10/05/15 11:25:23
2・11「戸田第2代会長生誕日」を記念し「宮脇書店」(総本店=高松市)から
池田名誉会長に「文字・活字文化に対する貢献賞」が贈られた。
贈呈式は12日、聖教新聞本社で行われ、
同書店の宮脇富子代表取締役会長、宮脇範次代表取締役社長らが出席した。
式典では、聖教新聞社の岡本四国支社長、原田代表理事の後、
宮脇社長が読書を通した名誉会長の青年育成への貢献を讃えた。
さらに、宮脇会長が「貴殿が紡ぎ出す活字の力は、
国内はもとより世界中の読者に感動と感銘を与え、
人々の心に生きる勇気と希望を育み続けました」と賞状を読み上げ、長谷川副理事長に託した。
長谷川副理事長があいさつし、名誉会長の謝意を伝えた。
2009年 2月13日
URLリンク(www.seikyoonline.jp)
428:無名草子さん
10/05/15 11:27:02
本誌では以前、京都の書店商業組合や香川県高松市に本店を置く宮脇書店から、
池田氏に対して活字文化への貢献を理由に顕彰が贈られたことを紹介した。
これらの顕彰については、「聖教新聞」が大々的に報じているが、
このうち宮脇書店からの顕彰について新たな事実が判明した。
なんとこの宮脇書店の経営者は学会員だというのだ。
この事実は、地元の創価学会組織では良く知られており、
宮脇書店の女性会長の所には、公明党の国会議員から県会議員、
市議会議員が支援の挨拶に赴くという。
なんのことはない、学会員が経営する大手の書店が池田氏に顕彰を贈ったのであり、
いわば身内というか内輪が作った顕彰を、
いかにも外部からの顕彰のように装って報じていたというわけだ。
URLリンク(www.forum21.jp)
429:無名草子さん
10/05/15 11:33:49
民事再生手続き中の明林堂書店(別府市)の経営再建に向け、
全国最大規模の約320店舗を展開している宮脇書店(香川県高松市)グループの関連会社、
宮脇カルチャースペース(宮脇CS)=同市=がスポンサー企業として支援することが決まった。
再生計画案を31日、大分地裁に提出する予定。
代理人の弁護士や宮脇CSによると、28日に両社で基本合意を結んだ。
今後、▽担保権を持つ金融機関と弁済条件で協定を締結▽再生計画が
債権者集会で合意を得て認可決定―の両条件をクリアすれば、
宮脇CSの100%子会社として再スタートを切る。
不採算店などを閉店し、店舗数は現在の78から50前後に減らす方針。
社名、店名を現状のままにするかどうかは、今後の協議で決める。
宮脇CSの宮脇富子社長は
「明林堂書店のネットワークを守り、
お客さまや取引会社、従業員などのお役に立てればと思い支援を決めた。
グループの多店舗経営のノウハウを生かしたい」と話している。
明林堂書店は昨年8月、書籍販売以外への事業展開の失敗などから資金繰りに行き詰まり、
民事再生手続きの開始を申し立てた。負債総額は約134億6600万円。
<ポイント>
宮脇書店グループ 直営やフランチャイズで店舗を全国展開し、書籍やCD、DVDを販売。
県内には玖珠町に1店舗がある。同書店単体の2008年12月期の売上高は約272億円。
URLリンク(www.oita-press.co.jp)
430:無名草子さん
10/05/15 11:38:02
>>427-429
大分県書店商業組合から池田名誉会長に「感謝状」が贈られた。
活字文化の興隆への尽力を讃えるもので、第3代会長就任50周年の5月3日を記念し、同組合の総意で決定した。
贈呈式は26日、大分平和会館で挙行され、
同組合の大隈劭理事長が推挙の辞を読み、代理の田村九州長に感謝状を託した。
感謝状には、名誉会長の著作は「日本のみならず四十言語に翻訳され深き人間主義の哲学を全世界に広め」ており、
「その偉業は出版文化を担う私たちの誇り」と綴られている。
名誉会長は謝辞で、大分は広瀬淡窓や福沢諭吉らを育み、
良書の力で時代を変えてきた天地と力説。その「文化の柱」である同組合の興隆を念願した。
2010年 4月27日
URLリンク(www.seikyoonline.jp)
大分県書店商業組合加盟店
URLリンク(www.bookshop-oita.jp)
431:無名草子さん
10/05/21 08:31:31
宮脇書店みたいな悪徳書店が他を淘汰してはびこる世の中か……
432:無名草子さん
10/05/21 19:34:23
どんなに巧妙に悪事を働いたって、誰かが見ているよ。
宮脇もそのうち、きっと。
433:無名草子さん
10/06/05 23:18:24
宮脇書店は図書館まで汚染している。
民団の洗脳教育、香川県立図書館
【加害者が被害者に成り済ます犯罪組織の主張】
LAZAK『裁判の中の在日コリアン』 中高生向け出版 民団新聞 2008-02-06
URLリンク(www.mindan.org)
香川県立図書館「Young Generation コーナー」
本来あるべき専門書を置かず、偏りが多い傾向がある図書館として有名、
経営者が創価学会である宮脇書店の人間が勤務しており、
図書館にない専門書は宮脇書店で買いなさいといった雰囲気が昔からある。
その上公的資金を使用してここまでやったらいけないでしょう。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
434:無名草子さん
10/06/05 23:22:49
宮脇書店 代表取締役会長 宮脇 富子さん|ビジネス香川
- 「いま」を伝え、「未来」を育てる
URLリンク(www.bk-web.jp)
1989年 宮脇カルチャースペース(MCS)オープン
1992年 MCSから県立図書館、高松市図書館へ35万冊納入
四国新聞平井一族…聖教新聞…公明党・創価学会…宮脇書店
435:無名草子さん
10/06/06 10:07:47
宮脇って昔は広島にあったって話を聞いたがホントなの?
436:無名草子さん
10/06/08 18:49:46
>>435
支店がってこと?
今も福山にはあるよ
本部は江戸時代から高松ってことになってるが、
その時代から生きてないので分からん
437:無名草子さん
10/06/08 20:42:45
>>436
支店じゃなく本家が。
聞いた話じゃ、昔は広島にあったけど、コケて四国に夜逃げしたって云々・・・
真偽のほどはさっぱりわからん。