おまいらはどんなソフトで書いてんの?at BUN
おまいらはどんなソフトで書いてんの? - 暇つぶし2ch605:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:11:49
ていうか、学校でプログラムの授業とかないのか?
エディタの存在を知らないなんて理解できない

中学生?

606:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:16:13
読解力ない>>561の馬鹿が墓穴掘っただけの話。
知ってるとか、知らないから教えてとか、そんな話じゃない。

607:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:16:49
でも、エディタ知らなかったやつのほうが暴れているんでしょ?
なんでエディタを知らないんだよとおれも思うけど

608:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:17:17
ワープロ全盛期と重なるけど、パソコン市場が伸びたのはwin95以降でしょう。
それ以前に教育を終えている層はパソコンスキルにばらつきがあるんですよ。
PC98以前からバリバリって層もいれば、全然触ってないって層もいて。

エディタっていうとアレだけど、メモ帳とかSimpletextですけどね。
むしろ、ある程度習熟してないとエディタのメリットに気づかないのでは。


609:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:17:37
>>604
ごめん、紹介しといて自分では使ってない。
俺はMindjet MindManagerにエディタを関連づけて使ってる。

610:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:19:25
>>605
必死だね。自分の常識を他人に押しつけるとこんな結果になるから気をつけなさい。

611:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:20:42
ちょwww
なにそれwwww

612:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:21:25
>>610
エディタは物書きだったら常識だと思うけど……
あなたは何なの?

613:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:29:10
このスレはデジタルディバイドって世界の現実を知らないガキが多いんだな。
俺はワープロもエディタも使っているが、今迄手書きしてて
最近パソコン知った人達を嘲笑して喜ぼうなんて発想すらないけどね。

614:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:30:32
最近パソコン知った人たちがいきなり2ちゃんのこのスレに書き込むのか。
すごいな。

615:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:33:31
>>613
今迄手書きというのは実際に存在するの?
というか、手書き原稿を受け付けてくれる編集部なんてあるのか?

616:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:36:32
>>609
なるほどthx。うちはVE落ちまくったんでNami2000の横書きに変えて使ってる。
軽さでやっぱエディタは手放せないんだよね。フリガナを振れないのが辛いけど。

ちなみに漏れは32歳だが、>>608のいうとおり大学入るまではワープロ専用機を使ってたな。
丁度そのころにWin3.1マシンが手軽に買えるようになって、PC上で文章が書きやすくなった。
テキストエディタそのものはZ80のソースコード書くのにその前から使ってたが、文章を書く
ツールという意識はなかったな。1バイト文字しか通らなかったし。

しかし今でも普通の人にとっては文章を書く=ワープロソフトじゃね。メモ帳以外の
テキストエディタをわざわざ入れてる人は少ないと思うぜ。別にそれはそれでいいわけだが。

617:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:36:57
「こんなことも知らないの~プゲラ」って態度は、表には出さなくとも強い反発を受けるよ。


618:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:39:03
逆に聞くけど、「エディタ」っていうのはそんなに特殊なものだったのかい?

619:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:40:30
>>617
そういうリアル厨ばっかだよな。気持ち悪いったらありゃしない。

620:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:42:04
特殊に決まっているだろ。一般人はまず知らない。
実社会で必要とされるものではないのだから当然。

621:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:46:25
>>613
あるよ。今手元にある要項だと、文学界新人賞と新潮新人賞は手書きでOKになっている。
ほかにも多分沢山あると思われ。

手書きのデメリットはコピー取っておかないと原稿自体なくなってしまうところだね。
返信用封筒を入れると返却してくれるところもあるけど。
俺は手で書いた原稿は最終的にPCに打ち込んでるよ。後々管理が楽なので。

じゃあ最初からPCで書けよと思うかもしれないが、手書きには手書きの良さがあるんだ。
なので俺は時と場合によって使い分けてる。

622:621
08/06/12 22:47:05
すまん安価ミス
>>613じゃなくて>>615な。

623:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:47:26
>>612
だからさ、
「デジタル物書きは」とか「最近の物書きなら」とか
そういった単語を省くから馬鹿にされるんだよ。
「物書きだったら」とか言わないほうがいいって。
皆が皆指先で打ち込んでると考えるのは、どうしたって常識外れだと思うよ。

624:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 22:48:54
行きつ戻りつ歩むのが人生だ。
思い立ってパソコン弄くりだしたり、万年筆に戻ったり、色々試したら良いんじゃないかな。
一流作家に何言われようと、結局自分の形に行き着くもんだと思う。

625:613
08/06/12 22:54:57
>>615
煽ってるんだろうけどこちらは冷静に答えます。
応募要項読まないの?と逆に質問したいくらいだが。
手書きを受け付けてくれる所は探す必要もないくらい見つかるでしょう。
最近新人賞を取った若い人で確か手書きの人がいたし。

626:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:00:54
>>618
「エディタ」に接する入り口の違いで変わってくると考えるけど。
1バイト文字を扱う奴らにとって「エディタ」は身近だし、エディタをエディタとして意識して使ってるはずだし。
日本語の2バイト文字を扱ってる奴らはメモ帳を「エディタ」と認識して使っているのか疑問を持つときがあるし。MS Windowsのメモ帳は特殊を特殊と認識させないことに成功しているのではないのか。

627:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:02:22
>>625
じゃあこっちも返すけど、手書きを受け付けてくれない所があるのもわかっているんだよね?

628:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:06:44
Win95の普及開始からインターネットの定額化が進むまで、普通の人がPC上で書く文書といえば
プリンタで打ち出すことが前提だったからな。
そうするとプレーンテキストをいじる機会自体殆ど無いわな。
Win3.1とかMS/PC-DOS時代だと嫌でもconfig.sysとかautoexec.batとか開かざるを得なかったけど。


629:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:08:52
ちょっと聞くけど、あなたがたはいったい何歳なの?
Win95とか言われても、俺はまだ幼稚園ぐらいだし

630:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:10:04
論点をすり替えてageないと心細いのかい?
坊やはそろそろ寝なさいw

631:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:11:57
論点すり替え以前に議論しているつもりはないし
あまりにもおっさんを強調しているからさあ
聞いて欲しいのかと思ってね

632:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:14:38
だいたいさ、「常識を押しつけるな」っていいながら
昔話をしているんだから、おかしいと思うよw
おっさんの常識なんか知ったこっちゃないし

633:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:14:39
とりあえず>>627は論理学を勉強してこいw

634:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:15:11
>>628
まさに無駄な知識

635:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:15:16
>>633
論理学よりも簡単な「エディタ」について勉強してこいw

636:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:15:43
で、結局>>632>>601なの?

637:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:16:33
すげぇ、ふつうはモノ知らない人間が叩かれるのに
こいつら完全に開き直っているぜ

638:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:19:04
>>632
知ったこっちゃないってか?
読解力のなさと負けを認めたか、小僧。

639:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:21:55
>>638
はぁ、エディタも知らないおっさんよりはマシだと思うけどな

640:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:22:35
とりあえず>>635に教えてあげる。
>>627>>625への返しとして全く意味を成していないんだ。
これに気づけないのは流石に高校生くらいとしてもどうかと思う。
まあ、勉強してくださいということだね。

ちなみに俺は>>625さんじゃないよ。

641:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:27:33
明日駅前行ってアンケート取ってこいよ。
若者でも年寄りでもエディタ知らないって答えた相手がいれば、
バカだね、常識ないねって堂々と言えるんだろ?
だからエディタ知らないイコールバカで常識なしと胸を晴れるんだよな?
そういった趣旨の発言を自分はしていると当然理解してるよな?
全体明日駅前でアンケート取ってこいよ。
出来ないなら自分の中にある狭い常識なんかふりかざすなよな。

642:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:29:40
>>641
知っているってやつがいたらおまえどうするのw
さらにそいつから「知ってて当然っすよ」って言われたらどうするの?
ねえ、ねえ、おじさんどうするのw

643:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:29:41
>>636
正解。それ以外にも多数頑張ってるガキです

644:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:33:05
結論です
今日からこのスレでは「エディタを知っているのは狭い常識」ということになりましたw
以後、エディタは特殊なツールとして扱いましょう

おれは負けました!
うは!

645:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:34:57
>>642
少年……もうちょっと勉強してこいってw
お前数学の成績メチャクチャ悪いだろw

646:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:36:42
負けを認めたのに、今度は人格攻撃です!
卑劣です、でもおれは耐えます!

647:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:39:08
なにこのすれ

648:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:40:38
エディタは常識 と主張したら
なぜか数学能力のなさを指摘されるスレですw

649:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:45:49
>>637
同じこと言ってばっかで君の必死さとても気持ち悪いぞ
知ってる知らないを何処の誰が問題にしてるんだい?
このスレに今いる連中はエディタ知らないだなんて言ってるか?
全然流れが掴めてないの?リア厨君は焦らないで下さい

650:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:47:13
>>646
これが人格攻撃に見えるのか。しゃあねえなあ……
そもそも>>601が人格攻撃だったじゃないかw

しかしそれを措いても、ものを考える力が足りなすぎる。
>>625,627,641,642を穴が開くくらい見つめてごらん。
それでも>>627,642のヤバサに気づかないなら、まあなんというか、ご愁傷様。

651:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:47:31
常識かどうかで語るなら、小説家は圧倒的に一太郎派だと聞いたことがある。
メーカーの宣伝かもしれないけどね。

652:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:48:46
>>650
負けを認めたのに、なんでねちねちと攻撃してくるんですか??
弱者だとわかったからいじめているんですね!
それが常識ある大人のやることなんですか!

653:641
08/06/12 23:52:59
>>642
いや、だから、知らないと答えた人に対して
バカだね、常識ないね、と堂々と言えるんだよな?って訊いてるだけど。
なんだかガキ丸出しの返答だね。
私はエディタを使ってますけど何か?
知らない人や使っていない人を常識ないとは思いませんけど何か?

654:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:54:28
>>653
負けを認めたのに、なんでねちねちと攻撃してくるんですか??
弱者だとわかったからいじめているんですね!
それが常識ある大人のやることなんですか!

655:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:54:45
もうやめてやれ……子供が相手だ

656:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:55:46
子どもをいじめて楽しむ大人、最悪だ!
これが今の日本の現状なのか!!!

657:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:56:40
子供はもう寝なさい。

658:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:58:03
いつから「エディタを知ってる、知らない」の話にすり替わったの?
エディタを知らないのは馬鹿って最初にレスした馬鹿は責任取れよ!

659:名無し物書き@推敲中?
08/06/12 23:58:17
いやだ
おれはおまえがおれをいじめたことを謝るまでは寝ない
たしかにおれはまちがっていた
だからといって個人攻撃していいのか?
大人なんでしょ
誠意を見せてよ

660:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:02:43
じゃあずっと起きてなさいw

661:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:02:48
一太郎ではなく、Atokに価値がある。
通常はAtok+Wordが一般的だろう。

662:613.625
08/06/13 00:09:48
>>627
とりあえずこちらの質問に返事してからにしようよ。615の人?
因みに自分は手書きでは応募した経験はありませんよ。

663:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:17:30
たかだかエディタを知ってるくらいで
ここまで胸を張れるのが逆にすごいな。

664:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:19:08
「知ってる、知らない」そういう話じゃないと言ってるのに、同じ子か。

665:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:23:59
>>561
お疲れさまでした

666:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:26:20
>>664


667:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:26:52
>>644
特殊なツールですよ。
メモ帳を開いてabcと打ち込んで、名前を付けて保存→仮にa.batとして保存してみて下さい。
害はありませんから。MS-DOSバッチファイルという種類のファイルが出来ると思います。b.dllやc.iniでも構いません。.bat .dll .iniだけではなく拡張子はさまざまあります。
「エディタ」でつくることが出来るのです。ちなみに、OSとはファイルで構成された身体です。
たとえば、上記で作成したa.batファイルもabcなどと打ち込まず書式に沿った命令を書き込んでやれば、OSの細胞の一つとして機能します。このように、OSとは特殊なツール「エディタ」で作成された細胞群の塊にすぎないのです。

668:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:31:34
エディタって言うかメモ帳はパソコン初心者でも結構馴染み深いんじゃね?

669:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:33:05
>>666
数レス遡ってみようね。
知らない人間に対して馬鹿と言ったことで問題になっているんだ。

670:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:33:44
>>668
よし、おまえ明日駅前(笑)に行ってアンケート取ってこい。

671:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:36:57
>>669

いや、その子にあてたレスのつもりだったんだけど。
まぁ、いいか。スレ違いには違いないしな。

今までワードで頑張ってきたけど、そろそろしんどくなってきた。

672:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:37:36
メモ帳でがんばれ!

673:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:38:33
創作文芸板に入り浸る人間がメモ帳すら知らないってのは重症じゃないか

674:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:40:55
小説を書くのに一太郎とかワードを使う人って少数派らしいけど。
とにかく重いから使い物にならんらしいよ。

675:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:41:01
もう一旦終わりにしましょうよ。
>>557読んで、
最近知ったの?じゃあこれからお互い頑張りましょうとレスしていれば済んだ話。
最近知ったと言う人に
馬鹿だ阿呆だ言ってたらとどのつまりこうなるって結果であり見本です。
おやすみなさい

676:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:42:09
問題は罵倒された本人以外がなぜかキれている点だな。
同情なのか自演なのか知らんけど。

677:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:43:05
>>668
メモ帳で頑張ってる物書きっているのだろうか。
ある意味尊敬するんだが。

678:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:43:59
>>677
原稿用紙に手書きする物書きがいるぐらいなんだから
不思議はないだろう。

679:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:44:28
>>674
うちはメモリが2Gあるんで快適だよん

680:641
08/06/13 00:46:38
>>670
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ また勘違いされるからパクらないでもらいたい

681:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:49:03
現実問題、ワープロソフトを使わないとルビが困るんだよ
エディタだと無理

682:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:50:10
>>676
個人的には良い流れだと思った。
常に他人はライバルなんだし、こういう暖かさってたまには必要じゃね?

683:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:51:49
>>681
ルビがふれるやつもあるけど
オズエディタとか

684:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:51:50
>>678
確か浅田ってワープロから手書きに変更してた筈
まあ関係ないか

685:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 00:53:55
どうでもいいがルビは編集部が振るものなんだがまあいいか。

686:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 01:09:37
お前ら少しは有益なエディタの情報教えれ

687:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 01:11:17
過去ログ嫁

全部読んで「全部カスじゃんwww」
って思ったならシラネ

688:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 01:53:57
ディバイド ディバイド 飛んでけ~(^-^)

689:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 07:19:19
過去ログで大方出尽くしてるのかな?

690:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 07:24:54
道具に頼っても小説の質はあがらないよ
言っても無駄だろうけど

691:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 07:45:23
正論すぎて見も蓋も無い

692:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 07:53:50
正論なのは認めるが小説の質をあげるために探しているわけでもない

693:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 08:07:54
つまり書きやすい執筆環境になれば良いと
そこから先は本人の実力次第と

694:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 11:53:34
質があがるわけではないが、極端な話、手書きとパソコン書きでは
文章の性質がかわってくる

説明は……必要?

695:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 13:07:56
>>694
説明できないくせにw

696:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 14:47:32
しなくていいよ

697:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 15:21:37
アウトラインプロセッサの必要性がわからんのだが
具体的に何をするものなんだ?

698:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 15:29:26
アウトラインをプロセスする。

699:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 15:32:20
なんだまだいたのか。

700:名無し物書き@推敲中?
08/06/13 23:46:45
700get
道路のガードレールみたいなもの……飛び出して収拾がつかなくなる事が無いように?

701:名無し物書き@推敲中?
08/06/14 06:13:38
縦書きできるエディタを使えばいいよ
横書きは俺には無理だ

702:名無し物書き@推敲中?
08/06/14 12:31:03
かっこつけやがって(笑)

「横書きは俺には無理だ」

かっけぇええ

703:名無し物書き@推敲中?
08/06/14 16:05:41
Word最強。
どんなクズソフト紹介されてもWord最強。

Word最強。Word最強。

704:名無し物書き@推敲中?
08/06/14 16:19:32
おまえのそれ、ワードパッドだぜ?

おまえのそれ、ワードパッドだぜ?

705:名無し物書き@推敲中?
08/06/14 21:29:00
アウトラインプロセッサの利点は1ファイルで各ノードをツリー構造で管理できることかな。
各ノードの入れ替えも容易だし。


706:名無し物書き@推敲中?
08/06/14 22:58:30
自分はあうとら使ってるんだけど古い?

707:名無し物書き@推敲中?
08/06/14 23:33:44
懐かしいな
俺も昔は愛用していたが今となってはどうでもいい

708:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 00:02:45
そっかあ、ありがとう(´・ω・`)

709:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 01:05:23
>>701
使ってるエディタ教えれ

710:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 20:58:25
アウトラインプロセッサ、ないしテキストエディタで行数文字数設定できてプリントアウトも出来るのに
なんで、ワードとか一太郎が必要なの?

文章をエディタで書いて、いちいち校正でワープロソフトに文章入れる人って、どんな理由から?

オレはヴァーチカ使ってるけど、他に必要な人の心情が知りたいです。
どこが便利でそんなことしてるのか。

711:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 20:59:17
あ、同人誌とか自宅で刷ってる人は割付とかで必要なんですよね?

でも、応募一辺倒だったらいらないよね?

712:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:05:10
一太郎に広辞苑つけてアカデミックで売ってくれたら買うんだけどな。

一太郎なんてモノ書きにゃ必要ないのに、無駄にメモリ消費したくないよな。

713:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:08:33
校正機能やルビかな。


714:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:17:45
応募一辺倒だって印刷体裁は細かく調整したかったり
熟字訓的なルビを振ったり
作中作や引用を示すのに斜体やボールドが使いたかったりはするもんさ。

今のワープロソフト(word、一太郎)には校正ツールが付属している。
単なるプログラムなのでもちろん限界はあるが
執筆者本人ではなかなか気づけないような間違いも拾い出してくれる。

ワープロソフトはライティングの段階ではいらないけど
仕上げには必要不可欠かな。俺は。

715:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:18:03
なんかすごくマヌケなやり取りだな

716:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:18:47
逆に聞くが、ワープロソフトがあるのにエディタを使う奴のほうが謎だと思わないか?

717:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:19:09
エディタがあるのにワープロソフト入れる奴の法が馬鹿だろ

718:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:23:54
>>716
重いじゃん。
あ、PCを馬鹿にする例のパターンはやめてください。
僕も煽ってるわけじゃないんで。

簡単に言うと、ATOK2008買おうと思うんだけど、
一太郎にすべきか悩んでててさ。正直。
ATOK+角川類語で一万で釣り出るからそうしようかと思ったら、
一太郎も8000円しないから、どうしようかと。

こんなん見てると、広辞苑まで欲しくなってくるから困る。
今まで必要としてなかったのにねw

719:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:25:29
校正ツールって、書いてる最中じゃなくて完成テキストを一太郎で読み込んで
なんかボタンやら押すと、スキャンよろしく見てくれるの?

「の」が続いてますよ、とか?

720:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:26:22
>>718
手書きを馬鹿にした覚えはあるがPCを馬鹿にした覚えはない

721:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:27:22
>>718
文章の腕は上がらないから好きにすればいいと思うよ

722:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:30:55
じゃぁ、思い切って一太郎買って、同人本でも作ってコミケに売りに出しますね。

それがいい。
そうしよう!
今月はもう飲みに行かない!

723:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:42:19
もうちょっと親身んなって話し聞いてくれよ。

これは金銭的な問題だけじゃなく、PC容量的な観点からもコストパフォーマンスを
考えていこうぜっていうとても大切なお話なんだから!

724:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:46:32
>>719
校正したいと思ったときにボタンを押して始める。
「の」の連続みたいな修飾関係の混乱も指摘してくれるし
同音異義語もそこそこ。
しょせん機械だからあくまでも「補助」で人力校正をなくせる訳じゃないが。

細かなことは一太郎の公式サイトでも見るか
個人サイトでレポやってるとこでも探してみ。

ATOKの角川類語が欲しいなら一太郎よりそっち優先すべきかも。
角川類語はPC上で使えるのって、今、ATOKのしかまともに売ってないんだよな。

「考えていこうぜ」って一方的に教えてください状態のような気がしないでもないw>>723

725:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:48:55
小説が上手くなるには、金がいくらあっても何の意味もない。
けれど小説を書くために機能的な環境を得るには金さえ出せばいくらでも手に入る。
PCでもソフトでも良いものはどんどん導入するに越したことはない。

726:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:52:05
>>719
そう。漢字開き過ぎですよ~とか
改行多すぎですよ~とか、スキャンよろしく見てくれる。

727:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 21:56:44
一太郎と角川類語、両方いっちまおうかな。
給料日まであと半月。
約一割の出費か……。

むむむぅ。

悩む。
今日中にポチりたい。

>>724
にゃははw 
ばればれかwwww

728:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 22:23:27
あー、悩む。
かれこれ何時間モニタとにらめっこしているんだろうか。

アウトラインプロセッサ一本で書いてきたっていう男らしさを捨てたくない。
でも、どうせ買うなら……うぐぐぐ。

729:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 22:30:56
いらねえ。
ATOKと類語辞典で十分だ!

オレはバーティカルエディタ以上に優れたソフトを見たことがない。
フリーで軽いし、ルビも振れるし縦書きできるし、アウトラインだし。

一太郎いらねえ。
みんな、邪魔したなノシ

730:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 22:38:43
人に何言われようと、金と時間を使ってあれこれ迷うしかないもんな。


731:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 22:46:23
創作の技巧に迷えよw

732:名無し物書き@推敲中?
08/06/15 23:24:21
行頭・行末の禁則処理もできないのに
どうやってVerticalEditorで印刷まですんの?
少なくとも小説の印刷には使えないから
現時点では、縦書きしたい人が書くとき専用で使うもの

733:名無し物書き@推敲中?
08/06/16 00:14:05
俺の場合はWordかな


734:名無し物書き@推敲中?
08/06/16 01:56:05
プロって特殊なソフト使ってないよな
だからワードでいいんちゃう?

才能無い人は何使ってもダメだよ
容量のこと言ってる人いるけど趣味だったら金かければいいのに
貧乏人って金だけじゃなくてアイディアも無いんだよな

735:名無し物書き@推敲中?
08/06/16 19:18:48
ワードなんて無能な証拠

736:名無し物書き@推敲中?
08/06/16 20:34:38
word2003から一太郎2008に乗り換えたら、驚くほど快適。


737:名無し物書き@推敲中?
08/06/16 21:31:53
プロが道具に無頓着なわけがないだろう
ワードなんか使う奴はただの馬鹿だ。

738:名無し物書き@推敲中?
08/06/16 21:56:49
一太郎を使うのは良く訓練された馬鹿だ。フゥハハー

739:名無し物書き@推敲中?
08/06/16 22:00:34
>>734
特殊なソフト使ってないプロって例えば誰?
もちろんさらっと10人以上名前挙げられるよね。

740:名無し物書き@推敲中?
08/06/16 22:54:16
物書き業の知人いるけど、その人はキーのカスタマイズ機能を重視してる。
ショートカット使いまくりかと。


741:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 00:11:23
そのためのショートカットキーだろうに
何か特別なのか彼

742:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 00:18:41
ショートカットを使う人ってあまりいないよね

743:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 00:41:02
ようするに、物書き志望の人は思っている以上にパソコンに疎いのね

744:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 00:57:18
文筆業を含めて、他業種もプロの世界は使ってる道具の扱いをみれば実力がだいだいわかると言われているよ。生産性に直結するから拘らざるをえない。身の丈にあわせるように少しづつ高価な道具に移行するのが自然な流れだと思う。

745:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 01:00:38
万年筆じゃあるまいし、一太郎でさえ1万円以下で買えるのに何をもったいぶるのか

746:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 01:14:26
周辺も含めてさ。指に直結する道具さ。キーボード、マウス、そして見落としなのが液晶。ソフト選びにも直結するだろ。
IPAの未踏ソフトウェア創造事業で天才プログラマに選ばれたある人はキーボードはIBMの古い型のなになにを中古で五枚だか六枚だかキープしているらしい。
ここまで拘るとスレ違いだな。

747:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 01:49:39
作家用の有料のエディタってあるの

748:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 02:11:16
原稿エディタ
URLリンク(www.ftm.co.jp)

749:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 02:17:38
>>746
そりゃ単なるPCオタク。

俺もキーボードはCherry社の茶軸か東プレの静電容量型スイッチで
かつテンキーレスじゃなくちゃ嫌で、
マウスはKensingtonの機械式大玉トラックボール(ストックも四つ)、
液晶は国産液晶パネルメーカーのIPS方式20inch、
入力は特定のテキストエディタでなくては嫌だし、
校正ソフトは独立したアプリを使うし、
椅子も収入にふさわしくないようなのを奮発してるけど
 わ な び だw

道具に凝るのは単にそれが楽しいからで
EeePCで電車の中で書いても書く物の品質は変わらないと断言するよ。

750:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 02:36:06
道具
扱い 拘り 凝る
認識にずれがあるのじゃまいか

751:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 02:43:47
>>749
松坂大輔モデルのグラブを買ってよろこぶタイプw

752:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 02:59:38
ただプロがどのように拘りを持って特注するかってことを考えないと、松坂大輔モデルを使っても野球は上手くならんし。身体への負担軽減、にぎりから球種を盗まれないためとかプロならではの拘りがあるはず。
俺らは道具よりも日本語に拘らないとだめなんじゃ。余力があれば道具に拘ればいいし。

753:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 08:13:33
PC周辺機器の場合、質のよさってのはすなわち使いやすさだ。
とくにキーボードはそう。
ストレスなく使えるってのは、生み出される文章も変えるぜ?
いらいらしながらいいものが書けるかってことさ。

754:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 09:57:57
音のしないキーボードってない?
あるわけないけど。
夜中だとけっこう気になる。

755:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 11:21:03
>>754
全くしないのは難しいだろうけど、こんなのがあった。
URLリンク(www.thanko.jp)
URLリンク(watch.impress.co.jp)

756:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 15:03:15
俺はローマ字入力なんだけど、お前らはカナ入力してる?
覚えるキーの数が少なく慣れるまでにキーの位置を忘れても探しやすいかわり、
操作に慣れた後では和文入力には最も適さない入力方法なんだよな……。

作家はみな親指シフトだと言われた時代もありました。

757:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 15:05:06
↑ローマ字入力が最も和文入力に適さない(打鍵数が多い)ってことね。

758:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 15:32:23
スレタイからするとソフトのスレっぽいのだがw

ローマ字もJISかなも結果的には大差ないかと。
親指シフトだけは効率面でも絶対的な速度面でも頭一つ抜け出しているみたいだけど。

ローマ字は何しろ打鍵数が多くなるし子音・母音・子音・母音……と
繰り返される日本語のパターンとQWERTY配列との相性は確かにイマイチ。
大してJISかなは打鍵頻度の高いキーが右手小指の遠い位置に集中するので
意外に速度が伸びないし手首を捻る動作が多くなって腱鞘炎も呼ぶ。

俺はJISかなとローマ字の二刀流。比重的にはJISかな寄り。
速度的にはタイプウェル国語K総合XA、国語R総合XHだけど
打鍵練習量次第で逆転しそう。

759:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 15:35:40
大して→対して、だった。

760:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 21:18:13
静かなキーボードは俺も欲しいな
どうしても夜中に書くことになるからね

761:名無し物書き@推敲中?
08/06/17 22:14:07
キーボードそんなに気になるかあ??
神経質じゃないの

762:名無し物書き@推敲中?
08/06/18 00:39:05
煩いキーボードはマジで煩いよ。
外したキートップを壺の中に入れて、ヘラでジャラジャラかき回しているような
ひどい音のやつを昔使ってた。打ちやすかったけどなw

763:名無し物書き@推敲中?
08/06/18 01:34:02
キーカスタマイズできるソフトまで導入するとプログラマの人になっちゃうかもな
キーボードは打ち終わった直後の跳ね返りが重要だと思うけど、それで名作書けるかといえば違うだろうな

764:名無し物書き@推敲中?
08/06/18 02:16:26
東プレのリアフォ使ってるYO!
コトコトいう音がするけど気にならない

765:名無し物書き@推敲中?
08/06/18 10:56:01
自覚はなくても周りの人間にとっては気になるものだぜ
キーボードの音は意外とうるさい

766:名無し物書き@推敲中?
08/06/18 15:10:18
音はともかくサイズがサイズが気になる。
俺の机は狭くてテンキーまであるキーボードだと困る。
かといってなかなか小さいのはないし。

767:名無し物書き@推敲中?
08/06/18 16:57:33
机を広くすれば万事解決なり

768:名無し物書き@推敲中?
08/06/18 17:39:04
ノートパソコンの方がいいのでは。ハードになっちゃうけど。


769:名無し物書き@推敲中?
08/06/18 17:47:05
使ってるうちにキーが抉れてくるからノートは辛いなぁ

770:名無し物書き@推敲中?
08/06/19 08:25:17
>>755
遅くなったけど調べてくれてありがとう。
ちと電器屋に行ってあるかどうかみてくるよ。

771:名無し物書き@推敲中?
08/06/19 20:06:07
パワーポイントで小説書いてる人いる?

772:名無し物書き@推敲中?
08/06/19 22:05:51
根本的に、パソコンで打ち込むより、手で書いたほうが速いからなあ。
スキャナとOCRソフトでテキスト化できないもんかね?

773:名無し物書き@推敲中?
08/06/19 22:11:26
メモ魔、アナログ派へのためのキラーノート-- Justsystem airpenストレージノート Limited Edition IV
URLリンク(japan.cnet.com)

774:名無し物書き@推敲中?
08/06/19 22:13:59
ワードで十分過ぎると思う

775:名無し物書き@推敲中?
08/06/19 22:14:21
手書き→スキャナ・OCRで派祖に取り込み→プリントアウト→取りこぼし・脱字・誤字・修正→テキスト化完成

手書き→人間の“話し言葉”をテキスト変換する音声認識ソフト→プリントアウト→取りこぼし・脱字・誤字・修正→テキスト化完成

776:名無し物書き@推敲中?
08/06/19 22:18:18
どう考えてもキーボードのほうがはやいんだが、素人?

777:名無し物書き@推敲中?
08/06/19 23:40:53
プロット書くときはどれで書いてる?
俺はエクセルで、いっぱいキーワードぶち込んで、
関数式でランダムに選んだキーワードとキャラ属性を
箱の中に一緒に放り込んで、プロットにしてる。

あらすじは、その箱の下にメモ書きとして書く
本文は、VerticalEditorで

778:名無し物書き@推敲中?
08/06/19 23:44:42
あくまでも俺の場合だけど、プロット段階ではPCを使わない。
ノートとメモカード。

779:名無し物書き@推敲中?
08/06/19 23:47:24
マルチモニターが欲しいってのはこのスレだっけ?

一つは執筆用のエディタの画面で
もう一つの画面にプロットやキャラ設定を開いておくってやり方。

俺はそれにあこがれる。

780:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 01:29:30
というかプロが何のソフト使ってるか知ってる人はいないんでしょうか?
知りたくてたまらないんだが

781:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 01:32:01
具体的にだれよ?
俺が知ってるかもしれんぞ。

ちなみに乙一はO's Editorだったかな。

782:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 01:33:54
自分が好きなのは、奥田英郎とか伊坂幸太郎、宮部みゆきかな

乙一はO's Editorか……以外だな

783:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 01:38:12
>>777
プロットはエクセルでいいと思うが、キャラ作りはそれでいいのかw?

>>779
ワイド液晶買え

784:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 01:38:27
乙一がO's Editorを使ってるのが意外なんじゃなく、
プロがO's Editorを使ってるのが意外ってことな

785:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 02:32:22
宮部みゆきが一太郎を使ってるのは有名だね
桐野夏生は王様のブランチに出たときに一太郎を使ってた
放送作家の高須光聖と鈴木おさむも一太郎
石田衣良はMSWordだった

>>784
O's Editorは作者がプロの脚本家(映画監督)だったりするというのも意外っちゃあ意外

786:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 02:51:35
○● 日本国民は一人残らず 「 強制支配 」 されます!!! ●○
◆◇ 今年中にも強行採決!?!? ◇◆

★「人権擁護法」 : 自民公明の悪口一言で誰でも逮捕 
★「児童ポルノ禁止法単純所持禁止」 : ジャニーズJrのDVDとサンタフェ程度で誰でも逮捕
★「ネット規制法」 : 自民公明の悪口一文で何処でも閉鎖
★「移民政策」 : 総人口の10%(約1000万人)の移民に参政権を与えて日本占領!独裁政権!
《 反対意見送信先 》 *自公はポスト福田問題で実は紛糾中!廃止を呼びかけよう!!
自民党 →URLリンク(www.jimin.jp)
 議員 →URLリンク(www.jimin.jp)  *ぜひ地元議員などへ
公明党 →URLリンク(www.komei.or.jp)  *意外と理性派がいるかもしれない!
 議員 →URLリンク(www.komei.or.jp)

民主党 →URLリンク(www.dpj.or.jp)  *とにかく応援しよう!
 議員 →URLリンク(www.dpj.or.jp)
*国民の一声は思い悩む政治家に驚くほど影響力があります!

==== 東京デモ 実施予定日:7/5(土) ====
ミーティング・第3回 6/21(土)16時~19時 TKP四谷 ⇒URLリンク(wikis.jp)
スレリンク(offmatrix板)
==== 東京デモ 7月6日 渋谷 ====
URLリンク(nanashikai.bl)<)

●世界の主な英語ニュース・メディア LINK (日本語で書いても読める記者がいます)
URLリンク(www6.shizuokanet.ne.jp)
*Googleタスクバーの(翻訳)で「お問合せ先」は直ぐに分かる
●国連(comments=メール)*過剰規制に対する苦情など URLリンク(www.un.org)

787:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 02:57:20
ワナビ御用達O's Editor

788:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 13:44:28
でもそれよく見たらシェアウェアじゃん

789:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 20:08:20
【話題】PhotoshopCS2・OpenOffice…Linux上でWindowsアプリをネイティブ動作させる「Wine1.0」リリース
スレリンク(newsplus板)l50

Linuxは使い慣れていないと敷居が高いかもしれないが、これは朗報。Windowsが世代交代しても
Word/一太郎を買い換えずに済むようになるかもしれない。

790:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 20:22:34
敷居が高い

791:名無し物書き@推敲中?
08/06/20 21:06:48
ワンノートって便利ならタブレット買いたいかも

792:名無し物書き@推敲中?
08/06/21 02:23:25
O's Editor最強

793:名無し物書き@推敲中?
08/06/21 05:21:17
LightWayText

794:名無し物書き@推敲中?
08/06/21 12:13:34
男は黙って、メモ帳
男は黙って、メモ帳

お金かからなくていいよう

795:名無し物書き@推敲中?
08/06/22 05:29:48
プロの作家って、一太郎派とワード派、どっちが多いの?


796:名無し物書き@推敲中?
08/06/22 06:05:27
ワードが多い。
これといって特に追求した結果ワードに決めたのじゃなくて、
単にPCにバンドルされてたから……ってだけ。

797:名無し物書き@推敲中?
08/06/22 06:45:49
>>796
ほんと?
それは悲しいことですね・・・


798:名無し物書き@推敲中?
08/06/22 06:46:01
そーゆー取りようのない統計をいけしゃーしゃーとw

799:名無し物書き@推敲中?
08/06/22 06:50:53
>>795
こっちで聞け

【生活困窮】自称プロの為のスレ【情緒不安定】
スレリンク(bun板)

800:799
08/06/22 07:37:04
>>795
スマン、こっちだった
【生活困窮】プロ作家の為のスレ10【情緒不安定】
スレリンク(bookall板)

801:名無し物書き@推敲中?
08/06/22 19:28:59
ここ情報いっぱいだよ

URLリンク(nrlabo.nobody.jp)

使える題材が豊富でした




802:名無し物書き@推敲中?
08/06/22 21:54:52
>>801

なんだ?
この怪しいサイトは?

803:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 07:19:27
村上春樹、村上龍、東野圭吾などMacを使ってる作家も多い
そこでは一太郎は蚊帳の外

804:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 07:51:44
蚊帳の外って製品自体がないんじゃないの?
Mac OS X版の一太郎は。

805:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 12:16:43
マカーがわざわざ金出してMSオフィス買ってたら、アフォだな

806:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 16:53:43
EXCELは元はmacでリリースされたんだよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)


807:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 18:58:14
Macでも縦書きができるアプリはいくつかあるけど、やはりWinに比べると少ない気がする。

808:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 19:37:46
ワープロ、エディタ、アウトラインプロセッサ、

これ以外に執筆に使うようなソフトのジャンルって何かある?

809:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 19:40:37
使ってないけど、マインドマップなどもありかと。


810:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 19:40:45
>>808
エロゲーかな

811:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 19:41:42
まいくろそふとのOneNoteどれにもあてはまらない希ガス

812:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 19:48:34
ワープロとエディタの違いって?

813:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 19:51:10
>>808
アイデアプロセッサっつてもアウトラインプロセッサとそう変わらないかもしれないねえ。
プロット作りにパワーポイントを使ったこともあるけど、最近は辞めましたw

814:名無し物書き@推敲中?
08/06/23 20:30:32
>>812
ワープロは太字、斜体、中央揃え、文字の大きさ、段組
紙媒体に印刷する機能満載

エディタは置換、Unicode制御文字、マクロ処理
プログラム主体の文字を打ち込む機能に特化

機能は互いに重なる点もあると思いますが。

815:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 00:40:15
あとワープロはだいたいWYSIWYG(What you see is what you get)の方向を向いてるな。
実際に印刷されるものと編集画面がなるべく一致するように作られている。ソフトの質にもよるけど。

エディタはそういう方向は全然目指していないね。

816:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 00:55:07
O's Editor2が実現してるらしいですよ。WYSIWYG。

817:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 01:58:12
最初の構想・プロットは秀丸エディタで横書き。
これが終わって実際書くときは一太郎。別にwordでもいいんだけど、仕事はword、プライベートは
一太郎で使い分けてる。理由はない。

818:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 02:14:52
腸がよじれるほど面白いよ
URLリンク(www.youtube.com)


819:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 02:15:09
お前ら長編書くときはどうしてる?
短編なんてワードでも一太郎でもそんなに変わらないだろう
アウトラインプロセッサのほうがプロット見渡せるからいいのかな?

820:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 04:08:13
プロットなんて立てるようなやつはろくなもんじゃない。


821:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 04:19:04
>>812
エディタの方が操作性が断然軽い。
両方使ってみればわかるよ。

822:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 06:17:04
プロの作家の8割は一太郎で書いてるって聞いたことがある。


823:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 06:20:00
>>822
その手の冗談ってこの板では通じにくいよ。

824:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 07:01:41
いや、8割は大袈裟かも知れないが強ち大嘘ではないだろう
例のPanasonic対ジャストシステムの件で、ネット上の住人は
殆どジャストの味方だったからなあ

825:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 10:40:43
>>819
プロットとキャラ設定はアウトラインプロセッサで書く。本文を書くときは
印刷した物を見るけども。

826:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 11:19:06
縦書きできるアウトラインプロセッサってないかな
WZとか高いのじゃなくて使いやすい奴がいいお

827:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 11:27:05
>>826
WinならVerticalEditorがフリーウェア、O's Editorがシェアウェアであるよ。

828:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 21:08:48
O's Editorはアウトラインプロセッサじゃないよ

829:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 21:15:31
>>828

日本語で

830:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 21:19:26
nami2000はレジストリをいじれば、外部エディタを
ペインに設定できたんじゃないかな。うろ覚え。

アウトラインプロセッサ(Nami2000専用)
スレリンク(software板)l50
こっちで訊いてみれば?


831:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 21:32:15
>>829
>>826は縦書きできるアウトラインプロセッサを探しています。
それに対して>>827はVerticalEditorとO'sEditorを紹介しました。
VerticalEditorは縦書きできるアウトラインプロセッサなので適切な意見です。
しかしO'sEditorは見出し表示はできますがアウトライン機能はありません。
そこで>>828は「O'sEditorはアウトラインプロセッサじゃないよ」と助言しました。

832:名無し物書き@推敲中?
08/06/24 22:51:32
>>831
親切だなあ
そのままの意味を理解できない829は日本人じゃないのかとオモタよ

833:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 02:23:51
ここにいる人は400字原稿で何枚くらい書くの?
俺なんて10枚以下ないからワードで十分だな
長編書いても自分と友達くらいしかいないし

834:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 03:15:41
よくわからないが日本語力がやばそうなのだけはよくわかった。

835:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 06:28:53
>>829
この程度の読解力の人間がこの板にいるってどういうことよw

836:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 09:32:58
読解力というか勘違いじゃない?
アウトラインプロセッサだと思い込んでたとか。
一回使えば分かることだけどね。

837:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 10:31:11
オズエディターのどのスタイルで書いてる?
まだ決めかねてるんだが

838:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 10:35:49
O'sってアウトラインプロセッサじゃなかったんだ。

俺はNami2000メインで書いている。ファイルが大きくなっても軽いし、今まで一回も
不正落ちしたことがないから。唯一の不満点は印刷機能がないことくらい。
他のソフトに流し込んでそこから印刷しないとならない。

VerticalEditorは印刷周りが強力で頼もしいんだけど、一日ずっと書いていると一回くらい
不正落ちするんだよね。書き継ぐときにはちょっと怖い。
あと縦20文字より大きい原稿用紙サイズにすると、どうしてだか極端に描画速度が落ちる。
俺は一行40文字がデフォなので、これは非常に痛いです。

というわけで、Nami2000で書く→VEに流し込んで印刷する、という作業フローでやっています。

839:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 11:01:46
そもそもアウトラインプロセッサの定義ってなんだ。
エディタとの決定的な違いなんてないだろ。
一太郎はワープロじゃネーヨっていうのと同じではないのか?

840:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 11:06:14
うぜえよ

841:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 11:08:24
つアウトライン機能

842:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 11:13:01
エディタにだってあるだろ。
一太郎にもあるぞ。

843:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 11:29:00
>>838
VerticalEditorは普通に文字入力してるだけなのにエラー表示が出るときが確かにあるね。
プロットだけでなくて本文もVerticalEditorで書いてたときは、念のため毎日別名保存していた。

844:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 12:41:53
アウトラインプロセッサーのどこら辺がいいのかわからん。
あのツリー構造って本当に有効?
ただの箇条書きでも一緒じゃない?

まあ、他人にプレゼンする人には「見せやすい」っていうのがあるかも知れないが。

845:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 13:13:15
>>844
俺の場合はツリーと言うよりノード(というのかな)が便利。キャラ設定シートとか
プロットを一人分とか章単位で作っておく。で、あるキャラの設定をしていたときに、
ならこっちのキャラにはこういう特色を付けよう、とかいうときに横渡りしやすいと
いうか。そう言う意味では複数ウインドーをタブで切り替えられるエディタでも
俺の場合は十分なのかもしれない。

846:名無し物書き@推敲中?
08/06/25 16:29:04
ツリー状のノードを自在に入れ替えたりできるのが楽といえば楽。


847:名無し物書き@推敲中?
08/06/26 02:17:52
ツリー状だと一々クリックして開いておくのが面倒
タブもMDIも同じ
というわけで俺はビジオをオススメする

848:名無し物書き@推敲中?
08/06/26 08:20:07
>>843
あーやっぱ俺の環境だけじゃなかったんだ>エラー
あれさえなければVEでいくんだけどなー。

>>844
なくても別に書けるから、必須と言うほどのものではないです>アウトライン機能。
自分もNamiでは使ってるけどVEとかWord(こっちは仕事)なんかでは使ったがことないし。

利点といえば、小説本文+その他のスクラップとかを1ファイルに纏められること、
章単位、文献単位で細かく管理できることなどかな。

Top-----第三稿(最新版)-----第一章
     |             |---第二章
     |             `---第三章……
     |--第二稿(没)(改稿するときは最新版をリネームしてここに追加)
     |--第一稿(没)
     |--先に書いたけどまだ本文に入れていないシーン集
     |
     |--メモ
     |--資料スクラップ1
     |--資料スクラップ2、3,4……
     |--関連資料のWebリンク集(HP、日Wiki、英Wiki、etc...)
     |--参考文献リスト
     |--反省点

俺は上みたいな感じで作品ごとに管理してる。これをファイラに任せて、フォルダ単位で
管理すればアウトライン機能はなくてもいい。写真資料はどうせ別管理しないとならないし。
机の上に資料を並べてる感覚だから、深い階層は基本的に使わないな。

849:名無し物書き@推敲中?
08/06/26 16:55:37
なんか、わかり易い説明。アウトラインプロセッサに興味をもってしまった俺がいる。

850:名無し物書き@推敲中?
08/06/26 17:49:28
844だが、
アウトラインプロセッサーじゃないと駄目だ、
という積極的な理由が一つもないんだな、今のところ。

起承転結とか構成そのものをツリー状に編成してる人とかいないの?

851:名無し物書き@推敲中?
08/06/27 08:47:21
全てをまかなうというより、機能別に使い分ける。


852:名無し物書き@推敲中?
08/06/28 04:03:02
プロット組むだけのためにOPなんて必要かな?
長編執筆って書き始める前に大まかなプロットを作るものじゃないの?


853:名無し物書き@推敲中?
08/06/28 06:52:53
人による

854:名無し物書き@推敲中?
08/06/28 07:05:30
アウトラインプロセッサはまさに書き始める前にプロットを組むために使う。
が、要不要で言えば「必須」と言うほどでないのも確か。

855:名無し物書き@推敲中?
08/06/28 15:10:56
要するに単なる道具だからね。
普通の手帳とシステム手帳、どっちが優れているとか議論しても意味がない。
こういう使い方があるよ、でいいじゃないの。

856:名無し物書き@推敲中?
08/06/28 15:19:39
EEE PC買っちまったぜ

857:名無し物書き@推敲中?
08/06/28 15:21:07
おめ

858:名無し物書き@推敲中?
08/06/28 17:06:58
>>855
えーと。。。
ここ一連のレスで、
どれが普通の手帳の喩えに当たってどれがシステム手帳の喩えに当たって、
どのレスでどっちが優れているとか議論してるんですか?

859:名無し物書き@推敲中?
08/06/28 17:09:39
落ち着け

860:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 05:29:55
ワードで書く人はどうやってプロット組んでるんだろう
書きながら展開を考えるのかな
大学ノートみたいな紙に手書きしてるとか?

861:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 10:30:03
プロットをPCで組んでる奴は理系脳だって聞いたことある
つまり作家には不向き

862:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 10:43:36
そんなの単なる無意味な厨設定にすぎません

863:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 10:55:49
俺の言う事は正しい

864:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 11:45:59
厨設定の恥ずかしさに気づかず、
童貞性の執着をみせるひきこもりは作家に不向き

865:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 12:05:30
>>864の言う事は正しい

866:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 12:13:03
EXCELかも。


867:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 14:18:52
ワードにもアウトライン機能あるけど

868:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 15:29:14
一太郎にアウトライン機能あるの?


869:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 15:52:57
あるよ

870:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 15:53:30
へえ


871:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 17:32:43
>>869
ノードとかもあるの?


872:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 17:33:14
おまえノードの意味わかってる?

873:名無し物書き@推敲中?
08/06/29 17:56:08
勿論


874:名無し物書き@推敲中?
08/06/30 20:06:34
O's edeitor2と一太郎だったらどっちがいいですか?

875:名無し物書き@推敲中?
08/06/30 20:07:57
スペルミスへのつっこみはやめてください…

876:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 19:33:20
>>874
機能の豊富さで言えば一太郎。
価格で言えばO's Editor。

そもそも、>>874が何を求めているのか分からないけど
このスレに書かれているフリーソフトを一通り試してみたら?

それでも合わないと言うのなら、O'sと一太郎の体験版をダウンロードして試した方が早いと思う。

877:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 00:17:38
使い始めて一ヶ月たつけど、
VEで一度もエラー出たこと無いんだけど、
どんなんになんの?
保存してない分全部消えるの?

878:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 13:26:24
VEはフリーソフトだよ。
どんな重大な欠陥があっても誰も補償はしてくれない。
俺は以前、訂正した部分が保存されてなかったことがあり、そら以来使うのをやめた。
今はワードを使ってる。
あれだとどれだけ校正しても怖くて印刷なんかできん。

879:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 13:35:14
>>877
俺の場合は、入力して変換しようとしたときにエラーメッセージ(アドレスの共有違反だか)が出て
その入力したところが空白になってしまう、というエラーがよく出た。

フリーソフトは不具合があって当たり前。それでも使うなら無料と言うことに感謝しつつ、不具合の
覚悟をして使うべきものだと思う。

880:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 17:34:14
      (                                                          )
            くっ・・・苦しくないって・・・2ちゃんに書いてあったのに・・・。             )
 _ _ _     / ̄ ̄ ̄\  (                                      )
  >>>>  /ゝ  ノ #  \   (                               )
 (  つ/ (◎) (◎ )   |       (                      )
  ヽ、 く|⌒(__人__)b⌒  .|           (             )
    \ ヽ  !  !   ./ ̄ ̄`ヽ          (      )    .三  三  .三  三.
      ヽ ヽ i   i  /       \__     ┏━━┓  ./  ∨  ヽ (.サ.)(.サ.)     
       ゝ-゙⌒´ /         \_)     ┃\   .┃  .l六-0l六-0l } ソ { } ソ {
       .LLL  ̄ ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、     )    .┃  ヽ-╂   .l==l==l(.ポ.).(ポ.)
           ̄ ̄ ̄           ̄ ̄     .┗━┛  ■ーィ■ーィ冊-ィ 冊-ィ

URLリンク(poetry.rotten.com)



881:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 17:42:53
グロ注意

882:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 20:14:49
自分は最近煮詰まり過ぎて、藁にもすがる思いで、あらすじ.COM製自動あらすじ製造キットというのを試してみた。
値段は三万六千円なり。絞っても絞っても、「おはなし」の「展開」が思いつかない人。
あるいは、湯水のごとくアイディアは沸くが、全然「お話の形」にならない人。
高い買い物だから決してお勧めはしないが、縋ってみるのも悪くないかもしれない。

URLリンク(www.arasuji.com)

ちなみにまったくいじらない形のデフォルトの雛形を以下に上げとく、TYPE1はよーするにDQ3。
同梱ソフトのEDWORDで作成可能。
<TYPE 01>
タイトル: タイトル
舞台は○○時代の##地方
主人公主人公は年齢/性別
◆できるだけ早いうちに紹介すべき登場人物は「主人公」「偽敵」そして「本敵」である。
◇成長前の主人公は、何かあるとどうしても知識や思慮分別のない行動をとる傾向がある。
◆主人公は、他には替えがたい「大切なモノ」を持っている。
ある日、突発的事故により主人公は事件に巻き込まれる。
  その結果取った行動がきっかけとなり…
◆主人公のまわりから「大切なモノ」が失われる大事件が起こる。
◆「大切なモノ」を奪った敵を探し出す必要がある。
◆「大切なモノ」を取り戻すために主人公は立ち上がる。
急がなければタイムリミットがやってくる。
「舞台」に関わるタイムリミットが切れると「大切なモノ」が大変なことになる。
◆主人公は偽敵を敵だと思い込んで追い詰める。
◆さまざまな障害が主人公の行く手を阻む。
◆ところが、追い詰めた偽敵は敵ではなかったのだ!
◆そして、本当の敵「本敵」が本性を現わす。
本敵は生理的な欲求に突き動かされていた。
タイムリミットは容赦なく迫り、危地に陥る主人公。
◇どん底の主人公は自分に足りなかった智恵や勇気、思慮を身につけねばならない。
◇「選択」を迫られ、主人公は知恵を絞って行動を選択することで危機を脱する。
◆そして、意外な結末を迎える。

883:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 20:29:44
業者乙

884:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 23:17:56
こんなのに頼るのは高校とか大学とかの文化祭のシナリオなら許せるが……

885:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 21:04:06
VEってさ、印刷もできるけど、印字が少し汚くない?
書く分には、ワープロソフトよりVEの方が軽くていいんだけどさ。

ワープロソフトは原稿用紙100枚分とか超えてから前半の文章書き直すと、
後ろの方まで行とかページがずれていく処理にやっぱり時間が掛かるよ。

886:名無し物書き@推敲中?
08/07/27 01:04:17
マカにはわからん話題のようだな。

887:名無し物書き@推敲中?
08/07/27 01:25:36
>>885
そこでワープロのアウトライン機能なんじゃないのかな
ノードを分割すれば、挿入とかでずれていく部分を限定できるよね

とワープロを使っていない俺が適当に想像して書いてみた
ルビ使わないならやっぱエディタで書くのが楽だよなー

888:名無し物書き@推敲中?
08/07/28 18:14:54
なんか一太郎で印字したら、一行時数がずれるんだわ。
結局一文字多く設定して印字したんだが、一太郎って最新版でもそうなの?

889:名無し物書き@推敲中?
08/08/03 16:46:10
>>882
これ、出力もこんなレベル?
自分が困るのはキャラクター特性や
「行動」とか「モノ」とか「大変なこと」っていうのを
具体的にどうするかなんだが。

自分はワープロはWord、設定やメモ等はExcel
紙に手書きで考えて、固まったら入力。
ただし1ページ20x20で400ページ未満のものしか書いたことない
ワープロの機能でアウトラインとか使ったことはない
目次をつけるだけ、ファンクションキー・コントロールキーでジャンプ
節ごとに内容箇条書きしておいて、文章になった順に消す
未決定の文章などはフォントの色を変えておく

890:名無し物書き@推敲中?
08/08/19 16:44:08
Wordでリュウミンフォントを使ってるけど「―」が繋がらない。
どうしても「― ―」になってしまう。
ソフトは「Word 2003」、使用フォントは「リュウミンPro MK-L」です。
同じ症状の人いますか?

891:名無し物書き@推敲中?
08/08/19 19:07:13
>>890
FAQだな。
同人誌とか印刷出力が大事なら「―」一文字で二文字分に伸ばす。
賞投稿用なら繋がらなくても構わない。

892:名無し物書き@推敲中?
08/08/19 19:13:18
>>891
ありがとうございます。
同人用なので困っていました。
二文字分に引き延ばしてなんとかなりました。
三点リーダーを連続した隙間はどうにもなりませんかね?
リュウミンだと「―」も「…」も隙間ができないと聞いたのですが、
どうも私の勉強不足のようです。

893:名無し物書き@推敲中?
08/08/19 19:27:18
半角「・」を六つ打って均等割付でそれらしく見えるはず。

894:名無し物書き@推敲中?
08/08/19 19:33:24
>>893
上手くいきました!
ありがとうございました。

895:名無し物書き@推敲中?
08/08/19 22:42:10
以前に一太郎を買うか買わないかで長考してたものですが一太郎買いました!
んで、ヴァーチカの話が出てたので恩返しがてら使用感レプ。

・ヴァーチカの方が断然軽い。 (vista c2d/2.66 2Gメモリ)
・一太郎のアウトラインは縦書きできない。 (根詰めて調べてないけど)
・ヴァーチカのようにツリー機能がない。 (同上)
 (メモとか設定や複線の呼び出しがツリーだと便利)
・直感的に使えない。

・一太郎の校正機能は付き合ってみるとかなり便利。
・一太郎は印刷の設定が細かくできる。
・ヴァーチカはルビが<<だから他のソフトで出力すると直しが面倒。(ルビを打たずに出した方がいい)
・最大の魅力は、一太郎にはATOkがついてくる。


俺的ベストは、完成まではVEで校正、ルビ振り、印刷は一太郎。
これで結構ストレス減る。

ちなみに俺は2年位VE使ってるけど、エラーが出たことは一度もない。(以前ME、今Vista)


896:名無し物書き@推敲中?
08/08/19 22:43:30
すまん。
>俺的ベストは、完成まではVEで校正、ルビ振り、印刷は一太郎。

俺的ベストは、
完成まではVEで、校正・ルビ振り・印刷は一太郎。



897:名無し物書き@推敲中?
08/09/03 23:16:14
今日までずっとStory Editor使ってきたんだが、
OSをVISTAにしたら動かない…とうとう手放すときが来たか。
これから何使うか検討するかな

898:897
08/09/05 02:32:24
Windowsアップデートしたらちゃんと動いたスマヌ
でもせっかくインストールしたんでNamiとか使ってみようかな

899:名無し物書き@推敲中?
08/09/27 01:06:42
土人っていうのも出ないよね
北杜夫のくぷくぷを写本しているとき気が付いた

900:名無し物書き@推敲中?
08/10/15 03:59:48
>>894
できるよ。
以上。
はい次の方。

901:名無し物書き@推敲中?
08/10/16 09:56:38
iTextとiTextExpress

902:名無し物書き@推敲中?
08/10/17 00:38:19
キャラの氏名や呼び名と家系、年齢管理になに使ってる?

今OpenOffice.orgの表計算ソフト使ってるんだけどかなり重い・・・



903:名無し物書き@推敲中?
08/10/17 06:37:28
テキストファイルにベタうちでいいだろそんなもん

まあ俺はアウトラインプロセッサ使ってるから、本文とは別のノードに
まとめてるけど。

904:名無し物書き@推敲中?
08/10/17 16:15:50
表計算とテキストの間をとってCSVというのはどうでしょう

905:名無し物書き@推敲中?
08/10/17 16:50:04
>>902
表計算ソフトは万能というか色んな使い方できるし、代替するとなると難しいかも。
ハード側で搭載メモリの容量を増やすとか。


906:名無し物書き@推敲中?
08/10/17 17:50:54
OpenOffice.org って、あれ安全か??


907:名無し物書き@推敲中?
08/10/17 20:15:34
何をもって安全と考えるかによると思うが。
スパイウェアとかの話ならそこらのフリーウェア並みには安全でしょ。
公式から落としてくる分にはね。

908:名無し物書き@推敲中?
08/10/19 00:49:50
OpenOfficeの縦書で、!?とかを縦に直すと2文字使用してることになってしまう……

909:名無し物書き@推敲中?
08/10/19 01:52:34
>>908
そんな事無いだろ。

910:名無し物書き@推敲中?
08/10/19 04:48:01
>>909
すまん説明不足だった
「!?」これの縦書、デフォルトに近い書式なら1文字分として表示されるんだが、
40×40とか幅がギリギリのやつで書くと2文字分になって「!?」の前後がバランス崩壊してしまうんだ
書式の調整は色々試したんだけど……

911:909
08/10/19 22:43:10
>>910
なるほど。
俺は普段20×20だからそれには気付かなかった。
思った様に整わないとイラつくよね><


912:名無し物書き@推敲中?
08/10/20 03:31:05
文字サイズ小さくしてみろよ

913:名無し物書き@推敲中?
08/10/23 14:37:56
ちゃんと上書き保存したはずなのに、別のファイル開いたら上書き前の状態にもどったりするところが恐ろしい、VE。

914:名無し物書き@推敲中?
08/10/25 11:31:12
URLリンク(japanese.engadget.com)

915:名無し物書き@推敲中?
08/10/25 13:57:39
>>914
なにこの砕けた記事はw
吉野家パクってねえで真面目に書け!

916:名無し物書き@推敲中?
08/10/25 17:58:42
>>914
他のスレでも話題になっている(というか、おそらく営業関係者が故意に書き込んでいる)が、
正直、ちょっと中途半端な仕様だと思う。
まず、価格が高い。高くても2万円は切らないと。
ボディが小さいのはかまわないが、このサイズなら、液晶はもう少し大きくしてほしい。
ソフトが貧弱。

というわけで、あまりうれないと思うよ。


917:名無し物書き@推敲中?
08/10/25 18:09:28
あと、ATOK位入れてねえと意味ねえんだよバカ。

918:名無し物書き@推敲中?
08/10/25 18:10:19
>>914
なんだこの使えないクソ機器は。
吉野家のコピペパクってなにやってんのこの馬鹿。

晒し上げ

919:名無し物書き@推敲中?
08/10/25 19:37:11
>>917
バカはおまえ。
ちゃんと読めよ。ATOKは入っているよ。但し、かなり軽いヤツらしく、機能は今一らしい。

商品としてつまらないのは認める。


920:名無し物書き@推敲中?
08/10/25 21:29:34
手帳くらい持てよ、って思うが。
システム手帳最強。

921:名無し物書き@推敲中?
08/10/25 21:30:13
脳内ATOK最強!

922:名無し物書き@推敲中?
08/10/25 23:54:21
たまづさ

923:名無し物書き@推敲中?
08/10/26 02:37:23
914のでさ、キーボード部分が液晶と同じサイズだとかなり打ちづらいのかな。
ちょうどミニノートかPDA(だっけ?)でも買おうかと考えてたんだよね。
余計な機能はいらんからそれこそ914はかなり理想に近いんだけどさ。

924:名無し物書き@推敲中?
08/10/26 09:12:11
マイナーメーカーが作るこの手の小物は1-2年で壊れるよ
\27,300円これに払うくらいなら、パイロットの742とオサレな
ノートでも買って喫茶店あたりで書くほうがステキング

925:名無し物書き@推敲中?
08/10/26 11:08:17
>>923
914ですら少し打ちにくいらしいよ。サブノート程度だからね。
液晶と同じサイズではほとんど両手では打てないでしょ。

926:名無し物書き@推敲中?
08/10/26 11:38:22
ORGAI

927:名無し物書き@推敲中?
08/10/26 13:00:17
電池が二~三時間しか持たないのに外で書くのって効率悪くない?

みんなどうしてるの?

電源借りてる?

928:名無し物書き@推敲中?
08/10/26 13:08:38
レッツノートだから8時間持つよ
ファミレスで籠もって書いてる

929:名無し物書き@推敲中?
08/10/26 15:47:54
>>927
914のは俺は嫌いだが、それでも乾電池で20時間もつそうだ。
充電式バッテリーでそれくらいもつといいんだけれどね。


930:名無し物書き@推敲中?
08/10/26 16:24:51
約1000回充電して繰り返し使えるeneloopの単4形乾電池もありますし
>>914とeneloopは最強?
レッツノートのバッテリー劣化、馬鹿高い予備バッテリー購入から解放されますか?

931:名無し物書き@推敲中?
08/10/26 19:19:58
>>930
ちょっと確認が必要。乾電池と互換性があるとはいえ、エネループの
電圧はたしか1.2Vでは? となると、2本で2.4Vとなる。その電圧で
動作するかどうかがまず問題。俺自身、この手の機器ではなくて小形
音楽キーボードで、乾電池では動くが、充電式電池では動作しないという
のを経験している。
 それともうひとつ、乾電池で何時間、という場合、多くは容量の大きい
アルカリ電池を指している。が、充電式電池の場合、アルカリ電池に比
べると容量がかなり小さい。当然、動作時間もかなり短くなるだろう。



932:名無し物書き@推敲中?
08/10/27 06:13:26
>編集できる最大サイズは1ファイル全角8000字 / 約16KBまで。それ以上のファイルをmicroSDに入れても開けない。

一時間か二時間くらいで満タンだぜ

933:名無し物書き@推敲中?
08/10/27 09:58:30
>>932
それを一、二時間で書けるかどうかは別として、確かに少ないな。
小説書きだったら、短編も入らないし、長編の中の一章も無理。
せいぜいショートショート程度か。
つまり、「創作文芸板」では語る価値なしということか。


934:名無し物書き@推敲中?
08/10/27 17:36:41
>>931
乾電池で動く小型音楽キーボードほしい。機種教えてください。

935:名無し物書き@推敲中?
08/10/27 18:41:41
>>934
ん? ヤマハやカシオのミニキーボードとかミニミニキーボードとか、いくらでもあるじゃん。
ただし、安いのは機能もそれなりだけど。
カシオのSA-5とか、価格は5千円以下で買えるし単三電池4本で動くよ。
ただし、子供のおもちゃみたいなもんだね。
 

ちなみにヤフオクを検索してみた。
これで電池駆動とか探してみると良い。
URLリンク(list5.auctions.yahoo.co.jp)



936:名無し物書き@推敲中?
08/10/28 17:58:52
>>935
ども。

937:名無し物書き@推敲中?
08/10/28 20:47:27
一太郎は文字にアンチエイリアスが効けば、おれにとって最高なんだけどなあ。
アンチエイリアス効かないよね??

938:名無し物書き@推敲中?
08/10/28 21:17:55
アンチエイリアスは仕様osのシステムフォントに依存しねえ?
ビスタのシステムフォントはメイリオでそ。XP システムフォントでぐぐればいいんでね。

939:名無し物書き@推敲中?
08/10/28 22:12:44
>>931
eneloopのレポートあがったよ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

940:名無し物書き@推敲中?
08/10/28 22:34:54
>>939
なるほど、動作するのか。まあ、第一ハードルはクリアというところかな。
あとはエネループなどでの持続時間。おそらく、5時間も持たないだろうね。


941:940
08/10/28 22:42:04
あ、ごめん、昔のニッカド電池の感覚で言っていた。今のエネループとかは
容量も大きいんだね。


URLリンク(www.kansai-event.com)


942:名無し物書き@推敲中?
08/10/29 08:22:32
どっちにしても914のはクソだけどな


943:名無し物書き@推敲中?
08/10/29 08:24:05
しかし、ハードウェアだけの価格としては、そんなものなのかもしれないな。
電子辞書の高性能機が軒並み3マソ越えていることを考えると、電子辞書って高いんだな、
と思う。


944:名無し物書き@推敲中?
08/11/13 23:36:44
ヴァーチカってUSBに入れて持ち歩けるかな?
んで、漫喫で書くとか。

exe入れないと意味ないか?

945:名無し物書き@推敲中?
08/11/14 00:59:49
満喫で書くなら、都度VE落としてきてもいいんじゃないの

946:名無し物書き@推敲中?
08/11/14 01:50:35
レジストリ使ってないから大丈夫でしょ

947:名無し物書き@推敲中?
08/11/14 18:50:16
>945
たしかに!
まぁ、多少の手間は伴うけどね、

>946
そっか、アンインストもクソも削除するだけで済むタイプだっけ。

948:名無し物書き@推敲中?
08/11/14 18:52:09
あ、さんきゅ。

949:名無し物書き@推敲中?
08/11/16 15:07:44
書く場所は満喫、ファミレスとかいろいろあるけど
どこで書くと集中できる?


950:名無し物書き@推敲中?
08/11/16 15:54:14
自宅にこもって書いてる
ファミレスなんかうるさくて集中できん

951:名無し物書き@推敲中?
08/11/18 08:35:17
おれはバーで書いてる

952:名無し物書き@推敲中?
08/11/18 20:16:53
バーの女店員にちょっかいを出しながら、時々、体に触りながら書いてます。
うはは、また、チンポたってきた。
うはは

953:名無し物書き@推敲中?
08/11/18 20:44:05
ノンアルコール飲料一杯二杯で何時間いるんですか?

954:名無し物書き@推敲中?
08/11/18 21:06:43
>>952
お主は、小説じゃなくて、○○○リをカイているな?


955:名無し物書き@推敲中?
08/12/06 20:32:11
>>914
の商品に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これ使えるかな?


956:名無し物書き@推敲中?
08/12/06 20:33:47
上げるか。

957:名無し物書き@推敲中?
09/01/09 00:03:20
縦書き専用エディタとか作ったら需要はあるのだろうか

958:名無し物書き@推敲中?
09/01/09 00:15:05
>>957
それよりアウトライン機能と無制限にウィンドウ分割・プロジェクト管理ができる小説用エディタ作ってくれたら
一万までなら払う。

959:名無し物書き@推敲中?
09/01/09 22:45:02
縦書きの方が、読みやすかったり、印刷イメージがつかみやすかったりするんだけど、
実際に入力したり編集したりするのは、横書きの方がやりやすかったりするから、
理想なのは横書き入力画面と、縦書きプレビュー画面で構成されているエディタ。
自分で作る暇はないけど。

960:名無し物書き@推敲中?
09/01/09 23:15:49
>>957
いつ作ってくれるのかね?

961:名無し物書き@推敲中?
09/01/10 10:36:26
っていうか、それならVerticalEditorでよくね?
アウトライン、項目ごとの縦書き横書き、おまけにフォントのアンチエイリアスまで
大概のことはカバーしてるし。

962:名無し物書き@推敲中?
09/01/10 15:33:46
ヴァーチカ以上のフリーソフトはない。

まぁ、有料でもワードや一太郎よりは物書きに向いている。

963:名無し物書き@推敲中?
09/01/11 00:10:47
あれで設定画面と安定性がもうちょいなんとかなれば……

964:名無し物書き@推敲中?
09/01/13 09:29:15
物書きのSEなんだけど、ヴァーチカっぽいソフトを自作しようかと思ってる。
通常の縦書き機能に加えて、プロット作成支援やシーンごとの管理、
登場人物プロフィールとか、色々便利な機能をつけようかなと。

もしできたら、みんないる?

965:名無し物書き@推敲中?
09/01/13 11:15:07
>>964
いる。超いる。
マクロにフルキーカスタマイズ、複数ノードの同時表示が欲しいな。WZみたいに自由にウィンドウ分割できると素晴らしい。フルスクラッチになりそうだが。

966:名無し物書き@推敲中?
09/01/13 19:05:41
>964
いるいる。

縦書き
アウトライン
20*20
42*34
軽い

これでおいらは十分です。

本格的に物書きに特化したのがあっても面白いかもね。
>登場人物プロフ

967:名無し物書き@推敲中?
09/01/13 23:18:22
超期待

968:964
09/01/14 18:13:13
いろいろ調べてみたが、縦書きエディタ部分の実装がかなり手間だな・・・。

いっそのこと本文を書く機能は外して(本文は他のソフトでご自由に)
プロット作成や人物データなんかの管理に特化したソフトにしようかな。

どう思う?意味ない?

969:名無し物書き@推敲中?
09/01/14 19:09:02
見てみないとなんとも言えんな。

俺はそう言うのアウトラインで全部まとめてるから、わざわざ別のソフト起動しようとは思わない。
それって要はテンプレtxt考えるのと同じくらいのことになっちゃわね?

970:名無し物書き@推敲中?
09/01/14 21:00:33
>>968
いっそ縦書き機能削ったら?
なにがなんでもいるって訳ではないし。

> プロット作成や人物データなんかの管理に特化したソフト

これってアウトラインエディタで管理するのとどう違うの?
とりあえずエディタ部分は最低限でも最初はいいから、つけてほしいな。

971:名無し物書き@推敲中?
09/01/14 21:04:50
追記

小説特化のエディタはあまりないから、作る価値はあると思うよ。
ただ機能の選択が難しいな。

個人的には、人物データとか設定データとかを常に参照しながら書くことが多いから
自由なウィンドウ分割が出来るのが理想かな。
WZがあるけど独自コンポーネントのせいでバグバグなんだよな・・・

972:964
09/01/14 22:54:05
>> プロット作成や人物データなんかの管理に特化したソフト

> これってアウトラインエディタで管理するのとどう違うの?

文で説明するのは難しいんだけど、今のところ考えているのは
各場面や人物、場所などを1枚のカードのように扱えるソフト。

視覚的にも、単語帳カードのような感じで描画される。
小説の構成を推敲する画面では、これらの場面カードを
ドラッグアンドドロップで直感的に並べ替えられたりする。

時系列画面に切り替えれば、小説の構成順(書く順序)ではなく
時系列にカードが並ぶ。

また場面カードには、そのシーンでの登場人物や、視点などを設定でき
登場人物ごとにプロットを追うことも可能。

達成チェック項目というものもすべてのカードで設定でき、この場面や
登場人物において読者に伝えるべき達成目標を管理できる。
(「彼の生い立ちを説明」 とか 「ナイフが欠けているという伏線をはる」など)

その他にも、初期構想段階でブレインストーミングする機能とか
それらのメモを各カードに切り分ける機能なんかもつけようかなと。

また登場人物作成では、人名辞典や自動人名制作機能をつける。


973:名無し物書き@推敲中?
09/01/14 22:55:11
肝心の本文エディタ部分なんだけど、個人的には縦書きはどうしてもほしいなあ。小説専門なわけだし。

今考えてるのは、VerticalEditorとの連携。
場面カードをクリックしたら、そのシーンのテキストファイルがVerticalEditorで
開く感じ。
本文はシーンごとにファイル分けされてて、自作ソフト側で管理する。
もちろん一括出力や通し読みなどは可能。

本文の打ち込みにVerticalEditorを使わない人は、プロット作成専用ソフトとして使ってもらう。
もしくは、「VE連携しない設定」にすると表示されるようになる本文用横書き欄を使用する。


とりあえずこんな感じで考えてる。

974:名無し物書き@推敲中?
09/01/14 23:18:40
いい!

975:名無し物書き@推敲中?
09/01/14 23:23:23
タブで縦横と簡単に切り替えられるのがいい。
個人的には設定やメモ、相関図に表データを出し入れ出来るサブウインドウが欲しかったりする。

976:名無し物書き@推敲中?
09/01/14 23:26:05
そんなものいらないから
一太郎で400字詰換算枚数をパッと確認できるものが欲しい。

977:名無し物書き@推敲中?
09/01/14 23:30:58
>>976
URLリンク(plant.mints.ne.jp)

978:名無し物書き@推敲中?
09/01/14 23:51:36
>>977
めんどくせえ。マクロにして一太郎に埋めこんでくれよ。

979:名無し物書き@推敲中?
09/01/15 00:11:27
>>972
Mac用だと一応こんなソフトがある。
URLリンク(www.literatureandlatte.com)

これが縦書きに対応してればなぁ。

980:972
09/01/15 00:36:14
>>979
場面ごとの管理なんかは
URLリンク(www.literatureandlatte.com)
のイメージにすごく近い。

左がシーンごとのツリー表示、真ん中がシーンごとのあらすじ、右が実際の本文って感じ。

今思ったけど、縦書きは見るだけのビューワ対応にしようかな。
編集が絡まないならば、縦書き表示はさほど難しくない。
入力画面は横書きで、縦で見たいときはボタンかタブで表示切り替えできる。
いける気がしてきた。

俺個人としては、入力も今まで縦で慣れてるから、しばらくは違和感あるだろうけど。

ちなみにみんなは、本文の入力時は縦書き?横書き?
どっちが多いんだろ。

981:名無し物書き@推敲中?
09/01/15 00:59:28
>>980
俺は横書きかな。
正直入力している時点では縦でも横でもどっちでもいい。
どうせ一太郎なりwordなりに最終的に流し込むし。
見た目の問題かな。

982:名無し物書き@推敲中?
09/01/15 04:07:58
>>972
俺も以前似たようなこと考えたことある。

各シーンをカード型データベースのように管理できるようにしたり、
あとは時間軸を管理出来るようにしておいて、○○年○○月○○日の
シーンでは、Aは何歳、Bは何歳とか把握しやすくしておく機能。

983:名無し物書き@推敲中?
09/01/15 04:12:59
俺も、縦横は正直どうでもいいかな。
それより、今まで出てきた小説に特化した機能の方がずっと興味がある。

984:名無し物書き@推敲中?
09/01/15 07:12:31
話それるけど、
MAC向けに縦書きエディタ作ったら需要あるかもしれないですね。
現状、LightwayText があるくらい?


985:名無し物書き@推敲中?
09/01/15 07:20:54
あ、スミマセン。iTextがありました。


986:名無し物書き@推敲中?
09/01/15 07:40:22
>>982
それいいね。
歴史物って登場人物の年齢管理大変なんだよね。
Excel使ったりしてるけど。
ある登場人物が作品の途中で何歳ぐらいかとか、リアルタイムに分かると楽。

大家の作品でも、歴史上とっくに死んでいて会うはずが無い人間と、別の人間が対面する
シーンがあったり。

987:972
09/01/15 12:34:42
開発開始した。
仕事と物書きの合間にちょこちょこ作るので、開発スピードは遅いけど(汗

開発技術は、既存資産の関係から.Net FrameWork。
いろいろ有料のコンポーネント持ってるので、リッチで便利なUIにできると思う。

基本機能そろったらUPするので、よかったらテストしてください。

>>982
それ、がっつり考えてる。
あとから全体の時間軸を調整する機能(全体を+2年とか)もいるよね。

988:982
09/01/15 13:21:45
おー、時間軸を管理してくれるのは凄いありがたい。
UPされたらテストに参加させてもらいます。

あと>>986みたいに歴史物の場合、簡易年表っぽく時間軸を視覚化したものがあると
便利だと思うんだけど、そんなに手間じゃないよね?

例えば、特定の体制とか、将軍の在位期間を手動で登録しておいて、それぞれを色付きの帯で視覚化し、
シーン1はこの地点、シーン2はこの地点と言う風に、針か何かで指してくれているような機能。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch