この本のタイトル(題名)教えて! その8at BOOKS
この本のタイトル(題名)教えて! その8 - 暇つぶし2ch2:無名草子さん
10/02/22 19:10:27
■他板タイトル検索スレ
この作品のタイトルが知りたい! Part 5[SF・FT・ホラー]
スレリンク(sf板)
思い出せないタイトル質問スレ 4[ミステリー]
スレリンク(mystery板)
小説の題名・作者名がわからない★質問スレ5[ライトノベル]
スレリンク(magazin板)
あの本のタイトル教えて!@児童書板 12冊目[児童書]
スレリンク(juvenile板)
うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・11冊目[絵本]
スレリンク(ehon板)

■類似スレ
★★こういう設定・内容の本が読みたい!その11★★
スレリンク(books板)
あなたが好きそうな本を紹介します part14
スレリンク(books板)

■過去ログ
この本のタイトル(題名)教えて! その6
スレリンク(books板)
この本のタイトル(題名)教えて! その5
スレリンク(books板)
この本のタイトル(題名)教えて! その4
スレリンク(books板)
この本のタイトル(題名)教えて! その3
スレリンク(books板)
タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!part2
スレリンク(books板)
タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!
URLリンク(book.2ch.net)

3:無名草子さん
10/02/24 02:38:46
[いつ読んだ]4,5年前
[あらすじ]主人公が聖剣を探して(持っていて)悪の王を倒しに行く、というのが1部。その王が実は父親で、国をつぐ。王としての力と聖剣を持つ勇者としての力を合わせて夢魔と戦うというのが2部。その後までは覚えていません
[覚えているエピソード]ドラゴンの谷のようなところで襲われてたような。。。曖昧です。尾のある怪物がおり、尾の数で恐ろしさを判断する所も覚えています。
[物語の舞台となってる国・時代]ファンタジー世界。境?のようなものがあったかと。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本でした。
[その他覚えていること何でも]30巻以上はあったと思います。

4:無名草子さん
10/02/25 03:47:44
[いつ読んだ]小学校4,5年の頃の学級文庫
[あらすじ]
[覚えているエピソード]「僕が今まで射精した精子は月にまで届く」みたいな言葉が入っていたことしか覚えていません
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
さすがにこれだけじゃ出てこないでしょうが、これしか覚えていないのです

5:無名草子さん
10/02/25 03:49:31
すみません、9年前ぐらいだと思います

6:無名草子さん
10/02/26 19:04:33
[いつ読んだ]1年ほど前
[あらすじ]
主人公は営業の仕事が合わず精神を病んでしまい、転職した会社員でした。
[覚えているエピソード]
取引先の工事会社が、土砂降りのために地面に掘った穴の位置がわからなくなり、
作業員が怪我をしてしまう。穴をふさぐために主人公がバケツの底を手配していました。
穴をふさぐ作業をするのは、新入りの作業員1人だけで、他の作業員は手伝おうともしない。
主人公は精神病の発作が出そうになり一度は会社へ戻ろうとするも、車の中で心境の変化があり、
その作業員を手伝うために腰まであるゴム長を借りて外へあるいていく。
と言う所まで覚えています
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
国語の問題文だったので文章のみです
[その他覚えていること何でも]


7:無名草子さん
10/02/26 23:54:21
[いつ読んだ]
4,5年前。その頃には新刊でした
[あらすじ]
10人位の作家さんがよりあったアンソロジーでした
[覚えているエピソード]
電話をしながら電話線を指でいじり、それを相手の電話番号をタイトルにして芸術作品として発表した女性がいた
その孫(姪?)が祖母の恋の相手の孫(甥?)連絡をとる話
[物語の舞台となってる国・時代]
ほぼすべての話が現代日本だったように思います
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫。帯が太めでほぼ下半分を覆っていたような気がします。
表紙は半分こちらを向いた髪の長い若い女性のバストアップの写真
[その他覚えていること何でも]
全部、ひとつの話を二つの側面から書いたものでした
上でいうなら女性の孫と恋の相手の孫の目線で同じ話をみるようなかたちで
sideA,sideBのようなかんじに分けていたように思います

8:無名草子さん
10/03/08 15:49:45

[いつ読んだ]6年くらい前
[あらすじ]全く覚えていません。正反対の二人の女の子が出会う話。
[覚えているエピソード] 印象に残っているセリフをいくつか。
「あの子が生きる為には、口紅やドラッグが必要だったんだ」「彼のあの眼、雌狐を見るようなあんな目で見られたら」
「世界はとても美しい」
[物語の舞台となってる国・時代] 外国、多分現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
おそらくペーパーブックというやつです。
他の本でしたが結構作者は何冊も出していて、白い表紙にカラフルな絵が書いてあったのをぼんやり覚えています
[その他覚えていること何でも]
作者は外国の女性の人で、翻訳されているものでした。ターゲットはティーンエイジャーあたりかと。
作者名もタイトルも全く覚えていないのですが、とにかく正反対の女の子二人が出会って、
それぞれ恋をしたり薬をやったりしていたような。最終的には二人で月を見上げて、世界はとても美しいでしめられていたような気がします。
あとなんかパーティーに行っていた気がする。

とにかく情報が全くないのですが、昔一度読んでとても影響を受けた本です。
ただ当時はドラッグやセックスに抵抗があって記憶の底に封じてしまったんですが。
もう一度しっかり読みたいので何か少しでも情報あったらお願いします。


9:無名草子さん
10/03/09 21:16:27
>>1


10:無名草子さん
10/03/09 21:55:17
[いつ読んだ]20年から25年前くらい
[あらすじ] 小説ではなくエッセイなんですが、
たぶん奈良でケーキ屋をやっている女性の、ケーキについてのエッセイ
[覚えているエピソード] パリに修行か旅行か滞在してた時のエピソードで
喫茶店も併設のケーキ屋なのに、上品なマダムがケーキを持ち帰りで注文し
包装を待っている間に「この場でポロネーズを」と、立ったまま上品にポロネーズを
食べているのを見て、感動した、みたいな話を覚えています
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ソフトカバーでベージュとかオレンジっぽい色でした
[その他覚えていること何でも]
当時でも別に有名なパティシェとかそういう方ではなかったと思います・・・
地元だから売ってた、みたいな感じだったような

よろしくお願いします

11:無名草子さん
10/03/14 04:07:56
[いつ読んだ]
高校のときの模試(大学受験)で(2、3年前)
だからそれ以上前に出版されているはず

[覚えているエピソード]
貧乏な画家が筆で絵を描いたら描いたものが具現化する
最初に具現化したのはリンゴだったような…
ベッドとかも出してた気がする
ラストは貧乏画家は別に金持ちになろうとも思わずそのまま寝てオワリ

[物語の舞台となってる国・時代]
中世ヨーロッパみたいな雰囲気

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
大学受験の国語模試で見かけた文章なのでなんとも

[その他覚えていること何でも]

12:無名草子さん
10/03/14 21:12:55
[いつ読んだ]4,5年前
[あらすじ] 出版社に寄せられたお粗末な投稿小説を著者が面白おかしく批評・紹介する本
[覚えているエピソード] おっさんの書く話はつまらない時代物か、若い女の子がハンカチを落としておっさんと出会いセックスする話ばっかり、という箇所があったような
[物語の舞台となってる国・時代] 物語じゃない。投稿小説は日本の物ばかりだったはず。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 和服でリボンを頭につけた女の子が表紙にいたような気がする
[その他覚えていること何でも] 著者の名前は仮名で、「斎藤美奈子が仮名で出版したんじゃないか」って噂が流れていた気がします。あと文体はとても女性らしい丁寧語で、それが逆に慇懃無礼な感じだったと思います。


13:無名草子さん
10/03/15 12:15:43
>>11
安部公房「魔法のチョーク」かなあ。

14:ですな
10/03/15 22:47:06
>>12小説新人賞は、こうお獲り遊ばせ―下読み嬢の告白 奈河 静香

15:無名草子さん
10/03/15 23:17:19
>>14
わーそうだこれだ!
ありがとうございます! 助かりました

16:無名草子さん
10/03/16 20:20:58
[いつ読んだ]        昭和60年ごろ
[あらすじ]          とある家に住むねずみがその家の子供のゼンマイで動くおもちゃのねずみと仲良くなるが、
             (壊れたかあるいは捨てられることになって←括弧内うろおぼえ)会えなくなり            
               ビー玉(ガラス玉?)を持って月?に祈るとおもちゃのねずみが
              本物のねずみになって2匹で喜び踊る。  こんな話だったと思います。
[覚えているエピソード]    出だしが「キャー○○(←人名だったと思う)ねずみよ!ねずみよ!」といった悲鳴から始まってた記憶があります。
[物語の舞台となってる国・時代]わかりませんが現代っぽいと思います。
[本の姿・装丁・挿絵]    4年生ぐらいの小学校の教科書(東京書籍?)だったので不明です。 
[その他覚えていること何でも]

手がかりが少なすぎるかもしれませんが、よろしくお願いします。

17:無名草子さん
10/03/16 20:30:16
>>16
URLリンク(www.kogakusha.com)

18:無名草子さん
10/03/17 00:07:02
これだぁ!!

ありがとうございました。これでもう教科書を扱ってる書店で
3×歳の男が小学生の本を真剣になってガン見しなくて済みます。
周りにいる人も安心できるでしょうね。

それにしても>>17さん凄すぎますよ。
10分以内の御返事とは…


19:無名草子さん
10/03/17 00:48:30
「ぜんまい ねずみ 教科書」でぐぐるだけで解決するのにな

20:無名草子さん
10/03/17 03:22:15
>>13
それです!
チョークだったのかあ…
ありがとうございます!

21:無名草子さん
10/03/18 18:45:44
[いつ読んだ]2年ほど前
[あらすじ]
原発(?)かどこかに勤める夫と不妊治療に疲れた妻
ある日、職場内で放射能漏れがあり、一緒に通勤している男性が被爆
その関係で夫も被爆し、妻もその可能性があると町で村八分にされる
その後、妊娠が発覚
途中で妻の姉(夫の昔の彼女?)も絡んできたような…
[覚えているエピソード]
美容室にいって髪をきったので、その美容室にまで処理班みたいなのがきて非難される、というシーンがあった
あと、妻の姉がカルトにはまり、夫が姉と浮気するシーンとか…
[物語の舞台となってる国・時代]多分アメリカ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー・表紙は赤かった気がします
[その他覚えていること何でも]
割と有名な作家のものだと思うのですが、何故か「ダニエル・キイス」しか浮かびません…
よろしくおねがいします

22:無名草子さん
10/03/18 20:18:32
すみません。自己解決しました。
ダニエルキイスでした
wikiに載ってなかったので、てっきり違う作家なんだとおもって聞いてしまいました…orz

23:無名草子さん
10/03/20 05:40:55
[いつ読んだ] おそらく5年くらい前
[あらすじ]  イギリス在住のイギリス人夫とドイツ人妻(子供1人あり)が、ことあるごとに壮絶な口論を繰り返す、
         その口論のユニークさと激しさをウリにした小説。
         主人公はイギリス人夫でIT関連の会社に勤めているらしい。
         全編にわたってとにかく夫婦で口げんかばっかりしているが、最後に夫が濡れ衣で追いつめられた時、
         なぜか突然妻が夫をセックスに誘うところで終わり。
[覚えているエピソード]
         口論で疲れている時に、子供がマントをかぶって暴れまくっていてなおさら疲れを感じたり、
         二人目ができた時に「あなたの子じゃないけど」と妻に宣言されたりするくだりがありました。
[物語の舞台となってる国・時代]
         現代で、おそらくイギリス。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
         ソフトカバーの日本語翻訳版、水色の表紙に夫婦のイラストがカラーで描いてあったと思います。
[その他覚えていること何でも]
         実際に作者がイギリス人&その妻がドイツ人で、あまりに自分たちの夫婦げんかが
         壮絶だったので新聞のコラムかなんかで連載したところ、人気を博して小説化した、
         というようなことが筆者あとがきにあったように思います。
         ELLEやVOGEなどのファッション誌の書評で紹介されていて購入しましたがなくしてしまい、
         もう一度購入して読みたいと思っています。
         比較的長い邦題がついていたと思います。

分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。

24:無名草子さん
10/03/20 17:49:40
[いつ読んだ]
8年前

[覚えているエピソード]
短編集のうちの一つで
お姉さん2人と一緒に暮らしている女の子がいるんですが
ある日、自分のお父さんを探しに家出して
色んな人に話しを聞きながら歩いていき、
最後に実はお母さんの一人が性転換手術をしたお父さんだった。
他には2人の少女がラジオをする話もあるんですが
あまり覚えていません

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
表紙は白背景にピンク色で大きく「*」みたいな模様が描いてあります。

[その他覚えていること何でも]
タイトルは確か「少女????号」だったと思います
(?は思い出せなかった部分です。)
小学校の図書館にあった本です

お願いします。

25:無名草子さん
10/03/20 23:41:14
[いつ読んだ]15年以上は前図書館にあるのを見ました
[あらすじ]
舞台が日本か日本っぽい世界の明治とか大正位の世界
殺人事件か何らかの事件があってそれが化物?の仕業ではないかと疑われてる?
実際その事件の犯人は人間だったんですがそこに本当に化物のような物があらわれる
その後都市には化物のような存在が溢れかえったような話だったと思います
ちと記憶が曖昧なんですがその際町が水没したかもしれません
[覚えているエピソード]上記のような感じです
[物語の舞台となってる国・時代]日本の架空の時代?大正位の感じ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]たしかハードカバー
[その他覚えていること何でも]
宮部みゆきだったかな?と思ったのですが違ったみたいです

26:無名草子さん
10/03/21 00:58:54
>>25
小野不由美さんの「東亰異聞」でしょうか?
私も細かいところは覚えていないのですが、時代設定とあらすじからそうでないかと思います

27:無名草子さん
10/03/21 21:02:41
>>26
検索した所間違いありませんでした
どうもありがとうございました

28:無名草子さん
10/03/22 01:32:24
児童書板にも書かせていただいたのですが、児童書じゃなかったかもしれないので
こちらにも書かせていただきます。失礼します

[いつ読んだ]
10年くらい前
出版自体はもっと前だと思います

[あらすじ]
小学生の少年(主人公)の周りに起きる出来事を書いていましたが、詳しくは覚えていません

[覚えているエピソード]
主人公とその友達が集団で一人をいじめていて、いじめられていた子をずっと缶蹴りの鬼にして遊んでいるのですが、
いじめられていた子を鬼にしたまま帰宅してしまい、その子は交通事故で亡くなってしまう
主人公がお墓参りか何かでその子のことを回想しているラストシーンでした

また、中盤くらいで動物園?のデートを尾行する話があった気がします

[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーです 。
赤っぽい本だった気がしますが、カバーの色かカバーをとった状態の色なのかわかりません
挿絵はあったかどうかは覚えていません。

[その他覚えていること何でも]
小学校高学年の時に読めたので、難解な本ではないと思いますが、
少なくともイラストに文章がついたような本ではなく、 文章メインで読みごたえがあったように覚えています

情報が少なくてすみません
よろしくお願いします

29:無名草子さん
10/03/23 01:23:54
>24
”少女神”第9号 
フランチェスカ・リア・ブロック

だと思います。

30:無名草子さん
10/03/24 00:08:52
他所から誘導されてきました。よろしくお願いします。

[いつ読んだ]7~8年前、高校入試の過去問題集にて
[覚えているエピソード]
・中学か高校生の男の子二人が、激しい喧嘩をしている
(息が荒くなっているのが分かる一文があったような…)
・掴み合い、血や傷まみれの描写あり

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本の、草むらか土手か河原(草の描写があった気がします)

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
???

[その他覚えていること何でも]
『バッテリー』に雰囲気が似ていました。
頭の中に夕日のシーンが残っているのですが、定かではありません。



31:無名草子さん
10/03/24 11:56:48
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
昨年の全統マーク模試国語の小説として読んだので、それ以上前だとしかわからないです。
[あらすじ]
主人公(男)の友人(男)が死ぬ。
その友人の妻が主人公の家に何度もやってきて、
友人が主人公に貸したいろいろなものを返せと言ってくる。
それが主人公も忘れかけていたようなものもあって(この部分がちょっとあいまいです)
主人公はその妻がなぜ知っているのかと不気味に思う。
問題文として抜粋されていたのはこの辺りまでだったと思います。
[覚えているエピソード]
(夜中?に)妻が例によってやってきたとき、友人との娘を連れてきた。
娘が外にいるので、主人公が玄関に入るように促しても入らない。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]

32:ですな
10/03/24 21:04:31
内田百閒「サラサーテの盤」

33:175
10/03/26 20:15:04
[いつ読んだ]
20年前くらいに
[覚えているエピソード]
主人公(?)が朝鮮半島の出身で、
売春宿で初めて体を交じらせた相手が
実の姉だったという暗い話だと思ったら、
本当はその主人公(?)は日本人で、
催眠術でそう思わされていた話です。
[物語の舞台となってる国・時代]
1960~1980 日本・朝鮮半島
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
新書ノベル

34:無名草子さん
10/03/27 15:12:35
>>31です。
>>32さん、そのタイトルでした!
ありがとうございました。

35:無名草子さん
10/03/28 21:57:41
知人から勧められました。
田辺聖子さんの小説だそうですが、タイトルが出てこないそうです。
[いつ読んだ] 数年前だと思われますが、出版年は不明
[覚えているエピソード]
姑介護とダンナさんに疲れた女性が、年に一度だけ赤いアノラックを着て
雪国で待っている男性に会いに行くことを楽しみにしている。

情報が少なくてすみません。ご存じの方がいらしたらお願いします。


36:無名草子さん
10/03/30 22:39:20
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
3~5年前
[あらすじ]
最初数ページしか読んでいないので不明です
[覚えているエピソード]
女の子の自慰選手権みたいなものがある世界
[物語の舞台となってる国・時代]
たぶん現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
どうしても思い出せません
[その他覚えていること何でも]
日本の作家の作品で、短編集のうちのひとつだったと思います。
時間がなくて全然読めなかったのですが、その話の持っていきかたが印象的でした。
ぐぐったけどエロサイトしか出てこなかったので、どうか宜しくお願いします!

37:無名草子さん
10/04/07 11:30:56
>>36
森奈津子の『姫百合たちの放課後』(ハヤカワ文庫JA)所収の
「花と指」だと思われます

38:無名草子さん
10/04/09 22:57:43
>>37
ありがとうございます!
今日、無事に購入することができました!!

39:無名草子さん
10/04/10 20:50:59
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
5~6年前、高校入試(国語)の問題集で
[あらすじ]
少年が小鳥を拾って世話をする。
それが人間以外の視点から書かれている話、だった気がします
[覚えているエピソード]
私は夜だ。とか話の全てが何らかの擬人法で始まる
[物語の舞台となってる国・時代]
現代?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
不明
[その他覚えていること何でも]
題名に千、とか百がついた気がするんですけど定かじゃないです


40:無名草子さん
10/04/11 01:53:54
[いつ読んだ]
 二、三年ほど前図書館にてかりて読みました
[あらすじ] 乱視の男性教師と女生徒と一人の男子生徒の三角関係の話です。
ある日女生徒が男子生徒に気があるふりをして教師に対してふたりで教師に対して意地悪やいじめをはじめようと誘います。

実は女生徒は教師のことが好きで、おそらく教師も女生徒が好きなのですが、
その教師は責任感から彼女と付き合おうとせず、結局教師は女生徒と付き合ってるという噂が流れて転勤。

数年後、女生徒は教師へのおもいをかかえたまま男子生徒と結婚し終わるといった内容です.
[覚えているエピソード]
 女生徒が「女生徒と男子生徒が二人で撮った写真」と「教師と男子生徒がふたりでうつった写真」をそれぞれ半分に切り分け、女生徒と教師がうつった写真をくっつけて作り、その写真を男子生徒が見てしまうというシーンがありました。
 また新学期女生徒と男子生徒が出会う「春」。三人がお互いを知る「夏」。このあたりで教師の乱視の描写がありました。
 男子生徒が写真を見てしまう別れの「秋」。教師が転勤していってしまう雪の日の「冬」。3、4年後生徒二人が結婚式を挙げたところに先生が駆けつけるシーンもありました。
 また「冬」の雪の日、今までは情けない印象だった男子生徒が女生徒に「好きなら一緒にいけと」けしかけるのですが、女生徒は全てを捨てる勇気がでず、列車が出た後の駅のベンチに座り込んでいる姿を後からきた男子生徒が見つめるというシーンもありました。
 女生徒は結婚のときに先生のことが好きだとはっきり男子生徒に言うのですが、男子生徒はそれを受け入れるといったシーンもありました。
[物語の舞台となってる国・時代]
 日本 現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 おそらく文庫で短編集だったと思います。

いろいろとあやふやな部分もあるのですが、もし知っている方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。

41:ほしにねがいを
10/04/15 19:09:24
[いつ読んだ]1980年代
[あらすじ] 家庭内暴力をしてる息子がいる
       でも両親は我慢している
       息子の16歳の誕生日に 迎えがきて連れて行かれてしまう
       実は息子の臓器を売る契約で子どもを育ててきた
       だから息子がどんなに悪さしても健康ならばと黙っていた
       息子は泣いてすがるが 連れて行かれてしまう       
[その他覚えていること何でも]
星新一だったと思う が
作品が多すぎて どれか分からないのです
ご存知のかた 教えてください。

42:無名草子さん
10/04/15 20:59:06
>>41
未来イソップに入っている「少年と両親」かと思われ

43:ほしにねがいを
10/04/15 22:10:22
>>42
おお?!ありがとう!本屋に行ってきます!

44:無名草子さん
10/04/16 00:59:15
児童書板と迷いましたが、内容が漫画なのでこちらに。

[いつ読んだ]
10~15年前、当時の中学校の図書室にて。
[あらすじ]
舞台は日本、戦時中のお話。主人公は、疎開を控える学童とその姉。(主人公の少年は姉と二人暮し?)
話が進み、少年は疎開。しかし疎開先が気に入らず冒頭の同級生らと脱走し、姉の所へ帰ろうとします。
しかしその途中で空襲が発生し・・・。
[覚えているエピソード]
冒頭は、主人公の少年と同級生の少年らが戦争ごっことして旗取り合戦から始まります。
主人公の少年の、屋上からの無茶な奇襲で修める勝利が印象的でした。
また、姉には徴兵で会えなくなった恋人がいるようです。
中盤、空襲により避難した防空壕の中で、姉は結核を患っていることが分かります。
終盤、再会した姉弟でしたが姉は病気のために衰弱し、やがて数年後の雪の日に、
姉は息を引き取ります。恐らく戦死したと思われる恋人が、迎えにくる形で。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
サイズはA5版くらい、確かハードカバー。辞書ほどではありませんが厚みがありました。
表紙は、本来カバーがあったのかもしれませんが、読んだ現物はカバー無し、絵柄無し、
緑地にタイトル・著者等の表記。

児童書板過去ログより「シリーズ戦争」に行き着きました。
このシリーズの内何冊かを同時期に読んでいるので、同じ系列かとも思いましたが
シリーズ5冊の中には、どうも内容が合致するものが無いような・・・。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

45:無名草子さん
10/04/19 09:23:22
[いつ読んだ]
 10~15年くらい前
[あらすじ]
 あらすじは全く覚えていません
[覚えているエピソード]
 ある女が妊娠する。女はその胎児の父親を憎んでいる。
 女は医者に、胎児の成長に良い食べ物はなにかを聞く。医者は牛乳や果物と答える。
 女はそれに従い、牛乳と果物を大量に摂取。
 「早く大きくなりなさい。大きくなって、死になさい」という感じの独白あり。
 そして女は中絶する。
 中絶の方法は、自らの手で針金を膣から挿入し胎児を刺し殺す、というもので
 そのとき、勢い余って自分の身体も傷つけたため女は瀕死の状態になる。
 駆けつけた医者に、女は「死んだのよ。ついに(胎児の父親の名前)の子どもが死んだのよ」というようなことを言う。
 最終的に女がどうなったのかは覚えていません。
[物語の舞台となってる国・時代]
 恐らくヨーロッパ。現代ではなかったと思う
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 文庫本。挿絵なし
[その他覚えていること何でも]
 医者は事情を理解していて、早い時期での中絶を勧めていたような気もします。
 作者は外国人、発行自体は読んだ時よりもっと古い年代だと思います。
 覚えてることが少ないですがよろしくお願いします。

46:無名草子さん
10/04/19 17:29:34
>>44
漫画だったら、懐かし漫画板の同主旨スレの方が妥当だね

あの漫画なんだった? 33巻目
スレリンク(rcomic板)

>>45
シドニィ・シェルダン「真夜中は別の顔」にそんな下りがあったと思う


47:45
10/04/19 21:08:46
>>46
シドニィシェルダン! そうだ、一時期よく読んでました!!
ありがとうございます! さっそく図書館に行ってきます!!

それにしても、舞台はアメリカだし文庫本でもないし記憶っていいかげんだ…orz

48:無名草子さん
10/04/20 14:52:49
[いつ読んだ]
5、6年くらい前のダ・ヴィンチで
[あらすじ]
引きこもりの娘が小説家か漫画家を目指していて、母が出版社に原稿を持ち込む。
編集者に酷評されて家に帰る母。
娘に伝えると過食して暴れる。
父が帰ってきたら、娘に加勢して母が冷蔵庫に閉じ込められておしまい。
[覚えているエピソード]
出版社に原稿を持ち込む。冷蔵庫に閉じ込められる。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ダ・ヴィンチのテレプシコーラの後ろか前のページに載っていた短編
[その他覚えていること何でも]
作者は女性だったと思います。
乃南アサだったような気がしますが、違うかも。
よろしくお願いします。

49:無名草子さん
10/04/21 05:36:20
[タイトル]分かりません
[作者名] 分かりません
[掲載年] 4-8年前?に読んだ
[掲載雑誌・レーベル]一般の文庫.挿絵はなし.
[あらすじ・覚えているエピソード]バイオリンを弾く少年Aが,
不良っぽい少年達に絡まれるが,そのリーダー格の少年Bが
そのケースのバイオリンを弾いてみろ,
と言ったので弾いて見せたら,なかなかいいと言われる.
それに感化されたか,少年は楽器店にエレキギターを買いに行って,
店員にクラッシックギターかと聞かれて,エレキと答えて意外な顔をされる.
その後,ギターを弾いているときに,
別のバンドのヴォーカル兼リーダーをやっている少年Bに再会し,
お前ギターも上手いんだなと言われる.
少年Bは自分のバンドのギタリストを
(少年Aに目の前で弾かせて実力の違いを見せつけて)
くびにして少年Aを加入させる.
ライヴの後,少年Bは取り巻きの女を選んでいいぞ,と言うと,
少年Aは取り巻きではなく離れてクールにしていた少女Cを選ぶ.
少年Aは知らなかったが実はその少女Cは少年Bの彼女(っぽい存在)であった.
お前いい趣味しているぞと,少年Bは大笑い.
その後バンドは売れ始め,少年Aは少女CとHまで至るが,
バンドは崩壊して行き,二人が袂を分かつあたりで終わったと思う.
[物語の舞台となってる国・時代]日本の現代(80年代?)
古本屋に売ってしまって後悔しています.よろしくお願いします.

50:無名草子さん
10/04/21 21:54:12
[タイトル] 不明です
[作者名] 不明です
[掲載年] そんなに古くは無いと思います。
[掲載雑誌・レーベル] ハードカバーサイズ
[その他覚えている事]
 舞台はある町内で、帰国子女の女性がベビーシッターの女性を雇ったのですが、
 そのシッターは大酒飲み且つ不真面目でお金の無駄でしかなかったので
 解雇するのですが、その時に女性がシッターの足を傘で刺してしまってました。
 他にも同じ町内の男が自然食品でフレンチトーストを作ったり、
 シッターと、その彼氏がセックスをする場面があったと思います。


51:無名草子さん
10/04/23 19:43:18
いつ読んだ]7年ぐらい前
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
たぶん本の表紙すべて青色で中央に目玉が二つ描いてあったと思います。
[その他覚えていること何でも]
本の題名はカタカナで四文字ぐらいだったと思います。
内容は覚えていません…情報が全くなくてすいません。
よろしくお願いします。

52:無名草子さん
10/04/24 02:27:43
>>49
川島誠さんのロッカーズだと思う

53:無名草子さん
10/04/24 03:40:56
>>51
カール・ハイアセンのHOOTが思い浮かんだ

54:無名草子さん
10/04/24 11:41:17
[いつ読んだ]10年~15年くらい前
[あらすじ] 男の子が主人公でおかんに虐待されてる→おかん捕まる
ノンフィクション(であってほしくないけど)ぽいです
[覚えているエピソード]混ぜるな危険の洗剤をおかんが風呂場に撒いて
男の子がその中に閉じ込められてる
[物語の舞台となってる国・時代]アメリカかヨーロッパ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫で、上下巻にわかれていたと思います、挿絵は記憶していません
[その他覚えていること何でも](当時自分の買った本屋では)人気本のコーナーに並んでました
タイトルに「it」がついていました

55:無名草子さん
10/04/24 11:45:14
>>54

“It”(それ)と呼ばれた子:デイヴ ペルザー

だと思う

56:無名草子さん
10/04/24 11:58:51
>>54です
>>55
そのタイトルで間違いないです!ありがとうございます!

57:無名草子さん
10/04/24 16:02:32
>>53
おかげで本のタイトルがわかりました!
少ない情報の中、本当にありがとうございます。

58:無名草子さん
10/04/25 17:11:33
>>57
53すげー

59:無名草子さん
10/04/27 15:07:06
[いつ読んだ]
4年くらい前
[あらすじ]
街に迷子になった象がどこかにはまって、人々が物を投げつける
投げつけたマッチかライターが引火して象が燃え上がる話
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
現代だった気が…
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
教科書に載っていました
[その他覚えていること何でも]
書いた人は日本人の男性だった気がします
小説は不思議な感じでした

60:無名草子さん
10/04/27 20:02:51
>>59
安部公房「公然の秘密」(「笑う月」所収)

61:無名草子さん
10/04/27 23:54:06
>>60
!!
それです!
ありがとうございました!

62:無名草子さん
10/04/28 21:33:33
[いつ読んだ]
2、3年ほど前
[あらすじ]
子供の頃、父が母を殺害したのを目の前で見た人が心理学者か経済学者かになり
人間関係を良くする事について書いた本
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
外人の作者
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
実際には読んだことないのですが、確か中央線の電車の中にこの本の宣伝がありました
上記の「殺害を目撃」ってところを強調しており、ホラーチックな自伝のような印象でしたが
良く見たら、人を上手く従わせることについての教則本という感じでした

63:無名草子さん
10/04/28 22:03:47
[いつ読んだ]
約6年前
[あらすじ]
主人公の男性(おそらく大学生くらい)が年上の女性と恋におちる話
[覚えているエピソード]
前日に相手の女性と泊まった男性が「昨日○○さんが背中につけた爪跡を
バイトの友達に見られないようにするの大変だったよ」という内容のメールを送る。
しかしそんな男女のやりとりをしても、女性とその身近にいるあの男のような
なにも言わなくても繋がっているような関係とは程遠いと思った。

あの男は女性の昔の恋人とかいうような主人公が疑っているような
人物ではなく、親戚かなにかだったと思います。

おそらく日本人女性作家のものです。

64:無名草子さん
10/04/29 00:04:18
>>6
宮本輝「バケツの底」。
「五千回の生死」新潮文庫に収録。
先月、NHKラジオ文芸館で朗読されてた。

>>48
岩井志麻子「夢見る冷蔵庫」。
「出口のない楽園」MF文庫に収録。

65:無名草子さん
10/04/29 10:16:51
>>64
48です。
間違いだらけの情報から探していただいてありがとうございます。
早速書店へ行ってきます。

66:無名草子さん
10/04/29 19:12:39
[いつ読んだ]
10年以上前
[覚えているエピソード]
母親が死んだ後、コンサートかライブに行く話でした。

たしか国語の教科書に乗っていた気がするのですが、タイトルどころかあらすじすらあやふやです。
もしご存知の方がいましたら教えてください

67:無名草子さん
10/04/30 13:02:21
[いつ読んだ]
 1996年 ?
[あらすじ]
 主人公は「きりこ」。
 1回の掲載で終わる短編小説ですが、きりこの大学生~院生~留学という数年間の出来事で、
 大学生の時に家庭教師をした高校生の男の子との関係やお互いの呼び方が変わっていく様子が、
 割と淡々と書かれていました。
 ラストでプロポーズされ、「きりこ」「あなた」と新しい呼び方を練習してみた、
 という感じで終わっていたと思います。
[覚えているエピソード]
 ・きりこを好きな同級生が嫉妬し、サークルの飲み会で男の手に煙草の火を押しつける
 ・大学卒業後銀行員になった男が、「御手洗」という名字の顧客を「おてあらいさま」
  と呼んで上司に怒られる
[物語の舞台となってる国・時代]
 現代日本。後半で主人公がヨーロッパ?へ留学
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 「小説すばる」。
 唯川恵さんの「きれい」が載っていた号だと思うので、おそらく1996年7月号かと。
[その他覚えていること何でも]
 作者が何かの賞を受賞したらしく、「○○賞受賞後第1作」という感じのアオリがついていました。

掲載誌や号数で検索してみたのですが、古すぎるせいか分からず…
ご存じの方おられましたら、よろしくお願いします。

68:無名草子さん
10/05/02 23:20:00
[いつ読んだ]
 6年程前に学校の図書館で読んだ本
[あらすじ]
 不登校になってしまった女の子の話
[覚えているエピソード]
 何となく覚えている程度なのですが、
 新品の教科書の匂いを嗅いだだけで女の子は吐き気を覚えていた
 担任の先生が家に訪ねてくれていたけど学年が変わったか何かで先生が変わる
  (ちょっと自信ないです。でも担任の先生は出ていたと思います)
 最後は自転車に乗って(たかどうか、これも自信ないです)家の外に出る事が出来た
[物語の舞台となってる国・時代]
 日本・現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 たぶんハードカバー
[その他覚えていること何でも]
 作品名に夜とかジャンプとかそんな感じのキーワードが入っていたような入っていなかったような…
 全然関係ないかもしれません

情報少なくてすみません…
誰かお心当たりありませんか?

69:無名草子さん
10/05/03 00:05:19
[いつ読んだ]
4~5年前
[あらすじ]
書き込み式の本 願いがかなうとか、目標達成とかの自己啓発のたぐい
[覚えているエピソード]
女性向けで、女性のイラストが表紙 中もイラスト多用
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
物語ではなく自己啓発本で確かムックだったと思いますがよろしくお願いします

70:名無しは無慈悲な夜の女王
10/05/07 22:18:45
SFホラー板でも書き込みましたが、
ホラーで合っているのか分からないので、
こちらでも質問させてください。
よろしくお願いします。

[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
 1985年~1990年くらい。
[あらすじ]
 短編のひとつの印象のある作品は、ミミズに興味を持った女の子(学生?)が手や身体にミミズを這わせたりして、
 しまいにはミミズを食べてみるといった内容です。
 他には、姉と弟のどちらかが椅子に縛りつけでSMまがいのような事をするのもあったと思います(こちらはうろ覚えです)。
[覚えているエピソード]
 ミミズを噛んだ時鉄の味がした、とか、これでひとつになれた、とかあったと思います。
[物語の舞台となってる国・時代]
 現代・日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 和書、ハードカバー。ホラー(グロ?)官能っぽい小説で短編集です。
 表紙が月丘リリィさんという方の描く少女の顔のようなイラストで不気味な絵でした。
[その他覚えていること何でも]
 ミミズが蚯蚓となっていたりしていたと思います。
 表紙の少女は確か顔だけだったと思います。
 包帯が巻かれていたか、普通の顔の絵ではなかったような。。。

 心当たりの方は情報お待ちしています。


71:無名草子さん
10/05/07 23:02:01
[いつ読んだ]5年以上前ですかね
[あらすじ]
[覚えているエピソード] 「~こういうのを都市伝説というらしい。」って下りがありました。
[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]新刊を携帯で立ち読みした時です。
携帯のお気に入り見る限り角川書店の「角川文庫発見。ちょっくらぶ」で読んだものです。
ファンタジーっぽかったような、ミステリーっぽかったような・・
聞いたこと無いような作家だったと思います。

72:無名草子さん
10/05/07 23:08:31
a

73:無名草子さん
10/05/07 23:16:10
[いつ読んだ]2~3年前です
[様式] 海外ミステリ 男女コンビが事件を追うシリーズ物で2作読んだ
[覚えているエピソード] 女の全身に刺青がある、元カレに睡眠薬もられて意識ないときに彫られてしまった
[物語の舞台となってる国・時代] 現代のアメリカ
[本の姿] 文庫
その他:画廊が爆破されるシーンを覚えてます
何日も頭をしぼってるのですが、全然思い出せないのです
とてもおもしろかったのに、脳が欠けてるのかも・・・。




74:無名草子さん
10/05/07 23:21:47
お願いします!!
2~3年前に読んだ本で、海外ミステリ、文庫
現代のアメリカが舞台で、主人公は男女コンビ 男のほうはジャーナリストかなんか
女は元モデルで、顔からつま先まで全身に刺青がはいっているタトゥーレディ---元カレに睡眠薬をもられて意識不明中、彫られてしまった
シリーズ物かもしれなくて、2作読んだ覚えがあるのですが、タイトル作者とも忘れてしまって、結構おもしろかったのになんでだろう。
悶々としています。

75:無名草子さん
10/05/08 21:43:58
>>62
『1063人の収入を60日間で41%アップさせた 人を動かす技術 』マイケル・ボルダック


76:49
10/05/10 04:09:09
>>52
amazonの「なか身!検索」で見たところ間違いないと思います!
早速注文します!ありがとうございました!!

77:無名草子さん
10/05/11 20:54:41
>>75
おお、サンクスです

78:無名草子さん
10/05/11 22:32:39
●質問テンプレ
[いつ読んだ]二年ぐらい前
[あらすじ] 探偵、または骨董屋の主人公が、妖怪の娘の動物から人間になる瞬間を目撃してしまい
娘と同居してどうにかこうにかする話だったような気がします
同居に至った理由は覚えていません
[覚えているエピソード] 無し
[物語の舞台となってる国・時代] 一昔前の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
確かハードカバーで、緑色っぽい表紙でした。
緑の壷と杖が描かれていたような…挿絵はありませんでした
[その他覚えていること何でも]
主人公の男の喋り口が特徴的で、上手く表現出来ないのですが
坪内逍遙が翻訳したシェイクスピアの登場人物のように「~ぢゃ」とか
古めかしい言葉遣いでした。他の登場人物は普通だった気がします

少ない情報ですが、よろしくお願いします

79:ですな
10/05/12 21:29:30
南條竹則「魔法探偵」ですな

80:78
10/05/12 22:27:14
>>79
有難うございます!調べてみたらそれでした!!

81:d( ̄o ̄)b ◆phRGNzKcz6
10/05/17 19:09:19
naruhodo

82:d( ̄o ̄)b ◆zafSXpGP0Q
10/05/17 19:09:59
uumm

83: ◆zafSXpGP0Q
10/05/17 19:11:14
sage

84: ◆zafSXpGP0Q
10/05/17 19:11:58
sage

85:d( ̄o ̄)b ◆ZY76J2j6Lo
10/05/17 19:14:37
sage

86:隊長よ! ◆ZY76J2j6Lo
10/05/17 19:18:18
uum

87:無名草子さん
10/05/17 23:14:31
[いつ読んだ]
20年ほど前の小学校の教室で。その当時既に古い本だったから、30~40年ぐらい前の児童書?

[あらすじ]
大富豪の令嬢が、友人と連れ立ってとある湖にキャンプに来た。
ある晩、令嬢は湖から呼ばれたようにさまよって入水し、行方不明になってしまう。
その湖は、人を呼び寄せて数知れぬ人間を飲み込んでいるという伝説があった。
大富豪の当主は娘を失った悲しみに、その湖を干し上げてしまおうと決断する。

湖の水を大量のポンプで排水する作業が始まった。湖の水の中は巨大な藻か水草が
繁殖しており、無数の人間の死体がひっかかっていた。
令嬢をはじめとする人間が行方不明になっていたのはこのためであった。

[覚えているエピソード]
この湖は実は二重底になっており、下の層まで干し上げると、そこには
大昔の貴人が眠っていた。湖の伝説はこの呪いのためらしい?

[物語の舞台となってる国・時代]
おそらくヨーロッパ。ポンプがある時代だから産業革命以降か?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーの児童文学の体裁。

小学生の頃に読んで恐怖を覚えた作品。ずっと気になってます。

88:無名草子さん
10/05/18 01:25:03
[いつ読んだ]
10年近く前
[あらすじ]
知的障害者の姉のことを書いた話だったと思います
[覚えているエピソード]
話の最後で、姉の好きな食べ物はハンバーグと書かれていたと思います
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで挿絵はシンプルだったと思います。
[その他覚えていること何でも]

ご存知の方いらっしゃいますか

89:無名草子さん
10/05/21 01:19:51
[いつ読んだ]
1年ほど前。
ただ明治~昭和の文学作品だったと思う。

[あらすじ]
不明

[覚えているエピソード]
ある家に人形があった。
その家に住む男の子は人形(女性の形?)と遊びたいと思い、
鏡の世界の中(?)で、人形と同じサイズになって、遊べることになった。
人形は年をとらないが、男の子はどんどん年老いて行く。
ついには男の子は老衰で死に絶えてしまうという話。

[物語の舞台となってる国・時代]
軽いSF調。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
不明

[その他覚えていること何でも]
明治~昭和文学の大学講義で取り扱われました。

90:89
10/05/21 02:00:05
自己解決しました。
>>89に書いた内容とは大分違っていましたが・・・。

江戸川乱歩『押絵と旅する男』

91:無名草子さん
10/05/21 18:13:37
[いつ読んだ]
一年以内

[あらすじ]
さえない大学生であるところの「僕」が、行方不明になった同級生を探す話。
天才芸術家たるAが関係あるらしく、その実家である旧家に誘われる。
そこに作成されたプライベートギャラリーにて展開するホラー(?)


[覚えているエピソード]
・主人公は霊感を持っている。
・姉がいる。
・同行者は行方不明となった同級生の婚約者。
・カラスが度々でてくる。
・Aの叔父も芸術家
・プライデートギャラリーはA家の持ち山であり、地域の神域

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫ではなかったはず。

[その他覚えていること何でも]
図書館でふと借りた本です。
恩田陸っぽい感じを受けたのですが、違うようなのです……

92:無名草子さん
10/05/22 00:43:26
>>91
恩田陸なら「禁じられた楽園」がかなりそんな感じだが、見落としていないかな?

93:91
10/05/22 01:20:49
>>92

助かりました、間違いないですorz

「恩田陸じゃないのか」となってから費やした私の時間って……

ありがとうございました。

94:無名草子さん
10/05/22 10:20:47
[いつ読んだ]12年くらい前に、国語の教科書で
[あらすじ]戦時中、配給の米だけでは足りなくなり、母親は娘が大切にしていた雛人形を、闇市で
      お米と交換してしまう。母親は娘にお米を食べさせてあげるが、娘は雛人形と交換で
      お米を手に入れたことを知って、泣きながら母を責める。(このとき母親も泣いていたと思います)
[物語の舞台となってる国・時代] 日本、戦時中

95:無名草子さん
10/05/22 21:28:28
「おかあさんの紙びな」長崎 源之助

96:無名草子さん
10/05/22 22:01:31
>>95
ありがとうございました。ずっと探していたので、教えていただいて感謝しています。
ありがとうございました。

97:無名草子さん
10/05/23 02:16:33
[いつ読んだ]2009年に古本屋で
[あらすじ]ノンフィクション。古今東西のおかしな健康法を集めた健康法事典のようなもの。
[覚えているエピソード]中世にペスト予防として流行した、パンにシラミを塗って食べる「シラミパン健康法」など。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ソフトカバー。B6版くらいの大きさだったと思います。

よろしくお願いします。

98:無名草子さん
10/05/23 09:30:33
[いつ読んだ]20年ほど昔購入して
[あらすじ]かぐや姫といわれる女性を巡る2名の男の争いの物語
[覚えているエピソード]カッタ君とマケタ君が主人公
カッタ君はうまカッタなんてペンネームで本を出すほどのグルメライターとして活躍
[本の姿]ハードカバーで全3冊だったような

99:無名草子さん
10/05/23 11:33:03
>>98
ググったらこんなの出てきた

コードネームはかぐや姫 東京湾岸玉取合戦

100:無名草子さん
10/05/23 14:38:45
[いつ読んだ]3~4年前 (学校の図書室で見つけた)
[あらすじ]ショートホラーが5個くらい入ってた。
蟲の話とか、人の目玉を釣り針で抉り出して集める変人の話とかいろいろ
[覚えているエピソード]白線遊びをしていて交通事故で首がもげて死んだ友達の幽霊が毎日学校の帰りに
道路の白線を伝って主人公を追ってくるが白線の上しか移動できないので主人公の家までは入れない。
最終的に幼稚園児がチョークで道路に悪戯書きした白線を伝って主人公の家に入ってきて~、って話
[ジャンル]ホラー
[物語の舞台となってる国・時代]多分日本で現代
[本の姿] 黒くて分厚い本
[その他覚えていること何でも]タイトルは確か1~3文字くらいで赤文字だったはず(そんなに長くない)

説明へたでスマソ
かなりエグイ内容の本だった。こんな本知ってる人いるかな?

101:無名草子さん
10/05/23 16:08:08
>99
おお、これです。
ありがとうございました。早速探してみます。

102:無名草子さん
10/05/23 19:38:35
[いつ読んだ]
5、6年前、図書館で借りた。国内小説です

[あらすじ]
孤独で生意気な少女のもとに妖精が現れて、なんだかんだで
一緒に暮らすうちにだんだんと仲良くなっていく。
けれど実はその妖精は世界を滅ぼしにやってきた妖精で…みたいな話

[覚えているエピソード]
煙突関係の仕事だかをする少年が現れて、少女と喧嘩しつつもいい雰囲気に
なっていた記憶があります

[物語の舞台となってる国・時代]
ファンタジーなんだけど、一昔前のヨーロッパみたいな雰囲気で
ジブリとかロミオの青い空の世界に似た感じ

[その他覚えていること何でも]
内容はファンタジー寄りだけど児童文学とかファンタジーコーナーじゃなくて
一般書籍の棚にあった気がします

103:ですな
10/05/23 20:21:35
向山貴彦「童話物語」はいかがでしょう

104:102
10/05/23 21:54:07
>>103
おーまさにこの本です!はやい!
久々に読んでみます。どうもありがとう!

105:無名草子さん
10/05/23 22:57:48
[いつ読んだ] 6年くらい前だと思います
[あらすじ] スタイル、ファッションについて筆者が語る話でした               
[覚えているエピソード] 簡潔に言うと高価な服ばかり身に着けても意味がないって感じでした。その筆者は紺のパンツをいつも履いているそうです。
[物語の舞台となってる国・時代] 今
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 中学の国語の教科書に載っていた話です。ページの最初の方に載っていました。
[その他覚えていること何でも]  筆者は女の人でした。
 
スレ違かもしれませんがお願いします。

106:無名草子さん
10/05/25 16:46:45
[いつ読んだ]7.8年前
[あらすじ] 40から50代くらいの男性が主人公で、エロ本関係?の仕事をしている(あまり冴えない仕事)
突然、数十年前交際相手の女性から連絡が来て・・・と言う冒頭だったと思います
すっかり忘れていた昔の女性の言葉で現在の生活に影響を受ける。忘れていた過去が思い出される?という内容だったと思います
[物語の舞台となってる国・時代] 現代の日本
[本の姿] 文庫本
[その他覚えていること何でも]結構メジャーな日本人作家の物だと思います。当時本屋の平台に並べてあったと思います。
キーワード少ないですがよろしくお願いします。

107:無名草子さん
10/05/25 20:47:51
>>106
浅田次郎「シェエラザード」?違うか…

108:無名草子さん
10/05/26 07:41:52
>>100
甲田学人の「夜魔」だと思います

109:無名草子さん
10/05/26 12:34:23
>>106
大崎善生「パイロットフィッシュ」だと思う

110:無名草子さん
10/05/26 20:38:29
>>109
それです!すっきりしました、どうもありがとうございます

>>107
それも読んだことないので読んでみたいと思います

111:無名草子さん
10/06/01 15:14:15
>>108返事遅くなってすいません
正にそれです、ありがとうございました!

112:無名草子さん
10/06/02 18:14:37
[いつ読んだ]15年前
[あらすじ]ある日父親が壁の中に入ってしまう。主人公の少年は壁越しに父親と会話する。
[物語の舞台となってる国・時代]日本か海外か分かりませんが現代だと思います
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫で昔のサントリーの絵の様な挿絵だったと思います
[その他覚えていること何でも]小学生の時に読んだので、児童文庫かもしれないです


113:無名草子さん
10/06/02 20:59:42
>>112
三田村信行「かべは知っていた」かな?
挿絵は佐々木マキ。

114:無名草子さん
10/06/02 23:29:39
お願いします!
[いつ読んだ]3~4年前?
[あらすじ]大学生の男女の恋を中心にした物語
[覚えているエピソード]主人公は女の子でわりと淡々とした性格
            大型スーパーが近所にあり、その無機質な感じが落ち着き、好きである。
            スーパーにはクマの手など珍しい食品がたくさん置いてある。
            恋人とは最終的に別れる(相手に好きな人ができた。主人公とは違い依存的な女性?)
            振られる前に主人公は、相手の女性のアパートを一度訪ねている。
[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本
[本の姿]文庫本です。
[その他覚えていること何でも]おそらく女性作家の作品だと思います。
               文体は江國香織さんっぽかった気もするのですが・・・
とても曖昧な記憶なのですが、よろしくお願いします。

115:無名草子さん
10/06/03 00:54:14
>>114
小川洋子「シュガータイム」じゃないかと。
主人公は異常な食欲にみまわれている設定なんだけど、
あまりそれを悩んでいる風の心理描写ではないから、
>>114は覚えてないのかも。

116:無名草子さん
10/06/03 08:03:13
>>115
114です。

まさにそれです!!異常な食欲にみまわれている設定でした!
ずーっとわからなくてモヤモヤしていたのですごく助かりました。
今日さっそく帰りに買ってこようと思います。
迅速な回答、本当にどうもありがとうございました。

117:無名草子さん
10/06/03 21:20:38
[いつ読んだ]5年前ぐらい 小学校の図書室

[あらすじ] オルガンかピアノを弾くと別の世界に移動してしまう話で、
少年と少女が元の世界に戻ろうとする話・・・だったと思います

[覚えているエピソード]
少年と女性がどこかの掃除をしていて、古いオルガンを見つける
オルガンで子守歌?を演奏するけど、壊れていてところどころ音が出ない
演奏をしていると別の世界に移っていて、女性は若返って少女になっていた
その世界でピエロと出会って仲良くなる
オルガンを演奏することで元の世界に戻れることがわかったが、戻れるのは2人だけ
ピエロを残して少年と少女は元の世界に戻る
少女は元の年齢に戻る

[物語の舞台となってる国・時代] 元の世界は日本でした
別の世界はうろ覚えです。機械が発達しているけど中世風だったような

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーだった気がします。国内の長編小説です。
挿絵は少ない・もしくは全くなかったと思います

[その他覚えていること何でも]
読んだのが小学校のころなので他の本の内容が混ざってしまっているかもしれません
壊れたオルガンやオーケストラの演奏など音楽が印象に載っています
読んだ当時でも少し古い本だったと思います


うまく説明できなくてすみません。
よろしくお願いします

118:無名草子さん
10/06/03 23:28:27
>>117
岡田淳の『扉のむこうの物語』かな?
確か男の子が自分で作った話の中に迷い込む内容だったような

119:無名草子さん
10/06/04 21:05:59
>>118
うわあそれです!有り難うございます!!

もう一度読み返してみたいと思っていたものの
手がかりがまったくなかったので、大変助かりました!
ありがとうございました。探してみます。

120:無名草子さん
10/06/06 18:02:40
[いつ読んだ]10年ほど前?
[あらすじ]同性愛者の男性Aに惚れた女性の話で、彼に抱かれるために彼の想い人である男性Bと寝るという話
[覚えているエピソード]男性Bの体臭というか、腋臭がオレンジみたいな柑橘系の独特のにおいで
               その臭いがしないと男性Aが手を出してこない
[物語の舞台となってる国・時代]日本、現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本だったような気がする
[その他覚えていること何でも]薔薇のピアスがキーアイテムになってたような


121:無名草子さん
10/06/06 18:52:29
>>120
きらきらひかる 江國香織?

122:無名草子さん
10/06/06 18:57:33
>>121
残念ながら、きらきらひかる ではないです・・・
主人公の女性の親友が行方不明になる事件が絡んでいたような記憶があります

123:無名草子さん
10/06/06 21:39:21
>>120
図子慧『ガール』かな?

124:無名草子さん
10/06/06 21:41:46
>>123
調べてみたらその本でした
ありがとうございます、長い間もやもやしていたのが解決しました!

125:無名草子さん
10/06/07 22:01:06
テンプレ無視の形になってすいませんが
岡崎京子のマンガで「くだらない、くだらない、くだらないで始まる小説なんだっけ」みたいなセリフを読んだ記憶があるのですがこのセリフが出る岡崎京子のマンガ及び、そのセリフが指している小説のタイトルがわかる方いますか?
よろしくお願いします。

126:無名草子さん
10/06/08 00:49:27
実在してる小説から取ってるのかもわからないし、
漫画板で質問してその漫画のタイトル教えてもらって確かめた方が良いのでは?

127:無名草子さん
10/06/10 10:27:27
[いつ読んだ]10年ほど前。市民図書館で借りた。

[あらすじ]少年少女あわせて5人が出てくる。みな孤児かなにかで、
それぞれ超能力が使える。
コードネームで呼び合っており、鼻が大きいことからルネと呼ばれてる少年と、
マリアという少女が出てくる。この子達が日本人かどうかは覚えていません。

[覚えているエピソード]マリアは瞬間移動の能力を持っており、少女売春の宿に外人の
友達の女の子がいて、しょっちゅう遊びに行っては客との行為を見ている。

[物語の舞台となってる国・時代]現在の日本

[本の姿]ハードカバー。国内の長編小説です。

[その他覚えていること何でも] 作者名が男性名。図書館のマ行から
始まる棚に本があったような気がします。
全体的に暗めの話で、ジャンルはミステリーとかヒューマンとか
だった気がします。
「今池電波聖ゴミマリア」/町井登志夫 ではありません。

128:無名草子さん
10/06/13 20:17:52
[いつ読んだ]今年3月に書店でディスプレイされてた、おそらく当時新刊
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本の高校生
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]女子高生がケータイを手に横になってる、ソフトカバー、角川書店っぽい、単行本サイズ
[その他覚えていること何でも]帯に「新海誠絶賛」、「こんなに純情な恋愛があるのだろうか」というようなことが書いてありました。
高校生の一途な恋愛を書いたものだと思います。

よろしくお願いします。

129:無名草子さん
10/06/13 20:26:31
[いつ読んだ]1980年中旬~末期
[あらすじ]王子と乞食のオマージュ作品で、入れ替わった元王子
が圧政を始める元乞食王の政権に対して、革命軍のリーダーになって
戦いを挑む。
[覚えているエピソード]元王子が民衆に対してアジ演説を
行う。搾取する階級を下司呼ばわりする。民衆革命軍はアジにこたえて
歓声を上げ進軍する。
[物語の舞台となってる国・時代]中世ヨーロッパ?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]兄貴の持っていた高校の国語の教科書にのっていた。

よろしくお願いします。

130:無名草子さん
10/06/13 20:34:26
[いつ読んだ]1980年後半
[あらすじ]乞食と王子のオマージュで、元乞食王が圧政を
初めて、元王子が民衆を率いて革命を起こそうとする。
[覚えているエピソード]元王子が民衆に対して
アジ演説をぶつ。「搾取する階級を下司というのだ」云々
[物語の舞台となってる国・時代]中世ヨーロッパ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]兄貴の国語の教科書
[その他覚えていること何でも]作者は確か日本人男性

131:129、130
10/06/13 20:36:35
二重カキコしてしまった。リロードしたのに・・・
かきこまれたなかったのに。
皆さま、真に申し訳ないごめんなさい。

132:無名草子さん
10/06/13 21:03:53
>>128
濱野京子『トーキョー・クロスロード』じゃないかな?
携帯は持ってないけど表紙は横になった女子高生

133:無名草子さん
10/06/13 22:31:00
>>132
完璧にコレです!
ありがとうございました!

134:無名草子さん
10/06/14 15:44:10
[いつ読んだ]2年前くらいに紹介してもらった
[その他覚えていること何でも]
冒険者たち(ガンバの大冒険原作)のシリーズ?なんだろうか。
装丁(表紙)が似たような絵で描かれていて、
ねずみたちが登場人物で
「これ以上の萌えた物語はない」(恋愛的ニュアンス?)
と2ちゃんのどこかで紹介してもらったものです。
昔からある児童書と思います。
とりよせようと思いつつ、多忙にかまけていたらブックマしていたページが無くなってしまっていて
何一つわかりません。
続編で探しましたがそれらしいのも見つかりませんでした。

雲をつかむ話ですがよろしくお願いいたします。

135:無名草子さん
10/06/14 16:49:25
あの本のタイトル教えて!@児童書板 12冊目
ってスレで聞いた方がいいかも。専門板だし。

136:無名草子さん
10/06/14 16:50:31
>135
ありがとう。移動します。

137:無名草子さん
10/06/16 23:46:27
●質問テンプレ
<いつ読んだ>高校の国語の教科書(1998年ごろ))に乗っていたため、その情報しかなく困っています。
教科書では『ラムネ氏のこと』といったようなタイトルがついていた記憶があるのですが、
それが本の名前なのかそのチャプターの名前なのか、教科書会社がつけた小題なのか不明です。

<あらすじ>有名な日本の作家が何人かで旅館だかにとまりに行く、というようなエッセイ?
教科書には一部だけ取り上げられたりすることもあるので、全体像かはわかりません。

<覚えているエピソード>旅行に行ったメンバーに坂口安吾が入っていて、
風呂上りだかにビン入りのラムネを飲むときかなにかに、「そもそもこのラムネという言葉はどういう意味なのか」というような会話になり、
坂口安吾が「それは外国のラムネ氏という人が発明したからだ」と答えた
というエピソードが頭にこびりつき、いまだに気になって仕方がありません。

<物語の舞台となってる国・時代>
舞台は日本で、坂口安吾を含む同年代の著名な作家(名前は失念)が出てくるようでしたので、
そのへんの年代なのではないかと思います。海外旅行ではなく、それこそ草津や箱根みたいな国内の旅行だった気がします。

<本の姿>教科書だったため、文庫なのか、短編の一編なのか、独立した作品なのかもわかりません。挿絵ナシ。

<その他覚えていること何でも>
坂口安吾が「ラムネはラムネ氏が作ったからラムネという名前なのだ」というシーンしか思い出せないくらい
その部分がこびりついています。坂口安吾が・・・・という記述が出てくるあたり、
坂口安吾の著作ではないと思うのですが、作家に疎く、心当たりがありません。

どなたかお読みになったことのある方、よろしくお願いいたします!

138:無名草子さん
10/06/16 23:47:34
ヨーロッパの民話かとおもうんですが、
湖のほとりに馬がでてきて、最初は魅力的で
いかにも乗りたくなるような風情で、
実はそいつは化け物で乗った人間を食べちゃうんだけど
なぜか肝臓は嫌いで、翌日犠牲者の肝臓が湖の波打ち際に
打ち上げられるという話のタイトルとそれが載ってる本を教えてください。

139:無名草子さん
10/06/16 23:51:02
>>137
「坂口安吾 ラムネ」でググれ、一発だから

140:無名草子さん
10/06/16 23:59:09
>>139
ありがとうございます、これがタイトルだったのですね!!
まさかこんなラムネなんて名前ががタイトルに入るとは思わず、ググるキーワードにすることも
思いつきませんでした。

どうもありがとうございました!早速買って読んでみたいと思います!

141:無名草子さん
10/06/17 00:04:20
>>138
上でレスをいただけたので、ペイフォワードで・・・

そのハナシは、アイルランドの妖精(怪物)である水棲馬アハ・イシカ(カーバル・ウシュタかも)に関する記述に思えます。
その妖精に出会うと、とても魅力的で背中に乗りたい気分になってしまい、
乗ってみるとそのまま海に引きずり込まれ、その怪物は肝臓は食べないので、それだけが
波打ち際に打ち上げられる・・・・と。

その妖精について乗っている本で私が知っているのは、
キャサリン・ブリッグス著『妖精WHO'S WHO』でしょうか?(筑摩文庫)
ほかにもW・B・イェイツのケルト民話を集めた本にも載っていた気がします。
手元にあるのは大体筑摩文庫だったと思います。

はっきり著作名が特定できずにすみません。



142:無名草子さん
10/06/17 00:31:35
テンプレも使わずに質問する輩に答えるのは
スレにとってペイフォワードにならないと思うが…

143:無名草子さん
10/06/18 17:35:03
>>142
あっ本当だ、すみません!
レスいただけたのがうれしくて、つい脊髄反射で調子に乗ってしまいました。

スレの皆さん、すみません、失礼をいたしました!

144:無名草子さん
10/06/19 10:13:07
[いつ読んだ]
6~8年くらい前だったと思います

[あらすじ] 
数人で殺し合いのゲームをする話。
直接殺しあうわけではなくて、自分がターゲットになると何かしらの「予兆」が現れるので、
本部(?)に電話をすると自分がターゲットから外れる。制限時間内にターゲットから外れないと死ぬ。
但し自分がターゲットじゃないのに電話をしちゃうと自分にターゲットがうつる。
これを繰り返して、「予兆」に気づかず人がどんどん死んでいき、最後に残った人が賞金総取り。
結構グロかったので途中で読むのをやめてしまって、後半どうなったのかはわかりません。

[覚えているエピソード]
昔、悪いやつらにシメられて耳が無くなった青年がカップルで参加していた。
参加者のおばちゃん?が、キチガイに家に押し入られて家族皆殺しの目にあって死んでた。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本 現代

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] :
私が買った時はソフトカバーで、更に本を覆うような半透明のプラスチックケースもついていたような気がします

[その他覚えていること何でも] :
割と短めのタイトルだったような気もします。
最近インシテミルが話題になっていたので、似たような設定のこの本を思い出しました。

どうかよろしくお願いします!

145:無名草子さん
10/06/19 10:48:57
>>144
片瀬二郎「スリル」かな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch