宇野常寛と第二次惑星開発委員会2at BOOKS
宇野常寛と第二次惑星開発委員会2 - 暇つぶし2ch940:無名草子さん
09/06/23 18:35:08
できないから山崎市川以降に鹿野と宇野しか出てこなくてこいつらにも独立される

941:無名草子さん
09/06/23 18:37:25
山崎は次期社長の道が見えてから完全に守りに入ったしなw

942:無名草子さん
09/06/23 19:00:48
>>938
自分は大衆側、ファン側って顔しておいて、実は自分たちが指導するんだって下心の傲慢さが
何というかねw
ロック、非ロックの線引きは、つまるところ自意識系かどうか。
ポップ文脈で最先端であれば無条件で日寄るけど、産業ロック(ロキノン用語・笑)は
自意識過剰なものだけがOKって感じだね。

まあ、そういう好み自体は勝手にしてくれりゃいいんだけど
客観を装って自分たちが序列を作ろうとしてるのがどうも気に入らん。
あとはインタビューだよね。
リスナーの私的な思いを載っけてるうちはいいんだけど、
アーティストをほめ殺しで抱え込んで癒着するのは、批評の在り方としては最低。
頭の良いのアーティストはその辺気づいて距離取ってるけど、
他に力のある媒体が無いから、ある程度付き合わざるを得ないのが辛いところ。

こういうマッピング志向や、メジャーへの色目と馴れ合いも宇野がそっくり受け継いでる。
ただ、今は自意識過剰で内向きな若者の受け皿が、ロックからゲームやアニメに移ってるから
そっちに寄生してるってだけだな。

943:無名草子さん
09/06/23 19:02:45
まあつまり、宇野は宝島じゃなくロキノン系なんだよ。体質的には。

944:無名草子さん
09/06/23 19:03:43
誰か音楽版(大塚英志の)キャラクター小説の作り方みたいな仕事をしないかな
「これがあったらある程度まで素人でも曲が作れます」みたいなのをダシにして、中身は音楽の歴史や、ジャンル、オリジナリティに対する優れた批評になってるような本

945:無名草子さん
09/06/23 19:05:44
そう考えると「ネタをネタで楽しむ」感覚は宝島的ではあるな、2chって
それは逆に審美眼の麻痺を生むけど

946:無名草子さん
09/06/23 19:13:43
>そう考えると「ネタをネタで楽しむ」感覚は宝島的ではあるな、

そう。こうした物語そのものじゃなくて、ネタとして楽屋や技術を批評するって手法を
本格的にメジャーにしたのはナンシー関だけどね。
ただ、一方で人は絶対に物語を必要とするものでもある。
ずらすだけじゃ限界があるっていうのも確かなんだよ。

何だか宇野スレでする話じゃなくなってきたな。
本当は関係なくは無いんだが。

947:無名草子さん
09/06/23 19:17:26
>アーティストをほめ殺しで抱え込んで癒着するのは、批評の在り方としては最低

商売なんだからしょうがいないべさ シビアな評論で有名な小田嶋隆が「自分の原稿が没になったのは音楽の雑誌だけ、あんなに腰の抜けた業界はない、口では反体制とか言うくせに」と怒ってたな

ホントはインタビューする人って、ワトソン君よろしく、答え手よりすこしオバカな人間って設定で、ワザとキツイ(でも返せる範囲の)質問して、見事に答え手に論破される…っていうのが理想なんだがね
昔、宮崎駿vs渋谷陽一の最初のインタビューはそういう意味で結構面白いよ 宮崎が「僕は宮沢賢治はオナニーすればするほど好きになる」とか言って(いや、ギャグじゃなくて感動するところ)
それこそ、

948:無名草子さん
09/06/23 19:19:18
新スレ立てる時は、>>775>>913はちゃんと冒頭に貼っとかないとな。
これが宇野評価の前提にならないと、話は一歩も進まないから。

949:無名草子さん
09/06/23 19:21:03
そういや宇野ってオタクに認知されてんのかな

950:無名草子さん
09/06/23 19:46:06
>自分の原稿が没になったのは音楽の雑誌だけ、あんなに腰の抜けた業界はない、
>口では反体制とか言うくせに

これ、アニメ雑誌にもそのまま被るね。
ほんとに、コンテンツ産業にまともな批評は無いよ。
やるとしたら、広告なしのリトルマガジンで、批評そのもののクオリティを保つしかない。
腐った蛸壺にならないよう、セルフチェックを怠らずにね。

>宮崎が「僕は宮沢賢治はオナニーすればするほど好きになる」とか言って

ここは結構難しくて、例えば渋谷が「ジョン・レノンは愛と平和じゃなく、狂気とロックンロールの人だ」という時
「狂気とロックンロールを許容する開かれた自分」を打ち出しつつ、
却って「愛と平和」の内実を厳しく問わないってトリックがある。
ロキノンや宇野をサンプルにすると、日本のリベラルの欺瞞や臨界がベタに露出して見えるってところはあるんだよね。

951:無名草子さん
09/06/23 19:51:28
アニメ批評もなあ。
ヤマカンと更科がもうちょっと出来が良かったら

952:無名草子さん
09/06/23 19:53:28
ガンダム00の駄目さについて語らないと

953:無名草子さん
09/06/23 19:54:25
ヤマカンはともかく更科は論外だな。
宇野を根性なしにして、その分陰湿にしただけだから。

954:無名草子さん
09/06/23 19:57:05
>>953
でも更科くらいなんだよな、オトナアニメの気持ち悪さを糾弾したのは
まあ、それだって逆恨みが根底にあるんだが
あと最近アニソン周りで暴れてる冨田明宏はどうにかしてくれ。

955:無名草子さん
09/06/23 20:03:10
>>954
そこまでレベルを落とすと、確かに宇野にも意味は無くはなかったんだが
やはり害の方が大きすぎたよね。
宇野自身に問題がありすぎた。

956:無名草子さん
09/06/23 20:04:34
なんかここで話し合ってる事自体が宇野を大きくさせる行為に思えて嫌になってきた

957:無名草子さん
09/06/23 20:10:34
>>956
宇野批判はいいんだけど
それ以外のことを長文で書かれると
やっぱ宇野のほうがいいなあと思ってしまうね

958:無名草子さん
09/06/23 20:24:26
立ち位置というか姿勢はいいのだけど・・・
このまえの失態なんかをみるとなあ

959:無名草子さん
09/06/23 20:26:33
>>957
視野が狭いのは損だぞ

960:無名草子さん
09/06/23 20:45:22
>>956
今回のことで一回広がったんだから、この際徹底的に暴いた方がいいんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch