【アスペルガー】和田秀樹17暗記目【告知】 at BOOKS
【アスペルガー】和田秀樹17暗記目【告知】 - 暇つぶし2ch2:無名草子さん
09/12/27 13:55:21
和田さんの言ってることはマトモだと思うが?


3:無名草子さん
09/12/27 13:59:37
URLリンク(blog.livedoor.jp)
バカとか頭のよいという判断は、和田の中では学力があるかどうかということらしい。
確かに一つの基準ではあるが、
あくまで一つの分野における頭の良さとバカという程度のものに過ぎない。
 だが、和田の頭ではあくまで学力という指標のみでの思考に陥っているのが次を読むとわかる。
教育レベルが低いとマスコミに洗脳されるということを言いたいらしいが、
マスコミに洗脳されているのは明らかに和田の方であり、
そういう膨大な情報の中から必要な情報を抜き出し、
活用する能力は学力があれば身につくものではない。それは和田を見ていればよくわかる。
現実を見ずに情緒的な内容の本しか書けないのがその特徴だ。


4:無名草子さん
09/12/27 14:00:44
かつて『受験は要領』『数学は暗記だ』など、奇矯な受験指南書で
一世を風靡した精神科医の和田秀樹氏(東北大卒)に関するスレッドです。

● フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
URLリンク(ja.wikipedia.org)

大阪府出身の受験アドバイザー、評論家(教育・医療、政治・経済)、
精神科医(川崎幸病院精神科顧問)、国際医療福祉大学臨床心理学専攻教授、
一橋大学特任教授、学校法人成城学園理事。
一橋大学経済学部(医療経済学)、東北大学医学部、上智大学心理学科などの
非常勤講師や東進ハイスクール顧問も歴任。
ヒデキ・ワダ・インスティテュート、緑鐵受験指導ゼミナール代表。
起業家、映画監督。2007年から一橋大学国際・公共政策大学院特任教授。
現在ベネッセの通信教育である、進研ゼミ高校講座の情報誌「My Vision」に
「カイカン勉強スタジオ」という連載記事を書いている。
●和田秀樹のヒデキワダ・ドットコム
URLリンク(www.hidekiwada.com)
●和田秀樹オフィシャルブログ
URLリンク(ameblo.jp)
●受験のシンデレラを作ってみて
URLリンク(www.plantatree.gr.jp)
●関連スレ
和田秀樹の「心理学」について(心理学板)
スレリンク(psycho板)
和田秀樹ファンクラブ(心理学板)
スレリンク(psycho板)
緑鉄会受験指導ゼミナールについて語るスレ【和田】
スレリンク(jsaloon板)

5:無名草子さん
09/12/27 14:01:27
【和田氏の主張の変遷】

大学入試は暗記力テストだ! 1987年
        ↓
実は理解の伴った暗記だった 2002年
        ↓
大学入試は知識量より思考力が大事 2006年




結果的に、私が本書で提示した勉強法の骨格は問題はないが、細部でノウハウが古くなっていることや、
暗記数学のためには理解が必要であることの強調が足りなかったことなどいくつかの点を反省することになった。
また、当時私は医者になって二年目の若僧で、現在ほど認知心理学の勉強をしていなかった。
「丸暗記」ということばをあまりに多用する本書は、理解を伴った暗記と、機械式の丸暗記をきちんと区別していなかった。
実際は、私の言う丸暗記は理解を伴った暗記のことだった。
URLリンク(www.books-ruhe.co.jp)

6:無名草子さん
09/12/27 14:01:48
>>1


まともってことは絶対ありえないw
まともな部分もあるかもしれない、という程度


7:無名草子さん
09/12/27 14:01:55
和田さんは学歴の無い人間を相手にしない?

そんなことはないだろう


8:無名草子さん
09/12/27 14:02:40
■大学入試は知識量よりも思考力がカギ

思考力って日常的によく使う言葉だけど、具体的にどのような作業プロセスを言うのだろうか。まずそこから説明しよう。
脳のソフトについて研究する認知心理学では、思考力というのは、「自分の頭のなかに入っている知識を加工したり応用
したり組み合わせたりする一連の作業」を進める力を指す。君たちにもなじみの深いコンピュータになぞらえて言うと、人
間の頭はインプットされている情報を組み合わせて答えを導く演算=思考を行っているわけだね。言うまでもなくインプッ
トされている情報というのが知識に相当するんだけど、これがなければ思考作業は成立しない。無から有は生み出せな
いということだ。

(中略)

このように受験においては、知識をいかに加工するか=いかに思考する
かが問われる局面が数多い。大学側が見たいのは知識量の多寡という単純なことではなくて、むしろ知識を応用していか
に考えることができるか、という思考力であるということをまず認識してもらいたい。知識量ではなく思考力で勝つか負ける
かが決まる…大学入試とはそういうものだ。

URLリンク(passnavi.evidus.com)

9:無名草子さん
09/12/27 14:02:57
和田が全部まともってことだけは絶対にない。

10:無名草子さん
09/12/27 14:04:32
●昔の和田さんはこんな主張でした(´;ω;`)

↓冒頭部分が読めます。

難関大学も恐くない 『受験は要領―たとえば、数学は解かずに解答を暗記せよ』
URLリンク(www.amazon.co.jp)

>おそらく難関と言われる大学をパスした連中の半分くらいはうすうす知っているはずだが、
>オリジナリティとか、ヒラメキとか、頭の柔らかさとか、思考力とかいうものは、
>なくてもやっていける。いや、ときにはそんなものが足を引っぱるのが、受験なのだ。

>では、受験における要領とは、何だろうか。
>それは出題されるところを効率に徹して覚え、いかに”暗記の貯金”を増やすかに尽きる。
>受験は暗記だ、と言えば、受験生諸君は何を当たり前のことをと言うかもしれないが、
>ほんとうに暗記に徹しきれているかどうかは、じつにあやしいものだ。
>たとえば、予習する人がいる。予習ではいくら時間をかけても暗記量は伸びない。
>三時間の予習より、講義のあとの三十分の復習の方が、はるかに暗記量を増やす。
>また、数学の問題を解く受験生がいる。これもナンセンスである。
>あとで詳しく述べるが、答をすぐ見て解法を暗記したほうが、はるかに暗記量を伸ばす。
>宿題をする。きれいなノートを作る。予備校に行く。みんな暗記とは無縁のことだ。
>というのは、今の大学入試はたんなる暗記力テスト以外のなにものでもないからだ。

11:無名草子さん
09/12/27 14:06:04
チビとか言うのは止めなさいよ
まあ2ちゃんなんか見てないでしょうけど
外見批判は止めるべき

12:無名草子さん
09/12/27 14:07:29
アスペルガー症候群
URLリンク(ja.wikipedia.org)

13:無名草子さん
09/12/27 14:07:43
>こんな頭のいい奴の言うことなんか信用できない
>たまたま頭のいい家系なんだろう
>と君たちは言うかもしれない

そうです
その通りです
あなたは才能があったから東大理3という最難関を突破できたのですよ
神の子さん


>私たち兄弟の知能指数ははっきり言って並みの並みだと思う

そりゃ周りの天才たちと比べりゃ並みの並みになるよな
でもそれって遠まわしに自分を天才だと自慢してるのと何ら変わらないよな
だってオレがそこに入ればオレは下の下になるんだもん
嘘つきは神の子の始まりとでも言っておこうか


>0点やそれに近い点数を何度も取ったことがある

まあ周りに僻まれないようにするのも処世術のうちの一つなんだもんな
いい点数ばっか取ると周りに睨まれるからな
そうやって相手の心理をうまく利用するのは実に理に適ったやり方だ
さすが神の子


>頭がいいだとか勉強ができるだとか言うがそんなものは
>勉強をするかしないかの差でしかないのだ

あまりにも白々しすぎますよ神の子さん
嘘八百だというのが頭の悪い僕らにもまるわかりですよ神の子さん

14:無名草子さん
09/12/27 14:10:21
>低空飛行も低空飛行ずっと劣等生街道を突っ走っていた

上空飛行も上空飛行ずっと優等生街道を突っ走っていたの間違いだとサルでもわかる
本当に低空飛行がどんなものかわかっているのか
まあ神の子にとってこれを理解するのは
鳩山が庶民の生活を理解するくらい難しいだろうな

>受験には生まれつきの素質や才能は関係ない

いやいや才能一色で東大理3の合格を勝ち取ってくれた
どっかの誰かさんには言われたくないですね

>弟は小学校二年のときには、九九はおろか字もろくに書けなかった。

はいはいわかったから
その後才能に目覚めて名門の私立校に受かって東大も軽く受かったことはよくわかったから
兄弟そろって才能を受け継いだことはよくわかったから

>私の父親は関西の無名の私立大出身だし、母親は高卒である。
>両親の兄弟やいとこを見渡しても一流大学を出た者は一人もいない。

なんかもう訴訟を起こしたくなった、制裁をくらえばいいのに

>今さら何の自慢というわけでもないが、この辺で簡単な自己紹介でもしておこう。
>私は正直言って受験の世界では勝者と言ってもいいだろう。
>東大理3と慶応の医学部にパス。

いや~かなりの自慢を見せ付けてくれますね~
それに受験の世界ではって謙遜したつもりなんだろうけど
その受験の世界でさえ勝者になれない奴らがどれだけいるかわかってるのかね~
いや~羨ましいですね~地頭だけで理3に入れた人は

15:無名草子さん
09/12/27 14:16:30
URLリンク(ameblo.jp)
>私も曲がりなりにも理科Ⅲ類に入ったので、経済学者の連中よりは数学でそう負ける
>とは思わない。

↑これはいただけない。
和田さんの経済解説の本は初版で素人に間違いだらけなのをあちこち指摘されてあえなく轟沈。

16:無名草子さん
09/12/27 14:24:30
和田は2ちゃんを見てキレまくってるぜ

17:無名草子さん
09/12/27 14:30:54
アスペルガー症候群の自覚がありかつADHD(注意欠陥・多動性障害)も併発している和田さん。
NHKラジオで山本信也監督としゃべってるの聞いてもヘンだったもの。

18:無名草子さん
09/12/27 14:33:14
和田さんは専門をひとつ決めてそれにひたすら打ち込んでおけばよかったんだよ。
昔は老年心理学とか言ってたじゃん。
脅威の集中力で医学の世界で一家言なしたかも知れないのにもったいない。

19:無名草子さん
09/12/27 14:37:06
磯野波平(54)と島耕作(60)、どっちが若い?とか和田さん独自の天才的な切り口があるじゃん。

20:。。。
09/12/27 14:38:16
>ついでの機会だから、もう少し感情的にならないテクニックを付け加えたい。

話が勝手に進んでいるようだけどwwwwww
ずっと言いたかったけど和田が性格上、すぐに感情的になるからってみんなが和田の基準で
感情的になると思い込んでいないか??
私からすれば、なに怒ってるんだろと感じる事が7割以上
和田の基準は和田の基準であって世間の基準からは、かなりずれている
(世間の基準と言うのもなかなか定義が難しいが)

21:無名草子さん
09/12/27 14:45:42
和田のビジネスマン向け一般書は
ピカピカの新刊書でもブックオフでは即100円コーナー行き。

22:。。。
09/12/27 14:54:37
>ちなみにこのブログのコメントをみると

1. くま 2009年12月20日 01:11
和田秀樹ほど嫉妬狂いはなかなかいないでしょう。

こいつのブログをよく読んでみるとよくわかるのですが「近所に豪邸があった」、とかそんな話もけっこうおおいですよ。

過去の記事を読むとこいつはローンを組んで家を建てたみたいですね。成城なんて高級住宅街に
見栄を張るためにローンを組むって最高の馬鹿ではないでしょうか。

それで、家のローンが残っているのに運転手を雇っているそうです。見栄を張るために。

自分は日本最高学歴を持っているのに周りには自分をはるかに超える金持ちがいっぱいいることに愕然としたのではないでしょうか。

2. くま 2009年12月20日 01:12
あと和田秀樹ってチビらしいですよ。

頭がいい割には全然もてなさそうですよね。

3. だい 2009年12月20日 01:13
最近森永のやつがコメント欄にでてきてねえなー。

見てるなら出てこい森永!!

23:無名草子さん
09/12/27 14:55:16
経済論戦どうも和田が分が悪そうにみえるが

24:。。。
09/12/27 14:56:20
4. 寺 2009年12月20日 01:50
日本の主力輸出品は資本財だから円高には強いと思いますよ。
外需自体がしぼんじゃったんだから打撃うけてあたりまえですよ。

>一人ひとりの消費なんて永遠に増え続けないのだから

 別に永遠に増やさんでもエエでしょうw

>相続税100%なんて私有財産の否定そのものだ

 同感。

というもので、感情論と個人攻撃ばかり(最後の人だけはちょっと経済の話になっているが)で、およそ経済に強いと思われる人からのコメントはない。

私には、この人のほうがはるかに感情論を振りかざしていて、まともな経済の理論と思えないし、経済のプロが読むにたえるものでないように思えてならない。


このような落書きコメントをピックアップしてレッテルを貼るのは戦略なのだろうか?
こんなのは感情論以下の空気であって、わざわざどうこう言うものではない。
この落書きが誰かの回し者かもしれないし、そうでなくてもいい。全てがどうでもいいのだ
和田は理論的な部分で実際かなり感情が入っている(和田の基準で)

25:無名草子さん
09/12/27 15:04:59
和田秀樹を東大理Ⅲで養ったことは大いなる税金の無駄遣いだった。

26:。。。
09/12/27 15:07:59
ちなみに私は例のブログに完全同意しているわけでもない。
というか経済なんて詳しくは分からない。

27:無名草子さん
09/12/27 15:20:28
名医は治療に専念する、藪医者は本(ブログ)だけを書く

28:無名草子さん
09/12/27 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)

29:かわいそうなレスを晒しage
09/12/27 16:01:27
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)
28 名前: 無名草子さん 投稿日: 2009/12/27(日) 15:52:58
大学受験に失敗して和田秀樹を逆恨みしている連中のスレ、まだ続いてたんだ(笑)

かわいそうなレスを晒しage

30:無名草子さん
09/12/27 16:06:35
>>28
ザコ

31:無名草子さん
09/12/27 16:12:23
今日のブログは支離滅裂。

32:無名草子さん
09/12/27 16:29:23
は→も

33:無名草子さん
09/12/27 16:42:30
2ちゃんねらーを相手にしてる時点で同レベルなんだけどな
和田氏はスルーできない性格なんだろう

相当気が小さくて神経質なタイプ

34:無名草子さん
09/12/27 16:45:16
>>31
>今日のブログは支離滅裂
それで終わりにするな。
具体的にどこが支離滅裂なのか指摘してみろよ。
実際は、お前のほうが支離滅裂なのかもしれんぞwww

35:無名草子さん
09/12/27 16:49:04
>>33
>2ちゃんねらーを相手にしてる時点で同レベルなんだけどな
そういうお前は、なぜ2chに来ているんだ?
2ちゃんねらーと同レベルだからか?www

>相当気が小さくて神経質なタイプ
逆に、お前が和田さんの立場であれば、どうしていたかな?
逆ギレして、ブログを炎上させたりしてたらウケルけどなw

36:無名草子さん
09/12/27 16:58:52
チビ降臨

37:無名草子さん
09/12/27 17:14:06
チビ

38:無名草子さん
09/12/27 17:21:09
>34
君は和田擁護派か。ならこんなところにいないで件のブロガーのコメント欄で管理人のロジックを木っ端みじんにしてきてくれや。

おれは相続税100%には反対だが、格差縮小論じたいには反対ではない。しかしおれの経済知識では到底歯がたたない。

39:34
09/12/27 17:38:54
>>38
>君は和田擁護派か
是々非々。肯定する部分もあるし、否定する部分もある。

>件のブロガーのコメント欄で管理人のロジックを木っ端みじんにしてきてくれや
その必要はないよ。和田さんが自身のブログの中で既に論破している。
さらに、私も件のブロガーから学ぶことはないと思っているので、今後わざわざアクセスして論破するようなことはしない。
時間の無駄だから。

ところで、>>34に対する返答はしないで逃げるのですか?

40:34
09/12/27 17:40:23
>>38
失礼!あなたは>>31じゃなかったね。

41:無名草子さん
09/12/27 17:41:58
加賀藩の例を出して格差の例えの意味が理解できずに、
加賀藩の説明をする和田を見て、
本当にアスペルガーなんだと思いました。
治療に専念して下さい。
でないと、ネラーが笑い死ぬ。

42:無名草子さん
09/12/27 17:44:03
>>41
では真意がわかるように、もっとわかりやすく説明してみたまえ。
「笑い死ぬ」くらいだから、加賀藩の例の真意も十分に理解しているんだろ?

43:無名草子さん
09/12/27 17:52:24
和田さんは嫁も高学歴なんだろうな

44:無名草子さん
09/12/27 17:54:43
>>43
確か慶應じゃなかったかな?

45:無名草子さん
09/12/27 18:05:36
>>44
嫁は共立女子だよ。
和田秀樹が二十代にしたすべてのことに書いてあったよ。
その本だと和田の親父の実家が資産家だか、
嫁は大資産家だったから二つ返事で婚約したと書いてあるよ。

46:無名草子さん
09/12/27 18:13:28
>>42
和田の格差の定義が曖昧だから、
比喩として江戸時代の加賀藩を出したのに、
和田は当時の加賀藩の屋敷価格を現代の地価で計算しはじめたから。
Wikipediaのアスペルガーの例にあった、先生が宿題を忘れたアスペルガーの子供に「犬が宿題食べたの?」と尋ねたら、アスペルガーの子供が犬が宿題を食べない理由を説明しはじめた話を思い出したよ。

47:無名草子さん
09/12/27 18:24:28
>>46
だから何の比喩として加賀藩の例を出したのかと質問しているんだ。

48:無名草子さん
09/12/27 18:29:54
>>47
揚げ足取り方チビ?
さっさとうちに帰れよアスペ。

49:無名草子さん
09/12/27 18:46:36
>>48
逃げるか( ´,_ゝ`)フッ

50:無名草子さん
09/12/27 18:55:55
和田が降臨すると盛り上がるなw

51:無名草子さん
09/12/27 19:00:46
>>49
まずお前の格差の定義をはっきり出せよ。


52:無名草子さん
09/12/27 19:21:17
>>51
答えられない人間の常套手段!wwwwww

53:無名草子さん
09/12/27 20:23:20
>>52
オマエモナーw

54:無名草子さん
09/12/27 21:07:21
受験負け組、和田ちゃんを逆恨みw

55:無名草子さん
09/12/27 22:55:55
>>46
怖いくらい同じケースだね。

56:無名草子さん
09/12/27 23:37:04
チビ降臨ww


57:無名草子さん
09/12/27 23:42:32
日本をおかしくしたのは東大法卒の連中

58:無名草子さん
09/12/27 23:53:38
そういえば以前、和田がブログで慶応と書いたら読者がメールで慶應が正しいと指摘して和田をクソミソにこき下ろしてきたという事件があった。

これに対し和田はこのようなことば狩りは不適切である旨ブログで延々と展開してるのを見て不思議な気がした。

前後の文脈から考えて、字の問題などではなく、和田が慶應付属校、とりわけニューヨーク校はしょうもないバカばかりと書いたことに憤慨したおそらく関係者の嫌がらせなのはみえみえだったからだ。

いまから思えばこれがアスペルガーの特徴なんだな。

59:無名草子さん
09/12/27 23:57:32
和田には弱点があり過ぎると思う。
精神科医で作家の北杜夫氏も自ら躁うつ病だし。



60:無名草子さん
09/12/28 01:01:31
だったら慶応をバカにするなと正面から主張すべきで
誤字の問題に転化するべきではない。
これだから低学歴は・・・

61:無名草子さん
09/12/28 01:40:49
>>60
和田さんこんばんは

62:無名草子さん
09/12/28 01:50:39
>文章や考え方を批判する際は、全文を読まないとその考え方がわからないと考えている
>からだ。「私は少女買春をする人間を許せない」という文章を書いて「私は少女買春を
>する」だけ引用すればどんなことになるかは明らかだろう。

さすがに国語ができない、自称アスペと言うだけある。和田さん、例えに出す例がおかしいw
こんな引用しないよ普通。というか引用じゃなくて言葉のかかり具合がわかってないだけじゃん。


63:無名草子さん
09/12/28 02:54:48
しかし人の心が読めない、
心情がわからない方が精神科医とはこれ如何に。

64:無名草子さん
09/12/28 05:48:27
だから言わんこっちゃない
結局は信者とアンチによる子供の口喧嘩しか行われていないんだから
わかったらさっさと削除しろよ

65:無名草子さん
09/12/28 06:18:40
気持ち悪いチビだなあ。
人の心がわからないのに、女にモテるの?

66:無名草子さん
09/12/28 06:21:53
URLリンク(www.huhka.com)

67:無名草子さん
09/12/28 06:21:57
現代国語は漢字の書き取りしかできなくても東大合格OK!
と豪語する和田に昔は違和感を持っていたが、病気だったんだね。
同情するよ。
でもそういう人は医者になっちゃいかんよ。
もっと違う適職があるはずだ。

68:無名草子さん
09/12/28 06:31:42
ちゃんと議論ができないんなら削除しろよ
どうせ子供の口喧嘩に始まり子供の口喧嘩に終わるんだろ
もうみえみえなんだよ

69:無名草子さん
09/12/28 06:37:53
>>68
だいたい2chでそんなこと言うだけ無駄
そもそも匿名相手だからかどうかは知らんが感情論ぶつけ合ってるだけなのは事実
2chは基本的には自分の価値観をぶつけ合うだけで終わってるから

70:無名草子さん
09/12/28 06:39:12
>>58
和田はともかく、健常者でも日本人以外の外国人なら
そんな遠回しな思わせぶりないやがらせは真意がわからんだろうね。

71:無名草子さん
09/12/28 06:40:26
和田氏の言う「匿名=雑魚」は的を得ていると思う

72:無名草子さん
09/12/28 06:53:29
>>71
和田だって匿名ブロガーのブログ荒らしたり、
前スレ潰したりしてんじゃん。
それも含めて雑魚ならわかるけどね。

73:無名草子さん
09/12/28 06:56:08
私は基本的には和田氏の本は好きだ
例えば大人のための勉強法では「メタ認知」というのは
勉強をするのに非常に核心を突いていると思った
あと他者を利用するというのもありだと思った
和田氏が紹介してくれたダニエル氏による「EQ」という
心の知能指数を表しているものはかなり参考になった
余談にはなるが和田氏のブログの内容はあまり参考にはできない
なぜなら感情論を強くして書いているかのように思えるからだ
一方著書は時間をかけてまとめたものだから感情論があまり感じられない
だから私は和田氏の著書は基本的には好きなのである

74:無名草子さん
09/12/28 07:00:04
>>72
和田が2chに来るんかよ
そんなに暇なわけないだろ
医者、執筆、大学教授までやってる人間がそこまで暇なわけないだろ

75:無名草子さん
09/12/28 07:04:49
>>72
それは和田じゃなくて
和田の熱狂的ファンだろ

76:無名草子さん
09/12/28 07:11:10
>>74
和田がアスペルガーだと2ちゃんねるでは昔から言われていたが、
他では言われてなかっただろ?

77:無名草子さん
09/12/28 07:16:30
74 :無名草子さん:2009/12/28(月) 07:00:04
>>72
和田が2chに来るんかよ
そんなに暇なわけないだろ
医者、執筆、大学教授までやってる人間がそこまで暇なわけないだろ

76 :無名草子さん:2009/12/28(月) 07:11:10
>>74
和田がアスペルガーだと2ちゃんねるでは昔から言われていたが、
他では言われてなかっただろ?



話がかみ合わないんですけど

78:無名草子さん
09/12/28 08:14:36
>>75
熱狂的ファンのふりした秀樹本人だよ。
こいつにファンなんかいない。

79:無名草子さん
09/12/28 09:40:38
和田秀樹は人生の成功者と呼べる存在だけど、お前らは和田秀樹の足元にも及ばないクズだよね

80:無名草子さん
09/12/28 10:28:03
和田の娘が見てるだろ
東大生の優秀な娘がな

81:無名草子さん
09/12/28 12:29:25
>私が顧問という形で申し訳程度にしか医者をしていないことなど、私の理論(とくに経済
>にまつわる理論)の妥当性について、まったく関係のないことだ(ただ、医者としての信用毀損
>は困るので言っておくが、高齢者専門の精神科医としてみている患者の数や家族会を組織
>していること、緩和ケアチームの精神科医も始めたことも含めて、臨床は、少なくとも大学病院
>にいる医者などよりよほどしっかりやっていると自負している。

と言うが、時間や労力がかかる映画を撮ったり、専門外の本を年間何十冊も出版し、教育関係
の講演会だの、有名人となんやら組んでプロジェクトを行い、学校や塾のカリキュラム見たり、検討
したりして、

>少なくとも大学病院にいる医者などよりよほどしっかりやっていると自負している

と言われるのでは、大学の精神科医はよっぽど暇ということになるけど、そういうことなのかね?


82:無名草子さん
09/12/28 12:29:54
娘さんもある意味犠牲者なのかも知れない。
東大という呪縛から逃れられないようだからな。

蛇足だが、文Ⅲ目指して頑張ってるらしいが、
まさに東大の文科は国語力がないと何年やっても厳しいところ。
和田氏自身も痛感しているのではないか。

83:無名草子さん
09/12/28 13:35:57
数学は暗記だ!とか
国語は0点でも受かる!
とか豪語してたから痛い目見ちゃったってわけか

84:無名草子さん
09/12/28 15:44:27
この人すぐに嫉妬嫉妬言うけど、よほどのことがない限り嫉妬なんてしないんですけど?
いや、よほどのことがあっても嫉妬なんてしねーな。気にならない。
この人なんでもすぐ嫉妬するし、それがみんなの基準とか思ってそうで怖い

確かに木村拓哉とかタッキーとかなれば世間では一部の人間に嫉妬の対象になるのかもしれないが。
イケメンで金もがっぽり稼ぐ。
以前木村拓哉の建てたデカい家に嫌がらせがあったらしいので。

85:無名草子さん
09/12/28 15:45:52
嫉妬というより間違えてるなと思う事に噛みつくようにしている。

86:無名草子さん
09/12/28 15:49:24
そりゃあ嫉妬してる連中は、自分が嫉妬しているなんて認める事は出来ないよな。
「ええ。私は今、嫉妬しています」なんて言えるわけがない。それを認めたら負けだからね。ワハハ

87:無名草子さん
09/12/28 15:52:01
ワハハハハハハハハハハハハハ

88:無名草子さん
09/12/28 15:52:50
和田田田田田田田田田田田田田田田

89:和田秀樹
09/12/28 15:58:57
私はですねえ
東大理3に受かってもちっとも嬉しくなかったですね
だって受かるのが当たり前と思っていましたからねえ
理3合格なんて現実的すぎて何の感動もないですね
試験本番なのにあの手ごたえのなさといったらもう話になりませんでしたね
何せ私が思ってたのよりも10倍は手ごたえがなかったですからねえ
受験勉強なんて簡単すぎてつまんなかったですね

90:無名草子さん
09/12/28 16:04:09
受験負け組が自分の頭の弱さを棚にあげ和田ちゃんに責任転嫁

91:無名草子さん
09/12/28 16:04:16
デブ

92:無名草子さん
09/12/28 16:05:01
チビ

93:無名草子さん
09/12/28 16:05:49
ハゲ

94:無名草子さん
09/12/28 16:06:54
ブス

95:和田秀樹
09/12/28 16:10:36
さしずめ
暗記に頼らず理解で勉強しようというのだろう
しかし甘い
そんなでたらめな
思いつきの勉強で
我が灘高は倒せん

96:無名草子さん
09/12/28 16:13:04
和田ちゃんの勉強法は、バカには無理なんだよね。
ただ、それを書いちゃうと身も蓋もないから、あえて書かないだけで。
つまりお前らはバカって事。

97:和田秀樹
09/12/28 16:13:19
何度やっても同じだ
我が灘高に乗り込んで来たというわりには
手ごたえがなさすぎる
絶望とともに散れ
開成

98:和田秀樹
09/12/28 16:14:53
調子に乗ってんじゃねえぞ開成が
所詮こんなもんだろい

99:和田秀樹
09/12/28 16:16:28
行くぞ開成
敗北の縁へ案内してやる

100:和田秀樹
09/12/28 16:19:09
悪いが学校の勉強にゃ限界があんだよ
授業だけで受かるのなら誰も苦労しねえよ

101:無名草子さん
09/12/28 16:26:43
和田さんの場合
自称アスペなんじゃね
どうせ謙遜してるんだろ

102:無名草子さん
09/12/28 16:28:26
あれぐらいでアスペなんだったら
2chの人間はそれ以上だけどな

103:無名草子さん
09/12/28 16:31:25
だいたい自分の価値観や感情論をぶつけてばかりの連中に和田さんをアスペ呼ばわりする資格はない
何度言っても子供の喧嘩しかできないくせに

104:無名草子さん
09/12/28 16:36:43
2ちゃんねら~
理詰められると異議を唱えたり反論したりするのではなく
それとは全く関係ないことにおいて何らかの形で攻撃してくる

こんな奴が議論する資格はない

105:無名草子さん
09/12/28 16:38:57
例えばここでは和田さんの容姿に対する攻撃

106:無名草子さん
09/12/28 16:41:35
もうこれでわかっただろ
議論もできないんなら削除しろよ

107:無名草子さん
09/12/28 17:39:14
秀樹のブログ更新とここの連投する時間がいつも同じなんだけど

108:無名草子さん
09/12/28 17:46:03
まぁ、センター直前のこの時期になると発狂したベテラン受験生が荒らすのはよくあること

109:無名草子さん
09/12/28 17:55:59
>>107
2009-12-28 11:57:33
今日は一致しない

110:無名草子さん
09/12/28 18:38:25
>>109
少しだけ賢くなったんだね

111:無名草子さん
09/12/28 23:39:38
すべて「お金」という観点で主張を聞いていれば
一寸の矛盾も感じないはずなんだけどねえ。

112:無名草子さん
09/12/29 01:37:29
和田は2ちゃんが気になって仕方がない

113:無名草子さん
09/12/29 03:06:15
アスペとADHDが混同してる時点で和田は精神科医としてナシだなと思った

114:無名草子さん
09/12/29 07:07:27
>>112
何を根拠に

115:無名草子さん
09/12/29 07:12:13
暗記数学の極み
和田秀樹が開いたとされる神の扉のうちの一つ
これを発動すれば膨大な量の問題と解答を暗記することができる究極奥義
しかしそれは和田のように理解が完璧でなければ
さして脅威ではない

受験勉強の極み
神の奥に潜む究極の扉かつ最後の開かずの扉
これを発動すればどんなに偏差値の高い難関校だろうと軽々合格してしまう
完全無比のそして史上最強の究極奥義
全知全能を秘めたあまりの強さゆえに神の奥義と称されている

あれが和田の封印せっしもう一つの究極奥義「神」
一部のミスもなくし加えて様々な問題パターンを把握することで答案を完璧に仕上げる

風林火陰山雷そして神
これが風林火山の神の姿だ

116:無名草子さん
09/12/29 07:13:44
■■■■◯■■■■■◯■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■◯◯■■■■■◯■■■■■■■◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯■■
■■◯◯■■■■■◯◯◯◯◯◯■■■■■■■■■■■■■◯◯■■
■◯◯■■◯■■■◯■■■■◯■■■■■■■■■■■■◯◯■■■
■■◯■◯◯■■◯◯◯■■◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■
■■■◯◯■■◯◯■◯◯◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■■
■■◯◯■■■■■■■◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■■■
■■◯■■■◯■■■◯◯◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯◯◯◯◯◯■■◯◯■■◯◯■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■◯◯■■■■◯◯■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■◯■◯■◯■■■■◯◯■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■◯■◯■◯■■■■■◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯◯■◯■◯■■■■■■■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯■■◯■■■■◯◯◯■■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■■■■◯◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■■■■■■◯◯■■■■■■◯◯◯◯■■■■■■■

117:無名草子さん
09/12/29 10:16:29
ダメ生徒が先生に対し逆恨みの感情を持つ、そんな感じだね。
「俺には和田のやりかたは通用しなかった!これは和田のせいだ!」
…いやいや、あなたの知的水準が低すぎる事が問題だったのです。

118:無名草子さん
09/12/29 10:31:47
いやいや違うでしょう
偽善者だから叩かれるんです

119:無名草子さん
09/12/29 10:50:17
チビ

120:無名草子さん
09/12/29 11:37:18
お前らは和田を馬鹿にしてるけど、和田は東大医学部卒で
お前らより圧倒的に頭がいいわけで・・・。

悲しいな。お前らが和田に馬鹿にしてもこっけいに見えてしまう。
負け犬の遠吠えでしかないとは

121:無名草子さん
09/12/29 12:01:20
チビ降臨

122:無名草子さん
09/12/29 12:30:29
■■■■◯■■■■■◯■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■◯◯■■■■■◯■■■■■■■◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯■■
■■◯◯■■■■■◯◯◯◯◯◯■■■■■■■■■■■■■◯◯■■
■◯◯■■◯■■■◯■■■■◯■■■■■■■■■■■■◯◯■■■
■■◯■◯◯■■◯◯◯■■◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■
■■■◯◯■■◯◯■◯◯◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■■
■■◯◯■■■■■■■◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■■■
■■◯■■■◯■■■◯◯◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯◯◯◯◯◯■■◯◯■■◯◯■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■◯◯■■■■◯◯■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■◯■◯■◯■■■■◯◯■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■◯■◯■◯■■■■■◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯◯■◯■◯■■■■■■■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯■■◯■■■■◯◯◯■■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■■■■◯◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■■■■■■◯◯■■■■■■◯◯◯◯■■■■■■■

123:無名草子さん
09/12/29 13:08:47
下手糞な手術だな
ヤブ医者か悪徳ボッタクリ医者かの
いずれか
あるいはその両方の
どれか

124:無名草子さん
09/12/29 13:11:22
大きく加工してないところで誤魔化しがきいているが
施術痕そのものは、もう最悪に汚いですよ

125:無名草子さん
09/12/29 13:48:29
草野球愛好家がイチロー批判してるようなものだな

126:無名草子さん
09/12/29 15:34:11
>私が亡くなった土居健郎先生の精神分析を受けているときに、土居先生がふと漏らさ
>れたことばを今でも覚えている。
>「人間、死んでからだよ」

>たとえば、安田講堂のようなものを建てれば、死んでからも名前は残る。
>私が、柳井さんのような大金持ちなら、柳井大学を作って、合格者には奨学金年間1000万円、
>ただし、東大も合格した人しか合格させない、みたない大学を作るだろう。
>自分が死ぬ頃にはスタンフォードみたいな大学になっているはずだ。

和田さん、土居さんの言ったニュアンスをわかってないような気がするなー


127:無名草子さん
09/12/29 20:51:55
アスペルガーが正しく読解できるわけないじゃん

128:無名草子さん
09/12/29 21:11:34
信者とアンチの子供の喧嘩で
■■■■◯■■■■■◯■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■◯◯■■■■■◯■■■■■■■◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯■■
■■◯◯■■■■■◯◯◯◯◯◯■■■■■■■■■■■■■◯◯■■
■◯◯■■◯■■■◯■■■■◯■■■■■■■■■■■■◯◯■■■
■■◯■◯◯■■◯◯◯■■◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■
■■■◯◯■■◯◯■◯◯◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■■
■■◯◯■■■■■■■◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■■■
■■◯■■■◯■■■◯◯◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯◯◯◯◯◯■■◯◯■■◯◯■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■◯◯■■■■◯◯■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■◯■◯■◯■■■■◯◯■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■◯■◯■◯■■■■■◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯◯■◯■◯■■■■■■■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯■■◯■■■■◯◯◯■■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■■■■◯◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■■■■■■◯◯■■■■■■◯◯◯◯■■■■■■■

129:無名草子さん
09/12/29 22:54:26
ただの中傷を子供の喧嘩とはものは言いようだな

130:無名草子さん
09/12/30 02:00:22
「受験のシンデレラ」のヒロインをコーチする東大医学部卒の塾経営者
これが和田さんの理想の生き方なんだよ
あのストーリーはマジで感動した

131:無名草子さん
09/12/30 10:01:26
反貧困では東大ベタボメ、地頭の良さこそ正義みたいな感じだったのに
だいぶトーンが変わってるじゃん、今日のブログ

132:無名草子さん
09/12/30 10:50:54
人は進歩向上、成長するから、意見がより洗練されてゆくんだよ。
常に変わらず同じ事を繰り返すようでは、その方が成長してないという事。

133:無名草子さん
09/12/30 11:52:37
>>126
では君が、土井さんの言葉の正しいニュアンスを説明してくれ。

134:無名草子さん
09/12/30 11:58:43
>>133
二人の会話の状況を知らんから、本当のところはわからない。
ただ、死後評価されるように今から(打算的に)頑張れってことじゃないと思う。

135:無名草子さん
09/12/30 12:01:40
>>134
お前、レスするの早いなw

136:無名草子さん
09/12/30 12:06:18
ガキの頃イジメられてたようなタイプじゃない?

137:無名草子さん
09/12/30 12:15:21
キヤノン御手洗
トヨタ奥田
オリックス宮内
竹中平蔵
小泉純一郎

上の連中は死して後世の人間から悪党呼ばわりされるんだろう

138:無名草子さん
09/12/30 13:25:57
>私が学生のころは、早稲田や日大にも哲学青年がいっぱいいたし、
>はっきり言って私などより教養レベルは高かった。
80年代ごろそんなに哲学青年はいたのかな。まぁ小説読まない、医学部に入るのは
映画を撮るためって言ってしまうKYな和田さんより他の学生ほうが教養は高かったろうが。

139:無名草子さん
09/12/30 13:35:53
70年代の半ばから日本の学生の質は大幅に落ちたんじゃないかな?
80年代には大学は総合レジャーランドと化していたし

140:無名草子さん
09/12/30 17:06:18
というか、医学部卒は教授も含めて専門家に留まり
真の教養人(インテリ)と呼べる人は相当限られるよ。

教養の定義は様々にしても、とりあえず現代の文明と思想の潮流・・・
たとえば資本主義、マルクス主義、三大宗教などに関しての
基礎文献を原語で読み込み見当識を備えていることが条件だと思う。

医学部卒でいえば加藤周一とか中井久夫あたり。

141:無名草子さん
09/12/30 20:14:49
在日の本性
URLリンク(tool-4.n)<)

142:無名草子さん
09/12/30 21:57:13
87年刊行の受験は要領の裏表紙には大きな著者近影があった。
20代にしては老けていたけど大きな耳朶と上がり目尻に
知性と貫禄と徳を感じさせるじつに立派なご尊顔でした。
ぜひ数十年後の遺影にもお使いください。

143:無名草子さん
09/12/30 22:04:43
冷静な議論ができずに
■■■■◯■■■■■◯■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■◯◯■■■■■◯■■■■■■■◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯■■
■■◯◯■■■■■◯◯◯◯◯◯■■■■■■■■■■■■■◯◯■■
■◯◯■■◯■■■◯■■■■◯■■■■■■■■■■■■◯◯■■■
■■◯■◯◯■■◯◯◯■■◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■
■■■◯◯■■◯◯■◯◯◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■■
■■◯◯■■■■■■■◯◯■■■■■■■■■■■◯◯■■■■■■
■■◯■■■◯■■■◯◯◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯◯◯◯◯◯■■◯◯■■◯◯■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■◯◯■■■■◯◯■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■◯■◯■◯■■■■◯◯■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■◯■◯■◯■■■■■◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯◯■◯■◯■■■■■■■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■◯■■◯■■■■◯◯◯■■■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■■■■◯◯◯■■■■■■■■■■◯■■■■■■■
■■■■◯■■■■■■■■◯◯■■■■■■◯◯◯◯■■■■■■■

144:無名草子さん
09/12/31 11:49:17
チビ

145:無名草子さん
10/01/01 00:47:31
ちび

146:無名草子さん
10/01/03 18:17:28
スレリンク(bizplus板:414番)n-

147:無名草子さん
10/01/03 22:41:43
チビ

148:無名草子さん
10/01/04 13:30:43
■2ch検索 電通
URLリンク(find.2ch.net)

「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件
電通が韓流ブームを捏造
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ
電通や博報堂はなぜメディアの取材を受けないの?
電通は反日企業
大本営GHQの後継者】電通【広告は宗教の孫
電通は反日広告代理店
【電通】韓国に広告枠購入会社設立[12/22]
犯罪組織としての電通
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟


149:無名草子さん
10/01/04 16:50:09
今日のブログ(URLリンク(ameblo.jp))に、
>私が、『受験は要領』という本で、灘校の勉強法を公開し、それが誰にでも役立つもののように思っていた傲慢や線エルへの反省は、
>私が通信教育を始めてから痛感することになる。
という文章があったが、「線エル」とは何だろう?
何かの変換ミスだろうか?

150:無名草子さん
10/01/04 20:19:33
「僭越(せんえつ)」の間違いかな? 傲慢とのペアでいえば。

151:無名草子さん
10/01/04 22:18:20
また揚げ足取りのように、私のブログの誤字を指摘をした人がいるが
非常に不愉快だ。
無料ブログなのだから、これくらい見過ごすことが出来ないのだろうか?

152:無名草子さん
10/01/04 23:09:23
ちび

153:無名草子さん
10/01/05 00:00:51
>>149
和田さんここ(2ch)読んでるのかな?

154:無名草子さん
10/01/05 02:39:14
和田さんによると20年前のニッコマなら今の早慶に受かるそうですがほんまでっか

155:無名草子さん
10/01/05 09:45:41
和田って10~15年位前は「東大受験が易しくなった」って連呼してなかった?
商売で言ってるだけでしょ。

156:無名草子さん
10/01/05 11:09:54
>>155
いや。本当にそう思って書いていたんだ。

157:無名草子さん
10/01/05 11:20:49
>>154
20年前の日当駒船の法学部あたりなら現在の早慶の不人気学部には受かるかも

158:無名草子さん
10/01/05 13:09:48
あり得ないなww

159:無名草子さん
10/01/05 20:26:28
男性向け総合誌「GQ」の英国版は4日、今年の「最もダサい男性」にブラウン英首相を選出した。
特にネクタイのセンスを酷評し、「典型的な英国紳士からはほど遠い」として、順位を昨年の3位から上げた。

サルコジ仏大統領(3位)や北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記(8位)もランク入りした。
高いヒールの靴で身長をかさ上げしているサルコジ大統領は、ランニング時のTシャツを批評され、
「身長より服装を気にするべきだ」。金総書記は、厚手の上着に黒ズボンを合わせるお決まりの
コーディネートについて、「彼の政策並みの好感度」と皮肉られた。

(2010年1月5日11時31分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

160:無名草子さん
10/01/05 21:21:46
>>155
難しくなったの間違いだな。
過去問読んでても簡単になったなんて有り得ん。
ここ最近も安定して難しい。
和田が受験した頃なんて易問だらけ。

>>157
無理だろ。
日当駒船と早慶じゃ問題レベルに差がありすぎる。
とはいえ少子化で門戸が広がってるのは確かだから、マーチには引っかかるかもな。
若しくは浪人なら現役バリバリで合格できるかも試練が。

161:無名草子さん
10/01/05 22:05:37

受験テクニックー自分の娘は?w

臨床心理士ー資格とっても仕事なしw

162:無名草子さん
10/01/05 23:29:38
>>161
いい加減に、娘を話のネタに利用するのはやめろって。
和田さんはともかく、娘は一般人なんだぞ。
少しは書かれた人間(娘)の気持ちも考えろよ。

163:無名草子さん
10/01/05 23:44:48
娘は学校で浮いてるぜ

164:無名草子さん
10/01/06 00:00:21
>>162
和田はそんなこと覚悟で「自分の子供を東大に入れる方法」等の
書籍を書いたはずである。それらの印税によって家族を養ったのである。

もし、そんな覚悟がないのなら出版など最初からやめるべきである。
誰がどう考えても、じゃあ、あなたの子供は?という展開になって当然である。

165:無名草子さん
10/01/06 00:03:27
和田秀樹の娘として恩恵を受けてるんだから
少しぐらい我慢せんとな



166:無名草子さん
10/01/06 00:12:11
和田さん人気があるのですね。

167:無名草子さん
10/01/06 00:18:34
東大にこだわる必要なかろうー
と、結局はそういうことでしょ。

168:無名草子さん
10/01/06 00:27:34
息子だったら東大に入れたんだろうよ。


169:無名草子さん
10/01/06 00:47:59
10年前の水準で東大が簡単になったとか(むしろ難易度で言えば戦後最高峰の時期だろう)
今なら20年前のニッコマが早慶とか(母集団も年度も違う偏差値しか見ていない)
煽り文句だけは一流っすね

170:無名草子さん
10/01/06 08:22:11
和田の悪口はいいから、勉強せーよ、オマエラ
それとも今年はもうアキラメタか?w

171:無名草子さん
10/01/06 08:57:21
ここに受験生はいねーよ
今現役和田に頼る奴なんているのか?w

172:無名草子さん
10/01/06 18:15:35
もう和田先生しか愛せない!(´Д`;)ハァハァ

173:無名草子さん
10/01/06 19:25:48
東大卒の鳩山総理より慶応卒の小泉元総理のほうが人気がある。

174:無名草子さん
10/01/06 20:52:50
>>173
それがどうかしたか?

175:無名草子さん
10/01/06 20:56:56
>>174
たぶん、
>>167
と言いたいんだと思う。


176:無名草子さん
10/01/06 22:01:05
要するに東大にこだわる和田がカラ回りで自爆です。

177:無名草子さん
10/01/06 22:42:11
東大に合格できれば、必ず成功できるというわけではないが、東大以外の大学に入るよりは、成功の可能性は高くなると思う。
東大の本当の良さは、教育内容というよりも、東大に入学することによって得られる人脈だ。
例えば、日東駒専レベルの大学を出ても、周りの人間が偉くなっていないから、戦うのが不利ですよね?
その点、東大卒だと周りに影響力を持った人間が多い。そのネットワークが大きくものをいうんだ。
だから、東大に入れるなら入ったほうが得だということは言える。


178:無名草子さん
10/01/06 23:21:47
【小沢一郎の司法試験落ちコンプレックスのエピソード】

テリー じゃあ、小沢一郎はどうなんですか!?

大蔵 小沢はもっと怖くない。国民福祉税をやってくれたのは誰ですか?
小沢一郎その人でしょう。小沢一郎は橋龍と同じ慶応なんですけど、彼のコンプレックスは橋龍とまったく違うんだな。
彼のことは、一時期われわれも警戒したので、橋龍よりももっと詳しく研究したんですよ。研究した結果どういうことがわかったかというと、
彼のキーワードは本当に徹底して「コンプレックス」なんです。
 コンプレックスの始まりは都立小石川高校へ転学してからです。当時の都立小石川高校といったら、いまの開成・麻布・武蔵の
私立御三家と同じくらいのすごい高校だった。東大にどんどん行く。そこにまず岩手から東北弁で現れた。話が通じません。
そこで味わったコンプレックスを東大受験で見返そうと思ったが、東大に落ちて浪人。ところが二浪しても受からなかった。
やむを得ず慶応に行きました。慶応に行って、そこで彼は考えた、司法試験を受けようと。司法試験を受けて見返そう。
東大卒業したって司法試験に受かるとは限らない。ところが司法試験も落ちた。
どうにもならなくなって、とにかく日大の大学院に行って司法試験を受けたけれども、やはりだめだった。
 だから、小沢さんが一番興奮するのは法律の話を出されたときです。
「法律論からいったらこうなります」といったら、小沢さんはものすごく興奮する。「それ、君おかしいよ。そんなはずないよ」
というんだけど、「どこがおかしいんですか」というと、答えられない。「帰れ!」
2日たってから呼び出しがあって、「君ね、このあいだの件は法律的にここがおかしいんだ」というわけ。
 そんなのすぐわかるわけですよ。弁護士だか法務省だか誰だか知らないけども、呼びつけて丸暗記したやつを言ってるだけであって、
それは面白いほどそうなんです。だからわれわれのひそかな楽しみとして、小沢さんに会うと必ず法律論をひとつ言うわけです。
「小沢先生、銀行法からいったらこうでございます」とか、「財政法からいったらこうでございます」とか。
いまだにですよ、新進党の党首になったいまだに興奮する。
 「君は法律というものがわかってない!」面白いね。

179:無名草子さん
10/01/06 23:29:03
>>177
同じ学校に通っていても嫌いなやつは嫌いだろ?ww
全員どころかごく一部の人間としか親しくはなれんものだ

180:無名草子さん
10/01/07 00:31:53
日本への信頼感を無くさせた村上世彰の逮捕劇
URLリンク(news.livedoor.com)

匿名ブログがめきめき出世中ww

181:無名草子さん
10/01/07 00:48:07
頭の悪い学校の出であることに強い劣等感を抱いている子ほど
自分と同じ学校出の同級生を頭ごなしに馬鹿にする傾向がある

その学校の出であることに自信を持てる学校の出だと
自分と直接親しくない(個人的には大大大嫌いな)同級生に対しても
それなりの敬意を払えるようになる

182:無名草子さん
10/01/07 01:03:33
和田秀樹

URLリンク(ansaikuropedia.org)


183:無名草子さん
10/01/07 01:27:56
>>182
笑わせるなよwwww
チビ ヒデキ
内容が時代によって180度変わるってwww

184:無名草子さん
10/01/07 09:56:44
>>179
君のように、極めて友達の少ない人ならそうだろうねw

185:無名草子さん
10/01/07 10:44:39
知人と友人は違うんでしょうな


186:無名草子さん
10/01/07 20:07:10
>>177
東大卒の元議員永田氏が自殺したのが去年の今頃だった。
人脈なんて、イザとなったら冷たいもんよ。

187:無名草子さん
10/01/07 21:56:53
マア官界を中心に東大法学部閥の有利はあるんでないの?
東大卒がほぼ前提であるような業界へのパスカードとか人間関係。
そもそも日本のような嫉妬社会では劣等感がないこと自体が有利かも。>>178
でも然るべき地位や能力の備わらない人にはむしろ足枷になるかもね。
あと、起業したり海外赴任したりする際に機能する人脈としては
慶應三田会のほうがむしろ便利で心強いんじゃないかな。

188:無名草子さん
10/01/07 22:05:16
和田って灘や東大に友達いるの?

189:無名草子さん
10/01/07 22:12:05
>>149
「受験は要領」の間違いをついに認めちゃったのか
まだ文庫版が出てるのにな
間違ってるのなら発禁にしろよ

190:無名草子さん
10/01/07 22:46:04
>>188
ちゃんとした友人がいれば、東大医学部を卒業してからの迷走っぷり
はないのでは?アドバイスをくれるにしろ、医学関係の本流に戻してくれるにしろ。
そういう友達はいなくて、まわりの連中の偉くなっただの、そういう話ばかりだからな。

191:無名草子さん
10/01/07 22:56:26
もう国内で東大がどうのじゃないよ。欧米はもちろん、
中国や韓国の優秀な学生のほうが東大生より上だもん。

ただ、日本には極端な馬鹿は少ない。
そういう意味で世界一であるというだけ。

192:無名草子さん
10/01/08 00:47:26
>>191
その通りだね。
日本がまだ貧乏だった頃に米国へフルブライト留学してた日本人は
眠気が差すと太腿に鉛筆を突き刺して当地で1番だったらしいけど
語学のハンディが少なくハングリー精神を失って下降したんだよね。
問題なのはその米国帰りの出世組が見事に売国奴に(ry

193:無名草子さん
10/01/08 02:10:10
アメリカの国家戦略はさすがとしか言いようがない
米国名門大への留学生を洗脳させ親米家にさせてしまう
ソ連を軍拡競争に誘い込み崩壊させ
日本の産業や経済、文化、国民性までもメタメタにさせてしまった

194:無名草子さん
10/01/08 09:11:27
>>193
そこまで行ったら妄想の領域だよ。

By 某元アメリカ大統領(´Д`)ハァ…

195:無名草子さん
10/01/08 10:50:07
>私を含め、生前、思ったほど後世に名の残る仕事ができなかった人間が、多少なりとの、
>後世に名を残したいなら寄付くらいしかないのに、馬鹿息子に財産を残せば、後世に名が
>残る(というか家が残る)と思い込んでいる性根がいやしい。
後世に名を残すって発想自体をブログで公言するのがどうかと思うぞ和田さん

196:無名草子さん
10/01/08 12:39:39
沖縄の親戚が本土返還前、日留制度で沖縄の高校から
東大理Ⅲに沖縄留学特別枠で推薦入学して卒業後は医師になった。
学費生活費は政府負担。
和田的には気にくわないだろうな。

197:無名草子さん
10/01/08 12:51:55
レーガン、ブッシュ父、クリントン、ブッシュ息子
こいつらが日本を叩き潰したのだよ

198:無名草子さん
10/01/08 15:07:43
tes

199:無名草子さん
10/01/08 16:13:17
ちび

200:無名草子さん
10/01/09 00:10:28
age

201:無名草子さん
10/01/09 01:30:12
和田さんは毎日ブログ更新してるね
元旦も
これはなかなか出来ないことだよ


202:無名草子さん
10/01/09 01:59:50
>>193 >>194
■やはりCIAの手先だったのね→
岸、笹川、児玉、暴力団、創価、統一教会、マスゴミ、自民党員

秘密のファイル CIAの対日工作 春名 幹男著
URLリンク(kk.kyodo.co.jp)
URLリンク(kk.kyodo.co.jp)

文藝春秋|CIA秘録 (ティム・ワイナー)
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

米公文書館の膨大な資料や関係者への直接取材による確かな裏付け。
昨年度の米図書賞受賞、CIAはHPで異例の必死な反論w
洗脳、管理を意図的に企てる支配者層とその手先が
多数存在するというのはどうやら事実ですな。

203:無名草子さん
10/01/09 02:37:30
中曽根、竹下の時代から日本は衰退する運命にあったのさ

204:無名草子さん
10/01/09 09:29:32
>>201
金持ちへの嫉妬大爆発しかかいてない感じだけどねw

205:無名草子さん
10/01/09 13:19:31
1970年頃の灘高生の保護者を見ると公立中学や高校の校長が目立つ


206:無名草子さん
10/01/09 15:40:32
後世に名を残し子孫から誇られる先祖になりたい

究極のナルシストの発想

207:無名草子さん
10/01/09 18:48:40
結局、和田秀樹は駄本しか残せなかったねw

208:無名草子さん
10/01/09 21:07:55
長年受験産業(学校制度の寄生虫)を本業にしてる医者ってのも恥ずかしいな。
性風俗産業に長年(笑)従事している元女子大生並の恥ずかしさ。

209:無名草子さん
10/01/09 21:16:44
>>182
>教育評論家

評論家じゃないし、人サマに教育について語るような専門的な訓練も受けていないし。
和田さんにあるのはユダヤ的な、在日朝鮮人的な、寄生虫のような生き様が大部分。
大勢の人が損している間に裏をかいて自分だけ得をしようとか、
恥ずかしくてまともな人ならまずやらないような商売で儲けようとか。

210:無名草子さん
10/01/10 01:36:08
ただの受験オタクに過ぎんよ
医者の最高の名誉は一人でも多くの患者を救うこと

211:無名草子さん
10/01/10 02:00:18
あのしゃべり方と目つきで、世慣れたたいていの大人は、
彼がどういうタイプの人間か察知出来るだろう。
医者だとは皮肉な話だな。

212:無名草子さん
10/01/10 02:35:32
策士策に溺れるタイプだな


213:無名草子さん
10/01/10 11:22:07
URLリンク(kageyamahideo.com)

この人の娘は一浪して東大に入った。
「わが子を東大に入れる方法」なんて本を出してる和田の娘が
何浪しても東大に入れんのは商売上非常にまずいだろう。

214:無名草子さん
10/01/10 11:56:50
慶應三田会のほうが有利じゃん

215:無名草子さん
10/01/10 16:48:15
思いつきの垂れ流し:香山リカの精神病理 山形浩生
(別冊宝島Real (043)『まれにみるバカ女』2003 年 1 月)
URLリンク(cruel.org)

・・・一部引用・・・・・・
いまの文に限らず、香山リカの文はほとんどすべてワンパターンだ。
それはおおむねこんな構成になっている:
 目先の現象を取り上げる。
 思いつきでそれを精神分析っぽい用語か説明で置き換える
 憂慮する



まんま和田秀樹。

シゾフレ人間、メランコ人間とか。
バブル期のチャラチャラした大学生とか若者だけを見て
勤勉だった日本人の質が根本的に変わってきている!とか、ね。

216:無名草子さん
10/01/10 17:12:40
学費が安い、自宅から近い、受験校数が少ない-。大手予備校「河合塾」(名古屋市)が、
全国の高校教員を対象に受験生の進路選択について調査したところ、長引く不況が受験生の
志望校選びにも影響し、国公立大志向が依然根強いことが9日、分かった。

調査は昨年11月から12月、全国の公私立高教員計1822人に実施した。
一昨年末の同様調査とは質問方法が異なるため単純比較はできないものの、いずれの設問でも
不況の影響をより大きく反映した結果が出た。
それによると、「通学可能な範囲の大学を選ぶ志向」について、「強まっている」
「やや強まっている」としたのは、一昨年調査で計54.0%だったのが70.6%となり、
「国公立大を目指す志向」も、「強まっている」「やや強まっている」が44.5%だったのが、
58.8%に増加した。
「私立大の受験校数を減らす傾向」も、「強まっている」「やや強まっている」が、
39.8%から56.9%に増えた。
河合塾経営企画部は「一昨年のリーマンショック以降、受験生家庭の経済状況は
昨年度より深刻になっている。看護系や教育学部など資格が取れる学部の志望者も増えており、
生徒の学部選びにも影響している」と分析している。

*+*+ jiji.com 2010/01/09[06:05:27] +*+*
URLリンク(www.jiji.com)

217:無名草子さん
10/01/10 17:26:50
20年不況のままなんて日本だけだ
欧米どころかアジアの国々からもバカにされてる

218:無名草子さん
10/01/10 19:31:37
だから、一流大卒は中国、インド、韓国、シンガポール等に負けてる。

でも、高卒や中卒(その国の義務教育)なら日本は勝ってる。
それで良かろうよ。

219:無名草子さん
10/01/10 21:46:04
日本は三流国になっちまったなァ
高度経済成長時代のリーダー層は戦前の教育を受けた世代

やはり戦後の教育に問題ありだ

220:無名草子さん
10/01/10 21:52:57
和田って学歴はあるかもしれないが、「教養」ってないよな。
文学や音楽、美術に明るいわけでなし、
茶道やってるとか、書道が上手いとか、陶磁器見るのが好きとか、そういうのないだろ。
テーブルマナーとか礼法なんて、一度も学んでそうもないしな。
だからいつまで経っても一流文化人としては認められないんだよ。

娘たちもおそらく、そういう方面には暗いだろう。
両親にそういう素養がないから。

221:無名草子さん
10/01/10 22:11:06
>>219
団塊前後が中年を迎えだした20年前からこの国の崩壊の始まり。

222:無名草子さん
10/01/10 22:53:01
>>219
和田さんのような嫉妬が覆う日本だもん
三流国になるのはいたしかたないや

223:無名草子さん
10/01/10 23:16:33
日本の崩壊は81年にレーガンがアメリカの大統領に就任
そして82年に中曽根が首相になった時から始まってたのさ

224:無名草子さん
10/01/10 23:27:24
>>223
そんな大昔からじゃないでしょ?

225:無名草子さん
10/01/11 00:26:56
>>220
そういう全方位型の装飾的・文化的知識もマア教養には違いないけど、
まず何より重要なのは文明の成立条件である哲学思想や政治思想を
なるべく原語で大量に読み込み、見当識を備えていることだろうね。
和田サンは経済学や精神分析学の一部には明るいと思われるので
わたしのような一般人の水準からすれば十分に教養人だw

226:無名草子さん
10/01/11 00:36:33
しかし和田さんは2ちゃんを見て歯軋りしてるわけだがww

227:無名草子さん
10/01/11 10:21:41
>>220
和田さんって、一流文化人として認められたいと思っているのかな?
せいぜい、自分が製作した映画が、そこそこ売れれば、満足すると思うよ。
何より、一流文化人になることが、そんなに価値のあることであれば、まず君自身がそう評価される人間になることだ。

>>225
同意。

228:無名草子さん
10/01/11 12:17:36
>>227
社会的影響力のある名士になりたいんだと思うよ。和田が発言すればまわりもうなる、みたいな。
大きな勘違いで辞めた方がいいと思うけど。だからこそ、専門でもない経済や社会・時事問題に
トンチンカンな提言、つっこみを入れ、受験産業にちょっとかかわっているからと言って、もう教育の
専門家であるような発言をし、本業の医業も怪しいのにそこそこ大家のふりをする。

一般人が一般の目線で社会問題や経済問題、教育問題に発言するのはありだと思うけど、
もう和田さんは自分が専門家であるような勘違いだから。

和田さん自身が精神分析してもらった方がいい。

229:無名草子さん
10/01/11 12:27:52
>>228
>一般人が一般の目線で社会問題や経済問題、教育問題に発言するのはありだと思うけど、
>もう和田さんは自分が専門家であるような勘違いだから。
どういう立場の人であれ、自分自身の意見を述べる自由はある。
問題は立場ではない。主張の内容が正しいかどうかだ。
専門家であるような勘違いをしているかどうかなど、主張の正当性に関係ないことだろう。

230:無名草子さん
10/01/11 12:28:58
>>228
>和田さん自身が精神分析してもらった方がいい
お前こそ、専門家であるような勘違いをしているんじゃないのか?

231:無名草子さん
10/01/11 13:41:06
チビは勝谷に学歴で勝ったが、マスコミ人としては完敗したな。

232:無名草子さん
10/01/11 14:25:16
>>231
それぞれ得意分野は違うだろう。

233:無名草子さん
10/01/11 14:44:14
>>229
チビ降臨

234:無名草子さん
10/01/11 14:58:56
娘を東大に入れるために、現代最高の教育と環境を与えた・・・・・

しかし入れなかった

これは駄馬は何をしても、駄馬だという証明ではないか?

235:無名草子さん
10/01/11 15:58:04
>>234
現代最高と思われる教育と環境を与えたと言っても、各人には個性というものがあり、万人にとって最高かどうかはわからない。
場合によっては、違う勉強法で、そしてまた違う環境で勉強したら、東大に合格していた可能性は否定できない。
何にしろ「やってみなければわからない」としか言いようがないのではないか?

236:無名草子さん
10/01/11 16:24:19
>>235
精神科医でもある和田氏が、自分の娘の個性も見抜けないのか?
不特定多数の読者じゃないのだ。
生まれたから育ててきた実の娘なんだぞ。


237:無名草子さん
10/01/11 17:25:14
>>236
それはおかしな主張ではないか?
精神科医は、鬱病や統合失調症などの精神病を治すことが主な仕事だ。
各人の個性を見極め、それを上手く伸ばしてあげる事とは、少し違うと思う。
精神科医が子供の個性を見抜くことに長けているのであれば、精神科医の子供は、最も理想的に成長していけるだろう。
しかし、そのような話は、今まで一度たりとも聞いたことがない。

238:無名草子さん
10/01/11 19:12:23
>>230
和田って大学時代に精神科にかかってたそうだよ

239:無名草子さん
10/01/11 20:30:07
和田は生まれながらの金持ちが嫌いみたいだが?


240:無名草子さん
10/01/11 21:30:15
和田はブログをサボらんな
継続は力なりッてか

241:無名草子さん
10/01/11 23:48:25
和田サンのすごいところは映画を評論するだけでなく
現実に映画を作って、それが国際的な賞を得ていることだ。
この業績は認めざるをえない。過小評価するべきではないと思う。

242:無名草子さん
10/01/11 23:53:04
チビとか幼稚な非難をする人間も相手にしてくれる
和田さんはアツイ人だと思う

逆に松岡修造はテレビとは正反対なタイプだと思う

243:無名草子さん
10/01/12 00:56:44
チビって…(笑)
180以下はある意味チビなんだが

244:無名草子さん
10/01/12 01:02:30
医学会では落ちこぼれ

245:無名草子さん
10/01/12 02:34:47
いや精神医学そのものがオチコボレ扱いで軽んじられてるので

246:無名草子さん
10/01/12 16:06:01
>>241
ビートたけしなんかフランスで最高の賞をもらったけど
見たら全然面白くなかったよ

247:無名草子さん
10/01/12 18:29:14

的を得たメッセージ

的を射たメッセージが正しい。
得るを使うなら「当を得た」メッセージ。

248:無名草子さん
10/01/13 01:22:08
>>245
何をいい加減なことをほざいているんだ、このエロおやじ!

249:無名草子さん
10/01/13 01:42:06
和田はブログをサボらないな

250:無名草子さん
10/01/13 08:28:14
和田さんのブログ、最初のほうはまだましな部分もあるな。
2ちゃんや匿名ブログとバトり出してからもう単なる感情日記になってるけど。
和田さんの性質上、予想通りの流れではあるが。刺激されると倍になって逆上する。

ブログを改めて読み直して客観的に判断してみると、やはりこの人の自分勝手な基準
で物言ってるだけだと思う、大半は。

ちょっとぐらい「我慢」ってしらんのか?
(我慢ですまない部分はあるので、それは社会的に改善すべきではあるが)

251:無名草子さん
10/01/13 10:56:47
>>250
だから和田は人気があるんだよ。
そういう幼稚なとこが悪い人間じゃないと思わせる

252:無名草子さん
10/01/13 16:31:01
そういえば和田さんは「なかよしイケメン」はそこらの
俳優より断然男前だと褒めてなかったか?
あれには意外だったわ

253:無名草子さん
10/01/13 17:05:35
>ただ、本気で勉強したければ、自分で稼ぐしかない。私も長い間、そうやってきた。留学の費用も
>本の印税をつぎ込んだ。
>留学は31歳のときだった。

留学云々はともかく、東大までの受験生活で和田氏が自分で何かを稼いだだの聞いたことがない。
むしろ、ストレス発散のための週一の映画代、エアコン完備の自分の部屋、参考書、etcはすべて将
来への投資と思って親に出して貰ったのでは?それを受験は要領でもすすめていたし。

いくつになってもやり直しがきく世の中になるのはいい。が、東大受験とか医学部受験とか司法試験
なら年齢も状況もかえりみずOKを出している和田氏は世間の状況がわかっているのかね。

30ぐらいの人が単に東大を出ただけで今の世の中どうしようというんだ?

>現実問題としては、28歳が30歳か32歳になっても、大差はないだろうから、まずはお金をた
>めることをアドバイスする。

大差あると思うけどね、28~32歳。これに大学生活最低4年だろ。しかも最初に数百万貯めろとか。
この28歳の相談者がサラリーマンならコツコツ貯めていけばいいのだし、そういう計画性でやってい
けばいい。ニートやフリーターなら、まずそこから抜けるようにしないと。何かアドバイスの方向性
がズレている気がしてならない。

254:無名草子さん
10/01/13 17:11:30
>>253
やってみなきゃどうなるかわからんだろ。
お前みたいにしたり顔で否定する奴ってほんとううざい。
他人の足を引っ張ろうとするクズだな

255:無名草子さん
10/01/13 17:19:02
>>254
>やってみなきゃどうなるかわからんだろ。
だったら、貯めた数百万を元手に独立開業でもした方がよっぽど
人生うまくやり直せる機会があると思うけどね。

256:無名草子さん
10/01/14 02:01:40
やってみなはれ


257:無名草子さん
10/01/14 04:19:29
■2ch 検索 電通
URLリンク(find.2ch.net)

「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件
電通が韓流ブームを捏造
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ
電通や博報堂はなぜメディアの取材を受けないの?
電通は反日企業
大本営GHQの後継者】電通【広告は宗教の孫
電通は反日広告代理店
【電通】韓国に広告枠購入会社設立[12/22]
犯罪組織としての電通

(株)電通は六代目山口組の企業舎弟

258:250
10/01/14 08:18:50
>強者は金をもっているだけでなく、いろいろな幸せを教授できたり、
社会的地位や影響力もあるし、自己愛も満たされているのだから、
金くらい我慢すればいいと思うのだが、日本の金持ちの卑しいのは治らないのだろうか?

きっちりカウンター出してきてるww
和田さん狙ってるなwww

259:無名草子さん
10/01/14 11:01:04
セレブな暮らししてる和田に言われたくねーなww

260:無名草子さん
10/01/14 16:25:21
和田が東大進学を勧める理由に卒業後の高収入というのがあったはず。

東大卒=高収入=卑しい ということになるが・・。

261:無名草子さん
10/01/14 16:52:57
URLリンク(ameblo.jp)

和田さん似のイケメンを発見

262:無名草子さん
10/01/14 17:17:55
>>261

似てるwwwwww

263:無名草子さん
10/01/14 17:28:24
>>260
>卒業後の高収入
新卒で一流企業に入って、学閥人脈と自分の能力をつかって出世できた場合でしょ。
それでも同期の10倍とか100倍貰えるわけじゃないのに。。。しかも今は通用しなくなって
きた。娘もかわいそうに。東大にあらずば、大学にあらず、一般入試でなければ合格したと
認めず、みたいな親で。あと上に出てきた28歳の相談者も。


264:無名草子さん
10/01/14 17:35:14
>>261
和田よりイケメンじゃねぇか。

265:無名草子さん
10/01/14 22:18:30
ardehg

266:無名草子さん
10/01/14 22:51:45
散々恵まれた環境で湯水の如く勉強に投資しろと言ってきたのは和田だろ。
何が苦労だ?

267:無名草子さん
10/01/14 23:57:42
今の日本が三流国に堕ちたのは戦後の教育が最大の原因だろう。

268:無名草子さん
10/01/15 08:09:14
アカを税金で手厚く雇用したのが最大の要因だろう。その中でも教育関連が一番アカが多い

269:無名草子さん
10/01/15 08:49:02
和田は多芸な凡人

270:無名草子さん
10/01/16 00:43:44
器用貧乏

271:無名草子さん
10/01/16 02:16:41
>>267-268
GHQはどれくらい悪いと思う?

272:無名草子さん
10/01/16 07:54:29
調べれば調べる程、こいつのクズぶりが明るみにでるな。
ネット社会なんて予想していなかったんだろうな。


273:無名草子さん
10/01/16 09:52:50
金持ちは卑しいとか、ああいうことを書く人だとは思わなかった。
最低人間だよ。

274:無名草子さん
10/01/16 11:47:28
細川たかしって和田秀樹に似てない?

275:無名草子さん
10/01/16 13:41:22
でも日本の金持ちのほとんどは卑しいよ


276:無名草子さん
10/01/16 14:00:12
政治家や役人が卑しい国ほど
国民の暮らしはキツイ

277:無名草子さん
10/01/16 14:24:28
和田の中では東大京大卒の無職者低所得者社会不適合者は
一人も存在しないんだろうなぁ。

278:無名草子さん
10/01/16 14:45:38
東大卒の連中はプライドだけは超一流で扱いにくい

279:無名草子さん
10/01/16 15:21:28
東大は官僚養成機関なんだから当然です。


280:無名草子さん
10/01/16 16:06:19
>>275
和田秀樹乙w
和田秀樹の卑しさは神レベルw
日本は貧乏人ほど卑しい(キリ!

281:無名草子さん
10/01/16 16:58:45
創価でしょ和田さん
本人は熱心じゃなさそうだが

282:無名草子さん
10/01/16 20:38:06
検索したらメルマガにこうありましたが。

私は創価学会会員ではない。
おそらく『潮』に寄稿したり、『第三文明』『聖教新聞』などにコメントを寄せた
りしていることで勝手な憶測をされたのだと思うが、私は、オウム真理教事件以降、
あまりに新しい宗教や学生時代のトラブルがあるので統一教会が出しているとされる
学生新聞の類の取材をお断りしたことがあるが、原則的にどの宗教もウエルカムであ
る。
現実に、立正佼成会の雑誌『ダーナ』には連載をもっているし、PL教団、天理教、
幸福の科学などの雑誌の取材を受けたり、寄稿をしたりもしている。ついでに言えば
『靖国』にも寄稿したことがある。

283:無名草子さん
10/01/16 22:12:56
嘘をつきすぎて何が本当かわからなくなったんだよ。


284:無名草子さん
10/01/16 23:39:37
和田が今東大を受けて受かるだろうか?

285:無名草子さん
10/01/17 13:52:03
和田さんは東大のイメージを悪化させる

286:無名草子さん
10/01/17 17:23:01
最近は書き込みも減ったな・・
アンチすらいなくなったら惨めなもんだな

287:無名草子さん
10/01/17 20:45:25
アク禁の影響だろ

288:無名草子さん
10/01/17 21:34:56
和田さん、PCやOSのカスタマイズとか知ってるのかな?
がり勉一筋でやってきたから創意工夫とか知恵とか思い付かないんだろうね。
ソニーの最上機種さえ買えば(カネさえ出せば)パソコンの諸問題は全部解決されてるはずだって
思い込んじゃったんだよね。
それがそうじゃなかったから、糞MSを超えるOSを開発普及させれば大金持ちになれる!
なんていきなり飛躍して大得意でブログに書いちゃったんだよね。

289:無名草子さん
10/01/17 22:39:11
日本だってOS作れるのにアメ公の圧力で潰されたんだろう?

290:無名草子さん
10/01/17 22:42:29
和田サン(笑)

291:無名草子さん
10/01/18 00:26:42
新参者なんですが、和田がアスペを認めたってソースどっかネットにあるの?

292:無名草子さん
10/01/18 00:39:17
>私が学歴至上主義だとか、学歴社会論者と思われているようなメッセージをいただいた。

>私は、二流大学でも三流大学でも、そこの出身がいけないと言っているわけではない。
>ただ、今はそういう大学の多くが無試験同然になっているから、昔の二流大学、三流大学卒と違っているし、
>昔ほどの下剋上が起きにくいだろう(昔だって、決して多くはなかったが)と考えるだけだ。

ここら辺何がどうつながっているかさっぱりわからん。
無試験同然?下剋上?

>能力がない人については、学歴があるほうが出世できたり、高い収入を得られることがそんなに
>悪いことではないのではないかという気がしてきた。要するに勉強を子供のうちにしていたら、将来は
>報われるという素朴な新年が崩れるより、それがあるほうが学力低下は救える。

子供の学力低下をを防ぐために、学歴で出世や収入を決める?

>できの悪い東大卒をそれなりの待遇で飼っておくというコストを払うことで、子供たちが勉強したり、
>全体の底上げになるのなら、安いコストなのだろうし、それを日本企業はやってきたのではないかと
>思うようになったのだ。

東大を卒業したら、使えなくても人生ずっと天下りってことか?

確かに、勉強をこつこつ努力しての結果―テストの結果だったり、高校や大学への合格―はスポーツ
での努力やそもそも努力ではどうにもならない容姿だったり、家柄よりも本人が報われやすいと思うが、
せいぜい20代前半までに手に入れた学歴をその後、後生大事にそれをよりどころにするのは違うような
気がするが。それでは、その後の流動性がなくなってしまうし、その後も努力しなきゃダメだろ。

ただ、勉強と違って社会での「努力」は報われやすいわけではなく、運とか人脈とかさまざまなファクター
に左右されやすいだけで。

293:無名草子さん
10/01/18 05:36:47
>能力がない人については、学歴があるほうが出世できたり、高い収入を得られることがそんなに
>悪いことではないのではないかという気がしてきた。要するに勉強を子供のうちにしていたら、将来は
>報われるという素朴な新年が崩れるより、それがあるほうが学力低下は救える。

学力が目的なんかいなwww
じゃー勉強は苦手な人は地獄を見る社会になりますね。
和田がスポーツできないのと同様、勉強できない人はいるんだよ
勉強に素質は関係ない?自分を基準にものを言うな!

294:無名草子さん
10/01/18 08:14:23
>>291
URLリンク(ameblo.jp)

295:無名草子さん
10/01/18 08:47:25
東大法卒の官僚が日本のルールを作ってんだから
こいつらの仲間になるしかない

つまり東大法に入らなきゃ

296:無名草子さん
10/01/18 09:03:43
>>294
それって無能精神科医が自己診断してるだけで、まともな精神科医が診断したわけじゃないよね?

297:無名草子さん
10/01/18 09:07:48
東大の入学式とかテレビで見るとマザコンが多いなww
こんな連中が日本のリーダーになるんかい

298:無名草子さん
10/01/18 15:38:18
で、これのどこがテレビでいえない話なの?
和田が朝から晩までテレビを見ているのわおくわかったけど。

299:無名草子さん
10/01/18 17:41:42
最低男

300:無名草子さん
10/01/18 20:56:15
特上ドチビ

301:無名草子さん
10/01/18 21:35:42
>>294
アスペルガーでも和田並みになれるって書いてるだけだが・・・

302:無名草子さん
10/01/18 21:56:24
>>301
URLリンク(ameblo.jp)
ブログの最後のほうで、いきなり

>ついでにいうと、・・・ADHD人間でもある。
>でも、多少の苦労と努力をすれば、アスペルガーでADHDでも私程度にはなれると思って、
>同じ病気の人は元気を出してください。

と言われても、ADHDぽかった、あるいはアスペルガーっぽい人間なのか、本当に第三者の診断と
してそうなのかわからない。その後もこのカミングアウト的な話題に触れていなし。

非常にセンシティブな問題なのに、思わずリップサービスで言ってしまった程度なら問題あるな。

何と言うか、不用意に言ってその後まったく展開しないという、何でADHD、あるいはアスペルガー
と言う必要があったのかというそういう後味の悪さ。


303:無名草子さん
10/01/19 06:07:30
和田は謙譲したつもりがいつも謙譲になっていない。

304:無名草子さん
10/01/19 12:37:56
いいか? お前らもう駄目だよ。
これ以上自分から、人生から逃げたらいけないよ。
いくら和田を妬んでも、お前らの頭が良くなるわけじゃないんだ。
努力しろよ。

だってよ、今逃げるとまた今度修羅場が来たとき、もっと辛いぞ。
そんなの嫌だろ? 「なかよしイケメン」だろ?

だからさ、お前のできる範囲、やれる範囲でいいから頑張ってみな。
お前の現状が正社員か、学生か、フリーターか、ニートか。
そんなもんはどうだっていい。
重要なのは現状から這い上がろうとすることだろ?

まずは頑張ってみろよ。そうしたら周りも段々と変わっていくんだよ。
自分が変われば、環境も変わるんだよ。

いいか。覚えておけ。 自分から逃げるな!
他人は誤魔化せても自分は誤魔化せないものなんだよ。
それから、最後に一言。「なかよしイケメン」だ。
この言葉も覚えておくといい。

305:無名草子さん
10/01/19 21:07:38
ツマンネ

306:無名草子さん
10/01/21 18:07:36
顰蹙買うのわかってて言わせてもらうが、
和田が朝日で初年度の共通一次927点て書いてて醒めた。
灘なら950は言ってるものかと。
俺同じ試験、東大にいながら趣味で会場に行って955だったぜ。次の年は943。

307:無名草子さん
10/01/21 19:25:02
顰蹙というより
共通一時の点なんてどうでもいい


308:無名草子さん
10/01/21 23:24:22
国語が苦手なんだろ

309:無名草子さん
10/01/22 00:50:40
共通一次時代の受験者の最高得点は980ぐらいか?

310:無名草子さん
10/01/22 15:39:52
800点満点で798点ってのがラサールにいたらしいね

311:無名草子さん
10/01/22 16:07:08
あと2点…漢字かw

312:無名草子さん
10/01/23 00:24:51
今までの歴史で満点はいないみたいだな

313:無名草子さん
10/01/23 14:17:07
和田さんはブログをサボらないな
継続は力なりか

314:無名草子さん
10/01/23 15:15:28
なぜ今頃告白するんだろう
彼がこれまで上梓してきた大学受験やキャリアアップの
出版物は即販売をやめるべきだろう
和田メソッドは彼自身の告白によりアスペルガーの
特殊能力を前提にしているのだから



315:無名草子さん
10/01/23 15:18:12
>>306
情けないな。それしか得点できなかったのか。
俺は972点だった。
これでも失敗したと思っているが。

316:無名草子さん
10/01/23 16:27:27
ここはウソツキの巣窟ですな

317:無名草子さん
10/01/23 22:19:01
>>316
和田乙w

318:無名草子さん
10/01/24 13:36:43
>>314
万人向けじゃない方法をあたかも万人向け、
特に劣等生起死回生の秘策であるかのように宣伝して大儲け。

老人や病弱な人をターゲットにしたインチキ健康食品販売とどこが違うというのか。

319:無名草子さん
10/01/24 15:08:02
自身のというより周囲の灘校生とわずかな家庭教師成功体験の紹介だろ。
だからといって灘校生並みの学力を前提にしてるという話にはならんしな。

320:無名草子さん
10/01/24 17:11:24
東大とは文Ⅰと理Ⅲだけなんだがな

321:無名草子さん
10/01/24 19:30:28
受験生を混乱させただけの和田。
こいつの人生とは一体何だったのか?

322:無名草子さん
10/01/24 20:47:46
>>321
ほう。それだけの多大な影響力を認めるわけか。
それは過大評価にすぎると思うがな。
>>320
電子立国、高度経済成長を支えたのは理Ⅰだろw

323:無名草子さん
10/01/24 20:49:24
和田さんのスレはすぐ見つかるな
いつもあがってるからな

324:無名草子さん
10/01/24 23:29:41
和田に地方の苦しみはわからない

325:無名草子さん
10/01/25 08:20:15
和田に受験生の苦しみはわからない

326:無名草子さん
10/01/25 09:21:29
和田に貧乏人の苦しみはわからない

327:無名草子さん
10/01/25 16:30:08
あなたたちにチビの苦しみはわからない

328:無名草子さん
10/01/25 17:10:40
いい人生だったじゃないか。
でも嫉妬はひどいね。
成城には和田さんより大金持ちはいっぱいいるからね。

329:無名草子さん
10/01/26 10:54:53
人に意見を言うときは言葉使いに注意したまえ

330:無名草子さん
10/01/26 10:56:43
ワンダーひでき

331:無名草子さん
10/01/26 11:22:17
昨日のブログも変換ミスだらけでしたなww
やっつけ仕事ですね

332:無名草子さん
10/01/26 17:38:28
ブログこそライターに書かせればいいのに

333:無名草子さん
10/01/26 18:14:13
>>332
お前が代わりに書いてやれよ(笑)

334:無名草子さん
10/01/26 21:03:07
sでrv

335:無名草子さん
10/01/26 21:41:59
URLリンク(www.wikicommerce.org)

いったい、いくつ詐欺サイトを持っているのだろう。

336:無名草子さん
10/01/26 21:42:59
『受験は要領』という本で、灘校の勉強法を公開し、それが誰にでも役立つもののように思っていた
URLリンク(ameblo.jp)

受験は一度きりなのに、反省だけで謝罪は無いのですね。
どこまでも自分中心ですね。

337:無名草子さん
10/01/26 21:43:53
私がチビで女にもてないと書かれていたが、まったく事実なので否定する気はない
URLリンク(ameblo.jp)
ディスコで青学と名乗ってナンパしまくったとか、
慶応医学部は私よりも早く美女をお持ち帰りしていたとかは、
まったくの嘘だったのですね。

338:無名草子さん
10/01/26 21:44:39
久しぶりに自宅で取材を受けたら、妻と娘から取材している側に失礼だと後で注意された。

相手が受けを狙ったり、話を引き出そうとしていろいろと振ってくる話題を私が無視して、自分の話をするそうだ。

要するに私は仕事上のテクニックでそれなりに人の気持ちを理解できるようになったが(それも仕事上にまじめに聞いての話であるが)、日常レベルではそれも二流、国語の心情読解の問題も大の苦手というアスペルガー人間なのである。

ついでにいうと、小学校時代立ち歩きもしたし、落ち着きもない、一つのことに集中できない、ADHD人間でもある。

URLリンク(ameblo.jp)

339:無名草子さん
10/01/26 22:02:09
今日の朝日新聞朝刊に失言続きの鳩山由紀夫首相に対する和田秀樹のコメントが載っていたじゃないか。

鳩山首相は理系だから失言しても訂正すればいいじゃないか、と思っているのではないか、
というのが和田の鳩山評。

ようわからんな。

340:無名草子さん
10/01/26 22:12:34
「カツマ教」信者の女上司とどう付き合うべきか
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
 勝間さんには、大前研一の資産力や、武田久美子の美貌、和田秀樹の学歴など、
ほかのベストセラー作家にあるような明確な存在根拠が見当たらない。
本人の弁を借りれば「私の本は売れている」から「私はすごい」。
そして「私はすごい」ので「本が売れる」のだ。
 数十冊ある勝間和代さんの著作の基本構造を分析してみた。
 出だしには必ず「情熱大陸」への出演エピソードと、自分の本が
累計○万部に達したという自慢が入る。内容には起承転結がなく、
すべてが走り書きのメモのような形式が続く。長文の読書が苦手な人にも優しいつくりだ。
 内容は、まず「あなたはダメ」という否定が入り、次に「でも昔の私もダメだった」とし、
「こうすれば大丈夫」と続く。そして、妬まない、怒らない、愚痴らない、という
勝間式「三毒追放」「断る力」「年収600万円以上」の3本立てを提案され、
「みなさん早く『勝間和代』になって」と締められる。
 この「紋切り型の構成」「わかりやすさ」に、まるで大人気番組「水戸黄門」を
観ているような安心感を読者は受けるだろう。情報がギュッと詰まっていないのも新鮮だ。
私の著作も含め、多くの書籍は、内容を詰め込もうとしていることを反省すべきかもしれない。
 時折、勝間さんはマスコミ関係者や有名人とイチャつく、“業界人っぽい”エピソードを入れる。
勝間さんはこの何気ないエピソードを通して、成功者、人気者「勝間和代」を演出している。
これはかつて林真理子さんがエッセイでよく用いた手法だ。
非常に効果的で、私もこの手法を見習おうかと思ったほどだ。

341:無名草子さん
10/01/26 22:53:48
 大学の危機が叫ばれて久しい。本書も指摘するように私立大学の半分以上が定員割れで、
教育の成り立たない大学が増えている。偏差値の高い大学でも、早稲田大学の政治経済学部の
入学者のうち、一般入試は40%しかいない。大学の偏差値ランキングを落とさないために
一般入試を絞り、推薦入学などで水増ししているためだ。結果的に偏差値は高いが学生の
質は落ち、学歴のインフレが進行している。

企業の人事担当者もこうした実態を知っているので、大学の偏差値を信用しなくなった。
特に偏差値の低い大学の扱いは専門学校以下で、大学を卒業してから(大学院ではなく)
専門学校へ行く学生が増えている。講義の内容も専門学校化し、特定の資格を取るための
学科が増えている。一部の難関校を除いて大学そのものがインフレになっており、今や専門
学校より役に立たない一般教養を教える機関にすぎない。

これは本書も指摘するように、企業の求めるスキルが、特に文科系の場合、大学の専門知識と
関係ないからだ。日本の企業は長期雇用で使い回せる「便利屋」を求めるので、へたに理屈を
いう学生より体育会系の従順な学生を好む。しかし一定の知性は必要だから、大学の偏差値で
フィルタリングしてから、面接で学生の忠誠心を見るわけだ。ところがその偏差値という
フィルターが信用できなくなったため、企業も混乱している。このままでは、経済の根幹で
ある人的資源の劣化が進むおそれが強い。

大学には専門知識を勉強して人的資本を蓄積する機能と、受験勉強に勝ち抜いたという潜在
能力を示すシグナリングの機能があるが、日本では後者がほとんどすべてで、大学の4年間に
何を学んだかは問われない。これは企業システムの古い構造に起因するので、企業を変えない
で大学のインフレを止めることはできない。著者もいうように、正社員だけが理想の人生で
フリーターや派遣はカワイソウという価値観が変わらないかぎり、大学も変わらないだろう。

本書はこうした日本の大学と企業の抱える問題を、多くのデータで具体的に語っている。
ただ話がやや散漫で、前著ほどのインパクトはない。
URLリンク(news.livedoor.com)

342:無名草子さん
10/01/27 00:12:54
勝間和代もウザイし胡散臭いな
三田会の実力者が何人も後ろ盾にいるのか?

343:無名草子さん
10/01/27 11:38:34
>林真理子先生の下流の宴という小説を読むと、エコノミークラスに乗っているうちは、
真ん中から入るので、ビジネスクラスの席を知らないで済むが、ビジネスに乗るようになると、
ファーストの席が見えるところから乗り込むので、それがうらやましくなってしまうという下りがある。
すごくわかる。知らないことは主観的には幸せの第一条件かもしれない。
日本人は自分を不幸と思っている人の比率が先進国でいちばん高いらしいが、
北朝鮮の人は知らないことで、あれだけ貧しくても幸せでいられるのかもしれない。
グルメになればなるほど、まだ食えていないものがうらやましくなる。
知らないうちは、近所のおいしい店のものを食べたくらいで幸せになれたのに。

↑こんなの実社会である程度活動してればすぐ感じる事だろ。
今頃気付いたんですか?わざわざご大層に頭よさそうに説明するほどのことでもないと思うがw


344:無名草子さん
10/01/27 17:47:28
毎日長文を書かなくちゃいけないブロガーは苦しいと思うけどね。
ネタが尽きるし、じぶんの恥やわずかな知識を絞り出さざるをえない。
だから内容や実感というより切り口で勝負することになる。
映画でもなんでもそうでしょ。まったく新しい価値や見方を
教えられた!なんていう作品はほとんどありえないもの。

345:無名草子さん
10/01/27 19:43:39
よくわからんが、身長が150代のるうちは、 170センチを知らないで済むが、身長が170センチになると、180センチがうらやましくなってしまうということかな。
つまり、身長155センチの和田は身長が180センチどころか170センチの視界すらわからない。それは素晴らしい事だと。
だからチビで良かったということだ。
一度和田の身長まで膝を折って歩いてみたが、恐ろしく周囲の大人が大きく見え、女性より視線が下になるから卑屈になってしまった。
和田も身長180の世界は経験しないで済んだわけだから、゚+。(*′∇`)。+゚


346:無名草子さん
10/01/27 19:59:53
和田は毎日がガリバーランド

347:無名草子さん
10/01/27 20:04:19
和田はおしゃぶりにオムツがよく似合う。
哺乳瓶にワインでも入れて大好きなアメリカ歩いてろベイビー。

348:無名草子さん
10/01/27 20:12:31
チビデブハゲで声が甲高く、アスペルガーで空気読めない。
金持ちに嫉妬しまくり、周囲を貶めるのが大好き。
私利私欲の塊で本を売るためなら嘘八百、支離滅裂、何でもあり。
発言に責任を持たす、批判されたら赤ん坊のようにキレ、園児のように人格攻撃。
そんな素敵なチビ。

349:無名草子さん
10/01/27 20:25:56
あんまり苛めるなよ。
また、チビがビチグソ垂れ流しながら吠えるよ

350:無名草子さん
10/01/27 20:29:45
チビは平均身長を知らないから幸せかもしれないが、
大半の平均身長の男はチビの惨めさを知っている。


351:無名草子さん
10/01/27 21:00:19
チビチビとワインをたしなむチビ

352:無名草子さん
10/01/27 21:05:29
>>351
安ワインをチビチビ飲んで、ビチグソ垂れるチビ

353:無名草子さん
10/01/27 21:11:35
騙した金でフェラーリ乗って、格差を語り地方を憂う、支離滅裂チビ

354:無名草子さん
10/01/27 21:33:07
×ビチグソ垂れるチビ
○ビチグソチビるチビ


355:無名草子さん
10/01/27 21:34:23
安ワインをチビチビ飲んで、イチビルチビ

356:無名草子さん
10/01/27 22:01:23
和田にだまされる程度の人間って
元々闇に葬られても惜しくない人材だろ

357:無名草子さん
10/01/28 01:36:04
>>345
>>347
ひ、ひど過ぎるぜwwww

358:無名草子さん
10/01/28 02:06:19
身長155cmって本当ですか!?
せっかく尊敬してたのに残念・・・

359:無名草子さん
10/01/28 04:31:20
すんげーチビだな

そりゃ理3にでも受からんとやっていけねーはずだ

360:無名草子さん
10/01/28 04:32:33
東大医学部合格する頭脳あげるから身長155cmになってもいいか、
と神様に言われたら・・・


0.1秒で断るな

361:無名草子さん
10/01/28 04:38:14
シークレットシューズ履いても15cmアップの靴底だとさすがにバレるな

362:無名草子さん
10/01/28 05:11:48
和田さんの本は高校生の頃ほとんど買って精神安定剤として使わせていただきました。
まったく効果はありませんでしたが印税に貢献させていただきました。
結局、バブル期に二年浪人して東洋大学に入り、今は四国の田舎の会計事務所で
奴隷の如く働き家族を養ってます。

363:無名草子さん
10/01/28 06:35:57
ここも被害者だらけだな

364:無名草子さん
10/01/28 08:11:38
>>362
まだ良いほうだよ。
普通は二浪してどこにも受からない。

365:無名草子さん
10/01/28 11:40:07
高校受験と大学受験の偏差値は最低でも10は違うからな
偏差値60ぐらいの普通の高校の平均レベルの生徒は
一浪して日大レベルに行ければいいほうだ

366:無名草子さん
10/01/28 11:52:15
>>362
和田本ばかり読んで、肝心な勉強はほとんどしていなかったのでは?

367:無名草子さん
10/01/28 12:33:25
そんな感じで和田サンを逆恨みするバカが多いよな

368:無名草子さん
10/01/28 18:54:21
和田受験指南本の内容は欠陥だらけ。

369:無名草子さん
10/01/28 18:59:27
>>368
だって嘘だから

370:無名草子さん
10/01/29 01:27:19
和田本は講談だと思うべし

371:無名草子さん
10/01/29 06:48:43
>>370
和田の妄想だからね

372:無名草子さん
10/01/29 13:22:12
で、大卒は高卒の生涯収入の三倍のソースわ?

373:無名草子さん
10/01/29 18:47:12
身長だけど、確かに175センチくらいあると少し抜きんでるから、
自分より高い奴に嫉妬してしまうな。
もしも170センチくらいだったら何も思わなかったかも。
和田秀樹は確かに見たときはかなりちっちゃかったけど、
155センチかどうかわからないな。
160センチくらいな人ってみんなちっちゃい人だよ。

374:無名草子さん
10/01/29 19:59:59
どうしてチビはブログコメント拒否設定してんの?

375:無名草子さん
10/01/29 20:32:06
イチビリだから

376:無名草子さん
10/01/30 00:08:18
最大の罪は要領と努力で、誰でも栄冠が勝ち取れると洗脳したこと
努力したってなれないものはなれない
それより早めにあきらめさせ、違う道の選択肢を多く教えてやるべきだ

つまりバカにはバカの生き方をな

377:無名草子さん
10/01/30 07:03:42
見上げるなよ。キモイんだよ。

378:和田秀樹
10/01/30 17:10:19
すまん

379:無名草子さん
10/01/30 18:30:48
wwwwwwwwwwwwwww

380:無名草子さん
10/01/30 19:05:33
東洋とか日大とか和田以前の問題だし。
馬鹿はさっさと死んで。

381:無名草子さん
10/01/30 19:31:31
>>380
そのレベルが一番騙されただろ、チビに。

382:無名草子さん
10/01/30 22:38:18
チビが団塊ジュニアを騙した事を騙して本を売りまくった事を思い出し、また受験生を騙しやしないかと老婆心ながら心配する。

383:無名草子さん
10/01/30 23:22:53
私大ならともかく帝大レベルは才能がないと受からない

384:無名草子さん
10/01/30 23:42:29
>>383 それは和田もいってるよ。
東北大とか大阪大など受かる力をつけるのは(落ちこぼれにとって)たいへんだが、
早慶なら偏差値40でも1年でラクラク受かるって。
オレも和田本で偏差値42から早稲田法、商、慶応環境、上智経済受かったからな。

385:無名草子さん
10/01/31 00:02:22
和田秀樹を誤変換して和田裨益になってしまったw

386:無名草子さん
10/01/31 00:49:20
>>384
何を実践したの?

387:無名草子さん
10/01/31 02:49:32
日本の大企業では帝大か一橋,慶應以外は役員になれん



388:無名草子さん
10/01/31 08:30:45
嘘ばっかつきやがって

389:無名草子さん
10/01/31 08:51:08
臍曲りなんだよ、チビだから。

390:無名草子さん
10/01/31 09:47:49
>>384
国立大と私立大の難易度の差は単純に受験科目数の問題だと思う。
早大は三教科、慶応は二教科。

391:無名草子さん
10/01/31 11:51:39
 ヽ | | | |/       ノ´⌒`ヽ
 三 す 三    γ⌒´      \
 三 ま 三  .// ""´ ⌒\  )
 三 ぬ 三.  .i /  _ノ ヽ、_ i )  お金に恵まれた家庭に育ったものだから、
 /| | | |ヽ . i ::  (・ )` ´( ・) i,/   自分自身の資産管理が極めてずさんだった。申し訳ない。
        l::::. | |(__人_)| |. |    
        \::. | | `⌒´ | |ノ    ヽ | | | |/
        /       \    三 す 三
        | |       .| |     三 ま 三
                      三 ぬ 三
                     /| | | |ヽ

392:無名草子さん
10/01/31 11:53:42
>>390
マークシート方式と記述式という解答方式の違いもあると思う。
マーク式は、知識量とテクニックによる部分が大きいけど、記述式は、それだけ
では足りない要素がある。

393:無名草子さん
10/01/31 12:16:33
>>384
具体的にどこのどの部分が良かったのか早く書けよ、チビ。
だったらなんで幼稚園から受験少年院漬けのお前の娘が慶応なんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch