☆☆ ロマンス 第5冊 ☆☆ at BOOKS
☆☆ ロマンス 第5冊 ☆☆ - 暇つぶし2ch667:無名草子さん
07/05/03 15:29:10
>>665

>スーザン・ブロックマンのシール物を軽くした感じ…

それは「ヘタレ」と言う意味ではなく?
チェリー・アデアのなんちゃって特殊部隊モノに懲りてるもんで。
でも買いました・・・。

668:無名草子さん
07/05/03 15:44:39
>>667

ぜんぜんヘタレじゃないよ。
切れ味もいいし、出てくる登場人物もそれぞれ個性的だし、
改造車や、ヒロイン妹の芸術エピも面白い。
スピード感あるし、ありすぎて詰め込みすぎで、おもちゃ箱ひっくり返したみたいで
最近のロマサスの中では、一番印象的。


669:無名草子さん
07/05/05 09:41:57
誰も書き込まなくて寂しいよー。
GW中はみなさん読書お休みですか??

ジュリー・ガーウッドの新刊が出ましたが、過去既刊作と関係ありますか?
単独で読んでも大丈夫?

670:無名草子さん
07/05/05 10:36:23
>>699
ジュリー・ガーウッドの新作。
一応、過去既刊作に出てくるヒーロー達との兄弟シリーズになってる。
だけど単独で読んでも楽しめるよ。
過去作品を読んでいないとわからん、という感じではなかった。

671:無名草子さん
07/05/05 11:02:26
>>669の間違いだったよ・・@670

672:無名草子さん
07/05/05 11:15:26
>>669さん
いえいえ、ここにも読書三昧している者がおりますよ~。

今頃になって、突然ジョアナ・リンゼイ(リンジー)の昔のサンリオ本
「天使の誘惑」を読み返していたんだけど、やっぱりありえね~設定に
のけぞった!!
いくら、ヒロインがヒーローのことを好きだからって、ヒーローの後を
ついていって、娼婦のふりをして初体験!!
その後、そ知らぬふりをして帰ってしまう…。
で、おばかヒーローはヒロインのこと、昔から知っているくせに全然
気づかない…どこかで会ったことがあるような気さえしていない。

ありえね~よっ!と思いながら再読。
この話は、ロマンス翻訳全盛期の今売り出しても売れないだろーななどと
思いました。
作者がまだ20代~30代前半の頃の作品みたいだから、未熟なのかも?

673:無名草子さん
07/05/05 19:01:57
HQと文庫を雑読してると、同じ月での設定の
カブリが気になって仕方ない昨今。(歴3年)
今月は「発掘系」+「初恋モノ」の組み合わせが
気になりました・・・。
(片やヒストリカル、かたやロマサスですが)
何で同じ月に同じような設定のものがかぶるかな~、
と思っていたのですが、そもそも同じような設定で
いかに差異を見出すか、がロマンス読みの楽しみなのかも
と思うGW・・・。チラ裏書き込みスマソ。

674:無名草子さん
07/05/05 19:14:35
sage忘れた>>669です、スミマセン。

>>670
単独で読んでもOK、だけどシリーズなんですね。
そう聞くとやっぱり読みたくなるのが人情。
図書館にちょうど新刊が入って、次に借りられるんだけど、その前に過去作を慌てて読むことにします。

>>672
私も読書三昧です。
安上がりに過ごしています。

このスレは「海外のロマンス」好き向けでちょっとスレ違いですが、
有川浩『クジラの彼』がラノベとはいえ、かなりロマンスです。
短篇集なのでロマンスが突出している感じです。
ちょっとほっぺたの内側がギュッとするような、こっ恥ずかしいとこもありますが、
和風でちゃんとロマンスなので楽しいです。
まだ最初の2作だけで、hotな描写は皆無ですがロマンス好きな人には楽しいんじゃないかな。
あぁでも自衛隊員ネタが殆どなので、自衛隊アレルギーがある人には勧められないですが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch