出版業界悲鳴 もう雑誌がさっぱり売れん 6冊目at BOOKS
出版業界悲鳴 もう雑誌がさっぱり売れん 6冊目 - 暇つぶし2ch172:無名草子さん
09/02/21 19:07:44
創作取材か、佐野眞一
テーマ:この人々への疑問 
2005年08月07日(日) kyo-yuの投稿
私の尊敬する先生が仰ったことだ。

「佐野眞一は酷い。自分の好きなように話を作って書いている。
行ってもいないところも、行ったように作っている。」そうだ。

実際、会ってもいない人が佐野の本の中ではまことしやかに
書かれているという。

ある大学の大学院生が、宮本常一先生の歩いた道を辿って廻って
いるという。
そして、その地で宮本先生の思い出を伺って廻っているという。
そして、彼は「その人たちが、佐野眞一は来ていないし会って
いない」と言う言質をとっているというのだ。
しかし、佐野の本では、佐野に答えたように書かれているらしい。
つまり、机の上の操作で、今までの本での内容をいかにも自分が
取材したように見たように聞いたように書いているのだろう。
こういうのを、レポルタージュとは言わないし、ノンフィクション
とも言わない。
小説?、フィクション?
いや、世間では、これを「盗作、無断引用」という。

URLリンク(ameblo.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch