自費系【共同出版・協力出版】を考える 5at BOOKS
自費系【共同出版・協力出版】を考える 5 - 暇つぶし2ch2:無名草子さん
07/12/18 08:10:27
>>1
乙です。

3:無名草子さん
07/12/18 23:40:22
>>1ありがとう

4:無名草子さん
07/12/19 21:51:52
共同出版問題関連年表1 (敬称略)

1994/09/  新風舎が株式会社となる。
1996/04/19 株式会社文芸社設立。
1997/   高村明子、文芸社と裁判で争う。
2000/09/14 2ch創作文芸板に「文芸社」スレッド立つ。
2001/11/  山田悠介、『リアル鬼ごっこ』を刊行。
2002/   株式会社碧天舎(旧三天書房を再編)が「共創出版」事業を開始。
2002/07/  文芸社が『文芸社商法の研究』著者渡辺勝利を提訴(「文芸社裁判」)。
2004/02/20 「文芸社裁判」和解の形で終了。
2004/05/  渡辺勝利、『『文芸社商法の研究』名誉毀損事件』を刊行。
2004/05/  佐野眞一、『だれが「本」を殺すのか上・下』(増補文庫版)を刊行。
2004/05/17 2ch一般書籍板に「【文芸社】書店売り自費出版を語る【新風舎】」立つ。
2004/05/27 安西直紀、新風舎出版賞奨励賞を受賞。
2004/11/  資、サイト「「似非」自費出版-系-出版社を考える」を開設。
2005/07/19 2ch一般書籍板に「【新風舎】共同出版・協力出版を語る 6【文芸社】」立つ。
2005/08/03 読売新聞が記事「存在感増す「共同出版」」を掲載。
2005/09/27 松田まゆみ、JanJanに自費出版、文芸社関連記事投稿を開始。
2006/03/08 「【文芸社】協力出版・共同出版を語る 10【新風舎】」立つ。
2006/03/31 碧天舎が経営破綻により自己破産申請。
2006/08/14 オリーブ、ブログ「ブタとガンマラー」で新風舎への疑念を表明。
2006/10/07 松崎義行、朝日新聞be「フロントランナー」に登場。
2006/10/26 松崎義行、『詩人少年、社長になる ぼくが出版社をつくったわけ』を刊行。

5:無名草子さん
07/12/19 21:53:33
共同出版問題関連年表2 (敬称略)

2006/11/03 「リタイアメント・ビジネス・ジャーナル」が新風舎関連記事の掲載を開始。
2006/11/23 藤原新也、自サイト内の「ShinyaTalk」で新風舎問題を取り上げる。
2006/11/30 資、ブログ「ANTI-新P舎」を開設。
2006/12/05 枡野浩一、自ブログで新風舎問題を憂慮。
2006/12/09 平間至、新風舎コンテストからの撤退を表明。
2007/02/01 オリーブ、消費者センターを介して全額返金、契約解除に成功。
2007/03/12 毎日放送「VOICE」が自費出版問題を取り上げる。
2007/03/16 「新風舎商法を考える会」発足。
2007/04/07 「【文芸社】協力出版・共同出版を語る 20【新風舎】」立つ。
2007/04/17 咲セリ、ブログ「新風舎出版賞で受賞!」を開設。
2007/06/20 安西直紀、紆余曲折の末『睨むんです』を刊行。 
2007/07/04 吉田龍恵以下著者4人が新風舎を提訴。
2007/07/09 「共同出版・自費出版の被害をなくす会」発足。
2007/08/31 咲セリ、新風舎との契約解除問題が解決しブログを終了。
2007/09/  尾崎浩一、『危ない!共同出版』を刊行。
2007/11/09 国民生活センターが自費出版について注意喚起の文書を発表。
2007/11/21 新たに著者2人が新風舎を提訴。
2007/11/27 NHK「クローズアップ現代」が自費出版問題を取り上げる。
2007/12/18 新風舎が赤坂からオフィスを移転。


6:無名草子さん
07/12/19 22:22:22
輝かしすぎる(?)足跡だな。

7:無名草子さん
07/12/20 00:15:16
1997/   高村明子、文芸社と裁判で争う。

↑これはどういう事件なの?

年史にするなら、近代文芸社の動きや、健友館の倒産もあった方がいいかな。
新風舎の国分寺から青山への移転、赤坂進出の時期、売上高・社員数の推移、
名目上の社長が就任していた時期なんかも、フォローしてはどうだろうか。

いずれにしろ、お疲れ様。

8:無名草子さん
07/12/20 04:31:17
碧天舎続報

山本!
URLリンク(hekiren007.blog107.fc2.com)

>山本! あんた事業を始めたんだって?
>わたしたちから騙し取った3億432万円。
>いったいどこに隠してたんだい?
>その会社、資本金はいくらだ?
>「騒いでるヤツがいるから表立って動けない」って。
>あきれたね。
>騒いでるヤツが悪者か!

ものすごい怒りようだ。

9:無名草子さん
07/12/24 02:14:29
保守を兼ねて。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
↑1カ月前の話題だが、半額で勧誘しているんだな。

10:無名草子さん
07/12/24 11:22:10
ブログを書籍化って書き込みが多いから、気になって検索してみた。
すごいね。1冊でも注文できる。さっそくPDFで見本作ってもらった。

本=書店流通って構図が、古臭く見えてしまう。
新風を巻き起こすとかほざいてるシロブタさん、時代遅れなんですよ。
用済みだから消えてください。



11:無名草子さん
07/12/25 15:28:27
自費出版/悪質商法に気をつけて(日本農業新聞)
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)

12:無名草子さん
07/12/25 16:04:05
自費出版とか金儲けのための物じゃない

13:無名草子さん
07/12/25 16:10:45
自費出版とか主婦売春は、金儲けのためのものじゃない

14:無名草子さん
07/12/25 22:30:27
ついに新聞の論説でも、悪徳商法扱いになってきたか。

15:無名草子さん
07/12/28 17:15:13
新風舎の吉田奈央にぼったくられた。

16:無名草子さん
07/12/30 19:09:18
新風舎情報
以前は、南青山2丁目を拠点に営業展開してた。

①南青山2-22-16 7F 新風舎

②南青山2-22-17 1F 熱風書房
            2F 新風舎(受付)他
              ギャラリー
              ティルコーポレーション
            4F 新風舎 営業
            9F 新風舎 フーコー

③南青山2-2-15  2F ティルコーポレーション
               フーコー
               新風舎

④南青山2-2-8   新風舎「出版オーディション・SIGN-POP!」受付

と平成18年11月までは4か所を拠点に営業


その後、赤坂ガーデンシティ7Fへ移転。

17:無名草子さん
07/12/30 19:14:50
新風舎情報
以前は、南青山2丁目を拠点に営業展開してた。

①南青山2-22-16 7F 新風舎

②南青山2-22-17 1F 熱風書房
            2F 新風舎(受付)他
              ギャラリー
              ティルコーポレーション
            4F 新風舎 営業
            9F 新風舎 フーコー

③南青山2-2-15  2F ティルコーポレーション
               フーコー
               新風舎

④南青山2-2-8   新風舎「出版オーディション・SIGN-POP!」受付

と平成18年11月までは4か所を拠点に営業


その後、赤坂ガーデンシティ7Fへ移転。

18:無名草子さん
07/12/30 21:28:06
自費出版にしても、本人がよく勉強しとかないといけない。

19:無名草子さん
07/12/30 21:38:28
結局、うまい話には気をつけなさいということですか

20:無名草子さん
07/12/30 21:54:43
うまい話なんてあったの?

21:無名草子さん
07/12/30 22:14:51
「大賞は惜しくも逃したものの」
「埋もれてしまうには惜しい作品」
「素晴らしい内容です」
「胸打たれました」
「自分への投資だと思ってください」
「あの有名な作品も最初は自費出版だったんですよ」
「何の負担もなしにプロになれると思いますか」
「プロへの第一歩」

22:無名草子さん
07/12/30 22:15:04
>>20
無いね。舞い上がっていただけかも

23:無名草子さん
07/12/30 22:21:18
新年早々、新風舎は祭りだな。新聞やテレビでも放映されること
間違いない。

24:無名草子さん
07/12/30 23:11:08
もう、放送予定あるらしい。

25:無名草子さん
07/12/31 00:30:16
>>21
おっ、新風舎通だね。

26:無名草子さん
07/12/31 06:09:52
2ch 日本出版社大手「新風舎」社長、詐欺で逮捕か!? でみた。
クローズアップ現代1月7日放送予定とあるよ。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

27:無名草子さん
08/01/01 22:13:27
朝日新聞に、近江豚専門高級しゃぶしゃぶ店の記事があったね。
養豚場を経営する「近江さん」から、肉を仕入れてるから近江豚だって。
ブランド豚と勘違いしたバカが、普通の豚肉に高い金払う。
客を欺いてるんじゃないか?って言われて、店主は返す言葉がなかったとか。
これって、自費出版と同じじゃない?

バカな著者にはいい勉強代として泣いてもらえる。
でも、長旅のお供に本でも買おうと思った客が、本屋で「ベストセラー」「話題作!」って
帯がかかった興味をそそるタイトルの本を見つけたら、手にしちゃうよね。
俺がそうだった。買ってみたら子供の作文。
以来、本を買うのにすごく慎重になった。
自費出版の本を置いてるような書店では、絶対に本を買わないことにしてる。



28:無名草子さん
08/01/02 00:43:45
>>26
次回は、2008年1月7日(月)。
「2008年 マネー新潮流
    ~どうなるくらし・経済~(仮題)」
を73分の拡大版で放送する予定です。

どこがだ。

29:無名草子さん
08/01/06 15:39:12
新P社はウンコ

30:無名草子さん
08/01/07 04:25:04
URLリンク(www.asahi.com)
自費出版大手「新風舎」、再生法申請へ
2008年01月07日03時08分

自費出版ブームで急成長した出版社の新風舎(本社・東京都港区)が7日、東京地裁に民事再生法の適用を申請する。

負債額は約20億円。関連会社の新風ホールディングス(同渋谷区)を合わせると25億円程度になる。
新風舎によると、すでに印刷会社など2社が支援を表明しており、事業を継続しながら再建方法などを調整する。

債権者に同社が送った書面によると、営業方法を批判する一部報道などの影響で、
売り上げが急落し、債務支払いが滞ったという。今後、営業方法や経費面を見直すなどして立て直しを進める。

同社によると、現時点で、約1100人が自費出版契約を結び書籍を制作中。
同社は「制作途上の本の完成と、すでに出版されている約1万5000人の著作を含めた流通ルートは必ず守る。
事業継続のなかで再建を図っていくのでご支援とご協力をお願いしたい」としている。

売り上げの9割を占める自費出版ビジネスをめぐり、昨年には販売方法などが
契約内容と違うとする一部著者から賠償を求めて提訴されるなど、トラブルも起きていた。

9日午後に東京都内で債権者への説明会を開き、今月中旬から
東京、大阪、福岡で著者向けの説明会を予定している。



31:無名草子さん
08/01/07 13:56:15
とっくにクビになってるw 
>新風舎の吉田奈央にぼったくられた。

32:無名草子さん
08/01/07 23:20:31
本スレの次スレが立ったら教えてくれ。
それまで、ここが避難所ということで。

33:無名草子さん
08/01/07 23:25:42
次の的は俺らBかな
と弱気になってみる

34:無名草子さん
08/01/07 23:27:28
TBSきたきた

35:無名草子さん
08/01/07 23:27:38
TBSキタ

36:無名草子さん
08/01/07 23:28:11
扱い小さいな……

37:無名草子さん
08/01/07 23:30:12
うん。
そのうち特集組まれるでしょ。

38:無名草子さん
08/01/07 23:30:48
>>35 松崎社長のダイエット後の姿が見られたのがよかった。

39:無名草子さん
08/01/08 00:28:49
マツザキさん、おひさ。見てんだろ?
ニュース23見た?「天野祐吉さんと話題のCMで占う…08年の世相」
今年は『表現の質』が問われるってさ。
すべての表現をクソ味噌いっしょに扱ってちゃ、大衆の支持は得られないんだよ。
再生は表現のクソ化が目的なわけ?

40:無名草子さん
08/01/08 00:35:50
URLリンク(www.nhk.or.jp)

NHKの動画で頭を下げる松崎社長の両隣にいるのは弁護士?

41:無名草子さん
08/01/08 00:36:05
>>37
痛いカモが出るのは見るに忍びないな…

42:無名草子さん
08/01/08 00:43:13
咲さん、事件です。いよいよ弁護氏が露出しました。

43:無名草子さん
08/01/08 00:49:54
URLリンク(blog.livedoor.jp)
> 7日、青山の新風舎で行われた記者会見に行って来ました。
> 今まで、取材に応じていなかった松崎社長が出て来ました。

> 著者に本を割り引きで買わせる事も考えているようで、これを再建案のひとつとして口にしていました。

44:無名草子さん
08/01/08 02:10:39
自費出版大手「新風舎」が事実上倒産、
�T架空社員�Uによる経理操作の疑惑も急浮上
URLリンク(outlaws.air-nifty.com)

45:無名草子さん
08/01/08 04:50:08
旗艦スレの
part30はないのか?

46:無名草子さん
08/01/08 08:42:58
↓いちおうテンプレ貼っとく。>>3以降は前と同じ

【文芸社】協力出版・共同出版を語る30【新風舎】


新風舎・文芸社をはじめとする共同出版・協力出版等について語りましょう。
※このスレは、スレ住人の合意によりage進行推奨です。
憶測や罵倒は避けて、事実を基礎にした冷静な議論・やりとりを心がけましょう。
過去スレは>>2 参考・関連リンクは>>3>>4  注意事項は>>5
【文芸社】協力出版・共同出版を語る29【新風舎】
スレリンク(books板)l50
姉妹スレ
自費系【共同出版・協力出版】を考える 5
スレリンク(books板)l50
※姉妹スレでは、共同出版・協力出版の関係者(社員)、
出版社・書店の人などの書き込みを歓迎していますので、該当者はそちらでどうぞ。
関連スレ
日本出版社大手「新風舎」社長、詐欺で逮捕か!?
スレリンク(bookall板)

関連リンク
【文芸社】「あなたが文化なのだ」―という思想
URLリンク(www.bungeisha.co.jp)
【新風舎】表現する人の出版社
URLリンク(www.shinpusha.co.jp)

47:無名草子さん
08/01/08 08:51:57
過去スレ
文芸社
URLリンク(book.2ch.net)
【文芸社】自費出版について語る【新風舎】
スレリンク(bun板)
【文芸社】書店売り自費出版を語るx【新風舎】
初-5 (略)
【新風舎】共同出版・協力出版を語るx【文芸社】
6-10 (略)
11 スレリンク(books板)
12 スレリンク(books板)
13 スレリンク(books板)
14 スレリンク(books板)
15 スレリンク(books板)
16 スレリンク(books板)
17 スレリンク(books板)
18 スレリンク(books板)
19 スレリンク(books板)
20 スレリンク(books板)
21 スレリンク(books板)
22 スレリンク(books板)
23 スレリンク(books板)
24 スレリンク(books板)
25 スレリンク(books板)
26 スレリンク(books板)
27 スレリンク(books板)
28 スレリンク(books板)


48:無名草子さん
08/01/08 13:16:31
書店に並べるなんて言ってません
倉庫は融資目的じゃありません
きちんと契約通り刷ってます
売れてます。伝票はありません
在庫をお見せすることはできません
原稿の紛失なんてありえません
証明はできませんが信じてもらうしかありません

49:無名草子さん
08/01/08 16:50:42
【文芸社】協力出版・共同出版を語る30【新風舎】
スレリンク(books板)l50

50:無名草子さん
08/01/09 18:12:08
荒井はよく辛抱したと思うよ。
奥付は社長の指示に従ってたし、印刷や納品の手配も責任もってやってた。
かなりイラついてたけどね。
真実をよく知る、数少ないキーマンだよ。

51:無名草子さん
08/01/09 18:17:20
荒井美雪という人物が全て仕切っていたのですが、
この人物は印刷関係の基本的な知識も持ち合わせていませんでした。
何かあって印刷会社から連絡やクレームが来ても、恫喝してしのいでいました。
経緯は省きますが、私が間に入るようになって「話の分る人がいて助かります。
荒井さんは何も知らないのにただ『何とかしろ』の一点張りで困っていたんですよ」
と言っていました。

52:無名草子さん
08/01/09 18:21:43
竹田亮一は「自分だけカッコイイつもりか?」「時間外(手当て)は出さないよ」
「余計な事するなよ」と、こう言うんです。

53:無名草子さん
08/01/09 18:36:23
他には?

54:無名草子さん
08/01/09 18:47:01
「荒井さん、増刷って意味わかってます?増刷で奥付に初版っておかしいでしょう?」
「言われたとおりに刷ればいいのよっ!考えなくていいのっ!」


55:無名草子さん
08/01/09 18:56:12
「荒井さん、30部なんて無理ですよ。色が安定しないですよ。カンプだってもっと刷りますよ」
「うるせぇ。火ぃ着けんぞ」

56:無名草子さん
08/01/09 19:42:48
>>54
それは荒井が正解。
増刷ならば刷数を変える。「初版第一刷」→「初版第二刷」
改訂や増補などで版を替えた時に「第二版」となる。

57:無名草子さん
08/01/09 19:54:48
>>51
刷ってるか刷ってないか、裁断してるか、印税誤魔化してないか、在庫があるのかを
その女性が全部知ってるってこと?

58:無名草子さん
08/01/09 20:44:35
竹田役員に「カッコイイつもりか?」「余計な事するなよ」って言われたのはなんでですか?

59:無名草子さん
08/01/09 21:11:12
元編ブログ見ろ

60:無名草子さん
08/01/09 21:12:06
>>57
そう。こいつは絶対に口を割らない。
ん百万の口止め料もらえば誰でもそうなる。

61:無名草子さん
08/01/09 21:28:56
>>60
でも根性悪のブスなんでしょ?金持っててもムダじゃない。
M崎と寝たの?

62:無名草子さん
08/01/09 23:07:33
出版社のもんだけど、印税をごまかすって何?
実際の売上数より数を少なく申告してるって言いたいのかな。
そうだとしたら、どのみち売れない本ばかりだから、
10冊を5冊にごまかしたってしょうがないでしょ。
印税がらみの問題は、売り上げ時じゃなくて契約時にあるんでないかい?

63:無名草子さん
08/01/10 09:25:02
>出版社のもんだけど

wwwwwwwwwwwww

64:無名草子さん
08/01/10 15:44:18
「モンだけど」
ヤクザかwwwwwwwwww

65:無名草子さん
08/01/10 16:04:35
>>63みたいのがいるから、大事な情報が聞けない。
お前は引っ込んでろ。

66:無名草子さん
08/01/10 22:39:58
ID出ない板でなにいっても無駄。

67:無名草子さん
08/01/11 15:52:53
倒産会見の写真で右端のがケケ田でしょ
左端の白髪のじじは誰?

資さんでもいい、教えてちょ

68:無名草子さん
08/01/11 16:53:01
サイコパスのケケ田城村は出てきてないよ。
普通は副社長と役員も、揃って頭下げると思うけど。

69:無名草子さん
08/01/11 18:23:57
>>67
ケケ田君
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
城村さん
URLリンク(www.ijcnpo.com)
わりい!俺好みかもwwwwwww

これに写っている奴の名前全員言えるwwwww
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ちなみに、一番左が「荒井美雪」wwwwwwww
左から9番目が「山本」さんw名前失念orz
「三浦靖子相棒の大久保さんそっくり」
下川さんもいるwwwwww
あとは可哀想だから言わないwwwwww


資さん無断リンク許して!ごめん!

70:無名草子さん
08/01/11 18:30:00
港の陽子

71:69
08/01/11 22:03:07
そうそうそう!!!
山本陽子wwwwwwww
下河のりこwwwwwww

72:ZEUS(タケ・ミカズチノカミ)
08/01/12 08:03:19
「新風舎が民事再生へー負債約20億円」

自費出版の新風舎(本社=東京・南青山、松崎義行社長、資本金2000万円)が
1月7日、東京地裁に民事再生法の適用を申請、同日付で同地裁から保全命令を
受けた。監督委員には川島法律事務所の川島英明弁護士が選任された。
認められれば、10日にも再生手続き開始決定を受ける見通し。
負債は、債権者300人以上に対し、約20億円。同社は業務の急拡大
にともない、サービスなどが低下、書き手離れを招いたことから売上が
減少し、赤字に転落した。しかし、東京・新宿の帆風と京都の印刷会社の
支援を受けながら事業再建を目指していくという。

「新文化」1月10日付 第2面より引用

73:無名草子さん
08/01/12 15:55:42
>>69
それ本当にJ村さん?
むかし写真を見たときは益子直美に似てると思ったけどな

74:無名草子さん
08/01/12 18:19:56
>>73
本人に聞いてみ?
URLリンク(www.singpoosha.co.jp)

75:無名草子さん
08/01/12 20:57:19
一番右は誰?
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)


76:69
08/01/12 23:26:22
>>75
なんで知りたい?惚れたかw

77:無名草子さん
08/01/13 14:28:35
【文芸社】協力出版・共同出版を語る30【新風舎】の続き
 自費出版は著者にとっての価値と読者にとっての価値が
大きく異なることを考えると、読者は流通経費300円だけを
払い、著者が700円を払う、という形態も容認されるよね。

78:無名草子さん
08/01/13 15:03:29
>>77
Webでダウンロードは無料だけど、書籍は経費取りますって感じ?
300円はまるまる書店のもの、っていうなら、扱ってくれるかな?
取次ぎも鬼になって、無期限委託の無条件返品受け容れ、注文も委託扱いにしちゃえばいい。
そしたら書店も、今ほど危険視しないだろうし。
激安素人本って括りで定着したら、誰も文句言わないような気がする。
需要はなさそうだけど。

79:無名草子さん
08/01/13 15:09:26
>>78
大事なことなのかもしれないけど
問題の本質からズレてないか>価格云々

80:無名草子さん
08/01/13 15:25:02
>>78は新風舎のようなインチキ会社が蔓延るのでなく
著者にも読者にも有意義な自費出版を実現するための
提案ということだろうから意味があると思うけど。

81:無名草子さん
08/01/13 15:29:12
自分の都合だけで喋る人多いねw

82:無名草子さん
08/01/13 15:32:25
>>80
普通の自費出版というのは、ある程度確立されて価値のある地元史や論文が作られてるんだよ
書店に滞りなく流通されて、ある一定の読者が獲得されるものは
ごくごく正常な出版社から原稿料をもらって、出版すればいいと思うんだよ
小力さんはPとの縁をきって(もちろん自費ではなく)ゴマから出してるじゃないか

83:無名草子さん
08/01/13 15:33:45
>>79
「書店に並びます」「世に問いたい」って言葉に乗ったんだから、
著者は価格にこだわらないほうが、問題がすっきりすると思う。
いくらだったら読者に買っていただけるかって視点で、値付けするべき。
新風舎に値付けができないなら、書店がやればいい。
機会を増やすことが一番の課題だと思うが。

84:無名草子さん
08/01/13 15:39:33
>>83
こんな商法を続けさせるのか?

85:無名草子さん
08/01/13 15:47:59
>>84
困ったw
こんなやり方のまんまだったら、消滅してほしい。

86:無名草子さん
08/01/13 15:52:39
>>85
直営店とネット販売だけするなら、どーぞご勝手に続けてください

87:無名草子さん
08/01/13 16:02:12
はい終了

88:無名草子さん
08/01/13 17:06:18
けっきょく倒産会見で白豚の両側にいる人物は誰も知らないということで

89:無名草子さん
08/01/13 17:13:47
映像見ていないけど
普通そういう会見に出るのは弁護士じゃないか?

90:無名草子さん
08/01/13 17:14:13
どっとはらい

91:無名草子さん
08/01/13 17:19:06
>>89
普通は会社のトップ3が並ぶんじゃない?
実際は弁護士がいたんじゃないの

92:無名草子さん
08/01/13 17:37:14
>>88
はっきりしないレスが付いたから、俺がはっきりさせておこう。
弁護士です。

93:無名草子さん
08/01/13 19:07:55
松崎はあと30キロは痩せないと、説得力がない。

94:無名草子さん
08/01/13 20:25:59
あの人って身長どれぐらいなんだろ


95:無名草子さん
08/01/13 20:26:56
170くらいかな。

96:無名草子さん
08/01/13 20:36:55
特徴のない身長しやがって

97:無名草子さん
08/01/14 14:53:16
25億円の負債は払う気ないけど、目の前の15億円は使い切らなきゃもったいないよね。
だって返済に充てても、まだ10億足りないわけだし。
もう広告打たなくていいんだから、10億円は浮きますよ。どう思う?
借金まみれで破滅か、退職金もらったうえに新会社で役員待遇。どう思う?

98:無名草子さん
08/01/14 16:04:55
15億円あるんだろうか?

99:無名草子さん
08/01/14 16:10:39
さ~て、休みも今日で終わりだしサービスしちゃおうかなw
文芸社、元出版企画部の俺が何でも答えちゃうぞ
なんか質問アルカイ~ダ?

100:無名草子さん
08/01/14 16:15:32
おまえは消えろ

101:無名草子さん
08/01/14 16:48:57
>>99

企画の坂場が高額布団販売営業出身というのは本当?
昔、若いB新人営業の口から、坂場が講師を務めた布団販売営業講習の伝手で
この仕事に連れて来られた、と聞いたんだが。

102:無名草子さん
08/01/14 17:00:31
旅川、名前を出すな

103:無名草子さん
08/01/14 17:29:38

 吉田、名前を出すな

104:無名草子さん
08/01/14 19:30:42
>>94
松崎君のこと?
なら、165cm。

105:無名草子さん
08/01/14 19:51:53
>>104
今どこに住んでるの?

106:無名草子さん
08/01/14 21:34:28
>>105
立川。羽衣町w

107:無名草子さん
08/01/16 08:10:47
過去にはこんな発言も。

> 新風舎フーコー短編小説コンテスト事務局の樋口を必ず殺してやる!!!!
> 私はフーコー短編小説コンテストに5回応募して、全て落選している。
> 落選しても、小説集に載せろと見積書を送ってきやがる。その高いこと!たかだか数枚に数万円だぜ!
> 参加したい奴は(馬鹿な奴だけど)〆切までに申し込んでカネを振り込めばいい。
> 断るなら、そのまま放っておけばいい、はずなのに、新風舎のキチガイ野郎どもはそれだけではあきたらず自宅に電話をしつこくかけてきやがって出版を強いる。
> すぐれた作品なので選ばせてもらったというのが決まり文句。本気でそう思っているのなら、賞をくれりゃいいじゃねーか!
> 応募者全員にそう言っているのだ、きっと。タダで載せてくれるというのならまだしも、誰が落選作を、しかも高いカネを払ってまで出版したいと思うものか!
> 一番頭にきたのは、新風舎の樋口というキチガイの男が、電話でしつこく私を追いかけ回し出版を強いたことだ。
> 奴は私が断っているのに話も聞かずにベラベラと一方的に喋り捲り、「もしもし!もしもし!」と警察みたいにまくしたてやがった。私は樋口を怒鳴りつけて電話を切ってやった。
> 樋口よ、お前を必ず殺してやる!
> それから、新風舎の個人情報の扱いはどうなってるのか?しょっちゅうパンフレット等送ってきやがるのが大迷惑だ!

樋口ってセールスマンまだ生きてる?

108:無名草子さん
08/01/16 14:41:55
樋口ってあれか、出版点数世界一の。
平均、月に100冊だってさ。

109:無名草子さん
08/01/16 15:10:05
パシリじゃん

110:無名草子さん
08/01/16 21:45:47
ひ、樋口w懐かしいw
キョドリでキモオタ系の外見の彼は、
よく元君に「どうしたらモテますか!?」とか真顔で聞いてたな。
元君もよせばいいのに「○○して、だな…そして××だ…それから△△すれば間違いないぞ」とか
からかってたら、翌日そのまんま鵜呑みにして出社して来て、腹かかえて笑ったよ。
服装とか髪型とかヒゲの形とかwwwwwwwwwwそれみて「こいつ絶対一生独身だ」って改めて思ったw

111:無名草子さん
08/01/18 19:08:11
新風舎がエロサイトのキーワードになってるw

112:無名草子さん
08/01/18 23:53:08
自費出版:「新風舎」の再生手続きの廃止決定 東京地裁
URLリンク(mainichi.jp)

113:無名草子さん
08/01/19 00:51:10
来たなw

114:無名草子さん
08/01/22 03:01:18
え?

115:無名草子さん
08/01/24 16:46:41
★ここを見られている健全な自費出版業者さんに提案です★

自費出版には、著者に検印用の通し番号入の用紙を渡し、販売用の本にはそれを奥付に貼るという
方法を復活させてはいかがでしょうか?

偽装に揺れる昨今、悪質業者により失墜した信用回復のためには必要かと思います。

116:無名草子さん
08/01/25 15:43:39
115様のご提案、ぜひにも検討させていただきます。

文G社は、批判があれば改善できる会社としてのクオリテイを定着させ、その名に恥じぬよう文化の担い手になるべく努力いたします。
当社に功績のあった社員といえど、言動に問題があれば指導・監督を徹底させ、それでもだめなときは厳しい対応でのぞむ所存です。

当社への批判は、ぜひ明確な根拠をお書き下さい。
ただ反文G社キャンペーンの尻馬に乗り、漠然と批判されるだけでは対処のしようがありません。
厳しい現実に小細工が通用しないことは、一人一人の社員に認識させております。
皆様方の批判の声から逃げることはいたしません。がっぷり四つで取り組みます。
場合によっては、度をこしたいわれなき批判に対しては法的対応も辞さない覚悟です。

皆様のご意見をお聞かせ下さい。必ずこれからの行動でお応えします。





                                   なーんちゃって

117:無名草子さん
08/01/25 16:04:47
スレ立てるまでもないのでここに

【スレあらし】ないにがは誰だ?【アサ読み低脳】

1 M崎と運命共同体の自称小説家マシノ
2 新Pと運命共同体の睨むん
3 M崎
4 ケケ
5 J村


118:無名草子さん
08/01/25 16:08:52
6 平ま

119:無名草子さん
08/01/25 16:11:23
7 資 (自演)

120:無名草子さん
08/01/25 18:22:19
8 盛田

121:無名草子さん
08/01/25 18:34:59
ないにが本日本スレにて撃沈 ワロス

122:無名草子さん
08/01/25 18:51:46
昨夜は引っかかったのか、それとも「資」を騙り嘘を書いてまで脳内勝利宣言が
したかっただけ?
どっちにしても恥ずかしい奴w
次に来たら「恥ずかしいないにが」と呼んでやる。

ちなみに2の睨むは意外だったが、よく考えてみると有かも。

123:無名草子さん
08/01/25 18:57:42
ないにがのアホがいないと本スレが充実している

124:無名草子さん
08/01/25 19:21:25
>>117
ジャンボ

125:無名草子さん
08/01/25 19:22:34
城村って横審の内館そっくりだったw
恐かった。

126:無名草子さん
08/01/25 19:24:54
朝青龍も頑張ってますよ。

127:資 ◆w1QvQLcsBc
08/01/25 23:44:23
>>119ちょw

128:無名草子さん
08/01/25 23:50:05
>>122
それだ!それ!睨むだよ!間違いないよ!

129:無名草子さん
08/01/26 16:42:43
本流スレッドは怒涛の流れなのに、ここはなんで静かなんだ?
ニラが動いてんのかw

130:無名草子さん
08/01/26 17:23:27
pの側面である犯罪性を見逃している方が多いですね。
この犯罪性を隠蔽するためにpとbを同列に扱い、自費出版の問題として
本質のすり替えを行おうとしている一派がいることに皆様は気づいていますか?
まだ悪あがきは続いていることを知っておいたほうがいいでしょう。
このことを知る人は、考える会を高く評価しています。

犯罪性が暴かれない限り、いずれ形を変えて同じ事は繰り返されます。
E川さんも、このパターンは体験済みでしょう。
E川さんに限らず他の方でも、自らの過去の誤りに、それぞれのけじめをつける
『チャンス』なのですよ。
でなければ、これから何度も同じ事に出会い、先には進めないでしょう。来世でもです。
E川さんやたすくさんも覚醒され、協力できるようになればいいですね。

pの方々にも同じ事が言えます。
勇気あるけじめをつけなければ、同じ事は何度も)ry
すでに元編さんとかは自分なりの.......)ry

法律だけでなく人の道に背くことも罪を犯すことです。
人道などどうでもよく、捕まらなければ無問題とするなら、来世は畜生道で十分でしょう。



131:無名草子さん
08/01/27 00:43:22
「来世」この文字で読むの止めたw

132:無名草子さん
08/01/27 00:48:38
そうか、元編は自分なりのけじめを付けているんだね。
短期間とはいえ詐欺を働く会社に在籍してしまった。
それを改革しようとしたが、叶わなかった。
内部告発するもマスコミに都合のいい様に利用されてしまった。
少しでも償おうと。

133:資 ◆w1QvQLcsBc
08/01/27 01:37:12
>E川さんやたすくさん

何故に同列なのでしょう?

134:無名草子さん
08/01/27 03:04:06
命がけでオウムを取材してきた人と、
ゴミ拾いを同列に扱ってもらって光栄だなw

135:無名草子さん
08/01/27 18:47:32
本スレ33用テンプレ >>1-2のほか、>>3-4も若干修正

【文芸社】協力出版・共同出版を語る33【故・新風舎】

新風舎・文芸社をはじめとする共同出版・協力出版等について語りましょう。
※このスレは、スレ住人の合意によりage進行推奨です。
憶測や罵倒は避けて、事実を基礎にした冷静な議論・やりとりを心がけましょう。
過去スレは>>2 参考・関連リンクは>>3>>4  注意事項は>>5
【文芸社】協力出版・共同出版を語る32【故・新風舎】
スレリンク(books板)l50
姉妹スレ
自費系【共同出版・協力出版】を考える 5
スレリンク(books板)l50
※姉妹スレでは、共同出版・協力出版の関係者(社員)、
出版社・書店の人などの書き込みを歓迎していますので、該当者はそちらでどうぞ。
関連スレ
日本出版社大手「新風舎」社長、詐欺で逮捕か!?
スレリンク(bookall板)
関連リンク
【文芸社】「あなたが文化なのだ」―という思想
URLリンク(www.bungeisha.co.jp)
【新風舎】表現する人の出版社
URLリンク(www.shinpusha.co.jp)

136:無名草子さん
08/01/27 18:48:11
過去スレ
文芸社
URLリンク(book.2ch.net)
【文芸社】自費出版について語る【新風舎】
スレリンク(bun板)
【文芸社】書店売り自費出版を語るx【新風舎】
初-5 (略)
【新風舎】共同出版・協力出版を語るx【文芸社】
6-20 (略)
21 スレリンク(books板)
22 スレリンク(books板)
23 スレリンク(books板)
24 スレリンク(books板)
25 スレリンク(books板)
26 スレリンク(books板)
27 スレリンク(books板)
28 スレリンク(books板)
29 スレリンク(books板)
30 スレリンク(books板)
31 スレリンク(books板)

(続)「似非」自費出版 2ちゃんねる過去ログ一覧
URLリンク(chikuma162.nomaki.jp)

137:無名草子さん
08/01/27 18:48:56
参考リンク1
新風舎の賛否両論(元社員によるブログ)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ANTI-新P舎(資さんの最新情報、関連リンク集など)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
新風舎商法を考える会(関連情報の紹介など)
URLリンク(ourbooks.web.fc2.com)
URLリンク(ourpub.blog96.fc2.com)
共同出版・自費出版の被害をなくす会
URLリンク(nakusukai.exblog.jp)
鬼蜘蛛おばさんの疑問箱
URLリンク(onigumo.kitaguni.tv)
リタイアメント・ビジネス・ジャーナル(関連記事あり)
URLリンク(retirement.jp)
文芸社・新風舎の盛衰と自費出版 (JANJAN記事)
URLリンク(www.janjan.jp)
Shinya Talk(藤原新也公式サイト内のコーナー)
URLリンク(www.fujiwarashinya.com)
絵文録ことのは(自費出版関連)
URLリンク(www.kotono8.com)
新風舎出版賞で受賞!(コンテスト受賞著者が無料出版の実態を語り大きな反響)
URLリンク(love.ap.teacup.com)

138:無名草子さん
08/01/27 18:49:37
参考リンク2
資さんのHP(過去ログのミラーあり!一読推奨!)
URLリンク(www.geocities.com)
ブタとガンマラー(奮闘の結果契約解除・全額返還に成功)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) ※現在は新ブログに移行 絵文録ことのは(自費出版関連)URLリンク(www.kotono8.com)
大日本山岳部(著書『睨むんです』出版をめぐって足かけ4年の交渉) URLリンク(www.sangakubu.com)
賞レースに潜む罠
URLリンク(www.tanteifile.com)
協力出版あれこれ
URLリンク(www.tanteifile.com)
その費用負担は適切か?
URLリンク(www.kobeport.net)
私が「共同出版」を断った理由
URLリンク(www.kobeport.net)
自費出版編集者フォーラム
URLリンク(www.j-e-f.com)
『文芸社商法の研究』裁判概要
URLリンク(web.archive.org)
『文芸社商法の研究』名誉毀損事件―裁判で明らかになったこと』
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)


139:無名草子さん
08/01/27 18:50:23
注意事項
※この手のスレは、すぐに荒れます。荒らしは放置、これ基本。
※著者さんを煽るべからず。自らの体験で得た情報の提供が、どれほど貴重なことか。
※新風・文芸・碧天の工作員、自分と意見が異なるとすぐに工作員扱いする社員厨にご注意。
※新風・文芸・碧天を罵って自分の株を上げようとする自費出版業者・関係者もお断り。
※常に、一定の方向に誘導しようとする輩が出没します。レスの流れを冷静に読みましょう。
※自作自演が多発します。挑発に乗らないようにしましょう。
※スレの内容をキチンと読み、理解したうえで書き込みをしましょう。
基礎知識
文芸社の「協力出版」
新風舎の「共同出版」…経営悪化により平成20年1月破産
碧天舎の「共創出版」…経営悪化により平成18年3月破産
創栄出版の「支援出版」
東洋出版の「共同企画出版」
※名前は違いますが、やっている内容は同じ「書店売り自費出版」です。

140:無名草子さん
08/01/27 18:53:47
>>6以下は同じ


141:無名草子さん
08/01/27 23:12:54
>>132
>自分なりのけじめ
なんかカッコイイな。

142:無名草子さん
08/01/28 00:53:26
本スレの次スレはまだ?

143:無名草子さん
08/01/28 01:01:11
お前が立てろよ。お願いします。

144:無名草子さん
08/01/28 01:33:20
本スレまだぁ? だれか4649
うちのホスト(plala)からは立てられない。

145:無名草子さん
08/01/28 15:42:29
どない?

146:無名草子さん
08/01/28 21:11:27
以前に比べると規制がかかりやすくなってる気がする。
>>135のスレタイと>>1の本文さえあれば、
あとは他の人間でもできるから、
誰か挑んでくれんかなあ。

いろいろ動きもあるみたいだし。


147:無名草子さん
08/01/28 21:58:26
規制やその他理由で立てられない身分としては、焦らず待とう。
あまり急かすと立てる人も「クレクレかよ。自分でやれ」ってなる。
他にも新風スレはあるんだから、当面はここや他で凌ごう。
元編が御隠居に攻撃開始だw
誰かと繋がってて、結局自分も何か利益を得てるんじゃないかと疑っていたが、
これで彼は完全にスタンドアローンだって事だ。面白くなってきたw
資さんはどう見る?

148:無名草子さん
08/01/28 22:12:54
元編のブログ読んだw
両国爺い、相変わらずずさんで出鱈目な方法を勧めてるんだな。
元々文芸社や新風舎の被害者に甘言をささやいて相談にのり
粗雑な本を濫造し高額な相談料をぼったくるというやり口だったが
全然進歩してねーな。

こんな一匹オオカミ的な詐欺師が
松田の「なくす会」を実質的にコントロールしているのだから
あいた口がふさがらないよな。


149:無名草子さん
08/01/28 22:22:33
急いで出版をさせるために妙な方法を勧める奴は言語道断
だが、実は元編も全く信用できない件
なんたって新風の元社員(・∀・)

150:無名草子さん
08/01/28 22:24:48
糞ジジイw「新風舎よりダメな人達」とか言われてるぞw
元氏のタイトルの付け方、俺は好きだw
「容赦しねえ」ってのが伝わってくるぞw

151:無名草子さん
08/01/28 22:25:33
じーさんあのページ消すな。魚拓取ったどー!

152:無名草子さん
08/01/28 22:38:44
元編の「データ」の話は壮大な釣りだったんだと思った。
引っ掛かって自分のブログやWEBで「データ回収」を急かしてる。
で、こういう「急かす奴」は怪しいと考えたんだね。
そいつらを見つけて、ブログで注意を促そうと。考え過ぎかな?

153:資
08/01/28 22:43:21
「叩き」は最悪板へ
スレリンク(tubo板)l50

154:無名草子さん
08/01/28 22:57:45
在庫が物凄く少ないらしいね

155:無名草子さん
08/01/28 22:58:38
>>153
まだ叩いてない叩いてないw
資さんの意見を聞きたいだけw

156:無名草子さん
08/01/28 23:03:17
> 新風舎のスタッフの話だと、
> オンラインショッピングが出来るように表示されているけど、実質上機能していないそうです。 
> おまけに、一般の人からの注文は全部断っているんだそうです! 

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

(・3・)ァルェー
「今のうちに買ってくださいね」とアピールしてるブログがあるんだけど
著者じゃないと買えないってこと?

157:無名草子さん
08/01/28 23:04:58
>>152
確かにすべて急かす必要はないんだよね
逆にゆっくり考えて行動すべきなんだよ
在庫買い取り急かされて、どんどんお金振り込んでる人はどんだけ金があるんだか
そんなんだから騙されるのさ(-.-;)y-~~~

158:無名草子さん
08/01/28 23:16:39
>>152
いや、けして考え過ぎではない。
奴はそこまで考えて書いてる(と俺も思う)。
小出しの情報もそう考えると合点がいく。俺はね。


159:無名草子さん
08/01/28 23:21:41
>>158
元編ってどういう人なの?懐疑的でよくわからない
このままでは事件の被害者は迷うと思うし

160:無名草子さん
08/01/28 23:31:32
全部読めばわかるだろ。最近の記事しか読んで無いだろ。
それでも分らなければ、それはそれでいいんじゃないの。
どうせ野次馬でしょ君も。

161:無名草子さん
08/01/28 23:32:09
データを一刻も早く取り戻したい人もいると思うんだけど、
そのへんはどうなのかなぁ。
新風舎内にある原稿は返してもらえそうだけど、
外部に出たデータはどうなんだろ?
印刷会社が持ってる場合は、なかなか離さないような気がする。


162:無名草子さん
08/01/28 23:36:45
>>160
分からない部分を尋ねてるんだけどさっ
なーにを怒ってるの?

163:無名草子さん
08/01/28 23:38:32
>>161
>新風舎内にある原稿は返してもらえそうだけど
kwsk

164:無名草子さん
08/01/28 23:40:31
勘違いド素人の方は出版文化と地球環境を乱すゴミを出さないで下さい


165:無名草子さん
08/01/28 23:53:52
データが残ってるなら本人に返すべきだろ
入力とデザイン料金は払ってるんだから。

166:160
08/01/29 00:02:56
>>162
ごめんごめん。別に怒って無いw
書き方が乱暴だったね。誤るよ。
で、どこが分らない?真面目に答えます。

167:無名草子さん
08/01/29 00:13:54
>>166
元編による自己申告の活動(?)をしている動機は、なんとなく分かるけれど
正直、どこまで信用できるか分からない人多いと思うんだ
問題定義と内部情報、外部への批判に終始していて実際にどうすべきかは見えない
まあ端的に、信用できる人間なのかをしりたい

168:無名草子さん
08/01/29 00:34:52
>>167
基本的に、動機の純・不純とか信頼できるできないとかは、
遠くから見てるオレたちにはわからないよ。
その人物の性格と発言と行動が状況の中で
どういう作用をもたらしているか見ていくほかない。


169:160
08/01/29 01:13:48
>>167
またまたごめん。今日はもう眠いw
ちゃんとした文章掛ける自信ないので
明日夜また来ます。すんませんorz

170:無名草子さん
08/01/29 01:17:36
>>167
あのブログ単なる情報提供だよ。
「俺の知っている情報を出すから自分で判断してくれ」
爺の事は正にそれだ。それでも「よくわからない」からと
また騙されて金毟られても、もう誰も助けてくれないぞ。って事だよ。

171:無名草子さん
08/01/29 01:22:11
>>170
その情報が正しいものか信用できるかを、知りたいんだが
それもやっぱり自己判断か…そりゃそーか

172:無名草子さん
08/01/29 01:35:14
糞本を出す愚行を後押ししている時点で糞爺かと

173:無名草子さん
08/01/29 02:32:38
【文芸社】協力出版・共同出版を語る33【故・新風舎】
スレリンク(books板)l50

なんでかわからないけどスムーズにレスが書き込めなかった。
>>6以降は誰か入れといて下さい。

174:無名草子さん
08/01/29 02:52:54
ご隠居のブログやmixiの書き込みを読んでると、はしゃぎすぎって感じだよなあ。
「なくす会」が「考える会」を批判をしていたけど、新風舎が潰れてみると、まるで
火事場泥棒みたいな。老師との格の違いを感じてしまう。

175:無名草子さん
08/01/29 06:42:53
>>174
老師って誰?
考える会の渡辺部会長?


176:無名草子さん
08/01/29 10:38:26
1月いっぱいで買い取りだっけ?

177:無名草子さん
08/01/29 15:25:36
>>174
>火事場泥棒
まさにその通りだよね。

178:資 ◆w1QvQLcsBc
08/01/29 16:18:42
>>143
motohn氏は「なくす会」とコンタクトがあった気がします(テレビ取材からみ等でも)。
少なくとも今は「なくす会」とは距離を、隠居氏には敵意を抱いて居られる様ですね。

26(N嶋)氏とは仲の好かった様ですが、独立系「元社員良識派」と勝手に名づけます。

>>155 >>153は騙りです。

179:無名草子さん
08/01/29 19:46:32
>>178
このスレかどうか忘れたけど、誰かが新風舎包囲網をレスしてたね。
元氏は少し離れた所から掩護射撃って感じか。ICBMで。

180:資 ◆w1QvQLcsBc
08/01/29 20:07:22
>>179
大陸間w

私はさしづめ豆鉄砲でしょうか。
鳩位は驚かすことが出来そうです。

181:無名草子さん
08/01/29 20:28:07
謙遜し過ぎw豆鉄砲はないでしょ。
後方私怨部隊ってとこだなw

182:資 ◆w1QvQLcsBc
08/01/29 20:34:01
>>181
誰がうまい事(ry

motohn氏と呑んでみたい、とフト想いました。

183:無名草子さん
08/01/29 22:48:17
作家のファン掲示板を荒らすような奴とは呑まないだろ
まともな奴ならば。

184:無名草子さん
08/01/30 00:01:38
元君は下戸だw
コーヒーが大好きで、
自分で煎れて一日20杯は飲むそうだ。
資さんの「呑んでみたい」は伝えておくよw

185:資 ◆w1QvQLcsBc
08/01/30 00:17:01
kakikomenai?

186:資 ◆w1QvQLcsBc
08/01/30 00:21:02
>>184
thx.です。

私もコーヒーが大好きです。
先日、豆を潤沢に調達して帰宅しましたら、
フィルタ(紙)がきれて居て、キレました。

では、
motohn氏と一緒に沢山coffee呑んでみたい、
に訂正。

187:無名草子さん
08/01/30 00:28:30
狂ってるなw

188:無名草子さん
08/01/30 00:41:48
資はなんか憎めない。叩かれても「乙」だもんな。
なんだかんだいってみんな資の資料見てるもんな。

189:無名草子さん
08/01/30 00:52:04
このパターンが自演なのか気持ち悪い馴れ合いなのか正直わからん。
どっちにしてもきもいけど


190:無名草子さん
08/01/30 15:10:03
>185
本スレに出ていた
★★★2ch落とし・人大杉発生機能付・M崎専用スペシャルサーバー★★★
には、IP読み取り、スレ立て妨害と書き込み妨害機能もあったりして。

191:無名草子さん
08/01/30 15:41:49
そのサバが差押さえを免れているなら、資産隠しはあるってことじゃん?

192:無名草子さん
08/01/30 21:31:00
こういうアホみたいな妄想書き込むから元編にバカにされるのも仕方ない



193:無名草子さん
08/01/31 12:43:26
↑必死だな

194:無名草子さん
08/01/31 13:10:50
ガセを書き込めば書き込むほど他の真面目な書き込みまで軽視されることに気付け


195:無名草子さん
08/01/31 13:15:31
(下の「●P●」部分はスレタイ、書込みともに実名で書かれていたが、
なぜかスレタイで検索してもスレッドが見あたらない。こんなこと、あるの? 
それで、コピペは削除防止のため●にした)

  14 :Ψ:2008/01/20(日) 10:35:23 ID:M9sFzHaV0
    学生時代に●P●でバイトしてたんだけど
    社長(坊ちゃん刈りの気持ち悪いデブ)にセクハラされた
    「他の子はみんなセックスさせてくれるのに」とか言って無理矢理触ってきた
    社員に訴えたら、副社長的存在の女に口止めされて解雇された
    ●●の報道見てざまみろって感じ
    謝罪しろデブ!

この書き込みが捏造なら名誉毀損、事実なら強制わいせつ罪と不当解雇。
(先日、福祉系大学の総長は女性職員から訴えられ、強制わいせつで一発逮捕)


196:無名草子さん
08/01/31 13:17:59
↑こういう臨場感のある告発なら大歓迎。ガセ電波は止めてね

197:無名草子さん
08/01/31 13:23:07

上のコピペが本当なら、ほかにも爆弾情報を持っている人が、全国にいてもおかしくない。
これでは、テレビ局やブログ管理者を名誉毀損で訴えると脅しても、本当に訴えることなどできなかっただろうな。

もし、Pが訴訟をおこせば、全国の爆弾情報を持つ人たちを刺激して、なにが出てくるかわからないからね。Pも、それはわかっていたのではないか?
ルー流に言えば、藪からスティック!

198:無名草子さん
08/01/31 13:29:03
>副社長的存在の女

わかる者にはわかってしまうw

199:無名草子さん
08/01/31 13:32:52
昔からヒドイコトやってたんだ、最低

200:資 ◆w1QvQLcsBc
08/01/31 15:55:50
ID(M9sFzHaV0)で検索すると、
そのスレッドの一部キャッシュが観られますね(google)。

201:無名草子さん
08/01/31 17:25:14
>>198
まさにブタとジョウムラーの連係プレイだなw

202:無名草子さん
08/01/31 17:42:57
Jも隠蔽か幇助で共犯じゃん。
芋蔓タイーホもあるかも?

203:無名草子さん
08/01/31 17:55:20
だからこれまで訴訟ができなっかたんだね。
名誉キスンだと脅されていた人たちは、気が楽になる!  かな?

204:無名草子さん
08/01/31 18:01:44
>>200
めっけた。貼らないとw

14 :Ψ:2008/01/20(日) 10:35:23 ID:M9sFzHaV0
  学生時代に新風舎でバイトしてたんだけど
  社長(坊ちゃん刈りの気持ち悪いデブ)にセクハラされた
  「他の子はみんなセックスさせてくれるのに」とか言って無理矢理触ってきた
  社員に訴えたら、副社長的存在の女に口止めされて解雇された
  倒産の報道見てざまみろって感じ
  謝罪しろデブ!

205:無名草子さん
08/01/31 18:06:36
おいおい、スレを危機にさらす気か?

206:無名草子さん
08/01/31 18:23:24
ここは、前スレもそうだったが、終わるか落ちるかすると
M崎たちに異変が起きるという、やつらには鬼門のスレッド。

別名 ネ申 が降りるスレッドともいう。

それでやつらも荒らせないんだよ。残る手段は人大杉なんだがw
とにかく実名はよくねえ!

207:無名草子さん
08/01/31 18:47:35
加害者側の実名はよくね?

208:無名草子さん
08/01/31 19:42:11
テレビ朝日の文芸社CMドラマスペシャル
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(www.bungeisha.co.jp)

209:無名草子さん
08/02/02 21:28:14
こっちで新展開
【文芸社】協力出版・共同出版を語る33【故・新風舎】
スレリンク(books板)l50

210:無名草子さん
08/02/04 17:19:55
はやくも本スレは次が立ったよ。
このスレの出番なかったねw


211:無名草子さん :
08/02/04 17:21:41
同じモン立ち上げて意味不明。


212:無名草子さん :
08/02/04 17:25:08
この会社系統の原稿提出審査の期間よ。
2~3週間で連絡が来るって書いてある。
けど、1ヶ月過ぎても来ない場合は、
破棄されたの。だから返事がこないの。
教えて。



213:無名草子さん
08/02/04 17:27:32
スパモニのへたれ、
元編ブログ見たら「訴えるぞ!」と脅されて放送中止したらしいな
芸能番組のくせに報道気取りするんじゃねーよ、根性なしが

214:資 ◆w1QvQLcsBc
08/02/04 17:28:25
20080204-
【文芸社】協力出版・共同出版を語る34【故・新風舎】
スレリンク(books板)l50

215:無名草子さん
08/02/04 17:30:03
>212
るっせー、糞してねろ

216:無名草子さん
08/02/04 17:33:45
>>212
連絡したらいーじゃん

217:無名草子さん :
08/02/04 17:35:42
お前は何勘違いしてる。
浣腸でもしてろ。
役立たずオカマ野郎!
低能力、オタク、ゲス、ブタ、ブス。
公認された生ゴミ、糞垂れ流し。

218:無名草子さん
08/02/04 17:36:53
ここって こわい。

219:無名草子さん
08/02/04 17:42:07
えっ? 212はマツブタだったのか?
まあ、暇なのはわかるが、余裕あるなあw

220:無名草子さん :
08/02/04 17:45:30
ここは安全地帯です。
玉にオカマとオカマの討論に、
なると時として狂い出す。
お嬢さん気にしない。気にしない。
人間のクズですから。

221:無名草子さん
08/02/04 17:48:44
愛人名義のマンションで、ドンペリすすりながら2ちゃんみてるよ。
ときどき荒らしもやって、見当違いなネラーを笑ってるw

222:無名草子さん
08/02/04 17:51:17
>ときどき荒らしもやって、見当違いなネラーを笑ってるw

笑われているネラー→220

223:無名草子さん
08/02/04 17:57:29
ドンペリって飲んだことない。 
豚のくせにドンペリだとー 
許せん。

224:無名草子さん
08/02/04 18:04:40
スパモニはヘタレだ!

225:無名草子さん
08/02/04 18:11:06


ところで、実名コピペに削除依頼はなかったようだな。
やはり、というべきか?

226:無名草子さん
08/02/05 16:15:21
本スレ荒れ放題

227:無名草子さん
08/02/05 16:27:03
むこうが荒れたのは、本スレ>186にありそうだ。
新プの中核スタッフは温存されているんだろうな。
いつもながら、わかりやすいw

228:無名草子さん
08/02/05 16:43:35
>>227
これかw
186 名前:無名草子さん 投稿日:2008/02/05(火) 11:33:06
ま、各出版者さんは「元新風舎」社員を雇う時は気を付けなさいってこった。

愛人1号
    金谷幸枝
愛人2号
    鈴木裕子
執行役員
    城村典子(年齢的に無理かw)
    竹田亮一(兼編集長)
    荒井美雪
編集長
    小野良子
    山本陽子
副編集長
    関野敬太
    川口恵子
    佐藤房子
名物編集者
    樋口博人

229:無名草子さん
08/02/05 16:49:12
さすがにここは荒らせんだろw
荒らしてみろや!

230:無名草子さん
08/02/05 16:50:02
1号2号の役職


231:無名草子さん
08/02/05 16:51:26
1号はね、社内デザイナー(自称)
2号はね、確か広報とか営業とか

232:無名草子さん :
08/02/05 16:59:15
>>228
詐欺集団の残盗のカキコです。
金、返せや!
偽善者このブタ野郎!

233:無名草子さん
08/02/05 17:02:49
立川周辺に埋蔵金があるらしいぞw
探しにいくのだ。

234:無名草子さん
08/02/05 17:39:43
いやマジで行こうぜ。

235:無名草子さん :
08/02/05 17:55:26
オイオイ、金庫の隣が刑務所へ通じてるぞ。


236:無名草子さん
08/02/05 19:51:19
>>232
隠居によれば残党は悪い人じゃないそうだよ?
関わった残党に頼めば謝罪してきっと全額返してもらえるよw

237:無名草子さん
08/02/11 16:15:13
ここの住人は何処行った?

238:無名草子さん
08/02/11 16:21:41
ヒント:宝さがし

239:無名草子さん
08/02/11 16:24:14
羽衣財宝か!

240:無名草子さん
08/02/11 16:28:39
そんなモンあるわけないだろ、ボケ

241:無名草子さん
08/02/11 16:30:47
と、フェイントかけて、こっそり俺も!

242:無名草子さん
08/02/11 16:33:04
マジか?

243:無名草子さん
08/02/11 16:37:03
徳川埋蔵金に比べたら微々たるもんだろうが

244:無名草子さん
08/02/11 16:52:22
小判じゃないからすぐ使える。
藪で大金が見つかったなんて、たまにニュースであるじゃん。


245:無名草子さん
08/02/11 16:56:02
近くに住んでるやつ ウラヤマシス

246:無名草子さん
08/02/11 17:21:58
立川の羽衣町ねえ。隣の隣だなぁ。どうしよっかなぁ。
おいらに期待してくれる????

247:無名草子さん
08/02/13 20:35:02
文芸社のほかで、悪質な自費出版社ってどこ?

248:無名草子さん
08/02/16 21:15:17
JPS出版

249:無名草子さん
08/02/17 13:01:44
松崎サン今何してるの?

250:無名草子さん :
08/02/17 13:09:06
只今、引きこもり松崎、泣いています。
おかあさん~僕、何もできない。


251:無名草子さん
08/02/19 15:23:08
いまの本スレ(vol.35)を立てた1は、abkmpってコテじゃなかった?
無名草子になってる。記憶違いかな?

252:無名草子さん
08/02/19 15:27:06
ほれ、資、おまえの出番だ


253:無名草子さん
08/02/19 15:38:28
本スレッド下部のおすすめ2ちゃんねるもないな??

254:資 ◆w1QvQLcsBc
08/02/19 15:42:16
>>251-252
前スレ(34)を名無しで建てたのはabkmp氏ですね。

255:無名草子さん
08/02/19 15:46:31
abkmp

=ANTI B芸 ケケ田 M崎 新P

=新PのM崎とケケ田でB芸叩きやるぜ

だろw

256:無名草子さん
08/02/19 15:50:09
スレッドだけ別サーバーに移動できるものなのか?
えろい人教えて

257:無名草子さん
08/02/19 17:14:37
あっちで見られた文芸者バッシングへの強引な誘導に、胡散臭さを感じていたモレ。
根拠がはっきりしないバッシングには参加したくないな。
浅はかな資はおだてられ、加担してたみたいだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あっちに書いてるやつらは、糞ぷー生き残り部隊にIP晒したな。
かなりの書き込みが、釣りのための自演だぞありゃ。

258:無名草子さん
08/02/19 17:46:06
踏み倒しで印刷組合から回状が回ってる出版社が共同出版に乗り出してると。
URLリンク(www.kopiajp.com)
計画倒産前の最後の金集めか。

259:無名草子さん
08/02/19 21:16:30
>>257
俄かなのかい?

260:無名草子さん
08/02/19 21:50:39
まったりしてきたな。

261:無名草子さん
08/03/01 23:59:14
まったりしているみたいだから、こっちに書いてみようかな。

URLリンク(www.minyu.ne.jp)

↑元新風舎の社員が、退職後、新風から絵本を出していたんだってさ。
「共同出版」だったんだろうか、新風舎費用持ちの「商業出版」だったんだろうか。

北海民友新聞社とかいう新聞の記事だけど、「自から」なんて書いちゃう
素人くさい新聞なのも、気になる。

262:無名草子さん
08/03/02 16:31:42
>>261
>木村智美さん
おいおいwこの子在職中は元編と仲よかった子だぞw
しょっちゅうお昼は一緒に出かけてた。
北海道出身で高田馬場に実兄と一緒に住んでたよね。

263:無名草子さん
08/03/02 16:36:21
>>261
よく読め。新風舎で装丁やイラストを担当していただけだ。
その作品の展示会って事。絵本原画展って書いてあるだろ。
しかし、著作権的には問題ないのかな?自分で書いたからいいのか?
絵本著者も了解済みなのかな?

264:無名草子さん
08/03/03 16:46:30
個人名は…って書こうとしたけど、自分からカミングアウトして
名前も顔を出してるんか。こいつ襤褸猫旅行の写真に写ってた?

265:無名草子さん
08/03/12 13:37:41
北海道弁に萌えたなぁw

266:無名草子さん
08/03/20 17:21:10
資はこちらに書かずに豚の犬になったwwwwww

267:無名草子さん
08/03/20 17:46:58
新P話題はここでやればいい。本スレのコピペ。↓

430 :無名草子さん:2008/03/19(水) 14:40:09
   >>428
   お前の下手な憶測はいいから
   日本出版社大手「新風舎」社長、詐欺で逮捕か!?
   スレリンク(bookall板)
   の>>26から以降を読んで来い。

26氏が登場したそのスレを読み返したけど最強のスレだね。
情報がヘビー級というか。

もうひとつ面白いことに気がついた。
新P、とくにマツザキに不都合な話題が多く、本スレと同じ荒しがあばれていた。
口調も表記もまんまおんなじ。
それで本スレを荒しているのもP関係者だとわかった。
関連スレは複数あると荒しが特定しやすいね。

これからもマツザキは、自分から話題をそらすのと、文G社への仕返しのため
2ちゃんに粘着しつづけるのだろうな。一石二鳥ってやつ。





268:無名草子さん
08/03/20 17:52:46
文G社がどうなろうと知ったことじゃないが、自分がやってきた罪に向きあうこともせず
他社を話題そらしに使ったり、罪をなすりつける卑劣なやつ。
40すぎた男のやることじゃない。

269:無名草子さん
08/03/20 17:55:54
364 :無名草子さん:2008/03/17(月) 16:50:27
   ところで昔からの住人だからわかるけど、マツゾッキってやつぁ
   自分がやっていた汚い手口を他人がやっていたことにして
   罪をなすりつけるのなっ。
   この習性もわかりやすいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


270:無名草子さん
08/03/20 17:57:04

385 :無名草子さん:2008/03/18(火) 01:43:06
   新風舎の話題になると、もう終わった話だという反応ばかり
   というのも、工作臭いと思うんだが、どうよ。




271:無名草子さん
08/03/20 18:13:57
著者向け説明会もやらずに終わりなもんか

272:無名草子さん
08/03/21 14:49:22
あげ

273:無名草子さん
08/03/21 15:05:07
スーパーナチュラルなこの話も保存!

   432 :無名草子さん:2008/03/19(水) 14:58:03
   書こうかどうか迷いましたが、新風話題が戻ってきたので書いちゃいます。

   08/1/19 夜の8:55 TBSスポットニュースで放送された会社再生手続断念の映像でのことだ。
   テレビカメラは社長の左前方からとらえていた。社長の背後には、著者たちの本を並べた棚がある。
   そこに一冊の絵本のタイトルが、さながら字幕スーパーのように社長の頭部にかかっていた。
   そのタイトルとはズバリ ★「まっくろちゃん」★

   また、社長の左肩ごしに平間至の写真集の表紙が映っていた。黒い帽子の男と赤ちゃんの写真だ。
   それが光を反射して、霊のようにボワーッと浮き上がって見えたのだ。
   赤ちゃんの目は、背後から社長を見つめていた。
   この偶然の演出に鳥肌がたちました。
   録画している方は確かめてみてください。気になってしかたありませんでした。



   433 :無名草子さん:2008/03/19(水) 15:02:43
   著者たちのおんねん


   434 :無名草子さん:2008/03/19(水) 15:03:48
   ひらまのおんねん?


274:無名草子さん
08/03/21 15:13:07
保存!

483 :無名草子さん:2008/03/21(金) 00:24:56
計画倒産、というか倒産という最悪のケースを想定した準備は
親族で経理を固めた頃から着々と進められていた。

バンフー関係者から聞いた話だが、
松崎は役員報酬で実に一億円ももらっていたらしい。
それは赤坂移転で財務状況が悪化しても継続され、
松崎だけでなく取り巻きの役員や愛人には手厚く厚遇。
他に松崎は不動産やマンションも買い漁っていたとのこと。

特に悪質なのは、昨年社員への給与遅配を余儀なくされた頃ですら
松崎は五千万円の役員報償を会社に支払わせていた。

一時は再建支援を表明していたバンフーはそれらの情報を掴み
隠し資産と口座金を再建支援にさしむけるよう松崎に要請したものの
彼はそれを頑なに拒否。
愛想をつかしたバンフーは結局、支援を断念した。

その後松崎は新風舎倒産と同時に自己破産宣言をしたものの
それを信じている者は誰もいないとのことw

キモ面松崎~~計画倒産、ウマく行きそうか? ミートホープの二の舞踏まないように
顧問弁護士の先生とよ~く話を練るんだ!
おい!自称デザイナーwwサボりーマン、お前、再就職出来たwwwwwwwwwwwwwww



275:無名草子さん
08/03/21 15:34:23
>>266

藤原氏、元編氏同様に、個人宛にきたPメールに資は騙されたようだw
藤原氏は賢明に静観の立場をとったが、元と資は突っ走った。
元にはルーマニア陰謀説、藤原氏と資には文G社陰謀説。
元と資は未熟さから迷路に踏み込んだ。

別スレ26氏の書き込みをよく読むことだ!



276:無名草子さん
08/03/21 15:40:53
資は、ネット情報集めには異常な能力(ひま)がある。
しかし情報分析、思考力はゼロに等しい。
こんなやつは簡単にマインドコントロールされる。
術中に落ちた資は、すでに資んでいるw

277:無名草子さん
08/03/21 15:55:37
このスレッドは消費することにも意義がある。
荒らし歓迎!来いよマツザキ!
人大杉やってみろよ。
サイバー課も待っているぞw

278:無名草子さん
08/03/21 16:10:30
マツザキくん、本スレが止まってるぞw

279:無名草子さん
08/03/21 16:14:52
コピペ用の書き込みを用意しているなら出せよw

280:無名草子さん
08/03/21 16:21:25
このスレに来る気がないなら、ここは気にしなくていいから
本スレで文G社叩きやれよ。邪魔しないから。

281:資 ◆w1QvQLcsBc
08/03/21 18:55:00
>>275
「個人宛にきたPメール」というのは何でしょうか?

282:無名草子さん
08/03/21 22:07:21
>>276
全く同意。暇さえあれば誰でもできること(プラス執念がないとできないだろうが)。
その割には情報の解釈や分析がトンチンカンで笑える。
決定的に思考力や独創力が欠如している。


283:無名草子さん
08/04/01 16:24:48
「共同出版・自費出版の被害をなくす会」の蜘蛛膜化の件で。

284:無名草子さん
08/04/02 22:23:16
セフレがいないから蜘蛛の巣が膜のように硬化して穴を塞いでいる。最悪だな。

285:無名草子さん
08/04/08 14:49:27
コピぺ
509 :無名草子さん:2008/03/22(土) 10:03:11
暴露・リーク気取りで暴走する愉快犯に警告しておく。

いわゆる工作員とは異なるシステムが並行して機能していることを、知れ。
内部に流す情報の一部は、セクションごとにマーキングしてある。
したがって、書き込みの筆致・内容・時間を精密に分析することにより、
当事者の特定が可能である。

これまで我々は寛容な態度でもって、多少の暴走は大目に見てきた。
がしかし、以後特定された当事者については、関与の時期や性格を問うことなく、
然るべき措置をとらせてもらう。

面倒を避けたいなら、関わるな。
これが現状、我々の最大限の譲歩である。


286:無名草子さん
08/04/08 14:51:12
コピペ
923 :無名草子さん:2008/04/07(月) 18:10:37
文G社が2ちゃん相手に訴訟をやっても意味ないから
文G社に対してあることないこと書いている輩には
威力業務妨害で被害届けをケサツに出しちゃえよ!
そしたらすぐ捕まって、裁判の相手は文G社ではなく検察だよ。

叩けば埃がでる会社ならケサツ沙汰や訴訟はさけるけど
文G社がほんとにそんな会社だと思うなら自己責任でやればいいさ。

スレタイに社名があるスレッドには覚悟して書きこむこった。
たとえ客を攻撃しても業務妨害になるかもね。


287:無名草子さん
08/04/08 14:53:38
うえの2つが文G工作員なのかな?
なんか微妙に違う気がする。

288:無名草子さん
08/04/08 14:56:35
509は文G工作員で、923はシンパ?

289:無名草子さん
08/04/08 14:59:46
とにかく、文Gも自衛のために動きだしたということか?


290:無名草子さん
08/04/08 15:14:01
本スレではGが風評でPを潰したように言われているけど、倒産の最大要因はP社長の放漫経営だということから意図的に目をそらしてない?
社員の社会保険料を滞納しても、P社長たちは高額の役員報酬をしっかり会社に支払わせていたっていうだろう。
業者向けの会見で、P社長が放漫経営を認め謝罪した事実を歪め、責任転嫁の情報操作をやっているようにしか見えないときがある、いまの本スレ。


291:無名草子さん
08/04/08 15:28:31
そんなことは文G社のネット対策係もわかってるはずだ。
だから防衛策として網をかけていたのだろう。
あとはたぐりよせるだけ。
網のなかにどんな魚がかかっているか、お楽しみってとこだろう。
警察が動けば2chもデータ提供はしなきゃならんわけで
過去スレもデータがあれば捜査対象になるだろう。
文G社を巻き込んで、批難の矛先をそらそうとしたことが裏目にでるぞ。


292:無名草子さん
08/04/08 15:33:39
引きあげた網の中に、松・竹・クモが入っていたら祭りになるなw

293:無名草子さん
08/04/08 15:41:52
Bバッシングを扇動しているメンバーだけが狙いだろう?
数は少ないと思う。


294:無名草子さん
08/04/08 16:24:42
おっ、ここも上がってる

295:無名草子さん
08/04/08 16:53:08
ここは読むのが楽w
でも内容は濃いなあ
なんと書けばよいのやら、すぐには思いつかんわw


296:無名草子さん
08/04/08 17:00:15
まあ芸者も身にかかる火の粉は掃うわな
眠れる獅子をおこしたようで



297:無名草子さん
08/04/08 17:10:51
悪徳出版社、極悪非道、詐欺出版などと
断定した書かれ方をしてたから
まともな企業なら怒って当然ですな

298:無名草子さん
08/04/08 17:13:23
×眠れる獅子をおこしたようで
○眠れる獅子をおこらせたようで

299:無名草子さん
08/04/08 17:22:01
瓜ちゃん、男はなあ、男はなあ
怒るときは怒らなあかんねん
ニコニコだけでは務まらんのや
それが男ちゅうもんや
トップの重荷やで

300:無名草子さん
08/04/08 17:22:33
300ゲト

301:無名草子さん
08/04/08 20:01:30
ここはいつから文芸シンパの溜まり場になったんだ?
元々悪評が立っている会社に悪評が立ち続けているからって
警察が動くわけない。妄想与太話もいい加減にしろよ。

302:無名草子さん
08/04/08 20:56:32
>新風舎
今週の紀〇〇書店本店の文庫ランキング1位おめでとう!
1週間で5000も売れてる…買取?

303:無名草子さん
08/04/10 23:24:57
松崎と新風舎の自称デザイナーへ

お前ら再就職できたか?
城村と井狩に逃げられて記者会見の時は大変だったなw
谷川珍太郎先生とはその後、仲良くやってんか?
お前ら、特に自称デザイナー、お前の地獄はこれから始まるんだよw

楽しみにまっててね!

304:無名草子さん
08/04/11 00:07:03
>303

自称デザイナーて誰? いっぱいいすぎて分からん。


305:無名草子さん
08/04/11 14:40:09
シンパはこれ読んでどうよ?

931 :無名草子さん:2008/04/07(月) 18:53:10
サイゾーのこの記事も告訴されてないから貼っとこう。
「仕組まれてた? 倒産した新風舎を“買った”文芸社の真の狙い」

自費出版系出版社「新風舎」が、「文芸社」に事業を譲渡し、
破産手続きに移行することが各所で報じられた。
今回の新風舎騒動は、かねてより業界の一部で囁かれていた
「自費出版ビジネスはヤバい」という印象を一般にも広く知らしめた。
この逆風が吹く状況下で、わざわざ文芸社が
新風舎の事業を引き継いだのは、なぜなのか?

文芸社に聞いてみると、「著者さまの気持ちを考えて、
出版のお手伝いさせていただこうと考えております」とのこと。
これが本当なら美談だが、一方では、
次のような噂があるのだから穏やかではない。

「文芸社サイドの人間が、新風舎で被害にあった人をあおって
訴訟を起こさせたのではないかという噂が出回っていたんです。
自費出版系の出版社では、『いかに出版志願者を集めて発行点数を増やし、
契約金を稼ぐか』が、最重要課題。その中で文芸社と新風舎の大手2社は、
顧客のパイを取り合ってきたライバルですからね。
片方が倒れれれば、一気にシェアが増えるでしょう」(新風舎関係者)


306:無名草子さん
08/04/11 15:02:24
シンパではないが↑これは本当に雑誌に掲載された記事か?
この記事は噂で構成され、肝心な部分が疑問符になっている。

>噂が出回っていたんです

どこでその噂が出回っていたのかも不明。
とてもプロが書いたものとは思えない。
読者に真実を伝える記者としての役割を逸脱していないか?
まるで2ちゃんねるのカキコミみたいだ。
これでは記者はもとより掲載した雑誌の質まで疑問になる。


307:無名草子さん
08/04/11 15:08:08
そもそもこの雑誌は、かつてマツザキが「思いあがるな素人作家」という
当時の著者たちが集うスレッド(本スレ)を恫喝するかのような記事を掲載した
雑誌ではないか?
そのころのスレッドでは、「提灯記事」と揶揄されていた。

歴史はくりかえすか!
だんだん文G社叩きの裏側が垣間見えてきたような気がするw

308:無名草子さん
08/04/11 15:13:09

それにしても、どうしていつも自分から尻尾をだすのだ?


309:無名草子さん
08/04/11 15:49:01
>>307
>かつてマツザキが「思いあがるな素人作家」という
当時の著者たちが集うスレッド(本スレ)を恫喝するかのような記事を掲載した
雑誌ではないか?

捏造にも程があるな。
サイゾーはちゃんとその似非出版社を批判してたよ。
しかも社名や「マツザキ」みたいな名前なんか一切出てなかった。
告訴とかされる前だったかな。
それに「思い上がるな」って何だよ?
そんな表現も一切なかった。
勘違い作家気取り「にも」問題がある、と批判されていただけ。
嘘だと思うならバックナンバー調べてみろ。

310:無名草子さん
08/04/11 16:12:49
249 :無名草子さん:2008/03/14(金) 13:53:41
噂の真相   新風舎の賛否両論より
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

  >文芸社サイドの人間が、新風舎で被害にあった人をあおって訴訟を起こさせた
  >のではないかという噂が出回っていたんです。

  噂ではなく本当です。これ、追求するならお話しますよ。会話の録音もしてあります。
  録音は、自分に何かあった時の為の、保険だったんですけどね。テレ朝の取材も
  未編集の物が公開されたら面白くなると思います。


311:無名草子さん
08/04/11 16:15:17
『仕組まれてた?倒産した新風舎を“買った”文芸社の真の狙い』
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

>写真家の藤原新也氏も自身のブログで「このことはいまだにその
>真偽のほどは不明だが」と前置きした上で、「この問題の炎上
>(編註:新風舎商法の被害についてネット上で情報が流布されたこと)
>に関しては新風舎と競合関係にある文芸社に関連のある者が
>油を注いでいるという情報が複数もたらされてもいた」と書いている。


312:無名草子さん
08/04/11 19:56:57
>>305

新風舎関係者が言ってるところがミソだな。

313:無名草子さん
08/04/11 20:21:20
>>312

文芸社関係者は口が裂けても言わないだろ。

314:無名草子さん
08/04/11 22:16:13
>>313
文芸社関係者が示唆してたけどね
>積年の工作ようやくここに結実

849 :無名草子さん:2008/04/04(金) 04:15:21
こうちゃんの適当ポエム

御苑を眼下にわが世の春を実感
積年の工作ようやくここに結実
前途に患いなく後顧に憂いなし
すべての鴨は足下に跪く他なし

嗚呼願わくば
すべての鴨が金葱を負わんことを
貧鴨馬鴨の絶滅せんことを
鴨捌かれる悲鳴の世に伝わらじことを
弐網恢々疎にして漏らさんことを

こうちゃんよ 自重せよ
親が泣いておるぞ今ならまだまにあう


315:無名草子さん
08/04/12 12:55:24
>>275

個人宛にきたPメールの詳細キボンヌ!

316:無名草子さん
08/04/13 09:23:42
>それに「思い上がるな」って何だよ?
>そんな表現も一切なかった。

捏造? 似たような表現?
では、この証言はどうすればいいのかと考えること小一時間w

本スレ(7)

555 :無名草子さん :2005/10/17(月) 00:21:54
才はコンビニでも売ってる雑誌です。私も読んだのですが、印象としては、肯否定微妙な記事です。
Pボスのあまりに「クリーン」なコメントが活字としてのこったことは意義があるのかなと。
bについてはとにかく元気ない会社という印象です。この業態での勝ち組p負け組bと
いう図式が露呈した感があります。どちらも負けでよいのですが・・・

691 :無名草子さん :2005/10/27(木) 14:59:58
サイゾー先月号の特集の小見出し。
「思い上がった自称作家は目を覚ませ!」
予想に反して批判されているのは、6:4ぐらいで
勘違いで自信過剰の素人作家の方だったな。

830 :無名草子さん :2005/10/31(月) 11:00:10
「サイゾー」の先月号特集面白かった。
「思い上がった自称作家は目を覚ませ!」
って見出しで、どっちかとえば素人の勘違いが批判されてたな。
まあ勘違いに気づかない奴がいる限りダメだろうな。



317:無名草子さん
08/04/13 09:27:33
本スレ(8)

224 :無名草子さん :2005/11/22(火) 21:21:42
サイゾーの先月号の通りだな。
「うぬぼれた自称作家は目を覚ませ」
ニワトリが先かタマゴが先かでいえば、
こういう勘違いの素人がいるから商売が成立してるんだね




318:無名草子さん
08/04/13 09:29:54
過去スレを漁っていたら、こんなのも見つけた。

本スレ(8)

774 :無名草子さん :2005/12/10(土) 02:27:24
b強力社長の身内。有名国大教授。元地方都市市長。元衆議院議員。大手メーカー重役・・・きりない
そういう血統。
父、精神世界で、いっちゃってる先入観あるかもだけど、とてつもない人望ある人だったとのこと。
新ぴゅ-社長は、詩人とかいってはいけませんよ。思潮シャの営業からやり始めればいいんだよ。
露出も無駄。あれは、公平に見てかなりアホに見える。
強力社長は、あのようなマネはしない。一歩の踏み出し方がかなり違う。


319:無名草子さん
08/04/13 10:17:22
雑誌が売れない時代だから、広告料代りに金で記事をのせることもあるさ。
きょうび個人のブログだってわっかたもんじゃねえよ。

320:無名草子さん
08/04/13 10:31:11
2ちゃんで雑誌名を晒して情報募集してたとこ、どんな記事だろう?
記事がでればほっといても自分たちで紹介するだろうが、
あえて冷ややかに驚いてみせよう。



321:無名草子さん
08/04/13 10:39:14
本家スレを消費してたのは三流マスゴミ関係者かw
b芸叩きのスポンサーはだれ? wwwwwwwwww

322:無名草子さん
08/04/13 10:42:28
×本家スレを消費してたのは
○本家スレを独占してたのは

323:無名草子さん
08/04/13 10:50:51
>>319
>きょうび個人のブログだってわっかたもんじゃねえよ。

糞コテも金に転んだりしてw

324:無名草子さん
08/04/14 16:31:45
きのう一日中、本スレは発狂状態
なんでこっちは荒らしがないのかな?
不思議だ

325:無名草子さん
08/04/14 17:03:25
まさかとは思うが、>>310-311が文芸社叩きの根拠なのか?

>>310
>文芸社サイドの人間が、新風舎で被害にあった人をあおって訴訟を起こさせた
>のではないかという噂が出回っていたんです。

例の新風舎関係者の発言だなw
ものは言いようで変わるものだ。こう言えばどうだ?↓

「新風舎の被害者が訴訟をおこす際、応援したなかに文芸社と関わりのあった人がいた」

「あおって」という表現を使うと怪しくなり、「応援する」なら怪しくない。
要は、その程度の問題だ。

ある企業の被害者が訴訟をおこすのはおかしいことではない。
それをライバル社と関わりのあった人物が応援する。
これは違法でもなければ、公序良俗に反することでもないだろう。

「あおって」を使えば、新風舎の被害者が泣き寝入りせず、
訴訟という行動にでたことを、まるで「罪」のように錯覚させる。
この新風舎関係者は、「被害者は泣き寝入りするのが当然だ」とでも
言いたいのだろうか?




326:無名草子さん
08/04/14 17:05:46
重要な事実は、
「新風舎から被害を受けたと主張する人たちがいて、訴訟をおこした」ということだ。

多数の客が被害を訴えた「企業の罪」を軽んじ、
「被害者の訴訟」という正当な行動をおとしめる「錯覚」を
いつまでやるのか?
よくこの欺瞞をこれまでひっぱってきたな。
誰もこの罠に気づかなかったわけではないだろう?
なにかおかしいと思ったのはいるはずだ。


327:無名草子さん
08/04/14 17:08:37
>>310
>噂ではなく本当です。これ、追求するならお話しますよ。会話の録音もしてあります。
>録音は、自分に何かあった時の為の、保険だったんですけどね。テレ朝の取材も
>未編集の物が公開されたら面白くなると思います。

これは元編のだな。
録音テープの実物を聞いたわけではないが、
違法性はなく公序良俗にも反しない行動の会話録音が
どんな重要性をもつのかわからん?

ただ、当時渦中にいた元編の心境を察すれば
ドラマチックな言い回しになったのは理解できる。
元編の正義感と勇気は尊敬に値する。
これを悪用されないようにすべき思うが
余計な世話だろうなw


328:無名草子さん
08/04/14 17:12:24
>>311
>真偽のほどは不明だが」と前置きした上で

これは>>305の記事の続きか?
真偽不明の情報なら、その真偽を調べて書くのがマスコミだと思うが
その部分はコピペにないだけか?


>真偽のほどは不明だが」と前置きした上で、「この問題の炎上
>(編註:新風舎商法の被害についてネット上で情報が流布されたこと)
>に関しては新風舎と競合関係にある文芸社に関連のある者が
>油を注いでいるという情報が複数もたらされてもいた」と書いている。

新風舎の場合は、ネット上では社員・元社員の暴露、多数の客の情報提供、
工作員らしき荒らしなど次々に話題があったわけで
べつに「文芸社に関連のある者」が油を注ぐ必要はなかったようだが。
何を問題にしたいのか?


329:無名草子さん
08/04/14 17:15:15

新風舎の倒産は文芸社が仕組んだ陰謀だとでも?

これまで明らかになった放漫経営の実態を考えれば、
陰謀などなくても限界にきていたようだが。
「公表が半年早ければ」とバンフー関係者は言っていた。
リピーターが極端に少なく、自転車操業とも言われていたではないか?
複数の客の訴訟も不満が長期間たまっていた結果なのは事実だろう。
誰かが、「放漫経営の責任」を客の訴訟や文芸社のせいにしたがって
話題をつくろうとしているように見えて仕方ないのだが。
むしろ事実にもとづく根拠が不明で「叩きだけが先行」している
現在の「文芸社叩き」に陰謀めいたものを感じる。


330:無名草子さん
08/04/14 17:18:06
これからどんな事実がでて、どんな展開になるのか?
冷静に事実を見極め、叩くならそれからだろう。
雑誌もがんばれよ。

ただ文芸社には、先代、先々代の人望がある。
三代目や社員は、自分の力などと過信するなよ。
後ろ指をさされない商売をしろ。
こうやって書いているのも先代の人望のおかげかもなw


331:無名草子さん
08/04/14 19:09:35
長々と文芸社擁護ご苦労さまです。

332:無名草子さん
08/04/14 19:26:03
文芸社は文芸社自身が連綿と続けている悪徳商法で叩かれている。
文芸社が扇動して新風舎を倒したというのは本スレでは周知のこと。
巨悪が巨悪を倒しただけの話で今さら誰も興味なし。
文芸社を叩く理由にさえならない。

いつまでも気にしているのは悪評に怯える文芸社だけ。
つっこまれないようこれまでのように体裁でも整えておけ。

333:無名草子さん
08/04/14 22:13:24
>>325-330
一理あるね。
少なくとも、裁判を始めたのは、新風舎の著者自身。
なんか、>>331-332のような、そのこと自体を過小評価する企みがあるみたいだが、
それも何かの意図があってのことなんだろうと思うよ。

334:無名草子さん
08/04/14 23:24:05
>>333
自作自演乙。
文芸社社員は悪評が過小評価されても気になるようだな。
新風舎の二の舞にならぬようせいぜい気をつけることだなw



335:無名草子さん
08/04/14 23:38:52
>>334
BでもPでもないのに、何でそんなことしなきゃならんの。

>巨悪が巨悪を倒しただけの話で今さら誰も興味なし。

↑あんたは、こう書いたくせに、粘着してくるほうがキモイんじゃないかい。
言行不一致なのは、どこぞの潰れた会社や残った会社とそっくりみたいだな。

336:無名草子さん
08/04/15 00:21:00
334≠332

337:無名草子さん
08/04/15 03:05:54
今の時代なら、自費出版したいといって出版社に持ち込まなくても
プログで書いてれば売れそうな内容なら出版社から声がかかるだろうに。

338:無名草子さん
08/04/15 17:42:33
売れそうで声がかかるほどの連中はそもそも自費出版はしないよな。
アンテナ張り巡らせバランス感覚に優れていなければ売れそうな内容など書けない。
そんな芸当、自費出版したいと原稿持ち込む痛い連中には逆立ちしたって無理。
普通の出版社が募集する大小の賞をなぜ狙わないのか。
自分から目をそむけ現実を知りたくない連中がこぞって自費出版会社にかけこむんだ。
文芸社みたいな怪しい広告打っている会社が連中にはバラ色に見えるんだ。
自費出版する連中はバランスを欠いた「異常者」がほとんどだと元文芸社員が
本スレで騒いでたけれど、思わず納得してしまったよ。



339:無名草子さん
08/04/15 17:54:01

【本スレに現れた「元B社員」と称する人物が、元P社長である可能性について】

●B擁護をよそおうが、自費出版の客は精神異常だというレッテルを貼ることにより
 最終的にBの客を減らすことが目的とも?
●Bより流れてきた社員から、Bの内部情報は収集済みのはず、なりすまし可能
●おなじような素人を扱っていたため、客の傾向はよく知っている
●自己正当化のためには、金蔓だった客まで攻撃対象にする醜悪さ
●くどい長文が、考える会のホムペにあった元P社長の文書を思い出させる
●長時間にわたるスレ滞在も特徴的、ときに逆ギレして絡むとこも
●さりげなくPを訴えた教授等にまで言及し、変な人と
●>317 :無名草子さん:2008/04/13(日) 12:53:57
 >文芸社や新風舎がTV、雑誌、新聞に取り上げられてた頃、マスコミがフェアな報道をしていない
 
 最近Bの報道なんてあったか?これ、もろP社長の恨み言だろ?

●きわめつけは、「H天はPに潰されたようなもんだ」と
 こんなこと誰が知る?H天倒産時でもこんな噂は聞かなかった
 なんらかの工作をした当事者だから書けること?


断定はできないが、あくまで可能性としてだ
個人的には「まっくろちゃん」だがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自費系のスレを観察してると、厭でもあいつの特徴がわかるんだよな
まあ、なりすましを見破ることも2ちゃんの楽しみってことで!

340:無名草子さん
08/04/15 18:05:43
他にもあるぞ ツッコミどころ

本スレ
>317
>また在庫の件に関しても、ちゃんとあるし、証明書まで出しても、自分で見に行きたい、
>そしてそれにあたっての交通費、並びに倉庫を徘徊できる時間の許可等を取れなどと言い出す

交通費のこと以外は、新Pにあった事例じゃんwwwwww

>精神障害者を扱ってる他の施設に行ってみるといい、そこの施設で起こるトラブルは患者が悪い場合が9割だろう

こいつ行ったことあるんか?

>340
>だがその為には、悪徳である本当の理由(編集者の能力云々は違う)と、
>客というのが異常者(精神異常者だけでなく、いわいる変な人)であるという構図、
>ここから離れて議論してては、何も導き出されないと思う

文意がうまくつながらないのだが?
「悪徳である本当の理由」ってなんだ?

「悪徳である本当の理由」と「客が異常者という構図」
ここから何が導き出されるというんかい?
なぞなぞやってんじゃねえぞ

>340のケムに巻くようなエンディングは、会見で見せたP社長の迷言をほうふつと!
                                      ↓    
          「放漫経営をしようと思って放漫経営をしたわけではない」

放漫経営という経営手法があるかのような発言に、会場の全員ポカ~ン


341:無名草子さん
08/04/15 18:17:14

本スレで元文芸社社員と語る人が心身障害者を食い物にしている文芸社の実体を
赤裸々に語っていた。
法外な契約金は「異常者」(と元文芸社社員は表現していた)が後々異常な要求をしてくる分を
上乗せしているのだという。
ひっかかる「客」の7割が「障害者」と「異常者」で占められるとも。
社会的弱者を狙う文芸社商法の側面が明らかになって本スレは騒然となった。

 351 :無名草子さん:2008/04/13(日) 15:14:20
 文芸社の客の傾向比率

 精神障害者(完全に病気≪この場合家族、医師の許可がいる≫)          35%
 精神異常者(キチガイ的な感じ、おかしい人≪障害者じゃないの?って感じ≫)  35%
 社会批判・自己の正当化≪おもに正義感が強く、屈折した思想を持つ人≫    10%
 作家志望(本を出すことが夢、作家志望、・自己満足≪地方議員、社長など≫) 20%

 これが体感した比率だ
 おそらくかなり正確だと思う


342:無名草子さん
08/04/15 19:53:10
マツザキよ、お前が涙目で必至になって寝ずに著者(同志)の誹謗中傷
を書き込んでいる姿がかなりリアルに目に浮かんでくるw
気の毒すぎて笑いが止まらないwwwwwww
一つ聞きたいのだがお前のPCは差し押さえされて使用不能?
ちゅ~ことはネットカフェからか?
がんばるのは勝手だが文Gは、お前と違ってかなり賢いから
程々になw
度が過ぎるとお前の大好きな「営業妨害・名誉棄損」で逆に
ぶち込まれまっせ。

               松崎くんの最後の友達より

343:無名草子さん
08/04/15 20:06:36
>>342

お金持ちのお父ちゃんがPC買ってくれたんだろうよWWWWWWWWWW
ところでこいつ、裏口入学してんのなw みんな知ってた?
近所じゃマジ有名な話。


344:無名草子さん
08/04/15 21:31:58
>>321

松崎ヨシユキのお父様でございます。
只今、家族総出で打倒文Gに燃えております!
応援宜しく!!
城村、頼むから帰って来てくれ~wwwwwwwwww

          

345:無名草子さん
08/04/15 23:35:33

バカ発見!

346:無名草子さん
08/04/17 11:37:12
>>345
キモ面死人 松崎発見!

347:無名草子さん
08/04/17 12:27:31
松崎をどげんかせんといかん!

348:無名草子さん
08/04/17 16:39:33
URLリンク(www.bungeisha.co.jp)

文芸社が草思社の再建を支援するんだって。
笑える話だな。

349:無名草子さん
08/04/17 19:32:22
>>348

松崎、これ読んでジタンダ踏んでるんだろうなw
エンぽえ死人涙目アボ~ンw

350:無名草子さん
08/04/19 11:32:08
もうひとつのスレと違って、ここにはまともな人がいるようなので質問します。
文芸社批判のソースは何でしょうか?

351:無名草子さん
08/04/19 11:47:35
>350
その質問には、いまだまともに答えた人はいません
本スレは、精神以上者がストレスを発散するスレになりました
以前はそうではなかったのですが・・・・・・
とくに日曜は、週に一度のネット解禁日のようで荒れるかもしれません

352:無名草子さん
08/04/19 11:52:49
本スレコピペ
518 :無名草子さん:2008/04/15(火) 21:42:09
>330
前にも誰か書いてたけど、松田さんは契約当事者じゃないんだ。
彼女の膨大なJANJANほかの「論文」は、自分が契約した
という前提で書かれているから、もう引っ込められないと思う
けど、彼女は契約とは無関係。私が担当者だったからよく覚え
ている。当事者は都内在住のご親族だった。だから、或る意味
で彼女は嘘つきであり、論拠はないということにもなるんよ。

520 :無名草子さん:2008/04/15(火) 21:50:02
>518
あんた本当に吉田さん?w

525 :無名草子さん:2008/04/15(火) 22:42:09
>520
父上の遺稿集を担当していました。遺稿集ゆえに下手に手を入れられない、
その点が彼女の逆鱗に触れた格好だったと思う。理不尽な主張もあり、的
を射た指摘もあったように記憶しています。ずいぶん前の気がします。



353:無名草子さん
08/04/19 11:57:49
本スレ>520は蜘蛛おば本人?

この件に誰も突っ込み入れない本スレの異常な状態。わかる?
でてきた反応といえば↓

523 :無名草子さん:2008/04/15(火) 21:57:43
ペペロンチーノに味の素を入れるワクテカカフェには行きたくねぇなぁw

528 :無名草子さん:2008/04/15(火) 23:08:03
当事者がこんなスレで語ること自体異常
さすが出版社もどきのDQN企業関係者

532 :無名草子さん:2008/04/16(水) 19:08:36
カモってみんなワクテカみたいなアホづら系なのかな


いまの本スレは、マツザ菌(←誰かが書いてた)に感染してるwwwwww
距離を置くにかぎるから、俺もこっちに書いてる
バカは本当にうつるからなwwwwww
そういえば「他人を見下す若者たち」という内容の本があったのを思い出した
本スレは、陰湿なスレになったもんだwwwwww


354:無名草子さん
08/04/19 12:28:26
『文芸社商法の研究』裁判概要
URLリンク(web.archive.org)
『文芸社商法の研究』名誉毀損事件―裁判で明らかになったこと』
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

『文芸社商法の研究』名誉毀損事件
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
●文芸社の社長の不動産会社?ブックハウスジャパン
URLリンク(www.bhj1.co.jp)


355:無名草子さん
08/04/19 12:29:37
16 :無名草子さん:2008/03/07(金) 00:53:25
メディアで倒産会社を批判しまくってた某人物。
某リタイアメントでしょ。
この人は昔から文芸社に自由に出入りしているし、
カモ著者獲得戦略にも加わっている人間だしね。
カモ提供と広告掲載でお互い利益得ている関係。
それと自費出版図書館も文芸社とは長年蜜月です。
契約苦しい月は自費出版図書館の著者データにかたっぱしから架電。
受話器もって架電していない部員は怒鳴られる。


356:無名草子さん
08/04/19 12:30:38
67 :無名草子さん:2008/03/09(日) 05:42:31
>>65
文芸社がメインでやっているのは自費出版じゃないよ。
このスレで問題にしているのは自費出版でもなく、商業出版でもない。
それぞれのいいとこ取りした、いわゆる協力・共同出版。
著者に圧倒的に不利で、出版社が断然有利で、しかも出版社は損しないという極悪出版。

文芸社は著者を食いものにする極悪な協力・共同出版業界NO1であって、
自費出版とも商業出版とも無縁。
協力・共同出版と自費出版をいっしょにしちゃダメだよ。

74 :無名草子さん:2008/03/09(日) 20:30:23
今回明らかになったのは司法はあてにならないということ。
大マスコミの良心や社会の木鐸としての機能もあてにならないということ。
そして、早稲田の落ちこぼれ組=文芸社の恥知らずで厚顔無恥さかげん。


357:無名草子さん
08/04/19 12:32:25
事業譲渡に対する文芸社社員のレス
103 :無名草子さん:2008/03/11(火) 03:23:11
>>99

もちろん喜んで引き受けた。狙いすまして受けに行ったと言ってもいい。
社内は下っ端にいたるまで川島さんどうもありがとう、上層部万歳状態。
もうこれからは一番厄介な競合案件がほぼなくなる。利益乗っけ放題。
こうなると棚買いのメリットがでかい。寡占がMicrosoftレベルと評判。
著者であれ消費者であれ事実上、流通型自費出版の選択肢はBしかない。
新生出版?どうぞどうぞじっくり比べてみてくださいよ~ってな感じ。
とりあえずボーナスがっぽりとサラリーの増加は規定事項。
今年の夏は家族ぐるみ海外で過ごすやつが増えそう。

俺ら下っ端も、時給体系見直してくれそうな雰囲気です。
一時は1000円切りそうで、マジ生活できないと思ったから大助かり。
しがみついててホントによかったよ。


358:無名草子さん
08/04/19 12:34:11
同上と同じ人物と思われる文芸社社員のレス
196 :無名草子さん:2008/03/12(水) 22:45:06
>>191

まさにその通り。一度でもPに応募してきた人間の住所氏名電話番号、これがとにかく欲しかったのよ。
「何の意味もない」とはただの上っ面。表向きそれで通しとけって指令が下りてるだけの話さ。
原稿データは不要だよ、確かに。ただのシステムの場所ふさぎ、何の価値もないのは承知してる。
ただね、100人のP流れのうち幾人かは近い将来、どうせまた自己顕示の虫がうずき始める。
その時、B一流の勧誘トークが生きてくるわけさ。親切ってイメージも植え付けてあるしね。
Bにとって一番避けたいのは、屑本の種が切れること。だからいつでも種を蒔いて育ててる。
ライバルの畑をようやくつぶしたってんで、とっとと種を囲い込むのに必死こいてるのさ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch