★★こういう設定・内容の本が読みたい!その10★★at BOOKS
★★こういう設定・内容の本が読みたい!その10★★ - 暇つぶし2ch731:無名草子さん
09/10/01 21:12:39
>>730
ここは「★★こういう設定・内容の本が読みたい!その10★★」スレだけど、
そのメジチ家についての参考文献を読みたい、ということ?
そのWikipediaからの引用だけど、このあたりは?

森田義之 『メディチ家』 (講談社現代新書、1999年)
中嶋浩郎 『図説メディチ家 古都フィレンツェと栄光の「王朝」』 <ふくろうの本>河出書房新社 2000年
藤沢道郎 『メディチ家はなぜ栄えたか』 (講談社選書メチエ、2001年)
中田耕治 『メディチ家の人びと ルネサンスの栄光と頽廃』(講談社学術文庫、2002年)
クリストファー・ヒバート 遠藤利国訳 『メディチ家の盛衰』(上.下、東洋書林、2000年)
 ※『メディチ家  その勃興と没落』リブロポート、1984年の改訂版
クリストファー・ヒバート  横山徳爾訳 『フィレンツェ』 (上.下 原書房、1999年)
ロラン・ル・モレ 『ジョルジョ・ヴァザーリ メディチ家の演出者』 
平川祐弘・平川恵子訳、白水社 2003年
セルジョ・ベルテッリ、川野美也子訳 『ルネサンス宮廷大全』(東洋書林、2006年)
辻邦生『春の戴冠』 中公文庫全4巻、2008年
 ※初版は新潮社、メディチ家を舞台にした大作歴史小説


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch