あんたは手書き派?ワープロ派? part2at BUN
あんたは手書き派?ワープロ派? part2 - 暇つぶし2ch300:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 22:44:15
>>289
何故って、会社では今まで事務員がいなかったの!で『パソコン出来る方』
の募集で私が入ったの!で、市に出す書類とか作成してるけど、ワープロ
なら、細やかな揃えが出来る?文字の均等割付。ワープロで間に合うなら
パソコン出来る事務がいるんでしょうか?それも0.1Pまで細やかな指示
一つ間違えれば、セクハラ位攻められますので、ワープロが憎いです!
コンバーターなし!建設関係で画像処理は仕方なくPCだけど、インクを
入れ間違って、メーカーにクレーム??きっと、パソコン覚えたら、
楽になれると思うの、お互い!エクセルもサムで、△30,000なんて、(手書き)できる
はずないよね?気が遠くなります!お願いします。あっさり逝く方法教えて下さいm(__)m
でないと、折角苦労して打っても、またワープロになります。お願い!


301:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 23:06:16
>>300
本体にミルクと砂糖た~っぷりのコーヒーを1リットル程こぼせ

302:名無し物書き@推敲中?
06/10/31 23:16:23
>>300
会社辞めちまえ! そんで家に来い

303:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 00:15:34
罫線なんかはワープロの方が使いやすかったって声ありますね。
その辺、WORDより一太郎の方が日本の需要に合ってるんでは。


304:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 07:59:05
>300

日本語でおk

305:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 08:10:17
スタンガン買って来て、ひっくり返した本体に発射。


物騒な世の中だし、護身用に持ってなさい。

306:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 17:57:58
WZエディタで書いて一太郎でプリントアウトが一番いい気がする
ただ、どちらもメチャクチャ高いけど
変換ソフトはATOKじゃないとムリポ

307:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 18:09:34
>>300

三文推理作家が、トリックのネタを考えてもらおうとしているな?

自分で考えろ。

308:名無し物書き@推敲中?
06/11/01 18:11:44
一太郎使うときどんな文章スタイルにしてる?

309:名無し物書き@推敲中?
06/11/14 12:57:44
浅田次郎がワープロで書いてたら話が薄っぺらになるってことで手書きに戻したんだと。


310:名無し物書き@推敲中?
06/11/14 14:02:28
>>295
200円は凄いな。万が一のために一台持っておきたい。

311:名無し物書き@推敲中?
06/11/18 16:34:50
>>310

中古PCだかの板に、タダでPCあげるって趣旨のスレがあって、
そこで時々、ホントにタダでPC配布してるよ。
捨てメアド確保して、時々覗いてみるといい。
「執筆用に使いたいんで古いセレロンクラスでいいから下さい」って
自分のほうからアピールすれば、案外、早くみつかるかもしれない。

送料は自分持ちだけど、交通費とか考えれば、そんなに悪い話じゃないでしょ?

312:名無し物書き@推敲中?
06/11/19 17:54:01
手書きとワープロ書きを比較するスレじゃなくて
ワープロで書くことを前提に性能の話題しかしなくなってる
手書き派には何の参考にもならないスレだ

313:名無し物書き@推敲中?
06/11/19 18:44:38
つか手書きで人に聞くほど困ることあるのか?
筆記用具は好みはあるにせよペン先の柔らかい万年筆がベストだろうし、
原稿用紙は気に入ったのがなければ印刷屋に頼んで作ってもらえばいい。
すでに何世紀もかけて先人が方法確立してるから、いまさら迷う必要ないはず。

あーでも、たとえば腱鞘炎になったとかなら相談に乗るぞ。
いちおうそっち方面が本職だから。

314:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 01:58:06
割り込み失礼します。
私、ワープロもパソコンも持って無いのですが、本を書けてもパソコン等を持っていなければプロにはなれなせんか?
ちなみに生活がギリギリなので、携帯だけで限界です。
よろしくお願いします。

315:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 02:19:24
>本を書けても

本を出している時点でプロじゃね?
自費出版?

316:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 02:30:28
>>315
はい。自費出版です。
でも、いつかは本当のプロになりたいので、お聞きしました。
よろしくお願いします。

317:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 07:57:32
>>316

PC使えば、ほぼ間違いなく生産性は向上しますぜ。
ゲームにはまればドツボだけれど。

資金回収出きるかどうかは、書いた本の内容次第。
結局、大事なのは中身。

なれるやつは手書きでもなれる。
おれは自分で、自分で書いた文字すら判別できない悪筆なので
PCがなくなるとその場で死亡フラグが立つけどね。

318:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 11:39:12
手書きといえば、ちょっと質問だけど。パソで打ち終えた文書を手書きで推敲したら、文章がよくなったりしないかな?
だれかそんなことしてるひといる?

319:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 19:52:56
>>318

ワープロは、推敲のための機械です。

まあ手の感覚を全否定はしないけどさ、

いくら何でも、非効率すぎないでしょうか?

320:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 21:44:27
>>318
手書き推敲というのが、
PCで打ったのを一度プリントアウトして、赤ペン等で添削していき、
最終的には手で赤を入れた物を元にPC原稿を修正して送るというのなら、同意。
俺の場合は一度紙にしてみないと見えない部分がある。

321:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 22:30:17
>>317
ありがとうございます。
お金を貯めて買ってみようと思います。

322:名無し物書き@推敲中?
06/11/20 22:46:57
>>321
文章書くだけなら、ハイスペックでなくても十分ですよ。
あと、プリンタは消耗品(インクカートリッジ)の入手しやすい
メーカー(キャノンかエプソン)が無難でしょう。


323:名無し物書き@推敲中?
06/11/21 07:53:19
>>プリンタは消耗品(インクカートリッジ)の入手しやすい

原稿の印刷用なら、モノクロレーザープリンタの方がいいのでは……。

324:名無し物書き@推敲中?
06/11/21 09:45:21



日本で最初にワープロで小説を書いたのは安部公房だ!!!

NECの『NWP-10N』と『文豪』を使用。







325:名無し物書き@推敲中?
06/11/21 13:24:52
>>324
マジで? トリビアに送らせてもらうわ。

326:名無し物書き@推敲中?
06/11/22 14:13:19
>>325
トリビアってまだつづくんかいな

327:名無し物書き@推敲中?
06/11/22 19:55:11
新人賞の応募原稿なんかだと、手書き原稿はまず読んでもらえないらしいね。

328:名無し物書き@推敲中?
06/11/23 04:19:22
そんなことはない。
手書きの受賞者もいるよ。

329:名無し物書き@推敲中?
06/11/24 23:17:10
日ペンの美子ちゃんは今でも手書きだよ。
綺麗な字で男の子にモテモテ!

330:名無し物書き@推敲中?
06/11/25 14:54:46






わしなんぞ、原稿用紙まで印刷し文字は手書きファンとじゃ!!!




331:名無し物書き@推敲中?
06/11/25 22:06:01
手書きフォント?

332:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 13:20:27
>>323
原稿印刷用にモノクロでいいんですけど、その場合のお勧めメーカーは ?


333:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 14:22:41
>>327
おまえアフォ?

334:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 14:29:17
賞によっては手書きは駄目だと明記してあるところも増えたな

335:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 18:04:41
どこの賞だよw
eメール応募のしょぼい賞の事か?
てか、おまえ知識ないだろ。

336:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 18:26:56
↑世間知らず

337:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 18:45:02
>>336
世間知らずをわからす為に、具体例をあげて下さいよバーカ。

338:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 18:51:49
>>337

世間知らずの具体例↓

  >>336
  世間知らずをわからす為に、具体例をあげて下さいよバーカ。

気にするな。通りすがりに煽っただけだ。
口の利き方に気をつけろボケ。
そーいうことだ。

339:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 19:16:00
必死に他人の足を引っ張ろうとする奴ってなんなんだろう?
ライバルを少しでも減らす為の浅はかな作戦なのかな
まあ、その時点で終わってるけど。

340:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 20:20:10
性(さが)だよ
どこの世界にでもいる

341:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 20:31:34
>>320

俺は、ある程度書き進んだら、定期的にプリントアウトしてる。
縦横1/2倍で、1枚の紙に原稿用紙4枚印刷でいるので、
そんなにかさばらないし、良い。

気になるところは赤ペンでチェック。
思いついたこととか、書き込んだり。紙には紙の利点があって、
PCだけで書くのはしんどい。

時々、めんどくさい描写のところとか、時々飛ばして先の章とか書いちゃうんで、
繋ぎ直して矛盾ないよう確認するとかってのもあるな。

打ち出して、日付書き込んで、何世代分も保存してる。
ゴミの山ともいう。

けど、実際に紙の厚さとして進行状況を確認できると、
続きを書く意欲が沸いてくるし、
モニターを眺めているときとはまた違ったアイデアも浮かぶ。

>>339

ひとりふたり潰してライバル蹴落としたつもりになってるやつなんて、
小物だ。たんなるかまってチャンだ。相手にする必要なし。

342:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 21:04:59
具体的な事例が無くても手書きが敬遠されてるであろう事ぐらいは
見当がつきそうなもんだがな

エラいオジさんがいくら手書きも可と言ったところで
入社した時からケータイやWindowsがあった世代の編集者が
手書きの長文なんか読むわけないだろ

343:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 21:55:29
想像上の固定観念をごり押ししてるバカに
面白い作品なんて書ける訳ない罠

344:名無し物書き@推敲中?
06/12/01 23:19:02
普段から手書きの巨匠の作品読まされてるから多少の悪筆は気にならない。
まあ、応募のときはきれいでなくてもなるべく丁寧な字で書いたほうがいいとは思うが。

345:名無し物書き@推敲中?
06/12/02 14:26:29
手書きのメリットはほとんどないが(せいぜい精神論的なもの)、
ワープロ文書のメリットは沢山ある。

346:名無し物書き@推敲中?
06/12/02 14:50:44
ワープロ専用機は良かったな。
文豪と書院を使い潰したけど、長い間使っていても目が疲れない。
個人的には
手書き>専用機>(執筆に許容できる壁)>>PC
専用機が手に入らない今となっては手書きしかないな。

347:名無し物書き@推敲中?
06/12/02 16:27:50
ノートも光を調節すれば疲れないよ

348:名無し物書き@推敲中?
06/12/02 17:44:20
手書きのメリットは安上がりなのと漢字が書けるようになる事
デメリットはとにかく疲れる←これ重要。

349:名無し物書き@推敲中?
06/12/02 17:49:12
疲れるのは確かだな >手書き
原稿用紙10枚程度でも手が痛くなる・・・
100円くらいで売ってる水性ゲルインキのペンは
筆圧いらないから楽でいいね。

350:名無し物書き@推敲中?
06/12/03 16:42:16
バックアップが楽。。。

コピーが楽。。。

修正が楽。。。

データの所在地がPCの中なので、
どっかにおき忘れちゃうとかないから。
最低限、持ち出す前のデータはPCの中にあるから。

むかし、書き上げた原稿を、電話ボックスの中におき忘れて、
泣きながら探したけどとうとう見つからずに書きなおしたという作家さんもいたわけだし。

原稿が基本的にひとつしか存在しない手書きは嫌い。

データクラッシュ?
複数のファイルを分散して残さないやつのことなんて、俺は知らん。
火事でもあれば別だけど、火事の前には手書きもPCも等しく無力だ。

でも、ボールペンのインクが減っていくのを確認しながら文字を書くのは、
それなりに楽しくて好きだ。

351:名無し物書き@推敲中?
06/12/06 12:40:12
ワープロで長編書いて印刷してるんですけど、インクリボン代が5000円近く
かかります。
パソコンとプリンター買って印刷すればもっと安くすむんですかね。

352:295
06/12/06 14:22:28
すみますね。
非常に安くつきますね。
いままで自分がやってたことが馬鹿馬鹿しくなるくらい安くすんじゃいますね。
時間も比べ物にならないぐらい早いですし。仕上がりもだんぜん奇麗ですね。

ほとんどタダみたいな感覚で、無意味にプリントアウトしてますね。
15枚書き進んだら最初のページから印刷して。
その厚さを実感して、「あぁ、ちゃんと前に進んでる。。。」
って確認すると、もっと書くぞっていう気持ちがわきますね。

印刷用のマシンは、別室にあるんですが、>>295にカキコした¥200PCより、
もっと性能低いですね。OSはWin95です。
プリンタはUSBとプリンタケーブルが共存していた
過渡期のやつです。
でも、そんな組み合わせでも、全く問題ないですね。

計算したことないですけど、コスとは1枚あたり3円もかかってないと思います。

353:名無し物書き@推敲中?
06/12/06 18:01:23
> バックアップが楽。。。
> コピーが楽。。。
> 修正が楽。。。

このへんはむしろ罠だな

354:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 18:24:09
インクリボンってのはロスが大きい商品なんだよな。使われない部分が
多くてエコロジー派の俺らとしてはあまり好きじゃない。

355:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 21:05:29
感熱用紙が使えるはずなんだけどな。

A4・100枚入りで、400円ぐらい?
コレでも、一枚あたり4円ちょっとのコストですむんだけど。。。
長期間の保存は無理だけど。

356:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 21:16:11
このスレの住人は、時代が10年ほど遅れているみたいだ

357:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 21:26:22
351です
>>352
レスどうもです。そんなに安くすむんですか。
なるほど、来年はパソコン買います。


358:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 21:38:15
感熱紙はNGというコンクール多くないですか?


359:名無し物書き@推敲中?
06/12/07 22:16:35
>>357

買う前に、誰かからもらえないか、あたって見た方がいいと思う。
いらないPCため込んでる人間は結構いるよ。

360:名無し物書き@推敲中?
06/12/08 08:30:38
ageてるしどう見ても釣り

361:名無し物書き@推敲中?
06/12/08 19:28:24
ワープロがどこにも売っていない。
今までパソコン派だったが、ウイルスだの故障だのが煩わしくて買い増しを考えていたのに。
新しく次世代ワープロとかでないかなぁ。
今はただ、文書を作り印刷するためだけのコンピューターが欲しい。

362:名無し物書き@推敲中?
06/12/08 19:55:37
ハードディスクをコンパクトフラッシュに置き換える。
OSと執筆用のアプリ以外インストールしない。
ネットに絶対つながない。
月に1度はバックアップを必ず取る(DVD-R1枚で十分)

これ守れば恐れるものなんてない。

363:名無し物書き@推敲中?
06/12/08 19:59:30
とりあえずWindows環境は勘弁

364:名無し物書き@推敲中?
06/12/08 23:36:15
ワープロを押し出したパソコンが憎い!

365:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 03:10:10
>>361
ウィルスだの故障だの、
普通にワープロソフトだけ使っていれば
(=ワープロを買ったのと同じことをしてれば)
ぜんぜん問題ない筈。

>>363
Winも悪くないと思うけどね、文書中心なら。

366:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 14:54:11
ワープロ感覚で使うためにパソコン買うなんてもったいなくない?
いくら安くなったとはいえ貧乏学生には手がでないよー。

367:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 17:12:14
>>366
つか中古パソコンなんてワープロ専用機よりも安いのいっぱいあるだろ?
オク見てみれば執筆なら十分すぎるスペックの"NEC MATE"なんて5,000円以下で
買えるだろ?
ちょっと色出せばモニタ一体型やノートだってあるし。
WIN環境でウィルス等が怖いならLinux入れてclamavとopen office入れとけば十分。
「パソコン=高い」の考えはもう捨てな。

368:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 19:22:24
GUI環境自体が要らん
個人的には一太郎3で十分だな

369:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 20:30:18
中古なんて嫌じゃん

370:名無し物書き@推敲中?
06/12/09 21:36:58
そうだ!
処女をよこせっ!

371:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 00:02:48
タイプライター。これ。

372:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 06:19:53
macにもwordありますし、
ATOKもmac向けがあったと思います。
辞書なんかは三省堂WEBディクショナリーを使えばいいのかも。
いずれにしてもルーターやセキュリティソフトは必要でしょう。


373:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 08:29:23
ルーターって何ですか?

374:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 13:05:17
ネットやるとき、PCと電話回線の間に置く機械。
モデムみたいな人。

375:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 14:00:47
ライセンス取得がめんどくて、ワードパットで創作してる漏れってどう?

376:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 19:08:51
>>375

オマエにこそワープロが似合うんじゃね?

377:名無し物書き@推敲中?
06/12/10 19:17:11
年賀状ワープロっつうのが、カシオから出てるよ。
それを使えば?

378:名無し物書き@推敲中?
06/12/11 00:43:22
>>373
URLリンク(e-words.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
家庭用のブロードバンドルーターですが、
不正アクセス遮断なんかのセキュリティ対策になります。
数千円代からあります。


379:名無し物書き@推敲中?
06/12/11 21:59:49
>>375
ワードもワードパットも大して変わらないから別によいのでは?
大事なのは書きたいという熱意だと思いますよ。

380:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 01:44:16
手書き
手書き
手書き
手書き


381:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 02:15:09
図や統計グラフ挿入しないかぎりワード使うのはあんまり意味ない。
執筆だけならワードの機能の1%も使いこなせやしないんだから。

だから実は、メモ帳最強! というのもある意味真実なのだ。
エディタ選びはそれに必要な機能を足していって選ぶ感じだね。

そういうバランス考えると、いまのところはO'sEditorがベストになってしまう。

382:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 06:48:06
フリーウェアでもVertial Editorとか高機能なエディタありますよ。


383:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 09:27:48
Vertialではなく、Vertical Editorでは?

URLリンク(www.vector.co.jp)

384:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 12:34:04
ここは親切な人ばかりですね。
有料でも構わないので良い文章制作ソフトを教えてくれませんか?

385:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 16:19:26
ヒント)ATOK

386:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 18:20:37
は糞

387:名無し物書き@推敲中?
06/12/12 19:07:08
一太郎しかないだろ。
ATOKのオマケとは、とても思えない高性能。

388:名無し物書き@推敲中?
06/12/13 15:09:01
URLリンク(hide.maruo.co.jp)
秀丸エディタもいいですよ。
お試しで使ってみては。


389:名無し物書き@推敲中?
06/12/13 16:25:45
次の一太郎は、98&Meを切り捨てるんだな。

あとで泣き言いいそうなやつはいまのうちに2006買っとけ。

390:名無し物書き@推敲中?
06/12/13 16:47:10
あげ

391:名無し物書き@推敲中?
06/12/13 19:47:50
手で書いてると脳みそが刺激される

アイデアいっぱい

夢いっぱい

392:名無し物書き@推敲中?
06/12/13 20:26:11
手でかいてると脳みそが刺激される

ティッシュいっぱい

悪夢いっぱい

393:名無し物書き@推敲中?
06/12/14 19:53:37
いらないノートパソコンあげる Part4
スレリンク(notepc板)

394:名無し物書き@推敲中?
06/12/17 11:40:54
トラブって、古いノートPC引っ張り出してきて書いてるんだが。

ム印ペンティアム100Mzh。32MB。SVGA。Win95。
一太郎Lightの組み合わせで、ストレス全然感じないのな。
この10年近く、世の中のなにがどう進歩したんだか……

395:名無し物書き@推敲中?
06/12/20 17:08:44
無駄に進化したのでした

URLリンク(puka-world.com)

396:名無し物書き@推敲中?
06/12/20 17:16:28
>>394
用途によるだろ
ワープロとしてしか使わねえんだから
おまい世の中と関係ないじゃん

397:名無し物書き@推敲中?
06/12/20 17:38:37
>>395
たしかにPOSERとか見てるとまさに無駄な進歩だw

398:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 00:21:47
>>396

ここの板的には小説書くことが全て。
全ては小説のため。
世の中の事なんて知ったこっちゃねぇぜ。

399:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 01:03:13
なら小説のために、もっと世の中のことを研究しろやボケ

400:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 01:20:46
世の中のことなんて漠然な事を書いてしまったせいで
なんだかよくわからないレスになってしまった

401:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 01:36:55
世の中のことは漠然じゃないんじゃね?
社会情勢。国際情勢。何が流行っているかわかんでしょ。
ノロウイルスに、六カ国協議、亀田の試合、姉歯氏の保釈。
青島幸夫、岸田今日子、カンニングの相方の死。
もう古い話だが、村上春樹がなんかしらん外国の賞を獲ったとか、逃したとか。
崖から落ちそうな野良犬を必死で助ける映像を流しまくったとかいうのもあったな。
新聞読んだり、テレビをちらちら見たりしてたらわかること。
ふつうに生活してて、こーいうのが情報として入ってこなかったら、やばいね。
小説読んで小説書くだけの人間ほど、つまんねーやつはいねえよ。

402:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 02:06:24
マジレスなのか煽りなのかはっきりしろって事だよ

403:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 02:11:54
はぁ?
はっきりしたらどーなるっつうんだよ?
ここをどこだと思ってやがる

404:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 03:40:35
なんでおまえらすぐ喧嘩するんだよ。ふざけんなよ。ここは2chだぞ。ボケが。仲良くしろや。

405:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 16:22:37
>>401
社会全体の仕組みを良く知らない子供にとってはたしかにそうなんだが、
大人になるとそういう細かいことの大部分は知らなくてもよくなる。

だいたい長いこと外国暮らししてる俺にはその情報のほとんどが初耳だw
しかも知ってても何の役にも立たない。

406:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 20:23:32
>>405
子供は君自身のことだな。
私の言っていることがわからなければわからないでもいい。
だが今日のことを覚えておけ。いずれわかるときが来るだろう。

大人になるということは君が思っている以上に難しいことなんだよ。
自分が大人だと思わないことだ。
なぜだかわかるかい? その理由が。

君が本当に外国暮らしをしているならわかるはずだが、
わからなければ、よっぽど鈍い人間か、はったりをかましているかだ。
ま、がんばれ。(2ちゃんねるは楽しいかい?)

407:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 22:54:17
外国に反応しすぎ
かわうそ君かお前は

408:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 22:56:32
はぁ?
おまえ、バカじゃね?

409:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 23:17:14
( ´ⅴ`)ノ ばかれすよ てへてへ

410:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 23:41:46
時事ネタは風化するので、普遍的なものを書きたい。

だから、ある意味世の中のこまごまとした動きはどうでもいい。
技術の進歩などについてはかなり細かく追跡するが、
自殺が増えようが芸能人が死のうが、書きたいものの内容が
それでぶれるという事はないので、あんまり意識する必要ない。

411:名無し物書き@推敲中?
06/12/22 23:47:20
事実は小説よりも奇なりと言うが、
事実として既に起きている事を知らずに居ると、
折角作った設定が実は小説どころか、既に現実に起きた後なんて事も

412:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 00:08:31
時事ネタにある普遍的なものを書けばいいだろう。

文学は時代を映す鏡でもあるのだよ。

芥川も夏目もあの時代だから受け入れられただけの話。

おまいが書きたい内容というのも、おまいがこの時代で生きてきたからこそ生じた欲求なんだよ。

作家は時代を無視して真理を描くことはできない。それを肝に銘じておけ。


413:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 00:29:02
時代を見据えてる奴は今時おまいなどとは書くまい

414:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 00:33:22
はぁ?
場所を選んで、言葉で遊べよ。
気楽にな。
かてーぜ、おまい。禿げてるだろ?

415:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 01:01:42
〆⌒ヽ
( ‘д‘)<誰が禿げやねん!!
    ∪l| ||
    @ノハ@ペシッ!!
     ( ´ⅴ`)

416:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 07:31:02
時事ネタのなかからわざわざ不変的な要素を探さなくても、
書きたいことが山ほどあるので問題ない。

男と女のすることなんて昔からなにも変わってないし、
うまれたら必ず死ぬというのも変わってない。

宇宙人が攻めて来たり、地球に巨大隕石が衝突したら、
その時はたぶん人類初のイベントだから考えを改めるかもしれぬが。

417:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 08:47:30
うん、時事ネタってマスコミのあおり方でときに前代未聞みたいに感じるけど、
ある程度生きてるとその大部分が過去起きたことの繰り返しだとわかるんだよね。

>>406
俺を子ども扱いするおまいを見ていて、つい毎日新聞とテレビのワイドショーを
見ることだけが楽しみの一人暮らしのお年寄りを想像しちまったじゃないか。


もし当たってたらごめんね。

418:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 08:58:49
おまいら、いちゃつくのもたいがいにしろ。

419:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 16:24:34
>>416
おまいの書きたいことと読者の読みたいものとは曇と泥くらい違うだろ。
そういうことじゃねえの、おまいが未だにくすぶっている原因は。

420:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 16:27:36
>>417
おやまぁ最近の若者は頭がいいんじゃなあ。
わしの正体を見破ったおぬしには脱毛じゃよ。ふぉふぉふぉ。
ばあちゃんがよんどるわい。んじゃまたあそんどくれ。

421:名無し物書き@推敲中?
06/12/23 16:53:53
>>420
座布団全部没収

422:名無し物書き@推敲中?
07/01/01 09:13:56
初めて買ったPCがwin98のノートで、それを執筆用にしてる
ジャストシステムは複数台インストールOKだから助かるわ

423:名無し物書き@推敲中?
07/01/02 00:42:12
おれもWin98+一太郎&WinMe+一太郎

でも、ライセンスは無駄に沢山ある。5つぐらいかな?
昔は一太郎バンドル版のPCが当たり前にあって、
それについてきたからなぁ。

飽きたらもう一台の方に移って気分転換しながら書いてる。
一太郎は軽いからいい。初代ム印でも十分使い物になる。

424:名無し物書き@推敲中?
07/01/11 16:00:51
おもしろいテーマのスレだなと思って開いたら
とんだ糞スレだった・・・

425:名無し物書き@推敲中?:
07/01/14 11:20:40
xa

426:名無し物書き@推敲中?
07/02/09 01:48:11
>>375

TERAPadの方が、無料で高機能。
金を払っても良いなら、秀丸か、一太郎が良いよ。縦書きも出来るし。

あとATOKが最高。
一回使ったら、二度と手放せなくなるよ。

427:名無し物書き@推敲中?
07/02/09 22:57:48
ワードだけで十分快適なんだが、やっぱりそーいうの使ったほうがいいんかな?

428:名無し物書き@推敲中?
07/02/09 23:28:24
>>427
ATOKは最高!

ワード+ATOKでも良いと思うよ。

429:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 00:12:52
ネット無接続のPCでワードで書いててPC知識が全然ないんだけど
そのATOKとか一太郎ってのは普通に売ってるもんなのか?
PC屋か?

430:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 00:31:53
パソコンショップに普通に売ってる。
アマゾンでも売ってる。

431:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 00:35:34
普通にPC関連の店で売ってるよ。
2007が今月発売だから、それにしとけばいいと思う。
バグとか不安だと思ったら2006買えば良いさ。
ATOKは、一太郎のパッケージに一緒に入ってる。
一応、ダウンロード販売とダウンロードでの試用版があるので、
先にそれで感触を確かめてからにしてみれ。

最近のATOKはCtrl+Tabで類似語漁りまくれたり、
執筆の助っ人としては申し分ないレベルに育ってしまった。

ATOKが勝手に小説き始めるのも時間の問題。

432:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 00:42:54
>>430>>431
㌧クス。
何かよさげなんで店行ってみようと思う

433:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 00:50:52
機械に頼って文章書いて楽しいか?
文書ソフトを使いだした途端固いだけのつまらない小説を書くようになったオンライン作家を知っている。

434:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 01:08:53
そうそう
ペンだとか筆だとか便利なものに頼らず
一字ずつ石に彫ってこそ魂が篭るというもの

435:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 01:09:52
つかオンライン作家なのに当初は手書きかよ

436:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 01:20:41
手書きじゃなく文書ソフト使ってなかっただけのこと

437:名無し物書き@推敲中?
07/02/10 02:58:25
いまどき手書きってのは、プロ作家にも一割もいないよ。
このスレ見ている物書きワナビーは、ほとんど100パー近くがワープロ使ってるだろ。


438:名無し物書き@推敲中?
07/02/12 14:11:47
メイリオは印刷に向いてるの?
vista入れて原稿印刷してみた人いる?

439:名無し物書き@推敲中?
07/02/14 18:16:00
スレ違いだらけだな

440:名無し物書き@推敲中?
07/02/14 18:26:19
手書きの人はここには来ないってだけだけどな。
だから厨房が自分のツール自慢するスレになっちまってる

441:(;@益@) ◆3db4VquDe6
07/02/22 13:49:32
良いかよくよく考えてみれ
画家が絵を描くだろ?
その絵は何億の価値が付いたり付かなかったりする
要するにそれだけオリジナルには価値が付く可能性があるわけだ
まあ実際の価値なんて本人にしかわからんけどね
そもそも絵なんて客観的に見れば紙に色塗ってるだけなんだし
そんなのに価値を見い出して大金叩くわけだよ人は
だから取りあえず下書き程度にでも手書きした方が良いわけだ
要するに両方やれば良いわけよ

442:名無し物書き@推敲中?
07/02/23 21:01:45
>>441
絵画と小説ではオリジナルの意味が違うのでは?

443:名無し物書き@推敲中?
07/02/23 21:02:59
基本、ワープロで縦書きです。

444:名無し物書き@推敲中?
07/02/23 21:04:08
メモ、デッサン程度なら手書きです。

445:名無し物書き@推敲中?
07/02/23 21:07:42
50歳以上の小説家は手書きが多い気がします。
やはり、ワープロのなかった頃から書いているのですから。

それと反して十代ではケータイで書いている人も多いと思われます。

446:名無し物書き@推敲中?
07/02/23 21:11:23
小説のときはワープロで、作詞の時は手書きです。

447:名無し物書き@推敲中?
07/02/24 01:33:51
でもさ文豪とかの記念館には直筆の小説が展示されてたりするじゃん
今の時代に文豪と呼ばれる人間が現れたとしてワープロとかパソコンや携帯を展示するんでしょうか


……やっぱ手書きにしないか?

448:名無し物書き@推敲中?
07/02/24 02:32:18
ワープロで推敲して手書きで清書するのさ

449:名無し物書き@推敲中?
07/02/24 08:52:24
大丈夫だよ。
文豪なんてこの半世紀一人も出てないから。
とりあえず新人賞に応募する原稿の心配をしようぜ。

450:名無し物書き@推敲中?
07/02/24 23:18:34
>>441
アホか? 作家が書いた物がそのまま流通する世界とは比較できんだろが。
あ、もしかしておれ、釣られたか?


451:(;@益@) ◆3db4VquDe6
07/02/25 18:53:43
でも後々自分の汚らしい字を読み返して
あの頃僕は~若かった~♪
なんて口ずさみながら自虐的な気持ちになったりして
なかなか良いように思うけどな

452:名無し物書き@推敲中?
07/02/25 19:48:22
一太郎2007買った人いる?
使い心地はどう?ATOKは賢くなってる?

453:名無し物書き@推敲中?
07/03/01 13:39:01
ダレモキョウミガナイヨウダ

454:名無し物書き@推敲中?
07/03/01 14:02:47
ワープロのほうが、切ったり貼り付けたり書き足したりする作業が楽。

455:名無し物書き@推敲中?
07/03/01 14:06:32
>>454
それについて浅田次郎が嘆いているよな。

456:名無し物書き@推敲中?
07/03/01 14:24:12
ツギハギでもそれらしい作品に仕上がるから、
作家の作文力は確実に落ちてるだろうな。
読んでてリズムのいい文章を最近あまり見なくなったのはこのせい。

457:名無し物書き@推敲中?
07/03/01 14:25:57
何度も書き直す、という作業が極端に減ったのが原因かもね。

458:名無し物書き@推敲中?
07/03/01 17:50:46
いま現役のプロ作家の年代なら最初は手書きだった人が多いだろう。
ツールとしてのワープロの優秀さはもちろん認めてはいるが、
やっぱ手書きで頭から最後まで書き切る訓練はやっておかないと損だよな。

459:名無し物書き@推敲中?
07/03/04 19:23:44
物書きたるもの、悪筆でなければいかんのだ。
自分で書いたものが、自分で読めない。

これこそが、文豪の最低必須条件!!

460:名無し物書き@推敲中?
07/03/04 21:41:44
そして編集には何故か読める特殊能力

461:名無し物書き@推敲中?
07/03/05 04:33:17
手書きだとかならず挫折してしまうんだが。

462:名無し物書き@推敲中?
07/03/05 10:06:22
今の時代の文豪なら記念館的な物もネット上に公開するんじゃね?
だから文豪目指してる奴は世代管理をちゃんとして推敲跡をテキストファイルに残さなきゃならない。
「夏目君はVer3あたりで大きな壁にぶち合って悩んでいたようだ。Ver4で成長の跡がうかがえる」
なんて後の世で評論されるんだから。
資料に使ってるブックマークも公開されるから気をつけろ。


463:名無し物書き@推敲中?
07/03/06 08:57:06
実身/仮身システムは、使えば使うほど味わい深くなる、スルメのようなシステムなのです。そして一度使い方を覚えてしまえば、二度と手放せない最強のアイディアツールになることは間違いありません。

464:名無し物書き@推敲中?
07/03/17 02:36:23
モチーフは手書き(モンブラン)あとはパソコン。

465:名無し物書き@推敲中?
07/03/18 08:38:41
>>461
集中力が足らんのですよ、それは。
作家にとって最も必要なのは集中力。

466:名無し物書き@推敲中?
07/03/18 11:00:13
字を書くことより文章の内容に集中したいと思う

467:名無し物書き@推敲中?
07/03/18 17:27:45
むしろ文章を弄り回すのに集中してるっぽいな。
いいからともかく先を書け。
いくら弄っても実力以上のものは書けん。

468:名無し物書き@推敲中?
07/03/18 17:46:37
いま>>467にいいこと言われた

469:名無し物書き@推敲中?
07/03/21 22:09:14
笑わせらあw

470:名無し物書き@推敲中?
07/03/22 12:56:29
プリンタを買うお金が無いから手書きです

471:名無し物書き@推敲中?
07/03/22 13:21:37
ワープロだと、推敲が上手くいかない。原文を消してしまうから
手書きだと自分の文字の下手さにやる気が削がれる……

あ、プリンタしてから遂行すりゃいいのか。
自己解決。

472:名無し物書き@推敲中?
07/03/22 13:37:10
ボツにした文は別ファイルに保存すればどうでしょう?
あんまり読み返すことないですけど。


473:名無し物書き@推敲中?
07/03/22 13:58:00
>>471
> ワープロだと、推敲が上手くいかない。原文を消してしまうから

消しても良い程度だから消すんだろう? 何の問題もない。
それよか、原稿用紙に何度も推敲を重ねて書いた原稿なんて、見難いし読んでいて
リズムも壊れる。やっぱワープロの方が良いよ。


474:名無し物書き@推敲中?
07/03/22 14:28:20
いや、何だか誤解されるようだから説明しなおすと、

一度、推敲してみて「おかしいなー」と思った所々を書き直してみたり、描写が足りないなと思った所を足してみる


でも、もう一回全体を読み直してみるとちぐはぐになっていたり、描写が助長だと感じたりするんだよ。「これなら前の文の方がしっくりきたな」と思う。

だからもう一度、原文と推敲したのを比べ合わせてみて推敲し直したいんだけど
フロッピーだとそれが出来ない。
だから私は今までは
フロッピーで書く→手書きで推敲してみる
最後はフロッピーと書き直していた。

悪魔でも私のやり方だから……

475:名無し物書き@推敲中?
07/03/22 14:31:09
あと、手書きだとじっくり考えて文章くみたてる みたい で
私は好きだ。
悪魔でも、私の書き方

476:名無し物書き@推敲中?
07/03/22 17:24:40
えっと……、フロッピーで書く、とはなんでしょうか。ワープロ書きと捉えてよろしいのでしょうか。

477:名無し物書き@推敲中?
07/03/22 18:33:57
フロッピー……最近ではメディアもあまり見ないなー。
2DDしか使えない世代のワープロ専用機とかそろそろ消耗品が手に入らなくなってくるかな。


現状の(ワープロ・PCの)執筆ツールって推敲というか、校正作業に向かないよな。
びーっと赤線引いてその部分を差し替えて、みたいな
編集履歴が一目でわかるように残るシステムが必要な気がする。
紙上で校正するときの校正記号で編集内容を示す、みたいなの。

PC上のワープロで執筆し、編集者がPDA+タッチペンで校正記号を突っ込みながら
ざくざく校正できるようなシステムってそろそろ出てきてもいいような。
出版業界の標準にできるようなデータフォーマットでさ。


単純に編集した箇所を元に戻すなら今時のPC用ワープロソフトは「アンドゥ」という機能で
実現できるし、改版管理のできるツールも存在はするよ。>>474
改版管理ツールはとっても使い難いものばかりだけどね。

478:名無し物書き@推敲中?
07/03/22 18:41:08
>>477
そんなこと言ってるとTRON厨が湧くぞ?

479:名無し物書き@推敲中?
07/03/22 20:20:50
>>473
> それよか、原稿用紙に何度も推敲を重ねて書いた原稿なんて

いや、何度でも消して書き直せると思うからそういう癖がつくのだよ。
原稿用紙でいちいち書き直しながら書くのはとても面倒だから、
そのうち直さずに書く訓練が出来て、結果的にそんなに汚い原稿にはならない。

ワープロでしか書かないとその訓練がまずできないから理解できないだろうが。

最初から結末まで一気に書く必要は別にないが、その日のノルマはとりあえず
一気に書いて、推敲は翌日にやるくらいが頭が冷えててちょうどいいね。
プリントアウトしてから推敲というのも、プリントアウトできるくらいまでは
一気に書くわけだから、少し紙の無駄にはなるけど悪くない方法だ。

480:名無し物書き@推敲中?
07/04/13 19:30:29
このスレには悪魔がいる

481:名無し物書き@推敲中?
07/04/13 20:27:10
>>479
> 原稿用紙でいちいち書き直しながら書くのはとても面倒だから、
> そのうち直さずに書く訓練が出来て、結果的にそんなに汚い原稿にはならない。

それは人それぞれだよ。過去の偉大な作家の肉筆現行をみると、すごく汚い
ひともかなりいる。推敲後に清書してから編集者に渡すケースも多かった
みたいだな。


482:名無し物書き@推敲中?
07/04/23 20:52:24
中古のワープロ専用機購入しようと考えてるんだが、やはりパソコンのほうがいいのか?
自分はあくまで文書作成のための道具としてほしいんだよなあ。
ワープロの作成した文書はフロッピーにしか保存させられないんだっけ?

483:名無し物書き@推敲中?
07/04/23 21:12:22
と思ったが、すでに書かれているようにパソコンをネットに繋がなければいいんだよな。
でも印刷は…プリンタとセットでどれくらい安く買える?

484:名無し物書き@推敲中?
07/04/24 09:49:04
>>483
URLリンク(kakaku.com)

単に書いて印刷するだけなら10マンもあれば可能。

485:名無し物書き@推敲中?
07/04/24 10:03:12
はっきりいって10万円もいらんよ。
欲を張らなければね。

486:名無し物書き@推敲中?
07/04/24 20:24:02
中古パソコン+プリンタをウソみたいに安く売ってるのってどこ?
性能なんて普通のワープロにできることができるなら十分なんだ。

487:名無し物書き@推敲中?
07/04/24 20:29:06
どこって聞かれても困るな。あなたがどこに住んでるかも分からないのに。
それとも、ネットで、てこと?

488:名無し物書き@推敲中?
07/04/24 20:59:42
すんません。大阪です。
ソフマップとか覗いても、ノーパソはいい値段しますしねえ…。

489:名無し物書き@推敲中?
07/04/24 21:00:56
DELLで最低スペックでカスタマイズすれば5~6万では?

490:名無し物書き@推敲中?
07/04/24 21:09:27
中古でワープロと印刷だけの低スペックでいいなら5000円もあれば揃うが、
そういうのは動かすだけにしても人間のほうにスペックが必要なんだよなw

491:名無し物書き@推敲中?
07/04/24 21:30:27
DELLでもNECでもエプソンダイレクトでもいいから
カスタマイズで最小構成にして新品買っちゃえば?

492:名無し物書き@推敲中?
07/04/24 23:48:40
>>489
>>491
禿同

493:名無し物書き@推敲中?
07/04/27 06:05:55
ATOKも買わないと文章作成機にはならんぞ

494:名無し物書き@推敲中?
07/04/27 20:05:23
ATOKはビジネス文書作るにはらくちんでいいけど
その変換効率の良さは創作には向いていなくないかい。
一見、良さそうな変換候補を出してくることが多いから
自分で用字を吟味せずに確定してしまいがちで。

単文節変換でもことえりでもVJE-βあたりでも小説を書くのには困らないと思う。
けどMS-IMEの使えば使うほど変な変換になっていく性質はちとアレだよな……。

495:名無し物書き@推敲中?
07/05/01 00:18:22
>>494
> その変換効率の良さは創作には向いていなくないかい。

 能力の高いことをもってして、逆効果だとは、うがった意見だね。
 もれは別の意味で、ATOKは今一良くないと思っている。しかし、
現実に市販されている中ではベストだね。


496:名無し物書き@推敲中?
07/06/19 01:26:07
自分の望んだとおりに変換するって言う点では、WXGが最強だったな。
鍛えても鍛えても、ちとずれた変換を見せてくれるのがATOKだけど…。
ここ二年くらい、updateしていないが、今年のATOKはまともになったのかな?

497:名無し物書き@推敲中?
07/08/04 23:47:16
中古ワープロ買ったんだけど、文書保存しようとすると、
ちゃんと入れてるのに「フロッピーディスクを入れてください」と出る。
これは十年ぐらい前から放置してた古すぎるフロッピーだから読み取れなかったのか、
ワープロの保存機能自体がおかしくなっているのか?

もし後者なら返品不可の条件でまけてくれたから、無駄な買い物したことになるな…。
故障があるかどうかも未確認だけど、それでもいいならと言われたし。

498:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 00:17:20
>>497
フロッピーの種類は2種類あるよ。
フォーマットの形式はワープロとパソコンでは違うし。
種類だけでもいくつかあるよ。



499:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 00:50:44
う~ん、同じ会社のMF2DDですからいけると思ったんですけどね…。
説明書も付属されてないからしんどいですわ。

500:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 04:29:49
2DDか、いまどきあまりないタイプだね。ほとんどが2HDでしょ。
フォーマットすれば使える可能性もあるが、品質的には保証されていない。


501:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 03:27:59
ダイソーで新品のFD買ってきて試してみればいいじゃん

502:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 13:44:05
terapad最強

503:名無し物書き@推敲中?
07/08/15 16:19:41
ワープロのFDDの読み出し/書き込み不良は
殆どベルトの劣化でつ。
ちょうどもうそういう時期でつ。
修理方法は「ベルト」「FDD」で検索すれば、
ワープロのFDD修理のページがいくつかヒットしまつ。

FDD用ゴムベルトは
URLリンク(www.sengoku.co.jp)
秋葉の最強電子パーツ屋 千石電商の通販でどうぞ。このページの一番下の方にあります。

ワープロ本体からFDDを取り出すまではどの機種も大して手間じゃないけど、
取り出したFDDを裏返すだけで簡単にベルトまで到達できるタイプと、
FDD自体がブラックボックス状になっていて、FDD自体をさらに
分解していかねばならないものがあります。
後者は結構厄介。丁寧に細かいパーツを分解して行かないと壊してしまう。

難易度 デスクトップいじり 2
    ノートパソコンの完全分解5
    ワープロからFDDを取り出し3
    FDDの分解と組み立て7

FDDを裏返すだけでベルトに到達できるものは簡単です。
ベルトのはめかえ自体は極めて容易なので。
ちなみに劣化したゴムはかなりびろーんって伸びてるはずです。
新しい奴はキツキツでつ。


504:名無し物書き@推敲中?
07/08/15 17:15:59
手書きならゲルインク

ボールペンは字が薄い

ゲルは字が濃いし、筆圧がいらない

505:人形師 ◆wa1a4mh476
07/08/15 17:29:24
ゲルインク最高だね。
万年筆とかも使ってみたけど、疲れにくさや速記性で
100円のゲルインクに敵わない。色も豊富だしね。

506:名無し物書き@推敲中?
07/08/15 17:34:33
あんたはレッツノートのヨイショでもしてればいーの。

507:名無し物書き@推敲中?
07/08/15 17:38:35
ATOKとTeraPad最強

508:名無し物書き@推敲中?
07/08/15 17:42:36
>>503
おいおい、いまどきFDにゴムベルト使っている機種なんてないよ。
いつの時代の遺物だ?
8インチのころには普通にあったみたいだけどな。


509:人形師 ◆wa1a4mh476
07/08/15 18:38:46
>>506
俺は本気作は手書きだよ。
PCは片手間の作品とかアイデア出しにしか使わない。

510:名無し物書き@推敲中?
07/08/15 19:14:43
パソコンは基本的に清書と手直しぐらいかな。
普段は無地ノートに手書き。

511:名無し物書き@推敲中?
07/08/15 20:09:06
パソコンじゃないと書けない
ネタ出しだけ手書き

512:名無し物書き@推敲中?
07/08/15 20:21:43
>>509
>>510
こういう人って、今もいるんだね。

>>511
俺はあんたに近い。
アイディアを思い付いたときだけ、手帳に手書きしたり、携帯にメモったりする。


513:名無し物書き@推敲中?
07/08/15 22:39:10
ゲルインクは、インクの減りが速いのが難点。油性ボールペンはインクの減りが
遅い

514:名無し物書き@推敲中?
07/08/20 05:49:23
0.3のシャーペン使いなんていないか?ちなみに芯はB。
学生時代まではそれでがりがり書いてたなあ、ほっそい芯を折り散らかしながら。
今でも手帳には極細のボールペンを挿している。

ところで…推敲や文章の構成、版や変更履歴の管理なら、ワードもかなりできるぞ。
書きかえた場所をビフォーアフターで見比べるなんてのも、
折りたたみや複数ファイルによる構成を使えば簡単便利なんだけどねえ。

デフォルトでおせっかいしすぎとか書式設定のややこしさ・壊れやすさを叩くならとにかく、
機能も知らないで「ワードは使えない」って言ってる奴多いイマゲ。
2chだけにPC派は多いものの、PC初心者や実は苦手な人が主なのかな?
一度ワードの入門書や資格試験のテキストを最初から最後まで実習してみたら目から鱗かも知れんよ。

あとワードとか一太郎だけで済ませないで、バージョン入れて話そうぜバージョンw

515:名無し物書き@推敲中?
07/08/20 18:57:12
親父ギャグを言われても、余計なお世話

516:名無し物書き@推敲中?
07/08/20 21:04:28
>>515って>>514へのレス?誤爆かな?意味わからん…

517:名無し物書き@推敲中?
07/08/20 21:29:42
意味が分らないならいい

518:名無し物書き@推敲中?
07/08/20 21:56:46
シャープペンシルは筆圧が強くないと書けないので小説執筆には不向き。
ボールペンも同じなのであれはメモ用で使うための道具だね。

519:名無し物書き@推敲中?
07/08/21 02:58:40
>>518
> ボールペンも同じなのであれはメモ用で使うための道具だね。

いや、ボールペンは、重要な書類用だろ。事実、多くの手続き用書類では、
ボールペンでの書き込みを推奨している。
メモこそ鉛筆の方がよい。


520:名無し物書き@推敲中?
07/08/21 05:56:06
そもそも、原稿用紙の場合、鉛筆はダメじゃないのか?
メモやアイデアや、推敲を原稿以外でシャーペンなどの
類を使用するのはよいが、
原稿はペン書きオンリーが多いでしょう、
文芸賞などに送る場合は、普通 

521:名無し物書き@推敲中?
07/08/21 21:21:11
原稿用紙なんて使わねえよ

522:名無し物書き@推敲中?
07/08/21 22:31:10
>>519
ボールペン推奨なのではなく鉛筆書きが禁止なだけだろ<重要な書類。

523:名無し物書き@推敲中?
07/08/22 01:13:05
>>522
いや、そうとは言い切れないよ。鉛筆以外というと、実質的にペンかボールペン
になるが、複写式の重要書類も多いから、そんなときは普通のペン(万年筆)
じゃ、良く写らないからダメなはず。


524:名無し物書き@推敲中?
07/08/22 01:18:04
書類を書くのか原稿を書くのかはっきりしろ

525:名無し物書き@推敲中?
07/08/22 02:55:21
>>524
自分で勝手に混乱しているだろ? それくらい自分で
読みとれよ。


526:名無し物書き@推敲中?
07/08/22 17:38:01
別に手書きだとかワープロだとか隠したいわけじゃないが
あんた とは一体なんだ。立場を知れ立場を貴方様だろうっがあ

527:名無し物書き@推敲中?
07/08/22 20:24:11
>>525
そうだぞ、スレタイをちゃんと読め

528:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 02:35:06
シャーペンが長文に不向きなのは分かってるんだけど、
極細シャーペンで書いた字が一番綺麗に思えたんだよね。
文字を綴るのが純粋に気持ちよくて筆が進んだ。
もちろん清書用ではないw

もうあれでレポート用紙に一日何十枚も書く体力はないが、
指が変形して痛んでも夢中で書き続けた、若き日の甘美な思い出だ。

今はPC利用、指どころか手と腕と目と頭と首と肩と背中と腰が痛いよorz

529:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 14:03:43
そこを万年筆か水性ボールペンで書くようにしてれば、簡単に直しが
きかないプレッシャーから文章力が少しは上達してたんだけどな。
また、実際シャープペンで書いた文字はあとから読むと薄くて読みづらい。

530:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 18:48:20
>>529
>>528だけど、よくわからんが俺に絡んでるの?
簡単に直しも何も、直した文章が分かるように万年筆同様の書き方をしていたし、
濃い芯を使っていたから歳月を経た今でも普通に読めるよ。
まるっと自分語りなんだったらすまん、シャーペンはB芯がお勧めだ。

むしろ初期ワープロ時代の感熱紙がもうだめだなあ。
もちろんデータは保存してあるが、紙媒体にはやっぱ思い入れがある。
貧乏学生には高くてもインクリボンでプリントしておくんだったよ。

531:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 21:35:42
PC派だな
だって、長年PC使ってたら、漢字書けなくなってたんだもん、しょうがないじゃんか

532:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 22:28:54
>>531
w
三、四回、ああでもないこうでもないと書いてみたら思い出すぞ。

533:名無し物書き@推敲中?
07/09/19 04:40:40
推敲するときにPCじゃないと大変だろ。


534:名無し物書き@推敲中?
07/09/19 21:25:46
大変と思うのはPCしか知らないからだろ。
原稿に推敲の跡が残るというのは実は修行の過程としてはけっこう重要だ。
書いては破り破いては書くという過程も、過程がゴミの量として残るのがわかる。
こういう一見無駄なように見える部分が積み重なると大きな経験になるんだな。

その修行以降は、よほどの純文系でないかぎり推敲する部分が減っていく。
そうでないとリズムのいい文章で量産はできないわけで。
理想を言うとこのあたりで効率を考えてワープロに移行するのがベスト。

535:名無し物書き@推敲中?
07/09/20 19:00:18
普通のワープロでも、変更履歴が見られるから、
破いた紙の山よりはましなんじゃないのか?(笑

知らないからだ、と言う根拠は?
固定観念は老化の末期症状だからねえ。


536:名無し物書き@推敲中?
07/09/25 22:14:15
字が汚いから、PC派
恥ずかしくて人前に出せない筆跡ぜ

537:名無し物書き@推敲中?
07/09/28 17:30:04
原稿用紙数枚書いたら死ぬほど疲れた
もうやりたくない
字がうまいなら勝手に自慢してればいい

538:名無し物書き@推敲中?
07/09/30 10:58:59
賞の中の人は字で人間性を判断しますので、手書き推奨です
人間性が悪い人に言い小説なんて書けるわけがありません
印字しか受け付けないなんて、建前でしかないのです
今風ですよー今風だから今の読者とマッチしてますよーとライトなノリで一般性を強調しているのです
実際の中の人は、恐ろしく古風で頭がカチカチに固まった既成概念主義者達なのです
そんな連中を相手にするには、昔ながらのしきたりに乗っ取り、B4の400字詰め原稿用紙を使うのがいいのです
ペンはブランド物の万年筆、執筆場所は女将が何から何まで面倒を見てくれる、萎びた温泉宿がベストです
温泉には行って浴衣着て、日本酒片手に書いてください、そこまでして初めて原稿用紙から伝わるものが生まれるのです

539:名無し物書き@推敲中?
07/10/02 21:09:34
山田悠介はものすごく字がうまいそうだな

540:名無し物書き@推敲中?
07/10/04 15:02:48
推敲は創作ノートに手書きで、清書は超漢字。
どちらにしても、机だけは立派な方がいいな、安いPC机は全然駄目。

541:名無し物書き@推敲中?
07/10/04 15:31:59
原稿用紙は、やはり神楽坂の相馬屋特注に限るだろ。
これでこそ、本物の文士だ!w

冗談はさておき、プロ作家はよほどの大家や老人を除けば、
もうワープロだろうなあ。編集者にとってはゲラ作りが断然
楽だし、作家にとっても、一度ワープロを使うと、もう手放
せなくなるだろう。
いつだったか村上龍が、手書きに戻そうかとも考えているん
ですよ、などとどこかで語っていたが、絶対、今もワープロ
から離れられないはずw

542:名無し物書き@推敲中?
07/10/04 15:33:35
>冗談はさておき


気を遣うな
おまえのツラだけで枕になるよ
BE
 

543:罧原堤 ◆AFOWrff8aY
07/10/04 15:45:43
てこきは

544:名無し物書き@推敲中?
07/10/04 15:47:52
>絶対、今もワープロから離れられないはずw


まるでジジイのキンタマ探りBEみたいだなwww


545:罧原堤 ◆AFOWrff8aY
07/10/04 15:47:54
手こきワープ派

546:名無し物書き@推敲中?
07/10/04 16:27:27
ノートに手書き。小さな字をびっしり。いちページに1000文字くらい。


547:名無し物書き@推敲中?
07/10/04 19:00:19
>>541
村上龍くらい遊び好きな作家だと、いちいちワープロ持ち歩くのが面倒なんだよw
長編小説はともかく短いエッセイまで全部ワープロだと、どこへ行くにも
けっこう大荷物抱えてなくちゃならない。
また、本体はノートでよくてもキーボードはメカニカルじゃないとイライラするし。

ワープロはやはり引きこもり型の作家向きツールじゃないかな。
たしかに大部分の作家はもともと引きこもり傾向あるけど、それを加速させるからな。

548:名無し物書き@推敲中?
07/10/04 19:32:50
ワープロなんて使ってる奴はいない
PCでワープロソフトを使っているのだ

549:名無し物書き@推敲中?
07/10/04 20:55:33
ワープロじゃなくパソコンだろ?
ワープロってもう生産してないでしょ

550:名無し物書き@推敲中?
07/10/04 21:59:43
携帯掲載派ですが?

551:名無し物書き@推敲中?
07/10/06 23:30:21
ワープロ派、テキストエディタ派、InDesign派
パソコンといってもイロイロあるが

552:名無し物書き@推敲中?
07/10/07 00:02:27
O's Editor2を使っている人に質問。
文字の回転のさせかたをしっている人がいたら
教えてください。
シナオリ縦書きのときに(13)なんかをこれを
縦書きの13にしたあと括弧ではさみたいんだけ
どわからないんです。宜しくお願いします。

553:名無し物書き@推敲中?
07/10/07 03:36:11
そこだけ空白で印刷して後から手書きでおk。

要するにスレ違い。

554:名無し物書き@推敲中?
07/10/07 09:35:53
>>552
フォント変えるとよろしいよ

555:名無し物書き@推敲中?
07/10/07 18:08:42
志茂田歌劇先生は
カセットテープに声を吹き込むらしいよ。



556:名無し物書き@推敲中?
07/10/07 19:03:17
>>553 >>554

ありがと、とりあえずわかんから手書きでする。

557:名無し物書き@推敲中?
07/10/11 10:12:01

が使えれば、これだと一文字

外字エディタで文字を作ればいいんジャマイカ


558:名無し物書き@推敲中?
07/10/24 15:21:59
パソコン使ってる人は
どこのメーカーですか?
機種は?

559:名無し物書き@推敲中?
07/10/24 17:09:07
>>558
そんなこと聞いてどうする

560:名無し物書き@推敲中?
07/10/24 20:13:31
あなたが好きだから
好きな人と同じ物を使いたいの

561:名無し物書き@推敲中?
07/10/24 20:46:10
マザーボードAOpenMX3S-TにPentiumIII-S 1.26GHzを載せている。
12cmFanの静音生重視、安物電源Silent king4。
メーカーとか機種とかを超越した寄せ集めの存在。その名も、がらくた一号。

562:名無し物書き@推敲中?
07/10/24 21:02:03
新品のメーカー製ディスク・トップを買ってきて、即バラすね。バラバラにするね。
箱から出して、ためしにメーカー製ディスクトップに火をいれるか。なんて考えたことないね。
即バラして五千円くらいのケースで組み直すね。
もっとも、メーカー製ディスク・トップを新品で買う金なんか無いけどね。

563:名無し物書き@推敲中?
07/10/25 09:18:58
パソコン使ってる人は
どこのメーカーですか?
機種は?


564:名無し物書き@推敲中?
07/10/25 15:33:12
東芝のノートパソ
ダイナブックですが

565:fushi原堤 ◆AFOWrff8aY
07/10/26 14:36:13
念写派だな。俺は。

566:ざんぱん
07/10/26 14:41:33


     怨念派です。
 
 

567:名無し物書き@推敲中?
07/10/26 19:07:49
愛しのエプソンダイレクトのノートパソコンです

568:名無し物書き@推敲中?
07/10/26 19:16:37
NECの糞ノート
廃棄処分したい

569:fushi原堤 ◆AFOWrff8aY
07/10/26 19:41:24
念力で鉛筆を動かすんだが、それにエネルギーをだいぶとられるからこれからはちゃんと手で持って書きたいと思う。

570:fushi原堤 ◆AFOWrff8aY
07/10/26 20:06:54
念写派と上で書いたが、それはあながち間違ったことは言ってなんだよ。
最近、実際に、カーボン紙をネットで買って、ノートの下に入れて書いてるんだが、
つまり複写されるんだが、まあコピーをとっても同じだろうが、まあめんどくさくないからこっちのほうが。
ページの下に入れとくだけでいいから。ただまだ、目立った効果をあげてないな。複写されるというメリットにまだ気づけてないな。今のところひいててもひいてなくても変わらないと言う状況だが、うんこしてくる。

571:名無し物書き@推敲中?
07/10/26 20:49:26
うぜえ
コテ消えろ

572:名無し物書き@推敲中?
07/10/27 03:17:51
うざく感じる心理を描写してみろ

573:名無し物書き@推敲中?
07/10/27 08:50:21
そこには殺意しかなかった

574:名無し物書き@推敲中?
07/10/27 09:52:55
ぎゃあてえ ぎゃあてえ♪

575:名無し物書き@推敲中?
07/10/28 12:01:45
一太郎はセキュリティーが穴なので外部からPCを操作されるよ

576:名無し物書き@推敲中?
07/10/28 15:14:43
そらーすごいね

577:名無し物書き@推敲中?
07/11/23 18:00:47
横書きOKのコンテストに応募するんですが・・・
wordに直接文を書いてそれを印刷して送ればいいのでしょうか?

578:名無し物書き@推敲中?
07/11/23 22:21:08
wordで書いてそのまま印刷しても全く問題ない。

この板でテキストエディタとワープロを使い分ける人が多いのは、
wordなんかだとファイルサイズが大きくなってくると、
操作感が次第に重くなってくるから。
プレーンなテキストの方が軽いから好まれているという訳。
で、校正や印刷の段階になったらワープロを使う、という人もいるという話。


579:名無し物書き@推敲中?
07/11/25 20:13:33
キーボードとプリンタ付けて1万円代の激安中古ってどこかで売ってないですかねー。

580:名無し物書き@推敲中?
07/11/25 22:44:50
ノートとボールペンで書け。

800x600ドット液晶のノートPCなら一万円程度で普通にある。
プリンタは本体は買わずに7-11でプリントする「ネットプリント」でも使え。
必要な時しか印刷しなくなるしレーザなので文字出力に関してはきれいだぞ。

581:名無し物書き@推敲中?
07/11/25 23:02:44
>>580
俺は>>579ではないが、
「ネットプリント」っていうのは、いいこと聞いた。

582:名無し物書き@推敲中?
07/11/30 11:41:06
ネットプリント、高くない?
コンビニで出力するやつだよね? 1枚20円でしょ?
2回3回長編~中篇印刷することを思ったら、プリンタ買ったほうが安くない?
出力中コンビニに佇んでいなければいけないという羞恥プレイも総合して考えると、
得策だとは思えないんだがなぁ……

583:名無し物書き@推敲中?
07/11/30 12:17:47
予算がないならネットプリントは得策だと思うよ。
2~3万円も出せばレーザープリンタが買えるとはいえ、
紙、トナー代を考えると最低でも2000枚はプリントしないと元が取れない。
プリンターの寿命中に何枚印刷するかは考えないとね。

という俺は文筆業で食ってるけど、
最近はネットでやり取りするせいか年に1000枚も印刷しなくなってる。
印刷するのは打ち合わせに持っていく企画や原稿ぐらい。
それに画面も大きくなって文字も読みやすくなってきたから、
わざわざ読み返すためにプリントアウトすることもなくなったし……。

584:名無し物書き@推敲中?
07/12/04 17:24:43
マウスを使って手書きで書けるブログ登場で好評
URLリンク(news.ameba.jp)

585:名無し物書き@推敲中?
07/12/04 22:10:10





おれはICレコーダー派だ!!!文句あるか!!!












586:名無し物書き@推敲中?
07/12/04 22:27:16
>>585
カゲキ?


587:名無し物書き@推敲中?
07/12/09 03:42:45
運転中にメモるのによい
ツインピークス風

588:名無し物書き@推敲中?
08/01/12 20:24:47
ダイアンかよ

589:名無し物書き@推敲中?
08/01/15 22:31:38
大学ノートに手書き

590:fusianasan
08/01/15 23:28:24
正規登録

591:名無し物書き@推敲中?
08/01/20 20:20:09
原稿用紙+万年筆だなあ。

書くのと平行して、直接メモを書き込んだりもできるし。
ワープロソフトでもそれは可能だけれど、直感的にできないのが面倒くさい。
文章を書くのにプラスアルファしようと思えば、
とたんによけない操作が必要になるのが、PCの厄介なところだわ。

PCで文章を書くのも悪くはないのだけれど、
思考が一直線になりがちで、手書きほどには思考の跳躍が生まれないんだよなー。

構想が完璧に固まってから書ける人なら、
PCのほうがてっとりばやくていいと思うけどね。

592:名無し物書き@推敲中?
08/01/22 21:35:08
>>591
まさかあんた投稿も手書きの原稿?

593:名無し物書き@推敲中?
08/01/22 21:40:33
私は以前PC
今は、原稿用紙に万年筆にしてる。
投稿も手書きの予定。

594:名無し物書き@推敲中?
08/01/22 21:42:01
PDFに出力して推敲したりしてます。
最低1回は紙に出力しますが。


595:名無し物書き@推敲中?
08/01/22 21:56:43
手書き原稿はお勧めしない。
いまの若い下読みは手書き原稿に慣れてない・・・だから・・・
そういうこと。

596:名無し物書き@推敲中?
08/01/26 10:16:09
>>592
人に見せるなら、最終的にはPCで書くけどね。

ひらめきがほしいから手書きしてるってだけ。
ただ、原稿用紙は一枚に収まる文字数が少なすぎて、
全体のバランスは見にくいんだよねえ。

597:名無し物書き@推敲中?
08/01/30 22:21:41
パソコンで書くとそっけない、というか味がでない。
だから愛用のモンブラン146で書いてる。
無論、パソコンで清書してるが・・・

なんでだろうね・・・浅田次郎もパソコン書きをそれで止めたと言ってる。



598:名無し物書き@推敲中?
08/01/30 22:26:09
ワープロで書くとケータイ小説みたいのしか書けない。

599:名無し物書き@推敲中?
08/01/30 22:32:56
モンブラン146でも箸にも棒にもかからないようなものしか書けないって
オチじゃないよね?

600:名無し物書き@推敲中?
08/01/30 23:03:36
146って7万5千円くらいする万年筆でしょ?すごいね。


601:名無し物書き@推敲中?
08/03/04 01:06:55
突然情報系の集団から質問しに来て悪いんだが、
ワープロの人や電子入稿の人、いつ頃からタイプになった?
95年以前って過半数手書きだよな?

602:名無し物書き@推敲中?
08/06/01 01:15:33
age

603:名無し物書き@推敲中?
08/06/01 15:06:17
四年くらい前までは手書きだったなあ。
今はパソコン様を使ってるけど。
だけど、手書きだった頃の方が、書くのが楽しかったような気がする。

604:名無し物書き@推敲中?
08/08/23 02:55:10
夏目らの本、ヨコ書き単行本されて好調な売れ行き
スレリンク(news板)
>漱石研究者の秋山豊さんは「ヨコ書きで情緒が失われることはない。結局は慣れの問題。漱石自身、メモをヨコ書きで書いていた」と話している。

手書きVSワープロ論争は懐かしいが、今はもう縦VS横が始まったのかもしれない

605:名無し物書き@推敲中?
08/10/01 01:28:04
プロットや序盤はノート、走り出したらワープロ。
ストーリーがあらかた出来上がったらPCでまとめる。
途中までワープロなのは、PCだとゲームしたくなるから。

606:名無し物書き@推敲中?
08/11/10 21:09:25
根グサレってかんじ

607:名無し物書き@推敲中?
08/11/26 23:55:25
>>197
使っているソフトによるかな。
ワープロの縦書き機能が優秀なら気にすることはないけど、
機能が貧弱だと縦書きフォントへの置換がうまくいかないことがある。
実際、文字の配置だけ縦書きで句読点や記号が
横書きのモノのままなのに気づかず印刷してしまい困っている人を見たことがあるが。
>>196はそういうことが言いたいのでは?
今ではかなり稀な気がするけど。

608:名無し物書き@推敲中?
08/11/26 23:57:03
アゲてしまった。
スマン。

609:名無し物書き@推敲中?
08/11/29 16:29:43
>>607
多くの場合、縦書きだろうが横書きだろうが、その内容にはあまり影響がないのだが、
縦書きは日本語の小説には馴染んでいるので、横書きというだけで、意識が変わってしまう
人もいるだろう。
俺は創作の時は、一太郎のドラフト表示、つまり横書きで見ているが、印刷イメージでは
常に縦書きにしてある。縦書きで読み直すだけで、なぜか雰囲気が少し変わるから不思議だ。
そんなことを感じるのは、俺だけではないはず。


610:名無し物書き@推敲中?
08/12/02 00:29:28
ポメラはどう?

611:名無し物書き@推敲中?
08/12/02 00:52:29
アレは、割り切った考えというのは良いかも知れないが、
コストパフォーマンスが悪すぎる。あれだったら、アスーステックの
パソコンの方がよほど良い。とくに、フラッシュメモリをハードディスクの代わりに
使っているタイプ。バッテリーも長持ちするし、機能はポメラとは比べものにならない。
フラッシュだから処理も速い。
もう少しフラッシュの容量が大きくなったら言うことないんだが。

ポメラの良いところは、折り畳んだら小さくなることだけかな。


612:名無し物書き@推敲中?
08/12/02 01:13:43
この板に入れてもらえるのかどうかわからないけど、

短歌・俳句を書くときは万年筆を使い、
その他の長い文章ではほとんどPCを使います。

短歌・俳句はPCで推敲に推敲を重ねて、はがきなり
用紙に清書するときにもう一度練習をします。
やはり、手書きには魅力と底知れぬ力を感じます。

それ以外の文章でも800字程度なら手書きです。
エッセイ原稿の依頼を新聞社から受けた時は1600字
だったのですが、PCで推敲を重ねて最後は手書きでした。
編集部の負担を考えたらデータで送るべきだったかと
少々反省しています。


613:名無し物書き@推敲中?
08/12/02 02:45:15
しっかり、「俺はプロだよ」と自慢できましたね。


614:名無し物書き@推敲中?
08/12/02 02:51:54
>>613
いえ、どこからどう見てもぺーぺーのアマチュアです。
新聞社からの依頼も、専門職である今の職業がらみで、
人づてのものでした。



615:名無し物書き@推敲中?
08/12/02 09:12:20
短歌や俳句を書くなら毛筆使えよ

616:名無し物書き@推敲中?
08/12/02 18:39:11
>>615
なんか、短歌や俳句について巨大な誤解をしていませんか?

617:名無し物書き@推敲中?
08/12/07 22:54:27
フロッピーのデータをCDに焼きたいがどうすればいいんでつか?

618:名無し物書き@推敲中?
08/12/07 23:32:18
CDの上にフロッピーを重ね、下からライターであぶる。


619:名無し物書き@推敲中?
08/12/17 06:47:28
アイデア、プロットはノートに手書き!

620:名無し物書き@推敲中?
08/12/17 12:26:29
プロットは携帯に決まっとる!

621:名無し物書き@推敲中?
08/12/17 12:31:13
自分のやり方はそれで良いが、それを押しつけるな!


622:名無し物書き@推敲中?
08/12/17 13:20:51
うんち!!!

623:名無し物書き@推敲中?
08/12/19 18:59:15
俺はレポート用紙に書いてる!

624:名無し物書き@推敲中?
09/01/09 00:04:16
タイプライターを使う猛者はおらんのか

625:名無し物書き@推敲中?
09/01/09 16:27:20
江戸川乱歩賞に出そうと思っているけれど、
最後は手書きにしようかと思っている。
というのは、この賞は規定で550枚まで書けるんだけど、
ワープロ原稿の場合は40×30で185枚までなんだ。
550枚書いてその書式にすると、普通に書いても200枚くらいにはなってしまい、
オーバーしてしまう。
だから、最後まで400字詰めのまま推敲して、それがおわったら
原稿用紙に手書きしようかと、本気で思っている。
まあ、なんにしてもへんてこりんな規定だと思う。


626:名無し物書き@推敲中?
09/01/09 16:53:03
先ずデジタルにざっと出力する。完成したら一回推敲。
そして更にアナログに出力する。これにより最初から全て書いて見直す事と同時に、最低三回目の推敲となる。
当然手書きで全部書くので、字の練習にもなって字も綺麗になる。ついでに血と魂も込める。
出来上がったらアナログを拒絶するクソ新人賞には投稿しない。これにより投稿する新人賞を絞れる。
手書きいい事尽くめ!

627:名無し物書き@推敲中?
09/01/09 16:54:42
最初から投稿する先決めてから書き始めろよ

628:名無し物書き@推敲中?
09/01/10 02:14:12
和文タイプは絶滅しただろうな

629:名無し物書き@推敲中?
09/01/10 02:25:58
会社の倉庫に何台か眠っているのを何年か前に見た。
去年だったか、ヤフオクをみたら、ちゃんと和文タイプがいくつも出品されていた。


630:名無し物書き@推敲中?
09/01/10 23:31:41
和文タイプをマスターしていてワープロ覚えるの面倒とかいう人の
需要があるのかな

631:名無し物書き@推敲中?
09/01/23 19:25:15
縦書きで書いてますか?
横書きで書いてますか?


632:名無し物書き@推敲中?
09/01/24 04:20:33

縦なんて見にくいだけ

633:名無し物書き@推敲中?
09/01/30 01:12:53
手書き派いませんか?
手書きって、自由度が高いからとても良い方法だと思うんですが

まあ、推敲はパソコンでしますけど

634:名無し物書き@推敲中?
09/01/30 01:14:45
半分くらいは手書きだけど。
出先で書くときはPCとか携帯よりラクだしね。

635:名無し物書き@推敲中?
09/01/30 01:15:24
読めるけど書けなくなってます orz


636:634
09/01/30 01:21:52
アホだなあ
どうせPCに転記するんだからそのときに漢字にすればいいんだよ
俺はあとで漢字にしたい部分は平仮名で書いて括弧でくくってるぜw

637:名無し物書き@推敲中?
09/01/30 01:59:32
居てよかった。
手書きってやっぱり縦書きですか?

私は最初、大学ノートに横書きだったけど、
推敲のしにくさに気づいて、一行空けの縦書きになりました。
難点は、書いてるうちに手が汚れてしまうことです


俺はこんな方法で書いてるよ!
なんて意見があったら教えてください

638:634
09/01/30 07:42:39
俺は横書き。行間も空けてない。
推敲は完全にPCなので、紙に書くのはあくまでも一次記憶扱い。
全部紙でやろうと思うなら、縦書きの方がいいんだろうとは思う。

あと横書きを使うもう一つの理由として、小さめのノートが豊富ってのが
ある。普段A5を使ってるけど、この大きさで縦書き用ってのは
あんまり聞いたことない。横書きノートを横倒しにして使うと、見開きの
上下で書きやすさが変わっちゃうし。

ちなみにペンはウォーターマンのエキスパートのFニブに、ウォーターマンの
ブルーブラックを入れて使ってる。値段の割に書きやすいのと、自分が持ってる
万年筆の中では、一番紙質に左右されない書き味なので。

639:名無し物書き@推敲中?
09/02/01 12:56:59
手書きからPCに入れるなんて時間の無駄だろうが
最初からPC使って書けよ、PC使う方が利点があるんだし

640:名無し物書き@推敲中?
09/02/01 13:15:12
長編の執筆には、圧倒的にPCがいい。
構成の入れ替えなど、一発でできる。
手書きはやめたほうがいい。
手書きでいいことなど、漢字を覚えることくらいしかないよ。

641:名無し物書き@推敲中?
09/02/01 17:21:38
>>640
確かにその通りだと思うけど、なぜか手書きの方が良いアイディアが浮かんでくるんだよな。
それに、書く場所を選ばないのもいい。自由度の高いところも好き。

長編書く上で圧倒的に不利なのは、仕方ないけど、
プロット作りと割り切るなら、手書きも優秀なツールだと思うぞ。

642:名無し物書き@推敲中?
09/02/01 21:51:40
出先で書くならミニPCとかでちまちま打つよりも、一旦A5かB6のノートに走り書きして、
それからPCに入れ直す方がラクかなあ。
転記のときに最初の校正と推敲ができるし、その日書いた分は毎日PCに反映させて
いくようにすれば、大して時間も食わない。それにPCと違って紙は習性が面倒だから、
嫌が応でも筆が前に進んでいく。PCだと編集が容易すぎて、同じところで一時間くらい
堂々巡りとかするからね。
帰ってすぐにエディタを開くクセをつけるとか、そういう効果もあるw

まあ、家にいるときは直接PCで書くけどね。

643:名無し物書き@推敲中?
09/02/03 08:25:18
そうだな、俺は手書き否定派だが、やはり旅先とかでの入力を考えると
ミニPCもモバイルも今一だと思う。携帯電話くらい小さいヤツで、フルキーボード
と同じくらいのスピードで入力できるものがあるとうれしいんだけどな。


644:名無し物書き@推敲中?
09/02/03 08:30:53
ポメラが作家に大人気とか

645:名無し物書き@推敲中?
09/02/03 08:42:24
>>642
>>643
いや、ミニPCってバカに出来ないぞ。
俺はアサーステックのミニPC使っているが、
すごく快適。フルキーボードだから特に違和感なく打てるし、
なによりバッテリーが長持ちするのが良い。
ただ問題はソフトの追加が難しいことくらいかな。そだがれも、
文字入力に限定した使い方なら問題ないし。


646:名無し物書き@推敲中?
09/02/03 11:50:21
ノート広げてペン持って書くより携帯でポチポチ打つ
メールでPCに送ってる

647:名無し物書き@推敲中?
09/02/03 15:12:18
携帯はやめといた方が良いよ
文が小さく小さくなる気がする

648:名無し物書き@推敲中?
09/02/03 18:33:13
>>647
それは君の勝手な思いこみだろう。それを人に押しつけるのはどうかな?

649:名無し物書き@推敲中?
09/02/03 20:08:07
携帯で違和感なく打てるのは若い子だけじゃからのう

650:名無し物書き@推敲中?
09/02/03 22:01:42
手書きの時は頭から、PCだと台詞を書いてから地の文を書く。
このため手書きだと前半のテンションが高く、PCでは「」内のテンションが高い(ry

651:名無し物書き@推敲中?
09/02/11 22:21:25
>>648
何を怒ってるんですか?
647は別に押しつけてないと思いますよ

それから携帯でぽちぽち打つのは、アイディア送るだけなら良いかもしれませんが、
文章書くのにはとことん不向きだと思います

652:名無し物書き@推敲中?
09/02/12 00:47:41
>>651
「おしつけ」とまでは言わずとも、勝手な思いこみで人に忠告をしているとしか思えない。


653:名無し物書き@推敲中?
09/02/12 03:02:54
思いついたことを、ノート広げて書くよりはお手軽だと思うがな。
推敲でなら問題ないとも。
人によっては、ベル打ちの方が早い場合もあるだろうし。

654:名無し物書き@推敲中?
09/02/12 10:58:21
最近小説書くのに一番大事な事は、モチベーションを高く持つ事な気がして来た。
みんなどうやってモチベーション上げてる?

655:名無し物書き@推敲中?
09/02/12 13:18:48
モチベーションだと、んなもんねえよ
毎日何枚書くと決めて、どんなに気分が乗らなくても決めた枚数ひねり出すようにしてるだけ

656:名無し物書き@推敲中?
09/02/12 14:34:07
ほうほう、えらいねキミは

657:名無し物書き@推敲中?
09/02/12 15:04:30
↑ストレスのたまってるひねくれモン^^

658:名無し物書き@推敲中?
09/02/12 15:19:40
それはおまえ、=655

659:名無し物書き@推敲中?
09/02/14 00:28:56
最近知ったpomeraが気になってる。
文庫本サイズでフルキーボード、
乾電池で20時間駆動か・・・
なんか物欲を刺激されるなぁ。

誰か使ってる人いる?

660:名無し物書き@推敲中?
09/02/14 01:31:01
俺は、Windowsのワードパッド一辺倒・・・これが物書き用としては何とも手軽で便利。
以前は、横書きで入力してから縦書きにして推敲・校正していたが、
その後は、最初から縦書き全画面にして入力・編集。
パソコンを前にしない時の構想や思い付いた表現は、もっぱらアナログ手帳。

661:名無し物書き@推敲中?
09/02/18 22:51:14
手書き派の人に聞きたいのですが、何に書いてますか?
原稿用紙ですか? A5ノートですか?

俺はB5ルーズリーフです

662:名無し物書き@推敲中?
09/02/18 23:08:54
A4のツバメノートの薄めの奴。

ツバメのフールス紙は滅茶苦茶性能がよい。
ただし厚手のやつは装幀の関係で最初と最後の2ページくらいが
書きにくいんだよね。そこさえクリアできれば厚いの買うんだけどなー


663:名無し物書き@推敲中?
09/02/19 00:21:44
能率協会の8穴手帳Bindex・・・

664:名無し物書き@推敲中?
09/02/19 01:08:35
>>661
それって途中までのことだよね? 応募原稿は原稿用紙に清書するんだろ?
あ、聞くまでもないか。


665:661
09/02/19 02:16:14
>>664
俺はPCに打ち直して、印刷して応募します。
手書きするのはアイディアだけだったり、プロトまでだったり、途中までだったり、最後まで書いたり結構マチマチ。

666:名無し物書き@推敲中?
09/02/24 16:15:56
手書き派て、普通シャーペンだよな?
上で万年筆云々言ってる奴がいるが

667:名無し物書き@推敲中?
09/02/24 16:26:40
実用考えたらボールペン

668:名無し物書き@推敲中?
09/02/24 17:46:01
俺は哀しくなるほど、誤字が多いのでシャープペンシルor鉛筆かな。


669:名無し物書き@推敲中?
09/02/24 18:02:05
>>667
kwsk
劣化しにくいからって意味?

670:名無し物書き@推敲中?
09/02/24 18:17:22
自分はメモは万年筆専門だな!家での大学ノートでも外での手帳でも。
何より筆圧をかけなくても良い。
第一、鉛筆みたいに紙や机に手や腕を置かなくても書けるから手軽。
それに、ギシギシ詰めに書いても、インク書きは、あとで見やすい。

なお、文章づくりはパソコン。

671:名無し物書き@推敲中?
09/02/28 10:11:50
一日何枚くらい書くかが問題だよな。

数枚程度なら、シャーペンや鉛筆、普通のBPでも大丈夫。
何十枚も書くなら、ペンを紙に押し付けなくても書けるものがいい。

BPならゲルインクか水性。安いし書きやすい。
万年筆ならVortexの中字とか。1500円くらいで性能がいい。
BPにしろ万にしろ、高いものは趣味の領域。

672:名無し物書き@推敲中?
09/03/01 04:35:31
手帳はすれやすいからボールペン使ってるけど、
ガンガン書くときはなぜかシャープペンが一番しっくりきた。
結局は好みの問題かな

673:名無し物書き@推敲中?
09/03/01 06:16:34
それは学生だからだろうな。煽りじゃないよ。

674:672
09/03/01 07:40:02
>>637
実際学生だしね。使い慣れてるというのは確かに大きいかも。

でも字に緩急がつけやすいと言うのが一番の理由かな。(早く汚く書いても読めるというか、気持ちが残るというか)
丸くならない鉛筆があると最高なんだけど。
でもなんとなくゲルインクには惹かれるものがある。(万年筆はちょっと合わなかった)

675:672
09/03/01 07:41:07
アンカーミスorz
>>674>>673に向けてorz

676:名無し物書き@推敲中?
09/03/01 09:47:57
ワードパッドがすごく良い。
これで縦書きと読みがな追加ができればな。

一太郎買おうかな。

677:名無し物書き@推敲中?
09/03/01 10:17:16
>>676
縦書きができるじゃないか!
XP

ワープロソフト要らないよ

678:名無し物書き@推敲中?
09/03/01 13:42:54
>>677
トンクス
XPだから、ワクテカしながらヘルプを検索してみた。
用紙の縦横しか変更できなかったorz

ワード様が使いやすければ悩みはないのにな。

679:名無し物書き@推敲中?
09/03/01 13:50:48
>>678
探せばもっとあると思うが、縦書きの出来るエディタ。
URLリンク(truestories.hp.infoseek.co.jp)

680:677
09/03/01 17:13:44
>>678
縦書きフォントを使うのはもちろんだけど、XPならCtrl+Alt+→で縦書き画面。
マウスが不便だから、こういう画面回転時用のマウスソフトがあるし。(フリー)

ある程度までは横書きで書いて、すべて選択→縦書きフォント、以下同
て方法も当然あるけどね・・・
Wordより、むしろ書きやすいと思うが、Wordで構わない人なら余分なことだけどな。

681:676
09/03/02 12:29:01
トンクス。

いろいろ弄ってみたけど、うちのPCではワードパッドの縦使用は無理みたいだ。
レスポンスが早くて好きなので、これは横専用でブログの下書きに使いつつ、
小説用はTrueStoriesを入れてみる。

682:名無し物書き@推敲中?
09/03/05 17:23:01
Word、一太郎では、縦書き不便だろう。
長いの書く人には事実上使えないと思われ。

その点、ワードパッドは、大きなフォントでも自然な画面表示だし、
右から左へどこまでも普通のスクロールするしね。

683:名無し物書き@推敲中?
09/03/05 19:37:28
>>682
> Word、一太郎では、縦書き不便だろう。
> 長いの書く人には事実上使えないと思われ。

釣りか? ワードはしらないが、一太郎で縦書きがなんで不便なんだ?
事実上使えないなんて。逆にこれいじょうのソフトはあまりないと思えるほどなのに。


684:名無し物書き@推敲中?
09/03/07 06:21:59
ワードパッドの縦書き使用ってどうするんですか?
教えてください

685:名無し物書き@推敲中?
09/03/07 12:28:17
>>684
自分は、XPなので、それで説明。
>>681さんみたいに出来ないマシンなら知らね。

①縦書きフォントにする(フォント窓の頭に半角@を付ける)、又は@付きフォントを選ぶ
②Ctrl+Alt+→で画面横向け
 (横向けにならなかったら、Windowsの「設定」がOFFになってしまっているのだから、
  デスクトップ上で右クリック、グラフィックプロパティ「ディスプレイ設定」で「回転」を有効に)
既に、横書きで書いてあるのを縦書き画面にするのも、「すべて選択」の後、同じこと。
【注】
◆実際には、一発で上の操作になるようファンクションキーとかにキー割当てしておくと便利。
(キー割り当てソフトは入れてるだろうね?キーマクロ的にキー操作を書けるヤツ)
まあ、この辺は、読み取り専用ファイル作って、いつも好みの設定で起動するようにしたり
するのと同じ発想。
◆縦書き画面にする前にマウスソフトでマウスの動作方向を変更しておくのは当然。
(マウスソフトは入れてるだろうね?動作方向を変えられるヤツ)
マウス使わない人なら、あまり関係ないが。
※キー割り当てソフトもマウスソフトも、入れてないなら自分で探して下さい。
ベテランから圧縮ファイルでもらっただけなので、名前も出所も知らない。

686:名無し物書き@推敲中?
09/03/07 18:45:23
>>685
ショットカットが働かなかったので、②の作業が難しかったですが何とかできました。
後は注意事項を守れたら完璧なのですが(回転後の操作のしにくさ半端ない)、
執筆専用と割り切って諦めることにします。

これで俺にも縦書きライフ到来!
丁寧にありがとうございました!

687:名無し物書き@推敲中?
09/03/10 17:16:42
音声ワープロ使ってる人いる?

688:名無し物書き@推敲中?
09/03/14 05:43:01
手書きで綺麗に早く書こうと思ったら、草書や行書で書けるようになるしかないのかな。

誰かそういう目的で、草書や行書習ったやついる?

689:名無し物書き@推敲中?
09/03/15 22:50:10
あれも結局型があるからね
あと今の時代、草書や行書で書いても読める人は少ない
清書しないと人に見せられないんだなこれが
結局時間コスト的にそれほど良いわけじゃないとオモ

690:名無し物書き@推敲中?
09/03/16 22:22:21
楷書、行書、草書ができた理由は
国王が変わって前王の使っていた字を排除する事が目的だった

今残っている有名所は三種類だってだけの話だったりする

691:名無し物書き@推敲中?
09/03/16 22:35:21
そうか、ありがとう。

692:名無し物書き@推敲中?
09/03/17 01:56:31
>>690
> 楷書、行書、草書ができた理由は
> 国王が変わって前王の使っていた字を排除する事が目的だった


草書は違うね。全面否定するつもりはないが、実用面での必要性が主体だよ。


693:名無し物書き@推敲中?
09/03/17 02:09:02
>>692
習ったとしたら、草書をスラスラ書けるようになるまでどれくらいかかりますか?

694:名無し物書き@推敲中?
09/03/17 07:25:37
設定資料はルースリーフに書きまくる
表は油性ボールペンで設定、裏は2Bでカットを書く

プロットは原稿用紙に万年筆で書いていく
万年筆は疲れないから使うだけ

後は設定資料を見ながら一太郎で推敲までやる
設定資料やプロットとかは紙の方がいい

695:名無し物書き@推敲中?
09/03/17 22:34:17
>設定資料やプロットとかは紙の方がいい

これはそうだな。マインドマップとか正直、全自動卵割り器レベル。

696:名無し物書き@推敲中?
09/03/28 21:35:03
死ぬ思いで8万円クラスの万年筆買って、原稿用紙に書いてる。
これがいい。実にいい。やっぱ、小説は手書きだよ、手書き。


697:名無し物書き@推敲中?
09/03/28 22:01:51
8万円は高けえな~
俺は、定価でさえ31500円のパイロットカスタム使ってる

698:名無し物書き@推敲中?
09/03/29 00:34:23
昔の映像みると、作家がチンポみたいなぶっとい万年筆使っているな(おれのよりはずっと細いが)。
あれはインクがたっぷり入るように太くしてあるんだろうな。


699:名無し物書き@推敲中?
09/03/29 14:53:58
>>697
パイロットの743や823はいい万年筆だぜ
高いの買っても、ペン先の質そのものはもうたいして向上しないよ(硬い柔らかいなんかはあるけど)
あとは軸やブランドなんかの付加価値の世界だ

700:名無し物書き@推敲中?
09/04/11 00:01:19
雑文書いてるが、まあ、いろいろだね。どっち派でもないや。
PCで書くのが、早いとも楽だとも思わん。
グチャグチャに訂正するような原稿ならPCがいゝだろうが、
文学性を必要としない雑文だから、そんなことも余りなし。
万年筆で書けば腱鞘炎になる心配も、松本清張の多作でもあるまいし、あり得ない。
PCなら腱鞘炎に簡単になる。休養を必要とする。それ故、決して早いとは限らない。
かと言って、手書きがPCより便利とは当然言えない。

701:名無し物書き@推敲中?
09/04/11 01:35:12
>>700
腱鞘炎の話はちょっとどうかな?
筆圧の高い人はペンで書いた方がなりやすいのでは?
キーボードを使い慣れた人は、軽くキーをたたくから腱鞘炎にはなりにくいと
思うけどな。ピアノはかなり強くたたかないといけないからなる人もいるみたいだけど、
パソコンのキーボードをたたきすぎて腱鞘炎になったなんて聞いたことがない。
ちなみに友人にキーパンチャーをしていた子がいるけど、やはりそんなこと言っていた。


702:名無し物書き@推敲中?
09/04/17 13:42:49
げげ、ここで読んでたら手書き派は超少ないのね。
俺はプロット・アイディア出し=ツバメノート、下書き=A4の原稿用紙に手書き、清書・仕上げ・提出=パソコン。
ってな感じ。少し前まではパソコンで書いていたけど、手書きにしてから調子がいい。
精神論でしかないけど、小説はその精神部分を描くものだから無縁じゃないよね。

703:名無し物書き@推敲中?
09/04/17 13:49:11
手書き派が圧倒的な少数派だというのはしかたないでしょ。ここまで
パソコンが普及している現在では。
そして、そのパソコンを使った方がメリットが圧倒的に多いんだから。
だから、手書き派の人は、「手書きにしかないメリット」を追求しないと。

ちなみに、最近、友人に歴史小説を書くように勧めたところ、そいつは
手書きでやってる。これまでパソコンもワープロもまったく縁のなかった
ヤツだから。俺が十数年前に買って使わないままになっていた原稿用紙
を千枚くらいあげたら喜んでいたよ。

手書きの一つのメリットとして、「金がかからない」ってのがあるかもしれないね。
最初からパソコン持っていれば別だけど。


704:名無し物書き@推敲中?
09/04/17 15:12:56
パソコンのメリットって「早い」とか「楽」という話であって、「質」の
向上とは違うんだよね。俺の場合、パソコンで書いていた時は早かったけ
ど、ノリで言葉を選んでいたと思う。手が勝手にタイピングしている感じ
かな。手書きにしてからは、ちゃんと考えて選ぶようになった。

だから「手書き=遅い」は納得だけど、「パソコンにすれば早くなる」わけでは
ないと思う。俺の場合、パソコンでも同じように言葉を選んでいたら多分遅いまま。

筆が遅いから手書きくらいのペースがちょうどいいのかもしれない。

原稿用紙と万年筆と小さい辞書を持って、あっちこっちで書くのも楽しいものですよ。

705:702
09/04/17 15:15:32
>>704=>>702です。
なんか、「俺の場合」って連呼してるな、俺。
まぁ、人それぞれってことでしょうね。

706:名無し物書き@推敲中?
09/04/17 15:50:17
>>704
> 原稿用紙と万年筆と小さい辞書を持って、あっちこっちで書くのも楽しいものですよ。

それ、なんかあこがれますね。今の時代だからこそ、スローライフに価値があるんでしょうね。


707:名無し物書き@推敲中?
09/04/18 12:21:49
書いた後のことを考えるとPCが楽なんだけど
書きつける段階では手書きの方がいいんだよなあ

頭に浮かんだことを素手で捕まえて文章に放り込みたいのに
箸で摘まないと捕れないみたいなもどかしさがある、PCだと

708:名無し物書き@推敲中?
09/04/18 12:31:21
それは言える。


709:名無し物書き@推敲中?
09/04/20 09:14:14
そうそう。手書きって数値化できるメリットは全然ないと思うんだけど、
一番気持ちよく作品作りができるんだよな。

710:名無し物書き@推敲中?
09/04/20 17:12:36
俺は根っからのワープロ派っていうかパソコン派。でも、万能じゃない。

思いついたときにサッと書けるということからすると、パソコンはもちろん、
どんなPDAや携帯なんかも手書きのメモには勝てないね。
それは認める。それと、簡単な図表とか(別にちゃんとした図じゃなくて、
斜めに走る矢印とか二重丸とかの程度)はパソコンでは専用のツールを
使わないと書けない。
このあたりは、まだまだ手書きの優位性があるね。


711:名無し物書き@推敲中?
09/04/21 13:48:44
俺、手書き派。
PCだと頭で組み立てて書いてる感じで、
自分の内側から言葉が溢れて来ないんだよね。
そんな気しません?
慣れの問題かな…

712:名無し物書き@推敲中?
09/04/21 13:50:29
慣れの問題でしょうね。


713:ふし原 ◆haeRtlNgLQ
09/04/21 13:56:21
手書きのほうがより推敲できる。
はじめ紙に書いてるんで、それをネットに晒す時や印刷しなければいけないときに、
どうしてもパソコンに打ち込まないといけないから、
そんときに最後の推敲ができるからなあ。

714:名無し物書き@推敲中?
09/04/21 13:57:39
おまえはツラ推敲しろってwww

715:名無し物書き@推敲中?
09/04/21 14:02:40
まあ、そういう人もいるだろうね。
パソコン派の俺から見ると、ずいぶんと面倒なことをしているようにしか
思えないが、まあ人それぞれ流儀や好みがあるだろうから、否定はしない。


俺は逆に、パソコン上だと何度も推敲が出来るのがありがたいと思っている。
ワープロの校正機能も、不完全とはいえ、誤字脱字などは完全にチェックできるし、
間違った場合に一発で全部置換できるので便利。
それと、最初は一太郎でドラフト編集といって、横書きで入力するが、推敲と校正
は、まず横書きでやり、それから応募書式の縦書きに直してからまた数度やり、
さらに印刷してからまたやる。だから、回数的にも充分だと思う。
特に最後の方は、「声に出して読み、リズム感や日本語の響きに違和感がないか
確かめる」というやり方でチェックしている。



716:名無し物書き@推敲中?
09/04/21 14:36:42
>>682
亀だけど、一太郎は知らんがwordは縦書きの方が長い文章には楽。
縦書きにすれば一枚まるごと表示しても文字が読みやすいから表示量が多くなる。
あまりにも長すぎる(文庫本数冊分くらい)と重くなるのは認めるけどな。
そのくらいの長編書くつもりなら何らかの対処をする必要がある。

ちなみに俺は漢字書くのが苦手なんでPCで書いてる。
漢字、読むだけなら漢検二級レベルでも余裕なんだけど、
書きとなると三級が余裕で準二だと八割ってくらいなんだよな。
手書きだと常に漢字辞典開いてないとやっていけないと思う。

717:名無し物書き@推敲中?
09/04/21 14:43:41
手書きの方が調子いいんだけど、
時間が取れないから、早く仕上がるPCで書かざる得ない。

手書きで書ける奴が羨ましいよ。

718:名無し物書き@推敲中?
09/04/21 17:03:42
>>716
俺の場合、漢字が苦手で恥ずかしいから手書きを始めたってのもあるんだよね。
書くときに戸惑う漢字は「俺の無知」か「知らず知らずのうちに使っている難しい漢字」
だと思うんだよね。

手書きにしてからは、漢字に気を使うようになった。

でも書けない漢字も多いから、自宅で書くときはパソコン、外では携帯で変換して
書いている。

719:名無し物書き@推敲中?
09/04/21 22:43:30
>>718
電子辞書便利だよ

720:名無し物書き@推敲中?
09/04/22 00:14:48
機械苦手でパソコン苦手。
パソコンで書きたいけど、設定が出来ないパソ音痴です。
どっかにフォーマットのあるサイトとかないでしょうか?

721:名無し物書き@推敲中?
09/04/22 07:15:16
>>720
何のソフトを使っていて、どういうフォーマットが欲しいのか書かないと教えてもらいにくいかもしれないよ。


722:名無し物書き@推敲中?
09/04/24 22:25:25
プロットは手書きじゃないと無理。
瞬時に浮かぶものを書くし、文字以外の落書きも重要。
構想段階は絶対に、手書き。

使用筆記具は、146です。



723:名無し物書き@推敲中?
09/04/24 23:28:02
>>722
146、羨ましい。
俺も最近買おうかと思っているけど、ペリカンM800と悩んでる。
ちなみに太さは?

724:名無し物書き@推敲中?
09/04/25 06:48:11
Mです。

725:名無し物書き@推敲中?
09/04/25 19:17:07
下書き、メモ→手書き
執筆→PC

こんな感じ。短歌や俳句も推敲はPCでやっています。

726:名無し物書き@推敲中?
09/04/29 22:03:29
146かー、いつかは欲しいな
いつもソネットの鉄ペンで書いてるや
タレンタムとかも持ってるけどなんか使わない……

727:名無し物書き@推敲中?
09/04/29 23:24:27
146は往年の名作らしいが、執筆の道具としては適しているの?
歴史が古いから、それに言及した記述も読んだことがあるんだが、
(マイスターシュテュックシリーズというだけで146ではないかもしれないが)
以前のプロの物書きの間ではそれほど使われていなかったのでは?
一番の理由は、インクタンクの大きさかな。すぐにインク切れするらしい。
もっと長時間インク補給しなくて書けるペンはいくらでもあったから。

それと、修正が簡単だという理由で、鉛筆書きだった作家もいたらしいね。


728:名無し物書き@推敲中?
09/04/30 00:16:07
そーいやシャーペンってここ10年は使ってないなw
ボールペンはたまに使うけど

ちなみに宮部みゆきはワープロ(PCだったかも)じゃないと書けないらしい

729:名無し物書き@推敲中?
09/04/30 00:38:45
赤川次郎は水性のサインペンだっけ? 書き味が良くて手がつかれないからだろうね。
でも、あんだけの多作でワープロ使わないとはすごい。


730:名無し物書き@推敲中?
09/04/30 00:52:25
146って、曲線ばっかりの欧文字用だろ?我が国へ入荷する時、どうすっのかな?
パイロット743のBとは、何かしら明らかに書き味が違ったので、以来、743。

731:名無し物書き@推敲中?
09/05/09 00:24:52
ええい!
シャーペン、鉛筆派はいないのか!

732:名無し物書き@推敲中?
09/05/09 15:53:11
万年筆って、ただの骨董主義なだけで実用性ないと思ってたけど、
案外つかっいる人いるんだな。
一度俺も使ってみたいから、だれか安くていいのあったら教えて。

733:名無し物書き@推敲中?
09/05/09 16:23:04
>>731
放送作家なんかは鉛筆&シャーペン派は多いみたいだよ。


734:名無し物書き@推敲中?
09/05/09 16:27:20
>>732
1万円も出したら各社からいいのが出てるよ。

セーラーの万年筆を使っているが、1本はもう18年使っているし、
もう1本も10年近く使っている。


735:名無し物書き@推敲中?
09/05/09 16:35:02
>>732
インクが鮮やかで見やすく、書き味がなめらかで手が疲れないって意味では
万年筆は最右翼だと思うよ。
今は18金のペン先とか当たり前だし、中には22金ってのがあったかな?
ペン先は別に貴金属としての価値で判断されるものじゃないので、自分で
書いてみてフィットするのが一番。14金でも充分書きやすいのもある。
ペン先が大きい方が書きやすい傾向にあると俺は思う。


736:名無し物書き@推敲中?
09/05/09 16:35:40
>>732
パイロットのVortex \1,500くらいがいいんじゃね。
それ以上は文房具版にスレが沢山あるからそっちを見るよろし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch