浅田次郎5 -天空の鬼嫁-at BOOKS
浅田次郎5 -天空の鬼嫁- - 暇つぶし2ch2:無名草子さん
07/05/30 11:12:23
ファンサイト
『奥湯元あじさいホテル』
URLリンク(www.nyoro.com)

前スレ
浅田次郎★ジローちゃん萌え萌え5
スレリンク(books板)



3:無名草子さん
07/05/30 11:13:11
ごめん6だったwwwwwwwwww

4:無名草子さん
07/06/03 02:49:09


5:無名草子さん
07/06/03 12:53:32
憑神って、憑き物落としの京極堂シリーズと似てますか?


6:無名草子さん
07/06/05 09:50:12
じぇんじぇん似てません。
ダラダラと盛り上がりに欠けるお話でした。

7:無名草子さん
07/06/08 13:00:05
運に見放されても懸命に生きるって程、懸命に生きてるようには見えなかった。
たいして不幸にもならずに逃げ回ってるうちに
神様が勝手にどっか行ってくれるし。
笑えるかと思ったら、あんまり笑えないうちにラストはあんなだし。


8:無名草子さん
07/06/08 17:45:24
幕末ネタも尽きたかあ。。。

9:無名草子さん
07/06/10 18:20:45
憑神。
壬生義士伝、全否定っすかwww
と思ったな俺は。

10:無名草子さん
07/06/17 16:46:22
教えて下さい。

古本屋で文庫本の「きんぴか」の②と③を見つけて買いました。
今は①を探しているところですが、
この小説、やはり①から読まないと話が分かりませんか?


11:無名草子さん
07/06/17 17:09:46
中原の虹マダー

12:無名草子さん
07/06/17 18:11:32
>>10
おまえはドラゴンボールを2巻から読みはじめて設定や目的がわかるのか?

13:無名草子さん
07/06/17 18:18:55
ドラゴンボールなら2巻からでも問題ないと思う。

14:10
07/06/17 20:55:07
>>12
ありがとう、やはりそうですよね。
頑張って探してみます。

15:無名草子さん
07/06/18 07:20:50
きんぴかなら、図書館で借りれる気がするな。
中原の虹は難しいけど?

16:10
07/06/19 16:56:15
>>15
地元の図書館で検索してみたら、1巻はあることになっているのに、
実際には無かったんです・・・orz

17:無名草子さん
07/06/19 19:10:50
つか、きんぴかなら黒本一冊探したほうが早いんじゃまいか?

18:無名草子さん
07/06/19 20:01:39
憑神の結末が理解出来ませんでした・・・・・・


19:10
07/06/19 20:13:30
>>17
黒本っていうのは、コレのことですか?
光文社 URLリンク(www.kobunsha.com)
コレ1冊で、3冊が完全収録されているのでしょうか?
ページ数の計算が合わないけど。



20:無名草子さん
07/06/19 20:24:14
天空の鬼嫁って何?

21:無名草子さん
07/06/19 22:59:37
憑神の試写会見てきました。まあ満足。
原作がややもの足りないので映画で内容
がかわったり、省略されても腹が立たない。
かえって、脚本が作品を、いきいきさせた感じがした。
役者の佐藤隆太等の脇役が、いい味だしていた。
次郎ちゃんが、出演すると聞いて待ってたけど、
ああいう形で出てくるとは・・・・

22:無名草子さん
07/06/19 23:00:19
憑神の試写会見てきました。まあ満足。
原作がややもの足りないので映画で内容
がかわったり、省略されても腹が立たない。
かえって、脚本が作品を、いきいきさせた感じがした。
役者の佐藤隆太等の脇役が、いい味だしていた。
次郎ちゃんが、出演すると聞いて待ってたけど、
ああいう形で出てくるとは・・・・

23:無名草子さん
07/06/19 23:08:41
ワイや!浅田や!誰がハゲ前科やねん!ワイは作家やど。偉いんやど。
偉いから、つまらん本でも馬鹿が喜んで買うわけやwワイの場合は、
村上龍とか落合信彦と同じで、馬鹿読者しか読まんわwホンマに馬鹿は、
市場として最高や。馬鹿の市場原理はいっつも満タンやからなwwwww

24:無名草子さん
07/06/19 23:19:24
「天国までの百マイル」本屋で見つからない・・・というか朝日文庫のコーナーないし。
古本屋にいたっては、浅田次郎のコーナーあるけど、一冊もないという有様。前はあったんだけど

25:無名草子さん
07/06/19 23:29:00
古本屋で100円だよ

26:無名草子さん
07/06/20 14:53:42
>>19
URLリンク(books.yahoo.co.jp)
作者が最終形態と言い切ってるバージョンがこれ。三冊分、全部入って一冊で完結してる。
ところで、光文社のトップページを見せられて「これ?」と聞かれてもそのなんだ。

困る。

27:10
07/06/20 15:36:10
>>26
ありがとう!
文庫本は諦めて、これを図書館で借りてきます。
間違って光文社のトップページでした、ゴメン。

28:無名草子さん
07/06/21 14:54:28
質問させて下さい。
中原の虹購入しようか迷っています。
『蒼穹の昴』と『珍妃の井戸』はどちらも読んだはずなのですが、
覚えているのは登場人物の名前位で、
内容は全くと言って良い程忘れてしまいました。
それでも、中原の虹は楽しめますか?

29:無名草子さん
07/06/21 17:47:27
『初等ヤクザの犯罪講座』が楽しめます。私の自信作です。浅田次郎

30:無名草子さん
07/06/21 21:39:24
憑神面白かったけどなぁ。
もともと幕末物好きなのもあったかもしれないけど

31:無名草子さん
07/06/21 22:56:29
>>28
一冊目は無問題。
二冊目は蒼穹の昴を読んでいないと厳しい。というかクライマックスが台無しの悪寒。

32:28
07/06/22 17:08:24
>>31
蒼穹の昴は売ったか捨てたかで手元にないので、
中原の虹の購入は控えることにします。
ありがとうございました


33:無名草子さん
07/06/23 10:23:46
映画化かドラマ化して欲しい短編。
あじさい心中。
ラブレターなみに、できあがると思うな!

34:しぶさわジェントルメン
07/06/23 16:52:12
いまTBSの憑神特集で次郎ちゃんのインタビューやってた

35:無名草子さん
07/06/23 19:31:00
>31
もう3と4しかないけど欲しいなら着払いで送っても良いよ。
需要があれば他のもつけるけど。
床が本棚ごと抜けた記念に。

36:無名草子さん
07/06/23 20:58:07
中国誤解浅田

37:無名草子さん
07/06/23 23:19:20
なんかどうもこの人の作品タイトルからして苦手なんだけど
この人の小説でみなさんの一番のおすすめってある?

38:無名草子さん
07/06/23 23:59:40
>>37
JRAのホームページにある「大人の競馬倶楽部」....ってあれは小説じゃないなw

ううんどうだろう。天切り松闇がたりあたりはどうでしょう。

39:28
07/06/24 00:16:21
>>35
ご親切にありがとうございます。
お手数掛けさせますので、お気持ちだけで結構です。
ありがとうございます。

40:無名草子さん
07/06/24 02:20:30
>>37
「プリズンホテル」夏、秋、冬、春。
自分はこれで、嵌った。

41:無名草子さん
07/06/24 22:35:50
質問です!!
見知らぬ妻へのスターダスト・レヴューのラスト、圭二は牛刀を握り右か左か迷い終わりますが、
何を迷っているのですか?何をしようとしているのですか?

読解力なくてすみませぬ。。。

42:無名草子さん
07/06/24 22:48:14
Talmudみたいな読みやすい本を探していますが、推薦してくれませんか?


43:無名草子さん
07/06/25 01:15:30
>>41
指をつめて馬場に渡すんでしょう。そうしてエリといっしょになってマダムの店を継ぐと。

44:無名草子さん
07/06/25 03:55:14
で、楽器をひけなくなれば小谷も圭二のオーケストラ復帰を諦めざるを得ないし、節子への思いも断ち切れる
。これで「どいつもこいつも格好つけてやらなきゃな。」なわけです。

45:無名草子さん
07/06/25 17:05:21
霞町物語と活動写真の女が好き

46:無名草子さん
07/06/25 20:47:49
おいらは霞町と月のしずくとエッセイ4部作かな。
メトロも良かったけども。

47:無名草子さん
07/06/26 02:47:57
>>43-44
なるほど!エリとくっついて店を継ぐのはわかりましたが、馬場に指を渡すんですね!
これで馬場もマサルも一安心なわけで。
はぁぁ男っぷりを拝見させていただきました。

48:無名草子さん
07/06/26 17:59:21
浅田くん。もう競馬を語るのはヤメロ!くだらん小説書とれ!

49:無名草子さん
07/06/27 00:58:54
アイデンティティーってなんだ?

50:無名草子さん
07/06/28 01:26:42
リーブ21の新商品です



51:無名草子さん
07/06/28 20:38:47
ハゲに偉大な作家なし!!

52:無名草子さん
07/06/28 20:52:27
浅田やけど、極道放浪記読んでくろや!

53:無名草子さん
07/07/01 17:34:31
「中原の虹」図書館に珍しくあったのでゲット。
但し、「蒼穹の昴」は読んだが、「珍妃の井戸」
を読んでないから無理かな?

54:無名草子さん
07/07/01 20:50:27
>>53
「珍妃の井戸」を読んでなくても大丈夫だと思います。
(物語の連続性という意味で)

「中原の虹」とあわせて三部作と言われてますが、
「蒼穹の昴」と比べて読むと、物足りないという
印象です。 >「珍妃の井戸」

55:無名草子さん
07/07/02 07:30:31
>>54
サンクス。
挑戦してみます。

56:無名草子さん
07/07/02 23:42:28
珍妃の井戸は外伝に限りなく近いと思う。
昴読んでりゃ、今のところは無問題。

57:無名草子さん
07/07/03 17:30:47
最近ちんぽの井戸読み直したが
犯人=3人組
だと思っていたがよく読んだら違ってたwww
かなりハイレベルな叙述トリックだなこれ

58:無名草子さん
07/07/04 11:43:27
浅田や!ええから男は勝負せい!勝負を!
勝負なくして歓喜なしや!がはははは!!

59:無名草子さん
07/07/05 12:31:46
 昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!


60:無名草子さん
07/07/05 19:35:35
防衛大臣様!ワシが自衛隊辞めて、くされ小説書いてる浅田や!
この仕事はラクでええですわwくされ低脳馬鹿相手の商売やさかいにのうw

61:無名草子さん
07/07/05 23:00:00
はげ小説書いてください

62:無名草子さん
07/07/09 10:24:30
なんか、気がついたら中原の虹の3巻が出てたので読了。
本当にあと一巻で終わるんかいな、というぐらいとりとめがない。
しかし、新キャラ連中影薄すぎ。

63:無名草子さん
07/07/10 02:33:49
『日本・原爆開発の真実』
URLリンク(inri.client.jp)

日本は、作ったが使わなかった



64:無名草子さん
07/07/10 15:05:30
浅田次郎作品集
・プリズンハゲ ・ハゲてたまるか! ・初等ハゲの犯罪講座
・見知らぬハゲへ ・ハゲレター ・人はハゲじゃなければ生きていけない

65:無名草子さん
07/07/10 17:18:55
浅田=ハゲってうざいな
イングヴェイ=デブと同じにおいがする

66:無名草子さん
07/07/10 22:21:53
浅田はハゲで二重顎

67:無名草子さん
07/07/12 19:47:46
ハゲ放浪記

68:無名草子さん
07/07/15 22:05:09
角筈にて、は良い。が、過去を消そうとするな、禿げ。


69:無名草子さん
07/07/15 22:07:45
消すも何も…、ないものは、ない。

70:無名草子さん
07/07/15 23:22:50
浅田次郎を好きな香具師は村上春樹も好きだろ?
当然だよな。

71:無名草子さん
07/07/16 00:53:59
ホントに?
ホントに寝てる間に彼氏が出来るんですか?
基本的に全裸です

盗み聞きですか? メモまで取って


72:無名草子さん
07/07/16 06:12:28
浅田次郎初心者です、鉄道員(ぽっぽや)は読みました。
感動してふるえました。

つぎ読むのでお勧めを教えて下さい。



73:無名草子さん
07/07/16 11:31:31
昴でも読むよろし。


74:無名草子さん
07/07/16 20:23:46
びんきらを読め。

75:無名草子さん
07/07/16 20:51:25
きんぴらはお笑い先行だから、イメージ崩さないため次はメタボに乗ってだろ

76:無名草子さん
07/07/17 02:08:26
新撰組の人切り男の話は、おもしろい?

77:無名草子さん
07/07/17 02:10:37
おもしろいかどうかは自分で読んで確かめろ。
なんでも人を当てにするなカス。

78:無名草子さん
07/07/17 03:41:23
>>77
なんだ偉そうにw てめーは、自分の肛門を拡張してろ、クソガキが!!!
ガキは、やよう寝ろや、キチガイ!!!

死ね!!!



79:無名草子さん
07/07/17 18:24:08
やかましい!罪人のクソたれハゲ!

80:無名草子さん
07/07/19 16:42:09
>>75
軍曹のTシャツネタは最高に好きだ。

81:無名草子さん
07/07/19 19:36:09
浅田さんにはガッガリしてます。
幻冬舎社長 見城徹

82:無名草子さん
07/07/23 01:25:47
>>72
壬生義士伝、椿山課長の7日間、あたりなら泣けるんじゃ?
笑いたいなら、きんぴか、プリズンホテル
痺れたいなら、天切り松(ただし3巻まで)


83:無名草子さん
07/07/26 21:13:20
浅田や、どうも、見城はん、すんませんなあ。ワイも純な文学家になってもうたさかいにな。
ツライ言えばツライですわ。クソ馬鹿相手の小説書くのは面白くもないしやね、
そんなん、社会経験なしの学生とか世間知らずの若造、無能主婦とかばっかやからwww
でも、詐欺師やっとたから騙すのラクやけど、手ごたえナシですわ。しゃーないけどねwwwww

84:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:07:21
あなたの好きな浅田小説


おいら、天切り松


85:無名草子さん
07/08/02 18:33:01
ダントツでプリズンホテル。

86:無名草子さん
07/08/02 19:26:51
いやー、浅田も2ちゃんですら人気落ちたんだなw

87:無名草子さん
07/08/03 02:18:47
ケーも抜け落ちる毎日です


88:無名草子さん
07/08/04 09:36:39
俺は壬生義士伝が好きだな。
今は続編の糸里読んでる。

89:無名草子さん
07/08/04 18:56:22
やっぱ、蒼穹の昴だなあ。
もしくはきんぴか。

90:無名草子さん
07/08/04 20:28:14
頭がキンピカ

91:無名草子さん
07/08/06 01:14:28
ピカッ、ピカッ、ピカッ
Mr.シンデレラ、お前のことさ




92:無名草子さん
07/08/08 02:39:44
あれ過疎ってる

最近、ちょいちょいと映画化されて、次郎チャンはどんな心境なんだろうな


93:無名草子さん
07/08/08 02:48:46
>>88
続編じゃなくね?

94:無名草子さん
07/08/08 09:04:35
死神萌え

95:無名草子さん
07/08/08 12:25:35
>>93
あれ?本のどこかに続編って書いてた気がしたんだが。。。
まだ10ページも読んでない俺サボりすぎ。

96:無名草子さん
07/08/09 22:27:35
時期が時期なだけに、
シェヘラザード、日輪の遺産、改めて読みたい…

97:無名草子さん
07/08/10 18:51:45



こいつ前科を消そうと躍起になってるってマジか!!!



98:無名草子さん
07/08/11 19:01:32
散文しか書けないテクニックじゃあね~

後世には残りません

99:無名草子さん
07/08/26 00:11:20
糸里読了。
上巻はとにかく感情移入ができずに何度もやめそうになったけど、後半から下巻はもう涙が止まらなかった
最後の小浜のシーンでは見事に止めを刺されました。
映像化どうなんだろうね…

100:無名草子さん
07/08/28 20:28:11
まさに鬼嫁・・・。

【社会】殺虫剤「氷殺ジェット」を寝たきりの姑(84)に半年かけ続けて死亡させた嫁(57)が逮捕(東村山市)
スレリンク(goki板)

101:無名草子さん
07/08/31 00:22:25
ぽっぽの短編集が最高であとは大衆うんち。
前科を告白しろ。


102:無名草子さん
07/09/01 07:56:58
中原の虹③で春児と春雷、感動の対面
しなかったけど・・・いつ会うの?


103:無名草子さん
07/09/01 20:27:37
毎度!浅田や!盛り上がらんなあwワイも落ち目やから。競馬も駄目やしなw
そんなら、また犯罪に走ってまうよってに、ワイの本買え!古本屋じゃアカンぞ!

104:無名草子さん
07/09/01 20:33:04




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |


105:無名草子さん
07/09/02 21:30:24
壬生義士伝の語り手?というか色んな人に取材している人は誰なのですか?
それともそこはあまり関係無いのでしょうか?

106:無名草子さん
07/09/04 01:52:29
そーゆー手法です
取材者->読者、と置き換えて読んでみることを
おちゅちゅめしましゅ


107:無名草子さん
07/09/04 11:56:11
オレもそれ気になった。
「誰だろう?誰だろう?」と読み進んで、結局「あれ?終わっちゃった。」って感じだった。

108:無名草子さん
07/09/04 18:43:45
>>102
次であう。ただ、4巻で話がまとまる気配が微塵も無いんだよな。
仮にタイトルが変わってまだ先があるにしても、四巻で終わらせたら、
不人気漫画の打ち切り終了みたいな雰囲気になってしまう気がする。

109:無名草子さん
07/09/04 22:03:50
>>108サンクス
小説現代か、なんかで連載してた?


110:無名草子さん
07/09/04 22:10:24
浅田や。最近は、よりハゲにも磨きがかかりよってに、どうせなら、
全部抜けてもうてもええんや。髪で小説書くんとちゃうさかいになw
ワイも正確まるくなりよってに、競馬も負けっぱなしになってんw
人生も負けを知らなんだらアカンいうこちゃ。なっ!ドンマイ、ドンマイ。
大きく構えたりいなWWWWW

111:無名草子さん
07/09/06 13:59:19
浅田さんは江戸っ子だべ?エセ関西弁読みにくいべ

112:無名草子さん
07/09/06 15:09:53
TVでやる前に糸里を読み返してるけど、極端に主人公の
登場が少ない物語だと感じるのはオレだけか?

113:無名草子さん
07/09/06 16:53:22
「輪違屋糸里」というより、「菱屋お梅」

114:無名草子さん
07/09/06 19:39:48
浅田や!なあ!人生わずか50年!そう思って生きたれや!
そうすれば、君らの人生において、やるべきことが明確に見えてくる。
今日は、いいこと言うてまったなあww

115:無名草子さん
07/09/06 19:46:52
最近糸里を読み始めたばかりなんだが、後半になっても出番少ないのか?

116:無名草子さん
07/09/07 10:19:18
後半は「桔梗屋吉栄」

117:無名草子さん
07/09/08 22:57:00
やかましい!デブはげ

118:無名草子さん
07/09/09 02:03:56
鉄道員(ぽっぽや)短編集、以外、クソ。

119:無名草子さん
07/09/09 04:10:10
鉄道員は駄目
「歩兵の本領」がベスト(連作短編だけど)

120:無名草子さん
07/09/09 17:10:05
歩兵の本領読んで本当に入隊しようとしてる友達がいるw

次映像化されるとしたら何だろうなあ。ヤクザものはVシネでしか無理だろうし
日輪の遺産か鉄道員のなかのどれかかな


121:無名草子さん
07/09/09 17:16:08
さっき輪違屋のドラマのCMしてたんだが、個人的に小説読み終えてから見たい俺がいる・・・

122:無名草子さん
07/09/10 23:55:07
どうしても見たいんなら止めはしないが、小説を読む前に見たほうがいいと思う

123:無名草子さん
07/09/11 10:45:09
キャストが良くないよなあ。
もっとシリアスなドラマに出来たはずなのに、アイドル主演じゃもったいない。
あと、やっぱり時間が足りない。

124:無名草子さん
07/09/11 16:10:25
カメレスだが
>>109
小説現代で連載中です。

125:無名草子さん
07/09/11 19:36:03
ところで虹って、マジであと一冊で終わるんかな?

126:無名草子さん
07/09/11 19:59:22
浅田や!やっぱりワシは極道モンの原作でドラマにしてもろおたほうがええなw
タイトルは『極道日記・ナメとったらアカンぞ!』で決定や!
主演・竹内力  竹内の女房・喜多嶋舞  竹内の情報屋・岸部四郎
・竹内を追い込む刑事・柴田恭平  ・竹内に接近する謎の女・叶恭子
・柴田刑事に接近する謎の金髪女・アンジェリーナ・ジョリー
・アンジェリーナにチンポ踏まれて喜ぶ変態ハゲ・浅田次郎
なっ!この企画で大ヒット間違いナシやwwwww

127:無名草子さん
07/09/11 20:17:30
浅田さんの歴史小説、いつもはじめは面白いんだけどオチでこけるんだよなぁ…

その他のは面白いのに残念だ

128:無名草子さん
07/09/11 21:47:24
歴史小説とは作者の希望的観測・悲観的観測および勝手な妄想であるからしてw

129:無名草子さん
07/09/11 21:48:41
歴史小説って、過程はどう解釈するかだから自由に書けるけどオチだけは史実をぶっ飛ばすわけにはいかないからなあ。

130:無名草子さん
07/09/11 23:01:03
>>125
本来は張作霖が殺されるとこまで中原の虹で扱うべきで
最悪でも、袁世凱が死ぬくらいまでは話を進めないと拙いよね。

でもそうすっと4巻では収めようが無いと思う。

131:無名草子さん
07/09/12 13:04:50
このひと本当に前科者なの?なら全部、作品燃やすけど。

132:無名草子さん
07/09/13 13:10:16
作家の人間性と作品は無関係ですよ、きっと。
作品に罪はない。

133:無名草子さん
07/09/14 16:48:55
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

134:無名草子さん
07/09/14 17:29:20
浅田は前科者や!山口組六代目が怒っとるぞ!この、ハンパやくざが!!

135:無名草子さん
07/09/14 18:48:03
>>132
そうそう。オウムの実行犯も本書いてるし・・・・
でも、小説は書かんはな。

136:無名草子さん
07/09/14 19:21:19
縦読みできない(゜Д゜)

137:無名草子さん
07/09/14 22:06:34
エッセイとか面白いよw

前科あってこその浅田さんだしw

138:無名草子さん
07/09/15 07:30:34
前科って殺人とか自殺幇助とかも入ってるの?なら嫌だな・・・

139:無名草子さん
07/09/15 09:29:42
一人だけ、何か、ずーとポイントの
はずれた書き込みで作品の
ことでも、批評しろよな!

140:無名草子さん
07/09/15 18:54:14
作品批評。浅田さんは過去にホスト詐欺、倒産整理、闇金、
インチキ企業信用調査、カツアゲなどで生活していたことが分かり、
やっぱり作家ってアウトローなんだなあと思いました。もっと、
幻冬アウトロー文庫になるような作品を書いてください。期待しています。

141:無名草子さん
07/09/18 03:34:55
まー楽しく読めれば前科あろうがいいじゃん
やっぱ鉄道員の短編集が良かったなぁ
今蒼穹の昴下巻読み途中

142:無名草子さん
07/09/19 02:54:52
この人の作品は、歩兵の本領が一番かな。
見知らぬ妻へもなかなか面白かったけどね。
恋愛小説なのに、なかなか男臭くて、読んでて恥ずかしくならないんだよね。


143:無名草子さん
07/09/19 20:39:03
わーかーきちーしおの よーかーれーんの~
なーなぁつぼーたんは 桜にいーかぁり~
きょーぉも~ 飛ぶ飛ぉおぶ~ 霞ヶ浦ぁにゃ~
でーかーい きーぼおぉの くーもーがー湧ぁく

144:無名草子さん
07/09/20 21:13:27
浅田や!あんまり、いじめるとワイは選挙に立候補してまうぞ!
で、当選したら2ちゃん廃止にしてまうぞ!ま、前科者は立候補できんかwwww

145:無名草子さん
07/09/21 15:35:25
村上春樹読んでからプリズンホテル読むとテンションの高さについて行けないorz

146:無名草子さん
07/09/21 17:35:16
だがそれがいい

147:無名草子さん
07/09/22 07:27:17
プリズンは癒される。

148:無名草子さん
07/09/22 11:30:32
「プリズン」と「きんぴか」が最高傑作であとは惰性。

149:無名草子さん
07/09/22 14:09:45
ろくでなしのサンタクロースで前科者だと白状してる、
って、あとがきで書いてるけど、それでよく直木賞取れたもんだ。

150:無名草子さん
07/09/22 15:20:25
おまいら前科ばっかり意識しすぎだろw

151:無名草子さん
07/09/22 15:46:51
あのあとがきは受賞後に書かれたものだ。
やり方が旨いね。
さすが自衛隊上がり。
作戦勝ちだ。

152:無名草子さん
07/09/22 19:22:39
ウィキペディアに本名が載ってたけどあれはどこで分かったんだろうか
本ではペンネーム以外出してないよな

153:無名草子さん
07/09/22 21:08:58
自衛隊続ける根性ありませんでした。で、詐欺、恐喝屋になりますた。

154:無名草子さん
07/09/23 16:59:58
ジャンル違うけど、フォーサイスなんかはギニアでクーデター起こしたよ。
それでも全世界スケールのベストセラー作家。
いいかげん、作家の人格叩きはやめよう。画家も音楽家も作家も、スネに傷持つ人間は山のようだよ。

155:無名草子さん
07/09/24 09:57:27






あとがき読みました。本当に前科者だったのですね、幻滅です・・・












156:無名草子さん
07/09/24 19:04:07
マジかよ?

157:無名草子さん
07/09/24 21:09:26
前科のない浅田様しか愛せない奴らは愛が足りない
前科あってこその浅田様

158:無名草子さん
07/09/24 23:50:28
文学賞は素行調査しねえのかよ!
なんでもありか!
前科者がまかり通る文学界・・・
ヤクザな世界だな。

159:無名草子さん
07/09/25 13:29:59
自白してんだから許してやれよ

160:無名草子さん
07/09/25 18:34:15
てゆうか釣りだろ?
浅田次郎をいくつか読んで前科があると気付かないはずが無い

161:無名草子さん
07/09/25 18:41:28
文学賞って前科者に授与するのは禁止?
裏のある人だからこそ面白い作品が書けるんジャマイカ。

162:無名草子さん
07/09/25 21:12:40
前科といっても覚醒剤やマリファナの使用・売人行為とか、競馬のノミ屋などならいいが、
浅田のは他人の財産根こそぎ奪うとかでシャレにならんから駄目!

163:無名草子さん
07/09/26 18:36:16
窃盗は許されるの?
こいつ窃盗もしてるんだろ?

164:無名草子さん
07/09/27 10:05:19
窃盗ぐらい問題ないだろ!!!殺人は引く。

165:無名草子さん
07/09/27 16:18:15
なにを盗んだ?
江戸時代なら死刑だろ。

166:無名草子さん
07/09/27 18:56:28
浅田を読んでる男にモテる男はいません。

167:無名草子さん
07/09/28 03:53:37
前科者に明日は無し

168:無名草子さん
07/09/28 19:51:40
浅田は、たぶん、自分自身の立ち位置で悩んでるだろうな。

169:無名草子さん
07/09/29 16:24:18
>>152
浅ヤンの本名なんてーの?
ダチにイワタとかって聞いたんだが…

170:無名草子さん
07/09/29 18:24:13

なんとか生きようと思わせる浅田節!

171:無名草子さん
07/09/29 18:28:31
浅田には週刊実話と週刊大衆がお似合いですww

172:無名草子さん
07/09/30 14:07:49
>>169
岩戸康次郎

173:無名草子さん
07/09/30 17:32:53
それって、なしでしょう?

174:無名草子さん
07/09/30 18:56:17
レスが結構ついてるので見たら、まだ下らんことの続きやってたのかよ。
中原の虹の連載が終わったってのに、作品の話が出てこないというのは
悲しいのお。

175:無名草子さん
07/10/02 22:35:01
歴史小説なんてオタクなもん興味ないわw

176:無名草子さん
07/10/02 22:55:59
中原の虹て④で終わり?
また、タイトルかえて続編はない?

177:無名草子さん
07/10/02 23:15:08
殺られてたまるか!パート5です

178:無名草子さん
07/10/03 01:43:15
だって単行本派なんだもの。
中原の新刊早くでないかな~^^

179:無名草子さん
07/10/04 17:38:29
浅田ブーム終了

180:無名草子さん
07/10/04 20:30:34
ブームなんてあった?

181:無名草子さん
07/10/05 01:11:54
毛が抜けるように、ジワジワとやってくる



気が付けば無毛にて、終了



182:無名草子さん
07/10/06 14:09:01
浅田作品が、大好きです。
でも金がなくて、図書館や古本(ブックオフ等)
ばかり活用してます。
次郎さんゴメンナサイ!

183:無名草子さん
07/10/06 18:53:52
前科者あげ(窃盗罪など)

184:無名草子さん
07/10/06 20:10:06
浅田くん。人を変えるのではなく自分が変わりなさい!

185:無名草子さん
07/10/08 06:58:31
>183
マジか?


186:無名草子さん
07/10/08 09:15:42
前科

ぜん か ―くわ [1]【前科】
1. 以前に罪を犯して有罪となったことのあること。
「―一犯」

2. 比喩的に,以前にした好ましくないおこないや失敗。
「宴席で大暴れした―がある」

有罪判決を受けたことはないし、
好ましくない行いはしたことあるだろうし、
前科者であるといえば前科者だし、
前科者でないといえば前科者ではない。

187:無名草子さん
07/10/08 13:02:25
>186
おまえ鉄道員のあとがき読んでないだろ。
自分で昔、執行猶予もらったって言ってるだろ。
猶予されても有罪に変わりはない。

こいつはれっきとした前科者だよ!!!



188:無名草子さん
07/10/09 19:06:05
浅田の問題点は、いつまでたっても前科ネタを忘れさせない。つまり、
忘れさせるほどの名作を書いてないってこと。テメーの責任なのですww

189:無名草子さん
07/10/10 01:29:07
大事なのは、これまでを踏まえ
これからをどう生きるか、だと思うが



190:無名草子さん
07/10/10 17:42:27
>186
おまえ初心者か?プロの浅田ファンなら彼が前科者だって誰でも知ってるぞ。
プロ?前科者でもファンである奴が真のプロ浅田ファンってことだ。

191:無名草子さん
07/10/11 01:10:58
安部譲二「前科がどうしたって?」

192:無名草子さん
07/10/11 12:42:37
>>176
これからもず~~~っと続編書きつづけるそうな。小説現代にそのような
趣旨のことが出てた。

本編は相変わらず最後の方で巻頭のグラビアとページが離れてるから
そこだけ見れば、本編のラストは見ないで済むよ。

193:無名草子さん
07/10/11 20:09:29
中原の虹4巻
せめて張作霖が爆殺され、袁世凱が死に、孫文や毛沢東が台頭し新しい時代を迎える前の混沌とした所までは書いて欲しい。
春児、春雷、琳琳の兄弟の再開。
文秀の帰国、載沢にもう一度ミセス・チャンにアタックして見事な振られっぷりを見せて欲しい

194:無名草子さん
07/10/13 01:26:58
国共まで逝っちゃえ、どーせなら



今月は、秋華、菊花、天皇だな
買うんか? 次郎ちゃん


195:無名草子さん
07/10/13 19:09:15
浅田やけど、誰が渡哲也やねんてwてれるがなw

196:無名草子さん
07/10/15 06:56:42
今度はオリヲン座からの招待状か、最近の映像化ラッシュはどういうことなの?

197:無名草子さん
07/10/16 15:34:31
昔のルート(暴力団)から業界に圧力かけてるだけだろ。くだらねえ。


198:無名草子さん
07/10/16 17:57:30
昔の暴力団ルート?wwないないw浅田なんて相手にされてないw

199:無名草子さん
07/10/16 21:38:01
浅田ブーム終了しました。。。。。

200:無名草子さん
07/10/25 19:51:49
浅田やけど、今週は天皇賞やで!おまえらも勝負せい!人生は勝負や!!

201:無名草子さん
07/10/26 01:56:32
オイラ、菊は取ったよ、楯も頑張るよ
目標は有馬までのG1を完走

純益でソープで三輪w


202:無名草子さん
07/10/26 15:39:36
ペリエの禿げに親近感

203:無名草子さん
07/10/26 18:56:34
勃起したから始末してくろ

204:無名草子さん
07/10/27 18:07:38
映像にするのやめなさい!

205:無名草子さん
07/10/28 06:44:35
所詮、前科者じゃん

206:無名草子さん
07/10/28 22:31:20
ああ、没法子だねえ……

207:無名草子さん
07/10/29 08:53:06
窃盗罪

208:無名草子さん
07/10/29 15:27:58
脅迫罪

209:無名草子さん
07/10/29 18:18:35
11月8日 中原の虹4巻
楽しみっす

210:無名草子さん
07/10/30 07:32:00
題名を教えて下さい。年老た父と寂れた中華料理屋をやっている中年男性が主人公。数年前に、住込みで働いていた女性に恋をし、結婚しようと持ち掛けると、失踪してしまう。(次に続く)

211:無名草子さん
07/10/30 07:32:54
彼女に思いを馳せている現在、遠くの警察から電話が…自殺した女性のコートのポケットから、店のマッチが出て来て…急いで現地に駆け付けると、金ジャラの男が警察にいて…と言うお話です。


212:無名草子さん
07/10/30 21:06:40
たかが浅田。

213:無名草子さん
07/10/30 21:37:35
だ、誰が罪人ハゲやねん!

214:無名草子さん
07/10/31 07:35:56
蒼穹の昴→中原の虹
続編のタイトルは?

215:無名草子さん
07/10/31 19:28:16
多分若き毛沢東が主人公か

216:無名草子さん
07/10/31 19:38:54
こいつ窃盗の前科があるのか?

217:無名草子さん
07/11/01 20:35:11
浅田次郎の犯罪講座パート2を連載してください

218:無名草子さん
07/11/02 19:13:10
窃盗の前科があるの?

219:無名草子さん
07/11/02 20:44:44
窃盗どころか拉致監禁もあります

220:無名草子さん
07/11/03 09:48:50
だがそれがいい…のか?

221:無名草子さん
07/11/03 14:33:03
浅田次郎原作「オリヲン座からの招待状」
URLリンク(news.ameba.jp)

222:無名草子さん
07/11/03 21:53:16
浅田ブームってあった気はする

223:無名草子さん
07/11/04 01:26:49
毛も存在してた気がする

むかしはリーゼントw


224:無名草子さん
07/11/04 19:11:21
窃盗してたやつが作家しててもいいのか?

225:無名草子さん
07/11/04 19:44:58
おまいら前科者に厳しいな。
今日の浅田は犯罪によって旨みが増しているといっても過言ではないのに。

226:無名草子さん
07/11/06 17:49:29
前科者?
おまえらキチガイか?

227:無名草子さん
07/11/06 23:38:20
いいえケフィアです

228:無名草子さん
07/11/07 00:14:11
いいえ、中華萌えのハゲです

229:無名草子さん
07/11/08 01:35:39
古い馴染みの熱望に応え、久々に『あっち系』の小説を書くことにしました
新しい馴染みの反応が怖いけど、大きな器でもって、受け止めてください

次郎





230:無名草子さん
07/11/08 19:45:50
前科自慢したら、安部譲二と浅田次郎じゃ、どっちが勝ち?


231:無名草子さん
07/11/08 19:55:20
それ以前に、浅田は企業舎弟のチンピラだから格が違いすぎw

232:無名草子さん
07/11/08 21:35:46
>>230
安部はマジで塀の中にいて塀の中の懲りない面々で儲けた奴。
憶測だが人をやってるかもしれん・・・
あのひとは本物。
浅田なんぞが刃向かったらやられるよ、マジで。


233:無名草子さん
07/11/08 22:15:40
浅田って落合信彦と同じハッタリだろw

234:無名草子さん
07/11/09 18:58:45
中華思想です。当然、北京五輪取材して駄文書きますw

235:無名草子さん
07/11/11 22:45:45
今、フジテレビの「新報道プレミアA」に生出演してる

236:無名草子さん
07/11/12 01:33:09
蒼穹シリーズって、中原でおしまい?

春児が「おまえは龍玉を手にする」云々言われてるから、
てっきりWW2のあたりのどさくさに紛れて…
というところまでやるんだとおもってたんだが。


237:無名草子さん
07/11/12 06:43:35
>>235
それ見てコイツのアホさ加減にびっくりして、ココ覗きに来ました。

238:無名草子さん
07/11/13 19:50:53
報道プレミアム見た。浅田は中国萌えのくせに櫻井よしこの中国知識についていけず沈黙w
さらに、25歳の頃なにされてました?という質問に「自分で商売やってました」だってw
はあ?何の商売?違法金貸し、詐欺、倒産整理・・それヤクザ稼業だからw
浅田涙目!テレビ出演大失敗wwwwwww

239:無名草子さん
07/11/13 20:38:50
競馬で生活していた時期もあるそうですね?と聞かれて、
いや、そんな大それたことでは・・・とボソボソいってました。
でも、私は競馬で喰ってきたって書いてたじゃん?うそ?
うそついたらアカンがなw

240:無名草子さん
07/11/13 22:20:31
もう、テレビ無理だって!
低い身長、デカイはげ頭、狭い肩幅・・・話も下手で意味不明だし。

241:無名草子さん
07/11/13 22:51:49

『中原の虹』 完読 記念あげ、ついでに『翼よ翼』も読了

良いよ、悪くはなかったよ、でもね、

ま あ だ つ づ け る つ も り か !

また2年3年と待ち続けるのか、博打や海外豪遊やめて
仕事に集中千回!

242:無名草子さん
07/11/13 23:04:01
浅田やけど!やかましいわい!ワ、ワシは競馬で食ってきたんじゃい。
テレビではワザと言わんかっただけや(必死)

243:無名草子さん
07/11/14 14:08:44
蒼窮の昴
珍妃の井戸
中原の虹
映画か大河ドラマにしてよ


244:無名草子さん
07/11/14 21:20:52
窃盗の前科があるといわれているひとがなんで有名になってお金持ちになれるの?


245:無名草子さん
07/11/15 19:51:35
小説家になるために
努力してきたんでしょこの人は。

それに前科なら罪はもう償ってるじゃん。
と釣られてみる

246:無名草子さん
07/11/15 20:22:39
努力ww

247:無名草子さん
07/11/15 22:38:09
>>245
殺人の前科があってもあんたは許せるのか?
まあ浅田は人殺しじゃないとは思うが・・・

248:無名草子さん
07/11/15 23:57:57
テレビで嘘ついたから、やっぱ罪人らしいよな

249:無名草子さん
07/11/16 00:11:50
25歳のときは自分で商売やってましたねw
何の商売?w

250:無名草子さん
07/11/16 02:06:33
最近は見なくなったけど、安藤昇の方がスゴイっしょ
安部譲二から見て、天上人だし


251:無名草子さん
07/11/16 07:40:16
昔の事で盛り上がるな!
作品中心でいけよ。

252:無名草子さん
07/11/16 07:46:38
>>247
 当たり前だが作家を評価するのは作品次第。
人間として赦せるかどうか、とは話は別。
永山則夫は作家ではないのか?

253:無名草子さん
07/11/16 19:38:22
R25は読んだ?

254:無名草子さん
07/11/16 21:30:16
>>252
あのな、あんな連続殺人犯など作家である訳がない。

日本の文壇は認めなかっただろ?
一部のアホ(筒井康隆など)がそれに反発して脱会した。
世界的な合理国家であるドイツの文壇だけだろ奴を認めたのは。

私利私欲の連続殺人を犯しておいて、無知の涙?アホか!!!
どんな低脳でも人殺しは悪だと一回で理解するだろ!!!

それを連続で殺しまくりやがって、挙げ句の果てに、無知の涙?

当然のごとく死刑になったが、それでもまだ生ぬるい!!!

すべての書籍を絶版にしろ!!!
ばかものが!!!



255:無名草子さん
07/11/17 01:48:59
沢山、人を殺した彼は『英雄』になりました
少しだけ人を殺した彼は『犯罪者』になりました

ただそれだけだ、熱くなるなよ


256:無名草子さん
07/11/17 15:05:53
中原の虹を映画にするなら、張作霖は京本政樹だ

257:無名草子さん
07/11/17 18:14:07
典型的ダメおやじの容貌w

258:無名草子さん
07/11/20 08:53:45
中元の虹 読了

まあ・・・なんというか

まあ、あれだ


おれのなかでは昴までだな


259:無名草子さん
07/11/20 18:23:42
中国に移住せい!日本に浅田など必要ない!

260:無名草子さん
07/11/22 02:24:55
次郎ちゃんに必要なものは、ふっさふっさの髪

いま思い出せるだけ思い出してみても、主人公でハゲはいないと思う
椿山課長は、デブだけじゃなかったっけ?


261:無名草子さん
07/11/22 19:39:10
馬の毛を植えなさい。

262:無名草子さん
07/11/22 21:49:21
今日サイン会に行ってきたお。

263:無名草子さん
07/11/23 02:30:37
「歩兵の本領」から入り、文章に惹かれ、ずるずるとここまでやってきました。
荒れてますね。

264:無名草子さん
07/11/23 08:38:55
荒しているのは一人だけ。
退場して欲しい。

265:無名草子さん
07/11/23 19:10:17
浅田が、事実、犯罪講座なんて本を書いてたんだから仕方ないのでは?

266:無名草子さん
07/11/23 23:00:44
本日、月島慕情をジャケ買いして今読了。
冬の星座とシューシャインボーイでポロっと泣いたのはお祖母ちゃんっこだからに違いない。

267:無名草子さん
07/11/24 18:43:13
嘘つきハゲはインネ

268:無名草子さん
07/11/24 19:37:46
最近の若い奴はって、フツーのクソジジイ同じ思考w

269:無名草子さん
07/11/25 05:37:22
先ほど、日輪の遺産を読了。
気まずい

270:無名草子さん
07/11/25 08:55:49
中元の虹,
2巻まで逝った。
限界。

司馬が中華文明に「公」がないと喝破していたが、
西太后をはじめ、中国には公人が沢山居て、
東洋鬼と西欧人が善悪問わずに、基本的に私人で構成される、
珍しい世界の話である事は理解出来た。

271:無名草子さん
07/11/26 12:27:04
勇者ヌルハチよ、虹の4巻めの盛り下がりぶりや如何

272:無名草子さん
07/11/27 21:49:08
自衛隊辞めたやつが勇者にあこがれとるw

273:無名草子さん
07/11/28 05:03:13
>>243
映像化なから日中合作か・・・・。
日本の小説から聖母扱いされて、学問的にもつっこめなくなりつつある第二の閔妃誕生となるのか?
まあ今回は、日本だけが標的にはならんし、中韓の民度差を知る機会とはなるか。

274:無名草子さん
07/11/28 14:05:10
中原の虹読んでるんだけど、主人公が非道で腹立つ。
こんな奴早く爆殺されろと思ってしまう。
蒼穹の主人公二人には感情移入できたんだけどな。

275:無名草子さん
07/11/29 20:16:00
非情で腹立つ。浅田の人生が。

276:無名草子さん
07/11/30 12:43:01
ツンデレw

277:無名草子さん
07/12/01 18:54:34
浅田が床屋で「田村正和みたいな髪型にしてくれや」

278:無名草子さん
07/12/02 22:56:53
張作霖!白虎張!萬人喜!

279:無名草子さん
07/12/07 21:36:13
張作霖ってあんなに民衆に慕われ、人気があったんですか?
まるで就任当初の小泉総理や田中眞紀子みたいですよね…
史実かな?

280:無名草子さん
07/12/08 03:06:14
蒼穹の昴 上下巻(1890円×2=3780円)
を文庫化するとき、『フォントを大きく』して4巻で…(620×4=2560円)
なんてセコ商売した犯人は誰だ?

①浅田次郎
②野間佐和子
③五十嵐隆夫


281:無名草子さん
07/12/08 21:24:03
文字か大きいと読みずらくてたまらん。やめて。

282:無名草子さん
07/12/09 17:02:24
浅田さんは騎馬民族だから、あえて毛を剃ってるんだよ

283:無名草子さん
07/12/11 12:24:59
機種依存も時使っているバカは誰だ?

1. 280
2. 280
3. 280

284:無名草子さん
07/12/11 14:56:45
今時そんなバカな事をわざわざ言うなよ
恥ずかしい奴だな

285:無名草子さん
07/12/11 16:52:35
中原の虹読破
うすうすこれスケールおさまらんだろwと思ったら案の定以上だった

というか張作霖なんのために出てきたのこれ
まあもっとひどいのは蒋●石か
あれはひどすぎた

おもしろかったすけどね 例の先生一流のあざとさは健在だったし
でも薄味だったなあやっぱ テーマや材料を考えると

286:無名草子さん
07/12/12 00:10:20



こいつ本物の大衆食堂だな・・・







287:無名草子さん
07/12/12 02:45:44
>>283
必死だなwww

288:無名草子さん
07/12/13 21:53:50
浅田作品初心者です。メトロ→日輪と読みました。次は何がオススメでしょうか?

289:無名草子さん
07/12/14 00:46:25
プリズンホテルとか鉄道員とかは?

290:無名草子さん
07/12/14 08:54:03
天切り松

291:無名草子さん
07/12/14 18:32:43
某会場サイン会にて。浅田次郎専属?のカメラマンにケンカを売られた。
気持ちの悪いジーパンをはき、「次郎先生何時?」と聞いてくる。
私:「はあ?」 男再び「だから何時で何人?」怒っている。私再び「はあ?」
さすがに我慢と恐怖の限界に達し、「あんたダレだよ?」と聞くと、男
突如舌打ちをし、「なんだ、部外者かよ・・・・」と捨て台詞を残し会場に入る。
その後、出版社の社員らしき人間と雑談をし、笑っていた。不愉快なことだし帰ろうかと
思ったが、せっかくのチャンスなのでサインをしたもらった。すると、なぜか
知らない男(こいつは気持ち悪くない)が寄ってきて、「浅田次郎と行く
北京ツアー」、「浅田次郎のディナーショー」なるチラシを持ってきた。
「もしよければ・・・・」と言われる。再び不愉快な気持ちに。なんか
商魂たくましいというかなんというか・・・・。浅田先生、あなたの作品は
確かにいい作品が多いですけど、手を組んでる人間及び、周りのブレーン、
少し行儀が悪くないですか?まあ2ちゃんに書き込む俺も行儀悪いですけどね。
まあ腹立ったよ。読者なめんな!

292:無名草子さん
07/12/14 21:27:54
だからw・・・こいつは前科者だということを忘れてるよ。
悪行の限りを尽くしてきた男だ、まわりにいる奴など知れてる。


293:無名草子さん
07/12/15 18:36:19
浅田に人格を求めても駄目。根が罪人なんだからw

294:無名草子さん
07/12/15 21:33:18
まあ、浅田が己から苦労する覚悟で生きていかなしゃあないわなw

295:無名草子さん
07/12/17 11:52:47
>>288

「シェエラザード」

日輪と似た傾向の話だけど、作者の成長が楽しめるかも。

「壬生義士伝」

歴史小説が嫌い、とかでなければここらへん。
嫌いでもちょっと毛色が違うので読めると思うけど。

「きんぴか」

これまでとは違う傾向を望むなら。

296:無名草子さん
07/12/18 18:21:53
『初等ヤクザの犯罪講座』がオススメです。

297:無名草子さん
07/12/19 19:55:40
浅田やけど、そ、そんな本を書いた記憶ありまへん。
同姓同名ちゃいまっか?

298:無名草子さん
07/12/20 00:45:55
童貞には霞町物語はキツすぎたorz

299:無名草子さん
07/12/20 19:44:19
童貞は本読む前に童貞捨てなさい!

300:無名草子さん
07/12/20 22:21:04
中原の虹2巻まで読んだけど、蒼穹の昴から結構矛盾でてるな・・・
龍玉って春児が西太后からもらった髪飾り(?)についてた石
じゃなかったの?蒼穹の昴で春児が龍玉手にいれるって言われてたから
てっきりそうだと思ってたわ。

そして白太太はいくつまで生きるつもりなんだろう。

301:無名草子さん
07/12/20 23:49:32
白太太…まだ生きてて胡主席の占いしてたりして

302:無名草子さん
07/12/21 12:30:49
祝健康弟兄!壮揚兵馬!!
祝健康弟兄!壮揚兵馬!!

303:無名草子さん
07/12/21 20:01:04
>>300
>蒼穹の昴で春児が龍玉手にいれるって言われてたから
ココだけの話、あれは占いババがお先真っ暗の春児を哀れんでついた嘘。
春児は嘘だと薄々知りつつ、その言葉に救われた。
もう、何も要らないって春児が言ったら
西太后が「んじゃ、これあげるわよ」とくれたのがその首飾り。
ちなみに李鴻章が西太后に贈ったもので、カスチリョーネが
作ったニセモノのガラス龍玉の破片だと思われる。

ところで、珍妃の話は、ミセス・チャンが巧妙に日英独露の君主国に
侵略の罪悪感を抱かせつつ皇帝を安全に亡命させるために
仕組んだお芝居ってこと?みんなグルだったってことですかね?



304:無名草子さん
07/12/21 21:23:52
白太太の本来の占いの結果を覆したのは春児だけだな。

中原のミセス・チャンて何歳なんだろう…
春児37?妖精殿下35…

305:無名草子さん
07/12/21 23:05:39
中原読み終えたが
ヌルハチ軍団の部分を読むのが苦痛だった
あと袁世凱をよく書きすぎだな

306:無名草子さん
07/12/22 11:56:25
次郎最近泣ける本書いてないね

307:無名草子さん
07/12/22 18:05:11
ここですか。社会に対応できない中華小説愛好家の集まりは。

308:無名草子さん
07/12/22 21:06:12
小説家なんて昔から社会不適合者ばっかりだけどな

309:無名草子さん
07/12/22 21:14:18
そう。それなのに勘違いして、次郎の言動が、
サラリーマンと同じになってるから馬鹿らしいんだよ。

310:無名草子さん
07/12/22 22:19:20
「25歳のとき、私は自分で商売やってましたよ」浅田次郎
で、何の商売ですか?wwww

311:無名草子さん
07/12/23 13:47:52
2年後に続編だって~

312:無名草子さん
07/12/23 18:27:22
こいつ、鉄道員のあとがきで前科者だと暴露してるが、
それより、直木賞が取れなくて落ち込んでた、って書いてる。
アホ以外の何者でもない。

あの賞は狙うもんじゃねえだろ!!!

前科者は死ね!!!



313:無名草子さん
07/12/25 14:21:30
>>312
>直木賞が取れなくて落ち込んでた

ノミネートされたけど、結果、選ばれなかったってことね。
「優勝するかも」と告げられているのに結果が違えば、
世間知らずの突っ張っている子供以外は落胆するだろうよ。


別に狙ったわけではないし、狙ってとれるものでもない。
狙って書いた作品はあっても、それが選ばれるとも限らないし。

それ以前に直木賞に選ばれたからといってそれがいい小説なのか
ってのは全くの別問題なんだけどなあ。


314:無名草子さん
07/12/25 23:39:33
蒼穹の昴の方が断然シビレタな!

315:無名草子さん
07/12/25 23:52:23
音楽の世界は賞とか紅白出場なんて恥でしかない。
文学は、そこが遅れてるし若い奴から馬鹿にされるよなw

316:無名草子さん
07/12/26 00:06:33
>>314
蒼穹の昴は痺れた。
続編が出る度に面白さが下がる。

317:無名草子さん
07/12/26 02:34:32
それが、次郎くおりてぃ




318:無名草子さん
07/12/26 18:16:56
何が直木賞やねんてw

319:無名草子さん
07/12/26 18:38:17
浅田やけど、飲むハゲの薬って効くんかな?

320:無名草子さん
07/12/28 16:49:31
中華ハゲは黙っとけ!

321:無名草子さん
07/12/29 20:32:27
自衛隊?怖いから辞めました

322:無名草子さん
07/12/31 13:03:21
漏れの同期、警衛上番中らしい…乙

あの小説を読んだあとだと、羨ましく感じなくもない。
漏れは…年明けて第2週には演習…


323:無名草子さん
08/01/03 20:50:04
霞町読んで勃起した奴
ノシ

324:無名草子さん
08/01/05 18:34:05
浅田は、もう落ちぶれてます。

325:無名草子さん
08/01/11 07:27:51
中原・4巻に吉永中慰の父は
『敬愛する支那の国の礎となる人材をこの手で育てたかった』とあるが、
この人はもし今の中華人民共和國や中共の我が国や少数民族に対する振る舞いを以ても『敬愛』できるのだろうか?

326:無名草子さん
08/01/11 18:25:25
北京五輪を辞退せよ!

327:無名草子さん
08/01/11 20:12:58
いま壬生義士伝のドラマの方を見てるんですが、役者さんが大御所すぎて困惑しています。
いくらなんでもこのメンツで20代~30代前半というのはキツすぎます。
斉藤さん役が竹中さんなんてあんまりです><

328:無名草子さん
08/01/11 22:41:48
きんぴかも続編あるのかよ~w 買ったのには1とか書いてなかったのに
プリズンホテルも2巻まで読んで3,4巻がなかなか見つからなくてまだ読んでないしダメだこりゃ

329:無名草子さん
08/01/12 19:51:15
初等ヤクザの犯罪講座が最高傑作

330:無名草子さん
08/01/15 02:10:12
今、中原の虹読み終わった

なんて言うか、全編にわたって蛇足感が漂ってるな…
それでもヒロインが生きてる間はまだ見れたんだが…

ダイシャンの時代は全編カットでいいと思う。ページ稼ぎか?拷問のようなつまんなさ。
溥儀のひらがなトークうぜぇ、馬賊もうぜぇ。吉永の旧仮名遣いトークもうぜぇ。
ヒロインと皇帝の電文もうぜぇ。

岡さんが吉岡に食われてるし、春児は脇役に成り下がってるし、リンリンのエロすらないし。
テンポが悪いのか、テーマが拡散しすぎてるのか、人物が無駄に多くなって入り込めない。
その結果、長く出てるってだけで袁世凱が主役になった感があるしね。
今回、馬賊はカットでよかっただろ。それで大分すっきりする。

331:無名草子さん
08/01/15 16:20:18
>>330
それじゃこの小説成り立たねーよ。
そんだけ不満点あるってのは、単にお前に合わなかっただけだろ。


332:無名草子さん
08/01/16 22:02:35
>>330
全面的に同意。

333:無名草子さん
08/01/25 02:28:54
中原の虹を読みかけてるんだけど、
民の平和を~とかいいながら、
情容赦なく、命請いする人や無実の人を殺しまくる白虎張に気持ちがはいらなくて
なんか気分がのらない~



334:無名草子さん
08/01/30 13:10:16
なんか、すばらしいほど伸びなくなったな、ここ。

335:無名草子さん
08/01/31 12:30:37
保守あげ

336:無名草子さん
08/01/31 19:51:53
浅田が櫻井よしこに中国論で負けたからWWW

337:無名草子さん
08/02/01 12:45:27
『王妃の館』あたりから急激につまんなくなったな

338:無名草子さん
08/02/02 03:40:15
浅田さんが吸っている煙草の銘柄ってなんだかご存知の方いらっしゃいますか?

339:無名草子さん
08/02/02 04:09:42
ほんと、「王妃の館」あたりから

340:無名草子さん
08/02/02 11:41:03
小説を書くというよりも作家とよばれることが夢だったみたいだから実現すれば質は当然下がるわな。とうに終わった物書き。

341:無名草子さん
08/02/02 12:00:40
とうに終わったもの書きでもいいから、もの書きでもいいから、
何年も先まで仕事がつまっている状態になってみたいものだ。

あえて他人、読み手がどう評価するかって観点を完全に外すとすると・・・

浅田さんはとにかく小説が大好きで、小説を書いている時間が一番楽しいらしい。
そんな人が書く小説というのは、ともすればひとりよがり(ところで、ひとりよがりって
そんなにエロい言葉?そんな語源?)になる危険性はあるけど、
自分がそれだけ評価する目を、あるいは自分なりの価値観をもっているってことだから、
そんな自分を満足させるような小説を書かねばならないのだからある意味厳しいと思う。

342:無名草子さん
08/02/02 12:01:19
↑訂正

とうに終わったもの書きでもいいから、もの書きでなくて他の職業だっていいから

に修正。失礼。

343:無名草子さん
08/02/02 16:50:03
こんなに早く終ると思わなかった。

あと十年ぐらい、読むたびに泣かせてくれると思っていた。

今は読むたびにどっちらけ。まさかこんなことになるとは。

344:無名草子さん
08/02/02 19:30:20
企業舎弟犯罪本に再転向するそうです。

345:無名草子さん
08/02/02 22:55:14
浅田さんは男の更年期です。

346:無名草子さん
08/02/03 01:21:00
昴のときがピークだな


347:無名草子さん
08/02/03 07:28:47
作家になる修行中に一杯溜めてたタマを、放出し尽くした、という感じか。
今はもうなにを読んでも、見たことのあるタマになる。

348:無名草子さん
08/02/05 19:00:27
浅田、迷走中

349:無名草子さん
08/02/07 08:13:58
日輪の遺産を読んだんだけどさマッカーサーにアメリカに来るよう誘われた日本人(名前忘れた)がマッカーサーに対して
「世界にメイドインジャパンを~」って台詞を誰か全文教えてくれないか?

350:無名草子さん
08/02/07 20:14:03
浅田がマッカーサーと同じサングラスかけたがってますわw

351:無名草子さん
08/02/07 23:02:04



前科者なのになぜ作家で大もうけしてるの?






352:無名草子さん
08/02/08 00:30:10
まあ、たかだか浅田次郎やからw

353:無名草子さん
08/02/08 02:24:00
>>349
お、おい、少しは文章を練ったらどうだ?
勢いは買うが…

354:無名草子さん
08/02/08 18:30:32
浅田ファンやからw

355:無名草子さん
08/02/09 19:35:36
情熱がなければ生きていけない。
髪の毛がなくては生きる価値がない。

356:無名草子さん
08/02/10 18:41:39
中原の虹の一巻目を読んでいるんですけど、うーん、風景描写が
わかりにくくて読むのが苦痛だなって感じる 
例えば、春雷と張作霖が竜玉をとりに行くシーンなんかが。
これから読んでいって読みやすくなってくるのかな

 

357:無名草子さん
08/02/11 05:55:41
ならない。ひたすら苦痛なだけ。
四巻まで読んだけどつまらなかった。
どうしようもないと思った。

358:無名草子さん
08/02/11 12:00:36
>>356
春雷雇って馬でかけっこして他の部下ははぐれて
廟について兵士殺して裏回って根っこのトコ掘って
地下迷宮見っけて龍玉見っけて体は砕けなくて
持って帰って倅に持たせてやっぱり砕けなくてほっとしました。

こんな感じ。それをクドクド書くのが中原の虹。素人にはおすすめできない。

359:無名草子さん
08/02/11 14:29:34
ドラクエみたい(笑)

360:無名草子さん
08/02/12 20:49:49
もう、惰性でやっとりますわw

361:無名草子さん
08/02/12 23:42:10
お控えなすって!浅田の次郎と申します。本日はお足元の悪い中、
多数の方にお集まりいただき、誠に!ありがとう存じます。
ちなみに席順でございまするが、五十音順となっておりまして、
決して!他意はございませんのでご了承願いまする。

以下略

362:無名草子さん
08/02/14 21:24:59
誰が凋落やねん

363:無名草子さん
08/02/15 17:15:26
>素人にはおすすめできない。

じゃあ誰にすすめるんだ(笑)

364:無名草子さん
08/02/15 18:12:29
企業舎弟にすすめる

365:無名草子さん
08/02/15 20:47:43
了解

366:無名草子さん
08/02/19 05:43:00
前科者って、このハゲなにやらかしたの?


367:無名草子さん
08/02/19 18:33:16
浅田やけど、勘弁してくだされ!幻冬アウトロー文庫の作品は、
ワシの汚点どす!忘れてくだされええ!女房子供が泣いとんのやあ!(号泣)

368:無名草子さん
08/02/19 18:54:12
隠せば隠すほど、その汚点が強調されるw

369:無名草子さん
08/02/20 09:53:47
ハゲみたいに隠さなきゃいいのに

370:無名草子さん
08/02/20 20:05:33
犯罪自慢
犯罪自慢
犯罪自慢

自業自得wwwwwwwwwwwwwww

371:無名草子さん
08/02/21 16:54:36
中国バブル崩壊と同時に浅田も崩壊だな

372:無名草子さん
08/02/22 04:38:03
浅田次郎と行く中国ツアーとか、辟易するな
金の亡者だよ、最近作品つまらないし
だいたい「勇気凛々-」再開するって約束はどうなったんだよ

373:無名草子さん
08/02/25 11:03:03
もう中国や幕末はいいからまたプリズンホテルみたいなのを
書いて欲しいと切に願う

374:無名草子さん
08/02/25 11:07:41
禿同

もう中国はいいから

375:無名草子さん
08/02/25 12:17:22
きんぴか、プリズン時代がいちばん面白かった。
直木賞とってから、急に面白くなくなった。

376:無名草子さん
08/02/25 19:40:17
「月のしずく」の銀色の雨が映画化されると
新聞に掲載されたので、読み直したけど。
プリズンホテルやきんぴかの方がおもしろい。
銀色は、まじめすぎる作品が・・・

377:無名草子さん
08/02/25 20:40:59
でも最近のつまんないのと比べたら「銀色の雨」なんか、まだまだいいほう。

378:無名草子さん
08/02/26 18:40:20
浅田やけど、勘弁しておくんなはれ!わしが悪いんや。
犯罪自慢本とか競馬本読者は幕末、中国モノ気に入らん。
それ好きな読者は、犯罪自慢本に幻滅。わしのせいなんや。
中途半端で過去隠す、わしのせいや。けど女房・子供の手前なあ・・
許しておくんなはれ!(泣)

379:無名草子さん
08/02/27 20:16:41
浅田号泣w

380:無名草子さん
08/02/27 23:48:03
久しぶりに「勇気りんりん瑠璃の色」の1巻を読んだが、できがすばらしい。
あのころの思いの100分の1でも持ち合わせていればなぁと感じずにいられなかった。
第一「殺られてたまるか」をなかったことにしたいなんていってる時点であんた、もう・・・

381:無名草子さん
08/02/28 09:47:51
>なかったことにしたい
あのての著作についてそんなこと言ってるの?本当?
好きだけどな、やくざもんシリーズ

ジャンル分けが難しいが、
歴史物も好きだし、映画(幽霊)ものも好きだし、100マイルや椿山も好きだよ。

一番苦手なのは、ぽっぽ----


382:無名草子さん
08/02/28 10:12:08
将来、全集Wを出すさい犯罪シリーズはカットするとの事。

383:無名草子さん
08/02/28 19:26:48
犯罪自慢なくして浅田なし!

384:無名草子さん
08/02/29 01:44:27
>>381
たしかにぽっぽやのなにがいいかわからんな
浅田は短編へたくそだよ、というか泣かせでつまらん
それよりピカレスクものとか歴史物(珍妃の井戸以降の中国もののぞく)にいいもんがある
「日輪の遺産」とか大傑作だろ

385:無名草子さん
08/02/29 11:03:14
>>384

> 「日輪の遺産」とか大傑作だろ
そうだね
こう来るか、と思った

「活動写真の女」 、「沙高樓(特に刀の話)」、「プリズン(特に1)」、「天きり」
他にもあるがこのあたり好みではある。

体に気をつけて長く楽しませて欲しいと思っていたが、予想以上に(私にとって)劣化が早かった。


386:無名草子さん
08/02/29 17:54:05
次郎さんが「五次郎殿御始末」は、今のサラリーマンが
リストラになっているのに共通してると、何かで発表し
いたので、読んだら。リストラにあった俺としては何とか
なるだろうと救われた気分になったね!


387:無名草子さん
08/02/29 19:52:17
この人って、「尽くす女」が好みなんだなあと思う。
あと女性に「~なんだからね」とか言わせるのやめてほしい。
キモチワルイから

プリズンもやたら暴力描写があってイヤだった
ヤクザの旅館は、あの作家に自己投影させたのが失敗だなあ
もっと設定をいかせたと思う

388:無名草子さん
08/02/29 20:57:42
企業舎弟やから

389:無名草子さん
08/03/01 17:55:26
浅田次郎著 極道放浪記目次より
・ガキのつかいじゃねえんだ
・急募、出張ホスト
・社長をハメる
・赤坂極道マンション
・金持ちの骨のしゃぶり方教えます

このような犯罪自慢告白読んで純な浅田ファン多数人間不信に!

390:無名草子さん
08/03/02 01:40:01
西太后の今風言葉遣いには引いたよ(笑)



んもう、いやんなっちゃう!

391:無名草子さん
08/03/02 01:47:53
うん、もうギャグ小説かと


392:無名草子さん
08/03/02 04:59:07
test


393:無名草子さん
08/03/02 16:27:48
ああ、もう、やだやだやだ

だってよ(笑) 西太后が

394:無名草子さん
08/03/02 18:00:46
浅田次郎先生は、桜庭一樹を
どう評価しているの?

395:無名草子さん
08/03/04 15:59:09
今頃、中原の虹を読んでるんだけど
張作霖が作者が持ち上げるほどカッコ良く思えなくて困ってる orz

396:無名草子さん
08/03/04 16:51:38
ここですか。浅田次郎という犯罪者の詐欺小説に騙されてる、
世間知らずが集まるとこはw

397:無名草子さん
08/03/04 17:35:37
まあ、社会経験に乏しい文学甘ちゃんたちであろう

398:無名草子さん
08/03/05 02:12:12
ピカレスク物は、書いてて自分でもニヤってする事があったんじゃないかってぐらい、オモロイんだけどな
売れっ子じゃなくていいから、知る人ぞ知る頃の次郎チャンには、もう戻れんね


399:無名草子さん
08/03/05 19:29:52
浅田自身が魅力のない人間になってるし。

400:無名草子さん
08/03/05 19:50:20
浅田!山口組六代目体制の方針は「原点回帰」だぞ!
おまえも原点に帰れ!

401:無名草子さん
08/03/06 20:19:01
やめとけ。純な浅田ファンは怖がってしまうからw

402:無名草子さん
08/03/07 18:41:09
リーブ21に予約取っとけや。

403:無名草子さん
08/03/08 18:28:40
手遅れです。リーブ21社長

404:無名草子さん
08/03/08 23:34:53
悩み無用。浅田も無用。

405:無名草子さん
08/03/09 05:23:04
リーブは朝鮮 ×



406:無名草子さん
08/03/09 10:20:07
過疎スレhage

407:無名草子さん
08/03/10 21:43:04
浅田ブームってなんだったんやろねw

408:無名草子さん
08/03/11 00:41:26
幻ですよ

409:無名草子さん
08/03/11 00:49:27
若い世代に説教するようなエッセイ書いてからツマラナイ作家になったね。

410:無名草子さん
08/03/11 01:28:46
髪が薄くて、若い人間に嫉妬してんだよw

411:無名草子さん
08/03/11 18:52:21
三島由紀夫がどうのったって、浅田なんか所詮、流行作家だろw
今は、流行さえしとらんけどw

412:無名草子さん
08/03/11 22:35:37
犯罪自慢犯罪自慢、一生消えない犯罪自慢BBBBB

413:無名草子さん
08/03/15 13:06:41
前科者だということを売り物にしてるクソ作家だろ、こいつ。


414:無名草子さん
08/03/15 19:23:24
売り物にしてて、今は隠しております。つまりAV女優が、
普通のドラマに出て、元AVを隠してるのと同じw

415:無名草子さん
08/03/15 22:18:51
ハゲ頭も隠しとけ!

416:無名草子さん
08/03/18 15:04:10
なんつー心無いスレだ……

417:無名草子さん
08/03/18 19:12:00
浅田は、犯罪板にしとけばw

418:無名草子さん
08/03/18 20:27:51
いいから、チベットの問題なんとかせい!

419:無名草子さん
08/03/18 23:17:18
浅田に何が出来るんじゃい

420:無名草子さん
08/03/19 14:40:49
「憑神」読む。「壬生義士伝」の出涸らしの、更に出涸らしみたいな出来でつまらなかった。
映画じゃ最後舞台がなぜか現代になって、浅田センセー御本人まで御出演なさって、それまでの
余韻をブチ壊してたと聞いたが、本当だろうか。出す方も出る方も何考えてるんだ……

421:無名草子さん
08/03/19 14:52:04
誰もトークショーの話してないのね…。

422:無名草子さん
08/03/20 20:18:36
浅田ファンですからw

423:無名草子さん
08/03/20 22:22:32
いいからチベット問題なんとかせい!

424:無名草子さん
08/03/22 19:17:10
中国のことなら櫻井よしこに任せときなさい。

425:無名草子さん
08/03/22 20:54:41
浅田やけど。まあワシは憶測で書いとりますから

426:無名草子さん
08/03/25 18:08:08
犯罪自慢しとれ!カスが!

427:無名草子さん
08/03/26 12:14:07
大悪党と職人を書かせると本当に上手いし最後まで読ませてくれる。
天切り、プリズン、壬生はとりわけ大好きな作品。

でも中国嫌いな私はどうしても蒼穹の昴に手が伸ばせない。

428:無名草子さん
08/03/27 14:40:03
私も中国嫌いだったが、蒼穹の昴で、好きまではいかないが嫌いではなくなった

429:無名草子さん
08/03/27 19:36:12
浅田、チベット問題で沈黙。再び櫻井よしこに負けて抜け毛増える

430:無名草子さん
08/03/27 21:10:46
浅田涙目ww

431:無名草子さん
08/03/27 22:08:40
>>428
夕方、図書館で借りてきた。
とりあえず読んでから、手元に置きたい本かどうかを判断するよ。

>429-430  常駐乙でありますw



432:無名草子さん
08/03/28 00:25:26
100マイルと椿山ってキャラの名前変わっただけじゃん

さえない中年男の主人公(本当は優秀なんだけど諸事情により落ちぶれ・下積み)
「神のように美しい」若い身勝手な妻
天才児な子供
さえない主人公を一心に慕うさえない中年女、だけどよくみればそこそこ美人だったり
人情にあついやくざ者
一生下積みで終わったけどしっかりした定見を持った主人公の親

出てくる女はみんな男に都合のいい女ばっかりだし
不肖の息子に悩まされながら死ぬ老社長のことを
オールドミスの女秘書が実は好きだった短編とか、悪い意味で鳥肌がたったよ。

433:無名草子さん
08/03/28 03:16:09
>出てくる女はみんな男に都合のいい女ばっかり

「ムシャクシャするから女ぶん殴ってスッキリしてー!!」という男に
殴る蹴るの暴力や暴言を浴びせられても愚痴も文句も一言も言わない女とか、
好きな男に頼まれて好きでもない中年オヤジとSEXする破目になってもやーっぱり
愚痴も文句も一言も言わない処女とか、浅田作品の女はほんと在り得ないのばっか。

434:無名草子さん
08/03/28 11:05:16
裏ぶれ臭のする短編群と、上に挙がった長編は私も好きではない。


435:無名草子さん
08/03/28 12:32:29
>>431
浅田やけど、常駐ハゲとは何だ!貧乏人が!

436:無名草子さん
08/03/28 13:01:04
>>433
ラブレターでは中国女を美化してるしなw

437:無名草子さん
08/03/28 15:03:07
>>436
一度も会った事のない日本人男を心の夫と思い、お客は皆その男だと思って真心込めて
ご奉仕する一途で健気な中国人売春婦だろw ほんと在り得ねーww

あと「蒼穹の昴」読むんなら、併せて「毛沢東の真実」も読むといーよ。
あんな『中国を救う救世主がお生まれになっておりますよ』みたいな
終わり方がどんだけトンデモナイのか分かるから。

438:無名草子さん
08/03/28 19:51:54
大丈夫。フィクションに影響されるほどもう若くないから。
嘘は嘘として楽しむよ。ご忠告ありがとう。

>>435気を付け!足踏ん張れ、歯をくいしばれ


439:無名草子さん
08/03/28 20:45:13
ありえない女といえば、椿山課長の妻の極悪非道ぶりもありえないレベル。
すべてを知って許す夫と子供もありえない。
若くて美しい女には変に甘いのも浅田クオリティ。

あと、いくら相手がおなじ女でも、好きだった男の知り合いを名乗られたからって
家に招いて鍋をふるまい、心の秘密をすべてぶちまける女もありえない。
男に都合の良いだけじゃなく作劇上でも都合がよすぎる。


440:無名草子さん
08/03/28 20:49:38
それと壬生義士って、あれ結局、「家族のためにがんばるお父さん」っていう、現代日本人好みの
ホームドラマだよね。

元ネタになった「吉村貫一郎の最期」は現代人・子母澤の捏造と言って悪けりゃ創作なんだから、
それを平成の泣かせ屋・浅田次郎が膨らませればそりゃ現代人の涙腺を刺激するに
きまってますわ。
史実の吉村は明治三年まで生きてるし!

441:無名草子さん
08/03/28 21:00:22
なんか色々あって日本に向かう船の中で、鬱憤たまった中国男に
殴る蹴るの暴力ふるわれて、挙句に強姦までされてもひたすら
耐える中国女もいたな。「蒼穹の昴」だったっけ。

ほんとワンパターンな、男に都合のいい、ありえない女ばっかw

442:無名草子さん
08/03/29 18:00:44
浅田の娘がそうなった場合w

443:無名草子さん
08/03/29 18:21:01
浅田次郎が女房の尻に敷かれている反動であろう。

444:無名草子さん
08/03/29 21:50:19
浅田やけど。今日競馬で500万スッてもうたわw
幻冬から犯罪自慢本だして取り替えそう思うとるんやわw

445:無名草子さん
08/03/29 23:16:47
中国で餃子買うてきたで!ほらほら、遠慮せんで食ったらええがなwwww

446:無名草子さん
08/04/01 22:19:58
「浅田さん。犯罪自慢は命取りです。私がいい例でしょう」『反転』田中森一

447:無名草子さん
08/04/01 22:37:17
浅田でっけど。まあ田中はん。ワシはチンピラ馬鹿やさかいに、
そんな法務省を刺激するほどでもないよってになあ。
ホスト詐欺とかポーカーゲーム屋とかやさかいに。恥ずかしおまw

448:無名草子さん
08/04/03 10:08:33
「父や母がね、僕を捨てずにきちんと育てていたら、自分は
小説家になっていなかったんじゃないか。よしんばなって
いたとしても、人様を泣かせるような小説を書けなかった
だろう・・・・」
泣かせるなジローちゃん。

449:無名草子さん
08/04/03 13:35:48
やくざになって人様を泣かせてた過去は完全消去かい。

ほんと泣けるねぇwww

450:無名草子さん
08/04/03 19:53:25
浅田の三流芝居ですねww

451:無名草子さん
08/04/03 21:30:06
「浅田君。そろそろ新作出すかい?」幻冬舎アウトロー文庫編集部より

452:無名草子さん
08/04/04 20:14:10
浅田次郎ってまだおったんかw

453:無名草子さん
08/04/04 20:27:20
競馬本のオヤジだろ

454:無名草子さん
08/04/04 20:42:25
いや、犯罪講座も書いとるで

455:無名草子さん
08/04/05 18:59:48
浅田かあ。やっぱり卑しい罪人は顔にも出るんだなあ

456:無名草子さん
08/04/05 22:59:36
こりゃまた、スマン^

457:無名草子さん
08/04/05 23:44:01
そうはイカン崎!

458:無名草子さん
08/04/08 19:12:16
浅田やけど、田中森一さんは再逮捕やってな。
犯罪自慢するからイカンのや!

459:無名草子さん
08/04/08 23:23:16
情熱ハゲ!

460:無名草子さん
08/04/10 17:34:28
天切り松シリーズが面白かったから、プリズンホテルを読み
それも面白かったから、この作家に興味を持って読み始めた。
蒼穹のすばる、壬生義士伝、日輪の遺産も面白かった。

461:無名草子さん
08/04/10 19:57:25

詐欺被害者

462:無名草子さん
08/04/10 22:45:11
ハゲに偉大な作家なし!!

463:無名草子さん
08/04/11 00:33:16
メトロ期待してたのにつまんなかった。

464:無名草子さん
08/04/11 00:52:27
殺られてたまるか!を読みなさい

465:無名草子さん
08/04/11 12:14:28
今日、吉川英治賞の贈呈式行ってくるわノシ

466:無名草子さん
08/04/15 20:46:11
浅田や。桜花賞で1千万損してもうたわ。まあ、ワシが競馬で食ってたなんて、
まるっきりウソやからな。あたりまえや。競馬で食えとったら物書きなんぞやらんわw

467:無名草子さん
08/04/17 16:04:10
浅田も人気なくなったなあww

468:無名草子さん
08/04/17 21:48:21
天切り松のドラマで
おこん役を演じた女優さんは
なんて名ですかね

469:無名草子さん
08/04/19 16:51:28
岸本加代子〔創価芸人w〕

470:無名草子さん
08/04/21 02:43:23
次郎さん、猫8匹位かってるはず。以前「勇気凛々るり色」
最近は「新撰組」の文庫本でも言ってたけど・・・
確かに猫は癒される。
うちの雄猫、去勢手術したけど家出して1月位帰ってこない!
浅田家の猫はどう管理してるの?


471:無名草子さん
08/04/22 19:45:56
やくざに預けておりますわw

472:無名草子さん
08/04/24 19:54:21
はげに偉大な作家なし!!

473:無名草子さん
08/05/02 19:08:35
浅田次郎に学ぶべきこと
文章で世に出たいばかりに犯罪自慢本を発行。
今では、その過去を沈黙。しかし消えることはない。

教訓・目先の利益や仕事にとらわれると後々取り返しのつかない事態になる。
みなさん、気をつけましょう。

474:無名草子さん
08/05/03 18:30:59
そうだな。目先のことにとらわれるとは自衛隊も極道も失格だw

475:無名草子さん
08/05/03 20:19:59
中原の虹読み終えた人いないの?
感想すくないねー。

476:無名草子さん
08/05/05 11:02:02
中原の虹④、図書館で2週間以上前位(もっと前だったかも?)
に貸出予約しても、何も連絡なし。
図書館に催促したら、まだ前に二人予約の人がいます・・・
6月に読めるかな?

477:無名草子さん
08/05/05 14:44:56
ミステリ板で見つけたが、微妙だな……

103 : ◆XjFtIkbasQ :2008/05/03(土) 18:11:52 ID:bxKsGB3D
浅田次郎『中原の虹』(全4巻、2006‐2007、講談社)【8点】

『蒼窮の昴』『珍妃の井戸』に続く、清末・中華民国を舞台にした大河劇。
満洲族発祥の東北地方に現れた“白虎張”こと張作霖。天命の具体である
龍玉を手に入れた張は、北京の清王朝政府・革命勢力と対立。権謀術数の渦の果てに
待ち受ける結末は? 吉川英治文学賞受賞作。

本作は前作・前々作の主要人物の後日談&「張作霖一派の顔見せ」的側面が強く、
本作だけ読んでも十分には楽しめないこと請け合い(最低限の説明はあるが)。
シリーズ読者としてはそこそこ満足したけれど、どいつもこいつも高邁で、「いいひと」に書きすぎ。
きれいごと言わずに「オレは皇帝になるんじゃ!」的奸雄がいてもいい。
4巻読み終わったあと、一番印象に残ったのが袁世凱というのは成功なのか失敗なのか。
物語の面白さとしては『蒼穹の昴』に較べてかなり劣るというのが正直な印象。

もっとも、すでに作者本人が述べているようにさらなる続篇があるらしい。
(これを知らずに読むと、「え、これで終わり?」となる)
おそらく続篇は鄭薫風や張学良がメインとなるのであろうし、
また順治帝の兄宮である粛親王子孫の川島芳子あたりも出てくるんだろうなあ。

清王朝開国の英雄たちと張作霖をダブらせ、王朝の開闢と滅亡をやりたかったのはわかるが、
老王ダイシャン視点のパートは正直いらない。

478:無名草子さん
08/05/05 20:40:36
あれ、三部作の完結篇じゃねーの?

479:無名草子さん
08/05/06 04:51:29
やくざやくざ言ってるけど住吉の企業舎弟だったんだぜ


480:無名草子さん
08/05/06 09:03:16
江戸っ子だと威張ってるがこの人には含羞がない。

481:無名草子さん
08/05/06 18:56:20
ちんぴらハゲ

482:無名草子さん
08/05/06 23:35:09
犯罪って自慢になるの??

483:無名草子さん
08/05/06 23:49:40
浅田自身は自慢になると書いてますw

484:無名草子さん
08/05/08 20:22:45
浅田や!こらこらこらあ!ワシは怖いんやど!それ知っててからこうてんのか?
ええ!ワシは極道や!中華小説なんて遊びや!極道怒らしたらアカンで!

485:無名草子さん
08/05/09 13:28:50
世間の裏側、汚い部分をイヤというほど知ってるから、美しい人間像を描くこともできるのだろう。
学生デビューしてろくに社会経験もなく、想像だけで浅いこと書いてる奴よりはいい。
……と、思うけどな。作家なんてしょせん埒外の存在でしょ、

486:無名草子さん
08/05/09 14:05:29
>>485
浅田が犯罪自慢本を隠そうとしているから突っ込まれるのです。
弱味を見せればつけ込まれる=ヤクザ社会の常識

487:無名草子さん
08/05/11 09:43:42
荒らしさん、浅田さんは昔の事を隠して、なんかいませんよ!
すでに作品で発表しているんだから。
それより、よくも延々と醜い突込みが、できますね。
みんな、あきれてしまって、段々と書き込みが少なくなって
しまって・・・・・

488:無名草子さん
08/05/12 15:48:37
>>484
あれ?なんで関西人になっちゃってるの?

489:無名草子さん
08/05/14 22:25:28
>>487
その発表しちまった作品をないことにしようとしてるんだよw

490:無名草子さん
08/05/17 18:42:53
浅田です。何の話でしょ?私は歴史小説家でございますよ?

491:無名草子さん
08/05/19 21:22:07
プリズンに偶然遭遇し、金は惜しくないがただ寝る時間だけが惜しかった、あのトキメキとコーフンは戻ってくるのだろうか?
王妃、松、昴も良かった。夜話もしんみり・・・。が、中原はようやく何とか図書館で借りれたが、第2巻がいまだに予約数十件!古本でも出回らない、文庫化はいつのことやらでどうしたものか。

492:無名草子さん
08/05/20 17:58:37
>>491
浅田ですが。キミのような貧乏人に読んでほしくありません。
仕事して金稼ぎなさい。

493:無名草子さん
08/05/20 18:31:30
>>492
文庫化しても活字をデカくし冊数かせぐような悪どいことをやめて頂きたい。

494:無名草子さん
08/05/20 19:07:33
浅田なんて元々がチンピラ詐欺師だからw

495:無名草子さん
08/05/22 20:21:28
だから、浅田ですけども。図書館とか古本とか文庫本になるまでとか、
そういう貧乏人の能無しは私の本など読まなくてよろしい!
分相応な職について仕事しなさい。奴隷のごとくなw

496:無名草子さん
08/05/22 23:13:49
そうじゃなきゃ自衛隊に入るとかなw

497:無名草子さん
08/05/23 19:59:23
企業舎弟になるとかな

498:無名草子さん
08/05/24 13:47:00
>>492>>497
読んで面白ければ良いんだよボケ

499:無名草子さん
08/05/24 16:43:02

ボケカスのハゲが言ってます


500:無名草子さん
08/05/25 22:07:09
なぁ、誰か「角筈にて」が漫画化されたの読んだ記憶ってない?
「鉄道員」からそれほど間を開けずにヤングマガジンだったかで読んだような気がするんだが、
さっぱりコミックスで出てこない。
オレの妄想だったのか?

501:無名草子さん
08/05/27 18:05:01
妄想です

502:無名草子さん
08/05/27 20:12:33
おいおい!今日気付いたけど小説宝石できんぴか再開してるじゃんか!
ギャグと説明がちょっとばかしクドくなってる気もするが、長年の勘を取り戻すための助走としてまあ許す。これは楽しみでアリマス!!!
思えば短編で散々引っ張ってくれたよなぁ・・

503:無名草子さん
08/05/27 20:15:13
小説宝石やてw60過ぎのジジイか?w

504:無名草子さん
08/05/27 20:31:51
>>503
たまたま書店で見かけたんだが?もう少しましな反応しろよ、つまらない奴だな。

505:無名草子さん
08/05/27 20:55:26
つまらんのは浅田の小説

506:無名草子さん
08/05/28 19:47:16
浅田は言うこともつまらんよ

507:無名草子さん
08/05/29 19:39:25
浅田ブームって、確かにあったよね。

508:無名草子さん
08/05/30 07:49:44
きんぴか再開、バンザイ!
粘着さん、これでおとなしくしてよ。

509:無名草子さん
08/05/30 12:35:11
同じく万歳!と言いたいところだが宝石かぁ

単行本まで待つか orz

510:無名草子さん
08/05/30 17:47:14
浅田ですが。だから単行本なで待つとか文庫本までとか古本屋とか、
そういう貧乏人は買わなくてよろしい。仕事しなさい。

511:無名草子さん
08/05/30 18:35:06
貧乏人とは何事だ!このハゲ罪人が!

512:無名草子さん
08/05/30 22:55:36
>>508
まじで?
どんな設定なの?

しかし、最高傑作が「成金作家・浅田」によってゆがめられるのも心配だなぁ

513:無名草子さん
08/05/31 07:27:50
>>502(「きんぴか」は)情報なので、今日、宝石を捜してみます。
本当?

514:無名草子さん
08/05/31 09:14:51
>>513
本当。仁義の黄昏シリーズのように、この調子でプリズンも延々と続けてほしいものだ。

515:無名草子さん
08/05/31 20:02:06
>>502

mjd!!
うわ、楽しみだなあ。
単行本待ち

516:無名草子さん
08/06/01 21:10:07
ご存知の方教えていただきたいのですが、
浅田次郎氏のエッセイの中で、
原爆投下で被爆された外国の皇太子と、お付の日本の軍人について書かれた部分が
あったと思うのですが、なんという本だったでしょうか?
教えてもらえれば幸いです。

517:無名草子さん
08/06/01 22:04:17
516>>勇気凛々ルリの色(シリーズ一作目)の「理不尽について」
単行本ならP284あたりと思うんですが・・・

518:無名草子さん
08/06/01 22:04:21
「勇気凛々ルリの色」のどれかの巻だな。すまないが、すぐには出てこない。


519:無名草子さん
08/06/01 22:05:08
負けてるし…orz

520:無名草子さん
08/06/03 19:48:22
浅田や。日曜はダービーで800万負けてもうたわw
君らも勝負せい!勝負を!そやないと人生の歓喜など得られんぞ!

521:無名草子さん
08/06/06 00:05:38
>>517、518

亀ですが、ありがとうございました。理不尽について、でした。ども。

522:無名草子さん
08/06/06 17:39:09
「あやしうらめしあなかなし」の虫篝と遠別離が好き

523:無名草子さん
08/06/06 18:02:26
ここですか。世間知らずの現実逃避者がくるところは

524:無名草子さん
08/06/07 18:18:17
いや、中国美化の吹き溜まりです

525:無名草子さん
08/06/08 03:51:08
壬生~や輪違屋~など読んだけど書き方が丁寧だよね。
司馬・隆も読んだが浅田の書き方の方が読みやすい。

526:無名草子さん
08/06/08 23:20:57
中原の虹。春雷と春児の再会より、妹の
リンリンとの再会との方が感動的だな。

527:無名草子さん
08/06/09 11:24:00
これ・・・浅田ににてない?

URLリンク(tv2ch.net)


528:無名草子さん
08/06/12 17:23:22
>>525
輪違屋はいいね
独特の生々しさがあった

529:無名草子さん
08/06/13 07:53:58
超絶グロ注意
>>527

530:無名草子さん
08/06/14 15:32:32
伊藤博文に嫉妬


531:無名草子さん
08/06/15 21:13:49
>>529
グロじゃないよ。
加藤に刺されて倒れていた警官。
巨頭のハゲ具合が次郎にクリソツだった。

532:無名草子さん
08/06/17 19:39:07
ハゲに偉大な作家ナシ!

533:無名草子さん
08/06/18 14:13:02
この人ってかなり中国に傾倒してるイメージなんだけど、最近も変わらずですか?
ここんとこ読んでないんで分からない。

534:無名草子さん
08/06/18 19:26:28
共産党と創価学会みたいだねw

535:無名草子さん
08/06/20 00:49:06
なるほど

536:無名草子さん
08/06/20 19:50:38
えぇぇぇぇぇぇー本当?

537:無名草子さん
08/06/22 12:14:06
「銀色の雨」(月のしずく)映画化の話は
どうなったんでしょう?中止?

538:無名草子さん
08/06/27 10:02:56
きんぴかの連載って毎月じゃないのかよ!

539:無名草子さん
08/06/27 23:21:10
姫椿、百マイルやあるいは蒼穹~中原の梁文秀。

俺の様な負け組人生を送ってる奴にゃ、静かな勇気をもらえる。
素直に『浅田さん、ありがとう』だ

540:無名草子さん
08/06/27 23:27:36
>>526

> 中原の虹。春雷と春児の再会より、妹の
> リンリンとの再会との方が感動的だな。    
あなたもそう思うか?
同感

541:無名草子さん
08/06/28 15:46:18
>>539
負け組なあなたには『壬生義士伝』脱水症状になるぐらい泣けた。

542:無名草子さん
08/06/28 18:19:46
浅田は負け組み極道w

543:無名草子さん
08/06/28 18:29:47
右翼か左翼か創価か知らんけど
三島由紀夫を真似して軍服みたいなジャケ着ると
牧師さんのようになってしまうので、おそろいの帽子も被ってほしい。

544:無名草子さん
08/06/28 18:34:31
>>541

>>539 です。
吉村みたいな立派な人間やあらへん…俺は

545:無名草子さん
08/06/28 18:35:16
>>541

>>539
> 負け組なあなたには『壬生義士伝』脱水症状になるぐらい泣けた。

546:無名草子さん
08/06/29 03:58:40
プリズン、久々に読み直してるけどイイわ~


547:無名草子さん
08/07/05 04:39:26
憑神の映画のラストシーンって本物の浅田次郎さん?

548:無名草子さん
08/07/05 17:00:54
浅田や。ワシは極道やぞ!わかっとるんか、こんちきしょうめが!
プリズンなんぞ読まんでええから幻冬のアウトロー文庫読めや、この閉鎖馬鹿が!

549:無名草子さん
08/07/06 12:37:21
>>500
角筈のコミック化、オレも見たと思うが。
たしか土田世紀じゃねえ?


550:無名草子さん
08/07/08 15:17:22
意味不明

551:無名草子さん
08/07/12 13:26:01
いまシエラザード読んでいるんだが
これ、日輪の遺産のあとに読むのはますいなw

土屋は恋人の百合に弥勒号に乗せたくないなら
あんなふうに怒鳴らないで耳元で一言
「この舟は乗ってはいけない。だれにも言ってはダメだよ。」
ですむ話だと思うのだが。

552:無名草子さん
08/07/12 17:43:51
チンピラやから

553:無名草子さん
08/07/12 21:02:23
誰がチンピラやねんて!ワシは極道や!

554:無名草子さん
08/07/16 11:39:04
情報あれば教えて下さい。『蒼穹の昴』『珍妃の井戸』『中原の虹』は自分の中では素晴らしいシリーズでした。
その続編はあるのでしょうか?

555:無名草子さん
08/07/16 14:02:40
浅田次郎にハマってしまい、全部読んでしまいました。
現在連載されている物があったら教えて下さい。

556:無名草子さん
08/07/16 18:54:32
極道放浪記

557:無名草子さん
08/07/17 11:25:01
もう、やめてあげて!

558:無名草子さん
08/07/18 14:01:36
何をやめんねんて

559:無名草子さん
08/07/19 08:27:42
しつこいんだよ!

560:無名草子さん
08/07/19 16:36:17
↑おまえがしつこいわ

561:無名草子さん
08/07/19 17:15:47
で、結局今は何も連載してないの?
浅田次郎は小説書かずにギャンブル三昧?
やっぱ金持っちゃうと人をダメにするね。
初期の作品に比べると小説から匂ってくる力というかハングリーさが無くなってるよな。
まあ、ネタも無くなってきてるんだろうが。

562:無名草子さん
08/07/19 17:25:38
元々、企業舎弟だしな。

563:無名草子さん
08/07/19 17:33:20
企業舎弟だろうが犯罪者だろうが俺には直接関係無いんで、
俺にとっては浅田次郎は面白い小説書いてくれればそれでいい。
だけど最近の浅田次郎の作品はマジつまらん。
赤玉でちゃったのかな?

564:無名草子さん
08/07/19 17:43:18
もうマトモな人間は浅田に見切りつけてる。
競走馬で言えば10歳馬。つまり参加してるだけ。

565:無名草子さん
08/07/19 18:19:48
>>564
ん?とするとこのスレにいるあなたはマトモな人間ではないという事でおk?

566:無名草子さん
08/07/19 18:31:04
浅田が過去の犯罪自慢本をなかったことにしようとしてる卑怯さが面白いw

567:無名草子さん
08/07/22 18:27:57
壬生義士の最初の方の元新撰組の語り手は誰なんだ?

568:無名草子さん
08/07/22 19:03:49
解説嫁

569:無名草子さん
08/07/25 19:05:01
>>567子母澤寛(新撰組始末記の著者)で、
いいんじゃないでしょうか?
文庫本読んで、ないからわからないが。

570:無名草子さん
08/07/26 19:13:22
人気なくなったなあ

571:無名草子さん
08/07/28 10:29:22
この人は短編小説が好きです。
僕は人生についてこういう風に考えているって本
借りたんだけど、よく分からない。

572:無名草子さん
08/07/28 15:25:07
企業舎弟の人生なんてわかんなくて当然

573:無名草子さん
08/07/30 12:03:41
浅田次郎とめぐる中国の旅 『蒼穹の昴』『珍妃の井戸』『中原の虹』の世界

本日新作発表です。

小銭稼ぎに走らずに新作書き下ろせよ!

574:無名草子さん
08/07/31 16:03:45
反日中国に興味なし!

575:無名草子さん
08/08/06 02:42:58
略奪によって成立した国家、政権はダメだね
チョンコロといい



576:無名草子さん
08/08/06 11:35:42
独裁政権ではダメ!ネットも規制されてるし。

577:無名草子さん
08/08/06 20:29:50
浅田次郎なんてまだいたのかい

578:無名草子さん
08/08/07 19:17:48
いらっしゃいましたよ。昔の読者は失いましたがねw

579:無名草子さん
08/08/08 10:51:00
本日ブックストア談浜松町店においてサイン会があります。

ハゲ頭をご覧になりたい方はどうぞお集まり下さい。

580:無名草子さん
08/08/08 10:55:50
円形脱毛ハゲとかもな。w

581:無名草子さん
08/08/08 18:20:38
木魚と間違えてまうわw

582:無名草子さん
08/08/09 16:33:56
中国の応援で忙しいんや

583:無名草子さん
08/08/12 14:43:57
かなり前の事みたいですが
山田詠美が浅田次郎をすごく嫌っていて
花村満月と代理戦争みたいになっているとゆうのは
どんな事があったのですか?
詠美本の後書きに満月が浅田の悪口を書いていて
わざわざ、後書きにのせるぐらいなのと…
気になる!

584:無名草子さん
08/08/12 15:43:50
頭禿げてるね。

585:無名草子さん
08/08/12 18:41:46
>583
山田詠美ー元SMクラブ勤務
浅田次郎ー元企業舎弟

過去が醜い近親憎悪wwww

586:無名草子さん
08/08/14 15:20:59
浅田さん、清朝や幕末のお話面白かったです。
姫椿や霧笛荘も面白かったです。
そんな浅田さんに忠臣蔵を書いて欲しいなぁ

587:無名草子さん
08/08/14 15:52:26
禿げ頭

588:無名草子さん
08/08/14 15:53:53
>>585
でも詠美は隠そうとしてないんじゃない?

589:無名草子さん
08/08/14 16:57:43
こんにちは。最近メトロ読みました。
内容はまぁおもしろかったんですが、
主人公の息子たちって弟と奥さんが浮気して出来た子なんですか?
なんかそんな描写があったので・・・。
(弟送ったあとに急に離婚をいいだしたり、子供たちが弟に似てるという話も)

590:無名草子さん
08/08/15 19:24:47
そんなことより、誰か壬生義士伝の最後の2ページの文を現代語に直してくれ

591:無名草子さん
08/08/15 19:26:09
山田詠美に鞭で叩かれて射精する浅田

592:無名草子さん
08/08/30 18:16:14
その射精した液体をハゲ頭に塗りつけられて再び興奮する浅田

593:無名草子さん
08/09/01 22:49:00
ジロちゃん。何でこんなに人気なくなってしまったの?

594:無名草子さん
08/09/05 11:20:16
作品がつまらなくなったからじゃい。
ここまできたら過去の悪事の懺悔本書けば良いのに。

595:無名草子さん
08/09/09 13:59:16
>>594
ワイや!次郎や。まあ、ワイも企業舎弟やから結局はやね。
歴史小説なんてアホらしいのや,ホンマは。
中国五輪も思ったほど盛り上がらんかったしやな。
もっかい中国女主人公に小説書いたろかな。
世の中、8割は馬鹿や。そういう馬鹿相手はラクなんやけどな。
ちょっと最近スランプやから。

596:無名草子さん
08/09/11 23:34:26
なんで大阪弁やねんw

597:無名草子さん
08/09/12 16:06:47
浅田君。北京報告は?

598:無名草子さん
08/09/13 15:29:17
なんだかんだいっても浅田次郎はすごい

599:無名草子さん
08/09/14 07:25:47
くやしかったら、直木賞を取ってみろ!
大阪弁野郎。

600:無名草子さん
08/09/14 09:33:38
壬生義士伝読み終わりました。
吉村貫一朗の息子が後に大学教授になったというのは実話なのでしょうか?

601:無名草子さん
08/09/14 19:55:12
実話な訳ないと思うけど・・・
子母澤寛の新撰組始末記なんかも、実話
といいながら、創作話が多いことがわかって。
次郎さん自信を深めて、貫一郎を創作したと、
文庫で書いてた様な気がしたけど。
その文庫の中で、次郎さんの娘が国立大学の
医学部に合格したとあったはず。

602:無名草子さん
08/09/15 13:21:06
天国までの百マイル
今読み終わった

ベタだけどちょい泣けた
っていうかベタな設定じゃないと泣けないのかも俺
テレビドラマにもなってるみたいだが、再放送ないもんだろうか

603:無名草子さん
08/09/15 16:14:46
直木賞などイラン!『初等ヤクザの犯罪講座』にノンフィクション大賞や!w

604:無名草子さん
08/09/16 22:36:32
人生は毎日がノンフィクション。小説不要。

605:無名草子さん
08/09/17 17:08:09
そうですね。……

606:無名草子さん
08/09/20 12:40:41
「きんぴか」読みました。
最後はビスケンが跡取りになった方が良かったなあ・・・・。


607:無名草子さん
08/09/20 16:47:51
北京五輪レポート書かないのかよ

608:無名草子さん
08/09/21 23:19:58
阪神の岡田はクスブリやの~・・・。

609:無名草子さん
08/09/23 14:34:42
これだけ落ちぶれた作家も珍しいな

610:無名草子さん
08/09/24 01:38:58
おい!どこが落ちぶれたんだ?
文庫化されてガンガン売れてるじゃねえか!
文句あるなら読むな!

611:無名草子さん
08/09/24 09:11:14
読まんがな

612:無名草子さん
08/09/24 11:53:13
読んでやれよ。幻冬舎文庫のなw

613:無名草子さん
08/09/30 15:29:54
蒼穹の昴読んでるけど
袁世凱が登場したあたりからgdgd感が漂ってきました
ううむ

614:無名草子さん
08/10/01 00:51:58
>>613
浅田先生お得意のの怒涛の尻すぼみをじっくりとご賞味ください

615:無名草子さん
08/10/01 14:17:15
蒼穹の昴って下巻がずっと自分の編集者が劇中キャラとして出てきてグダグダだったような
文庫で削除されたのかはしらんw

616:無名草子さん
08/10/01 18:52:28
浅田ってまだおったんか

617:無名草子さん
08/10/02 19:43:19
おりましたよー

618:無名草子さん
08/10/03 01:26:02
プリズンホテルのお清って、春になってから一気に性格変わったな、灰皿で頭叩くとか・・
土に埋められてた頃のしおらしさはどこいったん?

619:無名草子さん
08/10/03 20:31:40
土の栄養分になりました

620:無名草子さん
08/10/05 10:53:49
4で富子メインになるから仕方ないけど
嫁になった途端図々しくて馬鹿な女になりさがった

621:無名草子さん
08/10/05 15:55:45
パープーなのは昔からですよ
結婚すれば図々しくなるのは女の習性

622:無名草子さん
08/10/06 00:21:27
もうネタ切れか?

623:無名草子さん
08/10/06 12:52:54
鉄道博物館でトークショー

624:無名草子さん
08/10/06 13:34:05
鉄道屋絡みか?なんというか・・もうヤバいな、ハゲ散らかってるな

625:無名草子さん
08/10/07 15:50:30
>>621
女房の尻に敷かれる次郎の実感

626:無名草子さん
08/10/08 13:49:34
憑神読んだ
王朝の崩壊と腐敗という点では、蒼穹の昴と似たような感じだった
色々荒唐無稽な点はあったけど、やっぱり良く出来てると思った

蛇足がハードカバーに綴じられた中原の虹よりずっと心を打ったよ
特に研師とのやりとりは秀逸だった
「どういう言い伝えがあろうと、言葉に形はない」
「形なき言葉には、信ずる者の心がこもっており申す」


読後すぐに映画版のDVDを観たら、小説版まで価値がないように思えてきて
本当に損した、観なきゃ良かった
あれ作った馬鹿は原作読んでないだろ…


627:無名草子さん
08/10/09 06:52:04
銀色の雨(月のしずく)の映画化が地方紙で発表
されていた。
でも、新聞の内容だと原作と、かなり違っているような感じ・・・・


628:無名草子さん
08/10/09 16:33:20
青森で講演会のCMをみたんだけど
詳細わかる方いますか?
ネットで検索しても見つからなくて…

629:無名草子さん
08/10/09 18:49:22
URLリンク(www.railway-museum.jp)

630:無名草子さん
08/10/11 17:12:46
浅田次郎がテレビ出演したことがあった。
司会・安藤優子、滝川クリステル、櫻井よしこ。
中国事情で櫻井よしこに負ける浅田。
「競馬で生活されてた時期があるそうですね?」
とクリステルに突っ込まれ「いや、そんな大層なものではないです」
と震える浅田。底の浅さが丸出しでハゲ頭が赤く染まっていた。

631:無名草子さん
08/10/11 23:38:39
天切りでもして捕まればいいのに
それ以前に屋根に登れないと思うがな

632:無名草子さん
08/10/12 13:44:30
天切り出ないかな?続編になる度に面白くなくなってゆく感はあるが…

633:無名草子さん
08/10/12 15:28:44
一巻で早々に姉を殺しちゃったのが間違いの元

634:無名草子さん
08/10/13 10:16:50
舞台が昭和になると、重い話ばっかりでつらい>天切り

635:無名草子さん
08/10/13 12:46:44
犯罪自慢読まされるのツライよ!

636:無名草子さん
08/10/14 01:45:39
気分はピカレスク気分はピカレスク気分はピカレスク気分はピカレスク気分はピカレスク気分はピカレスク気分はピカレスク気分はピカレスク気分はピカレスク気分はピカレスク気分はピカレスク気分はピカレスク


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch