集団ストーカー―盗聴発見業者が見た真実at BOOKS集団ストーカー―盗聴発見業者が見た真実 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト629:612 10/03/31 15:49:17 【ギャングストーキング犯罪が報道されない理由】 (メディア企業の)オーナーこそが自分の会社がどの程度の利益を上げるべきか 決定し、オーナーこそがどの程度、高額のあるいは低額の報酬をジャーナリストに 払ってどんなクオリティレベルを維持するかを決めるのです。 --Tom Johnson, “Excellence in the News: Who Really Decides.” 他の社会のあらゆる側面でもみられるカネの威力を考えてもわかるように、 これらのエグゼクティブがニュースの内容を決定する過程で カネの威力を無視するのは、無邪気で幼稚でナイーブである。 AOLタイムワーナーのレヴィンとケイスは2001年、合わせて2億4千百万ドル を懐にし、ディズニーのアイスナーは7千3百万ドル稼いだ。 --Crain Communications, Top Executive Salaries for Major Media Companies, 2001. これだけの額を稼ぐ人が、(英語で)俗に言う「安楽なものを苦痛に、 苦痛なものを安楽にする」ため、本気で財界・政界の不正疑惑を積極的に調べる者を 送り込むなどということがあるのかどうか自問してみてください。 --Eric Alterman, What Liberal Media? メディア組織が直面している問題は収益を保てるかではなく、 ジャーナリズムの体を保てるかのレベルなのです。 --Harold Evans, Good Work 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch