10/01/10 18:19:30 1Vss9BV4
>>962
ちょっと前はそうじゃなかったけど
どっちにしろ厨だらけだったよ
964:この名無しがすごい!
10/01/10 18:27:44 IN1QkOK1
どっちにせよ
こういったサイトに入り浸れる時間がある人向けって事は簡単に想像できるだろ。
965:この名無しがすごい!
10/01/10 18:40:26 oDt6zgqF
>>963
な、なんだってー!
でもさ、完結した小説なんかをチラチラ読んでると切なくなってくる。
アクセスなんか覗くとけっこう読んでる人がいるのに、簡素とか評価が
ほとんどない。ふざけて書いたみたいな厨くさいのにはぽこぽこ入るのに。
でまたちゃんと話を完結させる生真面目な人に限って、なろうでは
敬遠されがちな三人称の硬い文体だったりするんだよな。
でも厨どもが厨くさい文章を読んでテンションあがっちゃうのは
運命のようなものだろうし、きっと仕方がないんだよね。
ただ、この小説を読んでいる人はこんな小説も読んでます! の欄だけは
やめてほしい。あれで強靭な厨ネットワークが形成され、余計に厨を呼び込む
ことになり、さらにネットワークが強化され、ウケを狙った作者が一斉に
異世界迷い込み最強を、厨くさい文章で書き始める。もう末期癌に等しい。
オラもう書き込んでしまえ!
966:この名無しがすごい!
10/01/10 18:57:46 IN1QkOK1
あーおれそのウケ狙いの一人 かっこわらい
三人称小説で登場人物野郎だけのハード作品なんか誰も読まない。
967:この名無しがすごい!
10/01/10 19:00:02 oDt6zgqF
一部の厨作者は、やればできる子なんだよ。
読みやすくてシンプルで奇麗な文章を書いてる。あの調子で俺好みの
シリアスなサイバーパンクとか書いてもらいたい。
なのに、厨なのばっか書いてるんだ。俺はなさけない。悲しい。
散々演説ぶって悪かった。むしゃくしゃしてやった。今は反省している。
ノシ
968:この名無しがすごい!
10/01/10 21:13:13 gJc53jKc
まあいい文体悪い文体なんつっても
殆どのなろう作者は文体を使い分けられるレベルまで行ってないと思うけどね
読みやすい文体を目指して改行多用になったとか
何かよんどころない理由があってぺたぺた描写してるとか
んなことは全然ない
それしか書けないだけ
969:この名無しがすごい!
10/01/10 21:20:47 6/U3bMgh
>>967
ごめん……
と言ってみるw
970:この名無しがすごい!
10/01/10 21:22:35 2LTQATfP
>>957
あれなんか変わったの?
結局ファンタジー一色だろ?
存在意義がよくわからん
971:この名無しがすごい!
10/01/10 21:25:30 KF3EfJPs
こんな小説も歓迎します!
■1000字前後の短い小説
■文章が苦手な人が書いた作品(最低限理解可能であれば上手・下手は問いません)
(最低限理解可能) ← ここ重要
972:この名無しがすごい!
10/01/10 22:50:41 s3o3Fjrf
このスレでももうひとつのスレでも、
「厨くさい作品には感想がつくのに、まともなのにはつかない」って嘆いてる人たくさんいるけどさ、
じゃあそういう人がいわゆる「厨くさくない」と思う作品に感想入れるなりなんなりしてたら、
そういう人たちにも居場所あったんじゃないの
不満があるけどなろうで続けていくつもりなら、行動起こせばいいのに
と、純粋に疑問に思った
973:この名無しがすごい!
10/01/10 23:03:52 2LTQATfP
結局はさ
自分から他人を評価しない。でも他人から評価されたいってことだろ。
厨や厨じゃないなんて関係なしにさ。
評価されないって嘆いてるなら、自分が他人を評価しろよって話だよ。
974:この名無しがすごい!
10/01/10 23:13:04 IN1QkOK1
コメディー作品ならともかく、マジメな作品でツッコミどころ満載なら評価なんてするだけ無駄。
975:この名無しがすごい!
10/01/10 23:22:45 LlVnMCJf
/⌒| パカッ | ´ ̄`ヽ、 、
/ |三 | ヽ´\
/´ ノ|≡ ..-‐-------≡| ―´ ̄| \
/ / | (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | \
/ / ̄ | .// | \_ |
| / |// ..... .......≡| | |
ヽ |へ、 ||| .) ( | /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ .|.-=・‐. ‐=・=- | ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 | .| 'ー .ノ 'ー-‐' | ヽ●__/ /
/ ̄ノ / | ノ(、_,、_)\ | `― ヽ/
(  ̄ ( .|. ___ \ | )ー |ノ
/⌒|= パカッ | ̄ ´ ̄`ヽ、 、
/ |三 | ヽ´\
/´ ノ≡ ..--‐‐| パカッ |‐‐‐‐--≡| ―´ ̄| \
/ / | (;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| | \
/ / ̄ | .// |三 三 | ヽ | \_ |
| / |// ..... |≡ アイヤー ≡| ........ / | | |
ヽ |へ、 |||| .) | ニダ ∧∧ ニダ| ( | /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支 \∧∧ | ‐=・=- | ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' | ヽ●__/ /
/ ̄ノ / || ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\ | `― ヽ/
(  ̄ ( .||. _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ \ | )ー |ノ
ヽ ~` | .| くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ | !´~' 丿
976:この名無しがすごい!
10/01/10 23:24:34 LlVnMCJf
すまん、誤爆してしまった
977:この名無しがすごい!
10/01/10 23:29:58 TasOXL8s
巻き添え規制が出る前に
はやくそれをコピペするの止めなさい
978:この名無しがすごい!
10/01/10 23:34:01 TasOXL8s
っちょwww
巻き添え規制されてたから、どうせ書き込めないと思ってたのにwww
何時の間にか規制解除されてるしwww so-netwww
>>975へ 自分勝手なこと言ってごめんよ
>>977は無かったことにしてくれ
979:この名無しがすごい!
10/01/10 23:53:04 oDt6zgqF
これは俺に対するレスポンスか?
>>972
いや、その小説を楽しむつもりで自分から読みにいき、何の義務感もなく
読了した奴が書かなきゃ、感想の意味がない。義務感で書いた感想なんて、
厨が厨な文章に寄せる感想よりくだらないと思うし。
だいたい、貴重な時間をかけて読んだなら、ひとつくらい言うべきこと、
評価すべきことがあるはずだ。
>>973
そう極めつけられちゃったら話のしようがないな。
俺へのレスじゃなかったら、正直スマンカッタ
980:この名無しがすごい!
10/01/10 23:55:31 /9eVdQiQ
>>972
同感
嘆いてばかりいないで行動をおこせばいいのに、と思う
読者の年齢層が高そうな他のサーチにも登録するとか、
なろう作品の中で厨率の高いFTを除外した作品を集めて紹介サイト作るとか
981:この名無しがすごい!
10/01/10 23:59:49 gJc53jKc
FTが悪いとは思わないが
欧米のFTは大人が主人公なのに対して
国産は基本的に子供が主人公なんだよな
この辺に色々無理があるように思える
982:この名無しがすごい!
10/01/11 00:10:20 +vQujInL
てかまともな作品書こうと思ってなろうを本拠地にしてる奴なんて居るの?
俺ははっきり言って更新日にトップから来る
僅かな新参さんを引きいれる為のミラーとしか考えて無いんだが。
感想なら全部リンク貼ってある本拠地から貰うし。
もうサイトがシステムからして厨に優しい仕様なんだから愚痴は言うだけ無駄。
なろうはこのままで良いんじゃない? 厨臭い作品が切磋琢磨しあう場だって必要さ。厨臭くても面白いのはあるし。
他の投稿サイトなんて山ほどあるし小説ブログだって最近じゃ簡単に作れるんだからさ。
983:この名無しがすごい!
10/01/11 00:13:03 S9T8Ky8b
ここって愚痴をいう場所じゃなかったのか?
2ちゃんでそんな真剣に主張してる奴なんていないだろ
984:この名無しがすごい!
10/01/11 01:27:02 qX3Sf0Zc
>>981
日本人が求めるFTって子供向けだからね
ハリポタとか少年漫画とかゲームのストーリーみたいな奴
>>983
いつも同じ愚痴ばかりでうんざり
1 なんで厨作品ばかり人気なんだ
2 自分の作品は固い三人称で文学的な作品だから受けない
3 読者のレベルが低いせいだ
2以外は分かり切ったことだろ
なろうで投稿し続けたいならアクセス数を気にしないか、
他サイトから読者を連れてくるしか無い
985:この名無しがすごい!
10/01/11 01:44:23 iOGbmYVb
割り切ってるクールな俺カッコいい的な書き込みもうんざりだ!
986:この名無しがすごい!
10/01/11 02:41:00 W2nY6KkI
さてここらで御約束の、「不満を出し合うことでサイト運営が~云々」を入れる頃合かい?
ところでお前ら、感想システムの改善要望ちゃんと出してるか?
なろうは小説置き場として使ってるだけだから正直どうでもいいとか言わないよな
987:この名無しがすごい!
10/01/11 08:25:24 LoDCQ2if
匿名感想受け付けるって話はどうだろな。
絶対荒れる。で、運営にとって無駄なリソースと火種を抱え込むことになる。
988:この名無しがすごい!
10/01/11 10:33:04 qX3Sf0Zc
匿名感想とアクセス数ランキングの復活は無理なのかな?
更新した小説一覧はすぐに復活したけど、
こっちは放置されたままだよね
989:この名無しがすごい!
10/01/11 12:06:01 5Hn9HQTu
問題の立て方としておかしいんだよな
とりあえず動くだけのシステムに価値なんて無い
最初の設計思想が「動けばいい」レベルだったのは木訥だけど学生なら仕方ないとして
次のステップはサイトの価値をいかに上げるか
このとき当然数値指標として
アクセス数に対する評価数と感想数のレシオを見なきゃいけない
統計指標として機能するための最低水準ってものがあるからね
でもそうなってないんだよね
逆に一票の価値を上げるみたいな抽象的な方向に進んでしまって
レシオを下げる結果になってしまった
サンプル数が少ないなら評価システム自体廃止した方がいい
今はノイズと遊んでる状態
なろうのSEは動いたら完成と思ってるんじゃないかと思われても仕方ない
990:この名無しがすごい!
10/01/11 13:11:35 d3Ess8Nq
大学の教授では小学校で教師にはなれない。
>989を教授とするなら、なろうは小学校みたいなものだ。
小学生(利用者)から見たら訳の分からない事を話す変な人に映るだろうし、
学校としても迷惑に思うだろう。
「言っていることは正しくとも場にそぐわない事がある」と、どうして理解出来ないのだろう?
991:この名無しがすごい!
10/01/11 14:01:20 Dkz7S73n
ランキングはおにぎり数だけで十分だ。
992:この名無しがすごい!
10/01/11 14:31:24 S9T8Ky8b
ところで次スレは誰が立てるの?
993:この名無しがすごい!
10/01/11 14:41:56 HmSQQrA1
>>992
俺立てようか?
994:この名無しがすごい!
10/01/11 17:06:21 CwzBd1N4
立てといた。ネット携帯はおかしいからPC携帯に直しといた。
スレリンク(bookall板)l50
995:この名無しがすごい!
10/01/11 17:47:57 qX3Sf0Zc
>>994
おつ
996:この名無しがすごい!
10/01/11 19:48:49 Tm2wWgnd
「迷い子は夜明けの歌を歌う」の続き読もうとしたけど
ブログサイトな上に日記やらなんやらが分けられてないしタグもついてなかった……
読むのめんどくせ
997:この名無しがすごい!
10/01/11 20:06:55 W2nY6KkI
うめ
998:この名無しがすごい!
10/01/11 20:09:08 W2nY6KkI
ウメ
999:この名無しがすごい!
10/01/11 20:10:28 W2nY6KkI
埋め
1000:この名無しがすごい!
10/01/11 20:11:51 W2nY6KkI
埋め!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。