司馬遼太郎をあれこれ語る 23巻目at BOOKS司馬遼太郎をあれこれ語る 23巻目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト654:無名草子さん 09/05/10 17:10:38 野菜の無人販売所なども、そうだな。 ネット・オークションがなかった頃は、世界は平和だった。 655:無名草子さん 09/05/10 22:32:37 >野菜の無人販売所なども、そうだな。 色んな外国人が日本のあちこちに住むようになり、殺伐としている今の世じゃもう無理だね 656:無名草子さん 09/05/10 23:01:46 >>654>>655 >野菜の無人販売所 今でも、結構、有るよ――百円入れてね・・・ 657:無名草子さん 09/05/11 00:29:15 >>655 外国人に限らないよ 658:無名草子さん 09/05/11 08:51:15 自分の地元(蜂須賀家政の生誕地)だと、花の無人販売所もあるよ 659:無名草子さん 09/05/11 11:59:43 >>658 殿様が盗みそうだな 660:無名草子さん 09/05/11 12:05:26 >>659 舶来の煙草じゃないよ、仏前の供えるお花だよ 661:芸備の道 09/05/11 15:37:06 三次の文字と読みは、子供の頃から慣れている人にとってはなんでもないが、 大人になって初めてこの文字を見たら、読み間違えるだろうな。 水村(ミズキ)→三次の転訛の説明は、ちと苦しいぞ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch