【評論】小説家・橋本治 2【古典】 at BOOKS
【評論】小説家・橋本治 2【古典】 - 暇つぶし2ch946:無名草子さん
09/02/17 19:54:16
日本は同性愛者が少ない。
同性愛者の多い国は異性に魅力がない国。
日本は異性間が成熟している超先進国である。

947:無名草子さん
09/02/17 21:04:05
恋人と喫茶店に入るなり
「ホットふたつ!ツーホット!」
とウエイトレスにVサインする橋本治。

948:546 ◆4GC3akjwpQ
09/02/17 23:07:38
>>945
こちらこそ有難うございます。
4月から申し込み開始とは早いですね。
忘れないようにしないと、また完売してしまう・・・

949:945
09/02/18 20:41:02
>>948 すいません、書き方が悪かったです。
4月以降で4月と決まったわけではありません。

また、続報に気が付いたら書き込みします。

950:945
09/02/18 20:56:08
お詫びといったらなんですが、
帰去来殺人事件 山田風太郎 大和書房 1983の解説を橋本が書いています。

スーパー源氏(URLリンク(sgenji.jp))で800円で売ってますが、
図書館で借りたほうがいいかも。

951:無名草子さん
09/02/19 20:47:35
橋本なんて思想のおママゴト

952:無名草子さん
09/02/19 21:29:47
やれやれ

953:無名草子さん
09/02/19 22:18:06
>>950
おっ、ありがとう!

954:無名草子さん
09/02/19 22:24:35
>>946
プロ野球に有名なゲイの
投手がいるではないか。堂々と。

955:無名草子さん
09/02/19 22:31:52
日本もゲイはいるよ、もちろん。
ただ中東のように同性愛が法律違反wでないにしては、
数が少ない。
他の先進国やタイなどと比べるとね。

956:無名草子さん
09/02/20 00:55:18
「タイは若いうちに行こう」とかいうCMあったよね。
本場のタイ式マッサージ受けてみたい。青春の1ページに。

957:橋本治美
09/02/20 01:50:02
ホォ~モ ホ~モ ホモ おかまの子~♪♭♯

958:無名草子さん
09/02/20 09:48:28


>>955-957




959:無名草子さん
09/02/20 09:50:07
>>946-947
>>946-947
>>946-947

960:無名草子さん
09/02/20 18:57:34
うん。コーヒーのことホットって言うのは田舎モンw

961:無名草子さん
09/02/20 20:33:48
>>959
あなたが暇人であることは分かりました。
それこそタイ旅行でも行って別の空気に触れてきたほうがいいですよ。

962:無名草子さん
09/02/20 21:53:30
>943
読んだけど記憶にない・・。

キンピラゴボウ読んだけども、
そもそもなんで少女漫画を評価していたのですか?
ノンケの男性評論家とちがっていやらしい感じはなかったけど。


963:無名草子さん
09/02/21 16:08:34
>>962
単純に「70年代の少女マンガの質」が凄かったから。
誰かが評論を残しておくべき、レベルの高さだった。

最近の女流作家や女性マンガ家とは一線を画す。


・アラベスク(山岸涼子)

・ポーの一族(萩尾望都)

・バナナブレッドのプディング(大島弓子)



964:無名草子さん
09/02/21 17:46:57
アル・パチーノ主演の「クルージング」を観た感想を橋本先生に書いてもらいたい。

965:無名草子さん
09/02/21 19:25:39
70年代の少女マンガの質が高い・・。
一般的にはそう言われてますが、根拠が分かりません。
ちなみに自分は高校の時「もうええわ」と思いましたけど。
「最近の少女漫画よりは読む価値があるが、崇拝するほどでもない」
こんな感想だったかな。レベルが高いという意見の根拠がぜひ知りたい。

966:無名草子さん
09/02/21 19:31:28
少女漫画とは空想のレベルでの女性への癒し(古典的少女漫画)や社会進出(BL)なんじゃないかと
思っていまして。女性の怒りや抑圧を現実的な行動に結びつけないための
逃避産業として機能してるところがあるんじゃないのかなと。
キンピラゴボウ読み直したら橋本さんが少女漫画を評価してた根拠がわかりますかね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch