【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.21at BOOKALL
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.21 - 暇つぶし2ch300:この名無しがすごい!
10/01/17 20:55:58 E5y8hzIE
>284 面白かったです。
構成・場面など良く考えられていると思いました。良い点は多いので省略。
まぁ、戦闘力が五桁以上優れている人に感想書くのも失礼かもしれませんが、以下。

一番の問題点は、ラノベっぽくないってことなんでしょうね。
ハッピーエンドじゃないことを含めて。ラノベっぽいって何だ? て言われると困りますが。

それを除けば、他の人も書かれていますが、やはり、話の盛り上がりが弱いです。
四章の僕がさくらを問い詰めるシーンが、面白かったですが今更感もありました。
なので、ここはインパクトを入れたほうがいいと思います。
例えば、さくらが、ともりの自殺シーンを目撃するとか。
今から死ぬことをほのめかした電話orメールを受けるとか。

あと、椿の話が半分以上後ろから入っており、若干違和感がありました。
>てっきり双子の妹かと...聞いたことはさっぱりないけど。
一章のこの部分とも相反しています(いや、姉だから、なんていわないと思いますが)。
というか、ここに一言挟んでおけばいいと思います。
もしかして、椿の話は途中から方針変更していれたのでは?
(とすると、椿に関するいくつかやラストの見守るとかに違和感が残る理由が説明できますが。
って、どうでもいいことですね)
一部、姉と妹が混乱した文章があります。本質じゃありませんが。
それと、さくらに出てくる椿が二重人格と幽霊の記述で混乱します。
ここは、二重人格のように椿の幽霊がさくらの体を乗っ取っていると書く必要があるような気がします。
>288と同意見ですが、さくらを見守るというのは違和感がありました。
椿にさくらを守るように依頼されていたとか入れたほうが良いかもしれません
>そして最後に、ともりが僕になった。
これ、ともりが僕になったのでは? 他にもこういうミス?があったような?
文章が上手いだけに細かい点が気になります。スイマセン。

役に立たないかもしれませんが、ご参考まで。


301:この名無しがすごい!
10/01/17 21:00:46 E5y8hzIE
>300 最後、これ、僕がともりになったのでは? のミスです。
ミスを指摘している人がミスっているという恥ずかしい例。ごめんなさい。

302:この名無しがすごい!
10/01/17 21:10:20 vpDTnsEs
>>291
主人公に限らず「動機」というのはキャラの造形・好感度に直結する(Mobであってもです)ので
もっと練ったほうがいいと思います。「特典」浅いですよ。具体性が薄いというか。

主人公が戦わない動機、は前より大分マシになりましたが……それでも全然浅いです。
なぜならば、主人公が戦わない事と対抗戦がなくなることが無関係だからです。
つまりボイコットの理由になってません。なってないのにこだわってるから、主人公がバカに見えます。
これぐらいなら、転入生や怪我などの「今まで戦えなかった」事情に置く方が良いと思いますよ。

そして戦うことを決意する動機……浅いです。正確には、良くわかりません。
仲間を得るためでしょうか。その割には、今までの行動を謝罪するどころか
>「俺は別に協力してもいいぞ」
と上から目線。この上から目線は幾度となく出ていますが、この主人公は何がしたいんでしょうか。
ここで謝罪なら株があがるのに。キャラとしての筋が通ってないと思います。

他は悪くないんで、そこを仕上げれば、結構気持ちよく最後まで読めるんではと思います。
>>121から、ずっと主人公が批判されている理由を改めて振り返ってみて下さい。
クールキャラは、痛々しいキャラと紙一重です。つかクールキャラ捨てては。

303:この名無しがすごい!
10/01/17 23:32:59 0XCLj22E
【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 SFっぽい、ハードボイルド風
【タイトル】 未定
【評価基準】
・表現の中でわけわからないものがどれだけあるか。
・書き出しは印象的(?)か。
・続きは気になるか。

【改稿】 あり

ここ数日、手癖で書いていたものです。
晒しの「デッド・アイ」を見て、自分ならこういう発想をするな、ということで書いたものです。特に他意はありません。
DP7ページほどしかありませんので、もちろん評価しにくいところもありますでしょうが、よろしくお願いします。

304:この名無しがすごい!
10/01/17 23:35:53 mchZjwJF
>>302
>主人公が戦わない事と対抗戦がなくなることが無関係だからです

もう一回読み直せば自分でも気づくだろうけど
作品内では「MVPというのがあってそれに選ばれると学校側にひとつ願いを聞いてもらえる」ってことを柴が言ってるぞ
おそらくそれを使って戦いを止めさせるつもりなんだろ冴は
作者じゃないから断言はできないけど

305:この名無しがすごい!
10/01/18 01:04:58 z1KeUq7q

【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 異世界トリップ 恋愛
【タイトル】 女尊男卑(じょそんだんひ) [仮]
【評価基準】
・キャラクターは立っているか。
・冒頭はインパクトがあるか。
・続きは気になるか。
・この作品は一人称と三人称、自分だったらどっちで書くか。

【改稿】 あり

あらすじスレッドの方で長らく練った作品です。第一章まで晒させていただきます。
よろしくお願いします。

306:この名無しがすごい!
10/01/18 01:36:31 4g0204l2
>>305
文中に一人称と三人称が混在してる。
冒頭で主人公が妙に他者目線で自分の容姿について語ってるから、
これもともと三人称で書いてたのを一人称に直したんじゃないか?
それも適当に。
キャラが立ってるかとか、冒頭にインパクトがあるかとか、
そういうの以前に、これじゃ真面目に読む気が起きないよ。
一人称で書くにせよ三人称で書くにせよ、書き方ってもんがあるんだから、
まずはそこをきちんとしてくれ。

307:この名無しがすごい!
10/01/18 01:43:44 Pkl5oLRG
>>303
すいません。僕の見た感じでは、良い評価とは言えません。
まず、他意があるかはともかく、人の考えた固有名詞を勝手に使ってるだけとも取れますし。

そして書き出し。
ただ時間を待つというそれだけのシーンなのに、ここまで分かり難いシーンは初めてだと思います。
話上のモブ役の説明が長すぎでしょう。
訳の分からない物……沢山ですな。グーグルに最も愛されたハイパーリンクにキスをする……?
良く分かりません。
その上、グーグルに最も愛されたって事は、アクセス率がトップって事?
普通、こういう社会の裏側みたいな物を選ぶ物なのに……?
ハッキングして、警察のコンピューターから手に入れるというなら、そんな感じもしますが、
誰もがアクセスするような所にアクセスじゃあ、一般人的過ぎるだろ……。
リセプタ器官の話にもまったくついていけません。

当然、続きは気になりません。

308:この名無しがすごい!
10/01/18 01:45:14 Pkl5oLRG
すいません、誤字です。
>普通、こういう社会の裏側みたいな物を選ぶ物なのに……?
   ↓
選ぶ→描く

309:この名無しがすごい!
10/01/18 01:49:53 4ii8wbHI
>>303
せめて三点リーダや漢数字を使ってから言ってくれ。
何でこんなに持って回った言い方をするのかがわからない。先を読ませたくないとしか思えないんだが。
解読する気になれなかったので、※印2つ分流し読みしてでやめた。

>>306
なかなか面白かった。ネットに上がっている小説だったら、続きも読みたいと思う。
本屋で金出すかと言われると、ちょっと厳しいな。
冒頭は、インパクトというほど、がつんとは来ない。
ただ、このまま読めば何か起きそうだとは思ったので、続きも読んだ。
キャラクターはメイド服の男のあたりで名前がごちゃっと出てきたのは、把握できていない。
それ以外はほとんど出てきてないから、まあまあ普通に認識できた。
自分だったら三人称で書く。現実との比較を主人公の思考にして長々挟むと、だれそうだ。

ただ、主人公が異常な現実をあっさり受け入れすぎなんじゃないかなーと思う。
自分がその立場になったとき、絶対こんなふうにはならない自信がある。
異世界ものってのは、異常を比較的あっさり受け入れて、その世界に馴染んでしまうのはお約束みたいなものだけど、
許せと言われて簡単に許せたり、殺されると思ったことも早々に吹っ切れたり、あんまりしないんじゃないかな。
その辺が、ネットなら読みたい、金は出せないと感じたところ。

310:この名無しがすごい!
10/01/18 01:55:54 xks+ZGAR
>>291
二時間ぐらいかけて改稿してみた。
時間をかけた割りには微妙な出来になったけどなんか惜しいから晒す。
これでも特権や動機の一例としては充分だと思う。
まぁこういう考えもあるんだと思ってまた別のなにかを考えてください。
URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)

311:310
10/01/18 01:58:35 xks+ZGAR
ちなみに書き忘れたけど、ヒロインの動機は
「親とかいないからせめて友達は作りたい」とかそういうノリをイメージ。

312:この名無しがすごい!
10/01/18 02:05:28 4ii8wbHI
安価ミスってますな。
おわかりと思いますが、>>309後半は>>305ね。

313:この名無しがすごい!
10/01/18 02:53:48 8bT+v+xO
>>310
親に会いたいとか特権がほしいとかいった現実的な内容じゃなくて
ただクラスのみんなが仲良しがいいなっていうかわいい動機なのがヒロインのよさだと思う
正直もとのままのがおれはいいな
主人公を完全非協力じゃなくて、一応戦うけど、戦うことを躊躇してしまうせいで役に立たないくらいにすればいいだけな気がする
で紫と話したことでMVPのことを知り、学校側に要求を飲ませるためにがんばると

314:この名無しがすごい!
10/01/18 03:09:19 wqNIwQXo
>>306
何を思ったか、突然「三人称じゃ感情移入しにくいかも」と思ってしまい、姑息にも一人称に変えようとしてしまいました。
今となってみればどうしてそのような行動に至ったのか……
とりあえず元々の三人称の方で書こうと思います。

>>309
面白いと言っていただき、至極光栄です。
今のところ出ているキャラは四人(来夏、伊織、エミリ、宮)で、あと一人増えて五人で物語を回していくつもりです。
もっと登場を印象つけることができれば、キャラが立つのかも……。とりあえず、もうちょっと外見描写を頑張ろうと思います。
現実を簡単に受け入れすぎというのも、確かにそのとおりです。自分でも「主人公、テキオー灯でも付けてんのか……」と思うほど、順応が早かったので、指摘されることは予想しておりましたorz
さっそく、一人称から三人称に代えて書き直していこうと思います。


315:この名無しがすごい!
10/01/18 04:10:16 McFT0d/2
>>305
面白かったです。普通に続きが気になる。
冒頭は本題に入るのが早くて、良かった。
キャラは宮以外の性格と容姿がいまひとつつかめないけど、
これからのエピソードで語られるんだろうなーと思いながら読みました。

あらすじを長く練ったと言っておられるのがよくわかるというか、
設定がしっかりしていてぶれない印象です。安心して読めました。
文章もわかりやすい。読んでいて情景が浮かびました。
自分はかなり好きです。

316:この名無しがすごい!
10/01/18 10:53:07 0W4YA6cq
>>291
これが初読で以前のバージョンはわからないです。

誰もがほしがる特権を賭けたクラス対抗戦という勝負でなぜクラスの人間は
自分のクラスの能力者の能力を把握してないのでしょう。
能力者は自分の能力を悟られないようにするのが有利であるのはわかるんですが。
どんな戦略でどんな戦術を使うか検討するのに重要だと思うのです。
それとそれほど大きな魅力ある特権だとしたら反省会やら戦術会議を盗聴したり
情報を盗もうとすしたりすると思うのですがその辺の配慮がされている記述とか
あってもいいかもしれません。教室は防音加工してるとか。
情報を流すスパイとかもいたりしても面白いかもしれません。

まだまだいろいろ物足りないという感想ですが、ライトノベルとしての面白さの可能性を
感じます。もっと辻褄あわせやパワーバランスとかも詰めてほしいと思いました。
いちばん読者を引き込めるのは限られた数の能力者の活躍や戦略戦術部分だと
思いますのでここは是非練りこんでほしいと思いました。

たとえば、ですが主人公は能力者ではなく、やる気もない人間で、周囲の期待を一身に
受けて苦悩する能力者との触れ合いによって気持ちが動いて、隠していた天才的な
戦略戦術能力を発揮するというような流れなどいかがでしょう。
個人的にはこんな感じのほうがゾクゾクします。

317:この名無しがすごい!
10/01/18 11:10:01 0W4YA6cq
>>303
1ページしか読めませんでした。

・表現の中でわけわからないものがどれだけあるか。
→書類がなんか重要なのですね。ということだけはわかりました。

・書き出しは印象的(?)か。
→逆にどんな印象を持ってもらいたかったのでしょうか。

・続きは気になるか。
→正直に申し上げますと何が起こってるのか誰が何をどう思って何をしてるのか。
 まるでわかりませんでした。おいてけぼり感が強烈でした。
 したがって続きは気にならないです。

318:この名無しがすごい!
10/01/18 11:36:06 0W4YA6cq
>>305
・キャラクターは立っているか。
→よいとおもいました。
 今後の展開でキャラがもっと立ってくるはずという期待感込みです。

・冒頭はインパクトがあるか。
→先を読ませるには足りてると思います。
 どれくらいインパクトがほしいかにもよると思いますがとにかく冒頭からがっちり
 引き込むんだ!という意気込みであればあと少し足りないかもと思います。

・続きは気になるか。
→気になります。

・この作品は一人称と三人称、自分だったらどっちで書くか。
→一人称で書くと思います。
 なんだかわからない世界に来てしまったという状況と一人称は相性がよいと思います。
 お話の全体像やどう見せたいかにもよると思いますが、冒頭を拝見する限りは一人称
 がいいのかな、と思います。



319:この名無しがすごい!
10/01/18 12:39:57 KnNjZ/pt
>>305
全て読んだ。
まず、タイトル(あくまで仮だけど)は語呂の悪さと
一見して読みたいと思えるものではないのがもったいないと思う

・キャラは主人公以外はキャッチーなのが多くていいと思う
主人公は良くも悪くもこの手の話にありがちなテンプレキャラなので、
さほどキャラがないことが気にはならない

・冒頭は特にインパクトはないけど、別に一瞬で切るほど悪くはない
通学路の描写もいいけど
いきなりプールに落とされるくらいの方がテンポがあっていいと思う

・続きは気になる

・上にも書いてるけどせっかく一人称でいい感じだったのに
三人称に直すというのは残念かな

あと、個人的な考えだし、結末見ないと分からないけど
こういう性とかジェンダーの問題とかは万人受けしにくい
あとパラレル世界とは言え、安易に歴史上の人物の功績いじくると
思わぬところから抗議受けるかもしれないから
平塚雷鳥を匂わせるオリジナルキャラの方がいいのではないだろうか

320:この名無しがすごい!
10/01/18 14:02:27 KnNjZ/pt
>>305
あと下世話な心配なんだが
あれだけ男が虐げられる世界でどうやって子孫残すの?w
隠れて男と交わる女もいるんだろうが
そんなことしたら、男はもちろん女だって反逆罪で裁かれかねないし・・・

321:この名無しがすごい!
10/01/18 15:54:55 ptcL7UuD
>>258
あなたのを読むのは三回目ぐらいになるけど
今回のは話の流れはいいけど話としては前より格段に劣ってる
小説としてまったくいいところがない
水で味が薄まったスープみたいな作品になってる
前よりも文章に魅力がない
いくら話の筋をうまく通しても中身がないのではどうしようもないよ

322:この名無しがすごい!
10/01/18 20:30:06 5Rn2bOyD
>>305
評価基準の順に書いてみる。

キャラにたいしての主人公の心情描写がほとんどない。
だから印象に残らなかった。

俺なら冒頭はここから書くかな。
 廃工場の入り口近く、スキンヘッドの男が少女に馬乗りになっていた。
 対する少女は必死に抵抗するも、男の腕力には当然敵わない。
 少女は俺にも怯えた視線を送っていた。
 こんな明るい時間から強姦とは良い度胸している。
 スキンヘッドの男は俺に気づくと口元を歪め歓喜した。
「おお! 同胞よ! 来てくれたか!」
インパクトを求めてるなら、こっちのほうがよくない?

続きは現時点では気にならない。
俺が構想や設定だけを書いた小説に、面白みを感じないからだけどね。
たとえば
来夏が「私は男性解放運動を密かに行っています。あなたも加わってください」とか
男性メイドが「よくも同胞のスキンヘッドをやりやがったな!お前は男でも俺達の敵だ!」とか
主人公に障害がおとずれ、物語が動きだせば続きを読みたくなる。

どっちがいい、というより一人称なのに三人称にみえる。
たぶん主人公の心理描写が少ないせい。
子供が人形を握って遊んでるみたいに、主人公が作者から離れすぎてる。
だからといって、もってまわったような文もよくない。
もっとすっきりさせて、三人称で物語を書いていくことをお薦めするよ。
この作品なら、どちらでも書いていけるはず。

いろいろ厳しいことを書いたけど、文を書く勢いがある人なので
これからいくらでも伸びるよ。頑張って。

323:この名無しがすごい!
10/01/18 22:49:29 EVp1FfKF
>305
基本的に悪くないと思いますが、ちょっと辛目かも。
・キャラクターは立っているか。
現時点では、それほどです。

・冒頭はインパクトがあるか。
インパクトも少し弱いです。

・続きは気になるか。
微妙です。

・この作品は一人称と三人称、自分だったらどっちで書くか。
一人称でいいと思います。

・その他
カワサギ釣りってなんだよ? ワカサギ釣りでしょ(口悪くすまん。釣り師なもので)
他にもいくつか文章が変な部分があります。

それと、ちょっと淡々としすぎています。
例えば、来夏が襲われている時の描写があまりにも少ないです。
この場面の抵抗の仕方で、もっとキャラ付けができると思います。
>少女は俺にも怯えた視線を送っていた。
-声をあげようとしていたのか?
-死を受け入れるようだったのか、恐怖で動けないのか? 単純に疲れて諦めたのか?
-髪や服装は乱れていたのか? それらの色は?
-俺の心情も複数。彼女は可愛かったのか? 泥だらけだったのか? などなど。

それと、もうちょっと緊迫感を演出してみてはどうでしょうか?
例えば、ここ
>見すぼらしい身なりの彼は「さあ! そこにあるハンマーを取ってくれ!」と指示をする。

この場面は、
スキンヘッドは大きなナイフを懐から取り出した。刃渡りは15cmあろうかという代物だ。
少女もそれを見て形相を変えて必死の抵抗を加え、何とかナイフを持っている右手を確保する。
「手が邪魔だ。お前、こいつを押さえろ」
この男は一体何をしようとしているのだ? 俺の混乱を尻目に男は左手で彼女を殴った。
今までの抵抗していた力が抜け落ちたかのように掴んでいた両腕が地面に落ちる。
「ひゃーっはっは。悪魔め地獄へ落ちろ」
男は嬉しそうな表情をして、ナイフを両手で掴みなおす。
彼女は(ry 俺は(ry
間に合うか? 俺は何も考えずに走り出した。
その瞬間、スキンヘッドが振り下ろしたナイフが彼女につきささる。

……。全身の力を乗せた俺のショルダータックルは、男を吹き飛ばす。
ぶつかった勢いで倒れそうになるのを堪えて彼女のほうを見た。
すると、先ほどつきささったかのように見えたナイフが、転がっている。
はっとして彼女を見ると大丈夫そうだ。単に先ほど殴られた部分が少し青く(ry

って感じでどうでしょう。
長々と書きましたが、要するに殺されるかどうかってハラハラ感ってやつです。
(俺のがそう書けているかは、知りませんけど)
まぁ、役に立つか分かりませんがご参考まで。

>320 ヤプー

324:この名無しがすごい!
10/01/18 23:09:32 LnoGq3L0
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】SF(サイバーパンク?)
【タイトル】Starry Night
【評価基準】
・文章は読みやすいか
・内容は難しくないか
・なんか面白くなりそうか
・キャラは好きになれそうですか
・その他良い点、悪い点、気になった点ありましたら

【改稿】おk

前に一度晒して、その修正版です。覚えている人はいないでしょうが、少しはマシになったかな。
よろしくお願いします。

325:この名無しがすごい!
10/01/19 00:13:53 y1oXrgnh
>324 前回よりかなり良くなったと思います。特に序章。
冒頭は荒筋になっていますね。まぁ、晒しようにつけたのならいいですが。

・スフィアと裏面派生の説明が近いので、冒頭の爆弾セット部で説明しては?
というより、ダウンロードできるなら銃や爆弾持ち歩かなくていいのでは?

・1章になるとまた言葉が多くなりますね。
例えば、メイネドルさん。彼は、この先でてくるのですか?
出てこなければ、削除してください。いやいや、強気ですいません。削除しても
次のシーンに入れたい台詞は組み込めると思います。
ランジェリーシーンも無くても・・・やっぱ視聴者のためにあってもいいか。

・フライコア、アースコア、マウスコア、中央円錐ビル、研究所の説明がもう
少しあってもいいような気がします。亜光速光子射出銃器とか次々に言葉
を出す癖は注意したほうがいいかもしれません(読み手が疲れるので)。
ルビでレーザーガンとか分かりやすい言葉にするという手もあるかも。

・イリアの仲間に入れてもらうってのは、ちょっと強引だと思いました。
(イリアは連絡を取っていて、二人を引き込んだって方が分かりやすそう)

・SF好きなんで、結構面白そうだと感じました。
続きを期待してますので、頑張ってください。


326:この名無しがすごい!
10/01/19 00:33:27 PchhpKOk
>>325
ありがとうございます。

むしろ裏面派生の説明とかいらないかな……なんて思ったり。
ダウンロードとかに反対な革命家の人たちなのです。
メイネドルさんは“バスター”、まんまウィルスバスター的プログラムですが、その管理者として
この後登場し、革命者たちと一緒にいるトウ君を発見、スパイの容疑をかけるために必要だったりします。
嫌な敵です。

ランジェリーは、ただでさえ日常をすっとばしているのでせめて……と思いましたが、アレなら引っこ抜きますw

用語については……どうしましょ。
最初のうちにバンバンだしてゆっくりなんとなくイメージを伝えた方が、後々やりたいことができるかなぁと。
結構SF小説でもそいういうものがあったりするので、やっちまいました。

イリヤについては「はぁ?なんで?」と思ってもらえるよう、もう少し展開を考えて見たいと思います。

好意的な感想ありがとうございました!

327:この名無しがすごい!
10/01/19 00:40:31 fPd01bXi
>>305
・この作品は一人称と三人称
手癖でそのまんま書いてそうな文章だな
一人称のメリットが出せるような文体で書けるならそっちでもいい
現状なら三人称がいいんじゃないの

・その他
俺は文章しか読まないから、ストーリーとかどうでもいいんだ。ほんと、すまんなぁ
最初ちょろっと読んで、あとパラ読みした。ごめんな
本文の初めってけっこう読み手に与える印象が大きいから、変な文章書くとそのあとの文章も色眼鏡で見ちゃうんよ
なめられんなってことで一つ

>雨の翌日、通学路には~
この時点で俺の中では朝の登校風景が浮かんだ。だが…
>赤く染まった空~
ひっくり返っちゃったー!おそらく「翌日」と「通学路」という単語が俺に天変地異を起こさせたんだろう
そして、ここら辺で水たまりを擬人化させて色々描写しているが、今の筆力では読みづらくなっているだけだ。素直に書こう
あとは「水たまり」が超頻出単語になっている
これはかなりダサいから水面とか別の表現にかえるんだ


328:この名無しがすごい!
10/01/19 00:44:57 PJgqJCSb
>>324
人名も含めて知らないカタカナ頻出過ぎてダウン。
何か本物だとか言ってるあたりまでは見たけど、内容的には彼らのやりたいこともわかるんだけど、
文章が読みづらいわけでもないんだけど、何か無理。
面白くなりそうなイメージもあんまりなかった。
変な一個人が出てきて人が数人死んだだけだしな…。

SFは神林長平しか読まないから、普通のSFがこういう感じなのだとしたら、
ターゲット範囲外ってことで、無視していいよ。

329:この名無しがすごい!
10/01/19 00:50:38 PchhpKOk
>>328
文章読みづらくなかったんならよかったです。最近迷走してたんでもうそれだけで。

330:この名無しがすごい!
10/01/19 01:33:26 WdWEjVdW
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】長編SF
【タイトル】とつげきせよ! 歩兵ちゃん
【評価基準】項目は任意でお選びください
 ・総合評価(100点満点)
 ・どこまで読めたか
 ・良かったところ
 ・悪かったところ
 ・キャラクターは魅力的か
 ・ストーリーは破綻していないか
 ・文章力は水準に達しているか
 ・矛盾点、説明不足、意味不明な箇所など     
【改稿】 ○

【あらすじ】※ネタバレあり 応募時のまま
 未開発の大地〈大陸〉で、〈内地〉からの移民が正体不明の怪物〈蟻〉に遭遇してから十年後。

〈大陸〉に戻ってきた熟練の軍人「軍曹」は、人造歩兵と呼ばれる新兵器の教育を命じられた。
低コスト化の代償で五歳児程度の外見と知能しか持たない人造歩兵らを、軍曹は試行錯誤の末に
一人前の兵隊へと仕立て上げる。

 その後、新任士官「少尉」の指揮の元、軍曹と歩兵たちは実験部隊「第一小隊」として〈大陸〉
各地を回ることになる。彼らの活躍によって、軍部は人造歩兵の量産化を決定するが、それでも
戦局は悪くなる一方だった。

 あるとき、陥落した戦線から逃げ延びた第一小隊は、〈農場〉と呼ばれる基地に辿り着く。戦
線から離れ、敗残兵を集めて田畑を耕し、戦地とは思えないほど平和な生活を営む〈農場〉の正
体は、実は中佐による独裁国家だった。ひとりよがりな論理を振りかざす中佐に対し、第一小隊
は歩兵たち自身による否を突きつけ、脱出を図る。

 数月後。周囲を〈蟻〉たちに包囲され、小さな砦に閉じ込められた兵士たち。そこに第一小隊
の姿はあった。負傷者の増加や食糧の不足で荒んだ現状を打開すべく、軍曹は〈蟻〉たちの間を
潜り抜け、食糧プラントへ辿り着く。だが軍曹はそこで、「大規模空爆で決着をつける、兵士ら
はただちに脱出せよ」という通信を受ける。彼らの戦争は、終わったのだ。脱出艇に乗り込む支
度をする士官たち。だが、人造歩兵たちに帰る場所はない。苦悩の末、軍曹は歩兵たちと運命を
共にすることを決意する。

 最後の朝。夜明けとともに空爆が開始される。大地を揺るがす爆音の中、軍曹は人造歩兵たち
に最後の突撃命令を出す。乱戦の中で怪我を負った軍曹は、戻ってきた少尉によって救われる。

 死の間際、軍曹はまだ見ぬわが子へ手紙を書く。結局最後まで、自分の意志で歩くことが叶わ
なかった彼は、わが子に「歩(あゆむ)」と名をつける。自分の意志で歩いて欲しい、という願
いを込めて。

【コメント】
ガガガ二次落選作です。長いですが、そのまま晒させていただきます。
これからの成長につなげたいので、酷評をお待ちしています。

331:この名無しがすごい!
10/01/19 01:34:50 5q4vEW9T
別に水たまりを擬人化してはいないと思う
水がはねる音に混じって女の子の声が聞こえるってだけでしょ

332:この名無しがすごい!
10/01/19 02:18:44 PJgqJCSb
>>330
酷評をってことなんで、感じたままに書くと、あまり読みたいと思わなかった。
残留志願のあたりまで読んだけど、そのあとのところの最初10行ぐらい流して、もういいやってなった。
そのあとであらすじを読み返したけど、この話の目玉と思われる人造歩兵とやらまで辿り着けなかったってことか。
それでもって、あらすじを読んでもやっぱり、読みたいと思わないなあ。重すぎる。そのタイトルでこの内容はないだろ。
目玉まで読み切れなかったから、点数を付けるのは控える。
文章は普通に読めた。ただ、カタカナが多くて読みづらかった。

その範囲でよかったところは、機関銃に水かけてたところ。
戦記物なんて読まないので、なるほどそういうこともあるんだなあと思った。描写に納得した。

キャラクター。
死にたがりは、かっこよく書かないと、鬱陶しいだけだと思う。
嫁がいるのに死にたがりなんて、嫁にしてみりゃ、迷惑この上ないはずなんだが。
守るべき存在があるなら、勝手に死ぬなと思うよ。
このあと理由が出てくるのかもしれないけど、辿り着けなかった身としては、そうとしか思えない。

その他。
世界設定がよくわからなかった。
時代はいつなのか。戦前を彷彿とさせるようなことが書いてあるけど、武器は近代的だし。
戦前のつもりで読んで、武器が違うっぽかったから、架空戦記かと思って、
そのあと敵が蟻だとかいうのが出てきて、SF?となった。
結局どれが正解なの?
その武器も、名前とか特徴とか並べられても、そんなんどーでもいいよって思った。
例の水をかけるのなんかはいいのに、そういう描写だけじゃこの先書けなかったのかな。

総括して、これ、何でラノベレーベルに出そうと思ったの?

333:この名無しがすごい!
10/01/19 02:26:11 v9muj7P2
>>330
おれ「しょうせつ?」
かみ「わたしが つくった そうだいなストーリーの しょうせつです!」
おれ「どういうことだ?」
かみ「わたしは、へいぼんなSFにあきあきしていました。
    そこで スターシップトゥルーパーズを よびだしたのです」
おれ「なに かんがえてんだ !」
かみ「スターシップトゥルーパーズは せかいかんをつくり しょうせつを おもしろくしてくれました」
おれ「パクリ じゃねえか !」
かみ「かみに ケンカをうるとは・・・・どこまでも たのしい ひとたちだ!
    これも かんそうしゃの サガ か・・・・」

334:305
10/01/19 02:28:02 /aopXrab
一日経ち、様々な感想が付いていて驚きました。僕なんかの駄文に時間を割いていただき、本当に嬉しいです。
以前晒した時よりも、高評価で、少しでも力が上がっていることを実感できました。
早速今から皆様の意見を参考に書き上げていこうと思います。
三人称で書くこととなりました。また、一区切りついたら続きを晒させていただきます。その時はどうぞよろしくお願いします。


335:この名無しがすごい!
10/01/19 08:07:57 /z9kaSkk
>>324  以前のバージョンはわかりません

・文章は読みやすいか
→読みやすいほうだと思います。

・内容は難しくないか
→難解だとは思いませんでした。

・なんか面白くなりそうか
→設定や世界観は面白いと思います。
 ストーリー的には登場人物の行動がいまひとつよくわからないのでなんとも。

・キャラは好きになれそうですか
→二択で回答しなければならないのであればyesです。

・その他良い点、悪い点、気になった点ありましたら
→すでに感想をつけられている方と重複しますが冒頭はあらすじですね。
 今後もこのままであるとすればいただけません。
 メイネドルのシーンは浮いていますね。
 たまたますれ違ったのでというのは不自然さを感じました。
 トゥとメイネドルが会話しなければならない状況をもう少し作りこんでもいいように
 思います。また、チェ博士に用があるのになぜネイメドルにナギハの話をしようと
 思ったのでしょうか。トゥはナギハの話をするためだけに博士の元を訪れたのでしょうか。
 わざわざ訪れるほどの内容ある会話に思えませんでした。
 意図的なのかもしれませんがトゥの立ち居地がよくわかりませんでした。
 「裏」のことにもある程度通じているのか単なる研究者なのか。
 イリヤはトゥが博士の研究室(?)に来ることをわかってたのでしょうか。
 でないと計画的にテログループへの参加に巻き込むのは不自然な気もします。
 ばったり出くわしたのでひらめいたのでしょうか。
 これからテログループに参加しようとするイリヤが論文の評価を気にするのは
 なぜでしょうか。そしてこれからテログループに参加しようというのにランジェリー
 を買うのはなぜでしょうか。

 などなど「?」と思う点が多くてスっと話に入っていけませんでした。
 ただ、設定や世界観、全体的なノリのようなものはいいと思いました。
 プロットをもう少し詰めてはいかがでしょうか。
 不自然さを払拭していただいた上でという条件付で、できれば先を読みたいと思いました。

336:この名無しがすごい!
10/01/19 09:44:25 PchhpKOk
>>335
ありがとうございます。
伏線として残した疑問も作品の構造上の欠陥と思われては意味がありませんよね。
個人的には描写の不足がこのようは欠陥を生み出してしまっているのかなと。
イリヤは、トウが来なければトウを探しにいくつもりでした。
「探す手間が省けた」その一言でもあれば違いますよね。

メイネドルも、チェも、最初のうちに登場させておけば後々使えるというだけで書きましたが、
構成にその乱雑さが現れてしまったなぁと反省します。

さまざまな箇所をご指摘くださり本当ありがとうございます。
もっともっと作りこんでいきたいと思います。プロットも作るかな……。

337:この名無しがすごい!
10/01/19 09:46:03 e1OlZ/oQ
>>330
さらっと流し読みしました。
理由はどんなスタンスで読めばいいのか困ったのが半々です。

・良かったところ
人造歩兵と歩の名づけの関連性、読み手への主張が感じれてよかったです。
歩兵達の会話が可愛い。この子たちを監督する軍曹の胃痛の日々、な感じなら
普通にラノベだったのかなあと思います

・悪いところ
シリアスともほのぼのともつかないし、戦記として燃えるにはなにか足りない気もします。
要素を盛りだくさんにして、うまく調和できなかった印象。
そのため最初に書いたとおり、どんなスタンスで読めばいいのかわからなかった。

・キャラ
歩兵は十分魅力的。好き嫌いは分かれると思いますが。
個人的にしずさんをもっと幸薄げな人妻に、軍曹をもっと家族大好き!
な感じにしてくれたらストライクでした。

夫婦関係が引っかかりました。適当というか、最後の手紙のためだけにある感じがします。
戦場戦場で家にいないのだから、奥さんに逃げられても仕方ないです。
妻に浮気される恐怖とか軍曹が感じてたら、うまくコメディにも転化できそうですが…。
現状、軍曹が身勝手にみえて、最後の名づけの感動もあんまり。
見逃してたら申し訳ないですが、しずさんへの返事も「書けない」じゃなくて、
「日常的で楽観的な内容を頻繁に返している」にしたほうが、
最後の手紙にも悲痛さがくわわるかと。
地力はある人だと思いました。

338:この名無しがすごい!
10/01/19 10:55:27 vufwpryK
>>330
文章は読みやすい。内容がひどい。

歩兵を子供にしている時点で、最後全滅させて悲惨さを演出する気じゃないか?
と思いながら読んでいたら本当にそうなった。

あと少尉が女云々とか、過去の先輩話とか、冒頭と最後の奥さんとの手紙とか。
どこかで見たようなシーンで醒める。

戦闘に関してはこんなに歩兵ばっかりで戦うものなの? 幾らプラントがあるから使えないと言っても。
空爆して叩いたところを戦車が先陣を切り、その後方から歩兵部隊が付いていくってイメージだけど。

主人公もつまらない。優秀な軍曹かもしれないが、それ以上でもそれ以下でもない。
萌えも無ければ燃えも無い感じ。ラノベじゃないなこの作品は。まだSFの賞にでも送った方がマシ。

一人の人間が苦悩する様を描こうとしているみたいだが、そんなものはラノベではいらないと思う。
人間じゃなくヒーローが見たい。この主人公はヒーローじゃない。そこが面白くない。
主人公をセガールかスタローンにしてくれ。ジャックバウワーでもいい。

敵の巣発見→歩兵たち派遣→全軍撤退命令→歩兵は捨てられ、そのままだと空爆に巻き込まれる。
主人公、歩兵を救うため、単身で敵の巣突撃→女王蟻殺害→空爆前に帰還→空爆中止。歩兵助かる。
これぐらいやってくれてもかまわない。一本読み切りのエンターテイメントのヒーローだったら。
自分の言いたい事を前面に出そうとするあまり、他人が読んで楽しむという部分が疎かになっている。

339:284
10/01/19 12:46:49 Lyfzc/vT
遅ればせながら感謝のレスを。晒し中の方の邪魔になってすみません。

>>285
他の方からも指摘がありましたが、日本語怪しい箇所は盛りだくさんですね。もっとちゃんと推敲するようにします。

>>286
ガジェットの見せ方、というのは考えたことがありませんでした。
たしかにワンシーンワンガジェットで見せていくほうが、書きやすいし読みやすいように思います。
テンプレ冒頭は、言われてみるとたしかに……。投稿歴が長くなって、そんなこと気にしてませんでした。
そのことに限らず、初心を忘れないよう、気を付けたいと思います。お読みいただき、ありがとうございました。

>>287
こういったまどろっこしい文章で書くのは初めてで、勝手がわからなかったので、そう言ってもらえると励みになります。
たしかに、ミステリなら頭でミステリだと、ばしっと提示したほうがいいのかも。
選考に行き詰まって、半分好き勝手書いてやれ! と思っての結果がこれだったのですが、方向を間違っていたようで。
西尾は、意識しないように意識しないように、と意識しています。
お読みいただき、さらにはお褒めの言葉まで頂き、ありがとうございました。

>>288
名探偵の方でしょうか。推測は、おおむね当たりです。
文章よりも、ストーリーの起伏に問題があるようで。SDの編集長が、山場は三つ作れ、と言っていたのを思い出しました。
現状だと、ラスト以外に見せ場がない、そこに向かうためにイベントしかないのが問題だと認識しました。
葬儀関係については、私の一般常識が乏しいばかりに……(調べる努力を怠ったのも然り)。
パスタは、言われるとたしかに。完全に私の趣味でした。
お読み頂き、そしていくつものご指摘を承り、それを受けて改善に努めさせていただきます。ありがとうございました。

>>289
冒頭のくどい描写は半分伏線水増し半分なんですが、言われたとおり、
もっと話が加速しだしてから出したほうが良さそうです。(水増しは論外ですが)
プロットをなぞるだけじゃなくて、ストーリーを盛り上げる話法・演出を身に着けたいと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。

>>290
お褒めいただき、ありがとうございます。小躍りして喜んでいたところ、家族に白い目で見られました。
結末一発ネタみたいなところがあるので、短くないショートショート、言い得て妙かもしれません。
結構練ったストーリーなのですが、そのストーリー一本で押し進めたのが良くなかったのかもしれません。
結末へ積み重ねるプロットはそのままに、もっと「軽く」、そして「メリハリのある」作風を目指したいと思います。
重ねて、お褒めいただきありがとうございます。何よりの励みにして、頑張っていきたいと思います。

>>300
多くの方から指摘されているとおり、結末がアウトですね。救いのあるバッドエンド、を目指したつもりなのですが、だだ滑りのようです。
>(いや、姉だから、なんていわないと思いますが)。
すいません……。そのつもりで入れました……。すいません……すいません……。
方針は、始めから決めていました。練ったプロットを途中で変更しない主義です。
ということはちゃんと練った上で、やっぱり唐突だったようで、改善の余地が大幅にありそうです。
幽霊と二重人格は、不確定なまま終わらせたかったのですが、やっぱりばしっと決めてしまったほうが良いようですね。
>そして最後に、ともりが僕になった。
「ともり」という配役の先が「僕になった」、みたいなニュアンスで書いたのですが、たしかに逆のほうがわかりやすい……。
具体的な指摘、ありがとうございます。役に立たせられるよう、頑張ります。

>>最後に
頂いた指摘を全て改善できるように、努めていきたいと思います。
またどこかで一次通過した際は、晒させていただきます。(そうならないといいなあ……)
皆々様、ありがとうございました。

340:330
10/01/19 21:43:14 WdWEjVdW
忌憚ないご意見をたくさんいただけて、恐縮の至りです。
現在の自分に何が足りないのか、何が欠けているのかに向き合うことができたのは貴重な経験でした。
晒した甲斐があったと思っています。
読んでくださった皆様、感想を書いてくださった皆様、本当にありがとうございました。
お返事ですが、長くなりすぎたので2レスに分けて投稿させていただきます。スレ汚し申し訳ありません。

>>332
長文感想ありがとうございます。
重すぎる、という意見はごもっともだと思います。
書きたいことを詰め込みすぎたあげく、読者の方を向いて書くことができていなかったようです。
当初想定したよりも、変に熱が入ってしまったというのが敗因かもしれません。

死にたがりは格好よく書け、というのは目から鱗でした。
感情移入しにくいキャラクターを設定するからには、読者が憧れられるような魅力が必要なのですね。

世界設定が一定しない、というのは耳に痛い意見でした。
一応の想定としては、「第二次大戦中の日本軍風味の近未来SF」というのが正解です。
ですが、これも「日本軍っぽいのが書きたい」という趣味が先行してしまった結果です。
書き手の趣味を前面に出しすぎるのはよくないですね。反省します。

もう一度、ライトノベルというジャンル自体について考え直してみます。

>>333
>おれ「パクリ じゃねえか !」
この一文を厳粛に受け止める所存です。
スターシップ・トゥルーパーズが発想の大元にあることは事実ですので。
そこから離れ切れなかったのは自分の実力不足のせいでしょう。
また、オリジナリティというものについても再考する余地がありそうです。
厳しいご意見、ありがとうございました。

341:330
10/01/19 21:44:58 WdWEjVdW
>>337
褒めていただいた点が、自分のやりたかった部分であったことが単純にうれしいです。
全面改稿する機会があれば、歩兵たちの会話を主体に組み直してみようかと思います。

要素を盛り込み過ぎるというところは、自分の大きな弱点ですね。
筆力が足りないうちは、もっとシンプルな形の作品を仕上げていくべきかもしれません。
今後の作品に活かしていきたいと思います。

歩兵を魅力的と言っていただけたのは、うれしいです。
軍曹のキャラが弱いという意見は、皆さんご指摘されるところです。反省します。
家族大好き、という設定は面白いかもしれません。のちの展開にも活きてきますね。

夫婦関係の練り込み不足はご指摘通りです。
しずへ寄せる気持ちがきちんと描けていなかったら、軍曹が身勝手に映るのも当然ですね。
楽観的な手紙を頻繁に返している、というアイデアにはなるほど、と唸らされました。
章末ごとに手紙を載せてみたりすると、そこから夫婦関係が垣間見れたのかもしれません。

好意的なご意見、うれしかったです。ありがとうございます。

>>338
読者の予想を裏切ることができなかった、というのはエンタメとして致命的ですね。
全体に残る既視感も、まだまだ自分が読み手の域を脱していないことの証明だと思います。
既存の作品をきちんと消化して、次作に臨めるようにしたいと思います。

軍隊の戦闘に関しては、付け焼き刃の知識だったので検討が及んでいない部分が多かったと思います。
もう少しきちんと資料を読み込んでくるべきでした。

>人間じゃなくヒーローが見たい。この主人公はヒーローじゃない。そこが面白くない。
このご意見には目から鱗でした。
自分が書いているのがエンタメである以上、その点を忘れてはいけませんでした。
この作品が二次選考を突破できなかった理由がようやく実感できた気がします。
これからは読み手を楽しませることを念頭において執筆していきたいと思います。
ありがとうございました。

342:この名無しがすごい!
10/01/20 02:19:56 LJM0r4hx
>>284
二章に入ってデートの約束うんぬんの辺りでギブ。
弱点に関してだけ書きます。途中から流してるので多少的外れかも。

まず冒頭の惹句「ドッペルがやってきた」の引きはよかったんですが、この宣告が
仇になって後に展開する推理や目撃証言などがすべて無意味になってます。
この語り手、当初、語り手自身が「会った」と過去形で語っていたものを、途中から
唐突に自身の推理や友人の証言を交えて、それを追想しはじめるのです。それが本物だと
判明しているのにです。(※構成がすでに破綻してるってことです。主人公が間抜けに
見えるという感想が多いのもこのためでしょう。読者からは記憶障害のようにみえます)
そしてドッペルと再会し、やっと物語が動き出すのかと思ったら、再び間抜けな問答です。
なぜだ? 理由などない。主人公はふ抜けのようにノーリアクションです。そして
作劇放棄したかのような中断と、三日の空白。なのに、なぜかデートの約束はしてる。
唖然としました。この肩透かし感、ガッカリ感、伝わりますかね? 正直、ここで
希望を失いました。嘘でもいいから、なんらかの出現理由を提示して欲しかったです。

それと、この第一章は丸ごとカット可能です。話的には、偶然ドッペルと再開して、
わずかな会話を交わすだけ、主人公の境遇に変化はなく、行動にも変化は見られない
ですよね。これはつまり、まったく物語が動いてないってことです。
読者的には主人公が朝飯を食べた、ってのとほぼ同義。せめて下痢になって下さい。
そうなってはじめて日常が非日常に変わります。したがって、この一章は大幅に
変更するか、二章から物語をはじめるべきだと思います。
あと余談ですが、あなたには「後説びっくり型?」の演出を好むクセがあるようです。
これは、朝食後、冗長な日常生活を経たのち、後からじつは朝から下痢で……という
具合と同じで、読者には退屈な時間ばかりが長く、あまり効果的ではありません。
意図は別にあるのかもしれませんが、なんらかの対策を講じた方がいいと思います。


343:この名無しがすごい!
10/01/20 06:39:10 tej5m5GS
>>330
・どこまで読めたか
→最後まで読みました

・キャラクターは魅力的か
→少尉はよかったです

・ストーリーは破綻していないか
→場面場面の繋がり、流れは破綻してないように思いました
 
・文章力は水準に達しているか
→十分な力量をお持ちだと思いました

・矛盾点、説明不足、意味不明な箇所など
→あらすじの一行目は作中で触れられていないと思うのですがあったほうが
 いいのではないでしょうか。

 蟻の行動原理がイマイチわかりません。
 人工物の破壊でしょうか。人間を食料にしてるのでしょうか。殺せればいいのでしょうか。
 人間側は施設を守っているのでしょうか人を守っているのでしょうかそれとも攻めてる
 のでしょうか。

 蟻が爆撃で(戦争終結するほどに)片付くのでしょうか。
 イメージでは地表にいるより地下にいる数のほうが多いのではと思うのですが
 食料プラント周辺で寝ていたところをみるとあの地下に穴を掘る蟻とは違うのでしょうか。
 であれば一般的に知られる蟻との違いもどこかで説明があるといいかもしれません。

 命令を使わず歩兵の自由意志を尊重してなおかつ歩兵は戦いたがっているわけですが
 プログラムしたわけではなく5歳児が痛みとか恐怖をどう克服しているのでしょうか。
 兵器として作られた自覚がそれを凌駕しているという解釈でいいのでしょうか。
 であれば生まれつきそういう風に作られているほうがいいのではと思いました。

 丸眼鏡が農場で突然現れて軍曹の軍服を持って何をするつもりだったのか
 わからなかったです。

 補給の断たれた孤立した砦を守らねばならないのはなぜだったのでしょうか。
 
 戦争終結を知って仕官会議でおこった銃声は何でしょうか。

(続きます)

344:この名無しがすごい!
10/01/20 06:44:24 tej5m5GS
(343の続き)

・悪かったところ
→軍曹と眼鏡博士は歩兵を人間らしく扱いたいのか兵器として扱いたいのか
 よくわかりませんでした。
 軍曹はかつて愛した女性の件を引きずって戦っているんだか戦友と死にたいから
 戦ってるのかよくわかりませんでした。
 妻を置き去りに戦場に戻ったのは、過去の女性の夢やそれに伴う罪悪感からだったと
 思うのですが、いつの間にかその件は区切りがついていて今度は戦友と死にたいから
 に理由が変わっていてよくわかりませんでした。
 それならそれでもかまわないと思うのですが、であれば愛する妻と子供のことと
 死にたい自分との間で思い悩む場面が何度かあってもいいと思いました。
 ラストがとってつけたように感じてしまいます。

 博士は男のように登場して実は女で、挙句ころっと考え方まで変わってしまったりで
 よくわかりませんでした。

 軍曹と博士は一貫性がないように感じました。

 このブレた感じにはとにかく読んでいてもやもやさせられました。
 多少設定に矛盾や不足があろうと些細なことですが、軍曹の価値観がつかめず
 何度も読む気を削がれました。

 時々差し挟まれるコメディ的な要素も浮いているように思いました。 
 物語にコントラストをつけようとお考えなのかもしれませんが、あまりうまく機能して
 いないのかな、と思います。
 ほのぼのとした歩兵の様子はよいと思いますがギャグ的な笑いはいらないと思います。
 ちょっと欲張りすぎかもしれません。
 
・良かったところ  
→酷評を、とのことでしたので遠慮なく申し上げましたが、文章力はかなりのものと
 思いました。



1.設定やストーリーの背景、裏づけなどしっかり作りこむ
2.テーマや作風、作品のカラーを絞り込む
3.キャラクターの思想、心情変化の時系列整理や描写の過不足の見直し

などの観点で見直しされてはいかがでしょうか。

345:この名無しがすごい!
10/01/20 16:09:48 P9b63Ite
>>330
総評 50/100点

どこまで読めたか
・序盤(40×40を1ページとして約10ページほど)
最後まで読みはしましたが、どこまでモチベーションを保てたかという意味で

良かったところ
・テンポ

悪かったところ
・序盤の引きが弱い

キャラクターは魅力的か
・主役級に感情移入しにくい

ストーリーは破綻していないか
・目立った破綻こそないものの、煮詰められる部分は多く感じる

文章力は水準に達しているか
・おそらく一定水準にはあると思います

矛盾点、説明不足、意味不明な箇所など
・とことん掘り下げようと思わなければ気にならない程度

あっさりした短い段落が目立ちますが、あっさりしすぎていて
テンポこそ良いものの読みごたえがなく、物足りなさを感じました
テンポについても、掲載サイトの特徴上スクロールする手間が省けたから
という事なのかもしれません

特にストーリーに述べる点は見当たりませんが
誰かも述べていたように、タイトルと全くマッチしていない点も気になります

気になるのはやはり序盤で、読者を釣り上げるためのフックが非常に弱いです
いきなり人造歩兵を登場させるくらいのインパクトがなければ
戦争を描く物語としてはモチベーションが持続しないような気がします

シリアスな物語というものは特性上、ただでさえ持続力の維持が大変なので
相応の惹句が必要になってくると思いますが、それがあまり見られなかったのも残念でした

50点としたのは
特に問題なく読み進められる素材で、面白くなる可能性は秘めているが
改良点が多すぎるように見受けられるという事から付けました
良くも悪くも無難すぎるろいうのが素直な感想です

346:この名無しがすごい!
10/01/20 16:47:47 P9b63Ite
追記です

まるで戦争映画を見ているような展開も気になりました
映画の場合は見始めてしまえばシアターから出る事は稀ですが
文章の場合はそうもいきません

ましてや新人賞への応募作という事ですので
見所を随所に散りばめるだけでなく、引き込む要素の取り入れ方に要点を置かれた方がいいように思います

347:この名無しがすごい!
10/01/21 00:33:00 wIU0fcYj
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】異能バトルもの?
【タイトル】未定
【評価基準】読みやすいか、矛盾点はないかなど、どんなことでもいいので、ダメな箇所の指摘をお願いします。
      最近迷走しているので、酷評をお願いします。

348:この名無しがすごい!
10/01/21 00:58:37 x1YIriWH
タイトルぐらい付けようよ

349:この名無しがすごい!
10/01/21 01:26:59 2MwU0Tcp
>>347
最後まで読んでから感想を付けようと思ったんですが
一行目から腑に落ちない点があったのでとりあえず落としておきます

一行目、両手で足りるほどしか、とありますが
放課後の教室に残る生徒が6人から10人もいれば、それは”しか”で済むのかな、と
片手で足りるほどしか、というならまだ分かりますが
両手で足りるほどしか、というのは表現的にちょっと腑に落ちませんでした
まだ掃除をしているところからしても、残っているのは必然であるにも関わらず
状況を説明するならまだしも、人数についていきなり触れる意図についても

と、これはあくまで一例を掘り下げただけなのですが
その後も読み進めていくと似たような意図の良くわからない表現や
説明する箇所が違うんじゃないかと思うようなシーンが多く
ストーリーに入る前に色々と気になって読む気が失せていきました

正直なところ、退屈な導入部なので続きを読もうという意欲も湧いてきませんでした

350:この名無しがすごい!
10/01/21 01:44:12 BGBuUcJo
>>347
BGMつきで退屈を散らしながらでも、お願いされたあたりで脱落。
文章が読みにくいわけじゃない。といっても、ネットで見かける中の読めるレベルだと思う。

何で嫌になったんだろうと考えた感じ、会話が不自然、ゆえに、流れも無理矢理な感じがするせいだと思った。
作者のやりたい方向へキャラクターを動かしている感じというかな。
試しに、自分がその登場人物だったらどう反応するかシミュレートしてみたら?

351:この名無しがすごい!
10/01/21 01:46:11 BGBuUcJo
ごめん、>>350にあとで書こうと思って固有名詞入れ忘れた。
>お願いされたあたりで脱落。
これは亜衣香にお願いされたあたりね。
たとえばここの会話も、そこまで念を押す前に、自分じゃないって言えばいいじゃん…と思ってしまう。
変だよ。

352:この名無しがすごい!
10/01/21 03:00:15 x1YIriWH
>>347
8DPでギブ。
文章としては綺麗だけど、これを話として読み流すのは無理だと思う。
キャラの名前をメモ取っていかないとむり。
最初の数枚で大量にキャラが出てくるわ(10人)、
事件がおこらずキャラ説明みたいなのがまったり続くわで、何の話か理解できない。

353:この名無しがすごい!
10/01/21 03:47:51 IqpPcvSn
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】異世界トリップ 恋愛
【タイトル】女尊男卑
【評価基準】
・続きが気になるか。
・キャラに個性は生まれているか。
・物語が破綻していないか。
・途中で飽きないか。
【改稿】 ○

以前晒したものの続きです。ちなみに
URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
が以前晒したものを完全な三人称にし、意見を参照にした物です。
今やっと起承転結の転くらいまで漕ぎつける事ができました。合計40×36の35p分位です。
評価の程、よろしくお願いします。



354:この名無しがすごい!
10/01/21 04:58:29 4FzqQjV4
>>347
導入がつまらない。途中でストップ。
"相談"が物語のキーになってる(よね?)のに、なかなか内容が明らかにならない。
相当重要な相談なのか、とは思うが引っ張りすぎ。
その見せ方も、作者が引っ張りたいから引っ張る、ってのが伝わってきて、正直面白くない。
狙ってやっているなら、出来ればあらすじも晒した方がいいのでは?
あんまりスロースタートだとモチベーションが続かない。

>>353
小説だからいくらぶっ飛んだ設定でもいいと思うけど、
現実に根ざしてなおかつ、ってなると、結構細部に拘るべきではないかと思う。
その点で言えば、来夏が人間の学術的な区分すら教わっていないってのはちょっと……。
この世界観は日本だけじゃなくて世界的なものなの?
それならそうで、平塚雷鳥の運動がどう波及して、
社会がどう変わっていったとかざらっとでもいいから入れて欲しい。
なまじシリアスなぶん、頭にいつまでも引っかかって物語に入れない。

ただ、俺が神経質すぎるだけで他の人はなんとも思わないかもしれないから、
他の意見も参考にしてくれ。

355:この名無しがすごい!
10/01/21 08:08:51 qTasqlx8
>>353
つかみは悪くないと思うけど
いろいろ最初から説明不足じゃね?
話してる二人の外見もどこにいるかも書いてないし

なんつーか、二次創作っぽい文章だね

356:この名無しがすごい!
10/01/21 11:48:19 g6T9AGpv
>>353
最初の二行で「来夏の世界の特異性=認識のすれ違いで話が回る」んのかな、って
先に期待できて痺れたのですが、ところどころ一人称がまざってる地文のせいで
読むのが辛くなります。三人称ならもっと客観性が欲しい。
例えば、
>「悪くないんじゃなくて、実際にあるんだってば……」
(床に座った伊織がため息混じりに言うと、椅子に座った来夏は困惑したように眉を寄せ、ううんと唸った。
考えに沈み伊織の目を忘れたらしく、短いスカートからのびる足を組みかえる。
白い太ももの奥のピンクの下着を凝視しそうになって、伊織は慌てて目をそらす。)
>これ以上来夏に気を使わせるのは忍びないため、~
()は俺が書いたので色々まずい文ですが、この二行の間には二人の情報をもっといれられるはず。
序盤は主役とヒロインの最初の見せ場だと思うので、サブキャラの名前は出さなくていいと思います。

細部を詰めれば、シュールなラブコメにできると思いました。
殺人は不要では……宮との決闘だけでも、盛り上げ次第で十分転にできると思います
あくまで一人の感想なので、参考にならなかったらスルーしてください。
MFの選評でも、ネガティブ意見は作者の力を時に殺ぐとかいってた気がしますので。

357:この名無しがすごい!
10/01/21 12:49:08 q6a2Itk8
>>347
・読みやすいか
→読みにくい文章ではないと思います。

・矛盾点はないか
→矛盾はなさそうに思いますが不自然なことがたくさんあるように思いました。

・どんなことでもいいので、ダメな箇所の指摘を
→とにかく間延びしています。だらだらのっぺりした印象です。
 異能バトルものなのにバトルがまったく盛り上がらないなと思いました。
 能力の見せ方(魅せ方)が弱すぎます。
 主人公の能力などは冒頭ではっきり提示するほうがよいと思いました。
 出し惜しみするような驚きはありませんでした。
 能力自体が禁書に見られるような派手な能力ではないのでもう少し駆け引きなどの
 攻防を練ったほうがよいと思います。
 主人公は戦闘力はほぼないわけですからもっとクレバーに立ち回ってもよいと
 思いました。戦闘力だけでなくキャラクターとして魅せ方が弱いと思います。
 主役らしさが見当たりません。
 人食いの能力がなんでそんなに重要なのかさっぱりわかりませんでした。
 キャラは割りと動いていていいのですが行動や判断に不自然な点が多いと思いました。
 よくわからないまま話が展開するので三人称ですし早め早めに情報を出してもいいと
 思います。大胆に構成を変える決断が必要かもしれません。

358:この名無しがすごい!
10/01/21 13:37:10 ap77q8Pu
したらばの一節晒しスレは機能してないみたいですが、そちらに晒すべき一節のセリフまわしだとか未完の文章をここに晒すのはルール違反ですか?

359:この名無しがすごい!
10/01/21 15:37:22 CiTO9bZe
テンプレにそってればルール違反じゃないんだけど・・・ひとまず
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ6
スレリンク(bookall板)
こっちとか
新人賞@ラ板 今年も駄目か487(しゃーない)諦めよう
スレリンク(magazin板)
こっちとかでやるほうがいいかも

360:この名無しがすごい!
10/01/21 15:58:39 ap77q8Pu
>>359
誘導ありがとうございます

361:この名無しがすごい!
10/01/21 19:23:57 xbGo0R2v
>>347
全部読んだ。全然面白くなかった。吃驚するほど面白くなかった。
じゃあ何が面白く無くさせているか、どこを直せば面白くなるか、と考えても分からない。

部分部分で引っかかるところはある。文章がまだるっこしい。説明が多い。
キャラが平坦。行動が不自然。設定に魅力がない。ストーリーが弱い。不必要なシーンがある。
かと言って、そういう表面的な部分を直したところで面白くはならないと思う、この作品は。

これ本当に面白いと思って書いたんだろうか。作者の自己満足の楽しみすら垣間見えない。
普通、狙いを滑っても外しても、それでも「俺ってすげえだろ、面白いだろ?」という
勘違いの執筆動機が見え隠れするものなのに、この作品からは何も感じない。
読んだ人をここで楽しませるぜって意志も、空回りの気迫も見当たらない。

何かこう、根本的に、本質的に面白くない。人としての喜怒哀楽が抜け落ちてる。
セミの抜け殻見てる感じ。小説としては細部まで出来上がってるけど、中身が無い。
魂が無い。勢いが無い。この作品は死んでる気がする。どんなにいじっても生き返らない。

この作品は捨てて、もっと自分も他人も楽しくなるような作品を一から考えた方が良いと思う。

362:この名無しがすごい!
10/01/21 20:14:36 ap77q8Pu
再誘導されて来ました。

【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】未定
【評価基準】
第一章の会話に突入するまでの地の文章についてです。

・「俺」のまわりの雰囲気が「だいたい」わかるか否か
・読みやすいか、読みにくいか
・言葉運びが雑になっていないかどうか
・支離滅裂になっていないか
・飽きるか飽きないか

【改稿】


よろしくお願いします。

363:この名無しがすごい!
10/01/21 21:18:20 BGBuUcJo
>>353
相変わらず、俺は好きだよ。最後まで読んだ。話の最後まで読みたいと今のところ思ってる。
で。
宮の告白が結構唐突だと思った。
決闘(?)の意味がよくわからないんだが。何のために入れたんだ?
エミリみたいな行為がまかり通るような、簡単な世界なのか?

話とか発想は面白いと思うんだが、もうちょっと世界を練らないと、
現実味がなさ過ぎるというか、この館以外の世界が見えてこない。
世界設定に、いろいろと無理があるんじゃないだろうか。

あと、個人的に、風呂が残念すぎる…もったいないw

364:この名無しがすごい!
10/01/21 21:31:57 BGBuUcJo
>>362
ネットによくある小説って感じ。
全体的に文章が回りくどくて読みにくい。
一章から格段に読みにくくなったので斜め読みというか、縦読みぐらいの勢いで流した。
EOFが見えてたから最後まで流したけど、もうちょっと長かったら読むのやめてたと思う。

評価基準を上から順に。
・親兄弟が魔術師ということと、本人が赤点常習犯ってことだけはわかった。
・プロローグは読みにくい。一章からは非常に読みにくい。
・言葉選びが何とかより、1文のリーダビリティを上げてほしい。
・流した限りでは、2学期が無事に始まったらしいな。でも不良の登場する意味がわからなかった。
・飽きるというか、読む気になれなかった。この先を読んでいっても美味しそうなものがある気配が感じられない。

365:この名無しがすごい!
10/01/21 21:55:28 eChiASnm
>>353
破綻はしていないが、異世界ものである必要性も感じられなかった。
キャラの個性も、物語に必要な最低限の分しか無い印象。
向こうの世界では変わり者という程度のキャラに気を引かれはしないし、
世界観も風景として魅力的な物には仕上がっておらず、
キャラ立ちやテーマの為にやたら周りをバカに描いている感が拭えない。

主人公の優位性を描いて活躍させる、ユートピア物ならもっと欲望を全開に、ディストピア物ならもっと世界にリアリティを。
別に型通りにする必要は無いけれど、型は読者の欲望や意識の反映でもある。
その辺りの処理がおざなりで、評価基準に続きや飽きを持ち出す割には何も意識されてない風に見える。

366:この名無しがすごい!
10/01/21 22:01:51 RW8+SuJs
>>347
1/8まで読みました。
ところどころ誰が喋っているのか分からない箇所がありました。

あとキャラが立っていないというか、品が良すぎるというか……。
異能バトルより青春小説の方に向いている気がしました。
個人的には好きな雰囲気でしたが、売り物としては弱い気がします。
かといって派手にすればいいわけではなくて……。
これがどういう作品で、どういう内容で、どういう層を狙っているのかというのをアピールしながら書いてみてはどうでしょうか。

367:この名無しがすごい!
10/01/21 22:31:16 CiTO9bZe
>>362
ヤバイです。何やってんのかさっぱりわかりません。
睡眠中に見た夢なのか夢見ていた理想なのかモノローグなのか
あれ? 今主人公ってどこにいるのとか思いきや朝だったのとか
もう今がどこで時間がいつで何がしたいのかさっぱりわかりませんでした。

文章は「今からこの文章をラノベ的に改造してみるぜ」という企画でラノベを
読んだことがない人がラノベを想像して書いたような感じです。くどい。読みにくい。

「俺」のまわりの雰囲気が全然わかりません
文章は雑で読みにくく、支離滅裂で飽きました

368:この名無しがすごい!
10/01/21 22:37:37 x1YIriWH
>>362
無理。
「俺は彼女が欲しい」と一行で説明できる話をダラダラ引き延ばしすぎ。
ラノベは冗長な文章の傾向があるけど、それにしたってひどい。
あと、自分語りが痛々しくて読んでられない。

でもこのまま描いていった方がいいかも。
そのうち疲れてシェイプアップされると思うから。

369:この名無しがすごい!
10/01/21 23:11:19 F7H3k8uo
>>362
うーん、読みづらいなぁ……。
一行目の「割りと」から、漢字間違ってる。その二、三行あとの「補修」も。
ここに晒される小説もどきの大半には誤字があるけど、これはちょっと多いな。
読み直しした?
それでも気がつかなかったら、しばらく筆を置いて読書漬けの生活した方がいいですよ。
漢字の間違い以外にも意味がわからない文章が多々見られます。
夢がどーたらこーたらの部分とか、脳内補正しないとわからないくらい意味不明。
文章に難があるから、内容云々が伝わらないし、この長さでも最後まで読んでもらえない。

ところで、これは『涼宮ハルヒの』なんたらを真似したのかな?
当然の話なんだけど、締まりのない長い文章呼まされたら、だれるものなのよ。
純文学を書くほど才能のなかった谷川でも突拍子もない比喩で、リズムを作ろうと努力してるじゃないですか。
とりあえず、文章力を鍛えることを激しくお勧めします。

370:この名無しがすごい!
10/01/21 23:22:06 F7H3k8uo
あ、自分で漢字ミスってたw

371:この名無しがすごい!
10/01/21 23:22:27 q6a2Itk8
>>353
・続きが気になるか。
→うーむ

・キャラに個性は生まれているか。
→途中であることを考えれば悪くはない気がします。が。

・物語が破綻していないか。
→してないと思います

・途中で飽きないか。
→2のほうはちょっと飽きてしまいました

・ほか
→他の方とほぼ重複します。

 風呂が唐突ですね。忌避される男が自由に歩き回って風呂を見つけたのでしょうか。
 メイドらは気を使って近づかないとありますが無理矢理感が否めません。
 風呂シーンを出したかっただけだろうと思われること請け合いではないでしょうか。
 その割にはあっさりしすぎてる感じも昨今のラノベを鑑みるにいかがなものでしょう。

 世界観が弱いと思います。
 コメディ方面にもっていくのであればこれくらいもありかとは思います。
 シリアス方面に行くならぜんぜん足りない感じがします。

 一人称と三人称が気持ち悪く混在している文章が何箇所かあります。

372:この名無しがすごい!
10/01/21 23:52:40 q6a2Itk8
>>362
・「俺」のまわりの雰囲気が「だいたい」わかるか否か
→否

・読みやすいか、読みにくいか
→にくいです

・言葉運びが雑になっていないかどうか
→言葉運びとはどういうことを聞かれているのかちょっとわかりません。すみません。

・支離滅裂になっていないか
→支離滅裂ですね、と言っても差し支えないのではないかと思いました。

・飽きるか飽きないか
→飽きます

・ほか
→気にかけておられる項目はすべてマイナス評価にしてしまいました。
 ファンタジーとのことですのでこれからそういった要素も出てくるのかもしれませんが
 いや・・・とりあえずよくわかりませんでした。 

373:362
10/01/22 00:11:17 XULgtbW3
数多の酷評ありがとうございます。非常に助かります。
レスの全てを統括してお返しするのも失礼かと思いますが、酷評の全ては文章がダメから始まり内容が全くわからない、内容なんて議論する価値も無し、むしろ分からんといった感じですね……。

以下が言い訳になるのかどうかは取る人によるかと思いますが、
これまで僕は短編小説の投稿サイトにお世話になっていて、
文体もライトノベルと言うより、いかにも文庫って感じで、奇抜さの無い面白くないものでした。

して>>369さんの仰るとおり、奇抜さを求めて谷川さんの文体を参考にさせてもらったのですが、
荒れ狂う文章と言う名の手綱を握る事に出来ず、結果暴れ出したまま制御する事が出来なくなってしまった。
……なんて書くと、ダメなのを分かっていて晒したと捉えられるかもしれませんが、
その文章と睨めっこしている時間がとても長かったので、書いた文章を客観的に見る事が出来ず、
違和感を覚えてはいても、どこがおかしいのか全く分からない状態でした。

ぐだぐだ書きましたが、とても参考になりました。精進します。

374:この名無しがすごい!
10/01/22 00:40:22 +NL/C5Er
>362
文体がどうこうというより、

・魔法がどうこう -> ん? ファンタジー?
・ナイトメア~補習 -> さっきのは夢で現代?
・リーヴァ傭兵... -> はぁ? 良く分からん。
・かつあげ小屋 -> 俺がキブアップ

という感じでした。まぁ、感想書くために3回くらい読んだら面白いかもと思えました。
続きを読みたい気もしますが、100枚いきなり晒されたら読む気が失われそうかも。

375:この名無しがすごい!
10/01/22 00:57:53 6KZV3J3p
>>362
>>373
文体どうこうより、中身の面白い物を作ろうとしろよ。
そんな事を気にするレベルじゃない。

何もかもが独りよがりな独り言を呟いてるかのようだ。

376:この名無しがすごい!
10/01/22 00:58:43 GseoWz30
>荒れ狂う文章と言う名の手綱を握る事に出来ず、結果暴れ出したまま制御する事が出来なくなってしまった。

こういうところを注意されてるんじゃないの?

377:この名無しがすごい!
10/01/22 02:32:49 LgGd4v3/
>>362
谷川さんを参考にっていうところだけを見て比較しても
いわゆる読ませる文章、飽きさせないテキストと
ただ意味もなく冗長に書き連ねた文章では雲泥の違いがあります

彼の場合はキャラの性格上、理屈っぽいからこそああいう地文になりうるわけで
別の人間の一人称を描かせれば当然全く違うあっさりしたものにもなりえます

表現とか文体とかそういうところよりも
どう読ませるかをきちんと考えてから筆を取った方がいいと思いますよ

378:この名無しがすごい!
10/01/22 03:46:16 FaPJfDR5

【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 異能バトル
【タイトル】 『キタン(仮)』
【評価基準】
・主人公の能力についての「引き」は許容範囲か。
・続きがあれば読みたくなるかどうか。
・文章が破綻していないか。
・その他、気になった所なんでも。

やり尽くされた感のあるテーマ(吸血鬼+異能)で、しかも冒頭(其ノ一の途中まで)晒しになりますが、
宜しければお願いします。
晒し部分直後の戦闘で、主人公の能力が、しっかりした形で明らかになる。
という予定で書き進めています。

379:この名無しがすごい!
10/01/22 04:40:54 VDl44vCb
>>378
素直な感想を言うと、とてもすらすらと楽しく読めました

・能力の引きについて
主人公の能力の引きについては、早々に披露の場がありそうな事から予測して
早期(括りとしては第一章内部とか)にバレがあるなら許容できるだろうな、という感覚です
内容的に見ても、序文から匂わせている事からしてもクライマックスに置くには向いていないでしょうし
そこまで引っ張ったら逆に拍子抜けしてしまう可能性の方が高いでしょう
基本的な部分だけ明かして、最後に応用を持ってくる、とかならありきたりですが面白い気もします

・続きがあれば(ry
意図せず自然に文を追っていたので、読ませる文章なんだなと思います
続きも気になりましたが、これは後に述べる理由からそこまで強いものではありませんでした

・文章が破綻していないか
推敲すれば直るだろうなという程度の誤字がある程度で、水準は相当高いんだろうなと思います

・気になったところ
一言で言うと、文章に遊びが少ないのが気になりました
幸人に連れて来られたカチューシャとの、それまでの経緯を話す場面が特にそうで
淡々としすぎている感が拭えません
状況や言葉を整理してから説明したような、不自然な感じが少々ありましたので
少しは言葉に詰まるくらいにした方が活きた会話になると思います
一人称であるのに陽介の語りにも起伏が少ないので、あまり一人称であるメリットも感じられませんでした

たしかヤーとトゥイはロシア語だったと思いますが
そういう事を余談として語るような余裕を入れてもいいかもしれません
知らない人からすれば外国語だと気付かず、造語なのかなと思ってしまうくらいの認識度だと思いますし
その後に出身地についての語りがあるのかもしれませんが、それ自体は引っ張るほどのネタでもないでしょう

晒された中での中盤以降は、普通の掛け合いのようになっていましたが
それまでと綺麗に区分けされていて、やはり多少の違和感を覚えます
説明フェイズと通常フェイズ、という感じではっきりしすぎていて、展開が性急だと感じる人も少なくないんじゃないかなと
凄く地力を感じる文章でしたので、もっと気楽に書かれた方がいいかもしれません

と、まあ色々書きましたが面白かったです

380:この名無しがすごい!
10/01/22 04:49:58 VDl44vCb
追記です

キャラは非常に立っていたので、性格的な面などしっかり人間造りされてるんだと感じましたが
カチューシャだけ少しちぐはぐだったように思います
幼そうな喋り方だと思えば大人びていたり、一貫性がないと言えばいいんでしょうか

これについては、こうなのかな? という勝手な想像による理由付けもしていたんですが
(吸血鬼化して知識が増えた事などによる弊害とか)
少し気になりました

381:この名無しがすごい!
10/01/22 09:54:26 n1cj+PZl
>>378
・主人公の能力についての「引き」は許容範囲か。
→直後にあるであろう戦闘で提示されるとのことですのでまったく問題ないと思います。

・続きがあれば読みたくなるかどうか。
→読みたいです。

・文章が破綻していないか。
→ないように思います。

・その他、気になった所なんでも。
→面白いです。テンポもいいですね。
 私からは問題点らしいものは見当たりませんが、陽介と幸人の外見描写がないですね。
 なくても読めてしまうんですがあってもいいのではと思いました。

382:381
10/01/22 10:07:59 n1cj+PZl
あ、もう1点だけ。
冒頭の「裏の世界において・・・」のくだりを「其ノ零 0.」と「其ノ零 1.」の間に持ってきては
どうでしょうか。今の順番だとアニメのOP前のパートを2回見せられてる感じがして、
多少野暮ったい感じがします。

もしくは「其ノ零 0.」が不要、あるいはこの場所になくてもいいのかな、とも思います。

383:347
10/01/22 11:54:34 CV9oV0B4
遅くなりましたが、みなさまさまざまなご意見ありがとうございます。
きっとほかにも問題はあるでしょうけど、投稿してもよくて2次選考落ちの理由が分かった気がします。
本当にありがとうございました。

>>349
推敲に置いても、そういった表現などについては気にしないでやっていました。
しかし、読者側からすれば、>>349さんのように気になり、読む気を失わせてしまうこともあるのですね。
申し訳ございませんでした。
もっと一文ごとに気を配り、掘り下げていくようにしていきます。

>>350
会話が不自然で流れが無理やりなのは、推敲の段階でいろいろと加筆していったからかもしれません。
結果、なるべく矛盾が生じないように、と思いながらやってたので、会話が不自然になっていった。そして無理やりな流れに。
>>350さんが、キャラが僕(作者)のやりたい方へ動かしてると感じたのは、その辺に問題があると思いました。
脳内シミュレートはいつもやってるのですが、まだまだだったようです。
もっとプロットを詰めることを心がけようと思います。
それが手っ取り早くできる対処法だと思ったので。

>>352
最初の数枚で大量にキャラが出てくると言われてビックリしたのですが、改めて読み直して納得しました。
確かにいっぱい出てきますね……。
推敲の段階で加筆したときに、そこまで考えていなかったようです。
自分では何度も読んだため、それぞれがどういうキャラなのか分かっていたため、気づきませんでした。
もっと読者目線で推敲に取り組むべきでした。
事件の発生の遅さも問題ですね。もっとテンポよく展開を広げるよう心がけたいと思います。

384:347
10/01/22 11:55:42 CV9oV0B4
>>354
確かに、導入において読者の興味を引くようなイベントがないですね。
これでは>>354さんがつまらないと感じられてもおかしくありませんでした。
スロースタートだとモチベーションが続かないというのも納得できます。
僕自身、小説を読んでいて、展開が遅いとだらけてしまいます。
執筆するにあたって、そのことをすっかり忘れていました。もっと読者目線で書く努力をします。

>>357
バトルは苦手で、それでもどうにか入れようとして、結果失敗してしまったようです。
こうなったらもう、バトルのないものを書いたほうがいいのだろうか、なんて悩んでしまいます。
主役らしさの点については、なんとなく分かった気がします。彼がいなくてもストーリは進む、今だとそんな気がしています。だから主役らしさが感じられなかったのかもしれません。
構成に関しては勉強中なので、もっと精進したいと思います。

>>361
面白くなくてごめんなさい……。
説明が多かったですか。自分ではそれほどでもないと思っていたので、これからは必要ではないものはもっとそぎ落とす、あるいは説明ではなく描写するように心がけます。
僕の中では面白いと思って書いていました。それが伝わらなかったのは、僕の力量不足だと思います。もっとあからさまに読者側に伝わるよう努力し、空回りでもいいから暴走するくらいの勢いでかけるよう精進したいと思います。

>>366
誰が喋っているかは注意を払っていたのですが、まだまだだったみたいですね。
口調に特徴をつけるか、地の文で分かりやすくするよう気をつけたいと思います。
アピールについては、漠然としたものしか思い描いていませんでした。
もっと深く、あるいは極端にピンポイント狙いでどういった層を狙っているのか考えたほうがいいのかもしれませんね。

385:この名無しがすごい!
10/01/22 14:08:31 2da3gnY2
>>378
しゃちほこ近辺で脱落。日常が面白くなかった。
さくっとバトルなりダークサイドなりに行ってくれたほうが楽しかったな。それを期待しながら読んでたから。
フツーの日常が来るなら、重たい過去の話は後回しにしてくれればよかったと思った。
あとは流しただけだけど、1つの場面が短い気がする。

そこまでの感想だけど、能力を引きにしている感じはしない。そこまで注目しようという気にならない。
続きも何も途中脱落なので、別に先は気にならない。
文章は、会話で段落が入るレベルになると格段に読みづらくなる。それ以外は普通。
多分会話の読みづらさは、走りすぎのせいだと思う。

386:この名無しがすごい!
10/01/22 15:00:01 qOsi9r39
>>378
主人公の能力はもったいぶって隠しているわけではなく、
単にそれが必要な場面では無いだけなので大丈夫だと思う。

個人的に好きな要素が多いので続きは読みたい。
ただ、晒しでは続きが気になるように週刊漫画的な引きを作ってるだけの感はある。

文章は破綻してないと思うけど、質問と受け答えの間に地の文が何行もあるのは読みにくい。

気になったところ。
白系ロシア人は人種とは無関係の属性だったはず。
屋台の場面で横書きの日本語を読む場面、左と右があべこべになっていると思う。
txtではスマートに見えないけど、
キャラの口癖に異国語を使うときはルビとして処理するとわかりやすいです、私(ヤー)とかあなた(トゥイ)とか。

387:この名無しがすごい!
10/01/22 20:15:57 1LaCCwCl
>>353
超展開チックでしたが、テンポがいいので、おおむね楽しめました。
ですが、二章の途中から置いていかれ、その後は完全に冷めてしまいました。
印象としては、話の流れ、時間の経過に無頓着で、荒唐無稽の寸前。シリアスなのか、
不条理なのか判然とせず、細部も含めてプロットの練りがまるで足りない、といった感じです。
以下、おおまかな突っ込みどころ。

・冒頭、主人公はどこに向かう途中で、なにをするつもりだったのか?(ココはわりと重要)
・廃工場内で来夏が襲われていた理由が不明、そしてこの事件の前後関係はなぜ放置?
・主人公の異世界の受け入れ方が安易、主人公を受け入れる側もご都合主義的。
(※てか、この主人公、意識失いすぎ。何回意識不明になれば気が済むんだ?)
・宮と主人公がレストランに向かう途中、唐突に来夏の身の上話に移行するのは強引すぎ。
伊織の処遇の問題、来夏が襲われた件が放置のまま、話をすり替えられたようで気持ち悪い。
・宮が五年間も正体を隠していられたのはなぜか、また簡単に正体を明かした理由は?
・(あの男は僅か数日でやってのけたのだ)↑ え、一晩しか経ってなくない?
・殺人事件直後なのに、当主の部屋は無防備、そして主人公が出入りできるのも不自然。
・この主人公、やけに宮に肩入れしてるけど、そんな仲だっけ?

総じて展開が安易、ご都合主義的に見えます。なにより残念なのは、せっかくの
舞台設定とストーリーの関連性が希薄な点です。ぶっちゃけ、よくある身分差のある
恋愛物となにが違うのでしょう? 屋敷の住人が男について無知ならば(来夏は違うらしい
けど)、女たちに男の魅力を見せつけるイベントぐらいはあって欲しかったです。
それとキャラたちに関しては、個性以前の問題として、設定にあわせて突飛な行動をしてる
だけ、のように見えます。そのせいで場面がシリアスになるほどに白けます。不条理な設定を
軽いノリで読ませる話なら細部が甘くても許容できますが、おおげさな暴力場面や殺人事件が
入るとなると、正直、残念なレベルとしか言えません。今のうちに再考した方がいいと思います。

388:この名無しがすごい!
10/01/22 20:19:59 GseoWz30
>>378
最後まで読めなかったので、気づいたことだけ
ものすごい西尾っぽい
良くも悪くも読みやすくてすらすら文章が流れていく
悪くもってのは幸人っていう饒舌なキャラクターがいるのに、語り手の陽介もいろいろ考えてるせいで地の文も筆が走ってる気がする
キャラの掛け合いとかは上手いと思った
※個人的には「自称が僕の少年が、物語の語り手」ってのは飽きてて少し嫌いなくらいなんで、他の人はこんな感想じゃないかもしれん

389:378
10/01/22 23:35:08 FaPJfDR5
たくさんの感想ありがとうございます。
晒し部分と皆さんの指摘から、気になった部分を考慮して、上手く組み込んでいきたいと思います。
その上で兎に角、一度完成させたいです。(「完成した物を晒す」ということは多分ありませんが……)

>>379
>>380
>説明フェイズと通常フェイズ、という感じではっきりしすぎていて
毎回指摘される悩みの種です……。
上手く流れに沿う形で、自然に説明を組み込んだ文が書けるように精進したいと思います。

カチューシャのキャラがちぐはぐになってしまったのは、単純にこちらの力不足です。
メインキャラに一貫性がないのはかなり問題なので、見直していきたいと思います。


>>381
>>382
言われてみると、確かに導入が野暮ったくなってしまっていますね……。
ただ、どちらも必要といえば必要なものですので、上手く流れに乗せて
両方を残していく方向で検討して行きたいと思います。

>>385
>>1つの場面が短い気がする。
どうも自分は『意味のある長い場面』というのが苦手なようです。
結果、いつも分量不足で迷うことになるので、何とか克服していきたいです。

>>386
>質問と受け答えの間に地の文が何行もあるのは読みにくい
テンポを悪くしている最たる原因ですね。以後気を付けたいです。

その他気になったところの指摘、感謝します。
特に人種に関しては自分自身の浅識もあるので、推敲時参考にさせて頂きたいと思います。

>>388
地の文の走りは、自分の焦りが原因だと感じました。
一応、「会話メイン+補足としての主人公の語り」を目指しているので、
そうなるようにキッチリ方向性を定めた上で進めて行きたいと思います。

390:この名無しがすごい!
10/01/23 00:49:28 N0zrqDvg
>>378
テンポ良く読めました
ただ色々寄り道してもいいんじゃないかってくらい急展開な感じが

主人公の観察眼が鋭すぎる点とかもそうだけど
一目見て白系ロシア人かなと見抜けるほどに人生を歩んでるとも思えないし
明かされてる内容の中だけで見れば、特殊な経験以外でさほど人生経験豊富とも思えなかったんで

あとは自分語りだからしょうがないけど
もう少し男性キャラの外見について触れてもいいんじゃないかと
自分はこうこうこういう人間である、的な前置き語りのような挿入とか

あと何故人称を違う言い方にしたのかってのがちょっと疑問です
キャラ立ての一環とも思えるけど、イエスやノー、のようなふとした時に出てしまう言葉ではなく
これはあまり気にしないでください

続きは気になったけど、やっぱり急展開すぎるので
そこに辿り着くまでにもっとクッションを入れてもいいなと思いました

391:この名無しがすごい!
10/01/23 15:24:42 5ANY+rZj
>荒れ狂う文章と言う名の手綱を握る事に出来ず、結果暴れ出したまま制御する事が出来なくなってしまった。


これはフイタ

392:この名無しがすごい!
10/01/23 23:42:36 dy5WLrKs
>>378
個人的にはすげー好きだ。
吸血鬼は弱い生物である、という逆説からはじまるのが西尾的で素敵。
かけあいも工夫されてるし、うーん、批判するところが見つからないなあ。
ごめん。

393:378
10/01/24 06:27:52 r6ICpj+F
遅くなりましたが、感想ありがとうございます。

>>390
確かに急展開過ぎたかもしれません。
読み手を飽きさせないように、「何らかのクッションを入れられたら」と思います。

自分語り、というより一人称視点がどうも苦手なようです。
普段は殆ど三人称で書いているせいか、一人称にした途端「淡々とし過ぎ」と良く言われます……。
しかし、一人称のメリットも魅力的なので、諦めず精進したいと思います。

>>392
身に余る高評価、恐れ入ります。
より多くの方に評価してもらえる作品に仕上げられるよう、この先も頑張りたいです。


394:378
10/01/24 06:37:03 r6ICpj+F
今更ですが、導入抜けてました……。
もしよければ、こちらと合わせた感想も頂ければ幸いです。
無駄なスレ消費と連投、ごめんなさい。

URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)

※この導入単体の感想が頂けるのでしたら、読み易かったか読み難かったかの評価だけでも
結構ですので、よろしくお願いします。
(wordからのコピーですので、改行がおかしくなっているかもしれません)

395:この名無しがすごい!
10/01/24 12:10:43 /4+KsTPN
>>394
こちらだけ読ませてもらいました。
冒頭の内容としては少しありきたりぽいですが読みやすく可もなく不可もなくってところです。
カマキリやバッタが春にはまだ幼虫っていうのはしっかり調べてるなーとちょっと感心。
ただ教師の目を盗んで脱走するのはもう少し難しくしないと違和感が。
怪我人・死人が出てるんだから揉み消すにしてもものすごい責任問題ですよね。流石に何も無い状態で
脱走されるほど目を離すというのは数十人の命の責任を持つ大人としてはおかしいです。
たとえば「別のクラスの児童がケンカをはじめたので教師の注意がそっちに向いた隙に」とか。

あとは文章の視点が急に近づいたり遠ざかったりしてますね。
> 太陽の光が届かないほどに暗い森の中を、年端もいかない二人の子どもが歩いていた。
二人の内情が分かるような近い文章が続いているところにいきなりこんな遠い文章が。
いったんカメラを引いた感じの文章なのは分かりますが、ちょっとよそよそしい。
「歩いていく」「歩いている」だと少しは和らぐでしょうか。

心臓が壊れると出血の勢いはどっちかというと止まりそう。心臓そのものからの出血はともかく、
血流に圧力をかけている器官が潰れたのですから、他の部位から飛び出す勢いは衰えるんじゃないかな?
ただ専門知識があるわけじゃないので自信はないです。一応調べて根拠付けしてみてください。

首都近郊の人工林に針葉樹が植わっているかどうかはちょっと分かりません。
ただ針葉樹の人工林はそれぞれの距離がちゃんと管理されているので不自然な密集はしないはず。
将来的にどこも材木にすることを考えられてますので。上から見るとこんもりですが、間近で見ると結構スカスカです。
富士周辺の人が入れる場所の林なんかだと、自然に見えますがほとんど一定間隔で植わってますね。
あと人工林レベルだと根っこがあらわになって足を引っ掛けるような木は無いと思います。
公園の近くの森となるとシラカバ・樫・クヌギとかの落葉樹広葉樹の林がいいんじゃないかな。ただ暗くないのが難点か。
でもこんなところを気にするのは多分富士に旅行に行ったばかりの自分だけなので、重要な修正部分ではないです。
針葉樹の人工林。富士メインで撮ったので隅っこですが。左のこんもりも真昼に下からみるとそれほど暗くはありません。
URLリンク(nagamochi.info)
こっちが広葉樹林。根っこで足を引っ掛けるのはこういう木っぽいなーと思います。
URLリンク(nagamochi.info)

396:この名無しがすごい!
10/01/24 17:53:06 zvHkFo1Y
田貫湖っぽい

397:この名無しがすごい!
10/01/24 18:08:00 RfEk+BR4
>>394
特殊な過去があるわけでもない小学生が、この状況で、逃げろとか言うのかな。
喀血・吐血する理屈を考えると、木にぶつかった段階でそんなふうになるのかな。
以上が疑問点。
内容は可も不可もなく。前作と合わせても、これだけだと、面白いのかどうかはちょっと判断つきづらい。
どっちかいうと、幸人の方が気になるぐらい。

398:この名無しがすごい!
10/01/24 19:02:31 TmlUcoqC
>>394
こっちだけ読んだ。
子どもはけっこうちょろちょろ動くから、教師がちょっと目を離した隙に逃げるぐらいは普通にできる。
木々の密集については、単純に人工林という設定がいらないと思う。
吐血については間違っていたとしても「フィクション独自のわかりやすさを優先したウソ」ってことでいいと思う。

そしてそんなこと以上にセリフ回しに違和感が。

>「馬っ鹿だなぁ! だから良いんじゃないか! ダメだって言われることをやるからカッコイイんだろ?」
小学生がこういうことを自覚していること自体に違和感があるし、全体的に漢字が多い。
カマキリ追っかけ回すような年齢の子どもが「馬鹿」を漢字で書けると思うか? って感じ。
あとは「アー」とか「うう」とか叫ばせすぎ。理屈ではなくしょぼくみえる。

導入だけ読むと、このセリフ関連の不自然さだけで読む気が失せると思った。
バトルがメインっぽいのにバトルの描写が期待できないんだもん。

399:394
10/01/24 21:59:35 r6ICpj+F
色々ためになる感想ありがとうございます。

>>395
>>397
物書きを目指す人間として何分知識不足なので、
リアリティ面からの指摘は助かります。
参考にさせて頂きます。

>あとは文章の視点が急に近づいたり遠ざかったりしてますね。
こういった観点で、視点の不安定さを意識したことが今までなかったので、
今後気を付けなければならないことが増えたな、と感じました。

>>398
>そんなこと以上にセリフ回しに違和感が
>バトルがメインっぽいのにバトルの描写が期待できない
バトルと掛け合いの両立を目指しながら、両方に大きな問題を抱えていたようですね。
特に『子どもの台詞なのに漢字が多い』という指摘が目から鱗でした。
字面的にも子どもらしさが出せるように工夫したいと思います。

ただ主人公が叫びすぎなのは、この導入が、全体の中で唯一の
いわゆる覚醒シーンみたいなものなので改良が難しいです……。
しかしやはりこの先を読んでもらえるかどうかの『導入』なので、
こちらも魅せ方をもっと工夫したいと思います。

400:この名無しがすごい!
10/01/24 23:02:37 /4+KsTPN
>>396
当たりw
晒し人さんが見たようなので下げました

401:この名無しがすごい!
10/01/24 23:14:26 U6TAVYis
とりあえずURLが生きてるのを上から順にいくつか


>>5
>チョコレートガンナー
描写にスピード感がない、描写のミスがいくつかある、短い
評価:ゴミ

>星のない海
小説の形になっていない、ポエム
評価:ゴミ

>レッド・ヘッズ
動きのあるシーンが分かりにくい、文量稼ぎの解説が苦痛、文量稼ぎの修飾が苦痛
最初のシーンの少女と男と鳥が飛んでる?シーンはL登場レベルの「何が何だか分からない」
次のシーンも巨鳥の背に乗っているなら1行で分かりやすく鮮明にそれを言葉で表すべき。
<<この世界に迷い込み>>のところは、まずどの世界からどのようにして迷い込んだかを鮮明かつ分かりやすく書く必要がある。迷い込んでからどうふらふらしていたかより重要。

と、この博士の語りらへんでギブアップ
情景描写はくどく長く分かりにくい割りに、設定語りになるとすいすいすらすらきれいな論調を展開することができる。
動きのあるシーンでは対象の一点一点でしか見ていないから、全体としてピンボケになる。
評価:今の段階ではゴミだが、動きのあるシーンをもっともっともっと分かりやすく書く努力をすれば芽が出る可能性がある。全体では無駄な修飾語を省いて読みやすい描写を心がける。
とにかく読者を意識して読みやすい、分かりやすい文章を書こう。

402:この名無しがすごい!
10/01/24 23:36:27 +0C+Us92
>>394
この「導入」はカット。なぜならネタバレだから。
もしプロローグなら、カチューシャ関連を入れるのが普通じゃね?

>>378
ざっとしかみてないけど、舞台が「夏祭り」である必然性はあるの?
ふたりの出生(特にカチューシャと)とかと関連のある場所の方がよくね?

403:この名無しがすごい!
10/01/25 00:03:54 r6ICpj+F

>>401
レッド・ヘッズを書いたのは自分なんですが(ちなみに今は完成してます)、
他の方の作品と勘違していないでしょうか?
明らかに感想と違う内容ですし、削除済みのはずなんですが……。

折角書かれた感想が本来の晒し人に伝わらない可能性があるので、
一応報告しました。

404:この名無しがすごい!
10/01/25 19:06:21 Auax9CdX
>>399
「叫び声で木々が震えて鳥が飛び立った」
みたいな演出入れればいいと思うよ。
上の例は月並みすぎてアレだけど、ぱっとは思いつかない優れた表現を書いてナンボじゃないか。

405:この名無しがすごい!
10/01/25 20:31:19 sIN307Sj
2,3年前にここで晒された作品で
異次元に飛ばされて脱出する話のこと覚えてる人いる?
なんか兵器みたいな生物と生物みたいな兵器が存在する世界って説明があったんだけど

406:この名無しがすごい!
10/01/25 20:52:37 7yvHc6fp
どこのバイストン・ウェルだろうw

407:この名無しがすごい!
10/01/25 22:35:07 G1lUwubT
【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 現代 高校生 魔術
【タイトル】 未定
【評価基準】
  ・何か惹かれるものがあるか
  ・描写は薄すぎないか
  ・心理描写はしつこくないか
【改稿】○

新人賞に応募しようと書いているものの、なかなか進まず滅入ってきました。
箸にも棒にもかからないような出来なら諦めようと思っています。
未完成で推敲もろくにできていませんが、よろしくお願いします。

408:この名無しがすごい!
10/01/25 23:06:39 WfzInFqS
>>407
「腕着られるまでを追記」って何w
編集ミスってる。どっちが正解?

ぱっと見て、場面転換が多いと思う。ないしは空行。
文庫本見開き1ページに空行が1行はいるペース。

名前が覚えられなかった。

描写というか、内容の割に淡々と語られてるので、もう少し盛り上げてほしい感じはするけど、
これはこれだと言われれば、そうなのかもしれないとも思うけど、物足りない。

魔術戦のところはちょっと読みづらいかな。
視点がすぐに変わるから、だれに肩入れしていいのかわかりづらい。
あと、千草パートかと思いきや、途中から「私」になってるんだけど、これ誰の視点?
というあたりで読めなくなって脱落。
話は面白そうだったのに。残念。

409:この名無しがすごい!
10/01/25 23:13:13 MwukVqpR
>>407
ごめんなさい、途中で挫折してしまいました。
最初から説明が多すぎると思います。
それだけで読む気力が削がれ、おまけに風景描写がほとんどされていないので、登場人物がどこにいるのかきちんと把握できないのがきつい。
また、戦闘が始まったかと思うと、いきなり過去の話になったのはビックリしました。
え、今ここで? といった感じで。
まだ話は序盤なんだし、読者に敦がどういうことができるのかを示すだけのほうがいいかもしれません。
あとが戦闘の途中で視点がこれまで出てこなかった人物に変わったりして、そこでついていけなくなりました。

410:この名無しがすごい!
10/01/25 23:44:23 Zlf3mjUH
>407
晒しスレといえども、さすがにもう少し推敲してくださいな。

冒頭、ゴチャゴチャしてて混乱します。
出だしは、「夏休みが始まる直前の日、終業式が終わった後に
俺たち4人はカラオケ店に来た」こんなものでいいと思いました。
(その前の5行?は、私にとって場面を混乱させる方に働きました)

その次、俺の幼馴染...(ry というのも一度に3人登場させられて
私の脳では処理不可能でした。

釣り人が2回登場しませんか? デジャブを感じました。

敵撤退って...まぁ、そうなんでしょうけど。

俺->私->僕ってなってますが、誰が誰だか意味不明です。

あと、細かい設定がどんどんでてきて疲れます。
必要な設定だけ書くようにするか、若しくはエピソードとして
消化するようにしたほうが良いと思います。

・書きたくなくなったときは、一度、筆を置く方がいいかもしれません。
(その方が、頭が整理されること多しです)

411:407
10/01/25 23:52:05 G1lUwubT
ありがとうございます。
>>408
消し忘れたようです、すいません

文章を書き足せば無駄な気がしてきて、結果、淡々となりました。

千草を通して見ているって位置づけなんですが、やっぱわかりづらいですよね

>>409
やっぱり風景描写少なすぎですかorz

視点も無茶苦茶ですよね

>>410
ごめんなさい
やっぱり読みにくいですか

もう筆を置くことにします

412:この名無しがすごい!
10/01/25 23:53:40 Q1OtSPBg
>>407
魔術回路って単語が出ただけでもうアウト。
最低限置き換えましょう。

413:この名無しがすごい!
10/01/26 00:03:56 uSVob+we
>>407
場面の説明が多いわりに謎の文章が多くて登場人物の立ち位置が余計にわからない。
よくよく考えると、その登場人物の立ち位置の説明必要なの? となりました
必要ない説明が多くて必要な説明が無いんですねたぶん。

戦闘シーンに入って、唐突に説明。終わったかと思うと回想、そして説明と・・・
はよ戦えよと。このあたりでギブアップしました。

まず注文としては「説明しない努力」です。
説明不要のわかりやすい話ではなくて、説明不足で意味不明でも大筋に関係ない
話を期待します。「この謎の言葉はなんだ!?」と思っても、知らなくても平気な話です。
説明はあとでもいいやと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch