森達也スレ 4at BOOKS
森達也スレ 4 - 暇つぶし2ch1:無名草子さん
07/05/20 16:18:56
前スレ
スレリンク(books板)

【森達也による「下山事件」証言捏造問題の簡易まとめ】(詳細は>>2以降参照)
  04年、森達也がノンフィクション「下山事件(シモヤマケース)」を出版。
 同書では、当時を知る関係者が、下山事件当時の様子を詳細に語り、事件は矢板玄らによる犯行である旨断言したり、
 犯行に使われたのではないかと言われている亜細亜産業の車について車種を断定する証言が書かれていた。
    ↓
  ところが、証言者らの肉親である作家・柴田哲孝が「下山事件 最後の証言」で、森の書いた
 前述証言は全くの捏造であると指摘。
    ↓
 森はそれから一年以上沈黙していたが、06年に刊行された「下山事件」文庫版の付記で捏造問題に初めて言及。
 自分の記述に錯誤があったことは認めたが、 「克明に取材の記録をメモしていなかった」とし、あくまでもミスで、
 意図的な捏造ではないと主張している。また、記憶どおりに書いたのだから本文の書き換えはしないとし、
 「謝罪はしない。なぜなら自分が間違ったことをしたとは思っていない」としている。

【森達也による「反戦落書き」裁判判決歪曲問題簡易まとめ】(詳細は>>2以降参照)
 04年2月  いわゆる「反戦落書き」事件の裁判で、懲役1年2ヶ月、執行猶予3年の判決が下される。
 04年4月  森がスカイパーフェクTVガイド5月号で、この判決を「実刑判決」と歪曲した記事を書く。
 04年6月  森、「メディア総研設立10周年記念シンポ」講演で、判決をまたしても「実刑判決」と歪曲
 04年7月  「現代思想」04年8月号で、森と斉藤貴男が対談。ここで森は、執行猶予判決が出たことを斉藤から直接聞いている。
 04年11月 「世界が完全に思考停止する前に」単行本発売。これに、前述の記事が収録される。判決記述は「実刑判決」のまま。
 06年7月  同書文庫版発売。判決部分はいまだ「実刑」のまま。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch