あなたが好きそうな本を紹介します part13at BOOKS
あなたが好きそうな本を紹介します part13 - 暇つぶし2ch913:無名草子さん
10/01/29 15:35:52
>>909
ありがとうございます。
書き忘れていましたが、スカイ・クロラは数年前に読んだことがあり、これも好みの本でした。
ぴったり意図を汲んで下さって嬉しいです。

>>910
ありがとうございます。
帰りにでも買って読んでみます。
きれいな表現の本が好きなので、とても楽しみです。

914:無名草子さん
10/01/29 22:31:09
江戸時代や明治時代などが舞台で、1人の女性の生き方がテーマとなっている小説は何かありませんでしょうか。
よろしくお願いします。

915:無名草子さん
10/01/29 23:07:35
>>914
遠藤周作「女の一生」
宮尾登美子「序の舞」
船山馨「お登勢」

916:無名草子さん
10/01/30 00:23:14
>>914
有吉佐和子「紀ノ川」

917:無名草子さん
10/01/30 22:55:40
国内の作品で「運がいいお嬢様」が登場するものを教えてください
作品の内容や登場する割合などに特にこだわりはありません
栗本薫さんの作品は苦手です
よろしくお願いします

918:無名草子さん
10/01/31 01:43:50
●好きな作品
・悪童日記(アゴタ・クリストフ)
・グロテスク(桐野夏生)
・嫌われ松子の一生(山田宗樹)
・白夜行(東野圭吾)

性格の歪んだ人や、不幸な人の一生を描いた作品が読みたいです。
特に、グロテスクのようにそういった人の一人称で書かれたものがあればぜひ読んでみたいです。

紹介よろしくお願いします。


919:無名草子さん
10/01/31 01:50:15
>>918
パトリック ジュースキント「香水―ある人殺しの物語」
はどうでしょう?

920:無名草子さん
10/01/31 01:56:16
>>900
児童書だけど
岡本泰生「ぼくたちの旅 5日間だけの自由旅行」
>>903
「娯楽色の強い」という部分だけでいえば
松岡圭祐「ミッキーマウスの憂鬱」
でも挙げられている小説とは違うタイプだから合わないかも

921:無名草子さん
10/01/31 02:12:52
>>918
・浄夜(花村萬月)

922:無名草子さん
10/01/31 12:55:21
NOTHING/中場利一
図書館の神様/瀬尾まいこ
光の帝国/恩田陸
青の炎/貴志祐介
きのう、火星に行った/笹生陽子
レヴォリューション№3/金城一紀
李欧/高村 薫

主人公が感情的でなく周りに対して冷めているものが好きです。
毎日淡々と生活をしているような。
といっても逆に変人で自由奔放な主人公にも惹かれるので、統一性がないのですが
とりあえずうざったさを感じない魅力的な主人公が出てくる作品が読みたいです。
SF過ぎず、恋愛要素があまりないものが良いです。
よろしくお願いします。

923:無名草子さん
10/01/31 15:14:02
>>922
伊坂幸太郎「死神の精度」
東野圭吾「白夜行」

924:無名草子さん
10/01/31 19:48:10
>>923
紹介ありがとうございます
2つともドラマだったり映画の方が有名になっていたのでなんとなく避けていた作品でした
良い機会なので今度読んでみたいと思います

925:無名草子さん
10/01/31 20:16:34
そういう人が出るから映像化ってのは嫌いだ。

926:無名草子さん
10/01/31 23:45:23
映像化がきっかけで原作読んだらハマった作家もいる

927:無名草子さん
10/01/31 23:49:35
>>925
こういう人がいるから映像化ってのは嫌いだ

928:無名草子さん
10/02/01 00:14:17
>>918
江戸川乱歩「虫」
町田康「告白」
真梨幸子「殺人鬼フジコの衝動」
ジム・トンプスン「ポップ1280」

929:無名草子さん
10/02/03 01:30:41
・短編集。できれば文庫化してるもの
・現代作家(新しいほどいい)
・読み口が軽く、内容も簡単で気軽に読めるもの、テイストが明るめの作品
・普通の文章
・井坂幸太郎、星新一、宮部みゆき以外
・女流作家はできれば避けたい(森絵都、山田詠美といった女性向け作品は苦手)
例:「インザプール」奥田英郎、「失はれる物語」乙一

注文が多くなりましたが、もし心あたりがあればご紹介よろしくお願いします。

930:無名草子さん
10/02/03 19:49:54
>>929
筒井康隆「最後の喫煙者」「傾いた世界」

931:無名草子さん
10/02/03 20:10:17
>>918
疾走 重松清
羊の目 伊集院静

>>929
東京夜話 いしいしんじ
ギフト 古川日出男
ジュリエットの悲鳴 有栖川有栖

932:無名草子さん
10/02/03 21:07:14
90年代か21世紀になってから発売された小説で
戦前の陸軍が舞台のものがあったら教えてください

933:無名草子さん
10/02/03 22:34:29
>>930-931
ぐぐってみたらどれも面白そうでかなり嬉しいです。
ジュリエット~は既読でしたが、楽しめた記憶があります
ありがとうございました!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch