大学生になる前に読むべき本at BOOKS
大学生になる前に読むべき本 - 暇つぶし2ch55:無名草子さん
09/07/17 20:39:52
ハリポタ

56:無名草子さん
09/07/17 23:28:33
古代への情熱

シュリーマン

57:無名草子さん
09/07/19 23:07:00
中島らもの明るい悩み相談室

58:無名草子さん
09/07/20 01:35:17
脳を鍛える

59:無名草子さん
09/07/21 00:29:23
ハリポタは日本語ひどすぎw
英語版ならそんなに難しくないし勉強になるな。

60:無名草子さん
09/08/25 06:30:17
教師に夏目漱石は中学生くらいで読んでいないと
後で読んでもダメだと言われて、なんだそりゃと思ったことがある。
リミット付きの本なんてないよ。出会ったときが読むときだ。

せめて本読むクセをつけとかないと出会いもないけどな。

61:無名草子さん
09/08/25 16:20:42
やっぱり古典の名著と呼ばれる物は大学生までには読んでおいたほうが後に役に立つかも
日本だけじゃなく中国ロシア西洋の古典も万遍なく

62:無名草子さん
09/09/10 19:19:16
恐いです

63:無名草子さん
09/09/10 19:50:40
柄谷のリストのやつ読めば

64:無名草子さん
09/09/10 22:25:22
無修正のエロ本

65:無名草子さん
09/09/13 12:55:13
学習計画の立て方とかそういう本ないですか

66:無名草子さん
09/09/13 20:33:50
>>65
自分で立てられなきゃ大学生になれないよ

67:無名草子さん
09/09/13 20:59:06
>>60
出会う前に読めないからな
読むべき時期ってのはあるな
逸したらあきらめるしかない

68:無名草子さん
09/09/17 10:55:10
大宰治

69:無名草子さん
09/10/08 00:01:02
杜玖椀

堵愚慧螺

70:無名草子さん
09/10/10 07:00:58
がまんだがまんだうんちっち 

梅田俊作
ゆとりのケツの青いガキは読んどけw名著だ

71:この名無しがすごい!
09/10/23 22:59:29
セミナー」の本

72:無名草子さん
10/01/30 23:06:05
『間違えだらけの学校選び<大学受験編>』・IPC・古賀たまき

幻の名著です。

73:無名草子さん
10/01/30 23:16:10
>>72 これは必読だな

低学歴は身の程を知ることができていい

74:無名草子さん
10/01/31 09:49:41
ここで大学生までに読むべきとか言われてる本を日本人の大多数が読んでたら
世界で一番優れた国になってるよバカ共

75:無名草子さん
10/06/18 21:36:23
うぉっほん ドイツ文学科の現役教授だが
最低でも入学までに「超人キンタマン」全巻は読んでおくように
キンタマンの父親の名前も知らないんじゃ話にならない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch