07/12/17 01:28:31
例えば「よつばと!」みたいな
ほのぼのした本ってありますか?
979:無名草子さん
07/12/17 21:13:22
>978 佐々木倫子「動物のお医者さん」
シャーロット・マクラウド「蹄鉄ころんだ」
980:無名草子さん
07/12/18 20:36:17
清水義範の作品のように笑える作品はないでしょうか?
村上龍の69は自分には合いませんでした
981:無名草子さん
07/12/18 21:05:05
>>980
筒井康隆「経理課長の放送」 短編集『農協月へ行く』所収
982:無名草子さん
07/12/18 22:46:17
さとうさくら「SWITCH 」
中川充「青空チルアウト」
佐藤 弘 「陽気で哀しい音楽に 」
丹下 健太「青色賛歌」
滝本 竜彦「NHKにようこそ! 」
のようなニート、フリーターが主人公で社会に出そうで出ないようなほのぼのしたゆるーい感じの本探してます。
なるべく最近のものがいいです。現代の社会状況に沿う感じで。
駄目人間スレは過疎ってるんでこっちで失礼します。
983:無名草子さん
07/12/19 07:35:32
>>982
大島真寿美「ほどけるとける」
984:無名草子さん
07/12/19 12:17:11
本谷有希子さんみたいに主人公が世の中に不満を持っていてエキセントリックな作家さんいますか?
985:無名草子さん
07/12/19 14:05:04
>>983
ありがとです
986:無名草子さん
07/12/19 14:48:47
筒井康隆 夢野久作 安部公房 太宰治 坂口安吾
が好きです。狂った人や世界を嫌味なく描きつつ含蓄あるブラックジョークがいいです
似たような感じの作家いますか?
ぜひ紹介してほしいです
987:無名草子さん
07/12/19 15:29:30
新堂冬樹「溝鼠」のような、登場人物全てろくでなし、救いも何もないようなノワール系を探しています。
エログロ好きです。
小川勝己、不夜城著者の作品じゃ物足りない・・・
何かお勧めはありませんか?
988:無名草子さん
07/12/19 17:36:02
>>981
ありがとうございます。
他にもオススメがあったらお願いします
989:無名草子さん
07/12/19 19:03:31
伊坂幸太郎や万城目学など好きです。
伊坂のように短編でそれぞれが繋がってるタイプだと嬉しいです。
伊坂はミステリー系の物も読みましたが、「砂漠」や「チルドレン」など
日常系が好きです。
学生の日常を描いたほのぼのした感じで、少し恋愛要素なんかあるといいです。
オススメありませんか?
990:無名草子さん
07/12/19 22:53:59
好んで読むもの:森絵都、桐野夏生、乙一、西加奈子、瀬尾まいこ、
小川洋子、荻原規子、金原ひとみ、綿谷りさ、江國香織
好きな作家さん以外のものには、あまり手を出さないタイプです。
上記の方以外で、これは絶対読んだ方がいい!
というようなものがあったら教えていただきたいです。
991:無名草子さん
07/12/20 00:18:16
軍モノが読みたいです。
日本でも海外の舞台でもいいので、階級や戦闘シーンがなるべく細やかな描写だと嬉しいです。
ローレライと荻原作品はあまりヒットしませんでした。
992:無名草子さん
07/12/20 06:55:37
遠藤周作、坂口安吾、多島斗志之、沢木耕太郎、稲垣足穂、森茉莉、が好きです。
美しい、若しくは清潔な文体、情景がうかぶような描写、密な内容を好みます。
苦手な作家は村山由佳、金原ひとみ、江國香織あたりです。
新旧問いませんが、新書を待つ楽しみも味わいたいので現役の作家だと更に嬉しいです。
よろしくお願いします。
993:無名草子さん
07/12/20 07:34:48
>>992
既読だろうが京極夏彦はどうだろう
ところで新スレは?
994:無名草子さん
07/12/20 10:28:16
>>987
飯野文彦「バッド・チューニング」
>>991
アリステア・マクリーン「女王陛下のユリシーズ号」
995:無名草子さん
07/12/20 15:31:24
>>994
ありがとう。読んでみます
996:無名草子さん
07/12/20 15:57:22
>>993
ありがとうございます。
しかしながら既にいくつか読み終えて、
飽きてきたところなのです。
引き続きお勧めよろしくお願いします。
997:無名草子さん
07/12/20 17:43:00
次スレどぞ
あなたが好きそうな本を紹介します part9
スレリンク(books板)
998:無名草子さん
07/12/20 17:53:02
>>997
乙