【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol19at BOOKALL
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol19 - 暇つぶし2ch372:この名無しがすごい!
09/09/13 00:46:20 UX3Wyrlg
>>370,371
やっぱりそこか。物語の始め方がいまいちわからないから、突然になっちゃうんだよなあ。
そういう人柄だから拾ったんだ、的なことをしたかったんだけど、改めて読み直すとその部分が書いてなかったりと反省。
うん、褒めてもらえるとやっぱり嬉しい。がんばるよ。



みんなありがとう。いい夜を。

373:この名無しがすごい!
09/09/13 01:26:17 FhL7gPB2
>>372
>そんな馬鹿なことを、今更ながらに思い出した夏の日。
なんで思い出したの?
ということに触れてないから突然ってのもある。
「何で思い出したのか解からない」って書いてそれを伏線にするってのもいいけどね。

あとそのトラウマの結論として、現状に繋がってないかも。
トラウマになって全力出さなくなって、だからどうなったんだよ?ってのを少し書いたがいいかも。

付け加えれば作中の「現在」がどこかもわかり難いね。
仕様書を拾った時点すら、過去を思い返して語ってるようにも取れるし。
まあ、プロローグで、こんな長さで、幾つもの時点から語ろうってのが難しいとも思う。
過去話の終わり数行とか、どの時点からの観測かが行ったり来たりしてて・・・
悪戦苦闘ですね! いや、苦手なんだなって思った。

374:この名無しがすごい!
09/09/13 01:42:11 13yNzKeA
ぶっちゃけ繋げる必要ないと思うのだが。
もし、繋げたいなら、肉離れの日に病院で何かあったとか
エピソードを入れればいいと思うが。

どちらにせよ、>そんな馬鹿な・・・で章切ったほうがいいしょ?

375:この名無しがすごい!
09/09/13 03:05:21 WQP6nZNG
【アドレス】短いので直貼りで。
【ジャンル】なんかよく分かんない。
【タイトル】略。
【評価基準】何がどうなってるのか想像できるか。
【改稿】むしろお願いします。

※両足の動かない人が車椅子からベッドに移るシーンです。

 不適に笑うと、ケイは車椅子をベッドの横面に垂直につけた。ベッドの高さは車椅子の座
席と同じ高さだ。
 まず、両手を使って右足と左足を一本ずつベッドの上に乗せた。これで車椅子とベッドの
上に足を伸ばして座っている状態だ。
 次に車椅子を少し進めてベッドの端に密着させる。
 そしてタイヤを固定し、車椅子のアームレストに両手をつき、器械体操の鞍馬の要領で体
を浮かせ、腰でベッドに移った。

……いかがでしょう。分かりやすいでしょうか?
よろしければ積極的な改稿をお願いします。

376:この名無しがすごい!
09/09/13 03:22:58 rIdFN8HP
>375
イメージ出来なくはないけど、ちょっと面倒な文章かな…
本だったら多分読み飛ばしてる。
こんなカンジではダメかな?

不敵に笑うと、ケイは車椅子をベッドへぴたりと寄せた。
ベッドと車椅子は同じ高さだ。
両手で左右の脚を一本ずつベッドへ伸ばす。
車椅子からベッドに渡るようにして座った状態から、
器械体操の鞍馬のようにして身体を浮かせると、最後に腰をずらしてベッドに移った。

…どうだろう?
全ての動作を書く必要はないと思うんだが…

377:この名無しがすごい!
09/09/13 03:28:11 bmRPl5L9
>>375
まず~とか、次に~とか、おまけにそして~とか
実験レポートにでも出てきそうな言い回しは、動作の描写では避けたほうが無難じゃね
一つ一つの動きが無駄に分断されてる気がする
もちろん特別な演出意図があるならいいんだけど

378:この名無しがすごい!
09/09/13 03:28:44 WQP6nZNG
>>376
ふむふむ。コンパクトでいいですね!参考になります!
……しかし一つ疑問に思ったのですが、ここで改稿してもらった文章って、
一部でもそのまま使っていいんですかね?

379:この名無しがすごい!
09/09/13 03:31:28 WQP6nZNG
>>377
車椅子からベッドに移っている本人が、その場にいる第三者に
「どうだ、うまいもんだろう?」と見せ付けている場面です。
なので、見ている方(一人称の語り手)もじっくりと見ています。
なのでちょっとくどくしてみたのですが……それだとどうでしょうか。

380:この名無しがすごい!
09/09/13 03:50:41 jaThesUI
>>375
これで本当に移れるか?
普通腰から移らないか?

381:この名無しがすごい!
09/09/13 03:57:38 roEyopek
>>375
 ケイは不適に笑った。
 何でもないような素振りで車椅子をベッドに寄せると、
両手を使いながら器用に一つ一つの足をベッドに運び、
するりと体ごとベッドに移る。
 そして、どうだい? と言わんばかりの得意気な顔。
 まるで流水のような無駄の無いその動きに俺は……

こんな感じ?

382:この名無しがすごい!
09/09/13 04:02:57 +luVnqV2
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】感動×群集劇
【タイトル】奇妙な大人?の夢迷宮
【評価基準】このキャラクター達が織り成す話だったら読んでやってもいいと思えるか。
【改稿】宜しければお願いします。

この直ぐ後に目的が提出されます。とりあえずキャラクターを固めました。
初めての群集劇なので慣れていませんが、感想の程よろしくお願いします。

383:この名無しがすごい!
09/09/13 04:07:54 AnKpTE2k
文字が横に広がりすぎて読むのが面倒くせえ

384:この名無しがすごい!
09/09/13 04:11:43 WQP6nZNG
>>380
この目で実際に見ましたから、それは間違いないです。
こういう移乗の仕方を「縦トランス」言うそうです。
腰から移るのは「横トランス」という方法ですが、それをするには
よほど車椅子に慣れないと難しいそうです。

>>381
うーん、それだと、どうやって移ったのかが分からないのではないでしょうか?

385:この名無しがすごい!
09/09/13 04:39:48 jaThesUI
>>383
改行の関係もあるからこれで良いの。
メモ帳かなんか開くといいよ。

386:この名無しがすごい!
09/09/13 04:49:04 jaThesUI
>>384
イメージは湧かないですねぇ

ちょっと検索して動画見たら、腰を浮かせずにずりずり押し乗るようにしてた。
これ腰で移るってのがイメージと違うんですよね。腰を移すなら分かります

387:この名無しがすごい!
09/09/13 05:04:25 Bpn6u/Fl
>>375
そんなに細かく描写する必要があるのかな? というのが最初の疑問。
なにか、そういう方法で移動したことが物語の中で重要な意味を持っているのだろうか?

 不適に笑ってケイは車椅子をベッド脇に寄せると、動かない足を手で持ち上げてマットレスに乗せた。
 一本ずつ慎重に乗せ終えると、今度は両出をアームレストについて腰を浮かせ、そのまま体ごと移動
 させるのだった。タイヤは動かないようにちゃんと固定されている。

たとえばこんな感じ



388:この名無しがすごい!
09/09/13 05:06:56 4hI7zfY+
ところで

不敵に笑って、じゃないのですか、お前ら

389:この名無しがすごい!
09/09/13 05:21:33 WQP6nZNG
>>386
多分、同じ動画を見てると思います。
他にも複数の方に見せてもらったのですが、やはり個人差がありました。
特に体格や腕力による差が大きいようです。
作品の「ケイ」は陸上部のエースなので、多少身軽にいくかな、と思いました。
でも「腰で移る」→「腰を移す」はその通りですね。いただきます。

>>387
うーん、実に読みやすい……勉強になります。
いくつか表現を頂きます。ありがとうございました!

>>388
国語ドリルの角に頭ぶつけて死んでくるわ。

390:この名無しがすごい!
09/09/13 06:41:55 BMu80Uh5
短い文章なせ↓の方がいいかも

あなたの文章真面目に酷評しますPart68
スレリンク(bun板)


391:この名無しがすごい!
09/09/13 08:12:06 nhvt7PPr
>>382
なかなか面白そうな事をやってますね。
はじめは退屈でしたが、HN桐谷が出てきた頃から興味が出てきました。
なので掴みとしてはわりと成功してると思います。

キャラについてですが、男ばかりであまり個性を感じないせいか、人数が多さが
苦痛に感じました。それは、揃いも揃って暗いトーンの単調な語り口で、それぞれの
偽り方にも面白みが感じられず(※桐谷と二宮を除く)、どれも似たような人間に
見えるせいだと思います。(読者的には表裏会わせて9人の男たちの会話を読んでいる気分)
個人的には女キャラを入れたり、人数を減らしたり、もしくは各キャラが自分を偽る理由と
演じるキャラの関連性を強めるなどして人物像を整理し、物語の焦点を合わせやすくする
工夫をした方がいいのでは、と思いました。

さらに勝手な感想を書きます。まず手法としてくり返しを多用してるのは分かるのですが、
クドく感じます。同じパターンのくり返しは二、三回に抑え、より進んだ展開になることを
期待します。さらに、HNを持った五人の男と殺人事件というと、映画「キサラギ」を連想して
しまうのですが、もし知らないようなら見ることをおすすめします。というのも、この作品の
導入を読むかぎり、少々技巧に走りすぎてる気がしたからです。

392:あぼーん
あぼーん
あぼーん

393:この名無しがすごい!
09/09/13 09:29:19 +luVnqV2
>>391
『キサラギ』昔見たことがあります。すんごい良くできた映画だと思いました。被らないように配慮します。

キャラに個性を感じない所については、段々キャラクター同士の繋がりを出していって~と思っていたので、一応変えたくはありません。しかし、暗い雰囲気だと言うところについては考慮しようと思います。
桐谷と二宮の被害者×加害者コンビは我ながら良く出来ていると思いました。二人がリアルで会う話を書くのが楽しみです。

偽りの理由も、もう少し強めた方がいいかもしれません。特に爺さんと幼女の二人についてです。

繰り返しは話の関係性を掴むのにいいかなぁと思って使っていたのですが、今後は多用しないようにと思います。

読んで頂きありがとうございます。とても丁寧な指摘で参考になりました。
また晒す事がありましたら、読んでいただければ幸いです。





394:この名無しがすごい!
09/09/13 11:09:31 CzG3gXBb
うひゃ  ひ   ゃひ  ゃひ ゃ



ぴゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

395:この名無しがすごい!
09/09/13 11:22:56 lz0JWnus
お前らキーボードの「あ」見てみろ


























































それは「ち」だよ馬鹿

396:この名無しがすごい!
09/09/13 13:57:23 FDwgP7Mj
そこで切ったらデスノート以外の何の感想を言えってのよ・・・

397:この名無しがすごい!
09/09/13 20:17:45 lz0JWnus
   【09:3 ⌒/ヽ-、__
     /_/____/

                 
        ( ;゜д゜)  まずい遅刻だ! 
   【09:30】 | つ/ヽ-__
     / ̄└-(____/


         (゜д゜ )   なんだ日曜か   
   【09:30】 | つ/ヽ-__
     / ̄└-(____/


   【09:3 ⌒/ヽ-、__ 
     /_/____/



   【11:5 ⌒/ヽ-、__  
     /_/____/


         ( ゜д゜ ) 
   【17:12】 | つ/ヽ-__
     / ̄└-(____/
                               たのしいにちようび
                               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                d⌒) ./| _ノ  __ノ
                               _______
                               企画・製作 NHK


398:この名無しがすごい!
09/09/13 21:12:11 thd3Fgrl
>>391
いや、保存するだけして読んでなかったんですが、普通におもしろいです。
アドバイスなんざできやしませんが、普通に続きが楽しみな人間がおりますんで、ぜひとも終わりまで出来上がったら晒してほしいです。

399:この名無しがすごい!
09/09/13 23:11:50 RTlVKPMj
>>382
自分も晒す側の人間なので、ちょっと偏った意見も多いと思うけど、参考になれば。
まず評価基準に対してだけど、アイデアや着眼点は中々面白かったと思う。
けど、>>391の人も言ってる通りだし、まだまだキャラが記号的な感じがする。
ただ生い立ちや経験談を語るだけでなく、もっとキャラクタが人間として持ってる
考え方とか思考形態、行動規範みたいなものがしっかり前に出ているといいと思う。
犯人のキャラはそういう書きこみが出来てたように映るけど、逆に言えば
他のキャラについても、それぐらいの色付けがしてあった方がいい気がする。
あと、キャラの考えや思考形態と、サイトに来た理由がしっかり繋がっている方がいいかも。
それに、オンとオフのギャップっていうキャラの描き方は上手いと思ったんだけど
そのネタバラシによるインパクトは一回限りの技だと思う。
これ以降、それ以上のインパクトがないままだと飽きてしまうかも。
個人的には“チャット上でも十分魅力的”に思えるよう、もっとキャラを工夫して
更にそのあとで、本当の人物を描いて驚かせるという二段構えで行くぐらいの方が
自分は無難じゃないのかな、と思う。
とにかく、設定という記号頼りのキャラ付けでは危うい感じがする。
以下に、読んでて気になった部分を箇条書きしてみた。
評価基準とはずれる事柄なんで、スルーしてくれてもいいけど、一応貼るだけ貼っておく。
・オープニングの上履きの話と近況報告は、二つの?がりが薄くて無理やり感があるし、邪魔っけ感の方が強い。
両者に明確な関連性(原因→結果みたいな)を持たせるか、どちらかはカットしてしまった方がいい。
個人的には、ここでは主人公の人間性の掘り下げに留めて、引きになってない引きは削ってしまった方が無難かと。
・DVD、多すぎ(大袈裟)じゃない? 中古屋で買いこんだゲームのディスクとかならわかるけど。
・哲学者、設定としては面白いけど、ちょっとやり過ぎ感が漂う。せめて小学生ぐらいでいいんじゃないかな。
知的な思考形態を持つ割に、見栄を張って嘘をつくという流れも、なんだか違和感。
その違和感が、キャラの不自然さに拍車をかけてしまってる印象も持ってしまう。
・嘘の描写は、“学校”とだけ書く→主人公は背伸びして大人ぶってる中学生と捉える、の方が自然じゃないかな。
・犯人の性格付けは中々面白いけど、作品の現実感を殺してもいると思う。
このキャラが一人の人間として、こういう改心をするに至ったエピソードが後々しっかり描かれることを願う。
・偶然とか間違いで、っていう理由を使い過ぎると「作者の都合」が透け過ぎて萎える。
・書きこみの文体がどれも似通っていて、筆者の書き方で統一されてしまってる。
全員文章の素人なんだから、開き直って書き方の癖を大袈裟につけるとか
敢えてタイプミスや変換ミスを残した方が、却ってリアリティがあるぐらいかも。
実際に掲示板なんかの文章を読んで、人の癖を参考にしてみたら面白いかも?

400:この名無しがすごい!
09/09/13 23:53:29 +luVnqV2
>>398
素直に嬉しいです。自分の作品を喜んで読んでくれる人が居る、これ以上に作家志望として嬉しいことはありません。頑張って書き上げようと言う気持ちに拍車が掛かりました。

>>399
細かい意見ありがとうございます。
幼稚園児というのは確かに小さすぎるかもしれません。個人的な趣味で幼稚園児にしてしまい、リアリティを損ねていたと言うのが分かりました。
プロローグの部分はもっと後の方に付け替えようと思います。
リアルの人間を魅力的に書くことばかり意識していて、チャット上での人間についてをなおざりにしていました。『誤字を使う』を参考にさせていただきます。
犯人については後々明かそうと思います。
キャラクターが記号的と言うのは致命傷です。これを最初の課題にしようと思います。

とても参考になる意見ばかりで感謝です。
この意見を少しでも有効活用し、結果に反映させようと言う所存です。
本当にありがとうございます。

401:この名無しがすごい!
09/09/14 00:50:04 H2zp32/E
>>382
面白い。つづきを読みたい!

オープニングが微妙。無くてもいい内容じゃない?
「自殺大国日本」のところだけど、いじめを苦にした自殺はごく一部だから、
それを根拠に「珍しいことではない」は変。

国家批判ネタが幾つか有るけど、もうちょっと吟味した方がいいかも。
ファッションとして言ってみただけみたいな感じがする。

殺人の話だけど、「強盗致死・強盗殺人」は死刑か無期懲役ですね。
情状酌量があってもここまでは減らないわ。
俺も昔、被害者の復讐心を交えたのを書いたことがあるけど、
リアル路線だと通り魔的な犯行って犯人は刑務所から出てこれないのよねえ。
この矛盾は仕方ないといえば仕方ないけど。

面白かったんだってば!

402:この名無しがすごい!
09/09/14 01:33:11 o1fEg4Sf
>>401
ケータイから失礼します。
読んで頂きありがとうございます。
続きが気になると言っていただき本当に嬉しいです。プロローグは要らないと思ったので、別の所に付けようと思います。

殺人の所はどうしても筋が通らないので、仕方なく、このままで行こうと思います。

また、意見を頂ければとても嬉しいです。
ありがとうございました。

403:この名無しがすごい!
09/09/14 02:06:03 lbLPJY9N
>401 402
殺人事件は、15年くらいじゃない?
模範囚なら、12年前後ででてくるかな?

初犯で一人ならば動機にもよるが、無期はないと思う。
ましてや死刑というのは聞いた記憶がない。

404:この名無しがすごい!
09/09/14 02:09:20 +1rTC5R8
>>382
哲学者とか言うのが幼稚園児と言うあたりで「ねーよwwwwww」って事でそこで読むのを止めた
本を手に取ってもらえてもすぐに戻される可能性考えた方がいいんでは
そういう意味では構成からして駄目すぎる
最後まで読んでないから的外れかも知れんけど冒頭も全然惹かれない
文は読めない事はないな





405:この名無しがすごい!
09/09/14 02:33:13 o1fEg4Sf
>>403
ならば殺人を犯したのが未成年の時だった・・・・・・。ちょっと無理がありますね。下手にリアリティをだそうとすると、事法律に置いてはとんちんかんになるで、現状維持しようと思います。

>>404
お口に合わないようで残念です。多少無理なキャラ設定であるのは自覚しているのですが、ラノベはこれくらい大胆でいいかな~と考えた結果です。
読める文章であった事がとても嬉しいです。

406:この名無しがすごい!
09/09/14 02:37:53 23HxKvdi
いいね
それくらい強い方がいいよ

407:399
09/09/14 03:18:01 I3s3lz9A
>>400
ざっと目を通し直してみて、改めて思ったことを追記。
キャラが今一立ってないと感じるのは、たぶん会話らしい会話をしてないからだと思う。
極端な言い方をすれば、「話を進めるための会話」と「独り言」ばかりだと映る。
せっかくチャットという形式なんだから、もっと「どうでもいい会話」を入れてみるといいかも。
そこから、読者の中でのキャラクタ像が出来あがって来ると思うし
更にそのあとでオフの人物を明かしてインパクトを付ける、みたいな。

関係性の中でキャラを掘り下げていきたい、と書いていたけれど
その関係性の指標になるものって、やっぱり会話だと思うから
小まめにどうでもいい会話を挟むことは、実際心がけた方がいい気がする。

408:この名無しがすごい!
09/09/14 03:42:22 H2zp32/E
>>403
殺人にも色々有って、単純な「殺人」は懲役5年からだからそうなるのだけど
金目のものを奪おうとしたなら「強盗殺人罪」殺す気が無ければ「強盗致死傷罪」
普通に知り合いを殺すのとは違う罪だよ。

もちろん、情状酌量で有期刑になったりはする。

409:この名無しがすごい!
09/09/14 03:52:43 H2zp32/E
>>405
ごめん、こっちにレスすべきだった。
いやつまり、犯行動機が>小金欲しさ じゃなければ普通の殺人。
動機が難しくなるけどね。

410:この名無しがすごい!
09/09/14 07:59:39 GluSqwdz
>>375
90日整形病棟へ入院した俺様がきましたよ。
隣のお兄さんが下半身不随でこの業やってました。
慣れもあるけど、腕力なきゃできないよね。俺はむりでしたw
ちなみにお兄さんは背中に龍を背負ったナイスガイでした。いい人だつたけどね。

ここのポイントはケイがうまくベッドに移れるということだよね?
技の解説じゃないとして改悪してみました。叩いて下され。


車椅子をベッドへ垂直につけて両足を一本ずつベッドの上に乗せる。
アームレストに両腕をつくと、まるで器械体操の鞍馬のように腰を 浮かせ、体をひねってベッドに着地した。
そしてどうだ、とニヤリと笑いかけてきた。
「うまいな」
「縦トランスってわざなんだぜ。ウデがなきゃできないんだよ」
誇らしげにいっているが、少し息が上がっているような。
努力を認めて減点は見逃してやろう。?

411:この名無しがすごい!
09/09/14 09:03:28 6KIVKNg9
>>375 410
これがどんな場面かに寄るけどね。
もし、何かの理由で車いすの男が、
どうやってベッドに移るかを詳しく描写しなければならないのだとしたら、
初回の描写はそうやって良いと思う。
でも、そうでないなら
『男は、車いすのアームレストを体操選手のように使い、器用にベッドに移った』
でも十分じゃないかな。

412:この名無しがすごい!
09/09/14 20:37:55 lbLPJY9N
>408
勉強になりました。ありがとう。
URLリンク(www.geocities.jp)
見ると、死者一人で無期、二人で死刑の判例が多そうだね。

413:この名無しがすごい!
09/09/15 02:56:23 tmPDWI7S
>>407
今まで推敲しておりました。
会話らしい会話。自分はどうでもいい会話=本編(物語)に関係ない会話 だと思っていCUTしていたのですが、キャラクターを構成する際、そのどうでもいい会話こそがキャラクターの人格を作るのだと言う事が良く分かりました。
追記しようと思います。

>>409
やはり刑が少し軽すぎるようですね。何か理屈をこねてその理由にしようと思います。
ありがとうございます。

414:この名無しがすごい!
09/09/15 03:40:23 QiHWi9g6
>>403
面白かった。

殺人に関しては難しいこと気にしなくていいんじゃないの。
法学を修めた人は少数だし、明確な突込みを入れられる読者は少ないと思う。
小説にそこまで求める人もさほどいないでしょ。

大事なのは、違和感とか疑念を感じさせない程物語に引き込んでしまえばいいわけでさ。

415:この名無しがすごい!
09/09/15 07:31:22 c6wgrZ8O
>>414
読んで頂きありがとうございます。

そういって頂けて幸いです。群集劇は読者に感情移入させるのが難しいので、世界に引き込む事を特に気にかけようと思います。

416:この名無しがすごい!
09/09/15 11:27:21 D3gg8bPX
>>405
少年犯罪(行為時17才くらい)とすれば、懲役6年もあり得なくはないね
正直勉強になった
成年だと、法律上の減軽事由がないから、減軽は酌量減軽の1回だけとなると、
無期を減軽する場合、7年以上の懲役又は禁錮(刑法第68条第2号、第71条)
どうやっても6年にはならない
でも、少年法だと、無期に対して10年~15年の有期懲役に減軽できる(少年法第51条第2項)
で、さらに酌量減軽できるから、5年~7年6月の有期懲役になり得る(刑法第68条第3号、第71条)
ただ、執行猶予なしの6年ていうのは、間違ってはいないんだけど、変な言い回し
執行猶予は懲役3年超える場面では問題になり得ないから
執行猶予できる局面で実刑になった場合にそういう言い方をすることはある
懲役2年6月の実刑とかね

417:375
09/09/15 12:07:03 oERqscNz
>>410、411
ご意見ありがとうございます。
詳しく描写する理由は、単純に読者に、足が動かない人がどうやって車椅子からベッドへ移るのかを
説明したいからというだけの理由でした。物語的な意味はありません。
あまりこだわらなくてもいい部分なんですかね……うーん、悩みます。
とにかく、もっとさらっと書いてみようと思います。ありがとうございました!


418:この名無しがすごい!
09/09/15 12:44:28 6RmOTdYp
配分って重要だよ
興味を引かれない部分が続くだけで
読み手は興を削がれてしまう

419:この名無しがすごい!
09/09/15 18:07:21 wqiKImYC
閲覧一桁評価0のオリジナル絵が一年のときを経てまさかの大逆転
コメとブクマがついた
タグも一つしかつけてなかったのに……何が起こるかわかんねえな

420:この名無しがすごい!
09/09/15 18:09:09 wqiKImYC
誤爆

421:この名無しがすごい!
09/09/15 23:51:23 tmPDWI7S
>>416
ふむふむ。犯行時17歳にすれば何とか話は通るみたいですね。
作者は自分なのにお恥ずかしい限りです。
的確な指摘に感謝です。

『執行猶予』は確かに無いほうがいいかもしれませんね。取り外しておきます。

422:この名無しがすごい!
09/09/16 08:02:51 SIyvla8F
                         ___
      . .-‐=ニ>''"   ̄ `: : .、   /'⌒`ヽ
     (人ノ/    ´       ` く
     (人 /    /   ′i   ヘ   ヽ
    (人7、ヽ.   |   i |  i  i ハ  ! ハ
   (人」{ \ ` ー|   i i _」__ ! | i i i|  
     Y !ハ\ ヽ.__|   i i´! j ノ`ヽ| i i i |
    八」」 ! ヽr‐.|   i |ノ''⌒ハ/ノjノjノノリ               ______
    //Tヘ   { く! i   | 丶 !ソ  /                 /         \
 .   ′ | iゝ、ヽ.| i i i | xxx  (              / ヽ、_        \
    | | | | /```| i i i |  、 _ , ′            / (⌒)          \
    `ヽrvx/    | i i i !    /               (_人__) ///           \
.     | 厂 ̄ ̄`ヽ. i i ト-イ|             |`⌒´                 |
.     // __  ヘiハ.| jノノ             \          ‐'ュ      /
      j/..´ニ==、\  ' 〉                   | | 'yー'〉'´ヾr '´,.ィ',イ     /
     ノ'´     ヽ.\/∧              ,l、|//  '´ / ,/f      \
   /          i  | | |ヘ.           _,ノヾヾイ ´     ' / ノ       l
    !        `ヽ. | | | ∧        /二ツ `ヾ,ヾ|        ' /       |
    | 、         ヽゝ'ノイ,ハ      {´‐'ナ′  _,..j      ,イ         |

    ―      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐




423:この名無しがすごい!
09/09/17 01:04:47 TNlYCqPn
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】感動×群集劇
【タイトル】奇妙な大人?の夢迷宮
【評価基準】
・続きが気になるか。
・キャラクター像は掴めるか。
・此処でコイツ視点のがあってもいいんじゃないか? と言うのがあれば。
・逆に、コイツの視点要らないんじゃないか? と言うのがあれば。
【改稿】宜しければお願いします。

至らないところがあるかもしれませんが、この前晒した物の続きです。
大体30Pありますでの、お時間のほうおありでしたら感想の程、宜しくお願いします。

424:この名無しがすごい!
09/09/17 18:57:27 2zOAhU4L
>>423
最高なまでに読み辛い。
キャラクター像は掴めません。というか、掴んだ瞬間、物語の方から離される感じ。
状況を掴みきる前に視点移動されると、それだけでダレる。
一人称は読み手が感情移入できないと、ただの駄文。
根本的に見直した方がいい。

視点は誰がいらないというのではなく、一人称をやめて、三人称にするべき。

425:この名無しがすごい!
09/09/17 19:24:27 TTGQed27
>>423
かなり読みやすく書けてると思いました。
ただ冒頭で視点の移動が頻繁にあって、それは掴みとして機能していると
思うのですが、引っ張りすぎてくどい感じがしました。物語が単調になる。

わかりやすく書く事に特化しているのだと思いますが、わかりやすすぎて逆にご都合主義
過ぎると言うのも飽きる要因だと思います。

最初に殺人事件の犯人が登場したあたりで一度区切って、しっかり腰をすえて書いていく
というのはどうでしょうか。

426:この名無しがすごい!
09/09/17 20:43:11 MRk0lQRu
>>423
たぶん伊坂幸太郎みたいなことをやりたいんだろうけど、キャラが弱くてイマイチな印象。

文章については、この程度で読みにくいとか、混乱するとか言う読者は想定しなくてもいいと思う。
とりあえず最後まで書いて、またどっかに晒したほうが的確なアドバイスがもらえると思いますよ。


427:この名無しがすごい!
09/09/17 20:56:23 depxQ/Ym
>>423
名も無き哲学者の2ターン目で、視点変更がうるさすぎてギブアップしました。
視点変更以外にも、首を捻るような表現があったり、文意が通ってないものがあったり。
読み続けるには厳しいものがありました。

428:この名無しがすごい!
09/09/17 23:24:25 TNlYCqPn
>>424
読み直ししたところ、確かにやっと感情移入出来たところで視点を替えられるという点が沢山ありました。
>>427さんの指摘も同様に、もう少し視点移動を減らそうと思います。
諸悪の根源は『視点移動が多すぎ』と言うのを再確認しました。

>>425
そう言っていただけて幸いです。
最初から最後までドタバタし過ぎだということが分かりました。確かに『山』があり、『谷』があるのなら、『野』があってもいいですね。
息つく暇無い展開では読者の方が感情移移入出来ないまま頭にハテナを浮かべた状態で物語が進んでいくという、凄惨な結果になってしまいます。
ご都合主義の点も、多々見受けられましたので、治して行こうと思います。

>>426
キャラが弱いと言うのは本当に直さねばならないところだと思います。群集劇の命とも言えるキャラが生き生きしていなければ、それは最早群集劇とは言いません。
『キャラにやりすぎは無い』を座右の銘として、早速取り掛かろうと思います。

>>427
視点移動を極力減らそうと思います。お察しの通り、最初のところでは『この話はこう進んでいくんだよ』と言う道標として、視点移動を沢山入れましたが。そこで呆れられては本末転倒もいいところです。
文章表現においても、まだまだ力不足のようですね。一回初心に戻り、読み直そうと思います。


429:この名無しがすごい!
09/09/18 05:41:52 nqecXx1K
>>423
・続きが気になるか。
ならない
・キャラクター像は掴めるか。
だいたいはね。
・此処でコイツ視点のがあってもいいんじゃないか? と言うのがあれば。
ない
・逆に、コイツの視点要らないんじゃないか? と言うのがあれば。
『シン壱』『名も無き哲学者』

どうにもチャットの文章は誰が書いてもだめなことが多いな。本名とHNふたつ、覚えなければいけない。めんどうだ。どうにも読みづらい。容姿や行動がないから、人物が同じに見える。
会話だけのシーンが難しいのと一緒。
もう終わった出来事を話されても困る。暗い話は読んでいて楽しくない。

もし、じぶんが書き直すとしたら、事件つまり問題を先に持ってきて興味を持たせ、それから人物紹介の順で書く。具体的には尾行のところからプロローグを書く。
一度に多くの人物が出ているから半分以下の人数でやる。
殺人事件の被害者の家族、殺人者。チャットでの人物の入れ替わりは、読者がキャラについて詳しくなってからのほうがいい。
中盤以降でやろう。
序盤でネタばらしても、しょうがない。
内容の順番がおかしい。
ミステリーなのだろうけど、なぞが解けたときの爽快感は期待できないだろう。ざんねんだ。

430:この名無しがすごい!
09/09/18 07:34:26 wXwyk7T2
>>423
起伏のない展開を構成だけで引っぱってる点は評価できます。また、
これだけの人数を無理なく登場させている点も立派だと思いました。
ですが、基本的に前回>>391と印象は変わりませんでした。そして、
続きもあまり気になりません。というのも登場人物の自己紹介ばかりで
物語に変化が乏しいのと、彼らの行動原理(特に二宮兄&桐谷兄&桐谷弟)
が不自然すぎてついていけないからです。
たとえば、シン壱は墓参りに行きますが……戻ってくるだけですよね。

残念なのは、桐谷と二宮が絡む話がいいかげんな点です。
まず二宮兄がHN二宮を呼びだす理由が意味不明。桐谷が自分を騙る者を呼びだすのなら
分かりますが、二宮兄の目的はネットで悪評を広めることのはず。ならば、遺族を名乗る者の
登場は悪評を高める絶好の標的となるはずです。また二宮兄が、HN二宮を死んだ妹だと
思い込むのも理解不能、というより強引すぎて間抜けな印象。そもそも桐谷がHN二宮を
使う理由も根拠がなく、おそらく、この点が話をいびつにしているように思えます。
さらに桐谷兄の登場にも違和感を覚えました。唐突なだけで驚きは感じませんでした。
読者の期待を裏切るだけでなく、後出し感が強すぎてかなり受け入れがたく思いました。
そして、二宮兄がまったく見覚えがないのに、桐谷兄の方が二宮兄をひとめで認識するのも
不自然に思います。しかも設定上は事件から六年経過。ましてや突然ケンカとかって……。

あいかわらず幼女の我輩節が奇妙なのと、突然、両親と関の不仲の原因が自分にある
と言い出した点に矛盾を感じました。(シン壱が幼女の母を探すというのも物理的に不自然)
またチャット上で幼女と老人が自分を偽ることによる効果も感じませんでした。
(関がパソコン音痴なのに普通にチャットに参加してるのも不自然です)
総じてストーリー(設定)優先でキャラが破綻ぎみ、ご都合主義的に見えます。
登場人物を驚かす設定に意味はなく、読者を驚かせてはじめて意味があると思います。
なので冒頭でネタバレする「各キャラが自分を偽る設定」を話の展開で利用しないのなら、
作者がそれに捕らわれる意味はあまりないと思います。相手が誰かわからないという意味では
普通にHNを使うだけで十分ですし、それ以上の魅力に繋がってるとは思えませんでした。

431:この名無しがすごい!
09/09/20 20:18:33 R9M4vOJc
>>423
叶美香ってどんなネタだよ! あの有名なセレブwと同姓同名とか、避けようよ。

・キャラクター像は掴めるか。
掴めないことはないのだけど、思考に説得力がないというか、なんでそう行動するのかが説明不足。
設定先行なんだろうけど、もう少し深く考えた方がいい。
特に、キャラクターが風変わりな考え方する時に言葉が足りない。
キャラクターたちがただの変な人おかしな人になっちゃってる。
これじゃDQNの見本市という有様です。

あとこれ、シン壱と哲学者は従兄妹でスガスガが共通の祖父なのか?
ちょっと詰め込みすぎでご都合主義じゃないかな。

いらない視点の節
バスの席を譲られた哲学者の視点orシン壱の視点。
片方でいいよ。
同様に、現実ですれ違ったりするところを二つの視点からやらなくてもいい。
こういうのは案外読者に伝わるものです。
かわりに一節一節を少し長くした方がいい。

432:この名無しがすごい!
09/09/20 23:59:51 LbypnTGP
【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 熱血格闘物(お笑い要素もあり?)
【タイトル】 未定
【評価基準】 面白いか、続きが読みたいか、キャラに味は出ているか、その他何かあれば。

だいぶ前に当スレで晒した者です。
その節は、本当に色々とお世話になりました。
今回は、その時に一度晒した物の改稿版になります。
皆さんに指摘された事を踏まえ、そこそこ手を加えた感じに仕上がりました。
二度目の方は二度目の方で、初見の方は初見の方で、それぞれ感想をお待ちしています。
よろしくお願いします。

433:この名無しがすごい!
09/09/21 00:37:00 c7pPQKr3
>>432
とりあえず、冒頭の来歴説明はいらない。
こんなの小説じゃないというか、すくなくともエンタメの冒頭には不適。
ゲームの場面から始めるべき。

病院送りの後も、こんな風に要約を挟んじゃダメだと思う。
地元の奴との気の入らない喧嘩シーンでも描いてその中で伝えるべき。

いやけど、長いな。喧嘩しただけだし。
編入して学校の敷地に足を踏み入れるところから書けばいいんじゃないか?

>翳める この漢字は意味が違うと思う。

434:この名無しがすごい!
09/09/21 00:47:26 YHkynm/w
>>432
言いたい事は殆ど>>433が言ってくれたから俺はキャラについて。

途中まで読んだが、『ギャップ』が足りない気がする。キャラクターの魅力とはすなわちギャップであるとも言うし、なんか皆=(いこーる)でなあ・・・

435:この名無しがすごい!
09/09/21 01:03:45 OFkA7RVs
>>432
場面や描写の取捨選択は非常に難しい所だと思うな。
俺はこのぐらい強弱があった方がいいと思う。
本筋の部分をたっぷりと描写し、その他の部分をサラッと流す。
基本はこのスタイルでいいと思う。
↑が言うように、ただの喧嘩かも知れないが、そのただの喧嘩が如何に特別なものであったかは
上手く表現できてると思うよ。
キャラについてだけど、俺はいいと思う。
俺はラノベ特有の「ねじが数本も外れたぶっとんだキャラ」はあんまり好きじゃないから、
ある意味、漫画的なキャラの方が好きだわ。

全体的に、よく出来てると思う。
喧嘩の描写も細かくていいし、何よりこれからどんな展開が待っているのか
正直ワクワクする。
序章としては少し長いとも思うが、いい感じで読者の興味を引き付けれてるとは思うよ。

436:この名無しがすごい!
09/09/21 05:09:19 etuP7gIs
>>432
読みやすい
キャラは個人的に気に食わないが、それは良しとしよう

しかし、編入試験を受けに行くというところで、展開にとてつもない違和感が発生
普通に殴りこみに行けよ

437:この名無しがすごい!
09/09/21 07:53:38 KfQEij1U
よっしゃー! 貫徹で二十ページ書ききったー!
晒して寝るー!!

大分前、このスレで晒したものに、二章目を書き加えたものです。
ここまでで問題なければ、あとは最後まで書いて送る予定。
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】SF学園群像劇
【タイトル】機士道部
【評価基準】
・とにかく、最後まで読めるか、長編の構成としてどうか、が主に気になります。
・あと、今回またキャラが増えましたが、今度は没個性になっていないか。
・冒頭の伏線を一つ回収してるのですが、個人的には回収早すぎる気がしてます。宜しければ助言を。
・かなり余分な遊びが多くなってしまったので、削るべきと思われる箇所があったら容赦なく言って下さいorz
・その他気付いたことがあればなんでも。
【改稿】○
※BL・百合意識した描写が微量。気になる人は注意してくだしあ。
※書いてる途中で名前変更したキャラがいるんですが、見事に直し忘れがあばば。春日→藤嶺です。他にもあるかも。

438:この名無しがすごい!
09/09/21 12:19:22 osdQM02N
>>432
初見ですが、読みました。

>面白いか
面白いです。70年代風のノリが痛快です。

>続きが読みたいか
今の段階では、”あれば読んでもいい”といったところです。
理由として、この作品は一切変化球なしの予告ストレートのみ、といった内容なので
先がある程度読めてしまいます。
例えば、この先は、小競り合いや雑魚とのいざこざは除いて、

新たな敵が出現→大苦戦を強いられる→先に敗北した女以外にもこれほどのやつが
→俺を快く送り出してくれた皆のためにも負けるわけにはいかねぇ、俺は天下を獲るんや
→辛くも勝利→まだまだ先はなげぇな

といった内容なのではと推察。

>キャラに味は出ているか
まあ、出ていると思います。
70年代からそのままタイムスリップしてきたような感はありますが。

>その他
◇キャラの描写が上手いと感じました。
それで、折角上手くキャラをかけているのだから主人公の特徴も少しくらいは
書いてもいいのでは、と思いました。
”姉さん”と対峙した時も、姉さんの特徴は良く分かるのですが、
それに対する主人公の特徴が、大体予想は付くもののはっきりしないため、少しもやもやしました。
(背の高い姉さんに対しても見下ろすくらいの身長なのか、ほとんど視線の高さは変わらないのか、
ボディビルダーのような筋骨隆々の体なのか、見た目は意外にややごつい程度なのか、とか)
勢い重視のこの作品ではこれらはかえって説明臭くなってしまうのかもしれませんが。

◇話の流れもスムーズでいいと感じました。
ただ、先程も書いたとおり、物凄くドストレートな話だなぁとは思いますが。


・松○修造が~~~アニマ○浜口か?
・後に、仕事から~~~派目となった。
この2つはそれまでのノリとあまりに違いすぎて、新鮮というか違和感というか
不思議なものを感じました。両親がいきなりギャグキャラになってるし。

◇他の方も指摘していましたが、例の女を倒すだけなら殴りこみに行けばいいのでは?
わざわざ編入するのはあまりに不自然かと感じます。
ここはその不自然さを吹き飛ばすほどの勢いで書ききるか、多少勢いを殺してでももう少し
説明を加えるべきところではないかと感じました。

439:この名無しがすごい!
09/09/21 12:43:15 kn7pnd29
【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 青春、魔術、バトル、学園(電撃、スクエニの王道系)
【タイトル】 wizard palace
【評価基準】
・中高生に受けるか。
・ライトノベルを書けているか。
・大体の内容は理解できるか。

【改稿】
不可

以前晒したものを完結させました。
王道設定を舞台に思春期の悩みをテーマにしています。
原稿用紙換算で220P。文庫でいえば160Pです。
推敲前なので細かいところのチェックは入っていません。

440:この名無しがすごい!
09/09/21 14:27:37 D30ndqbi
>>439
スクエニに送るならこれでいいんじゃないでしょうか
ぶっちゃけあそこは表層的な『受ける要素』が入っているかどうかですから

ライトノベルとしてみるなら話になっていません
色々な「どこかで見たようなパーツ」を並べただけで「一つの作品」として組み上がっていません
文章的にも「カッコよく見せよう」としている部分が滑っています
仰々しいハッタリが全てハリボテであることが一目で分かってしまうからです

一度ゲーム的な要素を全て排除して「小説」として書き上げてみたらどうでしょうか

441:この名無しがすごい!
09/09/21 14:48:02 jhb58Sco
【アドレス】 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】 学園コメディ
【タイトル】 未定
【評価基準】
・キャラに個性はあるか
・文章に問題はないか
・展開は突飛でないか
・面白いか

【改稿】 なし

執筆途中のものです、一度意見を聞きたいので晒します

442:この名無しがすごい!
09/09/21 23:52:40 p8BFwnPh
>437 難しいことは他の人に任せて

一応全部読みましたが、流し読みなので抜けていると思いますがご容赦を

・説明が多すぎ。先生の説明とか読んでいて嫌になる。
 他にも上杉への説明が多すぎ。

・芝原、柴原、柴崎と出てくる箇所があるけどミス?

・一 剣一は読みづらいので、名前変えたほうがいいような。
 特に地の文で使われるのが読みづらい。

・なんとなく感情移入が出来ないのは何故だろう?
 視点をもうちょっと上杉よりにした方がいいような。
 それに淡々としているんだよな。
 機士ってかっこよくね? もうちょっと感動あるんじゃん?
 「芝原、何コレ? えぇ、そんなことできんの? ボクにもできる?」
 みたいな。

・機体名がHFじゃ今一。というか、読んでいて良く分からない。
 ほら、パトレイバー、とかイングラムとか、そんなノリが欲しいって、
 俺の好みか。

・最後が尻切れのような?

まあ、俺的視点なので、こんな意見もあるくらいのノリで。


443:この名無しがすごい!
09/09/22 00:38:20 9Z6z5EeC
>439
分析とかは他の人に任せて、一気に読める面白さです。

>440ほど否定的には感じません。
が、個人的には差別的な思想背景が好きになれません。
まぁ、俺の感覚なのでそんな意見もあるということで。


444:この名無しがすごい!
09/09/22 01:41:00 9Z6z5EeC
>441
・キャラに個性はあるか
 十分個性的と思います。 

・文章に問題はないか
 他の人にお任せします。 

・展開は突飛でないか
 大きな違和感を感じるところはありませんでした。
 細かい部分ではあるかもしれませんが。

・面白いか
 伍原と白谷の対比、ストーリーの分かりやすさ
 いろいろ含めて、面白いと思います。

まあ、役に立たん感想だけど、面白かったお礼代わりに。

445:この名無しがすごい!
09/09/22 04:58:28 pmkJwy0d
>>441
結構良かった。けど文章で気になったとこがいくつか。
・序盤で空き缶にタバコの吸殻入れてる。入れたらリサイクル不可だとこの主人公なら当然知ってると思う。
・校内新聞はゴシップと名前に入ってるのに、普通の新聞っぽい。
 ゴシップだったら主人公を擁護しないだろうし、もっと読者を煽る文が必要。
・2組で朝礼してるのに1組には教師はいないっておかしくないか。フォローの一文が欲しい。
・あとアルコール顔にかけられたらまず目、次に鼻にくるよ。

446:この名無しがすごい!
09/09/22 11:48:25 GxdwYrrn
>>441
読みました。全体的にレベル高いと思います。以下は参考程度に。

>・キャラに個性はあるか
あります。よく書けています。
ただ、これは本当に個人的に、なんですが、
白谷のキャラが終始避けられキャラみたいな感じでこのままいくと感情移入しにくい
人物になってしまうのでは? と感じました。
とは言え、最後の方で、それも少し解消されてきているためかなり微妙なところではありますが。
いやしかし、ツンデレキャラをツンのみからデレ付きへ少しづつ移行するのが上手いですね。
この先どれだけデレになるのかが楽しみですw

>・文章に問題はないか
特にありません。細かいミスなどはありますが、ここで晒されている作品群にそのような小ミスが
無い作品は皆無に近いので気になるレベルではありません。というか少ない方です。
あと、文章ではないですが、ゴミ袋の枚数を間違えていると思しきシーンが一つだけありました。

>・展開は突飛でないか
全然突飛ではないです。
丁度いいです。

>・面白いか
これはなかなかに面白いです。
もしこれをどこかの賞に出す予定があるなら是非結果を教えてほしい作品の一つです。
個人的には、最下層で終わるレベルではないと思います。

447:この名無しがすごい!
09/09/22 12:52:01 BK2ImuiY
>>445
教師は勝手に教室に向かうんだから個人差があって当然

448:この名無しがすごい!
09/09/22 14:26:38 vRVqURCO
>>441
字の文が冗長すぎてギブ
学校が舞台だし、もうちょい軽くしていいんじゃないか

449:441
09/09/22 16:20:27 Vst8DFwx
>>444
感想ありがとうございます。
キャラ設定や展開は他人から見てどうなのか不安だったので、そう言っていただけると嬉しいです
>>445
何というやってしまった感/(^o^)\
缶のあたりは勝手に「後で洗って~」とか脳内補正して投げっぱなしにしてた……、ちゃんと付け足します
ゴシップはもう響きだけだったから普通の新聞に修正するのもアリですかね
教師のあたりは>>447あたりの誤差で済むかな、と
アルコールに関しては想像だけで書いてたので、アドバイスがいただけて助かりました

的確な指摘ありがとうございます
>>446
高評価してもらい恐縮です
白谷はとっつきにくい状態を徐々に緩くしていこうかと。でも、序盤でちょっと固くしすぎましたかね……
ゴミ袋の数は素で間違えてました、指摘ありがとうございます
賞は今月末のMFかスニーカーに出す予定だったんですが、全然間に合わなかったので延期にしました。
GA後期か12月のMFまでにじっくり練って仕上げるつもりです。
>>447
そういうつもりでした
>>448
台詞の間の地の文をもうちょっと減らすようにしてみます

450:この名無しがすごい!
09/09/22 19:41:09 F1UHhTBb
畜生、出遅れた!!
>>441
面白かったです。
気になった所といえば他の方も指摘している「空き缶に吸殻」と「ゴミ袋の枚数」くらいでした。

・キャラに個性はあるか
非常にキャラが立っていると思います。それぞれに魅力的ですし。
同じような「学園」「ファンタジー皆無」な「とらドラ!」と主人公が似ているのが少し気になったくらいでしょうか。
主人公の描写が結構多くて、この物語なりのキャラの見せ方を上手くやっているだけに、実際賞に応募した場合にそこを気にされる事を考えるともったいなく思います。
しかしこればっかりはもうどうしようもないしなぁ……。この潔癖症主人公あってのこの物語だし。
白谷は鉄壁で決してデレないところに好感が持てました。しかし伍原と通じ合うような流れを少しずつやっているところがまた良いです。
高野、月岡は適度な距離感で適度ににぎやかしていた所がよく書けていたと思います。

・文章に問題はないか
文章力に関しては、特に気になる箇所はありませんでした。

・展開は突飛でないか
トンデモ展開はありますが、ちゃんと雰囲気にも沿っていますし、ちゃんと裏付けもあるので違和感は感じませんでした。
このくらいなら突飛である事を恐れる必要はないと思います。

・面白いか
面白かったです。


451:439
09/09/22 20:59:45 I42fXhg4
感想ありがとうございました。
>>440
ライトノベルを書けているかという評価基準は不味かったなと反省しています。
ライトオタクの中高生がジャンクフード的に読めればそれでいいので、スクエニに送ってみようかな。

>>443
一気に読める面白さというのは、自分にとっては最高の賛辞です。
思想背景についてはもっと上手いやり方があったはず、次回から気をつけようと思います。

452:この名無しがすごい!
09/09/22 21:55:15 ATIbYD4O
>>441
・キャラに個性は立っているか
個性的ではあるけど、魅力的ではない。
キャラを立たせようとする努力はいいけど、過剰すぎて反ってとっつきにくくなってると思う。
人物描写はもう少し丁寧に描写した方がいいと思う。
「筋の通った強気そうな顔立ち」とあるが、強気そうな顔立ちと言ってしまうのではなく、
表情や顔のパーツ。容姿のどの辺りを見て、強気そうに見えたのかを描写した方がいい。

・文章に問題はないか
細かい所は多々あるけど、大きな間違いや違和感はない。
ただ、文章量が必要過多。
正直この調子で進んで行くと思うと、かなり読むのに疲れる。
コメディ系統はキャラの掛け合いやテンポが大切だから 、もう少しテンポよくして方がいいと思う。

・展開は突飛ではないか
微妙。
プロットやストーリーに合わす為だと思うが、かなりのご都合主義に思える。
キャラの行動や思考に疑問を感じる事も多々ある。
だが、このくらいのご都合主義な展開はよく見かけるんで許容範囲と言った所かも。

・面白いか
そこそこ。
ストーリー構成はかなり上手いと思う。 キャラの掛け合いもよい。

最後。
「一発、二発と伍原の両目に対し~」
これは、正直言って苛烈過ぎる。
ヒロインが極度の潔癖症である事を表現したいんだとは思うが、
ここまでしてしまうと、ただの人格破綻者になってしまう。
この二人が旧知の仲であり、常日頃からお互いじゃれていたりしているのであれば話は別だが。
この直前に一度、主人公の顔面に対しアルコールを噴射しているので、それで充分。

「発狂寸前のアヘン中毒者のように~」
これは、完全にNG。
作者の品格が疑われるし、作品の評価を大きく落としかねない。
特に後に続く描写が至って平凡な物であるから、余計にこの比喩表現が下劣に映る。
言葉はよく選んでください。

453:この名無しがすごい!
09/09/22 22:19:52 BK2ImuiY
作者の品格が疑われる、ということはその手の過激表現をする作者は皆異常者ということかね。
確かに浮いた表現になっているが、言葉狩りをするほどかね。
読者層である青少年には、これ位の過剰な表現が喜ばれると思うけどね。

454:この名無しがすごい!
09/09/22 22:32:29 MWk7xu/S
過激表現をどこまで許容できるかの問題でもあるだろう
ぶっちゃけ他人の面に消毒用アルコール吹きかけるのだって傷害罪になりかねない話だ

つまりはその行為・表現が作中で適切かどうかで語るべきであって、浮いた表現になっている、という感想が出るのなら
再考の余地があると思うのだが

455:この名無しがすごい!
09/09/22 22:39:12 SkysCIN1
目を狙うのがアウトなら、大概の学園ラノベは過激ってことにならないか? とらドラで大河が会長を木刀で殴ろうとしたのもかなり過激だと思うがセーフだろ

456:この名無しがすごい!
09/09/22 22:46:14 px6RuAIA
俺は452の言う通りだと思う。
一度、顔面に向かって霧吹きを吹きつけたのだから、それ以上の描写は必要ないと思う。
更に両目にピンポイントで吹き付けてる訳だから、苛烈ととられても仕方ない。

比喩表現だけど、俺ももっと違った表現にすべきだと思う。
ファンタジー物や異能物バトル物や伝記物とかに出てくる怪物や化け物とかそれに近い物。
早い話、非現実的な存在や異端に対しての過激な比喩表現はいいと思うけど
こういう日常的な作品で、しかも健全なる生身の人間に対しては適してないと思うな。

457:この名無しがすごい!
09/09/22 23:02:17 BK2ImuiY
俺のレスは、アヘン中毒云々を過激表現という意味だったんだ。
眼球狙いはさすがにやばいと思う。

変質者だと思われていた前半ならまだしも、害意が無いと分かってる時点でやるのはまずい。

458:この名無しがすごい!
09/09/22 23:14:16 ATIbYD4O
何かすごい話題になってるけど、少しだけ説明させてくれ。

苛烈と表現したのは、直前にヒロイン(?)が主人公に対して顔面に
アルコールを噴射したのを受けて。
つまりは、この行為で読者はヒロインの過激っぷりを理解できる訳で、
その後にわざわざこれを上回る過激さ(両目に吹き付ける内容)は余計って事。
一度ならず二度目までする必要はないと思っただけ。

比喩についてだけど、この場面にはこの比喩表現は適していないし、
もっと他に使うべき表現や適した言葉があるだろうって言いたかった。
敢えてこの過激な表現を選んだ理由が分からなかっただけ。
現実世界を舞台にした作品における、身心共々至って良好な人間に対する描写としては
少しマズイし外れていると思った訳。
例えば、伝記系の作品とかで
「その男は重度の薬物依存者のような狂った目つきをしている」
「その男は、やがて異形へと変貌していった」
とかだといいと思うんだよ。
つまり、その比喩対象が本当の意味での異常者や異形であれば。
でも、今回のパターンは至って普通の生身の人間だろ?
しかも、サスペンスや伝奇物語とかでもないんだし。
だから、現実世界における作品の比喩表現としては、少し話が身近すぎてマズイんじゃないの?
って思った。

>>455
一度殴るのなら未だしも、その後にもう一度。
今度は、更に過激な顔等の人間の急所を殴りにかかるのはどうかと思わない?
俺が言いたいのはそれだけ。

長くなったが、大体言いたい事はこれだけ。
これ以上は、スレ汚しになるからもう何も言わない。
すまん。

459:この名無しがすごい!
09/09/22 23:58:43 9Z6z5EeC
>458
いや、君の指摘は妥当だと思うよ。
ぶっちゃけ、何も考えずに読んでた俺などよりよっぽど
まじめに読んでいると思ったもん。

話としては面白いけど、今の時代はアルコールによる
失明の危険性とかも考えんといけないのかもね。
(真似する読者によってトラブルが出たりとかあったら
大問題になりそうだし)

無水でなく、普通のエタノールだとメチル成分とかも含ま
れているだろうし、希釈しなかったらそうとう危ないかもね。

460:441
09/09/23 00:22:34 ffxFVfgo
とりあえず空き缶と新聞名のあたりを修正してきたらなんかえらい討論に……

>>450
とらドラと若干被ってるのはもう仕方ないと諦めて書きました
展開は今後も気をつけます

>>451
顔の細かいパーツを描写すると逆にイメージが湧きにくくなる感じがするので、個人的にはぼかして書く方が好きです
地の文は今後減らす予定です、序盤が少し減らし辛いですが…
アヘンの方は確かに言われてみれば雰囲気が会わないので改変して、ヘビースモーカー 程度にしてみます

それで一番言われてる目にアルコールの件ですが
最近は割と暴力的ヒロインが多いので大丈夫かと思ったんですが、洒落にならないという意見も多いので「顔面に噴射」などとぼかすようにしてみます
主にダメージは刺激臭ってことで

461:この名無しがすごい!
09/09/23 00:25:29 VB8KrfJy
>>441
良く書けてると思う。

・キャラに個性はあるか
あるけれど、ちょっと親しみが持ちにくいかな。
エコと潔癖の一辺倒で、親しみが持ちにくいかも。
・文章に問題はないか
クドいかも。
・展開は突飛でないか
突飛ではないけど、文化祭のゴミ分別の話になるなら地味かもね。
・面白いか
あらすじや設定には興味が持てる。
構成も悪くないと思う。
ただ、地の文がくどいってのと、・・・ちょっと疲れた。
「真面目な話」というか、説教臭がする。
もうちょっと感情とか人間関係にスポットを当ててもいいんじゃないかな?

462:この名無しがすごい!
09/09/23 00:35:19 VB8KrfJy
>>441
追記。

アルコールスプレーの話だけど、ギャグならありだと思う。
ただ、この作風だと、真っ当に「失明するし!」みたいな感想持たれても仕方ない。
と、思う。

つーか、筆者としてもこのアルコールスプレーはいわゆる一つのギャグ要素のつもりでやってるのでしょ?
中途半端っていうか、勢いが足りないというか。

463:441
09/09/23 00:50:43 ffxFVfgo
>>461
一辺倒同士の話なので、そこばっかりはどうにも
やっぱり地の文のクドさは結構ネックになってるみたいですね
同じことを描写しつつ地の文を簡素にするのと、必要性の低い部分を丸ごと消去するのはどちらがいいでしょうか?
中盤以降はもうちょっとラブコメっぽくしようと思ってたんですが、いかんせん序盤のノリが悪いですか
>>462
ギャグのつもりでした
処女作が割と真面目で、次のこれでいきなりコメディに路線転換したのでクドさが抜けてないみたいです
改稿で少しずつ軽くしていってみます

464:この名無しがすごい!
09/09/23 01:02:37 Q4y6mZYt
>>463
必要性のない部分を消去する方がいいと思うぜ。
見た感じ、君は読者の興味や関心がない所にまで手を加えている。
一見細かい描写で良くも見えるが、言うなれば蛇足。
他の人達の指摘通り、かなりかったるく感じる。
早い話、地の文にももっと緩急をつける必要があると思うぜ。

>>462
ギャグのつもりであれば、吹きかけられた主人公に面白おかしな反応をさせて、
それを見たヒロインが少し微笑んだり、ほくそ笑んだりすればギャグ要素として成立する。
至ってマジ顔&真剣に吹き付けて、リアルに主人公が痛がっているだけじゃ
ギャグにはなりえないよ。
そういう描写が書きたくなければ、この場面でのギャグ要素は素直に諦めるべき。

465:441
09/09/23 01:15:18 ffxFVfgo
>>464
分かりました、ばっさり削ってみます
この場面だとヒロインは笑うようなキャラじゃないんで諦めておきます


みなさんアドバイスありがとうございました、一旦txtは削除します
しばらくしたらまた晒しに来ると思うので、その時はよろしくお願いします

466:この名無しがすごい!
09/09/23 01:20:58 4m+Z/+KT
>>441が大絶賛されてるんで見ようと思ったら
あれ?消えてる?

467:この名無しがすごい!
09/09/23 01:22:51 4m+Z/+KT
あ、消したのね
連レススマソ

468:この名無しがすごい!
09/09/23 07:31:33 6FG5cHjD
>>441
俺は文章は気にならなかった。
濃い味の文章が好きなのもあるのだろうが、冗長だとは思わず適度な比喩表現だと思った。
あと、アルコール噴射も普通にギャグだと読み取れた。
そりゃ現実なら失明とかあるだろとも思うが、これは小説なのでいい意味でご都合主義にそういう問題は起こらないだろ、と。
これで事故が起こったりしたらまったく別ジャンルの話になるw

まあこういう考えの人もいるって事で一応。



469:441
09/09/23 17:07:29 ffxFVfgo
>>468
ありがとうございます
地の文はそれなりに削っていますが、やはりクドめになるのは避けられそうにないです

>>466
地の文を一部削って、空き缶やらアヘンやらの部分を改訂したのを置いておきます

URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)

ここは削った方がよい、というところがあればご指摘いただけると幸いです

470:この名無しがすごい!
09/09/23 17:56:37 VB8KrfJy
>>469
冒頭の新聞記事?の部分だけど、
新聞にしては「全知の視点」っていうか、
記者が客観的に書いている風を装ってるのに、知らないこと(内心)を知ってて書いてるかのような、
知ってるのに知らない振りして書いてるような、

つまり、新聞記者を演じ切れてないと思う。

471:この名無しがすごい!
09/09/23 18:02:16 w4Ms4flR
途中のところ失礼します。

*200k超えています。表示の際は気をつけて下さい。
*グロあり
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】中二病もの伝奇
【タイトル】 無名
【評価基準】
・文章力
・分かり易いか
・話の流れは自然か
・面白い部分はあったか
・戦闘シーンは自然であるか
【改稿】 可

ラノベをよく読む友人に読ませてみたところ
面白くない&何がいいたいのか分からない&ラノベ的ではないといわれました。

短編はちょこちょこ書いていたのですが長編は初めてで緊張しています。汗
どこかの賞に送ってみようと思うので厳しい批評もあれば助かります。

472:441
09/09/23 18:14:55 ffxFVfgo
>>470
最初の設定だと、その通りに知ってる人が知らないフリして書いてるものでした
一応後で訂正は加えたんですが、特にどのあたりが不自然でしょうか?

473:この名無しがすごい!
09/09/23 18:25:46 4XSqQ05g
自分なりに新聞記事の部分を改稿してみた。
ちなみに、この新聞記事分に違和感がありありだったので本文は読んでいません。
なので、本文と矛盾があったらすいません。

『白昼の狂行、何が彼をそうさせたのか』

 一年二組の伍原透冶(十五)が反省文三十枚及び三日間の謹慎に処せられていたことが
八日に本紙の取材で明らかになった。
 多数の目撃者の証言によると、伍原(容疑者とかつける?)は同日の昼休み、かなり興奮
した様子で一年一組の教室に向かい、ドアを蹴り飛ばすかと思いきや丁寧に両手で開け、
ある女子生徒の席へ向かった。そこで机に掌を叩きつける素振りを見せつつも寸止めにし、
空中に手を留めたままに大声で女子生徒を怒鳴りつけた。
 「犯人はてめえか!」「ネタはあがってんだ!」などと繰り返した後、所持していた布袋から
大量の白いハンカチを取り出し、女子生徒の机の上に並べた。
 その後に伍原が、そのハンカチは女子生徒のものであると主張。さらには全てゴミ捨て場
から漁り出したというストーカーさながらの入手経路に教室は騒然となり、数分のうちに駆け
付けた体育教師陣によって伍原は生徒指導室に連行されたという。
 校内、特に女子生徒の中では伍原を非難する向きが強いようだが、連行前の発言から推
測できるように、伍原にも何らかの事情があった可能性は否定できない。学校側は「生徒個
人のプライバシーに関わることであり、いっさい話すことはできない」としており、何が伍原を
あのような行為に走らせたかは未だ明らかにはなっていない。
 真相についての手掛かりを握ると思われる件の女子生徒は、事件について我々取材陣に
一言だけ告げた。
「帰ってもらえますか」
 これが事件解決のヒントとなる言葉なのか、はたまた単なる我々への拒絶なのかは判断
に困るところではあるが、一先ず前者とみてさらなる捜査を続けたいものである。


474:この名無しがすごい!
09/09/23 18:25:53 /onwum+S
>>471
一章まで読み終わったところで物語が全く動いてないので投げました。
面白くないし何が言いたいのか分かりません。
ライトノベルにそぐわないとは言いません。
少なくとも一章の段階では小説になってないのでそれ以前だと思います。

475:441
09/09/23 18:35:39 ffxFVfgo
>>473
ありがとうございます、一部使わせてもらいます
あと、できればログは残したくないので、もし今後改稿していただけるならtxtで上げてほしいです

476:この名無しがすごい!
09/09/23 18:50:09 ChOZybRH
>>471
友人の意見は正しいと思う。文章がブツ切りだし、表現もおかしい。
あと、無駄にカッコイイ表現を使おうとしているようだけど、まったく作品に合ってない。
中二病「もの」ではなく、中二病「そのもの」。
もう少し、読み手が理解できるかどうかを考えて書き直してください。

477:この名無しがすごい!
09/09/23 18:57:59 8022AwQR
>>471
まだ、最初しか読んでないけど、
マンマ「笑うせぇるすマン」を意識しているのがなあ。
パロディなのかもしれないが、作品を印象づける序盤でそれは無いなあ。

478:この名無しがすごい!
09/09/23 19:01:32 ze5vdAUX
>>471
名前と名刺の言葉の時点でNG。ここをオリジナルにしない限り「名前を借りただけの二次創作もどき」でしかない

内容的には文章のテンポがずっと変わらないことが一番の問題ではないかと思う
文章の緩急の問題だが、これが無ければ山も落ちも盛り上がりもなにもあったもんじゃない

結果、面白くない&何がいいたいのか分からないということになっている
飾れば良いのか、削れば良いのか、流せば良いのか等等、そういった部分から練り直したらどうだろうか

479:この名無しがすごい!
09/09/23 19:01:32 VB8KrfJy
>>472
>ドアを蹴り飛ばすかと思いきや丁寧に両手で開け、ある女子生徒の席へ向かった。次いで机に掌を叩きつける素振りを見せつつも寸止めにし、空中に手を留めたままに大声で女子生徒を怒鳴りつけたという。
特にここ。
居合わせた人でもここまでは描写せんのでは?
想像してみて。こんなこと証言する人いると思う?
しかも廊下から見てる人と室内から見てる人の多視点だぜ。

つーか、こういうのがくどいんです。

>「犯人はてめえか!」「ネタはあがってんだ!」
新聞で直接話法はなあ。

>「帰ってもらえますか」
いやこれを記事にするのは嫌味か馬鹿か。

全体として、小説的な書き方で記事のルールにのっとってない。
新聞記事なら冒頭段落で何の記事かわからないとなのに、
反省文なんかの罰と「非倫理的な行為を自白して」とか、全然伝わらないし。

と言う訳で、新聞記事として読むと変な感じです。
作者が書いた「なんちゃって新聞記事」みたいな気持ち悪さが。

480:473
09/09/23 19:07:54 4XSqQ05g
記事部分改稿したものだけど、>>479にまったく同意。
まったく同じに感じたから読む気失くした。

ただまあ、何らか作者の意図がありそうだったから改稿ではあえて手をつけなかった。

481:この名無しがすごい!
09/09/23 19:11:36 8g1WFkvs
>>471
なんで校内新聞の口調と、本編の口調が同じなの?
校内新聞を書いたのは著者ってこと?
それだとメタだね。

とまあ冗談はさておき、冒頭の校内新聞からして冗長で、
主軸となるものが見えづらい。
ちゃんと新聞部なりの視点で記事を書いてみたら?
どの部分が面白く、読者に興味を持たせようとしているか。

最初の掴みで失敗している(と思う)からか、
特に主人公には魅力を感じなかったな。

482:この名無しがすごい!
09/09/23 19:20:44 8g1WFkvs
感想が被ってしまった。
ちゃんと更新してからかき込めばよかったよorz

連投すまぬ。

483:この名無しがすごい!
09/09/23 19:23:13 VB8KrfJy
>>471
名前は変えるべきだと俺も思った。
喪黒だけじゃなくて他の人もね。
靴にでも送ってみれば?

最後のバトル後に要素が多すぎかも。
結末が締まらないような。

484:481
09/09/23 19:45:23 8g1WFkvs
アンカミス
>>471×
>>469

>>471
文章はよみやすかったが、展開が遅くて、無駄な修飾が多い気がする。
「笑うせぇるすマン」ネタはアウトかセーフかわかりかねるが、もっと読者が
興味を持てるような情報を厳選し、余計な飾りを削ってみたらどうかな。

485:この名無しがすごい!
09/09/23 20:46:39 4XSqQ05g
物語の中ほどを晒します。感想を聞かせてください。

【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】歴史モノ
【タイトル】神の島の話
【評価基準】
○面白いか否か
○意味が分かる文章になっているか
○時代考証的な問題点
○ほか、なんでもよろしいので感想を聞かせてください。
 「三行読んでつまんなかったのでブラウザ閉じた」とか
【改稿】 ○

486:この名無しがすごい!
09/09/23 21:08:39 +t9BPaZ0
>>485
ラノベじゃない

487:この名無しがすごい!
09/09/23 21:16:55 fZ+jnK6V
>>485
三行読んでつまんなかったのでブラウザ閉じました。



つうか、なぜ冒頭から晒さないの?

488:この名無しがすごい!
09/09/23 21:32:55 bg+aEUDA
>>471
三章まで読みました。
ラノベというよりもノベルやアドベンチャーゲームのシナリオのようですね。
綺麗なイラストがつくことを前提とした作品です。

・文章力
言葉のリズムに重点を置き過ぎて、正確さを欠く表現でも詩のようであればいいというバイアスがかかっているのでは?
下の文を例にすると、カッコのところはいれて欲しいです。

二つの意味で彼は言葉を零す。
(一つは)少女が茨を蹴り飛ばし――こと。
そして(自分の)赤い左手。

・分かり易いか
色気をだしたがために、一部分かりにくくなっています。

・話の流れは自然か
非日常では「帽子が脱げてしまっていたね」「そっちじゃねーよ」は不自然かな。
殺し合いなのですから、面白いからといってノリで入れるのはどうでしょう。
日常では沢田の「逆切れか?」発言や藤本の怒鳴り散らすような説教が不自然かと。
流れは自然ですが言い方が過度だと思います。

・面白い部分はあったか
好みな雰囲気なので、少し面白いのがだらだら続いている感じです。
「黄泉比良坂、虚数の世界へ」はよかったです。名台詞はインパクトと凡庸性。アホな子ほどかわいいです。
狙った面白さでないのが残念でなりません。

・戦闘シーンは自然であるか
冗長すぎます。情報を上手くコントロールしてドキドキさせてください。
主人公の茨の能力があっさりすぎて拍子抜けしました。

全体的に手癖で書いている印象を受けました。
書き手の脳内を流したような観念的な情報が続くとだれてきます。
行動描写、心理描写、生理描写、風景描写、それぞれの描写を過不足なく取り入れ、情報コントロールやカメラワーク、構造やテンポなどにも気を使って欲しいです。

489:この名無しがすごい!
09/09/23 22:12:25 VB8KrfJy
>>485
ラノベじゃねー

490:この名無しがすごい!
09/09/23 23:14:02 w4Ms4flR
さっそく皆さんから感想が書かれていて嬉しいです。ありがとうございます。
結構凹んでいますが、学んだことのほうが遥かに多かったです。

文才はないかもしれませんが、こつこつ直して人並み程度に頑張っていこうと思います。

>>474
一章で掴みは必要でしたね、すみません。序盤に興奮させるような盛り上がりを入れようと思います。
それと分かり易さと目的でしょうか。

>>476
読み手のことを考えて書いていなかったかもしれないですorz
読み手が「~~を示唆してるのかな?」と思うような分かり易さを頑張ってみます。

>>477
やっぱり、パロは不味いですかね汗
せめてやるにしもて「こいつアレのパロじゃ?」位に匂わせておくのがベストなのでしょうか。
というかパロはすべきじゃないのかな……汗

491:この名無しがすごい!
09/09/23 23:15:24 w4Ms4flR
>>478
文章のテンポ、ですね。ちょっとそこら辺は修行しようと思います。
一からもう一度書き始めることも視野に入れて考えてみますね。

>>483
他の人もですか?汗
覚えにくいとか印象が薄いということなのでしょうか。
ちょっと特徴づけるようなエピソードと名前にします。(髪が赤いから赤井という名前、みたいな)

>最後のバトル後に要素が多すぎかも。
情報過多……なんでしょうかね。
終わらせるための情報のみ、を選択しようと思います。

>>484
情報の選択の仕方が全然なってないかもしれないです。
他の方が仰っているように必要な情報を少なくして、無駄な情報ばかりですね。
初めて気がつきました汗

>>488
文章の選択の仕方や修飾が強すぎた為に読み難さを出しているみたいですね。ホント申し訳ないです。泣
>アホな子ほど
友人にも「ヒロインに隙がないからダメ」ということを言われたのでちょっと馬鹿な子にしてみようと思います。

戦闘シーンはもう何も分からないっす。どうすればいいものか……汗

やはり読み手が理解でき、納得でき、世界を脳内で保管できるような話作りをしなきゃダメですね。
会話するにしても一方的ではなく「うーん、どっちも言い分正しいなぁ」と思わせる感じが必要なのだと改めて思いました。

492:471
09/09/23 23:25:16 w4Ms4flR
しつこいかもしれないですが、少しヘルプをををを。

最初の章は「オンナスキー、ここは異世界であの世じゃったんじゃよー」という点を表現するために
書いてみたんですがそういう感じにはできてなかったんでしょうか?汗

もっとサイレントヒルばりに赤錆でギンゴンバンゴンいってるような世界で
本当の世界との温度差を図った方がよかったんでしょうか(´;ω;`)
それ以前の問題かもしれないですけど。汗

あとちょっとSF混ぜたくて量子力学ネタとかやってみたんですが蛇足だったんですかね。
(というかいらない?)

493:この名無しがすごい!
09/09/23 23:53:14 8022AwQR
>>490
というか、パロのレベルじゃねえってば。
パロってのは、ギャグとか風刺の為に入れるのであって。
ストーリィの一部に組み込んでしまったらアカンよ。
特にセリフがまるごとだと、二次創作か、パ○リになっちゃう。
完全にアウト。
あと、ブギーポップやベルセルクの影響を受けてるのも、切に感じるので、その辺を何とか。
まあ、俺も好きな作品ではあるけどね。
>>492
まず、言ってる事が良く分からない。
全然、異世界の様に感じない。
セリフと名前でもうそれでどころじゃないし、それっぽい描写も感じられない。
量子学ネタって永久機関って部分か。
永久機関ってオルフィレウスの自動輪とかそういう奴でしょ?
=不老不死って意味じゃないし、無理に入れる意味も感じないな。


494:この名無しがすごい!
09/09/24 00:02:21 /onwum+S
>>492
>最初の章は「オンナスキー、ここは異世界であの世じゃったんじゃよー」という点を表現するために
一章を総括すると、
変な場所で主人公らしき人物と序章に出てきた悪役っぽい女がちょっと戦って
いきなり和解してオサレな会話を楽しんで終わり。

読者からするとそれが何か?で終わってます。物語は全く始まってない。
これから何をするのかもどうしてそうなったのかも一切説明されてない。

好意的に見ればそこで物語が完結してるのだとも言える。
変な世界を知りました。おしまい。

495:この名無しがすごい!
09/09/24 00:07:04 xLCMr8DI
>485
面白かったですよ。
この間、戦国物のラノベ書いたんで苦労が分かるような。

で、史実を基にするつもりが無いなら大内は止めたほうがいいような。
厳島の戦いを思い浮かべるからね。

焙烙玉は、泳いで投げ込むのは難しいのでは?
潮流が速いならば特に。

大内方が240隻規模? 1万2千人規模で兵力で優勢ならば海上戦を行うかな?
この場面だけじゃ、ちょっと動機付けが分からないか。

あと、兵力差がある相手を倒すのだから、やっぱり包囲殲滅戦でしょ。

>数において圧倒的に勝るはずの大内方が劣勢に立たされつつあった。
>白煙によって視界はさえぎられ、落雷のように轟く焙烙玉の爆発に怯え、
>船団全体が北西の風に乗せられて動き始めたことにも気づかないほどだった。

風上に位置した三島水軍は、地の利を生かして大内方を火矢と焙烙球で追い立てる。
霧のような煙の向こうに、押し込められた大内方の三島江の磯で座礁しているのが
遠くからでも判るようになるころには、その数は半減したようであった。

しかし、その中でも一際異彩を放ち仲間を鼓舞している船がある。
「あれぞ、大内……」

てな感じでどうでしょう?
(文章が下手なのはご容赦を)

あと、ラノベ的には、鶴は可憐な美少女じゃなきゃだめでしょ(w
個人的には、船の上をかっとぶ勢いで。



496:この名無しがすごい!
09/09/24 00:17:03 ya4v3h5P
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】アクション
【タイトル】プロローグ
【評価基準】
○作品冒頭としての魅力はあるか。
○この先を読みたいと感じるか。
○その他、気づいた点があればコメントお願いします。
【改稿】可。

497:この名無しがすごい!
09/09/24 00:21:56 OWpTzzVD
>>496
ポエムうざいって何度言ったら分かるんですかああああああ


誰だか分からない奴の自分語りなんて面白いと思うか?
道端で会った奴にいきなり超長い自己紹介されたらうへぁって思わないか?
つまりそういうことだ

498:471
09/09/24 00:29:31 UaL8UZPU
>>493
ベルは大好きですが、ブギーポップは読んだことないです。
中二ものを書くとしたら絶対読むべきですかね?

>セリフと名前でもうそれでどころじゃないし、それっぽい描写も感じられない。
鋏持ったアホに黄泉だの黄泉比良坂だの言わせたんですがだたの台詞にしかやっぱり見えないんですかね。
これはやはりしっかりと世界として前に出すべきだなぁ。

量子力学ネタはあまり出しても引かれると思って、
デコヒーレンス程度にしたんですがもっと書いてもよかったんでしょうか。

>>494
やっぱり、出すならもっと異世界らしくさせて、そのギャップを全面に出すべきですねorz

>変な世界を知りました。おしまい。
どういう広がりがあるんだろう、と思わせるような感じにしなければっ。
これならまだ女に命を狙われて命からがら逃げたとかの方が良さそうだ……。

499:この名無しがすごい!
09/09/24 00:37:25 afkJbU+O
>>496
さらっと読みました。
魅力はないです。こののんびりした文章なら先も読みたくはないです。
これから戦闘しようかってとこだよな?これ。

×得物○獲物
あと鎮魂歌は見えません。比喩として変です。

500:483
09/09/24 00:38:33 f4Ro/jZN
>>491
名前については喪黒の後だからかもだけど・・・手抜き感!
なんかポップさが足りないっていうかね。

バトルの後のは、単にラストバトルの前に終わらせとこうよ、と。
読者的には「ふー、終わった終わった」ってのの後だから、ごちゃごちゃあると読むのだるくなる。
病室シーンと彼女を探すシーンを分けたのがだるい原因かも。
会話の途中で駆け出したりして一続きにしたらまた違う感想かも。

まあ、せっかく書き上げたんだし、とっとと賞に出せや。
全体的には結構作りこめてるとは思うよ。

501:この名無しがすごい!
09/09/24 00:45:14 blppHzE+
>>496
単純に、主人公がなんのために戦っているのかわからないから
興味が持てない。換言すれば、主人公に魅力を感じない。
アサルトライフルなんて単語を使っているから比較的近代の話なんだろうけど、
だからどうした? って感じ。
戦争にしろ戦争ごっこにしろ、ラノベならもうちょっと、おや? と目をひく展開が
欲しいところ。
得物は、…と先に指摘されたか。

502:471
09/09/24 01:03:46 UaL8UZPU
>>500
彼女を探すシーンのみにして、その他の情報は別の部分に分けた方が確かに話に締まりがでますね。
ありがとうございます!


503:437
09/09/24 01:21:56 aQpribgM
>>442
感想ありがとうございます。
他の人からは、一向に来てないけれど……orz

説明は、これでも何度か削ったぐらいなのですが、うーむ。
もっと分割するなど、ボリュームを減らしていこうかと思います。
二章まで書いたはいいけれど、もっと肝心の一章を
しっかり固めることを考えたいと思います。
まあ、そういったセリフはこれ以降、実際に試合を見たあとで
出す予定なので、今はちょっと控えようと思っているわけなんですが。

機体名は結構悩みました。実際。
色々ロボットアニメっぽいのを考えたりとかしたのですが
あまりにセンスのない名前ばっかりだったので……。
“モータースポーツ”って雰囲気を出すために、その名前に留めました。

徹夜で疲れてて、最後はちょっと投げやりに書いてた雰囲気が
今読み返してみるとチラホラと、あわわ。これから修正していきたいです。

自分でも気になってる箇所への意見があったので、そこは深く受け止めようと思います。

504:この名無しがすごい!
09/09/24 01:34:57 xLCMr8DI
>503
キャラも挨拶だけの人も含めて多すぎるから、
頭に入れる量が多くて疲れる。
固定読者がいれば別だけど、初めはかっこよさ
とか前面に押し出して細かい設定は小出しに
しないと読者がついてこないんじゃないかな?


505:この名無しがすごい!
09/09/24 01:48:26 xLCMr8DI
>496
冒頭11行くらい削ったら?

言葉遣いが「僕」じゃ今一気が乗らない。やっぱ、「俺」じゃないと。
同じく行動も
「寝袋に包まれて寝ている彼等を蹴飛ばした」くらいの勢いで。

「明日に向かって撃て」
センスが悪い上、ほとんど暗号じゃない。
思い入れがあるなら「サンダンスを捕まえろ」とか、そんな感じ。
(俺もセンス悪いか・・・

戦いの前の緊張感が感じられないので、もう少し緊迫感を。

みんなきびしめなので甘く書くつもりだったのだが、ちょっときつめかも。


506:この名無しがすごい!
09/09/24 01:54:01 6f6RITE3
スーパーボールを8つ集めると巨大なトラが何でも一つだけ願いを叶えてくれるという・・・
日本の高校生、曾孫 飯盛 が仲間達と今、ボール探しの冒険の旅に出るっ!


・・・パロとパクリとインスパイアは全部違うんだぜ・・・

507:この名無しがすごい!
09/09/24 02:25:53 gdzIfIPp
>>496
なんかうそ臭いです 日没一時間後なのにみんな寝てるしw
二百メートル先に夜襲部隊発見ででのんびり本部に連絡?
百五十メートルであと二分? すでにグレネードランチャーでも届く距離ですよ
敵部隊(どのような武装だか知りませんが)が現代の先進国陸軍並みの装備なら先制攻撃されて全滅しかねません
この距離で口頭で命令など夜間なら筒抜け 撃ってくださいと言わんばかりです せめてハンドシグナルくらい使ってくれ
戦闘アクションものを書きたいならもう少し調べてからの方がいいですよ
この調子でお話が続くのであれば読みたいとは思いません まあ、文章そのものは悪くないと思いますが

508:この名無しがすごい!
09/09/24 02:40:13 aQpribgM
たまには人のも読んでみるかー。
箇条書きで読みながら思ったことをば。

>>485
・》が≫になってる。縦書きにすると、横向いちゃうよ。
・剣術と船上が並列化されてるのに違和感。
“船上での過酷な務め”とかにすべきだと思う。
・位置関係や勢力図などの情報が全くない読者にとっては
どれだけ正確な描写であっても、全く意味が頭に入ってこない。
状況は大体掴めるけど、それ以上の意味を成さない。
解る人にだけ解ればいい、と割り切ってるなら別にいいけれど。
キャラクター同士が、戦術に関して相談しているとか
読者にイメージの取っ掛かりを与えた方がいい気がする。
・>「~神社じゃ」
細かいけど、こういう音の被りは若干気になる。
・キャラクターが、記号的な配置しかされていないという印象。
キャラクターの外見や特徴は記されているけれど、色付けがあまり感じられない。
話の中での立ち位置よりも先に、キャラ個人の書き込みを先にしてもいいと思う。
・読んでて思うことには、面白いかつまらないか以前に
「読む気のある人にしか読ませてない」文章になってる気がした。
歴史物をよく読まれるのかも知れないけれど、その「よく読む人」の方だけ向いて
書いているような気がする。
そういうものを全然読まない人間にとっては、何をしているのかが
チンプンカンプンで、内容が上滑りして伝わってこない。
ラノベではないというより、ラノベを読む人間に対して書いていない。っていうか余所で晒した方がいい。

>>496
・野鳥による比喩など、表現としては悪くないと思うけど
“僕はそんな術を持っていない”と、後で切って捨てているにも関わらず
野鳥の説明を三行近くかけて書き込んでいる意味が解りかねる。
「え? 今の説明要らなかったことね?」と思わず突っ込んでしまった。
・リアリティというか、“本物”っぽい空気・情報が感じられない。
「素人が想像で書いてるんだな」って感じが透けて見えてしまう。
・実際に人を殺してみろ、とは言わないけれど、そういう人の体験談をきっちり調べるとかすべき。
こういったフィクションにありがちな表現を並べただけに思える。
・>僕は自分が新人の頃、こんな闇夜で敵と遭遇した時のことを思い出していた。その時は本気で死ぬと思った。戦場は混乱を極めていた。
わざわざ過去の話を持ち出したのに、その感想が「本気で死ぬかと思った」だけ。
中身を書き込む気がないなら、こういうハッタリだけの文章はやめるべき。
・>リスクとミッションコンプリートを天秤にかけて
なんだかよくわからないけど、猛烈な違和感。
・他の人も言ってるけれど、主人公に対しての書き込みが結局なんらなされてない。
確かに、作者が書いたポエムにしかなってないと思う。
キャラが本編の状況にいる動機とか、契機になる出来事とかをエピローグに持ってくるべきなんじゃないだろうか。
・自分も、軍事知識があるかと言えば全くそんなことはないんだけど、そんな素人の自分でも
「作者にあまり知識がない」と感じられる部分がかなり散見される。
本格的なものが書きたいわけでないというならそれでもいいけど、この手の話を書くなら
調べたり考察したりする手間は惜しんではならないと思う。あくまで個人的に思うことだけど。

509:この名無しがすごい!
09/09/24 03:02:35 afkJbU+O
>>437
序章のキャラが弱いです。
高いロボ持ち出して決闘するような連中が逃げずに来たなだの言い合わない。
もっと罵りあっていいと思う。「公式戦と同じ。」なんて言葉はいらない。
むしろ野試合なんだから相手が動けなくなるまでぼっこぼこでいいと思うよ?
俺の目の前で強いだなんだと語るならちょっとしめてやんよ、くらいのモチベで。

一章の最初の授業シーンはいいと思う。先生と主人公の上杉の印象は深まったでしょう。
しかしHFの格納庫に入ったところでリアリティが狂ってくる。根性論はいいんだけど
重い部品を人力で運ぶってアホでしょ?効率が悪いを通り越してやる気ないでしょ、この副部長。
それを除いた以後の掛け合いは嫌いじゃないです。というか副部長だけキャラが浮いてるね。
あ、読み進めるうちに野中も少し浮いてるなと思いました。

