【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.21at BOOKALL
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.21 - 暇つぶし2ch2:この名無しがすごい!
09/12/20 14:29:28 rFQVV9Mx
関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ5
スレリンク(bookall板)l50

新人賞@ラ板 4(フォー)ス85(はいつ)も君とともに
スレリンク(magazin板)

【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ4【賭けろ】
スレリンク(bookall板)

【避難所】
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol20
スレリンク(bookall板)

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol19
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.18
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.17
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.16
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.15
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.14
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.13
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.12
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.11
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.10
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.9
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.8
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.7
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.6
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.5
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.4
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.3
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.2
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレ
スレリンク(bookall板)


3:この名無しがすごい!
09/12/20 14:30:41 rFQVV9Mx
◎晒し用テンプレ
---ここから------------------------------------------------
【アドレス】
【ジャンル】
【タイトル】
【評価基準】
【改稿】
---ここまで------------------------------------------------

(説明)
【アドレス】 …あぷろだのアドレスを書いてください。必ずテキスト形式(.txt)で!
【ジャンル】 …作品の分類です。(例:学園モノ、ファンタジー、ミステリー、ホラー、不明)
【タイトル】 …作品のタイトルです。晒し用に適当なタイトルを付けてください。
【評価基準】 …どこを見て欲しいか、どういった感想を求めているか書いてください。
         (例)文章を見て欲しい、キャラが立っているか見て欲しい、駄目なところを指摘して欲しい 等
【改稿】 …改稿してもいいなら「可」、してほしくないなら「不可」、もしくはこの項目を削除。
※ エロ・グロシーンがある場合は注記推奨。
※ 長編はあらすじを添付すると感想がもらいやすいかも。

4:この名無しがすごい!
09/12/20 14:37:24 rFQVV9Mx
直近の5件
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】スパイアクション系
【タイトル】未定の予定
【評価基準】(久しぶりに文章を書いたので)文章に違和感が無いか。
      キャラのイメージはしやすいか。
      会話文のテンポは悪くないか。
【改稿】○
来年の電撃大賞を目指して書いている作品です。

【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】短編連作形式・ほのぼの系
【タイトル】まほろば
【評価基準】作品のテンポ
      キャラ立て
      ラストの落ちが理解出来るかどうか
【改稿】○

5:この名無しがすごい!
09/12/20 14:39:05 rFQVV9Mx
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】冒険活劇?
【タイトル】チョコレート・ガンナー
【評価基準】キャラクターが生きているかどうか
      文章はすんなり読めるか。状況や意味が分からずに止まったところや、
      逆に過剰に思えるところはないか。
      とりあえず、もう少し読んでみっかと思えるようなオープニングになっているか
【改稿】 ○
スカッと読める活劇もの、を目指しています。
なので、読みやすさ、分かりやすさを重点に評価お願いします。

【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 ボーイミーツガール
【タイトル】 星のない海
【評価基準】
・先を読みたくなる文章か否か
・現時点で読みやすいかどうか
・その他、批評していただけるところは何でもご意見ください。
【改稿】○

 皆様、どうぞよろしくお願いします。

【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 伝奇(?)
【タイトル】 『レッド・ヘッズ』
【評価基準】
・面白いかどうか
・興味を引く要素があるかどうか
・続きが読みたくなるかどうか
・その他なんでも

あと、前回の晒し分も残したままですので、もし良かったら冒頭だけでも読んで頂いて、
改善されているか、或いは改悪になってしまっているか、変わっていないかを
教えて頂ければ幸いです。

6:この名無しがすごい!
09/12/20 16:13:34 slI2/7g2
【アドレス】上: URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
      下:URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】現代ファンタジー
【タイトル】暁の巫女がうたうころ
【評価基準】良い点、悪い点、面白いか
【改稿】 可

前にMFで2次落ちしたものをほぼ完全に書き直してSDに出したら1次落ちしたものです。
200ページ一杯のものを.txtにしたらうpろだの上限を超えたので、分けました。
宜しくお願いします。

前スレラストかな?
こっちに転載しときます

7:6(前スレ749)
09/12/20 16:27:27 HQRoXTro
>>6
ありがとうございます

8:この名無しがすごい!
09/12/20 19:33:23 3qgvLT9x
>>6
電撃フォーマットで200枚とはまた長大な。

文章的に読み難い部分が多く、序盤、逃亡者と追跡してきた何者かの構図を理解するために
戻り読みすること数回。把握するまでにちょっと時間がかかってしまった。
> 鳥が地面にのめりこんだ地面自体が爆ぜ飛んだかのような、
……など、意味不明な箇所もいくつかあった。改稿する際に別の箇所の文章が混ざったのかな?
> 重心が後ろに傾いたところで両足を大外狩り
大外刈ってそんな技だっけ? 後方に倒して両足を払うのは別の技だったような……と、
ここで意識が別世界に移動。ギブアップと相成りました。

9:この名無しがすごい!
09/12/20 21:00:36 DwA36Rv9
前スレの741です。感想ありがとうございます。

>前スレ743さん
取り敢えずスタートはこけていないようで安心しました。

>前スレ744さん
戦闘場面が限られた物になってしまう、というのは興味深い意見でした。
人外とのバトル物というとむしろそういった作品の方が多い気がしていたのですが……。
同様(一般人には極秘のバトル物)の作品を読んで研究してみます。

>前スレ746さん
>何かを説明する時、文章が固まりになる。
これはいつも悩むところです。
説明が少なすぎると書いている側の独りよがりに、かといって多すぎると、
くどくて読みにくく、逆にチープな感じになってしまう気がするので。
とにかく最後まで書き終えてから推敲を重ねていきたいと思います。

10:この名無しがすごい!
09/12/20 22:28:34 V50zePj0
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】ちょっぴり(本当にちょっぴりです)戦記もどきなファンタジー。割とシリアス。
【タイトル】竜騎士物語(260KB)
【評価基準】
・この作品につける点数(100点満点)
・どこまで読んでの評価か
・良かったところ
・悪かったところ
・キャラクターが魅力的か
・最後の展開に付いていけたか

【あらすじ】
 バーバラ王国大王エルリック率いる東方大地の親征―大東征―は、
 今や大東方帝国、百獣国を下し、遥か東にある武王国にまで至っていた。
 だが、武王国・公望城を攻め落とした時、
 大王エルリックは西方諸国同盟の裏切りを知らされる!

 竜騎士ジークフリードの竜を駆る活躍もあり、
 西方諸国に攻囲されていたバーバラ王国首都ゴルディアスは護られた。
 大東征の地から故国に舞い戻った彼は、
 卵の子を流産した妻であるブリュンヒルト王女と久方ぶりに愛を語り合う。

 翌日、竜騎士はなんたることか王女殿下の画策により西方諸国同盟との密通を疑われ、
 竜騎士団将軍としての地位を剥奪される。
 王の温情により、竜の里にある秘宝『赫奕《かくやく》』と、
 西方諸国のいずこかにある神器『プラトン立体』を持ち帰ることが出来れば、
 特赦が与えられる事となった。

 大王エルリックの大東征の真の目的は何か?
 ブリュンヒルト王女は本当に卵を産んだのか?
 ブリュンヒルト王女はなぜ竜騎士の師である闇黒騎士と共にいたのか?
 250年を生きる闇黒騎士とは何者なのか?
 竜がこの世界から姿を消していくのは何故か?
 大王エルリックの血統であるアードラー王家の出生率が低下しているのは何故か?
 赫奕《かくやく》とプラトン立体は何に使われるのか?
 大王エルリックが自国の五つの村を滅ぼしたのは何故か?
 竜とはどのような存在か?
 大王エルリックとブリュンヒルト王女の真意とは?

 錯綜するすべての謎が、竜騎士の旅と共に明らかにされる。

【コメント】
 ファイナルファンタジーⅣオマージュで書いた作品です。
 といっても、類似点は竜騎士と闇黒騎士が出るだけみたいな感じですが。
 エロはベッドシーンを匂わせるような描写が少しだけあります。直接的な描写はありません。

 評価の『キャラクターが魅力的か』は、キャラ造形が苦手なので付けました。

※青空文庫形式で記述しています。青空文庫ビューワを使うと読みやすくなります。
URLリンク(karasu.xrea.bz)

 よろしくお願いします。


11:この名無しがすごい!
09/12/20 23:43:52 5MXrIP5N
さっと読んだ感想ですみませんが……

まず、ネーミングで引っかかりまくり。
「エルリック」と言われるとどうしてもマイクル・ムアコックの
「永遠の戦士」シリーズの白子の王子エルリックを思い出してしまいますし、
他のネーミングも最初の一区切りだけでも

・テッサロッサ>テスタロッサ?フェラーリかもしくはフルメタのキャラか
・デルファイ>デルフォイ?(ギリシャの神殿ですね)
・バーバラ王国>えーと…女性名ですか?
・ゴンゾーラ>ゴルゴンゾーラ・チーズってあったよね
・ファラオ>何故ここでいきなりエジプト

ゴルディアスっていうのも「ゴルディアスの結び目」という有名な逸話を思い出します
こんなごっちゃまぜなところに、さらに漢字や英語や(NOとかYESとかマグカップとか
まんま…)
いきなりプラトン立体とか出てきてくらくらします。
完全に創作原語にするならそうする、何何風(ドイツ風、フランス風等)にするなら
それに統一するなどしないと読んでいてひっかかってしまいます。
あとカーミラ・ファーブニルはごちゃ混ぜにもほどがあると思う。
なんで女吸血鬼の名前と北欧神話の槍の名前がくっついてるんだ…

点数は45点くらい。読めるけどひっかかりまくり、重厚にしようとしている
けれど技術の知識の足りないところが目立つ。
いちおう最後まで読みました。
よかったところは特になし。
悪かったところは描写の薄さ・知識の薄さ・ネーミングセンスの悪さ。
キャラクターも表面的で薄い。
最後の展開は唐突すぎて「???」となった。
一行でいきなり千年経過はないわー……。

12:この名無しがすごい!
09/12/21 01:28:07 3Gwfesqq
>>10
巨大なだけのパッチワークを見ているよう
借り物の見本市、寄せ集めただけの禿山みたいだ
お金の単位が古代ローマ帝国のデナリオン、それと英語のYES・NO、が印象に残ったなぁ……

そもそも、物語の半分がFF4なのはひどい
その手の常識がある人なら、ミストの村もどきとリディアもどきで読むのを放棄するレベル
あるいは、「ジークフリード、俗な名前だ」とかいう銀河英雄伝説・ラインハルトもどきのセリフで中断する

タンホイザー・ゲートに至ってはブレードランナーかトップをねらえ!からの借用、
全部の元ネタがあまりにも透けてる、元ネタ探しの旅を読者に強いているとしか思えない

後半4/5ほどからは説明と設定の目白押しで、物語が全然進んでない


13:この名無しがすごい!
09/12/21 02:01:02 lItpsOq3
確か角川スニーカー文庫の「でたまか」にもタンホイザーゲートって出てくるな
普通の単語と思ってた可能性もあるかも

14:この名無しがすごい!
09/12/21 19:56:51 M7XmHdLy
>>6
ひどすぎる。文章が下手。面白くない。つまらない。
展開が遅い。話に引き込まれない。しかも完結していない。
こんなもん一次を通るはずがない。マジでひどい。

何が悪いかって、全ての元凶は文章が下手なせい。
それを延々連ねているせいで、状況ごとのイメージが沸かない。
話が間延びする。中身が薄まって何の感動も引き起こさない。

文章は書き込めばいいってもんじゃない。絵とは違う。
自分のイメージを優先して書き込むあまり、読んだ人がイメージ出来ない。
例えば、「砂場と滑り台だけの小さな公園」とあった時、
百人いれば百人が微妙に違う公園を思い浮かべている。それなのに>>6は全部書き込む。
だから読んだ人がした想像と食い違いが出て、状況が理解し辛くなり、目が滑る。
文章沢山書き込んで、それでも他人が想像しやすい小説を書けるのは一部の天才だけだ。
主人公もグダグダ考え過ぎで共感できない。会話文が長くてウザい。読む気が失せる。

だいたいこの話、まともに書いたら100枚いかないだろう。
それをだらだら200枚に引き延ばしている。
そのせいで話が掴み難くなり、面白くなくなる。
小説を、話はそのままで文章量2倍にして面白いか?
インスタントラーメンを2倍の量の水で作って美味いか?

そして、これだけ書き込んであるのに、肝心の話は何も終わっちゃいない。
過去に俗界へ行った事のある主人公が、研究者の力を借りて再び行って、
昔、一目惚れした少女を連れて帰ってくるだけ。俗界の創造者の智は野放し。
最後は少女と手を取り合って、今も悪さを続ける智を倒しに行って本当のエンドだろう。
え? 実は智も良い奴? 悪さには理由がある? 智を倒すと世界が消える?
知らん。あそこまでしてるなら殺していい。

正直、読者を楽しませようという気遣いがまるで感じられなかった。
それだけに今、俺が一番言いたいのは「俺の4間返せ。くそおおおお!」て事だ。

15:この名無しがすごい!
09/12/21 20:23:56 RygYIT13
【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 青春もの、もしくは恋愛もの
【タイトル】 鮎崎風香は笑顔する!
【評価基準】 ライトノベルの枠に入っているか。正直自信がありません。
       もしライトノベルの枠に入っていないなら、何が足りないか。
       読みやすいか。
       その他何でもお願いします。
【改稿】 ○

よろしくお願いします。

16:この名無しがすごい!
09/12/21 20:57:02 bR3xkLSA
>>10
ごめん、評価基準の色々は回答なしとします。
・どこまで読んでの評価か
中盤を斜め読みで全部。
・良かったところ
話の概要はけっこうそそられました。
・悪かったところ
何より、名前。
まあ、タンホイザーゲートは、歌劇『タンホイザー』の元になった伝説を引いてるのだろうけど、
大多数の読者は>>12だと思うよ。

あとこの作品、一巻分で収めるには詰め込みすぎだよ。
シリーズでこの話だったら、俺のお気に入りの物語になるかもってくらい話は好き。
プロになったら書いてね。

17:この名無しがすごい!
09/12/21 20:57:22 M7XmHdLy
>>10
名称がおかしい、パクリだ借用だ、などと言われてるけど、
根本的におかしいのは、言語体系が伴っていないこと。

例えばバーバラ王国のバーバラって英語圏の名前なのに、
なんで先代国王がゴンゾーラなんていうイタリア語っぽい名前なのか。
たとえこの人物がイタリア語圏出身でも、英語圏の国王に就任したんだから、
英語読みで表記されるだろう。恐らくコンソールとかになるんじゃないのか。
イタリアのエリザベッタや、ドイツのエリザベートって人がイギリス人になったら、
エリザベスと呼ばれるように。
で、王都がゴルディアス。ギリシア語かラテン語か。英語ならゴーディアンだろう。

つまり言語体系への配慮をまったくしていない、もしくは出来る知識を持ち合わせていない。
それなのに西洋っぽい名前というだけであちこちからパクってくるから、これだけ批判が噴出する。

内容はオマージュとか言ってるが、FF4への冒涜にしか見えない。
オマージュとは敬意を払い、賛辞を送る事。
その作品を好きだからといって改悪するのはオマージュじゃない。

この作品を自分で書いたオリジナルとか考えてそうな奴に、
やれる点数など持ち合わせていない。0点。

18:この名無しがすごい!
09/12/22 00:22:47 2WEMy7Z0
>>15
けいおん! をほのかに髣髴とさせる。体験入部二週間とか。部員ギリギリとか。
文章は悪くない。ところどころ喋りが200字近くで、こんなに一気に喋るか? と思うが。

恋愛部分はオーソドックスで問題ない。恋愛物としてみた場合はこれでいいと思う。
しかし、音楽の部分で山場が無い。文化祭でのライブが最高潮になるはずが、インパクトが薄い。
問題は風夏が何の苦難も無くギターが弾けてしまい、壁に当たっていない事。
なんで初心者なのにFコードで引っかかってないんだ、とか思ってしまう。
つまりギターの壁にぶち当たって凹んで、そこから上達するというプロセスが無い。
山を印象付かせるためには、まず谷を作らないと。

けいおん! は4コマなので、その辺ちょっと触れるぐらいで良さそうだが、
小説は長い話が一本だから、どうしても恋愛パートだけでは辛いものがある。
まあ、それを書き切ったらライトノベルでは無くエンタメになってしまう可能性が無きにしも非ず。

19:15
09/12/22 01:03:57 09xBLdWh
>>18
ありがとうございます。

けいおん!を意識して書いたのは間違いありません。ただ、同じ軽音部を舞台にしている他は別物にできたらよかったのですが……。
どうにか差別化を図って色々やってみたのですが、やはり難しい……。指摘を受けた部分を鑑みながら細部を調整したいと思います。
恥ずかしいことにギターの知識がほとんど皆無で書いたもので、その辺りについては、言い訳のしようがありません。
Fコードには触れる余地がありそうなので、少し考えてみたいと思います。
それと、二百字近い喋り……ありましたか?orz
以前に指摘を受けたことがあり、できるだけ簡潔にを心がけて書いていたので、見落としがあったのは情けない限りです。

適切な御指摘、ありがとうございました。

20:この名無しがすごい!
09/12/22 12:59:50 +j6MWr55
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】恋愛?
【タイトル】帰待(仮)
【評価基準】
・一人称視点の文章として成り立ってるか、分かりやすいか
・描写は足りているか
・言動に矛盾はないか
・突飛な展開になってないか
・少しでも面白いと感じられたか
・その他、なんでも
【改稿】 可

今書いてる長編の気分転換に書いたもので、短編です
一人称視点で書くのは初めてで不安ですが、良ければ感想をお願いします

21:この名無しがすごい!
09/12/22 15:30:21 bZ4bEhlK
>>20
読了。
評価基準は満たしていると思います。
あげるとすれば
・伏線としての鮎が少し弱くないか?
渓流で友釣り
またはメイドが友釣りを勧める→主人の反応、あるいは結でメイドに思い出させるのは如何?

こういうネタって良い意味で手塚治虫書きそうだよね。
俺はすきです。

22:この名無しがすごい!
09/12/22 17:33:53 ZTw07+62
>>20
一人称としてなりたってはいるんですが、多少わかりづらいですね。
そのわかりづらさは、おそらく世界背景に依存しているので、この手の話にはつきものかも知れません。
展開には矛盾がないのですが、そのぶんおとなしすぎてやや退屈です。
大した事件が起こらず、淡々としている感じ。全体的にまとまっているとは思うのですが、あえて
これを読みたいとは思いません。もっと何か驚きのあるものを。

それとは別に、大した事件が起こらず起伏がない展開こそがこの話のイメージだ、という部分も
わかります。そういうものが書きたいというのもわかりますが、それは趣味でやるならいいのですが、
はやり何と言うか物足りないと思います。

23:この名無しがすごい!
09/12/22 21:30:21 Am8rvobE
>20 俺も良かったですよ。
鮎って伏線なの? 単に湖で鮎って釣りが分かっていないというか
待つことを楽しんでいるってことを書きたかったような気がしたのですが。
分かりやすい伏線なら、鮎より鮭(サクラマスも可)にして、いつか
戻ってくることを印象付けたいですね。俺なら。

まぁ、いくつか個人的感想を書かせてもらいます。
・計算して書かれている文体だとは思いますが、「……」と「、」が
不必要に使われすぎなので読みづらくなっています。

・長い一文が散見されます。多分、適度に区切ったほうがテンポ
良く読めると思います。
(何故か、途中で改行が入っているのもあって読みづらい)

・受話器越し->インターホン(ドアホン・テレビホン)越しがいいと思います。
どうも、電話しているイメージが先に来てしまいます。

細かいところは他にもありますが、省略です。

24:10
09/12/22 22:15:07 3F08KC4X
>>17
>イタリアのエリザベッタや、ドイツのエリザベートって人がイギリス人になったら、
>エリザベスと呼ばれるように。

この辺りの問題は知らないわけではないんですが、
今回はそこそこドイツ系にまとめたら後は結構適当なんですよね、すいません。

しかしこの辺りの読みの変化ってどうやったら勉強できるんでしょ?
やっぱり各言語の基礎を勉強していくしかないのか、
それとも読みの変化を説明したような便利本があったりします?

何にしろもっと勉強しないとダメですなー。

25:この名無しがすごい!
09/12/22 22:41:59 zNCz1KRl
>>24
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

26:この名無しがすごい!
09/12/22 23:19:56 FghWD4Ly
>>21さん
評価基準は満たされてるようで、安心しました。
鮎に関しては>>23さんが言ってるような意図で書いたシーンなのですが、そういうふうに見る読者もいる、と言う事で参考にさせてもらいます
すきだと言って頂いて光栄です。ありがとうございました

>>22さん
落ち着いた雰囲気を出したかったのですが、これは裏を返せば退屈だ、と言う事に気が付きませんでした
文章についてはもう少し分かりやすく書けるよう、頑張ります
感想、ありがとうございました

>>23さん
鮭にするとは、私には思いつきませんでした
「……」や「、」の多用は台詞の言葉と言葉の間に間が欲しいので、長い一文については一度書き上げたところ
「~ました」で終わる分がものすごく多かったので、という理由があるのですがどちらも苦肉の策で、自分の文章力の無さを痛感します……
改行についてはすみません。考え無しに同じくらいの一行の長さで改行してしまいました
受話器は完全に盲点でした。これではテレビ電話ですね……
非常に身になる批評、どうもありがとうございました

27:この名無しがすごい!
09/12/23 04:08:23 Bds3SjEf
>>6
悪いがこの文章じゃあ全部読めない個人的にあまり面白くないしね

悪い点は
あなたの小説を書きとおす実力に比べて
地の文の語りでの演出と説明整理が下手すぎるところかな
物語も語りの説明が分かりにくいだけで複雑でもなんでもない
筋が豊富なわけじゃなくて
ある程度の関連をぐにゃぐにゃああですこうですこうではないかああではないか
似非哲学的に世界の創造がどうですとか言ってるだけで
簡単なことや設定をもったいぶって説明してる語り手の存在って一体なんなんだろう?
そんなのせめてキャラクターにやらせてやらないと面白くならないだろう
あっけなくいうと語り手のレベルが低い
それに論理的な面と比喩センスがどうもうまくないし
複雑な修辞技巧が必要な場所と
簡単な修辞と描写で簡潔に済む場所が曖昧にごちゃごちゃしてる感じかな

良い点は
これだけの分量を書いてるところ(私は全部読まなかったけれど
それはプロットは動いても文章は似たような感じで続くだろうと思ったから)
綺麗そうな情景と戦闘を挿入されるところ
(といってもいまのやりかたでは逆効果になっている)
語りや描写や会話の力量がわかりやすく出やすいことに挑戦している点で
作者の力量が分かりやすいとこ
(これも別に考えると読者に落とされやすいけど)

あとはこの作風と視点と枚数で三人称多元にしているのは実力的に無理そうじゃないか
もっと作者の集中力を重要な焦点に持ち込むべきだね
主人公とヒロインの一体的な運命にもっと全精力を注ぐべきであって
最後に戸の隙間から風がはいって花?を揺らすようなのは
やりたがる意図はわかるけれどもいまのままでは無難すぎる
明らかにもっと強烈なシーンが必要だったはず
二百も書いといてこんな構成で消化しきれない
主人公とヒロインの同一化の終着点に落ち着いてしまった
これだけストーリー進めましたよこうなりましたよってだけっていう淡白な書き方は
あなたの作風に比べて物足りないね
というかあなたは読者にどこで感動して欲しいの?
プロットだけ進めちゃって重要なポイントを見逃してるとしか思えない
とにかく最後の精神的な一体化のところを失敗しているのは作者の責任だな
書き直しでこれっていうことは書き直し自体が出来てない可能性が高い

とまあここまで書いたけど
あなたの作品は読んだ感じ好きでもあるから次もがんばってくれよな

28:この名無しがすごい!
09/12/23 05:43:12 qOUM7Ipv
>>25
他のサイトのは知ってましたが、この人名辞典は知りませんでした。どうもありがとう。
この機会に市販の世界人名辞典なんかもチェックしなおしてみます。

29:この名無しがすごい!
09/12/24 22:18:17 U+v13ON2
【アドレス】
URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)

【ジャンル】
最初ラブコメ。途中からシリアス。

【タイトル】
未定。

【評価基準】
1.読みやすいかどうか。
さくさく読めるよう、ざっくりできる部分はざっくりやって一文一文を
短くしました。それで読みやすくなってるか。それともブツ切りになってるか。
はたまたまだまだ冗長か。
また、視点移動で混乱したり読みにくくなったりはしていないか。

2.批判点や疑問点は致命的なものか、それともやや気になるていどのものか。
3.とりあえず続きを読む気にはなれるか。
4.学ランヒロインや敬語主人公にオレ女はアリかどうか。

【改稿】
可。

30:この名無しがすごい!
09/12/24 23:16:13 AEMMfmWk
>29
ストーリーとかは悪くないと思いますが、如何せん文章が……。
一つ一つ直す気になれませんので、詳しい人にお任せします。
関係ありませんが、もし受験生ならば、勉強のほうを頑張ってください。

31:この名無しがすごい!
09/12/24 23:45:42 IoGl+zp2
>>29
これは久々に面白いです。が、展開が緩やかすぎてたぶんラノベとしては受けないですね。
話自体は先を読みたい気持ちにさせます。事件がおこる順番も良いと思いました。
雰囲気は買うんですが、やっぱり地味です。

さくさくと読み進めることができるのですが、それが逆に読みづらいです。例えば
本文の間に挟まれる幕間的な文章として数ページあるなら我慢できるのですが、
このテンションで延々書かれるとさすがに飽きる。これは致命的だと思います。

登場人物の言葉遣いがややわざとらしい感じがします。そのわざとらしさが
あまり世界観にあっているとは思わないですね。

32:この名無しがすごい!
09/12/25 22:24:10 iIJp52Lj
【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 ホラー
【タイトル】 清談首灯篭
【評価基準】 続きが気になるか。読み辛くないか。
        どこで読むのをやめたか。
【改稿】 ○

よろしくお願いします。

33:この名無しがすごい!
09/12/25 23:31:48 lBs0cn5A
>32
いいですねぇ。面白かったです。
ちょっとラノベっぽくないですが。
名前とかもこのままの予定ですか? すこしだけ気になりました。
あと、「」と()が続く場面、分かりづらいから工夫したほうが良いかも
しれません。

敵討ちなのにお札を売って儲けようとするのが良く分かりませんので、なる
べく早めに続編をUPしてください。


34:この名無しがすごい!
09/12/26 04:27:30 z6g29B0w
>>15
ライトノベルの枠には入ってる
文章は読み安いけど中身があんまりない
ストーリーもたいしたものがない
キャラと文章が気に入らなければそこで終了ってタイプの書き方だね

順を追ってうだうだ書いてないでさっさと核心を書いたほうがいい
1軽音部に入る 2笑顔になろう 3先輩の出会い

三人称の語り手が悪いということは作者がなにも考えてないってこと
うえの1・2・3のどれかのうちでちゃんと的を絞っておいてくれ
お前のヒロインちゃんにとってどれが重要なのよ?
恋愛相手みつけましたってだけじゃなくて心的に2に特別になにか感じてんだろ
タイトルになってるんだろ?
じゃあしょうもない話並べてないで2に焦点を絞って小説全体をつくってくれよ
出会いました両思いになりました笑顔になろうが共通してます
これじゃあへーそうですかとしか思えないぞ

35:この名無しがすごい!
09/12/26 10:27:15 lnTOwqng
>>29
読んだ。もやもやする。気持ちが悪いというべきか。
原因を考えたが良く分からない。

無駄にくどい説明が混在しているせいかも知れない。
>目を見開いて目を閉じて~~
の一行は、『目の前の光景が信じられず二三度瞬きをした』てことだろうけど。
目から血を流してる少女がいたら誰だって驚く。さらっと書いても読者に伝わるはず。

>ちひろを受け取った祖父は~~
も、『祖父はちひろをソファーに寝かせ、タオルを取りに行く』てことだろうし。
家の事云々もいるのかどうか。
大して重要じゃない、または書かなくても分かるところが延々書いてある。

続きは読む気になれない。
学校パートが面白くない。これ読んで楽しいの、書いてる本人だけだと思う。
血涙の少女。高祖父の地図。祖父の飴。夏休みの宝探し。
これらの要素が良かっただけに、学校パートのだるさが目立つ。
シリアスとだるいのは違うと思う。

4については好きにすればいいと思う。何でもアリ。

36:この名無しがすごい!
09/12/26 14:37:07 lnTOwqng
>>32
全部読んだけど……。
これホラーなの? ただの時代劇のパロディ、もしくはコメディにしか見えないけど。
話言葉も地の文も、言葉遣いが中途半端。それがパロディに思わせる。
ご飯食べさすとこのやりとりなんて、コメディにしか見えない。というか会話が全体的に。

今後どんな展開があっても、怖く無さそう。滑稽に感じると思う。
が、その滑稽さを全面に押し出していくのなら、ありかもしれない。

37:この名無しがすごい!
09/12/26 19:16:30 Fqbh5Dqp
>>15
冒頭のさわりだけ読んで挫折しました。
作者の脳内イメージを文字に起こしてるだけに思えたからです。

文章力や内容以前の問題、そうとうな勉強不足だと思います。
小説の雰囲気だけ真似ても、人に読んでもらえる文章にはなりません。
一見して、ある種の「中身」を感じさせる文になっていないと、人は
簡単に興味を失ってしまうのです。
どうすれば先を読ませる文になるのか、どうすれば人を楽しませることが
できるのか、面白い小説はどんな構造になっていて、どんな理論に基づいて
構成されているのか、そういった基礎的なことを強く意識して下さい。
(基礎を固めることはとても重要なことです)

まずは手近にある小説をいくつか手に取り、冒頭の数ページについて
よく研究してみてください。(ただしプロローグは無視して)
そこには確固たるルールと、すべてに共通する方法論が存在しています。
もし、それら文のなかに、目に見えない法則をひとつでも見いだすことが
できたなら、あなたには文書を書く才能があります。
が、逆にそうした法則をひとつも発見できないとしたら、より親切なだれか
に教えてもらうか、小説作法の本などを買う必要があるでしょう。

ですが、ここで大切なのは「自分で発見する」ことです。
人から学んだ受け売りだけでは、自分のスタイルは確立できません。
独自のスタイルこそが「中身」を感じさせる文の近道だと思います。

38:この名無しがすごい!
09/12/27 00:07:41 uJvlsViu
>>10
竜騎士物語ってしょっぱいタイトルの時点で
中身がどうあれ俺は50点は引くけど。
みんな優しいね。

39:29
09/12/27 01:01:36 WB3YVgMm
>>30
>>31
>>35
ありがとうございました。
とりあえず内容このままで文章は削り目に行く方針で行こうと思います。
キャラについてはヒロインの喋りだけ普通寄りに変えようと思います。
一度に変えるとキャラのイメージがだだ崩れしてしまいそうなので。

40:この名無しがすごい!
09/12/27 18:21:05 kiQk26Hk
>>29>>39
内容変えないんだ。まあ、別にいいけど。
内気で引っ込み思案な主人公の性格だけでも変えたほうがいいかも。
>>6を読めば分かるけど、あれも主人公が内気で引っ込み思案な主人公で。
だるくて面白くない話になってるから。
このまま書くなら一度、反面教師として読んでみた方がいいかも。

41:この名無しがすごい!
09/12/27 21:42:05 AP81Tl+S
>>32
中々面白かったです
若干冒頭がくどい気もしますが、わりとサクサク読めました。
だいぶ崩して書いているのだと思いますが、個人的にはもっと軽くてもいいです。
それか思い切り重厚に書いてしまうか。

42:15
09/12/27 23:09:46 irhBZwLg
>>34
ライトノベルの枠に入っているのは、ちょっと安心しました。
かなり核心を突かれた、気がしました。
……そうか、そうですよね、タイトルに笑顔とか入ってますもんね。言われてハッとしましたよ。
他の方にも言われてるように冒頭は一番の課題点なんだと思います。
むぅ。難しい……ですね。
読んでいただきありがとうございました。

>>37
冒頭読んでブラウザバックという人は多い作品になってしまっていたと思います。冒頭にはできるだけ気を使っていたつもりだったので、ちょっとへこみますね……。
基本、フィーリングで書いてきて、それが一番大事だと信じてきたのですが、確かに勉強することも大事、なんでしょうね。アドバイスを受けて実行します。
率直な意見、ありがとうございました。

43:この名無しがすごい!
09/12/27 23:51:11 7H6kj8Nr
>>42
娯楽小説として、エンタメ分が足りないと思う。今のラノベと比較すると淡白過ぎ。
実は、冒頭と後ろの方だけ読んで、その後前の方を流しただけなんだけどさ。
バンドで三角関係、ラストで告白されるだけ、なの?
しかも、バンドで一番盛り上がる文化祭と、恋愛の盛り上がりがかなり離れてる。
作品の山場ってのも考えた方がいいよ。
短編にして、文化祭後から始めて恋愛に絞ったり、
三角関係の色々を前に持ってきて文化祭で大団円とか、
作品の山場をもっと山にして、恋愛、人間関係、考え方の変化(成長)を一気に最高潮に持っていこうよ。

44:6
09/12/28 03:05:30 /5p9svor
>>8>>14>>27
 ありがとうございました。
 遅くなって申し訳ありません。1週間置いて戻ってこようと思い、その間放置していたもので。
 文章の読みにくさについてはスレ内彼方此方で言われ、耳が痛い限りです。

 この書き直し版を作る前、1年程全く書いていない時期があったのですが、その前と比べると一文辺りの情報量、文字数が2、3倍になっており、まさに>>14で言われたことが一番の原因かと思います。
 何があってそうなったのか、現状自分でもはっきりとは分かりかねますが、もっと削るなり、区切るなり、考えようと思います。

 また、>>40でも言われている主人公の性格については、前の版において、ボーイミーツガールとして書き、世界の種明かしも中盤で一度こちらへ戻ってくるまで保留にしたところ、
序盤、大筋として何を目指している話なのか分からない、という指摘をされ、それを受け、
・種明かしを初めからしてしまう
・霞を救い出すという筋は序盤のうちに作ってしまう
事を目指して話を添加、編集した結果です。>>27にある話の多元化、プロット進行偏重もここがそもそもの発端ではないかと思います。

 自作以降の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

45:この名無しがすごい!
09/12/28 17:18:42 vIjgFeb6
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】学園もの
【タイトル】 未定
【評価基準】 文章が読みやすく、場面が想像しやすいか。表現で気になったところ
展開のスピードが早いか遅い、またはちょうど良いか。
どこまで読むことができたか。続きが気になって、面白いか。
つっこみどころはないか。
その他。なんでも言ってほしいです。
途中でやめてしまった人はどこが悪かった書いてくれると幸いです。
【改稿】○

よろしくお願いいたします。



46:この名無しがすごい!
09/12/28 19:09:47 I2pl19sH
>>45
少女が名乗るところまで読んでギブアップ。
文章もいまひとつ状況が浮かばなかったのですが、
なにより超展開についていけませんでした。
かなり頑張ってネタを詰め込んでるのは分かります。
が、いろんな意味で突っ走りすぎです。

冒頭の自転車を避けるシーン。自転車が近づいてくる姿が浮かばず、
主人公が勝手に転んだように感じました。
次に主人公が自分の髪の色に驚くシーン。自分の髪なのに、なぜいままで
気付かなかったのか、自転車にひかれそうな状況で、どうしてそんな
事が気になるのか、そして驚いたと書いてあるわりに、主人公は
その直後に平然と少女のもとに歩みよっていったりするのはなぜか。
そして、畳みかけるように続く超展開な会話。

完全に置いてきぼりになりました。
面白そうには感じるのですが、内容が理解しづらく、状況が不自然すぎです。
どうして「まず少年の髪の色に少女が気づき、指摘されて少年もまた驚く」
という普通の展開にしなかったのでしょう?
多くの疑問を読者にぶつけるという意味では十分成功してます。
が、提示したなぞをぞんざいに扱いすぎ、読者の思考の流れを無視しすぎです。
もっと自然な流れ、自然なリアクションで話が進むように整理しましょう。

47:32
09/12/28 20:51:06 meeDsi0j
>>33>>36>>41
ありがとうございました。
参考にします。

48:42
09/12/28 21:16:34 H8dZNXR5
>>43
山場……ですか。苦手なんですよね、どうも。一つのところに山場を持ってくるという形。
音楽パートがうまく使えなかったのが問題のような気もします。恋愛一本で行けばまだよかったのか。
できれば一年を書きたい、また短編にはしたくないということを考えると……ううん。
難しいです。

49:この名無しがすごい!
09/12/29 00:00:18 +Jy50lxb
>>45
文章は比較的読み易く感じました。場面は所々分かりにくい箇所がありました。特に冒頭の自転車のシーン。
表現で気になったところは特にはなかったと思います。
最後まで読むことができました。続きは気になります。面白いかは私は中の中くらいのイメージ(後述)
つっこみどころ。
咲人が結愛に3つの質問を投げかけるシーン。何か時間の流れが速すぎないか、と感じました。
終業直後から話してるのにあれだけの会話のうちに、(恐らく)4月の空が薄暗くなり、部活が終わってしまっている?
その他
・誤字、誤記の多さが尋常ではないです
・この内容で”喪男”はありなのかなぁ
・結愛が咲人を退学させようとする理由がちょっと無茶苦茶では? と感じました
・咲人が自分を退学させようとした相手をもう1回信じるのは少し不自然に感じました
・場景描写は結構いいんじゃないかと思いました
・結愛のキャラは個人的にかなり良かったです

そして最後に、この作品、いくらなんでも謎が多すぎると思います。
話の流れや各キャラの言動の至る所にわけが分からない部分があります。
勿論それらは謎や伏線として後々回収されてはいくのでしょうが、今の時点で
出てきている数多くの謎、伏線に対して、回収されているものが殆どないため、
読んでいる側としては意味が分からないまま読み進めていくしかありません。
そして、意味が分からない状態があまりに長く続くと読んでいる側はいい加減に
辛くなってくるかと思います。
全体的な世界観は面白そうとは思うのですが、如何せん読み解くのに苦労します。
最初から一度は読み返すことを前提として作られているのでは? と思ってしまうほどです。
ということで中の中。

あとついでに、これって学園ものでいいんですよね?
最初の晒しの時はばりばりの学園ものという感じでしたが、今回は少し学園ものから
遠ざかりつつあるようにも感じました。

50:この名無しがすごい!
09/12/29 06:55:34 LBX2Fzu2
>>32
最後まで読みました。続きも読みたいです。
 随所に挿入されてたくすぐり、ボケと突っ込み、独特の節回し。
かなり雰囲気でてます。落語ですね、これは。でも、ぎこちなさ、
読みづらさは感じました。特に冒頭、人物紹介が浮いてる気がします。
姉弟の場合のようにエピソードに絡めて紹介して欲しいです。

 内容で気になったのは、姉弟に飯を食べさせようとするくだり。
弟の腹具合を見てとるなり、侍と小番頭が急に芝居をはじめる理由が理解できません
(動機はわかります)。続くやりとりも唐突に感じるだけで、長く退屈に思いました。
 こうした表裏をともなう芝居を成立させるには、前提条件の明示が必須だと思います。
この場面でいえば、姉弟は金に困っている、姉は施しを受けるのが嫌い、そして弟は
単に空腹なのではなく、食事を我慢している、といったことです。姉が「金はある」と
主張し、それを反証する材料がひとつも提示されてない状況では、読者としては
その可能性を捨て去ることができません。ましてや、彼女が食事の供与を拒否する
などまるで予想の外です。ここは要改善、もしくは短くするのも手だと思います。

51:この名無しがすごい!
09/12/30 03:16:54 8+Z8jAyt
【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 恋愛
【タイトル】 偏愛カタストロフィ
【評価基準】 読めるものになっているか
【改稿】 ○

読みにくくて苛つくかもしれません。
久しぶりに晒すからドキドキしてます。
よろしくお願いします。

52:この名無しがすごい!
09/12/30 04:09:37 g3JlheOX
>>51
読めるかどうかで言えば読める。面白いかどうかで言えば微妙。

主人公は優しいっていうより気持ち悪い。クラスメートAに告白返しするのが軽く感じる。
祖母のあつかいも軽すぎる。その言葉が重要な鍵となるならもうちょっと出番があってもよかった。
落ちも超展開すぎる。いくらなんでも三年はないわー。

あとは三点リーダが「……」ではなく「・・・・・・」になってるのが気になった。

53:この名無しがすごい!
09/12/30 07:14:34 9KiNlb3n
>>51
>件の祖母の事……変な言い回し
>祖母とそれほど交友があった訳ではなかった。……祖母ですよね。友人ではなく。
>安らかに眠っていた。……死んでいるみたい

中央に鎮座するベッドには~どうやら自分は祖母の病室の隣に入ってしまったようだった。
までの部分は唐突でもう少しじっくり書いた方が理解しやすいと思います。

悪くはないですけど、悪くないというだけの話ですね。ふわふわと取止めも無く、
そのまま終わる話です。この話はリアリティのある部分を全部捨てて夢の中のできごと
のように都合がよい状態で描かれていて、そうするともっと現実を逸脱してありえない
展開があっても良いかと思いました。筋は通っているんですが、地味すぎる。

描写に関しては、個人的には若干しつこいかなと思います。
主人公が意識を取り戻す終局に向かって一直線なのですが、そこまでにもう一本なにか
筋が欲しいなと思いました。分量をかえずにもう一つか二つヒッカケか、伏線何かが欲しいです。


54:この名無しがすごい!
09/12/30 13:24:04 eOS0L5Zb
すまん、自分女なんで、爪を切り始めたところで、主人公が気持ち悪くて脱落したから、そこまでの範囲で。
これについては、読者ターゲットは男だろうし、自分が範囲外にいるのはわかってるんで、気にしないで。

主人公が男と書いてあったから30ぐらいの人物を想像して、
家族の間の話で子供っぽいことを言うから、もう少し若いのかと思い、
上履きで、子供かよ!と思ったんだが、これは計算ずく?
あと、シーン分割なのかわからんが、空行1行が入るペースが早くないか。
文庫本で換算すると、見開き1ページで1回入ってる。
それと、個室エリアに婆さんもいるみたいだけど、普通相部屋じゃない?

55:この名無しがすごい!
09/12/30 18:16:41 bY9J111R
>>51
ちょいとばかし、ご都合主義が過ぎるような感じがしました。話としてはよいのですが……
一目惚れをするというのはやっぱり難しいことですし、鬱駆使だけで説明をされると少し辛いかもしれません。如月の隠し撮り現場を抑えたり、蘇生や事故に巻き込まれる等、現実を舞台にしながら現実的に考えてあり得なすぎることが多すぎるかと。
無論、小説なのだから1000万人に一人くらいしか体験できないことを体験しても構わないのです……が、それにしたって都合が良すぎたり悪すぎたりしすぎな印象を受けました。

しかし、少女マンガなどでは、これくらいの偶然続きは日常茶飯事なきもするのですがね。
『プロの漫画家でもそうなのだから、これくらい笑って許せる』と、思えない最たる理由として挙げられるのは……おそらく展開を急ぎすぎたというか、内容が薄すぎることでしょうか?
読んでいる方としては、月日が経っていく時間を感じさせないほど日常の出来事が描かれておらず、非日常ばかりがお話にひしめいている印象があります。

両親とのお話。看護婦とのお話。学校のクラスメイトやらなんやらとのお話。部活や、下校途中の他愛のない話。
それら日常の風景に、如月のことが気になってどうのこうの。友達に「男のくせに恋する乙女の顔をしている」とか言われたりしてみてもいいのではないでしょうか?
要は、詰め込みすぎ……と思いました

56:この名無しがすごい!
09/12/30 20:00:49 9AjGkXl0
2009年またねー
                      -― -  、/: : :/
                    '"             \ノ<⌒ヽ
                  /, -      ⌒ヽ     \: : >
                / /   {      丶    }: ヽ_;>
                  / /  / j:  ヽ     ',   ∨  '.
             ,′ l.:l.:./|.:.:ハ .:.:.|.:.._j_.:.:.|.:.:.:. |ノ :.:.: !
             l .:.|.:|.:|イ:丁 ',.:.:.lヽ.:.:∧`:.|.:.:.:. |.:.,' :. |
             | .:.|.:|.:| V   \| ゝ≠く.:|.:.:.:. |/.::::::j
             | .:.| Ⅳぇテミ     ´ fう心',! .:.:. |:::::: /    
                  | .:.! j {!r'//}     {///}j|.:.:.:. |ヽ:/
                 | .:.l.:}  ゝノ      `ー'' |.:.:.:. |)7
              |  :l:.',.::::::.   '     .::::::::.|.:.:.:. レ
                l  l:人   `ー '    |.:.:.:.:j
                  ',.:.:} .:l ヽ、_        イ:.:.: /⌒
                   ∨レ′    フj  ̄  :レVく_
                     / Y}   /    `丶、
              ___r厂   ヽ ∠   , -、 /^゙ヽ
             i´: : : : : : ニトく ̄ Y゙ ̄`Y´ ̄ ̄`lノ/     l
             |: : : : : : :.{ ̄ ̄\{   /      //    |
             |: : : : : :.〈  ̄   \ /__    /'´   _|
             |: : : : : : 入`ヽ   ヽ }^ヽ、ー'l      l杏|
            `ー‐┬―ヘ`     ノノ   ヾ゙ー-,、   l三|


57:この名無しがすごい!
09/12/31 17:34:35 nV0aVTa3
>>51
盗撮男と主人公の違いがわかりませんでした。
爪切ったり体を抱き上げて髪をとかしたりボタンをつけ直したりは気持ち悪すぎます。
見知らぬ男にボタン外されて喜ぶ人がいるんでしょうか。

ベッドの下に隠れたり、花を功績と考えてるのも好感度ダウンですね。
やましい気持ちがないなら隠れる必要はなく、本当に少女を思ってるなら見舞いの人がきたことに
ある種の喜びを感じたっていいはずなのにそれがまったくない。

58:この名無しがすごい!
09/12/31 22:36:06 b6cMIyh4
>>45
文章は読みやすいし、想像しにくい場面というのも特になかった。
展開のスピード自体はいいと思うけど、展開に納得の行かない事が多く雑に見える。

全体的に会話で説明しすぎで、しぐさや態度の描写で何かを伝えたり、
主人公の内面を描いて読者に主人公の行動を納得させるという部分がスポイルされていると思う。
これって、VIPなんかにある会話だけでシチュエーションを見せるスレ(新ジャンルスレとか)の文体だよね、
罵倒芸のくどさや語彙も2chに近い感じだし。
小説の読まれ方に合わせるか、台詞や展開をスマートにしてわかりやすくしないと唐突に感じる部分が多いように思います。

59:この名無しがすごい!
10/01/01 11:00:32 TAmM2gVb
>>46
いろいろ考えさせられる感想で、今後のためになりそうです。
様々な指摘ありがとうございました。

>>49
伏線はさっさと回収する形に直そうと思います。
ジャンルは学校が舞台ということで学園ものとしましたが、厳密には違うと思います。
批評ありがとうございます。

>>58
VIPのスレの存在は知りませんでしたが、そう感じましたか。
見直すとことろが、多々あるので改善したいと思います。
感想ありがとうございました。


60:この名無しがすごい!
10/01/01 16:20:21 EvvgZaD7
>>51
俺は結構熱中して読んだけど、ラノベ的な面白さとちがうと思う。
祖母を無視しすぎというか、無視するにしても一言くらい言及して欲しかった。
「隣りに座った老婆」がやけに唐突だよ。
この話の結末は、好きにはなれません。つーか、ふうんって感じ。
なんで如月が紫苑を好きになったのか描かれてないし、無理やり推測すれば「命を助けられたから」?
紫苑が如月を好きになった理由も「容姿」?
ぜんぜんロマンスじゃないよ!読み終わってがっかり!!

この作風で進むなら、ラノベにはならないと思う。一般娯楽に行った方がいいと思う。

仮にラノベ的に考えるなら、如月が目を覚まして、容姿通りの性格だったらつまらないよね。
あと、目を覚まさない女の子の写真撮るとか陰険だし、その割に工夫がないよ。
(ラノベのヒロインがこんなことされちゃうって、ヒロイン適性としてどうなの?とも俺は思った)
全体の鬱屈した雰囲気も、俺はラノベに求めてない。

文章は、かなりうまい部類だと思う。文法、読みやすさについて言えば。
伏線、と言うか、本筋の裏で進行するストーリーラインを考えたら、
エンタメとしてもっと面白くなるんじゃないかな。

61:この名無しがすごい!
10/01/02 00:44:19 s1NXPEO3
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】仲介ギルドの仲間達(仮)
【評価基準】
 とりあえず、今のところ未完成なのですが……読んでいてギブアップしたくなったか。なった場合・した場合はその個所を教えてもらえると嬉しいです。
 また、続きが読みたくなったか。
 キャラは立っているか。
 キャラの行動に違和感はないか。
 ややこしいと思ったか。特に、ハートトレードを行うシーンは激しくややこしいシーンになると思うので、1話の最後の方や2話の中盤などで不安です。
 2話の後半、カーリーの心情とリヴァースの心情が交互に出てくるシーンがありますが、そこで混乱しなかったか。あのシーンはラノベ作法研究所のタブーを犯しているのですよね

【あらすじ】
 奴隷から超魔法一つで仲介ギルドの所長に上り詰めたリヴァースは、所長としての業務のかたわら、娯楽魔導師としての業務にも精を出していた。
 音楽隊に扮して、国の平穏を守る仕事をしていたカーリーは、現在ギルドの副所長である。
 医療魔導師のスピアーは、リヴァースに首ったけ。馬にされた少女はその体が気に入ってしまった。
 王族に気に入られようとしている彼らは、一体何をしようとしているのか?




 上橋菜穂子さんの影響受けまくりの作品です。まだ、執筆途中ですが批評の方、よろしくお願いします。


62:この名無しがすごい!
10/01/02 02:42:15 CkoQrClv
>>61
・馬で出かけるところまででギブアップ。なので他は判断できず
ハートトレードを行うシーンどころか最初からややこしいです

>今日も平和に~
>それから数日後のこと~
いきなり無駄から始まってます。この時間経過には全く意味が無い
続きを読んで欲しくないのだろうかと思うほど最初からやらかしてます

>普段は誰も使わない空き部屋の応接室
空き部屋なのか応接室なのか。「猫の犬」と言うくらいに変です

>所長兼・娯楽魔導師として登録を受けた仲介待ちのフリーの魔導師
というのも変です。仲介ギルドの創設者であり所長なのに登録を受けたフリーランスでは意味が通らない
魔導師ギルドという単語が出てくるのは場面が変わってからです。しかも単語だけで説明は無し
その上どっちもギルドなのに仲介ギルドの方をすでに『ギルド』と書いてしまっています

>眼鏡の下に深く刻まれた皴と~
この文章も変です。カーリーについて語っているはずが最後のエルフ云々はどう考えてもリヴァースを指しています
というかリヴァースがエルフだということがここで初めて分かります

ずっとこんな感じで何というか騙し絵みたいな文章です。見返しても見返しても結局首を捻るような文が多い

それとファンタジー、独自の世界なのだから、どこまで設定を説明すれば読み手は話の内容が理解できるか、ということを一度整理した方がいいのでは

63:この名無しがすごい!
10/01/02 03:10:47 sV7d8eXe
>>61
最初の一文が既におかしかったので読む気が失せました。ざっと眺めただけでも変な文が目につきます。
会話文にしてもどこかから持ってきた単語の継ぎ接ぎのようで全く生きていません。
文章以前に、はっきり言ってあなたはまだ文が下手です。
言葉一つ一つの正しい意味を知り、読者にどんな印象や情景を与えるか考えた上で文を組み立ててみてください。

64:この名無しがすごい!
10/01/02 04:54:31 RpiAjTl8
>>61
・三点リーダと改行が多すぎて読みづらい
・時間や場面が前後しすぎてついて行きにくい
・言葉や漢字がところどころ妙な気がする(仕事を開ける、など)
・説明が多すぎて読むのが苦痛

ということで、港町の説明が始まったところで脱落。

65:この名無しがすごい!
10/01/02 09:15:48 wsj4DRZf
>>61
冒頭で脱落。比喩を使う時は主語を一番最初に持ってきてください。
その文で言えば
>怒号のようにあふれる人の声が行き交っている。
よりは
>人の声が怒号のように溢れている。
みたいになると思います。

あとはギルドの雰囲気がまったくわかりませんでした。

66:この名無しがすごい!
10/01/02 13:54:07 WwP0dBZc
ごめんなさい。普段このスレにこないから、そもそも早々に脱落するつもりで読んだ。
とりあえず全体的に、説明しなくていいものを説明しすぎに思える。
雰囲気を伝える為に細かく描写したいのなら、もっと簡単に雰囲気を伝える単語や表現が他に無いか、もっと吟味した方がいいです。


で、メイン。文章の単語の順番について。
文章の基本は、さっと読んだだけで混乱せずに内容を把握できるように書くこと。
だから文章の順番は、どの単語がどの単語に掛かるかが分かりやるくなるように配置する。
なるべく、その二つの単語の間には何も入っていない方が、さっと把握しやすい。
他に把握しやすくする方法としては、主語と述語を近づけること。
ただし両方ともケースバイケースなので、あくまで「基本的には」くらいで認識しておいて下さい。

>所長室で温められたミルクを片手に、多数の書類とにらめっこをしているリヴァースの後ろにエルフの女性が立った。

これを例文に取る。
まず「所長室で」。これは「にらめっこをしているリヴァース」に掛かると思うんだけど、
その前に「温められたミルク」が挟まれているので、前半を読んだ時点では「ミルクが所長室で温められた」と一瞬把握してしまう。
だからこう変える。

 温められたミルクを片手に、所長室で多数の書類とにらめっこをしているリヴァースの後ろにエルフの女性が立った。

次。「温められたミルクを片手に」。
これはリヴァースの動作だろうけど、微妙に「エルフの女性」とどっちなのか分かり辛さが残る。
ここは読点の打ち方で混乱を和らげられる。(完全には解消できないけど)

 温められたミルクを片手に、所長室で多数の書類とにらめっこをしているリヴァースの後ろに、エルフの女性が立った。

本当は「片手に」と「所長室で」の間の読点は省きたいところだけど、そうすると文章の前半と後半のバランスが悪いので、こうする。
ちなみに、もしミルクを持ってるのがエルフの女性の方なら、
(所長室で多数の書類とにらめっこをしているリヴァースの後ろに、エルフの女性が温められたミルクを片手に立った。)
くらいかな。

でも、そもそも根本的な問題がある。
「温められたミルクを片手に」という描写が、そもそも必要かどうかということ。
びみょ~~に雰囲気作りには貢献できるけど、それ以上に文章が長ったらしくなるデメリットの方が大きい。
だから省く。

 所長室で多数の書類とにらめっこをしているリヴァースの後ろに、エルフの女性が立った。

これでこの一文が完成。
ちなみに今やったことが推敲の一種。文章を実際に書く前に、頭の中でやる推敲です。


とにかく重要なことは、「読者がさっと読んだだけで混乱せずに把握できること」です。
最初は色々考えながらやることになって面倒かもしれないけど、そのうち感覚でぱっとこういうことができるようになります。
その感覚を得るまでは少し大変ですが、成長する過程の一つなので、是非やってみて下さい。

長くなってすいません。これからもがんばって下さい。

67:この名無しがすごい!
10/01/02 15:54:22 L/4xMNiK
>>61
とりあえず一話の最後まで読みました。

気づいた点をいくつかつらつらと。

>アルニ、アグニ
リヴァースの名前と差し替えた単語でしょうか。よくわからないなにか。

>僕が問いかけることでやっと彼は反応した
ここだけ一人称になってます。

>太られた。>喋られなく
太られるはあまり使わない表現かと。軽く調べたところ文法的用法としては間違っていないらしいですが。
「太れた」または「太ることができた」でいいのでは。喋られなくも同様。

あと、部分部分で違和感があって読みにくいです。たとえば
(以下引用)
「ただいま……リヴァース」
「あ、スピアー。丁度いいところに……」
「む、何の用だ?」
 疲れ切った声をしながら、スピアーはぶっきら棒に答えた。
「お疲れさん(中略)何かあったらサポートお願いね」
 スピアーの顔立ちは整っている。(略)
「そうか、リヴァースが行くならばその子も喜ぶな。ふぅ……ところで」
 彼女はこのギルドにおいては重要な受注者の一人として地位を獲得しているために、リヴァースから普段は誰も使わない空き部屋の応接室に眠ることを許可されている。いま、丁度そこを使用する許可を求めるところなのだろう。
「今日は少し疲れたので応接室で休みたいのだが……」
「うん、構わないよ」
(引用ここまで)
これは最初の会話のやり取りですが、『スピアーの顔立ちは整っている。(略)』の入る位置が悪いので、直前の台詞『「お疲れさん(中略)何かあったらサポートお願いね」』がスピアーの台詞かと思ってしまいました。
中盤以降なら、各キャラの口調がわかっているので、発言内容から類推できるのですが、最初の会話ではわかりにくかったです。

ところでギルドは一般には同業者組合であって、仲介が主な仕事というのは若干の違和感があるのですが……。
作中のこれってただの人材派遣会社ですよね?

68:この名無しがすごい!
10/01/03 00:37:22 r5itGdfn
>>62-67
皆さま、迅速な読了と感想・批評ありがとうございました。

回りくどい表現とおかしな日本語は、ほぼ全員空の意見なので特にそこを意識しながら、これから精進していこうと思います。

酒気帯び運転気味の執筆作業だったので、良い酔い冷ましになりました。
序盤から表現・セリフ・ストーリーと、全面的に見直して皆に納得してもらえるようになってからまた来ます。

69:この名無しがすごい!
10/01/03 01:44:29 xfa2X8O0
>>61
○ 全体的に
文がややこしい。そして、もっと推敲してください。
物語のテンポ、進み方、場面の長さはちょうどいいです。物語の組み立てもいいです。
キャラは立っていません。主人公の見かけの年齢ですら、すぐには把握できないです。

違和感があるのは、レノーラと馬を入れ替えた部分。入れ替えを勝手にして、処罰されないの?
合法的に活動したい魔術師は王国に登録するはず。超魔術のような厄介な行動が可能なら、なおさら。
さらにはハートトレードという魔法が国の機関によって把握されているみたいだから、その魔法専用の法律でもあるの?

○ あきらかにおかしいところ
アニセア王族 (アセニア王国)
紅茶を飲む機会は稀 (クズルは紅茶?)
マリアンが病気の経緯や経過。 (読点)
食費に換算すれば普段の給料の10倍ですよ (食費に換算されてない)
蚊帳越しの病気の少女 (蚊帳なの!?)
爬虫類のような冷たい笑みを浮かべて、リヴァースは言ったパトリック (句点がない)
いかにも名作り笑い (名→な)
エルフの老人が語るクズルを大地の神が与えたとか (語る、で読点)
自分の体をえ戻された時 (体へ戻された時)
魔法や武器をピッケル、スコップなどを武器にして、 (武器のかさなり)
無知は十分打ちつけたから (無知→鞭)
アルニ アグニ >>67氏の言う通り
御捻り お捻り (表記ゆれ)

○ 個人的に違和感を感じた部分
? 半角のハテナは全角のほうがいい
エルフの老人 エルフは老人になるの? 見たことない
黒人 なぜか違和感がある

○ 考える部分
冒頭の空きの応接室について。かなり儲かっていそうなギルドなので、応接室はかなり使うはず。
ロジャース家の金銀の調度品。主人公はなにも感じないの?
レノーラ=ロジャース という名前は発音しにくい。
銀山の描写に違和感が。古代ギリシャでは、鉱山奴隷は2万人いたそうです。
なんで主人公はエルフの出身地に行かなかったの?
剣持ちに関して。国営の兵士養成所とかはあるの?
王立魔法研究所とかはあるの?
クズルとコーヒーは全く別の飲み物?

ハートトレードはパトリック氏のもくろみのように、疑似的な不老長寿を実現できるから、
王家・貴族・教会の人間からはひっぱりだこか、あるいは逆に迫害されそうな気がする。


70:この名無しがすごい!
10/01/03 05:25:29 6xBixy4Q
【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 現代ファンタジー?
【タイトル】 頑張れっ、ワナビっ!
【評価基準】
出だしが弱くないか。途中で投げ出さないか。
不自然なところは無いか。面白いか。
そもそもこれはライトノベルなのか。

【改稿】 ○

勢いで途中まで書きました。至らないところが多いと思います。
ぼこぼこにしてください、お願いします。

71:この名無しがすごい!
10/01/03 06:09:41 0aGr//EW
読ませてもらったよ。
わたしのことは大きなお兄さんだと思ってくれたまえ。

これはライトノベルなのか―と聞いたかね?
ただの現実だよ、市民。

君は少々想像力が豊か過ぎて神経衰弱に陥っているようだ。
のどかな農村に君の新しい居場所を用意しておこう。

72:この名無しがすごい!
10/01/03 06:21:13 6nntWHfy
>>70
最後まで読めたが、ずっと愚痴を聞かされているような気分だった。
問題を提起しておいて嘆いてばかりじゃ、大きなカタルシスは生まれないよ。

焚書めいた内容は、極端ではあるが、一つの可能性としてありえるので
リアリティーはある。
現に、カナダとか、めっちゃエロ規制が厳しいしね。
そこいらを諧謔を交えて上手く表現できれば、エンターテイメント性も生まれるんだろうが、
今はまだ、たんに思ったことを述べただけで、作品になりきってないと思う。

平たくいえば、さほどおもしろくない。
暇つぶし、練習がてらに書いた文章ならオッケーって感じ。

73:この名無しがすごい!
10/01/03 07:20:55 cjqGDTsX
>>70
妹が出てくるところまではわりと面白く読めた。
妹が出てきてからの展開でがっかりした。別に妹がいるのはいいんだがw
起承転結の承までしか書いてない話を読んだ感じか。
今ある部分ももう少し書き込んであって、ここからの展開次第では、面白くなるんじゃないかなあ。

74:この名無しがすごい!
10/01/03 09:06:02 Z6SmxzBv
>>70
設定の大雑把なイメージを投下してるだけ、って印象。
ラノベ以前に小説になってない。

「日本or海外」でくくってるけどイスラム基準で言えば
アウトになるアメリカの映像作品だって腐るほどあるだろうし
ラノベが規制される意味もよくわからない。
別に挿絵を抜かせばいいだけじゃん。
文字だけでもアウトになるならキリスト教徒はコーランを、
イスラム教徒は聖書を有害図書あつかいするよ。
日本以外の国が一致団結して日本を集中攻撃するのはあまりにもリアリティがない。

取り締まりに日本人が参加できないのもよくわからない。
「抗議すれば逮捕」っていう、アメリカ本国でも反対されるような行動を
平然とできているのもおかしい。
一部の国と会社が金をだしたぐらいで他国にここまでの干渉ができるはずないでしょ。

あとは主人公が「コミカライズで栄える」とか「アニメ化されれば」と言ってるのも違和感。
それらの会社はもうないんでしょ?
なのにそういうことを言わせると、暗黒時代とやらの暗黒性がまったく伝わらない。
けっこう余裕あんじゃん。って思う。

75:この名無しがすごい!
10/01/03 17:14:51 F8tXGC+A
>>70
もう冒頭でギブアップ。
こんなのは作家がネタに困って使うジョークのようなもので
ネタとしてもくだらないしそもそも素人が書いても毒にも薬にもならないですね。
プロのジョークは読みますけど、あなたは見ず知らずの素人のジョーク読みますか?
大至急捨てますよね。時間が惜しい。

76:この名無しがすごい!
10/01/03 22:23:25 rE83PyMx
>70
専門外の俺が言うのもなんだが、国内法と国際法をもうちっと
理解したほうがいいと思います。
発禁と所持禁止の区別も良く理解してください。
全体として児童ポ法と人権擁護法あたりのサイトを熟読すると
いいかもしれません。
こういうのが分からないなら、逆に細かい説明抜いたほうがいいでしょう。



77:この名無しがすごい!
10/01/03 23:49:38 6xBixy4Q
>>71-76
なるほど。
指摘を受けた部分を考えてみると、かなり設定がぼろぼろだったみたいですね。
でも煮詰めるのは大変そうだ。
とはいえこのままじゃリアリティが無い、興味も持ってもらえない。
んー。細かく行くより、逆にもっと弾けさせ……あっ。そうかorz。
これ、もっと弾けさせたらもう、あれですね。今気が付いた。
気が付かないうちにパクリになってた。やってしまった。
みなさん、率直な意見ありがとうございました。
こんなの読む時間取らせてしまってすいません。

78:この名無しがすごい!
10/01/06 00:19:37 3+LacSa8
【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 長編のプロローグ(1レスに少し収まりきらなかった程度です)
【評価基準】 強いて言えば説明臭くないか。でも批判者の感性にお任せします。
【改稿】 可(推奨)

79:この名無しがすごい!
10/01/06 01:07:58 tgXn9qV/
>78
私たちは感想者であって、批判者じゃありませんよ。
眠いので、ざっとで申し訳ないですが以下です。
・イニスってどんな少年?
 髪の毛は? 背は? 瞳は? 服装は?
・十六歳で大学に国費留学?
 もう少し背景があってもいいと思います(伏線かもしれませんが)。 
 医術の勉強? 親の能力の関係があるかなど。
・カリンってどんな少女? 以下略。

設定だけでなく、キャラももっと大事にして欲しいかな。
他にも細かく言えばありそうですが、この辺で。
読み落としなどあったら、すいません。
 

80:この名無しがすごい!
10/01/06 01:17:23 3+LacSa8
>>79
ありがとうございます。
批判者云々については申し訳ありませんでした。

キャラを大切にしろという話は目から鱗です。
設定ばかりに注意が向いてしまっていました。
書き直してみます。

設定をぐちゃぐちゃ書いてて読みにくい。説明臭すぎる。といった部分はありませんでしたか?
正直、そこが一番ダメなところかなと思っていたので、そういう指摘がないのが意外でした。
(キャラ説明がなかったのがそれ以上にアレだったのかな)
もう寝てしまったと思いますが、起きてからでもいいのでその点感想頂けると有り難く思います。

81:この名無しがすごい!
10/01/06 01:26:39 3dRa4COM
>>78
よく言えば淡白でシンプルな文章。悪く言えばおもしろみのない文章
とにかく読んでいて先を読みたいと思えない
世界観や設定の説明が多すぎる
キャラに個性がない
例えばだけど、語り手の構成を後世の歴史家とかに設定してもいいと思う
そうすれば司馬良太郎みたいに世界観の説明もできるし、文章にも個性がでるし
この流れだと医療系ファンタジーになるのかな?
とりあえずもっと読んでみたい気もする
※間違ってるかもしれんが、西洋ファンタジーで「粥」はどうなんだろ

82:この名無しがすごい!
10/01/06 01:28:45 3dRa4COM
読んでみたいというのは、もっと読まないと具体的な評価ができないから
わかったのは主人公とヒロイン?くらいで、物語が動き出していないので

83:この名無しがすごい!
10/01/06 01:34:42 3+LacSa8
>>81
なるほど・・・・・・。

グイグイ引き込むような魅力が出ているとは思っていませんでしたが、
面白みがありませんよね。
文章が下手と言われなかったのが慰めですが。

ラノベということを考え、キャラの会話や挙動の描写をいれたりして
全体をまろやかにしてみようと思います。

西洋でもオートミール的な粥が良く食べられているのを常識のように考えていて
全然考えなしに使ってしまいました。
やはりやめておいたほうがいいですね。

84:この名無しがすごい!
10/01/06 01:37:14 o0oyHJiU
大概のラノベは流し読みでも追っていける。
けれども>>78の文章はするっと頭に入ってこない。
カタカナ地名、カタカナ人名だからしょうがないのかもしれないけど、文量に比べて若干、情報量が多いかな。
加えて、言い回しがところどころ回りくどいから引っかかる。
特に、パルミラ能力、パレルモの力って、この短いプロローグに異能力二つ出すのはちょっと、って思う。
どうしても入れるなら、もう少し描写を増やしたら?
せめて、パルミラ能力ってどんなもんか、さらっとでも触れればいいんじゃないかなぁ?
親父はパルミラ能力を使って~をやってた、とか。
あと、素で間違えてるのか敢えてか判らんけど、骨折は治す、ね。
適合車にはワラタw

85:78
10/01/06 01:44:32 3+LacSa8
自分でも感じてましたが、
3~4年ぶりに小説を書いたからか、
根本的に何かがおかしくなっていますね。
大学のレポートばかり書いていたので、
その癖が全然抜けきっていない感じです。

もう校正のしようもないので、最初から書き直してみることにします。
ずっといいものにできるといいなぁと思います。

感想はまだまだ募集中なので、よろしくお願いします。

86:この名無しがすごい!
10/01/06 02:07:22 ADocos2H
>>78
プロローグとしてはちょっと展開が性急すぎる気がする。
個人的には好ましい文章だが、おそらくこの手の文体は、ちょっと回りくどいくらいに人物やストーリーを描写してこそ輝くと感じる。
ちなみに粥は別におかしくないんじゃないかと思った。

気になったのは、地名からしてヨーロッパがモチーフだと思うのけど、
登場人物の名前は(ちょっと自分は詳しくないのでよくわからないのだが)
これは「ヨーロッパで実際にあってもおかしくない名前」なのだろうか? あまりそれっぽくは見えないので違和感があった。

87:78
10/01/06 02:10:45 3+LacSa8
>>86
感想ありがとうございます。

名前については、最初のころ北欧のバルト三国あたりをモチーフに考えていて
そのころにネットでそのあたりの人間の人名をアレンジしてつけました。

なので、たぶん英語読みじゃなかったりするのだと思います。

88:この名無しがすごい!
10/01/06 02:36:02 3dRa4COM
>>83
粥は根拠があっていったわけじゃないからあんま気にしないでくれ
ただオートミールはあるけど、粥みたいに病人に食べさせるようなもんかと思っただけ


89:この名無しがすごい!
10/01/06 13:13:02 quWBqmiG
>>78
面白かった。続きが気になります。
パルミラ能力の母体? こういう無機物っぽいものの視点って好きです。ていうか萌えた。

説明が多いってよりは、本文から浮いてる印象。
世界観とか設定は面白そうなので、書き方によってはもっとずっと引き込まれると思う。
キャラクターとかもだけど、もっと情感をこめて物語が進んだらいいのになと感じました。

個人的にはかなり好き。

90:この名無しがすごい!
10/01/06 13:47:54 Xp9YXEMR
>>78
「やっちゃいけない冒頭」の典型例だと思った。

・舞台背景の説明ばかりでキャラは髪の色すらわからない。
・舞台背景もさほど特異なものではなく興味を惹かれない。
・解説の次に解説でだれる。

冒頭丸ごと削除でパルミラ固体の話から初めたほうがいくらかスッキリすると思う。
舞台背景については固体の話に中世の葬式を思わせる描写を語らせれば大丈夫そうだし。

91:この名無しがすごい!
10/01/06 14:58:17 xeqLFycT
>>78
キャラの描写が少ないのは個人的に気にならなかった。
能力に関する情報は適当な分量だと思う。
舞台背景の説明が多いのは厄介だが、冒頭にしては無難だった。
それは今後どのように展開していくのか、興味を惹かれたからだ。

キャラの描写を加えて、読みやすい背景説明をすれば及第点だとおもう。

92:78
10/01/06 16:19:40 3+LacSa8
>>89
ありがとうございます。

ほめていただくと非常に勇気が出ます。
できるだけ説明だけにならないように工夫したのですが、
それでも浮いてしまっているみたいですね。

>>90
やっぱり、ラノベである以上キャラクター主体でやっていくべきですよね。

>>91
ありがとうございます。
やはり感想は人それぞれですね。
見ているとやはり入り込みずらいプロローグだという感想が多かったのですが

>>90さんなどの意見で言われていることですが
異能力+ファンタジーものということで、
プロローグで特異設定を使うたび、その情報の詳細を
読者に説明しなければいけないな、となってしまい
その都度説明を書き加えているうちに
全体的にどうしようもない形になってしまっているようです。
昨夜から書き直しているのですが、
どうも抜け出せません。

93:この名無しがすごい!
10/01/06 16:31:19 aPQEv5cM
>>78
シーン一つ一つが短すぎじゃないかな?
俺なら、プロローグを>パルミラ能力の母体となる存在は~で始めて、
目覚めたシーンから一章、国費留学生云々は回想的に目覚めたシーンに埋め込むよ。
→図書館で本を読んでいたはずだったが~ みたいにね。

あと、>カリン・ゲディミナスは~ の節はいらないと思う。
主人公と会ったシーンに埋め込み可能な情報ばっかりでしょ。

あんまりシーンをぶつ切りにされると、「筆者め、好き勝手やりやがって」と反感が募るよ。

勝手ながら、改稿の代わりにプロット案を。
プロローグ パルミラ能力の母体となる存在は~
第一章
 第一節 イニスは目を覚ました。~翌日、イニスは数人の学友に見送られ、旅立った。
      +能力を絡めた世界観の説明(ここで差し挟むと長い旅路を省略しても自然だし)
 第二節 故郷到着 云々
 第三節 姫様、襲来

・・・うーん、書いてて思ったけど、留学云々って要らなくない?
平和な治療院に姫様が襲来したところから始めればいいような。

あと、この物語の雰囲気だと、ラノベに寄ってもMW文庫あたりじゃないか?
現在の生粋のラノベレーベルでこの雰囲気は微妙にボール球な気がする。
頭だけしか読んでないから分からないけどさ。

94:この名無しがすごい!
10/01/06 21:21:56 uSkz1Zi7
>>78
明らかにライトな小説ではないと思います。読み手が興奮する箇所も少なく、異様なまでに平らな印象を受ける文体でした。
が、個人的には好きです。特に『その存在』を扱ったくだり。そこのところの無機的で、昆虫的な質感は読んでいて(自分だけかもしれませんが)引き込まれました。

参考にはならない感想だとは思いますけど、こんな人もいたってことでよろしくお願いします。あと続きはけっこう気になってます。

95:78
10/01/06 22:26:23 3+LacSa8
>>94
ありがとうございます。

そのパートは書いてて楽しかったです。
参考にならないというか、自分でも文章の出来を客観視できる目を失っている状態なので
ちょっとした感想だけでも、傾向分析に使えるのでうれしいです。

今は「何から何までダメ。クズだ」っていう感想がなかったので安心しているくらいです。
そうだったら筆を折ろうと思っていたので。

96:79
10/01/06 22:52:23 tgXn9qV/
何か呼ばれたようなので一応。てゆーか、こんなにレスついて果報者め

>設定をぐちゃぐちゃ書いてて読みにくい。説明臭すぎる。といった部分はありませんでしたか?

ちょっと設定は多いと思いましたが、思ったより楽に読めましたので、
それほどという気がしました。
が、あくまで文字に慣れた人間の意見かもしれませんので注意が必要です。
(世の中には、少しでも地の文が入るだけで文句を言う人もいるらしい)

その他、細かいことは>93さんや皆さんが書かれているので、私の言えることはありません。

余談ですが「パクサス・パルミラ・パレルモ」は、特に重要な理由が無ければ
分かりやすいように変更したほうがいいと思います(読者が混乱する元ですよ)。

97:78
10/01/06 23:04:58 3+LacSa8
>>96
二度目の感想、どうもありがとうございます。

>余談ですが「パクサス・パルミラ・パレルモ」は、特に重要な理由が無ければ
>分かりやすいように変更したほうがいいと思います(読者が混乱する元ですよ)。

ですね。
途中で意味を取り間違えてるところもあったはずです。
(あとで直そうと思っていた)
ちょっと考えなければいけませんね。

98:この名無しがすごい!
10/01/07 00:13:22 yZ8Ii94F
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】ラブコメ
【タイトル】未定
【評価基準】そもそも読めるものになっているのか?続きを読んでみたいか?
      書き物のルールが守れているのかを見ていただきたいです
      ……や―の場所とか、ここが1人称じゃなくなってるだろボケ!
      とかあるとありがたいです
【改稿】 可

99:この名無しがすごい!
10/01/07 00:28:58 1HWI/K8D
>>98
いきなり「僕の名前は~」で始まるのは、いかにも素人くさい、ネット小説くさいけど最後まで読むことはできました
ただいきなり過去のトラウマとかを独白されても「知らんがな」とう気持ちを抱いてしまいます
過去にいじめられていて、そのせいで今も人間関係に臆病になっているというのは必要なのでしょうか?
必要ならば「いじめられているから苦労している」ではなく、学生生活のエピソードを書いて、主人公が奥手だということを表現すべきだと思います
ストーリーはいわゆる落ちもの?系の王道ラブコメといった感じで、新しさはないかわりに、安心感があります
悪霊の女の子もロリ系で気がつよいのもキャラが立っている
奥手のはずの主人公が悪霊とはガンガン会話してるけど、それもまあ悪霊相手だからってことで許容範囲だと思います
やはり気になるのは冒頭で、ここにもうひと工夫ほしいところ
それと家の間取りはこんなに詳しく説明する必要はないのでは?
全体的に書き始めたばかりといった印象ですが、続きを読んでみたいです
「意識を手放す」というのは少し違和感がある表現でした

100:この名無しがすごい!
10/01/07 00:31:47 dQSa8msK
>>98
設定アバウトやなー!
という感想です。
冒頭がまるで日記のように淡々としているので、イマイチ退屈でした。
内容がアホっぽいので文章もさらにアホっぽくするといいと思います。展開が非常に良いので
文章は内容で勝負じゃなくて読みやすさとアホっぽさで勝負という感じです。

101:78
10/01/07 01:01:49 CAoeN3pR
>>98
感想に慣れていないからか、というかここで感想書くの始めてなんですが、
これは新人賞に出す小説ですか?

全体的に、悪くはないのですが・・・。
これだと、少し難しいと思います。
すごくなんて言ったらいいのか迷うのですが・・・。
続きはすごく気になるし、面白い。ストレートに最初からぽんと女の子キャラが出てくるのもいいと思います。

なんというか、文体が全然垢抜けていない感じがするんです。
あなたが中学生~高校一年生くらいだったらとても将来有望だという感じがしました。
(それ以上の年齢だとダメというわけじゃなく)
僕のようにガチガチの堅い文章を身につけろというわけではないのですが
>>78を読めと言っているわけではありません。念のため)
なんというか、文章を書きなれていなくて、構文全体が泳いでいるような感じがするんです。
少し難しい、といったのはそのためです。(つまらないというわけではなくて)
言葉づかいは下手ではないし、全体として支障なく読めるレベルにはなっていると言っておきます。
(それにすら達していない人も多くいる中で、偉いことです)

で、他に感じたことですが、おかゆまさきや阿智太郎的なすごくライトな短編小説向けの
設定や文体だと思いました。長編小説向けとは思えませんでした。
まあ、短編小説であることを前提として解説していきますと、
冒頭からちょっと主人公がイジめられていたことが強調されすぎていて、少しクドいです。
すごくライトな小説を目指すのであれば、そこまで主人公をネクラにしてしまうと逆効果ですし
これから主人公が皆に受け入れられるのであれば、普通にイジめられて転校しちゃった、程度で良いと思います。
中学時代、僕は~~から、つぎに二つ目の、までは

中学時代、ボクは苛められていた。
二年間ずーっといじめられっぱなしで、友達と話すことなんて一度もなかった。
いわんや女の子と話すなんて考えられない毎日だった。
そんな中学時代のトラウマを今も引きずっていて、高校に行くのが億劫なのだ。

この程度でいいと思います。(テキトーですが)
総括すると、なかなか面白いし続きも気になる。

102:この名無しがすごい!
10/01/07 01:05:04 CAoeN3pR
そうですね。
乙一の「死にたがりの青」のようなダークネスな話を扱うのであれば、
イジメ部分というか、主人公の暗い部分、トラウマを深く記述する必要があると思うのですが、
そうでないならいらないと思います。

103:この名無しがすごい!
10/01/07 01:08:06 CAoeN3pR
>>101
ごめん、転校しちゃってなかったのでした。
何か勘違いしていたみたい。

まあ恩返しということで長文書いてみました。

104:この名無しがすごい!
10/01/07 02:22:03 wiI+d1OV
>>93
二つの悩み云々は完全に蛇足になってる
最初から「ぼくの部屋は~」からやったほうがいい
読めるそして続きはどうでもいいな
話は細いけど勢いはある

105:98
10/01/07 03:23:17 R8ei7Ux5
  >>99さん
 読んでいただきありがとうございます。
 >>今も人間関係に臆病になっているというのは必要なのでしょうか?
 主人公が今通っている学校で「まったく仲間がいず、自分から作れない」という設定がほしかったんです。
 この設定がオチにつながるので。
 その設定を、どううまく作って説明するかですよね・・・

 >>それと家の間取りはこんなに詳しく説明する必要はないのでは?
 間取りとかはいらないですか・・・
 今のとこ自分の部屋しか出てこないので、ここは説明いるかなと思ったんですが・・・
 やっぱり蛇足でしたね。

 >>全体的に書き始めたばかりといった印象
 ですね;;初めて書いたんですがorz

 >>100さん
 読んでいただきありがとうございます。
 
 >>文章は内容で勝負じゃなくて読みやすさとアホっぽさで勝負という感じです
できる限り難しい分は無くして、読みやすい内容にしようと思っています。
 アホっぽさは・・・これから精進してもっと引き出しを増やします;;

106:この名無しがすごい!
10/01/07 03:31:54 wiI+d1OV
>>78
説明臭くないか、とか書いて思いっきり説明臭いとか何

まあなんとなく
父の死とか母体のなかの存在とか
倒れた子や会いに行けとか言われる子などの狙いとかは計画的だね
説明の捌きがいいほうだからたぶん長編も書けるだろうけど

しかし長編が書ける素養があっても
人を感動させるものが本編になければ難しい
プロローグということと豊富そうな筋で好意的におもしろいと思えるのに
本編がこのままの調子で進むなら期待外れになっちゃう
小説としておもしろいところはひとつも披露させてもらえてないからそこは心配だね

あとは文章を削ったほうがいい色んな味を出したいかもしれないが
プロローグで説明と細部に同時に拘っているせいで冗長になっているから
細部を捨てて一度説明も削りまくってみるといい
ここで細部というのは「その存在の経験で以前ああだったとかこうだとか」辺りとか
三月がどうとか講義がどうとかってところね
別に「唐突に~~物理的に距離が大きく開いていたのだった」くらいだけでも充分

・主人公倒れる
・父の死
・母体のその存在が動き出す
・主人公帰郷と餞別
・カリンの旅立ち

この辺を名前を出しながら重点的に繰り返し説明したほうが
若い読者には効果的じゃないかね
特に後に繋がりそうな筋を簡単に繋げてプロローグで説明して補っておくべき
それか主人公とカリンとその存在の出会いに向けてプロローグを再構成したほうがいいかもしれない
「発端になる事件がそれぞれ起こったんでこれから彼らは出会いに向かってます」
というスタンスの曖昧な語りよりも
「出会うだけの特別な求心力が三者を包んでいるんだ」
という巨視的な感覚をもっと読者にぶん投げるように語ったほうがいい
結局は三者を引き寄せる運命的な根源関係が長編の核心になるんでしょう? 違うかなっ

たぶんこのまま三人称でいろいろな視点でやるんだろうし
細部は本編に入ってからでも遅くないでしょ

107:98
10/01/07 03:41:37 R8ei7Ux5
すいません規制でPCからも携帯からも書けないので、
 レスをシベリア郵便局に頼んでいます。
 
 >>78さん
 >>は新人賞に出す小説ですか?
今のところ予定はありませんが、この作品に限らず、いつかは応募してみたいです。
 主人公とヒロインの関係とオチを変えずに、その他の必要でない設定などを改変しつつ、
 完結させていこうと考えています。

 >>102さん
 >>乙一の「死にたがりの青」のようなダークネスな話を扱うのであれば
 すみませんこの作品は呼んだことが無いのですが、
 軽く読める内容にしたいので「ダークネス」までは
 いかないようにしようと思っています。

108:78
10/01/07 05:03:13 CAoeN3pR
>>108
感想ありがとうございます。
今書き直しているのですが、指摘されたことを考慮に入れてみようと思います。

一応、これで>>78については閉め切りたいと思います。
たくさんの感想、本当にありがとうございました。

109:この名無しがすごい!
10/01/07 08:33:25 IwS0wP2B
>>105
>主人公が今通っている学校で「まったく仲間がいず、自分から作れない」という設定がほしかった。

学校パートはあるんだろ?
だったらそこで描写すればいいんだよ。
移動教室で理科室と言われたが理科室の場所がわからない。
誰かに聞きたいが足がすくんで声がでない。
実は……。
みたいな感じで。

ただ読むのやめるってほど苦痛じゃなかったんでさほど気にしなくていいと思う。


展開に関しては可もなく不可もなくの「まぁ及第点」という感じ。
ファンタジーゲームにおける盗賊退治や洞窟探検。師匠格の爺さんの死みたいなもん。
続きを読みたい! とは思わないが、読んでみよう、とは思う。

110:この名無しがすごい!
10/01/07 17:38:18 3Q1eZelt
>>98
細かい表現にもっと気をつけて欲しい。
書き物の『ルール』とまでは言えないかもしれないが、同じ表現の繰り返しは小説では避けた方が良いはず。
例えば
>見取り図で確認したときは広くて気に入っていた。しかしきちんと確認しておくべきだった。
ここは「部屋を借りるときって普通は不動産屋に部屋を下見させられるはずでは? その際に押し入れまでチェックしないというのは有り得るけど」と設定に疑問を感じて止まってしまったせいで、よけいに気になった。
また
>簡単に突き抜ける女の子の腕、 持っていた包丁が手から落ち、畳に突き刺さる。
この前後数行の間に『突き刺す』『突き抜ける』が複数回出てくる。しかも「包丁が畳に」「女の腕が腹に」の両方を『突き刺す』で表現しているせいか、読んでいて混乱してしまった。
(もちろん混乱した原因の一つは引用した一文そのものが紛らわしいため。包丁を持っているのが『僕』だということを記したのは、かなり前だから)

全体的には問題なく読めるし、続きを読みたいとも思う。
だからこそ、まだ『描き慣れない』段階のうちに、「特に意識せずとも、読者に親切な表現ができる」ようになって欲しい。

111:この名無しがすごい!
10/01/07 20:55:55 IwS0wP2B
>>98
表現の重複はあまり気にならない。
「突き」で検索したが「突き○○」という表現がでてくるのはこの六行だけ。

> そういうと、女の子は突然、腕を僕の腹に突き刺してきた。
>簡単に突き抜ける女の子の腕、 持っていた包丁が手から落ち、畳に突き刺さる。
>腕の生暖かい感覚が僕の腹の中を通り、背中を突き抜ける。
>―ああ、父さん、母さん、先立つ不幸をお許しください……
>「あれ? 痛くない……?」
>豪快に腹を突き刺されたはずなのに、僕は生きていた。

合わせて五箇所しかなく、変える余地があるとすれば
>簡単に突き抜ける女の子の腕、 持っていた包丁が手から落ち、畳に突き刺さる。
>腕の生暖かい感覚が僕の腹の中を通り、背中を突き抜ける。
これの一行目後半の「畳に突き刺さる」を「刺さる」。
「背中を突き抜ける」を「抜ける」に変えるぐらいだろう。
そんなミクロな改稿について考えるよりはガンガン書き進めたほうがいい。
こんなものは書き上げたあとの推敲で一気に直せばいい話。

今までの展開を面白く読んでいた人間が
「六行で突き○○という表現を五つも使ってる! これは不親切な駄作!」
なんてなるはずないし。

ただ、重く表現すべきところでは気を使ったほうがいいと思う。
漫画で言うと大ゴマと普通のコマのイメージ。
同じ「殴った」でも丸々一ページ使って演出すべき「殴った」と
小さなコマでこつんと終わるような「殴った」では意味が違う。
絵のない小説で前者を「殴った」と書くのは大いに問題あるが、
後者を細かく描写するのも同じくらい問題。
漫画ならどんな絵も秒単位でみれるが小説は違うからね。

そういう観点からみても、「突き○○」は特に問題ない。
包丁が刺さったとか腕が体に刺さったってのは
少女が幽霊であることを証明するための描写」でしかなく、物語上大きな意味を持ってない。
どうでもいいところまで書き込むと書き込みすぎなウザイ文章になる。

あと三点リーダで文が終わる時も句点つけろよ。

112:98
10/01/07 21:27:31 PL5T6qa8
>>110
表現の重複ですね。書いている時にも気をつけていて、見直しもしたんですが、
見逃していました。
これからはもっと注意していきます。

>>111
三点リーダーで終わる時は句点いるんですかorz
もっと勉強してきます;;

自分で改めて読んでみると、勢いだけで書いた感が伝わってきて、荒だらけに見えてきました。
全体的に、もうちょっと設定をいじって、構成を練り直してから再度書いてみます。

書き上げましたら、また皆様のご教授をよろしくお願いします

113:この名無しがすごい!
10/01/09 04:38:40 DwIMtjLZ
【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 超能力ファンタジー
【タイトル】 >>78の改稿
【評価基準】
>>78と比べてどうか。
続きが気になるかどうか。
これから数年後、留学が終わるときに父が死ぬという展開へ持っていくつもりなのですが、
話の流れ的にどう思うか。
一応>>78を再うpしておきます。
URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)

【改稿】 可(推奨)

114:この名無しがすごい!
10/01/09 10:55:12 Opvw830C
設定、ストーリー的に俺はすごく面白いと思う。流し読みでも追えるくらいに読み易いし。
続きを書いたら是非晒して欲しい。
ただまぁ、プラス評価ばかりしてても意味無いので気付いた点を。

イニス、ニトリの描写をもっと入れてもいいのでは?
特にニトリはヒロインなんだ(ろう)から、せめて髪の色とか。
対面で話してるんだから、互いの視線の高さとかも入れられるよね。
あと、室内描写にも力を入れていいのでは?
せっかく小道具で出したチェスの駒も、いきなり出現するんじゃなくて、
例えばサイドテーブルにおいてあった事にするとか(医者なら応接間に通されるような客も多そうだし)
もしくはどんな家具の中にしまわれてたか、とか。

文章は全体的に>>78ほど引っかかりを感じなかったけど、
序盤の"その左目はパルミラを~作っておいたのだ。"のところで少し。
いきなりその、それ、”それ”と続くのはどうかな。
あと、パルミラ"能力"でいいんだよね?
>>78を読んで、=能力のイメージがあるから判断しにくいのだけど、"能力"か"存在"か、誤解を招きそうな気もする。
ただ、”それ”の説明があるから大丈夫かとも思うのだけど。
まぁ、この辺りは俺が書く場合は気にする、ってだけの話だから、他の人の意見も参考にしてください。

最後に余談なんだけど、西洋ファンタジーで粥を見たことはあります。一度だけだけど。
ただ、その時少し違和感はありました。丁度ラノベのターゲット辺りの歳だったから、現実に粥があるかどうかはさておき、
こだわりが無いのならスープ辺りでいいんじゃない?

色々書きましたが、俺はこの先も読みたいです。マジで。

115:この名無しがすごい!
10/01/09 12:32:53 kgJgb3VR
>>113
ごめんなさい、>78は読んでないです。
素直に面白そうです。少し興味をひかれました。
設定紹介の流れがとても良いので、この長さならそれだけで読者をそこそこ楽しませられるかと。
割と淡々としている話なので、あとは晒した部分の直後くらいで
ストーリーなりキャラなりに強い魅力が出せるかどうか、ではないでしょうか。
雰囲気の良い作品ではありますが、雰囲気だけで引っ張るのは限界があるので。
そういう意味で、続きが気になりつつ、果たして面白くなるのかどうかは少しばかり懐疑的な感じです。


俺も「それ」と「“それ”」が続いたのは気になりました。
別に混同はしないけど、近くにある同じ代名詞がそれぞれ違う意味を指すので、
多少不親切には感じます。僅かながら読むのに労力を強いられるし。
ちなみにパルミラについては、能力であり存在でもある、みたいな印象を受けました。
もしそうでないなら、説明を改めた方がいいかもしれません。

読んでて少し引っ掛かったのは、父親が循環器の役割の説明をすぐに飲み込んだこと。
今までの常識を子供に否定された割には、あっさりと納得しすぎかと。
「NASAの職員が言ってた。宇宙人がちょくちょく地球に来てて、地球の人口の半分は実は宇宙人」
と13歳の息子に言われてすぐ信じられるかどうか。
長々と口論する訳にはいかない場面だけど、少し作者都合な気がしました。
「オカルトじみた知識を植え付けられそうで、息子をそこに留学させるのはやや不安だが、
それでも行かせてみる価値はあるかもしれない」くらいの納得を引き出せる会話を、
短い遣り取りで引き出す展開にした方が良いかと思います。
具体的な解決策を提示できなくてごめんなさい。

人物描写が薄いのは俺も気になりました。
まだ「現在」ではなさそうなので一応描写は薄くても構わないのですが、
「現在」に到達するまでが長そうなので、成長しても変わらない特徴はもう少し出した方が良いかと。
特にニトリは美少女として登場しているので、どう美少女なのかは、簡単でもいいので早めに欲しいです。
で、「現在」に到達したら、主役格っぽいこの二人はきちんと、かつ不自然にならない程度に描写して下さい。
あと、勝手な印象だけど、ニトリよりイニスの方が女の子っぽい名前な気がして、
二人きりのシーンではたまにどっちがどっちだが迷うことがありました。
まあ勝手な印象ですし慣れの問題かと思うので、変える必要があるかどうかは不明ですが、一応報告だけ。


気になったのはそんなところです。今のところ、割と好印象です。
粗い部分を整えて、そしてこの直後に面白い展開が来れば、かなり良い物になるのではと思います。


最後に、なんか粥が大人気と聞いてw
日本人読者の「粥=病人食の白粥」というイメージが心配なら、
「麦を煮た粥」くらいの補足説明を付け足せば充分かと。
テンポが悪くなるなら補足も不要。西洋でも粥は物凄く一般的なものなので、基本的には問題無しです。
狼と香辛料の3巻の冒頭シーンにも出てきます。
『なにせ寒さで震える中、固くて苦いライ麦パンをそのままかじるか
 それを水でもどした粥をすするかのどちらかしか選択肢がなく、~~』
パンを水で戻すことに限らず、麦を粥にするのも一般的。
特に中世あたりだと、麦を粉にするのは料金プラス税金が掛かってたし。

116:この名無しがすごい!
10/01/09 13:50:31 NEUErZNg
読んでないんだけど、「粥」について。
オートミールじゃダメなの?比較的知れた名称だし
病人食のイメージもない。
それともFTに在来の名称を出したくない、ってことかな。

>三点リーダーで終わる時は句点いる
自分も某所で添削頼んで指摘されたんだけど、そこらは実は決まりはないらしい。
ただ、その人が下読みや添削の仕事で長く小説に関わってきた中での印象として、
「三点リーダ、ダッシュで終わる文末に句点をつけない作品はへryが多く、
しっかりした作品ほどついている場合が多い」とのこと。
ただまあ、(上の文言と関連するので、ここの住人には不快かも知れないが)
ラノベはついてない場合が多いということだった。
一般文芸なら句点推奨、ラノベならお好みで、ということかも。



117:この名無しがすごい!
10/01/09 14:34:14 gb/n7qj1
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】未定
【評価基準】続きが読みたくなるかどうか。
       日本語・表現はおかしくないか
その他批評
【改稿】○

電撃用に書いています。
よろしくお願いします。

118:この名無しがすごい!
10/01/09 15:00:55 Opvw830C
この短い文章で魅力を感じるかと問われても、さすがに答えづらいものがあります。
文章もさらりとは読み下せませんでした。
会話後の改行をしないという表現技法は確かにありますが、
さすがにこれだけ続くと読みづらく、逆にテンポが悪くなるように思います。
地の文にあたるところが"数百年前に~"という部分しかないので判断は難しいのですが、
若干、読点が多いように感じます。(これはあくまで俺の印象)
もう少しキャラ描写・世界背景を加えて上げ直す方が、より建設的な意見をもらえるのではないでしょうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch