ライトノベルにおける性描写についての議論スレat BOOKALL
ライトノベルにおける性描写についての議論スレ - 暇つぶし2ch69:この名無しがすごい!
09/06/18 21:41:41 upVCvwqi
>>68
>小説の性描写規制は1957年以後存在せず
>それ以後、規制された例は存在しない。
横から悪いがそうだっけ?
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
>発禁本の研究家、城市郎によると「昭和53年の富島健夫『初夜の海』を最後に
>猥褻文書として取締まられた文芸作品はなく」、「昭和50年以降の猥褻出版物の取締まり対象は、
>ヌード写真を収める雑誌や写真集などに焦点が絞られ、移行するようにな」った
>(「世相を映し出す摘発文学・有害図書」『発禁本』構成・米沢嘉博〔別冊太陽 城市郎コレクション〕平凡社1999)。

>>67
可能性が高いか低いかを問題にするなら
わいせつ物頒布等罪の認知件数の総数、にしめる
わいせつ文書として取締まられた小説の総数、が
何%あったかでいいのか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch