【北方謙三】日向景一郎シリ-ズ【寂滅の剣】at BOOKS
【北方謙三】日向景一郎シリ-ズ【寂滅の剣】 - 暇つぶし2ch100:無名草子さん
09/08/19 22:46:17
お忘れですかな、芳円です。

101:無名草子さん
09/08/20 15:38:15
やたら哲学的だったな

何の工夫も無く映像化したら完全に「なんぞこれ」なラストだな

102:無名草子さん
09/08/20 22:17:42
第六部・・・・・あるかな?

103:無名草子さん
09/08/21 02:23:41
さやと結ばれたのかな

104:1
09/08/21 14:27:50
まぁいらないスレだったね

105:無名草子さん
09/08/22 10:41:36
>>104
結局、お前と俺のふたりだけだったな

106:無名草子さん
09/08/22 11:23:48
おいおい、俺も居るぞ

107:無名草子さん
09/08/23 03:14:29
>>103
さやって誰?
さよじゃねーの?

108:無名草子さん
09/08/24 18:37:46
無実の罪でアク禁されてた俺もいるぞ。

単行本なるときに、エピローグ追加されそうな予感。

109:無名草子さん
09/08/25 03:42:46
さよとの子供も森ノ助

110:無名草子さん
09/08/27 23:19:35
文春の一刀斎夢録もおもしろいね

111:無名草子さん
09/08/28 14:31:50
今に残る子孫も森の助。

112:おれもいるぞ
09/08/29 00:57:58
やっと今日、4作目の「鬼哭の剣」を読み終えたばかり。
しかも昔買った初版の単行本を。
シリーズ終わったと思ってたら終わってねーじゃん!
いま週刊新潮で第5部連載中ですか?
ネタばらさないでね。

113:無名草子さん
09/08/29 20:25:19
>>108
俺もだ。無実の罪でな。
どこかのくそったれ野郎のせいで、そこの回線(詳しくはわからん)使ってる
やつは、みんな締め出されるようだ。

そんでもって、新潮もしばらく読んでなかった。
単行本でじっくり読むことにするよ。

114:おれもいるぞ
09/08/29 22:48:34
単行本はいつ頃出るのかなあ。

115:無名草子さん
09/10/24 12:08:36
この停滞振りはなんだ?

ほんとだぜ。

早く単行本出してくれよなw

116:無名草子さん
09/10/26 00:48:53
新潮、次の連載もお侍の話だね

117:無名草子さん
09/11/23 21:46:48
単行本まだ~?

118:無名草子さん
10/02/02 03:50:17
ホモ

119:無名草子さん
10/02/11 04:04:55
2/22

120:無名草子さん
10/02/21 20:09:08
単行本。明日なのか?
俺は金がない。

121:無名草子さん
10/02/22 17:56:13
でたよ

122:無名草子さん
10/02/23 09:29:05
ああこれ読んだ
蛇が旨そうだったなあ
塩かけて食うんだよな油したたる蛇を
いやありゃ旨いよ絶対

123:無名草子さん
10/02/26 20:02:09
したたかに~を放った。

124:無名草子さん
10/02/28 23:07:41
日向シリーズ完結編が遂に出ましたか!
でも文庫で揃えてるから出るまでじっと待ちます。

125:無名草子さん
10/03/03 01:29:47
読み終わった
良い終わり方だったな

126:無名草子さん
10/03/03 20:58:09
結局夢オチか
確かに最初の頃なんか自分より強い奴と斬り合い続けてて勝ちまくりとかおかしかったもんな

127:無名草子さん
10/03/03 21:53:12
夢オチなのか、あれ?
FF7のクラウドの回想シーンみたいな立ち会いだった
森之助が死んだでいいんだよな?

128:無名草子さん
10/03/18 18:13:45
そのままでしょ

129:無名草子さん
10/04/16 00:13:41
寂滅の剣を読んだ
景一郎は森の助を廻国修行にでも出してあと5年は待つべきだったろう

130:無名草子さん
10/04/24 14:22:41
最終巻出てたんだね。
今地元の図書館に予約してみたら、ずらっと予約者の列が出来てたよ。

131:無名草子さん
10/05/09 04:35:09
買ってくれよw

132:無名草子さん
10/05/14 19:16:12
最終巻読み始めたよ。
軽く影響されて、陶芸やってきた。
ところで日向兄弟は、ろくろは使ったのか?
それとも手ひねりか?

133:無名草子さん
10/05/22 17:49:54
寂滅の剣、やっと読んだよ。
旧キャラ大集合だったのがちょっと楽しかったな。
終わり方はなんかバッドエンドっぽい。

あと、いつもよりも作戦が更に大雑把な気がした。
いつもも相当適当だけど、日向兄弟がLvカンストで二人揃うと、
もう力押しで何にでも勝てるんだな。
殺しすぎっつーか、幾ら何でも薬草畠に埋めすぎだろ。
何百人埋まってんだよw

134:無名草子さん
10/05/22 20:52:52
養分吸い取って薬草が育つから無問題
そもそも人を養分にしてるんだからそれが人体に必要なもの補う良いものなのは当たり前の話
そんなわけで売れまくり
むしろまだまだ足りなくて逆に土が痩せそうなぐらい
もっと働け影一郎

135:無名草子さん
10/05/23 10:26:23
それにしても骨が残るぜ骨が

136:無名草子さん
10/05/23 14:24:27
最終巻読み終わった。
なんとなく、あっさりした仕上がりだったと思う。

犬の将に、涙したよ。

次回作予想。
さわと森ノ助の間に子が生まれ、新たな宿運が始まる。
てのは、どうだ?

137:無名草子さん
10/05/23 15:56:15
すっかり老成して、周囲からは好々爺の陶芸家としか思われなくなった景一郎。
だが、幕末の動乱に巻き込まれる中で再び来国行を手にした景一郎は、異人も新選組も
薩長の志士たちも、とにかく斬って斬って斬りまくる、みたいな話はどうだろう。

景一郎の過去を怪しんだ新選組が、景一郎が住んでいた薬草畑跡を掘り返してみたら、
人骨が何百体と出てきて仰天する、なんてシーンを入れたり・・・ゴクリ

138:無名草子さん
10/05/23 16:00:51
続きがあるなら
ますます研ぎ澄まされるような凄まじさを感じさせつつ
着実に老い、弱くなっていってほしい

139:無名草子さん
10/05/24 01:02:17
アルツハイマーと戦う景一郎

140:無明草子さん
10/06/05 19:22:18
>>139
虎眼先生じゃねえかそれ

141:無明草子さん
10/06/13 21:36:36
保守

142:無明草子さん
10/06/19 16:40:57
ふたたびの、保守

143:無名草子さん
10/06/21 23:48:46
挑戦シリーズのロボは完結編でカナダの山に籠もって死んで行った仲間と語り合う日々を過ごしたが、
宿命で自分を斬った景一郎のその後は描かれるのだろうか
もう少し読みたい

144:無明草子さん
10/06/25 22:58:52
「独り群せず」みたいな感じになるのかね>景一郎老境編
見てみたい気はする。

145:無明草子さん
10/07/09 11:34:28
保守

146:無名草子さん
10/07/15 12:37:16
独り群せずの文庫が出てたな。
俺は待ちきれずに、ハードカバー読んでしまった。

>>144
変わり者のじいさんの、陶芸家といったところか?
戦闘は、老体で確実に体力が落ちているので、罠をつかってある程度数を減らすようなこと、
やるんでない?

147:無名草子さん
10/07/15 13:19:18
>>146
杖下に死すの続編が出ているのを知らなかった。㌧


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch