09/11/26 00:13:36 h/5mYlmO
>>473
>単純に面白いか面白くないか
木っ端メーカーが作るエロゲーみたいな臭いがする。つまらないと切り捨てはしないけど、灰汁が強すぎる
>続きが読みたくなるか
上記に続いて、エロゲーならエロシーンというインセンティブがあるわけだけど、小説ではどうかなぁと……
>キャラは立っているか。また、ギャグはすべってないか
ロリコン部分を除けば比較的ありがちなキャラに見えました。円花の台詞等も安直に感じる。てか十秒で考えつきそう。
とはいえ、無分別に突飛にするわけではないと思いますが
>展開は間延びしていないか
シーンごとに要素は割り当てられている気はするので、これはいいかと
>その他
俺ロリコンだけど、それでもこの設定は引くよ。なんつーか間口が狭い。
見守るタイプっていっても、ロリコンを小学校に潜り込ませるなんて極端すぎる。
変身っていうのも、物語の世界観的にちょっと異色が過ぎないか?
それから「たいしたやつだ……」みたいな、千年に一度の天才とかそういう安っぽい描写も受け付けない。
酷評するようなヘタッピには見えないけど、書きたいモノの選択に問題があるんじゃないかと思う