二章にはいって別の高校に視点が移ったとき、こりゃダメだと思いました。
漫画じゃないんだからキャラ出し過ぎると読者は困るよ。
会話はこなれてるキャラとそうじゃないキャラがここではっきりと見えてくるね
いわゆる普通っぽいキャラは上手いと思います。一方でちょっと弾けてるのは
作者の照れが見えます。

多少読み飛ばしても内容が追えるライトノベル構成になってるのは高評価。
文章は問題ないと思います。
ルビで人の名前を出すのはどうかと。読みにくいし読み飛ばされやすい。

物語は最初の決闘に集約すると思うんだけど、いっそ登場人物を一つの高校にまとめてはどうか。
もしくは他校はライバルだけをクローズアップして整備とかその辺は放置する。
キャラが多すぎると思います。実際これくらいは必要だと思うけどね、設定的に。

510:この名無しがすごい!
09/09/24 06:12:41 wxMp6EXA
【アドレス】
 URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】
 ラブコメディ
【タイトル】
 未定。
【評価基準】
 単純に面白かったか、面白くなかったか。
 読みやすかったか、読みにくかったか。
 此処が良かった、此処が悪かった。
 どういう話かちゃんと判るか、作者にしか理解できない展開になっていないか。
 文章的に問題はあるかないか、など率直な感想が欲しいです。
【改稿】可

 うpした奴はプロットみたいな短編なんですが、色々詰め込んで単行本一冊位の長さにしようと思っております。
 何処かの賞に送ってみたいなー、とかそんな事を考えているので色々な意見をくださいませ。

511:この名無しがすごい!
09/09/24 07:33:10 +B3ZHS8A
>>510
・単純に面白かったか、面白くなかったか。
悪くはなかった、くらい。お話としては無難に整っているけど、キャラにも展開にも大きな魅力は感じなかった。
予想の範囲のお話を予想の範囲の表現で表わした感じ。どちらかで凝ったものを見せて欲しかった。

・読みやすかったか、読みにくかったか。
すっきりした文章でとても読みやすかった。ちょっとロマンチックなこの話にあっている文だと思う。

・此処が良かった、此処が悪かった。
ちょっとかっこつけたような雰囲気作りが良かった。冒頭の空が割れる話は目を引いた。
全編通してはっと目を引くような箇所がほとんどなかった。雰囲気小説。
ファンタジーと思って読んでいたから問題なく思ったけど、人によっては現実味がない部分に突っ込むかも。
今更ニュースに流れるとは空が割れることに何の予兆もなかったのか、なんで残り時間が分かるのか、
何をやっても今日で終わりなら自暴自棄になった連中が好き放題して世界規模で危険地帯化しているのではないか、とか。

・どういう話かちゃんと判るか、作者にしか理解できない展開になっていないか。
余計な脇道にも逸れないしすっきり単純な造りなので、判り易かった。

・文章的に問題はあるかないか
文章には問題ないと思った。

物語の根本を砕くような一捻りした展開やオチをつけると魅力が出てくると思う。
(例:二人は単純な相思相愛ではない、空が割れたあとの展開(それは世界の破滅ではない)を見せる)
キャラに関してはヘタに濃い味にすると雰囲気が崩れるのでこのくらいでいいと思う。
突飛でオサレな特徴をそれぞれにつけてやると雰囲気崩さないでキャラ付け出来るかも。

「色々詰め込んで」と言ってるが、この話自体が明らかに長編向けでは無いと思う。
伊坂幸太郎先生の「終末のフール」みたいな連作短編形式の方が良いのでは?
この話は大きな癖もないので、短編くらいに尺を伸ばし、世界観の細かい説明を加えて一遍目にする感じで。


512:この名無しがすごい!
09/09/24 09:21:25 blppHzE+
>>510
・単純に面白かったか、面白くなかったか。
ありがちなシチュエーション、まったく期待を裏切らない展開。これで楽しめるのは、
よっぽど物語に免疫のない人だけじゃないかな。文章は読みやすく、
内容がすらすらと入ってきただけに残念。
ありがちなシチュエーションを選んだなら、せめてオチくらいは意外性があって欲しい。
世界の危機、泰然自若な俺カッケーな主人公が若干鼻につくが、まあ許容範囲。

・読みやすかったか、読みにくかったか。
上記で述べたとおり、読みやすかった。が、いかんせん内容がないだけに、
これが長編だと読める気がしない。

・此処が良かった、此処が悪かった。
これも上記に同じ。

・どういう話かちゃんと判るか、作者にしか理解できない展開になっていないか。
わかったところでどうなる? というのが本音。
内容はお察し。記号でテンプレなヒロインじゃ、キャラ萌えも期待できない。

・文章的に問題はあるかないか、など率直な感想が欲しいです。
ちょっと不自然に思ったところを列挙。
>パリンと、卵のように。
パリンならガラスとかでは? で卵はヘン。
>それはとても心惹かれる提案だった。
自問自答で提案はちと引っかかるものがある。
>「あー、見た見た。外を見るともっと面白いよー。」
『。」』
「嘘つきなさいよ! あんたどうせまた適当に聞き流したでしょ!
 いい!? 今回は本当にやばいのよ冗談じゃないのよ、世界よ世界!」
今回は? ってことは、以前にも似たようなことがあったの?
無駄な伏線は敷かない。
>鈴は僕の言葉を聞いて、迷ったように口を泳がせて、でも最後には
目を泳がせてじゃ…

意外性を持ってくれば、そう悪い物語じゃないと思います。

513:437
09/09/24 10:11:42 aQpribgM
>>504
うーん。やはり、そう映ってしまいますか。
まずはキャラを出して、次に部活を説明して……と一個一個やるより
始めにインパクトのある試合風景を見せるなど
勢いのある構成で攻めるべきだった気がします。
ご意見、有り難く受け止めさせていただきます。

>>509
確かに言われる通り、なんですよね……キャラを書き込み切らず
インパクトだけ残そう、というのはちょっと難し過ぎた気がします。
整備シーンに関しては確かにおっしゃる通りでした。
「次の試合に勝てば、壊れた備品も補充出来る」など台詞を入れて
部活モノらしい、試合に向かうモチベーションを上げる要素として組み込もうかと。
実はキャラが薄いとの指摘があったので、副部長は実験的に口癖を着けてみたのですが
やっぱやめておいた方が良かったみたいですね……うーむ、キャラの個性付けって難しい。

で、そうなんです。
この、二章の視点変更に不安があったので、意見を仰ごうと思って晒したのですが……見事に玉砕orz
ただ、キャラの台詞に関しては、もう少し練ってみようと思います。

実は、話のプロット自体は二年前に作ったもので、それを自分で読み返しながら書いてるのですが
今改めて見てみると、構成的に厳しい部分がかなり多いと再三のご指摘で痛感しました。
自分自身、構成のミスに目をつむって、騙し騙しやってるという自覚も多少ありますし……。
そちらの仰る通り、同じ世界観で、舞台を一校に集約した新しいプロットを
今回の原稿を書き切ってから、考えてみようと思います。未練は残りますが……。
とにかくも、丁寧なご意見ありがとうございました。深く受け止めてみたいと思います。

514:496
09/09/24 11:15:19 ya4v3h5P
感想どうもありがとうございます。
>>497
ポエムを書いたつもりじゃ無かったのですが、読み手にはそう受け取られてしまいましたか。
>>499
確かにプロローグにしてはのんびりしすぎですね。もう少しプロローグを多めに作って修正しようと思います。
それと誤字の指摘ありがとうございます。
>>501
主人公の魅力ですか。これもプロローグの量を多めにしてカバーですね。
ラノベっぽい展開も追加ですね。
色々な人の意見で良いプロローグが作れそうです。
>>505
「僕」と「俺」、これは主人公のプロットを作るに当たって最も悩んだ所です。
一人称小説なので、自分のことを何と呼ぶのかで作品の雰囲気が決まってしまうのでしっかりと考え直したいと思います。
センスが無い、と言われると苦笑するしかないですね。どうしましょうか、もうこの際記号方式では無く普通に会話でやりとりをした方が良いかもしれないですね。
>>507
確かに非現実的なんでしょうね。この手の戦闘ものを良く理解している人が読むと何じゃこりゃ、みたいな感じになると思います。
資料の読み込みは最低限行ったつもりですが、甘かったみたいです。もう一度出直してきます。
>>508
箇条書きありがとうございます。いやぁ、痛いところを的確に突いて来ますね。
実際、皆様の感想を聞いたあと読み返すと「あぁ、こりゃ言われたとおりだな」と感じました。

本当にたくさんの感想をどうもありがとうございます。
これでもう少しマシなプロローグを作れると思います。
早速修正にとりかかろうと思います。今夜また晒しに来ますので、もし良ければもう一回感想のほどをよろしくお願いします。

515:この名無しがすごい!
09/09/24 11:19:57 gMOKGYLt
>>469
潔癖症ヒロインのキャラの出し方がピンと来ない
主人公の悟原君が善良キャラすぎるせいもあるかもしれない
でも、黙々と地道な清掃活動やリサイクル、環境保全に勤しむ、外見上はDQNな主人公ってのは、
こう書くとテンプレ感もあるけど、基本、読者に愛される受け入れられやすいキャラだし、
これは変えちゃいかんと思う
で、こういう、ある意味で完璧な主人公に対置させるために、
例えば目にアルコール噴射とかの極端な方向で勝負せざるを得ないみたいな形になっちゃってる気がする
そして、そのせいでヒロインに全然感情移入できない
ツンデレなんだとしても、そこにいきなり強烈なヒロイン持ってきたら、どうしても反感買う
俺なんか、「……死ねばいいのに」とか半ば本気で思ったもん
一つ一つのシーンがどうこうというより、ヒロインのあり方、考え方に対してね
ベタだなぁと思っても、先にヒロインに感情移入させるシーンを入れた方がいいと思う
例えば、ヒロインは無線室にこもってるみたいな話が出てきたから、
主人公が無線室を掃除してる最中にヒロインを目撃するシーンとかね
蒼白になって、少し震えながら怯えたような目で主人公を見つめるヒロイン
単に潔癖症のせいで「気持ち悪い」とか「どっか行け」とか思ってるだけなんだけど、
いかにもイジメられキャラ風に描写して、さらにイジメ情報なんかもちりばめていく
そこから徐々に「あれ? 何か違うな」→「むしろテメーが悪いんじゃねえか」にもっていく
そうすると、当初は被害者ポジションに立てるから、反感は少ないんじゃないか

あとは冒頭の新聞をどうにかすれば、形になると思う
他の人も言ってるけど、記事としてかなり変
特に、「捜査する」って言っちゃってるとこね
お前は警察かと
そこは「調査する」とか「取材を継続する」とかじゃねえのかと
適当な小記事を引き写しにするか、ジェネレータソフトで対応した方がいいかもしれない

以上、アドバイスというよりは、本当に単なる感想でした

516:この名無しがすごい!
09/09/24 12:05:58 afkJbU+O
>>513
練って練って練られてるから頑張って欲しい。
クォリティの維持さえできれば新人賞の大賞かっさらうことも夢じゃないです。

とりあえず人数まとめてみると
自校顧問1
自校選手4
自校整備4~8~12~
他校ライバル1~2~4
最小数でも10人。
やはり他校を出すと一巻完結は辛いと思う。
いっそペア競技にでもして、自校代表の座をかけて新米が上級生に挑むとか、ね
他にも寂れた部活を立て直す、ってのは上級生を出さなくていいメリットがあるのだと自分も今気づきました。

整備シーンはとりつかれたように分解組み立てをしている生徒を描いてみるとか
根性論で「手が覚えた作業は忘れねぇ。みっちり体にたたき込め!」みたいなノリで。

他校を出すのは二巻からかなー。

517:この名無しがすごい!
09/09/24 16:11:06 ya4v3h5P
昨夜のプロローグを改稿したものです。
【アドレス】URLリンク(wannabees.hp.infoseek.co.jp)
【ジャンル】アクション
【タイトル】プロローグ・改
【評価基準】
 物語の冒頭として、話を引っ張っていける力はあるか。
 その他、気づいた点があればコメントよろしくお願いします。
【改稿】可

少し手直しをして、戦闘シーンを増やしてみました。
皆さんの意見を参考に書いてみましたので、今一度意見を下さい。

518:この名無しがすごい!
09/09/24 18:11:04 f4Ro/jZN
>>517
悪くなった!

隊長がバカになったと思う。
「ふっ」とか、草がwww生えてくるwww
部下とのやり取り、妙に自意識過剰、
なんか、軍隊っぽい硬さが無くなってしまったよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch