08/03/08 07:16:48
>>663
朝日新聞の久保田裕=皆神龍太郎先生様、おつかれさまです。
嘘です。
以前も、榎本や久保田の名が出たとたん無理矢理な擁護が現れたけど、きっと、ただの偶然なんですよね
フジオカ爆弾で一蓮托生になりたくなくて、なんとか逃げきりたいとジタバタしてるんじゃなくて、全部単なる偶然ですよね
常に自分の思うとおりに人は動くと思い上がっているから、
相手が腹を立てる可能性がある、と想像すらしないんでしょうね
喧嘩上等とまでブチ切れた人が、また怒ってなきゃ良いですね
もちろん、大人なので、悠然とほほえんでる可能性もあります 御幸運を
711:無名草子さん
08/03/08 07:21:20
ちょっと穿ち過ぎな気もするが。
712:無名草子さん
08/03/08 07:25:28
>穿ち過ぎ
だが、それが良い!
713:無名草子さん
08/03/08 07:41:20
『唐沢俊一の雑学王』P40
>アコムの「むじん君」は、大石内蔵助の一族の
>「大石無人良房」という人物に由来している。
まずは「むじん君」ではなくて「むじんくん」。
「大石無人良房」ではなくて「大石無人良総」である。
次ページのK子のマンガで唐沢は
>正しくは“むにん”と読むらしいが
と言っているが「むじん」で良い。
で、肝心のアコムの件だが、アコムの企業サイトにはこんな話全く記載されていない。
>「はじめてのお客さまが最も気にされるのは、店頭での対面による契約の手続き。
>これと同様の手続きを機械に代行させれば、誰の目も気にせずにご利用いただける」。
>社員から出されたこのアイディアが会社を動かし、平成5年7月(1993)の「むじんくん」デビューにつながりました。
>この革新的な発想の転換が、マーケットに潜在していた多くのニーズを顕在化させ、
>アコムはもとより業界全体を発展に導く牽引力となりました。
常識的に考えて「無人」から来ているのは明らか。これが「無尽」と同じ音だから、ネーミングとすれば秀逸なものといえる。
アコムの創業は神戸だから、赤穂藩(後に離反したが)の大石を「由来」にする理由も希薄。知名度もほとんどない人物だ。
「アコム」「むじんくん」「大石無人良房」でググるとヒットはわずか7件で、唐沢の文章を丸写しにしたもの。
714:無名草子さん
08/03/08 08:05:42
>>663が久保田氏だったらちょっと面白い。
読み返してみたけど、確かに久保田氏本人が書いててもおかしくない内容。
715:無名草子さん
08/03/08 08:10:05
東京創元社が、検証本みたいなの出すわけ?
割と最近いいラインナップで出てるのに
なんでそんなクズ本だすかなー。
モッツ出版から出せ。