08/06/27 09:55:56
>>560 :元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE :2008/06/22(日)
そうすると、文芸社では本を出すかどうかは、「所見」とか「裏所見?」とかいうものを
書く人が決めているといえるんですね。その人たちに直接原稿を送るってことはできなシ
ステムなんですか。普通に送ると、営業の人からうるさくいってくるから・・。
607:ちょびちょび
08/06/27 10:30:54
そのとおり、そこが応募原稿審査課というところで、
この会社で最も高級かつ高給の人たちがいる。直接
読んでもらうことはできない。御苑や二丁目あたり
で呑んでて、この部署の、特に所見執筆者と知り合
いにでもなれればラッキーだね。ここで全部決めて
るから、なんとかなるかもしれん。
608:無名草子さん
08/06/27 10:56:06
400ページで250万って言われた。
そんなもんなんですか。
ワクテカ君は100ページくらいで165万だったよね?
609:無名草子さん
08/06/27 11:07:41
>>607
どのへんに行ったら、会えるんですか。2丁目だと尻合いっていう意味ですか?
610:ちょびちょび
08/06/27 11:56:51
>>609
きみい、まさか人をおちょくってんじゃないよね?
あの会社のまわりだよ。新宿通りに面した、ニッポ
ンレンタカーの車庫の2階とか。オフィスじゃなく
て車庫だよ、車庫。
611:無名草子さん
08/06/27 12:23:47
>>610
ずいぶんな場所にいるんだな…
612:無名草子さん
08/06/27 12:30:27
>>606
そんなとこに送るより
さっさと新人賞に応募したほうが身のためだと
何度いえば……。
613:無名草子さん
08/06/27 16:25:26
>>609ワロス
614:無名草子さん
08/06/27 19:13:29
いずれにしても出版契約は営業マンが行うわけで、
営業マンにしてみれば企画本になんかにするよりも
協力本でできるだけ利益とれば自分の付加給(毎月のボーナス)
もあがるからね。自分らの給料は著者の財布から出てるってわかってるし。
万が一企画本にしてもいいくらいの内容と市場性だったとしても、
その事実を営業マンは著者には99パーセント伝えない。
つまり企画本に採用されるには・・
・原稿で所見担当者に夜も眠れないくらいの感銘をあたえ
さらに絶対に絶対に絶対に一切の出費を拒み営業マンをあきらめさせる。
その事実が所見担当者に伝達される。
・協力出版をして運良くよい編集者に恵まれ、更に自分でも販売をして
圧倒的な実績をつくる
(そうすると次回企画の可能性が数パーセント増える・・が、
その事実も同様の理由で著者には伝わらない)
まぁ、年に2回ガケ崩れに見舞われるくらいの可能性ではある。
営業マンは、企画本にしかまたく興味のない著者とは話しもしたくない、
これは本音でしょう。
毎月ノルマ軽くクリアしてヒマでヒマでしかたないなら別だけどね。
615:無名草子さん
08/06/27 19:45:53
質問です
URLリンク(nekoken1.blog108.fc2.com)
この人は「自費出版じゃない」と言ってるけど
協力出版?それとも企画(商業)出版?
もし商業出版ならどういう経緯でそうなったのか知りたいな。
616:無名草子さん
08/06/27 19:55:34
帯の体裁見る限りたしかに協力ではなさそうだな
617:無名草子さん
08/06/27 20:24:19
>>615
吉田猫次郎さんは
サンマーク出版、アスコム、朝日新聞社、宝島社と
連綿と実績があるし文庫にもなってる。
ある意味プロの書き手でしょ。
文芸社から出版した経緯はわからないけれどハナから企画本でしょ。
企画本の編集部(ここは応募原稿とは無縁)から執筆依頼がいったか、
そこの編集者と人間的なつながりでもあったのでは?
一般の著者が企画本になる奥の手は、
1年経過しても実売1万部に届かない場合はすべて買い取ります、
という契約をこちらから申し出ることかな。
かなり、リスキーだけれどね。
自分が出版したのならば有無を言わず買ってくれる顧客リストが
2万人ちかくあるならやってみてもいいんじゃないかな。
過去に例はある。
でもそんな人は文芸社に話もっていかないけれど。
618:無名草子さん
08/06/27 20:31:11
ついでに言うと、
「うちから(文芸社)の出版に了解いただきましてありがとうございます」
という話でしょ。
文芸社の企画本はことごとく売れないからね。(あきれるほど)
出版実績に傷がつくのを恐れる著者が多い。
(セルフイメージがしっかりしているほど)
個人的な付き合いとかがないとなかなか首を縦に振らないと思うよ、
出版で食っているプロの書き手は。
619:無名草子さん
08/06/27 20:34:48
中谷彰宏も文芸社から出版しているけれどね。
きっと本人の予想をも遥かに超越した前代未聞の実売数だと思う。
620:無名草子さん
08/06/27 20:43:32
●ここはIDが出ないんだね。
>>614
>>617
>>618
>>619
は私です。
621:無名草子さん
08/06/27 20:56:07
社員「あなたの原稿に感動しました!編集者としてぜひ世に出したい。上司や営業の方にかけあってみます」
著者「ぜ、ぜひ企画出版でお願いします!」(ワクワク)
(そして数日後)
社員「……喜んでください。上司も営業も動いてくれました!」
著者「じゃ、じゃあ企画で?」
社員「それは無理でしたが、通常300万のところ250万の激安価格で出血大サービスですよ!ええい持ってけドロボー!」
こんな話なら、掃いて捨てるほどあるんだけどな。
622:無名草子さん
08/06/27 21:18:28
●
「明日の3時から企画出版の検討会があります。4時くらいまでには結果を
連絡しますので待機していてください。頑張ります」
「今、終わりました。心苦しいのですが今回は企画の枠からもれました。
しかしどうしてもこの作品の編集をしたいという編集者がいたのも事実です。
あらためて協力出版(今はこう表現しないが)のシステムとは・・・」
↑こういうのも全部嘘です。
営業マンと企画出版本の部署はまったく無縁です。
企画出版に興味持ってる営業マンが仮にいたとしても
社内的には「こいつは出版畑っぽいヤバイやつだ。営業の素養なし!」と
みなされて干される運命。
623:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/06/27 21:29:27
>>606
まあね。でも、基本的には何でも出すよ
裏所見の基本的な意味合いは(社員、アルバイトともに)、内容をしっかっりと深く読むこと
そんで、原稿審査課の基本的な意味合いは、協力出版を進めること
そんで、編集は本を作るというだけ
根本的に、裏所見を書く人がいないと成立しないんだな
いわば、賞で言えば、第一審査が裏所見(ここで落ちるともう無理。出版不可か協力出版逝き)ってこと
ちなみに、文芸社は全ての出版をまず裏所見から行っている(作家やタレントを除き)
これだけ聞けば裏所見を書く人が出版の権限を握っていると言えるが、そうではない
裏所見の人は出版社もてないから、どんだけいいと思った本でも企画には出来んわなw
原稿をちゃんと読み且つ出版をするだけの権限まで持っているという人は多分世の中にはいないんジャマイカな?
624:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/06/27 21:34:13
>>615
猫次郎は企画だよ
借金力はそこそこ売れた(まあ、リライトと監修費分でトントンというところだろうが・・・)
印税は6%だったかな?確か文芸社の協力出版システム(正式名称は忘れたがまあ、著者全員のデータバンクみたいなもん)
協力出版をお薦めするに足りるいい宣伝になった本だわなw
625:無名草子さん
08/06/27 21:36:38
怪人クンとこも随分と炎上したな。コメ欄閉鎖だってよ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ワクテカは20代だがこっちは中年。
ワクテカがあのまま突っ走ったら
こういうどうしようもない中年になるのかな。
626:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/06/27 21:37:59
>>622
ある意味本当だが、4時間というのはない
企画出版の検討が出版企画部抜きで行われる時はある
それは、、
A案件で回したのに所見が来るのに2週間以上かかった時ですw
そこそこいい文章掛けてるはずなのに(自分で思ってるだけではダメだが・・・)文芸社からの出版のお誘いが遅い人
チャンスです!w
627:無名草子さん
08/06/27 21:53:29
●基本的にはなんでも出しちゃうので・・・・
トラブルも当たり前に発生する。
宗教がらみとか宗教批判とか名誉毀損とか「トンデモ原稿」にかぎって
バカ営業マンが暴走して800万とかの契約しちゃって入金させて
あとから袋小路、大問題になる。
その事後処理はマンパワー的にもコスト的にも大変。
暴走する機関車を止めるには多大なエネルギーがいる。
そんな経費も一般の著者が負担しているんだ。
信じられないかもしれないけれどまともな人がまともじゃない人
(語弊があるが)の負担をする仕組み。数年先の末期介護保険みたいだ。
文芸社で出版するということは文芸社の経営のすべてのリスクを
請け負う(見知らぬ著者同士で分担して)のと同じなんだよ。
それが悪いことだというわけじゃない。でも理解はしておくべきだ。
自己犠牲を受け入れて社会全体のために俺は金を出す、
胴元は儲けているけれどそれはそれで仕方ない、
胴元はその権利はある。
こういう意識の人は出版すればいいと思う。
628:無名草子さん
08/06/27 21:55:02
> 自分が出版したのならば有無を言わず買ってくれる顧客リストが
2万人ちかくあるならやってみてもいいんじゃないかな。
過去に例はある。
教祖様か何か?
629:無名草子さん
08/06/27 21:57:33
以前小さな出版社でバイトしていた時のことだけど、
原稿売り込みにきた無名著者とそこの社長のやりとりを聞いたことがある。
その社長が相手にまず言ったのは「あなたの本、どのくらい売れますか?」ということだった。
著者が答えられずにいると、社長は続けて言った。
「あなた自身、売る相手を具体的に想定してますか? 確実に買ってくれる人おさえてますか?
それで数千部でも見込めるなら、ご相談に乗れるんですが」
原稿の中身に対する批評などは全く話に出なかった。
後で聞いてみると、時々いる原稿持ち込み者はたいていそれで撃退?してるんだそうだ。
著者が「数千部は自分で買う」とでも言い出せば、共同出版の世界に近づくわけだが。
630:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/06/27 22:00:36
>>629
それは買い切りという手法
文芸社でもそうだよ
5,000部出版するから3,000部買ってね(300万)という申し出をおkすれば
たちまち3刷り目!という文言付きで世に出るw
631:無名草子さん
08/06/27 22:06:24
●異常に早く所見が届くのは・・
担当営業マンがノルマに苦しんでいるか、
所見さえ出せば契約可能性が高いと判断されたか、
プロフィール的に経済的余裕がある著者とみなされたか、
そんな経緯でしかない。
ちなみに医師は即刻A案件です。
(医師の創作原稿って案外多いんだ。特にSF)
ちなみに応募原稿は社内的には「タマ」と呼ばれています。
タマがなければ撃てないよね。
逆にタマを与えられる営業だからある意味楽なのかもしれない。
集客能力がなくてもいい「営業」っていまどきないからね。
632:無名草子さん
08/06/27 22:19:28
●
>>628
べつに教祖様でなくてもいい。
顧客リストがしっかりしていて、
いままでの購買履歴も把握できる、
かつ、
ちゃんとダイレクトアプローチできるならば売りはかなり予想できる。
自分の媒体(漠然としたマスではなく個別ディープな)
を持っていればなおOK。
しかし繰り返すがそんな有能な人は文芸社というカードは引かない。
文芸社商法に限らず今出版業界は顧客リストが最大の価値という情けない
状況に堕ちている。著者に寄り添って(寄生か?)生きていく傾向が強い。
いっそのこと・・・・・まぁいいか。
633:無名草子さん
08/06/27 22:29:05
●
要はあなたが文芸社よりも狡猾でなければ
協力出版するメリットはないんじゃないかな。
文芸社を手玉に取れるくらいの自負があるならば・・
文芸社と対峙して引き下がらないだけの後方支援部隊がいるならば・・
爆弾と言う名のリスク背負って発進すればいい。
勇気いるよ。すごくね。
634:無名草子さん
08/06/28 04:53:08
ワクテカ面白すぎるwwwwwww
635:無名草子さん
08/06/28 08:56:43
ノルマ集計の区切りが月毎か三ヶ月毎かであるはずだから、
同じような原稿・同じような著者でも、所見営業までの日数にはムラがあるよ。
しょせん著者一人一タマ限りなんで、応募の時期は考慮したほうがいい。ニッパチなんかは値引率高いかも。
企画出版は公募と別枠(今やってる特別企画書籍というのはまた別だが)。案件のABに無関係。文章の良し悪しにも無関係。
コネやらなにやらで、一般社員の知らないところで出来上がります。あるいは悠介さんとか。
いい文章なのに所見が来ないのは、審査課のサボりか営業が忘れてるかのどちらかだろう。
所在の管理はしてるから気長に待ってればいつかは来る。待ちきれなかったら問い合わせればすぐ来る。
変に企画提案して手間ひま抱え込むのは嫌なので、そんな話は出ない。売れない場合の責任もあるし。
大昔、シリーズ的に企画書籍出してた頃もあるが、公募とは別扱い。それでもあまりにも売れなさ過ぎて担当の首が飛んだ。
共同で出させた後、変に話題を集めたときになって、後付けで「だからあのとき企画にしとけば」という声があがる。
「~のエクボ」とか、「だから私は企画にしなさいって言ったじゃないの!」とあちこちで五月蝿いやつがいて辟易した。
636:ちょびちょび
08/06/28 09:05:36
>>611
車庫の2階がこぎれいなお店になっているんだ。
元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkEっていう人は、ひょっとしてこーちゃん
じゃないの?確かカキコのトラブルで、もうここに顔出せないんじゃな
かったっけ?お詫びに海水浴事件。最近、「資」やらなにやら、復帰が
目立つような感じ・・・。
637:無名草子さん
08/06/28 09:27:54
中三日で所見が来たんだけど、
二週間たっても見積もりしてくれなかった。
電話かかってきて「見積もりしてください」って言ってはじめて
見積もり書が来ました。
お金ないと思われたのかな。
638:無名草子さん
08/06/28 12:55:29
>>626
A案件で文章のいい原稿なら、下手な原稿よりはるかに速攻で共同の勧めに回るね。
著者が自信持ってるぶん「ならばとにかく出版こそがスタート地点」の営業トークが使えるし、いじらなくていいから儲かる。
自信持ってくれてる著者は扱いやすいと言う人もいるよ。他所で断られ続けてる憤懣を利用してカモにできる。
どっちにしろ、カネがなきゃおしまいだけどさ。
639:無名草子さん
08/06/28 17:21:11
普通、車庫の2階といえば
尻を貸す場所と思うわな
640:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/06/28 20:41:27
>>636
邪推というかなんというか・・・
こーちゃんって誰よ?
悪いけど君みたいにずっとこのスレだけに張り付いてるわけじゃないから
海水浴事件とやらについても知らない・・・
ごめんね。ボケられなくて・・・
>>637
所見がついたと同時に電話があったでしょ?
その時、君がツレない態度とるから見積もり出してもムダだと判断されたのだと思う
ここにカキコんでいるとコろを見るとその判断は強ち間違いとは言えないみたいだw
>>638
俺の経験上、そういう人ほど協力出版はしない
自信ないけど上手く書けている人(たまたまも含む)か、金あるけど下手な人だね
食い詰めて元々作家だった奴も文芸社に送ってくるが、協力やった奴は一人もいない
売れないの分かってんだよ。その辺は流石に作家だと思ったねw
641:無名草子さん
08/06/28 21:33:46
●永尾カルビ氏も原稿応募してたね。なんか感慨深いが。
企画構想段階で文芸社に応募して・・
所見に励まされて原稿書き上げて
最終的には光文社新書で採用されたケースもあった。
特異な体験をしてきた人だし、
応援・バックアップする人たちが沢山いたケース。
642:無名草子さん
08/06/28 21:56:14
>>641
永尾カルビもやってたの?
溺れる者は藁にも、ってやつ?
この人ももう、落ちるとこまで落ちたな。
永尾カルビ氏、川田アナ自殺について暴言
スレリンク(books板)l50
完全に人格が荒廃してて、ブログの口調は2chの煽りそのまま。
かりにも著作で食ってた男が、自分の文体を失ってしまった。
643:無名草子さん
08/06/29 01:35:33
この本↓今年3月発行なのにどうして出品者からしか買えないんですか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
644:無名草子さん
08/06/29 09:25:04
何が特殊といって、社員が自社刊行の著作物を読まない/知らない出版社も他に類を見ない。
関わる過程で仕方なく読まされた物以外は、よほどのことがない限り手に取ろうとしない。レンタルスペースにも行かない。
本を読まないわけではない。ふつうに本屋においてある本は読む。
給料から自腹を切って自社の本を本屋で買って読む、という考えはつまらないジョークのネタにしかならない。
645:無名草子さん
08/06/29 11:07:00
★カルビどころか、昔のパリ人◎事件のあの人も送って来たことがあるって。
内容はたけしさんらとよく一緒にテレビに出ている高名な作家の娘、ふっくら
してないほうね、いまじゃだいぶとうがたってきたけど、彼女に対するあつい
思いやサイン会に出かけた際のエピソードなど。結局出なかったみたいだね。
646:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/06/29 15:38:53
ちなみに、
作家で食ってた人達の作品も結構酷いの多いからね
その意味合いじゃ君達や小中学生とそうは変わらないよ
よほど有名じゃなければ売れないというのはこの点でだね
文芸社で協力勧められたら糞作品なんてのはちょっと違う(まあ9割方そうなんだが・・・)
売れないということと下手というのはまた別のことだよ
647:無名草子さん
08/06/29 16:43:53
元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
おまえさあ、憶測はずれてどの面さげて語ってんだ?〔参照・姉妹スレ〕
元社員で古い情報しかないわりには饒舌じゃんかよw
648:無名草子さん
08/06/29 16:46:28
>>643
たぶんアマゾン側の機械的なミス。
これはアマゾンに連絡しないと、この状態から通常の状態には戻りにくい。
649:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/06/29 16:47:41
>>647
なんの憶測?
誰かと間違ってないか?
色んな人だと言われるのだが、レスをここにコピってくれ
君がよく俺に原稿を送ってきた神奈川県の精神病棟の○号室の患者でなければ
俺に分かるように物事を書いてくれ
○号室の患者でなければ、だが・・・(だったら、お手上げです・・・・)
650:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/06/29 16:54:39
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ちなみに、これも文芸社で小説が出てる
知ってた?w
651:無名草子さん
08/06/29 17:01:54
>538 :元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE :2008/06/21(土) 12:57:48
>B型自分の説明書は通常の応募かどうかは非常に怪しいですね
>素人があんなに立て続けに原稿を持っている筈もなく
>また実際、内容もよく出来ています。これが企画本にならなかったのも非常に怪しい(勿論、月一限定の無料出版にも)
この著者は実在する素人。建築設計やってるそうだ。〔参照・姉妹スレ〕
652:無名草子さん
08/06/29 17:07:19
>>649
正体をめぐってそれこそいろいろ憶測あるだろうけれど、嘘八百じゃないのはわかるから、応援してます。
打診やら懐柔やら恫喝やらあったにしても、めげないでくださいね。
内部で事情に通じてたやつらが軒並み沈黙を守ってる状況ってのは、とにかく不気味で気持ちが悪い。
三日働いただけでもあの会社の内情は胡散臭いとわかる。
過去十数年、数百数千の関係者の口をほとんど封じてきた力にこそ、薄ら寒さを感じる。
653:無名草子さん
08/06/29 17:10:04
>君がよく俺に原稿を送ってきた神奈川県の精神病棟の○号室の患者でなければ
>俺に分かるように物事を書いてくれ
>○号室の患者でなければ、だが・・・(だったら、お手上げです・・・・)
べつに書かなくてもいいことなのにね
この癖は誰かにそっくりw
654:無名草子さん
08/06/29 17:10:16
>>551
だからさ、それは本の著書紹介に書いてあったり、
広報として言われてることだろw
655:無名草子さん
08/06/29 17:11:16
おっと>>551じゃなく>>651ね。
656:無名草子さん
08/06/29 17:13:31
>652
自演。
657:無名草子さん
08/06/29 17:17:54
ほんと騙されやすいお人好し
あえてアンカーつけないけどね
658:無名草子さん
08/06/29 17:19:17
饒舌な元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE はどこいった?
659:無名草子さん
08/06/29 17:26:20
俺も元・文芸社社員の目的がよくわからん。
内部告発でもないし、情報公開にしてはどうでもいい情報ばかり。
しかも古くて役に立たない。なんなんだろうな?
660:無名草子さん
08/06/29 17:40:24
けっ!元・文芸社社員来ないならよそ行くべ!
661:無名草子さん
08/06/29 17:41:29
あーウザイな文芸社のネット対策工作員どもが。貧乏暇なしなんだか週末も休みなしか?
思わせぶりにしょうもない挑発してないでザクッと言いたいこと言えよ馬鹿ども。
月曜日に上の顔色うかがわないと自分の一存じゃ思い切ったこと言えないのか?
だまされやすいお人好しっつったらてめえらのことだよボケ。はした金の工作費欲しさでいつまでもぶら下がってんじゃねえ。
659! じゃあいったいお前の知りたいことってな何なんだよ? 新しくて役立つ内部告発の重大情報が2ちゃんで
得られるとでも? 楽ばっかしようとすんな。
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊れ踊れ。
じょーほーこーかいじょーほーこーかい。あの会社にそんなの求めても無駄に決まってんだろが。
662:無名草子さん
08/06/29 17:42:43
コテは?
663:無名草子さん
08/06/29 17:46:40
できあがってんだよ、この世の仕組みはよ。おめえらがジタバタしたって関係ないの。工作する側もされる側も。
ワクテカ? いざとなったらちょいとばかしカネ突っ込んでいい思いさせて終わり。出来レースとわかってて遊んでんじゃねえ。
働け働け愚民ども。安月給低賃金でも他に働き場所がないんだから。黙って従ってりゃいつかは出世するかも知れんぞ、あー?
664:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/06/29 18:19:57
急に増えたなw
>>651
実在するかどうかが問題ではないんだが・・・
よく俺の過去レスを読むことだな
勿論、トリつきのみねwあとは、知らんよ。俺じゃないw
>>652
三日では分からんかったが、一ヶ月くらいで薄薄気付いたw
>>653
誰に?
ちなみにそいつは本当にいたんだよ
4年近く悩まされ続けた著者が・・・
>>658
はい?何か?
>>659
スルーとかできない人?2ちゃんには向いてないかも
>>661
土砂降りの雨ふってて日曜じゃ、そりゃあ増えるわなw
>>663
どうしたんだ?
665:無名草子さん
08/06/30 07:54:33
ここは基地外がずっと居着いているんだからスルーしろ。
・基地外の特徴
1.内部情報を出してくれる元社員が出ると、なぜか反発して揚げ足とったり粘着する。
(そのおかげでせっかく情報出していた人が来なくなった例あり。ex.倒産した方の元社員)
2.なぜかどうでもいい落ち穂拾い専門のウザイ変態が来ると不自然に擁護して盛り上げようとする。
666:無名草子さん
08/07/01 02:03:08
税金のムダ使い。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
「友人が図書館に入れて貰ったそうです。
お金を出すのをためらってる方、図書館に頼んで下さい(^-^)/ 」
667:無名草子さん
08/07/01 08:50:10
>>666
購入を断るブラックリストに入れてるところも多いんだとか。
668:無名草子さん
08/07/01 15:20:23
ワクテカ
ドーナツガールこれはたしかに萌える
6番目以外は
このモデル金かかってるのか?
掲載されることは了承してるのか?
誰か聞いてくれ
669:無名草子さん
08/07/01 15:59:25
かわいいけれど萌えるかどうかは悩む。
萌えというより普通にかわいいよ。
プロカメラマンだったらちゃんと
使用許諾と個人情報保護の書面を渡しているはずだが……
どうだろうなあ。「ギャラリーでの公開および
SHINの青春日記にのみ使用させていただきます」
と許諾をもらっているとは考えにくい……。
670:無名草子さん
08/07/01 16:18:01
俺ぐらいのじじいになると
かわいいも萌えるも一緒なんだな
この画像で充分にオナヌもできる
だがワクテカと6番目が頭から離れず無理だわ
671:無名草子さん
08/07/01 16:26:28
フォークとナイフ持ったやつはパクリくさいな
672:無名草子さん
08/07/01 18:19:03
>「最後は写真集作ってミスドに売り込みにいきましょう!」とか言っちゃって。
※弊社広報におきましては、大型プロジェクトの際、貴殿の作品だけでなく、貴
殿自身(経歴等)について調査・審査させていただきます。
貴ブログ『手作りでイカダ琵琶湖を横断するぜ!』を拝読させていただきました
が、タイアップによって弊社イメージを著しく損なう恐れがございますので、貴
殿とのタイアップ企画は今回のみならず見送らせていただきたく存じます。
673:無名草子さん
08/07/01 21:21:32
ワクテカ、なんかやることが妙に凝ってるね。
本気でやればモデルの選定から依頼、演出まで素人相手にしても、
かなり手間のかかることをカメラマンにやらせている。
カメラマン側の応じる動機が得られた情報だけからだともひとう見えてこないんだが。
周囲に手弁当でそこまでさせる力があるなら、出版販売だって、
もっと面白みのあるチャレンジをしてほしかった。
674:無名草子さん
08/07/01 21:30:18
自称プロの友達だろ。
あとちょっと思ったのが有料撮影会でドーナツ持たせた
写真もモデルも場所もそんな感じ
675:無名草子さん
08/07/01 23:33:18
ワクテカも、もうじき出版予定の自称プロ作家だからな。
皆でプロごっこを楽しんでいるんだよ。
676:無名草子さん
08/07/02 01:24:10
ワクテカのところのドーナツガール写真
プロと呼ぶにはちょいと厳しいものがある気がするんだが……
とりあえずワクテカと違って
一眼レフを扱える技能を持っていることは分かるが。
677:無名草子さん
08/07/02 01:52:15
こういうことを書くと余計な仕事が増えそうで申し訳ないのだが、
持込の方法はある。
自分が出したいのに似てる本を買ってきて、前書きかあとがきを読む。
そこに編集者への謝辞が出てるだろ。その人個人宛てに原稿を送るんだよ。
会社宛てに送るとなかなか読まれんよ。それにその原稿に興味のない人に
あたったら、即お断り。興味のありそうな編集者に送らないと意味がない。
持込を見るのは、手が空いたときだけだから、時間をとらないように要約
を1ページにまとめて原稿の前につけておく。原稿にはちゃんと目次とつ
けて、ページ番号ぐらいは振っとけば読みやすい。
678:無名草子さん
08/07/02 02:55:47
日曜日の渋谷を松崎が歩いていた。。。
679:無名草子さん
08/07/02 11:12:05
>>673
自称プロカメラマンはワクテカのことを
単なるショバ代持ちと思っているのでは。
個展開きたいなーでも金ないなー という時に
「俺、今度出版するんスけど、ギャラリーで写真展示やりませんか?
もちろんギャラリーレンタル代は俺の負担ッス」というワクテカが現れたのでは。
テーマがドーナツに限定されてるのは嫌だが
とりあえずタダで個展を開くチャーンス!と思ったとか。
680:無名草子さん
08/07/02 11:40:06
…で、個展開いたり、曲作ってCD化したり、宣伝カー借りるのって総額幾らぐらいかかるの?
ワクテカが本造り関連に費やした金って既に200万以上はかかってるんじゃね?
単なるフリーターの24歳がそこまで金をつぎ込めるのはある意味尊敬する。
681:無名草子さん
08/07/02 12:16:14
>>680
しかし、最近、この手の人って老若男女問わず多いのだ。
682:無名草子さん
08/07/02 14:27:54
自己顕示のためならいくらでも金を出す人か。多そうだ。
ワクテカが行き着く先は本気でレスポワールだな
借金背負って最後にたどり着いた希望の船でも気前良く負けて
ヘラヘラ笑いながら別室に連れて行かれそうな気がする
683:無名草子さん
08/07/03 08:27:35
>>679
自称プロカメラマンのみならず自称ミュージシャンなどなどもみんなそう思ってるんじゃないかな
でもワクテカには誰もお金出してくれないのが哀れだ
684:無名草子さん
08/07/03 12:01:44
スタジオレコーディング代やCDプレス代もワクテカ持ちかな
そりゃ金のないインディーズバンドにはありがたい話だ
ワクテカに「もっとナイーブでハイブローに」
「ドーナツガールの甘さと切なさとを織り込んで」と
わけわからん指示出されても
「ココはブラスの音をエフェクターで直に入れて
表現したほうがそれっぽくなると思う」とか
わけわからん専門用語でごまかせばオールOK
685:無名草子さん
08/07/03 12:11:04
ワクテカ「ねえねえ、俺今度出版するから、
テーマソング作って欲しいんだけど」
自称ミュージシャン「作るのはいいけど、レコーディングしたり
CD作ったりするとなると結構金かかるんだよ」
ワクテカ「じょぶじょぶ!俺が全額持つから!
俺の小説のテーマソング作ってもらうんだからそれぐらい持つよ」
うわーマジでいい金ヅルだ。
次は金のないクルマ愛好家が
「宣伝カー借りるなら、いっそリムジン借りちゃおうよ
おまえ免許持ってないだろ?俺がタダで運転してやるよ」
とワクテカをそそのかして
タダでリムジン運転してハッピーなことになりそう
686:無名草子さん
08/07/03 15:45:02
バンドに関して言えばあれは遊びだろ。
リハスタも割り勘
できた物も非常に程度が低い
そう見てるが
687:無名草子さん
08/07/03 17:45:51
すごい人気だ
688:無名草子さん
08/07/03 18:12:51
>>678
この前の日曜?
連投規制かかって移動中だったのかな?
689:無名草子さん
08/07/03 19:44:05
ワクテカはアホだけど人望はあるよ。そこだけは評価できる。
やっぱアホは人を安心させるのかもしれない。
ところで、誰かワクテカの書いた小説読んだやついる?
690:無名草子さん
08/07/03 21:02:00
人望に応えることは一生涯できそうにないがな。
691:無名草子さん
08/07/03 22:05:05
同類の自称アーティストが集まってごっこをしてるだけ。
692:無名草子さん
08/07/03 22:14:10
つうか、ワクテカも周囲も20代半ばの社会人だろ?
学生同士でやってるんならよくある話だけど。
派遣労働のあげく狂気に陥って凶行に走る奴も出るこのご時世、
彼らのカネとヒマはどっから出てるんだろう?
693:無名草子さん
08/07/03 23:06:21
プロフィールおよび過去ブログによると
ワクテカは以前50万円ほどの借金をして
それを治験のバイトで返済したらしい
そして出版契約をした時点では財産0円
どうやって費用を用立てたかは不明
……ということをアッサリ書いているが
どこから50万借金したのか非常に気になる
とりあえずホイホイ借金できる立場にあるらしいな
694:無名草子さん
08/07/03 23:44:10
確か詐欺で140万円借金でしょ。
バイト先の人に、ワクテカ君の学生時代の自主制作映画を北野武が見て、それをアメリカに持っていく、だとか言われて。それで140万騙し取られたみたいだね。
695:無名草子さん
08/07/04 00:34:07
文芸社もマジに代金回収が危ぶまれる相手とは契約しないだろう。
保証人的な人物がいるんじゃない?
どうもワクテカ君の実生活には、ブログに描かれてない部分が結構あるような。
696:無名草子さん
08/07/04 06:44:22
ワクテカのBlogからリンクしている美容師の親父が保証人なってるんだろ
blog見た限りじゃ親父はワクテカ以上のアホだな
697:無名草子さん
08/07/04 06:54:26
>>694
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのガキみたいなアホヅラならひっかかりそう
698:無名草子さん
08/07/04 22:55:00
●早速、お電話でお聞かせいただきました内容を審査委員会にかけさせて
いただき、審査、審議をいたしました。
審査委員会においては、将来的にできあがるであろう作品が持ちえる面白さ、
芸術性などの評価を申し上げるとともに、公共性、刊行意義、
そして最も大きなファクターである読者獲得の可能性を検討させて
いただきました。
審査において最もポイントとなるのは、
その方のみが持たれている「独自の経験、独自の視点、独自の創造性、
独自の発想力」などです。
文章に関する技術的な点は、
弊社編集部においていくらでもフォローが可能ですが、
「独自の・・・」につきましては、
いくら経験豊富な編集者が集まったところで簡単に生まれる
ものではございません。
応募される原稿や企画案に対し弊社が求めているのは、
まさにその部分なのです。
そういった意味におきまして、これまで■■様のバイタリティ溢れる行動は、
まさに刊行に値するものであり、協力出版枠へ推奨し■■様の全国出版
をサポートしていこう、と最終的にまとまりました。
原稿は、ご本人が主観のみで書かれたものよりも、
第三者的な立場で客観性を持たせた内容にした方が、
読み手に伝わりやすいという側面があります。
従いまして、原稿作成に関しては■■様の意向を尊重しつつ
二人三脚で「第三者的な立場」であるライターが作成する、
という形をお勧めいたします。
出版についての説明資料も同封しておきます。
ご不明な点などございましたらご連絡をいただければと思います。
まずは取り急ぎご報告まで。
↑雛形A
699:無名草子さん
08/07/04 23:02:20
●拝啓 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。
突然のお手紙失礼いたします。株式会社文芸社出版企画部の●●と申します。
■■様には以前に原稿のご応募をいただいていたかと思いますが、
その節は貴重な原稿をお送りいただきましてありがとうございました。
実は今回、私自身の部署異動に伴いまして原稿整理をしておりましたところ、■■様の過去の原稿を拝見する機会がございました。
そこで、唐突ではありますが、是非とも再度改めまして■■様の作品を現在
の審査委員会にてご検討させていただけないかと思い、お手紙させていただ
いた次第です。
■作品に対する感想
前回の経緯を把握せずに突然お手紙させていただいておりますので、
大変失礼かとは思いましたが、再度検討させていただけることに関して
ご了承いただけるのであれば、早速審査委員会にかけさせていただきたい
と思っております。お電話をさしあげてご返答を求めればお手間をとらせず
に済んだのですが、電話番号がわからず申し訳ございません。
突然のお話しですので大変恐縮ですが、ご了承いただけるようでしたら、
是非 出版企画部の●●までご一報いただければと思っております。
ご了承いただきました後、弊社ではご存知の様に「企画出版」「協力出版」
「自費出版」「電子出版」という四種類の出版形態をご用意させていただい
ておりますので、審査委員会での検討後、作品に対する所見とお勧めする
出版形態のいずれかをご案内させていただきます。
突然のお話しで大変申し訳ないのですが、個人的に是非再度審査委員会に
かけさせていただきたいと思っておりますので、
何卒よろしくお願いいたします。
700:無名草子さん
08/07/05 00:04:20
698,699
「協力出版」てまだやってるんだ。
ワクテカはそれかな。
701:無名草子さん
08/07/05 00:38:20
「協力出版」って言葉、今使ってんのかな?
古い文面かもしれない。
もっとも新風舎が潰れて、商法自体は数年前に戻ったようだけど。
702:無名草子さん
08/07/05 09:44:52
>>698 >>699
こんぷらいあんすちーむから苦言。記憶で再生したならいいけど、
応募原稿審査課の雛形データ持ち出してんなら、だめだよお。古い
やつのようだけどまずいわな。いま、喜びは慶びになってるけどね。
703:無名草子さん
08/07/05 10:00:39
もうやめてる。やめちゃった人にもそう言えるの?
704:無名草子さん
08/07/05 11:28:08
>>701
悪徳業者現役社員が必死に火消しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705:無名草子さん
08/07/05 11:48:08
>>704
頓珍漢?
706:無名草子さん
08/07/05 14:01:34
>>703
辞めたあとまで拘束されるタイプの労働契約ってのがありますから、
よく就業規則などをごらんになってください。ちゃかいほけん労虫。
707:無名草子さん
08/07/05 16:17:24
これは痛いですナ。
毎日びくつきながら生活してネ。
ばいばい
708:無名草子さん
08/07/05 16:36:04
>>706
公序良俗に抵触する就業規則(労働契約)は無効だよ。
709:無名草子さん
08/07/05 17:50:29
コンブも問題だろうが、
「審査委員会」以下の経緯がほとんど嘘八百なのもまずくないか? 突っ込まれたらどうするんだ。
少なくとも芸術性公共性刊行意義読者獲得の可能性をポイントに検討なんざしてなく、協力出版の枠というのも
よほどのことがない限り外れない。推奨されないほうが難しいくらいだ。
部署異動に伴う原稿整理ってなんじゃらほい。審査委員会じたいが怪しすぎ。
蛇足だが「突然のお話しですので」は「お話」。「いただける」の乱用も変。
710:無名草子さん
08/07/05 18:31:30
だいたい文書送る勧誘相手とは守秘契約も何もやってないんだろ?
711:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/05 18:58:36
>>699
それはコンテストから客を引っ張る時用だね
コンテストで釣って自費出版を勧める方法を新風舎商法と言って
責めていたが、実は文芸社も新風舎ほどでなくともやっていたわけだ。表ざたにならなかっただけで
>>709
審査委員会自体はない(無論、部署移動に伴う原稿整理なんてのはない。突っ込んだところでいくらでも言い逃れできるしw)
だが審査自体はやっているし、その意味で嘘八百ではない
勿論、これで民事事件にすら持ち込まれたことも一度もない
>>710
訴えなれなければ違反にも罪にも問われないんだな・・・日本ではw
712:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/05 19:10:03
ちなみに現役文芸社社員に情報のプレゼントとお願い
文集 個人情報? 茨城・土浦市教委が図書館から回収
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
だと
昔から度々問題になっていたが自費出版図書館から客を引っ張る商売はもうヤメレ
俺、履歴書に文芸社って書いてるから犯罪沙汰の企業になってもらうと迷惑なんだよな
今の会社は一応まともなんでOB社員のことも少しは考えて経営ガンガッてねw
713:無名草子さん
08/07/05 19:35:39
>>706
>>708
不正競争防止法の営業秘密に該当する場合は違法行為となるが、「710」さんがいってるように顧客と守秘義務結んでないようじゃ論外
714:無名草子さん
08/07/05 19:52:59
それと文芸社に送られてきた原稿を読みの専門の職種は法律をはじめ種々の知識をもっているとの元社員らしき者の投稿があったが、冷やかしで原稿を送ったことがある経験から言えば
文芸社には法律のプロはいないね
藤四郎ばっかだよ
こと法律に関してはね
もっとも有斐閣あたりの編集でも法律に精通している者はいないだろう
いれば、あれほどわかりづらい解説書にはならないだろうから
いずれにしても出版業界には法律がわかる奴はいないよ
わかってれば、そんなやくざな仕事(当然大手を含めてという意味)につかないよ
715:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/05 20:04:48
>>714
一応、社内にお抱え弁護士が一人と
専属で弁護士事務所もあるんですが・・・(勿論、不動産関係絡みw)
まあ、法律が分かる奴=弁護士ではない、というのなら、その通りかもしれませんが・・・
716:無名草子さん
08/07/05 20:23:18
弁護士事務所
URLリンク(niben.jp)
717:無名草子さん
08/07/05 21:00:49
>>711
いつだったか、自費出版関連で某国営テレビ局の取材チームが新宿社屋に入るってんで、
審査委員会やらいろいろでっち上げて撮影させたことはなかったっけか?
あくまで平和なニュースのワンコーナーだったから、意外におおらかに各フロアとも取材させてたような。
作るとこは作らないといけないってんで、広報の人とか準備は大変だったんだろうが。
いかにも委員面した年輩連中かき集めて「ただいま審査中」とかやったり、編集やらも笑顔で出てたじゃん。
興味ないから本放送は見なかったけれど、あらららと拍子抜けした記憶がある。
見た見ないでそのあとしばらくまた笑い話だった。
718:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/05 21:49:08
>>716
WOW!もしかして元社員さん?w
>>717
あったよ。てか、そんなもんなんとでもなる
口裏合わせりゃ問題ないだろ
問題は、審査しているかどうかであって、審査会があるかどうかではないもんな(大体、何を持って会とするのか明確な定義がない)
俺が笑ったのは文芸社HPにある社員の顔だし業務フロー。あいつら一生転職出来ないと思うw
719:無名草子さん
08/07/05 21:56:17
URLリンク(10140blog.digbook.jp)
>太宰治、河口安吾、織田作之助、石川淳、小田巌夫、そして太宰の弟子
>田中英光といった、いわゆる無頼派が文壇から姿を消して久しい。
>(中略)彼らはどこか清廉さが感じられた。そして紡ぎだす文章は、
>ある種の高潔さと気品をとを兼ね備えていた。本作集集の作者の筆致にも
>それと似たものを感じたことを正直に告白しておきたい。
相手をのせるためとはいえ、そこまで言うかw
結局ハズしてるしw
720:無名草子さん
08/07/05 22:36:05
いかに弁明し正当化し改善をつくろったところで、この会社による嘘と迷惑は限度を超えてる。
一般に解釈される「審査」とこの会社が応募原稿に対してやってる「審査」はまるっきり別物。
審査の何たるかについてはあるとき追及してみた。結局まともな回答はない。社内的に統一もされてないようだ。
危険人物NGが本当の基準ならそう言うべきじゃないか? 変なファクターをわざわざ挙げるから詐欺まがいとそしられる。
のせられる著者も著者だが、カネ目当てによってたかっておだてあげてしまうこの会社の責任は大きい。
100万200万のカネを社会勉強になったとすましていられる連中ばかりではないのだから。
721:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/05 22:47:33
>>720
>危険人物NGが本当の基準ならそう言うべきじゃないか?
それはまあ、80%だね(ライター案件含む)
残り18%が盗作(著作権侵害)、人権侵害(主に肖像権侵害)、薬事絡みの見極め
そして1%(もっともっと低いけど)はマジで企画もあるからね
許せないのは分かるが法は犯していない(民事裁判はしょっちゅうあるけどね)
俺は文芸社の有りのままを語っているつもりだが、これで刑事犯罪は出てこないよ
根本的に契約する側の問題だと言いきれるな。払ったカネを勉強ですますかも含めてね
722:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/05 22:48:57
あ。19%か・・・
723:無名草子さん
08/07/05 23:46:28
>>715
713/714の投稿者です。
俺は知財関係の人間で
大手の出版社の編集者とも話しをしたことがありますが
肝心な著作権法(当然同法第三章出版権を含む)すら理解してる奴は出版業界にはいませんね
ウリの本業は不動産だから不動産については精通した弁護士いるかもしれないが
出版に対する法的な知識はないから、著作権で訴訟起こされたら一発でぽしゃるよ
そうした視点から見れば文芸社が新風舎を意図的に追い込んだなんていうのは偶然の産物
戦略があって新風舎を追い込んだとは到底考えられないね
724:無名草子さん
08/07/05 23:53:27
>>723
いや、新風舎は、外側から追い込まれるより前に、内部崩壊が始まっていたんだが。
725:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/05 23:58:09
>>723
>著作権で訴訟起こされたら一発でぽしゃるよ
www
さあ、ここのスレにいるアンチ文芸社諸君の為に立ち上がりなさい
一発でぽしゃらせたら君は神とあがめられる。俺も期待しちゃう。ガンガレw
726:無名草子さん
08/07/05 23:59:03
>>724
723の投稿者だがよく読んだか?
だから「新風舎を追い込んだとは到底考えられない」っていってるんだよ
724の投稿者は松崎とどうレベル?
727:無名草子さん
08/07/06 00:04:12
>>725
723の投稿者だが
訴訟起こすには訴えの利益っていうのがいるんだよ
そんなことも知らんのか?
この板の住人のレベルってこんなもんか?
728:無名草子さん
08/07/06 01:02:39
はいはい自称法律に詳しい人
729:無名草子さん
08/07/06 02:21:58
どうせ金儲けするならさあ、もうちょっとスマートにやってほしいよね。
いわゆる文芸社商法、最初はよく考えたなあって感心したけど、あんまり能率よくないでしょ。
著者ひとりあたまからむしれる金はせいぜい200万円? ライターつきでも300万くらい。
騒ぎ立てるほどの額じゃない。実利はそんなにない。
元社員さんの言うように完璧合法だし。
だけど労力かかり過ぎ。広告に営業、本も作らないといけない。
毎月相談会も開かないといけない。やることが一緒なだけに、疲労は大きい。
がんばって契約増やしたにしても、世間の評判は上がらない。
リア鬼が売れても血液型が売れても、Bと言って胸を張れるわけじゃない。
そんな中で安月給に耐えるかノルマをこなすか、どっちにしてもキツい。
転職しようにも先はなく、やりがいもない。そのうちプライドも感覚も麻痺してくる。
でもまあ新宿御苑前で居心地のいい会社なんだろうね。
契約するがわの問題、ってのもそのとおりだし、ほぼ無敵と言っていいでしょう。
730:無名草子さん
08/07/06 02:40:14
Pが倒れてどうなることかと正直思ったけれど、傾くどころかますますもって安泰、ボーナス激増基本給も右肩上がり。
夏休みシーズン突入の今日この頃、どうもみなさん小心者が多いようですな、心配せんでもわしらは元気元気!!
731:無名草子さん
08/07/06 02:40:35
「元社員さんの言うように完璧合法だし」
>客をコンテストで勧誘しほとんどの人間に受賞させ
有頂天にさせた冷静な思考を奪った上で
ボッタクリな出版サービスを契約させる催眠商法
……を違法と定める法律が今のところないらしいからな。。。
某法律相談記事を出版商法タイプにもじってみた。
「出版商法。あなたは当選しました、と審査員特別賞などを送り
カモを本社に招き、高額出版サービスを売りつけます。
広告の下には小さく『自費出版をお勧めすることがあります』と
書かれています。営業目的を隠すことは禁止されていますので、
業者は広告の下にそう書いている。
『お客は営業目的と知ったうえで応募しているから解約できない』と
たくみに法のスキマをかいくぐる作戦をたてています。
こうした限界事例、違法スレスレ悪徳業者に対しては、
消費者保護契約法、民法で解約しましょう。
民法の詐欺、錯誤で解約に持ち込む方法があります。
しかしこの場面では証拠が決め手となります。
契約前の言った、言わないは、録音テープでもない限り、
契約書を盾にした業者の弁護士に負けるでしょう。
この段階ではバタバタ動かず、もめそうなときは早めに
業者との交渉を録音テープで残しておくことです」
732:無名草子さん
08/07/06 02:47:24
そういえば以前、「騙されたかな?と心配になって
2chを見に来た人のためのテンプレ」がこのスレにあったと思うが……
見当たらないのでとりあえず。
※ ※ ※
騙されたかどうか心配になってこのスレを見に来た契約済の方は
今すぐ消費者センターにご相談ください。
解約・全額返金の前例はあります。あきらめないで!
また、出版商法被害の救済を謳うNPO法人もいくつかありますが
そういうところに連絡するのは控えたほうがいいでしょう。
まずはとにかく消費者センターです。相談無料です。
このスレの>>3-4あたりで紹介されている記事をプリントして
契約書一式と一緒に相談員さんに見せると話が早いです。
733:無名草子さん
08/07/06 06:10:09
偶然おもしろいの見つけた
URLリンク(mobile.seisyun.net)
の134あたり
これ結構売れたんだよね。
734:無名草子さん
08/07/06 08:13:01
>>705
>>702へのアンカーミスだろうが。
とぼけてんじゃねえよ
735:無名草子さん
08/07/06 11:19:03
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>先着○○名には某書店に4ヶ月間継続して店頭に置くという特典が付くんで
最近この手の「特典」多いようだな。
>新風舎の0さんといい、今度のMさんといい、とっても褒め上手
そりゃもう、そこがキモですからw
>「そこまで言ってくれるんなら、是非企画出版で!」が、私の本音です。
断りの論理としてそれを言うならいいんだけど…
736:無名草子さん
08/07/06 11:29:21
>>706>>708>>713 ちゃかいほけんより
おれが言いたいのは、客宛の文書雛形などの社内文書を持ち出して、こ
こにのっけってると、窃盗として取り扱われることもあるから注意して
ねってこと。それから労働契約違反として損害賠償を請求されることも
あるってことだよ。これは公序良俗違反どころか、しばしばあたりまえ
の顔して普通の会社で規定されていることが多いんだ。だから、ここで
は知財法関連はひとまず関係ないんだよ。
737:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/06 11:40:09
>>729
そう?20代で年収500万前後って薄給なの?
基本25~35万×12ヵ月。それにボーナスが1.5倍~2倍×2回
ほんでインセンティブが月1~10万。待遇はいいと思うが、俺が世間知らず?
>>731
なかなかいいところを突いている
文芸社は非合法ではない為、一括りにして倒すことはできない
ただ、>民法の詐欺、錯誤で解約に持ち込む方法があります。というのはその通り(実際にあったし)
例えば、B型自分の説明書。これが実は協力出版という名のもとに
(金が動ければいいのだから文芸社側と著者側で何か特別な裏工作があったなど)発売されたものだとしたら、
当然、講評(所見)にはその例を載せ、営業トークでも言っているわけだから誤認は確定的だわなw
実際、山田みたいなトンデモ例はそうそうない(そして、それ以上の力を持ってる奴は最初から文芸社には応募しないw)
>>735
寧ろ、はした金出したぐらいでお前程度の本をここまでお膳立ててやるんだから感謝せよ
ってのが文芸社側のキ・モ・チ?
売るための努力してたら更に赤字抱え込むから、売るための努力をしているスタンスを見せているのだよw
738:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/06 11:42:30
おっとこりゃ失敬
B型自分は完全に協力出版だったなw
そりゃそうだな。あの信頼性抜群の文芸社の広報が言っているのだから間違いないw
739:無名草子さん
08/07/06 13:54:00
文芸社社員 ◆S/zTARvHkE :2008/07/06(日)
おまいの居た会社、ボーナスって、あったっけ? ないんじゃない。
740:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/06 17:14:10
>>739
悪いけど、俺はずっと貰ってたよ
何故か数名小部屋に呼ばれることがあっただろ?
営業成績がいい人間にはあのO氏だってあげてたんだよw
無論、呼ばれなかった人間はボーナスの存在すら知らんうちに辞めていっただろうが(早めにねw)・・・
741:無名草子さん
08/07/06 20:22:29
>>736
713の投稿者だが「ここにのっけってると」これは不正競争防止法の問題
「客宛の文書雛形などの社内文書を持ち出して」これが窃盗の問題
698・699についておれはいってるんだけど
2chのの人間にはちょっと問題が高度だったかな?
742:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/06 20:27:32
どうしようもない勘違い野郎が時折このスレに粘着するのは何故だろう・・・
被害者としては是非知りたいもんだなw無論、スルーすれば問題ないのだが・・・
ってこれは運営に問い合わせるべき案件だろうか・・
743:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/06 20:30:09
>窃盗の問題
w
>2chのの
w
帰れw
744:無名草子さん
08/07/06 20:42:30
ともあれ文芸社は社内情報の管理をきちんとしてくれ。
文書雛形流出は知ったこっちゃないが(わかるやつにはわかってることだし)、作品の個人情報とか特にな。
知らない間に「ご著作拝見」とか電話されても迷惑でしかない。
745:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/06 21:09:57
>>744
個人情報で問題になったら500円の商品券を贈ればいい
これはYahooでも実証済み
500円あげうから我慢しろw
746:無名草子さん
08/07/06 21:33:45
ワクテカクンって今は100万200万の端金ですんでるけど、そのうち数1千万単位の借金つくりそう…
こいつ次は「映画監督になるために自分で映画会社を創るぜ!」とか言い始めんじゃねーか?
747:無名草子さん
08/07/06 21:38:56
元・文芸社社員、なんか急にガラが悪くなったな。
ひょっとしてアンタ、「探○ファイル」の人間?
748:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/06 21:54:31
>>747
どうしようもない勘違い野郎が時折このスレに粘着するのは何故だろう・・・
被害者としては是非知りたいもんだなw無論、スルーすれば問題ないのだが・・・
ってこれは運営に問い合わせるべき案件だろうか・
749:無名草子さん
08/07/06 21:57:46
716って相当なせんせいじゃないの?
ほんとにこんなひとがBに出入りしてるわけ?
でも元B社員がこんなにボロクソ書き込んでいるのは
実際はせんせいは影響ないから?
それともこれも古い情報?
よーわからん。
750:元・文芸社社員 ◆S/zTARvHkE
08/07/06 22:09:27
>>749
というか文芸社とは、いや瓜谷氏とは切っても切り離せないモーホー以上の仲
751:無名草子さん
08/07/06 22:13:16
●あれは別に会社側が用意した「雛形」じゃないよ。
独自で綴った手紙の記憶を辿ったもの。
自分の雛形としては何回も使ったけれどね。
752:無名草子さん
08/07/06 22:16:35
●716の先生は相当な人だけれど
文芸社とはべったりですね。
その背景は知りませんがね。
753:無名草子さん
08/07/07 19:05:52
ほんま屑やな審査課は...
754:無名草子さん
08/07/07 21:07:26
>>740
ボーナスを当人以外にわからないように渡してたの?
社員の競争意欲をかきたてるためのニンジンとして公然と渡すのが普通だが、
隠すのはなぜ?
755:無名草子さん
08/07/07 21:27:30
あの会社はなんでも隠して渡すのが好きやからね。
756:無名草子さん
08/07/07 23:32:15
●文芸社から協力出版をしてからその後、
他社から通常の商業出版を続々してる人たちっているよね。
全体から見れば本当にごくごく少数だけれど。
そういう人って「独自の立ち位置」と「明確な個性」を持っている。
それを「本」と言う固定したカタチで提示するための協力出版であった、
というストーリー展開だよね。
いずれにしても先を見た戦略をもって投資しているわけだ。
そこまでの覚悟や意思がなければ、あるいは、仮に多少あっても
無駄に終わるのが協力出版だと思う。
盆栽に100万円かけるような人が出版にも金を投じるのは、
それはそれでいいと思うけれど、そうでないのならば、
リスクとリターンを塾考したほうがいいと思う。
前述のような人たちでさえ、
「文芸社」というレッテルに業界内の逆風を
感じているわけだからね。
文芸社の出版というのは、商業出版と自費出版のそれぞれの
要素から版元側にとっての実利的な好都合な点をすべて採用して、
著者には「虚栄心」という満足を与えるビジネスなんだよね。
虚ろに栄える心・・・それをカネにかえる仕組み。お見事だ。
757:無名草子さん
08/07/08 00:23:42
なにを今さら
758:無名草子さん
08/07/08 17:38:43
外道じゃ……B芸社はホンマモンの外道じゃあああ!!!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ガン治療に金がかかる患者をそそのかし出版契約……外道じゃ……。
印刷所で安く作ってタダで配ればよかったろうに……。
759:無名草子さん
08/07/08 18:07:06
スレ住人をそそのかしているのは……おまえじゃw
760:無名草子さん
08/07/08 18:13:10
つーか住人なんて、すでに皆無にちかいか?
お芝居がんばれよ!
761:無名草子さん
08/07/08 19:12:34
芝居好きの連中が多いしな...
762:無名草子さん
08/07/08 20:46:29
>>758
文芸社には病苦とか不幸関係多いな。
新風舎とくらべても多い。
763:無名草子さん
08/07/08 21:39:45
図書館……
まあタイトルは悪く無いな
検索にかかりやすいだろ。
764:無名草子さん
08/07/08 23:24:37
URLリンク(ehonsakka.exblog.jp)
「非常に誤解を招きやすい説明」にご注意
765:無名草子さん
08/07/09 00:08:47
東京国際ブックフェアに文芸社と文芸社ビジュアルアートも出展するみたいだね。
B型が売れたからなのかな?