08/06/02 08:55:03
花とひみつって確か、最初は絵本で出たんじゃなかった?
907:無名草子さん
08/06/02 15:19:58
>>905
黄金の惑星か。これならストレートな話し出しNHKスレでも解説コールは出なそうだw
908:無名草子さん
08/06/02 16:00:30
出なそう……?
どこかの方言?
909:無名草子さん
08/06/02 20:09:58
>>906
そうそう。駆け出しの頃の和田誠が頼んで話を作ってもらった。
910:無名草子さん
08/06/02 22:30:41
子供向けのはなしなの?
ブラックの要素ないんだ?
911:無名草子さん
08/06/03 06:52:52
この前初めて買ったんですが初心者で「ようこそ地球さん」ってどうよ?
912:無名草子さん
08/06/03 09:00:57
買収に応じますででてきたお札に描かれてた肖像画が
星新一の顔だった。
913:無名草子さん
08/06/03 09:05:23
映像のみでちょいフラグ出されると気付かなかったりするね…
二話目のフラグは大々的に出てて分かったけど一話目のフラグは赤パジャマの読んでる新聞にフラグがあったとは気付かなかったなw
914:無名草子さん
08/06/03 10:39:29
>>912
うあ、欲しいな! うちは総合の受信が悪くて、解らなかった。
星さん引退記念の時、煙草のセブンスターのパッケージを特注して、
Sen Stars という煙草を配ったらしい。非喫煙者だが、これは欲しい。
915:無名草子さん
08/06/03 13:52:29
>>911
なかなかいいチョイスだ。
916:無名草子さん
08/06/04 03:50:51
>>911
作品の傾向からどうこう言うことは難しいが
収録作品数は多い方だから、それでいいんじゃないかね
917:無名草子さん
08/06/04 08:59:12
>>911
俺の中では最高傑作集
918:無名草子さん
08/06/04 10:28:59
最初は「ボッコちゃん」「ようこそ地球さん」の2册から入るのがよいかと