07/10/19 03:15:06
でもそんなの関係ねえ~
302:名無しさん
07/10/19 20:48:14
age
303:名無しさん
07/10/30 08:30:10
振るまで色々と我慢してるだけで
振ったら気楽なもんだよ
304:名無しさん
07/10/30 12:05:09
話せばわかると相手は言っていた。
自分は本当に気持ちを言ったら終わってしまうだろうと思っていた。
でも勇気を出して話した。相手は応えてくれなかった。
時間をくれと言っていたけど引き延ばしてるだけで答えは出ていたはず。
だから自分から振って終わらせたけど
本当は始めから自分がフラれてた。
相手のために精一杯の事をしようとがんばってみたけど
自分を大事にしなければ恋愛は続かないね。
友達ならよかった。
305:名無しさん
07/11/20 12:10:46
嫌いなわけじゃないけど一方的にやれるって思い込まれて
本気かわかんないからかわしてたら勝手に落ち込まれて騒がれて
だってあなた押してきてすらいないじゃん
私はどうすればよかったんですか?
なのに私がすごい罪悪感感じてる
一発でいいなら一発ぐらいヤらせてやるよ、クソ
306:名無しさん
07/11/20 12:21:16
って、スレ違いか
振ってすらいないっての
307:名無しさん
07/12/02 22:01:02
振ったというか私が冷めてるの気付いて振られた…
でも毎日顔合わせて仲良くしてたけど、彼女できたらシカト~
更にはmixiで彼女とラブラブアピっちゃって、ガキくさい野郎だよなぁ。
でも人様の物になると欲しくなる私ってもっとガキだと知らされた今日この頃…
308:名無しさん
07/12/03 05:36:05
>>307
自意識過剰の匂いがする・・・
309:名無しさん
07/12/05 16:43:17
ふってしまった。
大切な人だったけど、それ以上に日々の生活ややるべきことに追い詰められていて
一緒にいたいけど明日のために家に帰って眠らなければ。体調を維持しなければ。
そういうことたぶん分かってもらえてなかった。から、、
でも、それ以外は本当に文句の付けようがないほどいい人だった。
別れるとき沢山ののしられた。ごめんね、ごめんね。
仕事も彼も大切ではあったのだけど。
310:名無しさん
07/12/08 18:04:09
2回振られて、最後は振った形になったけど
どう考えても向こうの気持ちが冷めてたので、言わされた形になった
言った次の朝は激しく後悔した
嬉しかったことだけ一所懸命覚えてようとしたから
60ぶんの2の楽しい記憶を掘り起こして
必死に彼はまだ私が好きなはずだ、って思い込もうとしてた
けど、いまは言って良かったなって思う
最後はもうちょこっと会ってヤリたい、それだけだった
メールはエロネタばっかり
一緒にどこかに出掛けたいとか、そういうのはまったくなかった
不定期休の彼は、暇なのに私に休日を教えてくれなかった
ずっと会えてなかったからスキンシップしたいなんてメールで言ったら
おいでよなんて家に呼ぶ
お前が来るんじゃないのかよ
お互いが日常で何を考えてるか話し合う機会は持とうとしたけど、持てなかった
何も訊かれない
言ってもスルーされる
冷めてたよね?って訊いても否定も肯定もしない
私の話を聴いてどう思ったのか訊いても、お前がそうしたいならいいよの一点張りで
理由もちゃんと訊かれはしなかった
最後のメールは18文字
これが彼にとっての私の重さなんだなって思った
現実逃避しないでそれを受け止めて行こうと思う
311:名無しさん
07/12/08 18:16:28
クリスマスプレゼントに毛皮のコートを強請ってきたよね
冗談なのはわかるけど、絶対本気も入ってたよね、あれ
とりあえず何かしら、物品は欲しかったんだよね
クリスマスに、プレゼントと、セックス用の女が欲しかっただけ
一ヶ月以上会えてないのに、12月中(の俺の暇な日)には会いたいよね~って何様だよ
私がそんなに暇な仕事してると思ってんのか
7年前から睡眠時間3時間で勉強して、やっと合格率2パーセントの試験パスして
いまだって朝から終日まで働いて、明け方は勉強してる
毎月残業時間がすごいことになって
それを欠片も愚痴らなかったのは何の為だと思ってるんだよ
夜の仕事で生活時間帯の違うあなたとメールする機会を大事にしてたのに
でもこんなのは全部私の都合なんだよね
想像もしないし、思いつきもしないんだ
自分が忙しいと煩わしそうにするくせに私には忙しい時がないと思ってるのか
バカらしい
つーかほんとーにバカ
私のばか
312:名無しさん
07/12/22 21:39:13
私から彼を振りました(♀)
↓
後悔して、彼を追いました
↓
「もう好きじゃない」と言われました
↓
「セフレになって」と頼んで、なってもらいました
↓
だんだん会う回数が減っていきました。
私は、「やはり、迷惑なんだ。忘れなければ。」と思い、一生懸命忘れようとしました。
めちゃめちゃ苦しかったけど(><)
↓
久しぶりに会いました。
気持ちの整理をつけた私が、「セフレ解消して友達になって」と言いました。
彼は「わかった」と納得したようでした。
↓
帰ってからメールが来て、なんと、彼は復縁希望だったらしい!!
え~!!!なんで言ってくれなかったの?
私が先に、「友達になろう」って言ったから?
彼のキスを「友達なんだからダメだよ」って拒否しちゃったから?
彼に気持ちが戻ってきたのなら、絶対付き合いたいのに・・・
メールできない状態なんです。
んなときの彼の気持ちって・・・どんなですか?
メール拒否されてます・・・
せっかく気持ち整理つけたのに・・・また振られたときみたいにうつ状態になってしまった。
でも、彼としても、私から振られた、みたいな形になっていますよね。そうだとしたら、彼は私に振られたのは2回目ってことになります。
そんなつもりなかったんだけど・・・2回も同じ女に振られたら、憎いですよね・・・私のこと・・・着信拒否なんて、初めてなので・・・どんな気持ちなんだろうって・・・
313:名無しさん
07/12/22 22:08:23
>>312 何かのコントかと思いました
314:名無しさん
07/12/22 23:57:58
振ってしまった。
彼の酒癖の悪さから、飲んでる姿を見るのも嫌だった。
さらに借金('A`)
消費者金融、親、兄弟、もちろん私も貸している。
こんなに別れる要素があるのに、変にふっきれない。散々悩んで決めた事なのに
携帯からで改行おかしかったらすいません(;ω;)
315:名無しさん
07/12/23 02:13:36
>>314
ふっきれなくて当たり前。ふっきれたら自分の愛情すら否定することだ。
316:名無しさん
07/12/26 16:32:03
自分もひどい振られ方をしたことがあるし、
ケチをつけるみたいだから、言わないままにしておこうと思ったこと。
私は彼を愛してた。
でも彼がしたのは愛してるフリだった。
ソフトとハードで例えるならハードしかなかった。そんな感じ。
機能がなくて空っぽだった。
デートもしてくれる。毎週必ず連絡をくれる。でもそれが何。
形式化された行為を繰り返してるだけ。
恋人って名前の相手にふさわしい対応をしてるだけ。
だって君は、私のことなんてちっとも知らなかったでしょう。
だから予測できない事態が起きたときに何にも出来なかったんでしょう。
相手のことを愛してれば何をすればいいかなんて考えなくても分かるのに。
少なくとも私はそうだった。
もう虚しくて我慢できなくなった。
それが本心だよ。
317:名無しさん
07/12/31 19:05:15
そんなあなたは読心術をマスターした人を最初から探せばいい。
同情を誘う文章にみえて、その実幼い人間としか思えない。
与える前に与えよ。
318:名無しさん
08/01/04 08:48:35
>312
自分が初めに振って
さらに友達でって傷つけといて良く自分が被害者みたいに言えるね?もう無理だよ
319:名無しさん
08/01/06 00:42:56
>>312
本気ならば彼の自宅まで行って直接話せよ。
メールや電話なんて手段は忘れろ。原始人なんだお前は。
そう思えw
320:名無しさん
08/01/08 04:14:17
振った側も辛いんだ
321:名無しさん
08/01/08 04:34:09
辛いよねでも振られた側が割り増し
322:名無しさん
08/01/08 04:54:24
もう、言い訳は聞き飽きたさようなら
323:名無しさん
08/01/08 07:48:40
フる側のがつらいこともある
何とも想わず浮気しまくる人もいる
324:名無しさん
08/01/08 12:15:19
いろんなケースあるからね
でも振って辛いって言ってるのナルシストじゃね?
325:名無しさん
08/01/08 12:38:10
振ったから相手はこうなんだろうな~辛いだろうな~って浸ってる部分は少なからずあるだろ
326:名無しさん
08/01/08 22:43:44
私は浸っているというより、ノイローゼ気味な彼が心配なだけ。
久々に連絡とったら仕事のことで精神的にまいっているみたいだったので、
多少でも回復するまで支えていこうかと思ったけど、いきなり決断迫られたので
思わずバッサリいってしまった。
ひどかったよなぁ...。
327:名無しさん
08/01/09 00:00:57
>>326
>多少でも回復するまで支えていこうかと思った
何様のつもり?ひどいのはあんたじゃね?
328:名無しさん
08/01/09 00:09:26
>>326
本当に彼の事が心配なら遠くから祈ってあげるのが本当ね優しさ
連絡するのは余計に彼をおいつめたことに気付け
おまいのやったことはただの偽善だ
329:名無しさん
08/01/09 00:25:14
確かにひどいよね。
ごめんなさい、自粛します。
書き方間違えたけど、連絡は彼からだったの。
喧嘩して、何ヶ月も連絡途絶えて自然消滅してしまったとばかり
思ってたんだけど。
330:名無しさん
08/01/09 01:02:42
みんな振っといてふざけてるよな!
後悔するくらいならもっと考えて行動しろよ!
ガキじゃねーんだからさ。相手を振るって事はそれだけの覚悟があるんじゃないのかよ!
331:名無しさん
08/01/09 01:06:32
>>330
何となくふるひともいるんじゃない?
まあそういう人は後で苦しまなきゃいけなくなるから、
ここで語るまでもないよ
332:ターキー ◆HU7XfvOYA2
08/01/09 01:10:58
生きたまま
目ん玉エグられる痛さ
分かるかい?
その屈辱耐えられるか?
思いやりも糞もネーんだよ愛携え生きるって事は
333:名無しさん
08/01/09 01:17:36
振って、「スッキリしたー!」と手放しで喜ぶ人ばかりでは
無いと思うけど。
334:名無しさん
08/01/09 09:36:24
>>305
彼が押してきたのに、あなたはかわし続けたんだろう。
押したのにかわされた彼氏は、この後どうすればいいんだよ。
かわされるとわかっててまた押すのか?
受け入れるか捨てるかどちらかにしろよ。
335:名無しさん
08/01/09 10:17:58
誰だかわからないのに…どうしたら良かったの?
336:名無しさん
08/01/09 10:22:40
受け入れるか捨てるか
337:名無しさん
08/01/09 10:44:24
誰だかわからないのに受け入れられないよ。
私が男だと思って身も心も受け入れられるのはKとNだけ。後は元旦那さん。
他の人とは体の関係も持ちたいと思わないし持った事もありません。だから友達以上に思ってません。
338:名無しさん
08/01/09 22:30:19
>>337
だから、誰だかわからず受け入れられないような不安な相手なら、スパッと拒絶しろっての。
あなたは受け入れもせず拒絶もせずノラリクラリかわしてるんだろ?
壁の隙間から外の様子をうかがっているお姫様。
人として最低の態度だ。
339:名無しさん
08/01/13 16:33:53
5年付き合った彼を振った。
好きな気持ちなんて無いし別れた理由も相手も納得するもの。
電話も携帯メールも拒否済みだがパソコンに「辛い思いをさせてごめん」と
何度も入ってくる。
今すぐ会って罵倒して殴ってやりたいけど5年付き合った情で何とか我慢。
文句を言わないのは優しさだと分かってくれよ・・・
340:名無しさん
08/01/16 19:59:08
この前彼氏をフった。
自分が元彼のほうを選んだから。
まだ付き合ってるときに元彼と会ってエッチしたこと言ってもそれでも好きだといってくれた。
でも、自分の気持ちは変わらず別れを告げた。友達になれるはずもないと分かっていたので縁も切った。
傷つけてほんとうにごめん。
341:名無しさん
08/01/21 23:35:14
>>340
もういいんじゃね?最初から完璧な人間なんていないし。
でも、もう行ったり来たりは終わりな。
次やったら打ち首獄門だからさ。
342:名無しさん
08/01/26 20:00:06
昨日私から振った。私は進学、彼は地元で就職。
進学したら夢のために頑張りたいから、忙しくて地元には帰れない。このままダラダラ続くのは嫌だから、別れを選んだ。
上京して新しい生活が始まる。未来を想像した時、彼の姿は浮かばなかった。まだ高三、結婚なんて考えられない。彼の知らないところで私の心はだんだん彼から離れていった。
別れを伝えたら、最初は嫌がってたけど、受け入れてくれた。自分からとはいえ、やっぱり悲しい。昨日の夜は二人で寄り添って寝た。一緒にいると離れられなくて…。なんて弱くて幼いんだろう。最後だと思うと涙が止まらなかった。
でも自分に出来ることは、弱音を吐かずに夢のために頑張ることだよね。
はじめて付き合った人。高一から今まで、思い出がたくさんだよ。ありがとう。大好きでした。
343:名無しさん
08/01/26 20:01:31
今すぐ会って罵倒して殴ってやりたいけど
すごいなお前の本性。別れてやれよ?偽善者。
344:名無しさん
08/01/26 20:04:50
今すぐ会って罵倒して殴ってやりたいけど
すごいなお前の本性。別れてやれよ?偽善者。
君の本性が見れて良かったよ偽善者
345:名無しさん
08/01/26 20:06:14
偽善はどっち?
346:名無しさん
08/01/26 20:08:19
今すぐ会って罵倒して殴ってやりたいけど
いやーこわーいこの女の人。罵倒して殴るだって
私女だからわかんない。
347:名無しさん
08/01/26 20:11:50
は?
348:名無しさん
08/01/27 00:07:45
>>342
おそらく今別れてなくても、いずれ別れる時が来ると思う。
ならば今きれいに別れられたのは二人にとって幸せだったのだと思います。
生まれ変わって再びめぐり逢えたら今度は結婚してあげて下さい。
349:名無しさん
08/01/27 02:32:14
嘘ばかりついて振り回す彼に別れを告げました。
今まで何度も離れて、でも好きで戻ってしまったから
彼も最初は またか、くらいだったみたい。
全部着拒してパソコンのメールアカウントも削除した。
泣きながら写真破った。
私の周りから彼が消えたけど
気持ちの中ではだんだん大きくなっていて辛い。
二か月前のこと。
350:名無しさん
08/01/27 03:10:08
私は自分の嘘のせいで振られました。
最後、大好きと彼に言ったら泣いてました。
自分が嫌い…。
351:名無しさん
08/01/28 03:09:09
好きだけど別れを選ぶ人の気持ちが全くわからなかったけど、
あるんだなぁと思った。
自分から別れようと言ったけど、辛すぎる。
別れたくないというか、彼と上手くやっていきたいよ。。
352:名無しさん
08/01/28 03:23:59
ほんとうに大好きだし、もう二度と会わないなんて考えられない。
でも一緒にいるのはもっと考えられない。
知ってしまった以上、これまでどおりはできないんだよね。
同棲、したかったなあ、毎日おはようおやすみって
メールじゃなくて言いたかった。
353:名無しさん
08/01/28 03:29:36
ここにくるひとは振ったけど振らされたという人みたいだね
354:名無しさん
08/01/28 03:43:14
悲しい(/_;)
355:名無しさん
08/01/28 03:55:42
>>泣きながら写真破った
ユーミンの"あの日に返りたい"思い出した。
(/o\)ナケル
356:名無しさん
08/01/28 03:59:28
所詮は綺麗事
困ったもんだ・・
357:名無しさん
08/01/28 10:13:51
振られた方がつらいに決まってる
だいたい振ってつらいとか言うやつは自分大好きの自己中人間ばっか
そういうやつに限って振った後に付き合えてよかったとか
身体に気をつけてだの偽善者のように美化して一方的に終わらせるんだよ
こっちは振られたせいで身体だけでなく心までボロボロなのにね
358:名無しさん
08/01/28 16:18:46
>>357
同じようなこと言われたわ
359:名無しさん
08/01/28 16:58:21
私もフラレた
最後に
仕事頑張ってな…って言われたけど
悪者になりたくないのが見え見え
360:名無しさん
08/01/28 17:24:13
ふられるのは自分がつらいだけ
堪えればいいだけ
私は堪える
その人が好きなら自分を好きじゃないこと責めれない
でも他の人は違うみたい
そういうひとをふるとその人を好きじゃないだけなのに極悪人だよね
振った瞬間手の平かえして不細工とか死ねとかいう
そのかわりようで告白されることにトラウマ覚えた
わかんないよ、そんな奴の辛さなんて
361:名無しさん
08/01/28 17:56:50
>>360
あなたが振られても堪える人間なのはわかったけど
だからといって他の人にまでそれを美徳のように語るのはおかしい
>振った瞬間手の平かえして不細工とか死ねとかいう
まぁこれはたしかにどうかと思うけど
フラれて存在価値を見出せなくなった自分を保つための言動なんじゃないの?
方法が幼いし自分は言わないけど。
362:名無しさん
08/01/28 18:14:20
>>360
告白して振られるのと、付き合ってて振られるのとはまた違うでしょ。
363:名無しさん
08/01/28 18:31:07
スレタイもそうだけど>>360のようにトラウマがどうのって言ってる時点で
自分がかわいいだけのメンヘラ臭がしてたまらん
364:名無しさん
08/01/28 18:34:31
謝り方を教えて
365:名無しさん
08/01/28 18:36:08
謝るな。
振られた側からしたら謝られても迷惑。
復縁したいんなら別だけど
366:名無しさん
08/01/28 18:41:17
>>364
二度と近づかない事が謝罪かと
367:名無しさん
08/01/28 18:43:04
綺麗さっぱりした
なんて言うのは綺麗ごとで…
これで次の恋に行ける
なんて言うのは綺麗ごとで…
368:名無しさん
08/01/28 19:03:20
>>365
ハゲドー
ついでに言うと謝られてもむなしいだけだよ、こっちは・・・。
元気でねとか身体を大事にとか、一番言われたくない相手に言われてどう思うか?って
わかんないんだろうな、悪者になりたくない一心で。
369:名無しさん
08/01/28 19:08:54
俺、フられた日 涙出まくるし、頭痛はするし、吐き気もするし、飯食えないし
心も体もボロボロだったよ。今もまだボロボロ。
だって昨日のことだもん・・・
復縁出来ないかなぁ
370:名無しさん
08/01/28 19:15:48
>>369
復縁を期待したり考えてる内は苦しみから抜け出せないよ
371:名無しさん
08/01/28 19:18:26
>>364
オレは振られた側だけど今の気持は言ったほうがいいんじゃないかな
あなたの状況は知らないけど自分がどうしたいのか言ったらどうかな
それでダメでもスッキリはするでしょ
372:名無しさん
08/01/28 19:20:10
復縁したくて連絡したいけど、
相手が直後にメルアドとか替えたようで
連絡のとりようがない…
別れを切り出した女側が、直接会いにいくことは許されませんか?
別れを切り出した理由は
相手を傷つけるばかりだったからです。
思いやりを持って話している時にも悲しげにされたりが辛くて言いました
好きなまま、別れの打診メールをしましたが以降連絡なし、こちらからした時にはもはや拒否でした
373:名無しさん
08/01/28 19:46:51
>>372
拒否されたならそれが答えな気がします
あなたも別れを切り出した当時は余裕がなかったんだとは思いますが
相手はそれ以上に苦しんだかもしれないです
基本的にフラれた側はフラれた事によって自分の存在意義や存在価値すら
見出せなくなるほど苦しみます
今あなたが直接的な行動で接触する事で相手に当時の苦しみを思い出させてしまう可能性もあります
いろいろ考えた上で決断してください
自分の考えとして言いたいのはフル側は今後二度と関わらない、後悔しない覚悟でフッて欲しいという事。
後で後悔しても遅いんだよ、それはフラれた側がフった相手を許す許さないじゃなくて
また今後もフラれるんじゃないかっていう疑心暗鬼が簡単に払拭出来ないから。
374:名無しさん
08/01/29 00:11:34
どっちから別れ話をしたかだけで、相手が合意すりゃふったもふられたもないよ
375:名無しさん
08/01/29 12:45:06
>>352 お前は俺か!27日に別れたよ・・・。
同棲したかったな・・・。
376:名無しさん
08/01/29 22:44:22
>>369私も同じ日に別れました。そして、頭痛と吐き気と涙がとまらず、会社も休んでしまいましたよ…。今日は会社いったけど気力もでず食欲もなく。そして振られてから夜中に何度も目が覚めては思い出す…大丈夫でしょうかわたしは…
377:名無しさん
08/01/30 01:16:20
振ってつらいとかふざけてるの?
振られたほうがもっと苦しいわ!
突然振られたらもっと辛いわ!
悲しみが憎しみに変わるわ!
378:名無しさん
08/01/30 06:54:30
>>377 賛同なのであげ。
379:名無しさん
08/01/30 07:49:18
いろんなケースがあるのに全て自分のケースにだけ当てはめて、
ここにいる無関係の人をスレチのレスで罵るような無神経さだから振られたのかと。
380:名無しさん
08/01/30 19:00:30
たしかに振ったられたほうが突然のことだから辛いかもしれない。
けど、振るほうだって付き合ってる時に死ぬほど悩んで辛い思いしてるんです。
振られたほうは別れた後に、振るほうは別れる前に辛い思いしてるから辛さは同じだと思う。
まあ人によるからなんとも言えないけど。
少なくとも私はそうでした。
付き合ってる時は散々酷い扱いしてきて、いざ別れるとなると
お前が必要だの別れたくないだの散々言ってきたけど遅いんだよ!
せいぜい辛い思いしろって思う。
381:名無しさん
08/01/30 22:23:16
>>380
あなたのような人は別に悪くないしむしろ振って当然のケースだと思う
普通に仲良くやってきたのにある日いきなり冷められてふられるパターンこそきつい
382:名無しさん
08/01/30 22:30:28
どっちも経験あるけど
振るのも辛いんだけどやっぱり振られた方が百倍辛いよ
今思うと本当にすまなかったと思う
だから振るのが辛いなんて言えない
383:名無しさん
08/01/30 23:00:03
どっちが辛いなんて言ってるから別れるんだと思う
384:名無しさん
08/01/30 23:14:11
突然ふられたら辛いとか言うけど、ふるほうは付き合いながらもすでに辛かったわけだからさ。
イーブンでしょう。
385:名無しさん
08/01/31 01:25:43
私もどっちも経験あるけど、振る方が辛かった。
ここに来てる振られた方の人見てもそうだけど、人のせいにできるじゃん。
付き合ってる間、相手に対して自分がどんな人間だったとしても、
突然切られた時点で相手のせいにできる。
思いきり責めて憎んでさ。
本気じゃなかったんだね、なんて勝手に相手の想いも時間も否定できる、
時がたったら自分若かったわ~なんて振り返るのも自由。
振る方になれば付き合ってる間どんな目に遭ってたって、
別れ際に泣きじゃくられて縋られた時点で加害者。
二股でよそ行った、とかじゃなかったら、
本当に相手が大好きだったなら、
傷が癒えて落ち着いたら相手と自分の言動を振り返ってみてほしい。
感情的になっててごめん…。
386:名無しさん
08/01/31 06:48:32
>>385
だからそれはあんたが悪い付き合いしてた(された)からだろ・・・
そんな相手には罪悪感感じる必要はないし自分を加害者と思う必要もない
そういうわかりやすいって意味では極端な例の場合振ってつらいとか以前の話
387:名無しさん
08/01/31 07:01:41
振られるのも振るのも経験してるけど、アタシは振るより降られた方がいいって思った。振るのは辛かった。
388:名無しさん
08/01/31 07:16:28
ふるほうが辛いかもな。自ら一歩踏み出す勇気が必要になるわけだから。
ふられるほうは結果を受け入れればいいだけだからね。
389:名無しさん
08/01/31 08:56:27
気持ちがなくなって振るなら痛くも痒くもないわけだが…
390:名無しさん
08/01/31 11:16:53
>>386
振って辛くないならこんなスレこない。
だいたいここの板にすら来ないよ。
振った方だけど、辛い思いした人がこのスレに来てるんでしょ。
それなのにどうして振られた側の人が、ここきて弱音や暴言吐くの。
こっちは傷えぐられてるのと一緒だよ。
振られて辛い人のスレなんか他にたくさんあるじゃん。
391:名無しさん
08/01/31 13:21:04
うーん・・
自分から振ることもできた状況だったけど、自分から振って後悔するよりも
相手にもう絶対無理だと振られたほうが諦めつくとも思ってしまった。
392:名無しさん
08/01/31 14:19:08
>>391私も卑怯だけど相手に振らせる形にした
自分からは離れられなかったから
でも振られても全く忘れられない
393:名無しさん
08/01/31 15:34:02
>>391>>392
そういう相手の態度を感じて私は振りました。
でも、今でも自分が振られたって思ってるよ。
きついよ。
394:名無しさん
08/01/31 17:06:05
ここの人達のつらさが痛いほどよく分かる…
私は別れてからの8ヶ月間、1日も忘れた事がない。
今でも大好きだ。
395:391
08/01/31 17:14:54
>>392 393あたしもです。自らを諦めさせるため振られる形にしたけど、結局引きずりまくって、辛いのは同じだった…
396:名無しさん
08/01/31 21:53:23
振られた方だけど、
向うの元彼戻ってきて、それで振られた。
「あなたは理想の彼氏だった。」
私の非は全くといって良い程 無いんだとさ。
この場合でも、振られた方が辛いのかい?
振られた方1万倍が辛いと考えるのはおかしい?
397:名無しさん
08/01/31 22:47:39
お前が本当に理想の彼氏なら女は振らない
398:名無しさん
08/01/31 23:24:52
>>390のメンヘルぶりは異常www
399:名無しさん
08/02/01 00:35:12
>>398
やめなよ・・
400:名無しさん
08/02/01 08:10:45
>>390=>>385は単にDQNと付き合って、
でもやっぱり好きな気持ちが残ってるから愚痴ってるだけだろ
女って気持ちさえなくなれば罪悪感なんかすぐ忘れて次へ行く生き物だよ
例え、DQNじゃなくてまともな付き合いしてた相手にさえな・・・
要は気持ちが残ってるかどうかだろ
401:名無しさん
08/02/01 08:29:00
オタクは、オタクらしい行き方をしなさいって言われました