08/04/30 16:48:51
>898
しんちゃんの本20冊で普通の本2冊分だから
役に立たない。
ところで上製かなあ並製かなあ
901:無名草子さん
08/04/30 16:58:30
>>898
>>900
そんな心配しなくても
そもそも隔離されたB社専用棚にしか並ばない
902:無名草子さん
08/04/30 18:35:51
まったくだね。
なんでほっとけないの?
近親憎悪に見えてしまうよ。
903:無名草子さん
08/04/30 18:39:08
似たもの同士がいがみあうスレッドのどこが悪いんだ?
904:無名草子さん
08/04/30 20:04:59
>>899
>今はね、コミュニケーション学科だの漫画学科だのに
ライトノベル専攻や脚本専攻というのがあってだね……
んなことたあ知ってるわ。
そのどのセクションにもポルノ小説はあてはまらねえんだよ
905:無名草子さん
08/04/30 20:13:52
B芸者の最近の"編集者"の名前は「小野」で統一
これは架空の名前で、電話をかけた相手のフルネームを聞いてから
"営業担当"を探して対応することになってる。
ちょっと前は「阿部」というのもあったな~
クレームがついたら「退社しました」w
906:無名草子さん
08/04/30 20:15:48
今応募したらクリアファイル二枚と図書カードが漏れなくもらえるよ
みんなで応募してみ
907:無名草子さん
08/04/30 22:00:10
>>905
内部告発か・・・もっとkwsk
908:無名草子さん
08/04/30 22:30:33
あそこの編集、
「ネットで検索すると、○○より△△という言葉の方がたくさんヒットします」
ってレベルだろ。
勘弁してくれ
909:無名草子さん
08/04/30 22:32:35
帯キャッチコピー100本ノック!
URLリンク(ameblo.jp)
平積されないんだから帯を凝ったってしょうがないだろうに
910:無名草子さん
08/05/01 00:25:25
用意してあったTシャツを途中で出してくるあたりがウザイ
Tシャツの帯の字違ってました。
って次回アップするのが目に見えている
911:無名草子さん
08/05/01 00:36:00
>>908
うろたえるなよw
912:無名草子さん
08/05/01 01:22:24
煮詰まってきたってw
913:無名草子さん
08/05/01 01:28:17
>>905
本当に統一されてる?
うっかり編集者の名前を挙げると
誰がカキコしたかバレそう
914:無名草子さん
08/05/01 01:36:31
>>913
君は知ってはいけないことを明らかにしたね。
ふっふっふ・・・
915:無名草子さん
08/05/01 15:33:27
今月の特別企画書籍もリピーターだよう・・・
やっぱ一度お金出しとかないと企画にしてくんないのかな・・・
916:無名草子さん
08/05/01 16:17:27
「特別企画書籍」って、自販機でもう一本ジュースが当ったみたいな
とりあえず金出さないとダメって感じなのかな。
どっちにしても選考基準があいまいなことはたしかだ。
917:無名草子さん
08/05/01 17:29:59
質問! ここにカキコしてる人達?は悪質商法で儲けてる連中に対して
怒りを露わにしてるのか?それとも程度の低い詐欺に引っかかった
自称作家先生の振る舞い方に腹がたっているのか?
(´・ω・`)詳細キボンヌ!
新風舎(故)の残党より
918:無名草子さん
08/05/01 17:37:07
>>917 両方、つまらん質問する厨房は氏ね。
919:無名草子さん
08/05/01 19:18:27
>>917
てめえが儲けるためにやったことを洗いざらい吐いてみろや
920:無名草子さん
08/05/01 19:22:56
>>917 すこしは編集の質を上げようと思ってね。
「『人を探す』は『捜す』が正しい漢字です」
「正しい」の基準が変なんだよ、おたくの編は。
921:無名草子さん
08/05/01 19:31:57
>>916
ワロタw
お得意様へのキャッシュバックサービスですか
922:無名草子さん
08/05/01 19:32:42
生き恥デビュー。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「石田衣良、よしもとばなな、重松清、瀬戸内寂聴――。
そうそうたる顔ぶれを、まるで露払いのようにして
怪人クン著『キャバなやつら!』は書店に平積みされていた。
ついにデビューだ!」
923:無名草子さん
08/05/01 20:31:11
捜すはもともと知っていて見失っている人をさがす場合に限られる
よね。
人をさがす場合でももともと知っている人でない場合は捜すは使わ
ない。これを理解しているようには思えないということですね。
924:無名草子さん
08/05/01 21:19:59
>>922 ベタなカモだな。もう少し個性をはっきしろ。
925:無名草子さん
08/05/01 22:29:30
おい!お前らキモ面死人のマツゾッキ知らね~か? マジ捜してんだけど!
「キモブタ、銭返せよ盗人!詐欺師!変態w!」あ~~~~~~~スッとしたwwww
926:無名草子さん
08/05/02 03:12:15
URLリンク(onigumo.kitaguni.tv)
> いったい何のための裁判だったのでしょうか? 「新風舎憎し」と怒っていた人にとっては、
>倒産させたことだけで満足なのかもしれません。しかし、その結果は共同出版問題を
>解決するためにプラスに働いたでしょうか? それどころか、同業他社に有利に働いたので
>はないでしょうか? 今いちど冷静になって考えてほしいと思います。
鬼蜘蛛は結局、ネットで他人の批判をするばかり。
「冷静」じゃないのは、鬼蜘蛛自身じゃないの?
927:無名草子さん
08/05/02 10:15:42
鬼蜘蛛を批判するのは工作員ですかね
928:無名草子さん
08/05/02 12:00:07 BE:55798027-2BP(114)
>>926
しかし、これは正論
929:無名草子さん
08/05/02 12:06:05
>>920
「すこしは編集の質を上げよう」->「少しでも編集の質を上げよう」
みたいなことをして欲しいんだな
930:無名草子さん
08/05/02 12:14:22
鬼蜘蛛は八つ当たりと私怨がかなり入ってるが、
倒産した方と同じ商売をやってるところがのさばってるのは問題
931:無名草子さん
08/05/02 14:30:41
いま電話したら、全然書店に配ってねえな。
それじゃ売れるものも売れねえよ。
アマゾンにすら在庫が無いのでどして?って電話したら文芸社の倉庫にたんまりあるそうだw
932:無名草子さん
08/05/02 14:36:31
>>931
なんて本の話?
933:無名草子さん
08/05/02 14:40:41
>>923
あなたが言ってるようなことを意識してる人は
ほとんどいないと思う。
むしろ、見慣れない「捜」の字に抵抗感を持つ著者が多いのでは?
それを「前にも言いましたが『捜』が正しい漢字です」と繰り返しても
著者を苛立たせるだけでしょう。
それより929みたいな指摘の方が有意義ではないかと。
作品の雰囲気にもよるしね。
「ハッチはお母さんをさがしに旅へ出ました」で「捜す」はありえない。
指摘する箇所がどこかズレてるんだ、ここの編は。
934:無名草子さん
08/05/02 15:10:28
>>931
>売れるものも売れねえよ。
その前に「売れないものは売れない」ということに気づけ。
勘違い作家気取り君w
935:無名草子さん
08/05/02 15:29:41
前スレでさらした
URLリンク(ameblo.jp)
ですが。
>934
売れなくてもいいんだが、
人の目に触れるところには置いてほしいのだがな。
大丈夫。この本が売れなくても十分作家活動してるからw
936:無名草子さん
08/05/02 15:41:42
晒したのはこっちだったかも。
スマソ
URLリンク(tokyominiature.blogspot.com)
937:無名草子さん
08/05/02 15:43:03
>>935
ガンガン、ブログで不平不満をぶつけましょう。
金払っているんだから、文句を言う権利はあるはず。
多少は文芸社商法に打撃を与えられるかもしれません。
938:無名草子さん
08/05/02 15:46:46
契約金払えば著者はお払い箱。
文芸社棚に放置するも最長1ヶ月。
毎月200冊の慈悲本垂れ流し故、棚に放置すら期限付き。
契約期限が過ぎれば>>935の部屋は返本の山。
手売りしたほうが早いかも。
939:無名草子さん
08/05/02 17:00:28
文芸社って初版は何部契約するんですか?
まさか五百とか千とかはありえないですよね。
二百か三百?
940:無名草子さん
08/05/02 18:14:37
>>935
「売れなくてもいいんだが、
人の目に触れるところには置いてほしいのだがな」
お客さんと書店スタッフのことを考えない発言だな。
お客さんも書店スタッフも、売れない本が場所とってると嬉しくないんだよ。
941:無名草子さん
08/05/02 18:23:32
人目に触れたいなら路上販売すればいいのに。
942:無名草子さん
08/05/02 19:35:36
>>935みたいなタイプは
大っぴらにはB芸社を訴えないだろうな。
「大丈夫。この本が売れなくても十分作家活動してるからw」
という文章から察するに、アイデンティティーの面で
「作家であるボクちゃん」にすごく依存してそうだから。
作家であるボクちゃんが悪徳出版社にしてやられましたー、
なんて恥ずかしくて大声で叫びたくないだろうよ。
下手に訴えて、「けんか独り旅」のおっちゃんみたいな
見苦しい人と世間に思われたくない、と考えているだろうよ。
943:無名草子さん
08/05/02 19:48:24
ていうか本人が2ちゃんに書き込んでるとしたら痛すぎるだろ。
ある意味ワクテカよりひどい。
944:無名草子さん
08/05/02 20:30:28
貴重な著者さまを足蹴にするんじゃない。
945:無名草子さん
08/05/02 20:55:32
「売れなくてもいいんだが、
人の目に触れるところには置いてほしいのだがな」
しかしこれは痛すぎ。
本屋さんは怒るよ。
売れないと判断したら返品するっての。
道楽でやってんじゃないんだから。
946:無名草子さん
08/05/02 21:20:57
書店をレンタルギャラリーか何かと勘違いしてんじゃないの
著作を展示したいならレンタルギャラリー使えばいいのにな
B芸社にいくらボられたか知らないが、仮に50万とすれば
1日5千円のギャラリー使って100日間展示できるよ
947:無名草子さん
08/05/02 21:33:08
作者はキ○○○ばかりというのは本当だったのか
948:無名草子さん
08/05/02 21:52:00
>>942
ケンカひとり旅は、大山倍達の本と間違えて勝った奴がマジでいるようだw
949:無名草子さん
08/05/02 22:31:13
あのね、我々としても本スレでいうところのワクテカ青年的キャラには注目してるわけよ。
正直、ワクテカくんキャラが常時顧客として寄ってくるなら、妙な誤解を招く阿漕な商売やらんですむし。
というわけでぶっちゃけ、お願いしたいんだが、ワクテカ青年予備軍の狩り場、知ってる人教えてくれ。
本スレに書き込んでくれてもいいし、それでまずければなんかの伝手をたどってちょうだい。
950:無名草子さん
08/05/02 22:32:46
ということでヨロシク。
飲んで帰って上機嫌、明日からは心置きなく旅行を満喫してきます!
951:無名草子さん
08/05/02 22:42:05
900超えるとさ、いつも香ばしいヤツが煽ってくるんだよな。
952:無名草子さん
08/05/02 22:54:38
ワクテカ・ケースはまさに「妙な誤解を招く阿漕な商売」の典型例。
ま、そんなことは十分おわかりと思うが。
953:無名草子さん
08/05/03 04:43:36
ノルマがあるから月末になると編集は焦って作品を読みまくる
だいたいの感想はマニュアルにそってテンプレ通りに書かれるわけだが
酷いのになると主人公の性別を読み間違えて"客"にしてきされたりするわけだw
「私」とかいてあるから男だろって、アホですかとw
斜め読みもいいとこ
954:無名草子さん
08/05/03 07:02:54
>>949 エディタースクール、写真専門学校、映画専門学校、
声優スクール、ファッションスクールそういうところに
ワクテカ予備軍が大勢いる、かも。
955:無名草子さん
08/05/03 07:56:03
>>953
一応整理しておくと、斜め読みであれ原稿を最初に「読む」役目は在宅の学生・主婦をはじめとした人たち。
彼らがまとめた梗概(賞などに応募する場合は著者みずからが書く)をもとに、社内のバイトが感想文を書き飛ばす。
梗概と感想文、プラス裏データを、営業社員が斜め読みしてセールストークの材料にするわけね。
編集が出てくるのはあくまで契約が成立して、本当に原稿を読まなければならなくなったとき。
ふつうの出版社とは、組織の体系も役割も名前もぜんぜん違う。
また聞きのまた聞き、そろいもそろって無責任連中のやる仕事だから、ミスは頻発する。
だいたい契約するかどうかもわからない素人の文章を読み下す苦労を考えたら、少しくらいの間違いはあって当然。
956:無名草子さん
08/05/03 09:15:29
つまり文芸社の広告の「もれなくプロの感想がもらえます」というのは
梗概を元に書き飛ばし金を稼ぐ「プロ」のバイトの感想ということですね。
957:無名草子さん
08/05/03 10:03:19
振込先の口座、コロコロ変わるのなんでだろ?
脱税してんのかな
なんかこの会社ヤバそう
958:無名草子さん
08/05/04 01:00:15
文芸社の倉庫ってどこにあるの?
ちゃんと管理されてるのかな~??
959:無名草子さん
08/05/04 10:03:27
>>958
この記事から場所を推測できるかな。
URLリンク(www.bungeisha.co.jp)
960:無名草子さん
08/05/05 11:33:00
「象は鼻が長い」を「象の鼻は長い」に書き換える、アホさといったら!
「正しい」の基準がズレているんだよ、文芸社の編集は!
「誤りを指摘すると著者が怒り出す」だと。あ?
古株は引っこ抜いて新しい編集部員を入れてくれ。
961:無名草子さん
08/05/05 12:05:02
編集の仕事ってそんなもんじゃないんだけど
962:無名草子さん
08/05/05 12:09:54
齋藤が悪い
963:無名草子さん
08/05/05 20:47:26
>>960
朝日の「用字用語の手引き」か同種マニュアルみたいなのがあって、
機械的に判断してるんじゃないかな。
文章を修正するにしても、「必ず修正しなければならない」から
「このままでもいいがこうした方が」までいろいろ程度があるわけだがが、
マニュアルで教育されただけだと、そういうさじ加減がなかなかできない。
>古株は引っこ抜いて新しい編集部員を入れてくれ。
今在籍している顔ぶれに問題があるというよりはシステムの問題だろう。
編集の質を向上させたところで、利益に反映しないのだから。
964:無名草子さん
08/05/05 21:02:59
だから編集の仕事はそんなもんじゃないから。
965:無名草子さん
08/05/06 08:41:51
>>963
>編集の質を向上させたところで、利益に反映しないのだから。
そういうことだろうね。編集は金にならない。お客(著者)の獲得が
利益になるわけだから。
966:無名草子さん
08/05/06 12:08:27
本当の意味の編集職がいれば採用されない原稿。
そんな原稿に書かれた表現を多少いじろうがどうしようが無意味。
仕事やってるふりの「編集ごっこ」に過ぎない。
967:無名草子さん
08/05/06 17:18:53
新風舎を訴えた著者の「世界けんか独り旅」が
アマゾンの中味検索で読めるが、いやあ
こりゃひどいね
ここまでひどいと、さらされた本人が可哀想
968:無名草子さん
08/05/06 19:10:36
俺も中味検索で読んだが、バカ親父の日記といった内容。
少なくとも、人に読ませるような文章ではない。
969:無名草子さん
08/05/06 19:24:01
>>968 そうかな。普通の本の中にもこれくらいのは
いくらでもある、と思ったけどね。
たとえば、さっき読んだこの本↓、内容も文章も本当に稚拙なので
これ、もしかして共同出版、と思ったけど普通の本だった。
実録詐欺電話私はこうしてだまされた
日向野 利治 (著)
970:無名草子さん
08/05/06 19:25:32
天井美智子が悪い
971:無名草子さん
08/05/06 20:28:25
>>969
そりゃレベルの低い本は普通にあるが、
たいがいの場合、「これは売れる」「ぜひ売りたい」と
思って出すもんだろう。
ある種の志はあるわけで。
慈悲の場合、内容はどうでもよく、売れなくてもいいし、
著者から金を巻き上げればいいと思っているところが
根本的にちがう
972:無名草子さん
08/05/06 21:00:44
だな。
しかもどんなトンデモ本が出ても責任を負うのは作者。
内容によっては名誉毀損などが起こる可能性があるが、
そんなときは全て作者が責任を負うと契約書に明示されている。
ワクテカのブログの米欄で指摘していた人がてたが、
ここが「普通の出版社」と全然違うところ。
売れなかろうが作者が訴えられようが全くリスクを負わない「出版社」(笑)。
作家ごっごしたい奴らは勝手に貢いでくれる都合のいい存在なんだよ。
973:無名草子さん
08/05/06 21:35:08
今日の朝日に文芸社の血液型のカラー広告が載っていた。
こういうまぐれ当たりがあるから、あんまりぞんざいに作ったら、
編集者も恥ずかしい思いをするんじゃないの?
とはいえ、「リアル鬼ごっこ」は山田悠介の文章だけでなく、編集の
ひどさが受けたのかもしれないが。
974:無名草子さん
08/05/06 22:06:13
>>973
血液型本は売れてるらしいね。
ゲンダイの記事によると、50万部突破らしい。
文芸社の天下はまだ続くな
975:無名草子さん
08/05/06 23:12:54
血液型本ねえ。
関係した一部の編集社員は浮かれてるかもしれんな。
「これでホンモノの出版社に一歩近づけた!」
でも、世間に後ろ指さされながら、
一日中電話かけて素人の下手な原稿ヨイショしまくったり、選評書いたり、
怒りのクレームに対応したりしてる連中は正直面白くないだろうよ。
「喜ぶのはセールス拡大につながってからだ。俺たちのヨゴレ仕事で
オマエら食わしてやってることを忘れるな!」
本の売り上げが、彼らの“プライド”を脅かす。
976:無名草子さん
08/05/07 00:28:46
>>975
少なくとも、自称著者への営業は
やりやすくなるよな
「こんなに売れる可能性があるんです!」という
切り札的セールストークに使える
977:無名草子さん
08/05/07 01:08:24
>>974
まさか素で「記事」と思っているんじゃないだろうな?
あれは「記事風広告」なんですけど・・・
978:無名草子さん
08/05/07 01:55:48
それなら、普通は「パブ記事」「タイアップ広告」って言うんじゃないの
979:無名草子さん
08/05/07 02:30:05
記事風広告=タイアップ広告
「記事風広告」って昔から言うんだけど。
90年代には普通に(普通のw)出版社で言われてましたけどw
980:文藝春秋社員 ◆GxL2yKkN1M
08/05/07 02:38:52
>「記事風広告」って昔から言うんだけど。
言わねえよ! んなダサいこと。
981:無名草子さん
08/05/07 03:40:18
文春の偽社員くんw
言いますよ。
で、お前は文春ビルの何階?
982:無名草子さん
08/05/07 03:56:14
>>980
おい、偽文春野郎出てこい!
貴様は出版業界に無縁のくせに知ったかすんな!
記事風広告でググってみろカスw
雑誌、新聞、カタログ、Webサイトの編集タイアップ広告(記事体広告)制作。
983:無名草子さん
08/05/07 03:58:20
マイティワークスは雑誌広告の制作会社です。
雑誌のテイストに合わせたタイアップ広告、記事風広告の制作を中心に、
広告誌面と連動したWEBサイトやポスターの制作なども手がけています。
企画提案から取材・撮影、誌面編集、そして校了・納品にいたるまで、
広告制作に関するディレクション業務全般を行っています。
984:無名草子さん
08/05/07 04:01:23
文春に訴えられても仕方ないな。
身分を騙っているわけだからなw
985:無名草子さん
08/05/07 11:26:30
自分の本に自分でレビュー書いた奴。
URLリンク(kamitz.seesaa.net)
なんでこうアイタタな著者が多いんだ。
自分だけが傑作と思ってるんならオンデマンド印刷で1冊作れば十分だろうに。
なぜ自分が傑作と思ったものを世間も認めると勘違いできるんだろう。
『誰もが一度は運命に逆らってでも、
すべてを賭けて知るべきことがある』
このオビ、文法的に怪しいしな……。
986:無名草子さん
08/05/07 14:57:33
ワクテカ、すごいバカ面……
987:無名草子さん
08/05/07 16:24:36
米もわろす
背も5ミリだけどな
あと金は別料金です。5ミリじゃ金、刷れないけど
988:無名草子さん
08/05/07 16:28:14
朝見たときから米1つ増えてたわ
同じこと書いてあった
989:無名草子さん
08/05/07 20:29:07
ものの見事に重版を渋られている人の図。
URLリンク(azcji.cocolog-nifty.com)
売れるかどうか分からないシロートの本なんて重版したくないんだよ。
気づけよオッサン。
990:無名草子さん
08/05/07 20:38:17
次スレ
【文芸社】協力出版・共同出版を語る38【故・新風舎】
スレリンク(books板)l50
991:無名草子さん
08/05/08 01:07:35
「うしろにいるのだあれ」幻冬舎から復刊だそうで。
URLリンク(www015.upp.so-net.ne.jp)
仕掛かり中の人たちや既刊著者はどうしてるんだろうね。
992:無名草子さん
08/05/08 11:14:14
文芸社(B型出版社)が基本的に売る気がないのはアマゾンみるとわかる。
版元からの紹介文も編集者からのそれもない。思い入れがない証拠。
「なかみ検索」ありゃいいだろ、と。
993:無名草子さん
08/05/08 12:32:11
ちーちゃんはどうなるの?やっぱ文芸から出るの?
994:無名草子さん
08/05/08 23:31:35
>>993
日日日の方は動きが見えてこんな。
一応映画化されたくらいだから、
ラノベ系のレーベル持つどこかが引き取るかと思ってたが。
商品としての旬を過ぎたか。