07/03/07 03:28:25
最近本読み始めました。
東野圭吾をたくさん読んだのですが、好きなのは「放課後」「同級生」「レイクサイド」「容疑者Xの献身」
逆に退屈したのは「秘密」「手紙」あとは微妙に「片思い」も好きじゃないです。
他の作家は重松清「哀愁的東京」赤川次郎「教室の正義」村上春樹「アフターダーク」貴志祐介「青の炎」「幸福な食卓」江國香織「いつか記憶からこぼれ落ちるとしても」を読みました。
村上春樹はあんまり好きじゃなくて、この中では青の炎と江國香織が気に入りました。
乙一も何冊か呼んだのですがどれもグロテスクでとても最後まで読めませんでした。
高校生なのであまり難しい本は遠慮したいです。
長文すみません。よろしくお願いします。