司馬遼太郎をあれこれ語る 19巻目at BOOKS司馬遼太郎をあれこれ語る 19巻目 - 暇つぶし2ch266:無名草子さん 07/09/15 19:16:11 韃靼疾風録 大会戦 桂庄助 バートラ 李自成 呉三桂 睿親王 福良弥左衛門 戦闘シーンの描写は、迫力がある。とくに女真騎馬隊の強さには、圧倒される。 余談に、「丹前」の語源の話題があった。 寛永年間、堀丹後守屋敷の前に、風呂屋が多くできた(売春もする。今日のソープランドのようなもの)。 この風俗営業のことを、「丹」後守屋敷の「前」ということから、丹前と呼んだ。 旅館で提供する丹前の意味になるまでには、多少の紆余曲折があるのだが、もとはソープランドという意味。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch