【ファンキーな】サンクチュアリ出版を語ろう【パレード】at BOOKALL
【ファンキーな】サンクチュアリ出版を語ろう【パレード】 - 暇つぶし2ch2:この名無しがすごい!
09/05/12 17:18:21 YGq0j4IU
■社名の意味
サンクチュアリとは「聖域」「隠れ家」「安らぎの場所」という意味。遊び心にあふれた人だけが集まる聖域。
まわりを気にせず、自由に遊びまくれる隠れ家。みんなが気持ちよく語り合える安らぎの場所。
そんな会社をめざしてがんばっています。

■創業
1995年からやっています。飲食店グループ“(有)サンクチュアリ”の中に、出版事業部ができたのがはじまりです。

■沿革
1995年 (有)サンクチュアリ出版の中に、出版事業部“サンクチュアリ出版”が誕生。
1998年 代表・高橋歩引退。営業の鶴巻謙介に会社をゆずる。
1998年 (有)サンクチュアリから独立し、(有)サンクチュアリ出版が誕生。
2001年 (株)サンクチュアリ・パブリッシングへ組織変更。
2007年 海外事業部 One Peace Books, Inc.設立。ますますの活躍・発展に乞うご期待。

■主な出版物
『辞めることから始めよう』著・笠原真澄        『クロスロード』監修・サンクチュアリ
『毎日が冒険』著・高橋歩               『人生はピクニック』著・山崎拓巳
『サンクチュアリ』著・高橋歩/磯尾克行        『しゃらしゃらDays』著・松本えつを
『ラブ&フリー』著・高橋歩              『遺書』編集・verb
『がんばりすぎてしまう、あなたへ』著・宇佐美百合子  『きれいぼん』監修・さんくちゅあり
『夜回り先生』著・水谷修               『気くばりのツボ』著・山崎拓巳
『最後のパレード』著・中村克

URLリンク(www.sanctuarybooks.jp)より作成

パクリ本疑惑「最後のパレード」まとめ@wiki
URLリンク(www42.atwiki.jp)


3:この名無しがすごい!
09/05/12 17:19:01 YGq0j4IU
景品表示法では、商品への不当な表示を禁じています
書籍の場合、タイトルも著作物ということで、倫理的に問題あっても
まあグレーゾーンということで許されるようです 例)ラクラクやせる、10時間でマスター、など
が、広告でこれを言ってしまうとアウト
本に巻いてある帯広告、書店のPOP、新聞広告は、「広告」に該当します

「最後のパレード」の場合
 ○タイトル                           ←←←グレー
   最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話
 ○帯広告                            ←←←アウト
   東京ディズニーランドのキャストだけが知っている涙が止まらない物語。
   明日からの人生を変える1冊
   東京ディズニーランドの開業に携わり、
   当パークのスーパーバイザーを約15年間つとめた著者が、
   キャストたちへ丁寧に語り伝えていた「ディズニーランドの心温まる出来事」。

この不当表示を理解していたから、当初サンクチュアリ出版では22日の公式見解で
「「ディズニーランドで本当にあった心温まる話」という副題につきましては、今後重版を行う際
 「一部ディズニーランドとは異なる遊園地のエピソードが含まれております」という注釈と共に、
 該当するエピソードのタイトル、およびページ数を記載させていただきます。また同様に、帯に
 記載しております「東京ディズニーランドのキャストだけが知っている涙が止まらない物語」と
 いう表現につきましては、変更する予定です。」
と回答したのだと思われます

たとえ店頭回収となっても、帯広告やPOPで買っちゃった人は不当表示にだまされたことになります
そのような方は、サンクチュアリ出版か消費者保護の窓口に相談されることをお勧めします

4:この名無しがすごい!
09/05/12 17:19:43 YGq0j4IU
しかしながらサンクチュアリ出版内部では回収についてのコンセンサスというか
統一的な見解がまだできていないのか、とも思われます
疑惑報道後半月にもなるのに未だ謝罪広告もなく、ちょっと対応には疑問が残ります

○YouTube 4/21
  URLリンク(www.youtube.com)
  >サンクチュアリ出版のキタハラさんという人が「返本に応じる」と言っている

○産経 4/28
  URLリンク(sankei.jp.msn.com)
  URLリンク(s02.megalodon.jp)
  >同社は購入者からの電話での問い合わせに対し、「経緯を自社ホームページ上で公表しているが、
  >それでも納得できない読者は返品してもらっていい」と回答

○書店へのFAX 5/1
  URLリンク(mainichi.tv)
  >既にご購入いただきましたお客様につきましては、全て弊社にて対応させていただきますので、
  >お問い合わせがありましたら下記連絡先をご案内下さい

○問い合わせの結果
  >本日、サンクチュアリ出版に電話したところ、レシートが必要だと言っていました。
   万引きして換金されるのを恐れているようです 5/7 URLリンク(www42.atwiki.jp)
  >ウィキに返品してくれるって書いてあるけど、本日電話したら
   書店向けの告知であって一般の購入者へは回収返金は一切しませんって言われた 2009/05/08(金) 00:26:07
  >Q..回収しているそうだが私の本は返品出来るのか。
   A.受け付けていない。自主回収であり書店の在庫のみ 2009/05/08(金) 14:25:08
  >そのような取材は受けていない。
   サンケイの記事は嘘だと断定したよ 2009/05/08(金) 14:49:38
  >個人の返本には「絶対」に応じないそうです 2009/05/08(金) 16:09:27
  >最初に出た男性「着払いでレシートを添付してもらえれば返金いたします。
   現時点では全てこの対応となっております。」
   次に出た女性「現時点で返品には対応しておりません。どうしてもと仰る方のみ返品に応じます」
   担当者が代わり矛盾を指摘するとガチャ切り
   再度電話してもらうとまたガチャ切り 2009/05/08(金) 19:19:25

5:この名無しがすごい!
09/05/12 17:20:27 YGq0j4IU
他の出版社の対応例にはこんなものがあります


URLリンク(www.iwanami.co.jp)
>■お詫びとお願い―
>上野吉一著『キリンが笑う動物園』(岩波科学ライブラリー、2009年1月27日発売)につきまして、
    (略)
>若生様ならびに読者の皆様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
>なお本書をご購入の方は、お手数ながら小社の販売部読者係あてに着払いにてご返本くださるようお
>願い申し上げます。折り返し書籍代をご返金いたします。

>2009年3月10日    岩波書店


URLリンク(www.jutaku-s.com)
>住宅新報社からのお詫びと2刷のご連絡

>平成20年11月中旬に発売しました『2009年版真島のわかる社労士・基本書』の記述の中に誤りがあ
>りました。心よりお詫び申し上げます。
>2刷ができ上がりましたので、初版をご購入いただいたお客様には、返品交換いたします。
>大変ご迷惑をお掛けいたしますが下記へご連絡をお願いいたします。
    (略)
>監修者からのお詫び
>このたびは『2009年版真島のわかる社労士・基本書』におきまして正誤が発生し、読者の皆さまに
>は多大なご迷惑をおかけいたしました。
>すべては監修者としての責任です。本当に申し訳ございません。
>今後は二度とこのようなことが起きないように、細心の注意を払う所存です。
>つきましては、内容の見直しを行い、修正を加えた2刷を新たに作成いたします。引き続きご愛読の
>ほどよろしくお願い申し上げます。
>真島伸一郎

参)サンクチュアリ出版の発表
 一部報道につきまして (サイト、4/20)
   URLリンク(s03.megalodon.jp)
 『最後のパレード』に関する一部の報道につきまして (サイト、4/22) 
   URLリンク(s02.megalodon.jp)
 『最後のパレード』に回収についてのお知らせ (書店向けFAX、5/1)
   URLリンク(mainichi.tv)
 『最後のパレード』に回収についてのお知らせ (サイト、5/1)
   URLリンク(s01.megalodon.jp)

6:この名無しがすごい!
09/05/12 17:21:13 YGq0j4IU
もしサンクチュアリ出版が返品・返金に応じなかった場合の相談先です

最寄の消費者センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

公正取引委員会(景品表示法に基づく不当表示について)
URLリンク(www.jftc.go.jp)

JARO(広告・表示について)
URLリンク(www.jaro.or.jp)

通信販売で購入した場合は経済産業省へ(特定商取引法に基づく誇大広告について)
URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.meti.go.jp)

野田聖子(消費者行政推進担当大臣)
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

消費者行政推進会議(首相官邸)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)

消費者庁(現内閣府「消費者の窓」)
URLリンク(www.consumer.go.jp)
URLリンク(www.consumer.go.jp)

日本書店商業組合連合会
URLリンク(www.shoten.co.jp)

7:この名無しがすごい!
09/05/12 17:21:56 YGq0j4IU
報道によるサンクチュアリ出版の発言を時系列で追ってみます
(4/20、4/22、5/1の公式発表は別項>>■■■にリンクしています)

○エピソードは、著者が見聞きしたり、ディズニーランドの社内で語り継がれたりしている話だと聞い
 ている (読売、4/19)
○著者はインターネットで女性の手記を見つけ、それを参考にした (共同、4/20)
○数多くの書き込みがインターネット上にあり、すでに誰もが知っている話だという著者の判断があり、
 掲載させていただいた。『盗用』ではない (朝日、4/20)
○ネットで周知のエピソードで盗用ではない (産経、4/20)
○(TDLを運営するオリエンタルランドの)社内で語り継がれていたもの」と「インターネットで集
 めたもの (産経、4/20)
○著者の中村氏から本書の発売前より「もし実際に体験されたご本人の方からご連絡をいただいた場合
 には、誠意を持って対処させていただきたい」という文書を受け取って (産経、4/20)
○各方面の資料や関連サイトなどから取材をしていた際に、数多くの書き込みがインターネット上にあ
 り、すでに誰もが知っている話だという著者の判断 (J-CAST、4/20)
○インターネット上で数多く投稿されている、周知の心温まるエピソードとして採用したもので、読売
 新聞の記事の『盗用』ではないと判断 (J-CAST、4/20)
○ネットに同じ内容の書き込みがあり、出版時は筆者の特定は困難だと判断 (毎日、4/20)
○社内調査を進めているが、弁護士は明確に著作権を侵害しているとの意見 (産経、4/22)
○15年間、TDLにお勤めしたという著者に確認をして、『実際にあった』話だとピックアップし、
 掲載した。(著者は)最初は本当だと思っていらっしゃったが、結果としては認識に間違いがあった
 ということになるそうです (産経、4/22)
○(帯について)謝った表現は正しいものに変えるのが不可欠 (産経、4/22)
○(タイトルについて)指摘があったエピソードは実話だと考えている (産経、4/22)
○結果的に引用の仕方に問題があり、著作権の複製権の侵害に当たるという判断になったが、盗作では
 ない。『盗作』という法律用語はない (産経、4/22)
○(OLC社内文集からの転載について)調査中で今は答えられない (毎日、4/26)
○(同上について)(文集にある病気の少女との交流をつづった文章の)筆者から(無断使用の)話が
 寄せられている。そうした話が何編あるかを含め、詳細を調査中 (共同、4/26)
○(回収について)経緯を自社ホームページ上で公表しているが、それでも納得できない読者は返品し
 てもらっていい (産経、4/28)
○自主回収は難しいが、書店からの追加注文には応じない (読売、4/28)
○同社は謝罪文掲載は了承したものの、販売中止や回収には応じられないと回答している (スポニチ、
 4/30)
○(小さな親切』運動本部の会見に対して)一両日中にも誠意の伝わるような回答をしたい (読売、
 4/30)
○(回収決定まで時間がかかった理由について)執筆当時の資料が破棄され、著作権者の確認作業に時
 間がかかったため (朝日、5/1)

8:この名無しがすごい!
09/05/12 17:22:44 YGq0j4IU
現在分かっている範囲での、「最後のパレード」出版への経緯をまとめてみました

○新刊出版のお知らせ (著者ブログ、3/2)
  >願いを叶えてくれたサンクチュアリ出版の鶴巻謙介社長、および、お力添えをいただいた北原広康
  >氏、橋本圭右氏のお三方に・・・

○サンクチュアリ出版 メンバー紹介ページ (現在ページ削除、ウェブアーカイブより)
  >背番号2 営業・広報 北原広康
     (凸に出て来た「キタハラ」さんか?)
  >背番号11 代表取締役社長 鶴巻謙介
     >営業マンとして数々の伝説を作った後に、前社長・高橋歩から会社をゆずり受けました
  >背番号28 編集長 橋本圭右
     >本を読むのが苦手なので、「自分でも読めるレベル」を目標に本を編集しています

○ディズニーランド本無断転載:OLC社内文集からも (毎日、4/25)
  >版元によると、中村氏が資料として入手し、編集者が5~6編をほぼそのまま本に収録(略)

○「最後のパレード」盗用疑惑、OLCの社内文集からも (読売、4/26)
  >鶴巻謙介社長は「文集は中村氏が入手し、編集者とともに5編ほどを選んで『最後のパレード』に
  >収録した(略)

○『最後のパレード』が新たな宣伝手法でヒット (オリコンビズ、5/3)
  >発行に至ったきっかけは、版元であるサンクチュアリ・パブリッシングの営業担当者が、氏のブロ
  >グに記されたディズニーランドでのゲストとキャストとの忘れられないエピソードのひとつを読み、
  >単行本化を提案したことだった。ブログに掲載されていた物語に加え、著者の中村氏が遭遇したディ
  >ズニーランドで実際にあった感動の出来事33編を綴ったこの本は(略)

○ディズニーランドとオリエンタルランドの違い (著者ブログ、5/3)
  >ゲストレターやキャストの投稿文が掲載されているそうですが、詳しいことはよく分かりません
  >私は全く読んでいないからです
  >この刊行物からいくつかのエピソードを選定したのは、サンクチュアリ出版の編集責任者です

9:この名無しがすごい!
09/05/12 17:23:31 YGq0j4IU
確か、矢沢永吉氏の写真かなにかを無断で掲載し、あろうことかその書籍を事務所に送り、
逆にクレームを受けて回収だか絶版だかになった、という話もあるようです。

詳細はわからないのですが、「矢沢永吉が俺たちの本に」でぐぐると
 ↓
Sanctuary(サンクチュアリ): 夢を追い続けた墮天使たちの「旅」の記憶 - Google ブック検索結果

URLリンク(books.google.co.jp)矢沢永吉が俺たちの本に&as_brr=3

>矢沢永吉が俺たちの本にクレームを付けた。
>ビートたけしもTV 番組で特集された俺の生き方にイチャモンをつけた。
>でも、俺たちはクソ食らえで、お尻ペンペンしてた。
>俺たちは無カだった。だけど無敵だった。
>失うものなど、なにひとつない。
>本はメチャメチャ売れた。



(ノ∀`) アチャー

10:この名無しがすごい!
09/05/12 17:24:32 YGq0j4IU
読み物

サンクチュアリ・マガジン/第195号 2009.お正月      [原文は縦に長いので二段組に改行調整してます]
──────────────────────────
たいしたことじゃないんです。         とにかく、本という紙の束をもっと面白くする。
ほんと、あまり気にしてもらったら       というか本にもっと「面白そう」なムードを持たせたい。
かえって申し訳ないんだけど、         つまり本よりも面白そうな物体が世に死ぬほどあって、
ただ会社が十周年を迎えたこととか       テレビとかゲーム、DVDは無条件に面白いし、
現スタッフをエコな若者と燃えないおっさんで  ケータイパソコンはやばいくらい面白いし犬猫はかわいいし、
分別できるようになったこととか        ラーメン番組は唾出るし、ラッパーはラップ言うし、
行きずりで一緒になったウチらだけど      ネイル?やっぱ面白い? これらはどれもこれも
やっぱ共通の趣味とか話題とか欲しいねとか、  誰にすすめられなくても「つい見てる、いじってる」感じ。
新年だとか、                 この感じになるべく近づけていきたいと思って、
そういう諸条件に突き動かされて、       僕たちはこんなコンセプトをかかげました。
一瞬で「どうでもいいか」と思い直って、    “本を読まない人のための出版社”
サンクチュアリ出版はイチ出版社として
うるさいことを語ります。                                    [1/3]
──────────────────────────
本を読んでないとなんか大人としてダメ、
本を読んでるとなんとなくステイタス、
(だから読書数を上乗せする大人のなんと多いことか!)
本は勉強になる、いつか役に立つ、話題についていける、
ライバルに差をつけられる、安くひまをつぶせる。
でもそういう効能だけじゃなくて、
そのものズバリが面白そうで、カッコよさそうで、感動しそうで
ついつい手が伸びてしまう本、ページをめくってしまう本、
読み抜きたくなる本を、これからどんどん作っていきたいのです。
(実行できているかどうかは、今後の新刊で確認して)                       [2/3]
──────────────────────────

11:この名無しがすごい!
09/05/12 17:25:18 YGq0j4IU
読み物 続き

──────────────────────────
それから新しい私たちの欲求。               “BEYOND THE BORDER”             
                             世代、趣味、ジャンル、国境なんでも超えたい。         
“ONE&ONLY”                    この手の本読んだの初めてー、といわれたい。          
サンクチュアリ出版にしかできないことを[改行]       世界中にサンクチュアリ出版その他の本を[改行]           
やり続けたい。                      発信したいです。
なんかぶっ飛んだこと、本能的なこと、ワクワクすること、  〓海外出版 One Peace Books                
うずうずしてたまらなくなるようなこと、          URLリンク(onepeacebooks.com)
なんじゃそりゃーと思われるようなことをしたいです。    (どれがなんの本かわかるかな?)
──────────────────────────
つまりどういうことか                   最後になりましたが、
手短にまとめると「世界一ファンキーな出版社」になりたい、 皆様のおかげで僕たちは成立しており、
ということです。強引ではあります。            特にメルマガを読んでくださっている方には、
だが、そんなようなことを、                なみなみならぬ想いを抱いております。
うちの社長がひとりごちていたというご報告です。      ひとくくりではありません。あなたにです。
                             いつも本当にありがとうございます。
                             どうか今年もよろしくお願いいたします。[3/3]
──────────────────────────

ジェットストリーム (ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`) アチャー

12:この名無しがすごい!
09/05/12 17:26:35 YGq0j4IU
アマゾンに真っ先にレビューを書いたものの騒動が発覚して落胆された方が
ご自身のレビューに残されたコメントを転載させて頂きます


○○○の△△さんのコメント: 投稿日: 2009/4/23 9:50 PM JST

 2ちゃんねるに似た話があるなあと感じていましたが、この結果でした。
 ★5つを最初つけてしまい訂正できませんが、★は、マイナス5個です。
 悲しさと怒りを感じますが、レビューはあえてさらしておきます。
 また、この話をきちんと検証せずレビューしてしまった事は自分に強い憤りも感じます。著者の素性を知っておく
 べきだった。一方、ここまではっきりした以上、この本のプロモーションの悪どさも感じるので、ここに書いてお
 きます。
 最初、出版社のサンクチュアリ社は、出版前にmixiのディズニー系コミュニティなどに「試読版」の無償配布を募
 集し、元キャストなどに配布。僕もその「試読版」(正確には「テスト版」)を貰いました。※テスト版の存在の
 証拠はブログに載せてあります。サンクチュアリ社では、どんどんmixiの日記やブログなどで紹介してください、
 とありました。結果として、元キャストなどからの口コミで、話題が拡大。そして、大したプロモーションもなく、
 23万部を超えるベストセラーになったというわけです。その意味では、元キャストやTDLでの温かい経験をし
 たゲストまで、うまく利用して、善意を最大に、効率的にプロモーションに活用していたのだと、今は気づきまし
 た。
 多くのキャスト、元キャストが、友人、知人にこの本を薦めているのは間違いありません。
 その結果、善意の人たちまで、大きく傷をつける結果になりました。
 このため、出版社と著者は、「お金儲け」と「売名」というちっぽけなもののために、多くの人の心の中にある大
 切なものを壊してしまった。やはりどうしても許せないと思います。
 一方、TDLであった本当にキャストが実体験した心温まる話は書き綴らなければならないと思いました。
 4月22日現在、出張先の途中で入った書店では、まだこの本が売られています。しかも、書店売上2位として大々
 的に、紹介されていました。
 この本を買うなとは言いません。書いてある内容は、本当の事実である可能性はあります。でも、買う必要は全く
 ないです。買わないでください

 それにしてもこのあまりも無残な結末を解消することは相当時間がかかるかも知れません。
 <以下、最初に書いたレビューです>
 実はこの本のamazonのレビューの1番目だったんです。悔しすぎる!
 だからこそ、自分で何かしなければと思いますし、削除もしません。

○○○の△△さんのコメント: 投稿日: 2009/4/24 10:15 PM JST

 出版社め、こんなメールがあったのを思い出しました
 善意の最大悪用かあ、汚い手口だよなあ
 --------------
 皆様の口コミの力をお借りして、一人でも多くの方にこの本を読んで
 いただければと思っております。

 既にブログなどでレビューを書いてくださっている方も多いと思いますが、
 弊社のほうで本のプロモーションビデオを作りましたので、
 こちらもぜひブログ・mixi・HPなどでご紹介いただけると幸いです。

13:テンプレっぽいの連投は以上です
09/05/12 17:30:55 YGq0j4IU
関連スレ

【盗作騒動】 ディズニー感動本著者、「読売捏造報道が、2チャンネルでの市議殺害予告に発展」と記事紹介★5
 ─ニュース速報+
   スレリンク(newsplus板)
【盗作騒動】最後のパレード【中村克】第3幕  ─ニュース議論
   スレリンク(news2板)
【最期のパレード】 中村克 【東村山】  ─ネットWatch
   スレリンク(net板)
最後のパレード  ─既婚女性
   スレリンク(ms板)
【パクリ】中村克 最後のパレード【虚言癖】  ─心理学
   スレリンク(psycho板)
【盗作騒動】ディズニー本著者と愉快な仲間達  ─シベリア超速報
   スレリンク(siberia板)
【出版】TDL本「最後のパレード」ついに自主回収「著作権侵害複数あった」[09/05/01]  ─ビジネスNews+
   スレリンク(bizplus板)
【ファンキーな】サンクチュアリ出版を語ろう【パレード】  ─文芸書籍サロン
   スレリンク(bookall板)



パクリ本疑惑「最後のパレード」まとめ@wiki
URLリンク(www42.atwiki.jp)



14:この名無しがすごい!
09/05/12 17:46:32 a2XSWbIM
>>1乙です。
詳細なテンプレがすばらしい。
あひるのおばあさんを悲しませたくないから、サンクにはきちんとしてもらいたいもんです。

15:この名無しがすごい!
09/05/12 18:03:34 0tqiZjvM
>>1乙!
出版業界に関わる者として
著作権の軽視は己の首を絞めることになるとサンクに認識してほしい

16:この名無しがすごい!
09/05/12 18:15:26 g0qV+6aL
【高橋&鶴巻】 沖縄宮古諸島 池間島での『島プロジェクト』って何?【やりたい放題】
URLリンク(www.news.janjan.jp)
URLリンク(www.news.janjan.jp)
URLリンク(www.news.janjan.jp)
URLリンク(www.news.janjan.jp)

宮古島の北にある池間島を「俺達の島」「楽園をつくる」と言って移住してきたら案の定、
地元とトラブル起こし、最後は「これが島だよ」と捨て台詞はいて逃亡

高橋氏が自身のホームページ上で公言していた『至上最強の楽園計画』だったものが、池間島
では『自然学校計画』に名前を変えました。
どうも彼らが本当にやりたいことは自然学校ではなく『ご機嫌に飲んだり、くつろいだりできる』
楽園作り、自由の名の下に勝手気ままに過ごせるアジト(彼らが好んで使う言葉です)作りだと
見えてくるのです。今回『島プロジェクト』が地元自治体に提出した<自然学校計画書>によると
管理・運営に関する具体的なデーターがなく、実現性がない物や矛盾点ばかりなのです。
(略)
自称自由人、高橋歩氏は10月14日、池間島から事実上の撤退宣言を出し池間島の各家庭に
撤退を告げるビラを持参した。ビラに記された「完全に撤収」の文字に、高橋氏の『島プロジェクト』
計画に反対してきた住民は一件落着かと思っただろう。
だが、『島プロジェクト』側は、あらかじめ2種類のビラを用意していた。高橋氏は、各家庭の
反対度合いで自ら住民感情を査定して使い分けたようである。撤退理由を使い分けたところで、
800名に満たない小さなコミュニティでは、一瞬のうちにその欺瞞性が露呈してしまうことは
自明であろう。
にもかかわらず、無邪気にそれを行なうところに、高橋氏の稚拙さが伺われる。こうした行為が
住民感情を逆撫でしてきたことに気が付かないのだろうか。
それとも、高橋氏は、池間住民はそれすら気づかないほど素朴な人々と見ているのだろうか。
このような高橋氏の幼児性と島住民に対する差別性すら感じてしまう。

17:この名無しがすごい!
09/05/12 18:29:06 OYHf8Nsm
>>1
乙。

企業が不祥事を起こした際の、
「裏」のマスコミ対策というのがあってね。

ライバル企業の表ざたになっていない不祥事をリークしたりして、
メディアの矛先を変える。

企図してか偶然か、
危機管理のスペシャリストを自認するなかむーは、
自分が次から次へと不祥事を起こすことで、
サンクへ向かうはずのメディアの目をそらすことに成功している。

でも、やっぱり、ちゃんとサンクは追求しないとね。
全体の絵図を描いたのは、サンクとしか思えないもの。



18:この名無しがすごい!
09/05/12 18:29:40 FJbowxwj


19:この名無しがすごい!
09/05/12 19:13:39 a2XSWbIM
>>17
>でも、やっぱり、ちゃんとサンクは追求しないとね。

編集者がネタ集めもしてたわけで、共同正犯だからね。
回収を謳いながらここまで放置(どころか個人の返本拒否とか)なんてかなり悪質。
中村は自滅してくタイプだけど、サンクはしっかり追い込まないと逃げそうだよね。
新潮あたりが記事にしないかなぁ。

20:この名無しがすごい!
09/05/12 19:46:13 zULC+MAh
逃げ勝ちなんて許せない。
小さな親切には訴えてほしいと思うがこれで終わってしまうのか。

同じことを繰り返さないために戦って下さい。

彼らは社会的責任を全く果たしてない。

21:この名無しがすごい!
09/05/12 19:58:23 S1DWx2TK
>>1
スレ立て乙!
三区は隙あらば責任逃れしようという姿勢が見えるが、
しょせんはなかむーと同罪だからな。
その辺、きちんとさせないと。


22:この名無しがすごい!
09/05/12 20:28:49 nJPOnpEY
とりあえず謝罪広告マダー?

23:この名無しがすごい!
09/05/12 20:29:24 qPfvk3Fz
金をもうけているのはサンクだからね。
「着払い、レシートなしで返品受け付け。返金は2営業日以内に現金書留」
くらいまでやらない限り、絶対に許せない。

あと、盗作本を売っている書店は、明確に著作権法違反。

(販売目的で著作権侵害の本を所持していると、まだ売ってなくても犯罪。
法に明記されていることだ)

24:1
09/05/12 21:02:45 YGq0j4IU
>>14 >>15 >>17 >>18 >>21
ありがとうございます

>>16
島もそうですが、アムウェイ絡みが的確に調べられませんでした
なにかお持ちであればぜひ貼ってください
あと矢沢の一時資料もあれば



今後、三区への対応の声を集約すれば、どれほどいいかげんなところかわかるかな、と思っています
あと自分は@wikiが苦手なので、慣れている方いらっしゃれば、ベタでいいのでここのテンプレを
貼って頂けると嬉しいです(きれいにするのは職人さんがいらっしゃるようなので)

別に三区を追い込むつもりはないのですが、あまりにひどい対応してると
三区のみならず”本”への信頼みたいなものが失われていくようで悲しく

以上、レスありがとうございました
名無しに戻ります


25:この名無しがすごい!
09/05/12 21:09:56 YGq0j4IU
リコールと自主回収のナレッジポータルサイト リコールプラス
サンクチュアリ出版 「『最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話』」 回収
URLリンク(www.recall-plus.jp)

>ご連絡先・お問い合せ(お問い合せの際は 「リコールプラスを見ました」 とお知らせください)
>サンクチュアリ出版
>〒160-0007 東京都新宿区荒木町13-9 サンワールド四谷ビル
>TEL 03-5369-2535
>FAX 03-5369-2536
>メール info@sanctuarybooks.jp

26:この名無しがすごい!
09/05/12 21:47:33 nlzzMQz5
12 名前:無名草子さん 投稿日:2009/05/04(月) 21:48:42
サンクチュアリ出版好評既刊本

勘違いオッさんが自伝を作る
→勘違いついでに会社まで作る
URLリンク(www.sanctuarybooks.jp)

サンクチュアリの本の余白に遺書を書いた自殺者が出る
→それをネタに「遺書」という本を発行
URLリンク(www.sanctuarybooks.jp)

ニコニコ動画で猫動画が人気に
→作者に連絡を取り本を出版
 好評を博すも作者が猫愛誤と分かり 読者ドン引き
URLリンク(fuchagi.sanctuarybooks.jp)

雑誌から有名人の写真をパクりまくった本を作成
→なぜかパクり元の矢沢永吉にも本を送る
 抗議され絶版に

成功者が自己啓発を語る本
→日本アムウェイの成功者(カリスマ・ディストリビューターww)
URLリンク(www.sanctuarybooks.jp)


27:この名無しがすごい!
09/05/12 21:48:16 nlzzMQz5
17 名前:無名草子さん 投稿日:2009/05/04(月) 21:54:20
>>12
矢沢永吉が抗議した本ってこれ?

クロスロード グレードアップバージョン
―20代を熱く生きるためのバイブル
URLリンク(www.amazon.co.jp)

絶版になってないけど。

レビュー見てワロタ

28 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 バイブル?, 2004/3/12
By カスタマー

この筆者特有の名言?引用本。
はたして発言者の意図を汲み取った引用になっているか疑問。
活字の本を全く読むことの無かった人には新鮮かもしれない。
敢えて苦言を呈するなら「著者」ではなく正確に「編者」と書けば良いのに、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なぜこの筆者は引用本でありながら「筆者」を名乗りつづけるのか非常に疑問。

28:この名無しがすごい!
09/05/12 22:20:03 YGq0j4IU
787 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/05/12(火) 21:28:28 ID: 1zEXGr5B0
  ところで、サンクチュアリ出版のほうは、どうなっているの?
  中村先生の話題提供のおかげで、すっかり安全圏に隠れているみたいだけど、
  違法な盗作本をウソの広告で売りさばいておいて、消費者からの
  返品は拒否。一両日中に出すはずの謝罪広告もまだ出てない。

  いまのうちにトンネル会社を作って、そっちにお金と既刊本の権利を移動させて
  おいてサンクは偽装倒産するんじゃないか。と、いう気さえしてきた。

789 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/05/12(火) 21:40:06 ID: Eu7c43ciP
  ○オンモールの中にある、フ○バ図書は回収してませんでしたので、
  問い合わせしましたが、無視されました。 これが、市場の現状ですね。

  大手などから回収した物を中堅や個人経営の本屋へ流す。
  こうして悪徳出版社サンクチュアリは、どんどん肥えてゆく。ステキですわ。

790 名前: 可愛い奥様 Mail: 投稿日: 2009/05/12(火) 21:58:12 ID: XWhwbMds0
  >>787
  返品拒否のことだけど、報告があった後にもう一度トライした猛者はいないのかしら?
  日々刻々と事態が変わっているのかも?
  「キタハラさんをお願いします」と指名してみたらどうなるの?
  ガチャ切りされたらすぐに掛け直して「いま電話を切られたことに納得いきません、キタハラさんかツルマキケンスケ
  社長を出してください!」
  ときっぱり言ってみたらどうなるんでしょうか。

  自分が本を買っていれば、トライしてみるんですが…買ってないので提案しかできません、無責任でごめんなさい。
  でも一部の対応なのか、社を挙げての対応なのか、納得いかなくて。

791 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/05/12(火) 22:06:59 ID: D7HLHePgO
  外堀から埋めてみてはいかがかと。
  とりあえずまだ売ってる書店を晒してみては。
  営業妨害にならないように、「まだこの書店なら買えますよ!」ということで。

29:この名無しがすごい!
09/05/12 22:33:20 hNdfZ45y
GWの物流が動かない時期を狙って、渋々消極的な自主回収を発表する。
著作権が侵害されてる商品と知りながら、モラルない一部の書店は売り続ける。
新聞に謝罪広告を出すとさすがに何処の書店も引き上げるだろうから、
少しでも盗作を売り切りたいサンクチュアリは謝罪広告をだらだらと引き延ばす。

なんつうか、モラルがない会社だよな。

30:この名無しがすごい!
09/05/12 22:42:34 dBkgIkm2
他のスレに貼られているこれも要るね


  とりあえずサンクチュアリの宿題はこの7つね

  ・謝罪広告はいつ出すのか
  ・謝罪広告では著者と連名か否か
  ・連名だった場合でも著者の言動と関係ないと言い続けるのか
  ・単独名での謝罪だった場合は著者と袂を分かったのか
  ・送料着払いで返品は受けるのか受け付けないのか
  ・返品不可なら産経の記事は誤報なのか否か
  ・編集者が著作権侵害行為に関わっていたようだが社内処分はあるのか


31:この名無しがすごい!
09/05/12 22:44:54 K2GaYQky
>>30
アホが社長になったからこんな悲惨なことに
URLリンク(www.okayamakazunari.net)


32:この名無しがすごい!
09/05/12 23:05:04 KmNoamI3
出版業界を離れて久しいが
この会社の第一作に出版コード貸したのはどこの出版社?
一作目から自社コードだったのならバックがよほどしっかりしてないと難しいと思うんだが
安易に自社コードが取れる状況なら取次も危ないよ


33:この名無しがすごい!
09/05/12 23:08:38 dBkgIkm2
>>9
>矢沢永吉が俺たちの本にクレームを付けた。
>ビートたけしもTV 番組で特集された俺の生き方にイチャモンをつけた。
>でも、俺たちはクソ食らえで、お尻ペンペンしてた。

その人の生き方を礼賛して本に収録したというのに、その本人から
クレームが来たとたんに「クソ食らえで、お尻ペンペン」って・・・。

「自由」の意味をはき違えているんじゃないかと。
やりたいことやってるだけで、人の気持ちなんか知るかって姿勢は
「若さ」じゃなくて「愚か」なだけだよねえ。



34:この名無しがすごい!
09/05/12 23:25:17 9cc7zH1K
>>9
ほう・・・やった者勝ち、売った者勝ちと。
今回のディズニー本騒動もそういう事なのかな。

35:この名無しがすごい!
09/05/12 23:48:53 K2GaYQky
>>32
鬼女板より。
240 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 18:12:54 ID:BKoVopPB0
>>232
ふざけるな!専業主婦でちょっとだけ有名になったりさたんとその仲間かさたんこと
笠原真澄が女性ライター集めて作った出版社「果林舎」にコード貸ししてたのが
サンクチュアリ出版だよ。
かさたんと高橋歩が親友だった。
あの頃からヲチしてるけど、香ばしい会社だよ。

36:この名無しがすごい!
09/05/12 23:50:06 OYHf8Nsm
三区は日本書籍出版協会にも入会してないわけだけど、
URLリンク(www.jbpa.or.jp)
入会を自らの意志で拒んでいるのか、
それとも入会させてもらえないのか。

ちなみに入会条件は・・・

会員の資格
書籍およびこれに類する出版物を刊行し、原則として1年以上継続して
その業務を営む個人、法人または団体。

入会の手続き
・提出書類入会申込書
・推薦状2通 -当協会の会員2名(理事・監事より1名以上)-
・台帳
・その他、出版物の目録等、参考資料をご提出いただく場合がございます。

入会の決定について
提出書類を受理したのち、理事会の議を経て入会の可否を決定いたします。

37:この名無しがすごい!
09/05/12 23:51:13 dBkgIkm2
果林舎にコードを貸せるんだから、早いうちから
コードを持っていたんだろね。貸しコードをやる
会社ってけっこうあるから、最初はどっかにサンクも
借りたんだと思うが。

38:この名無しがすごい!
09/05/12 23:51:35 K2GaYQky
>>35 の 続き。
242 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 18:21:29 ID:tsN1lUu60
>>240
あ、そうなの?
高橋が創業者って語ってたからそうなのかなって
大嘘つきだねw

243 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 18:21:47 ID:BKoVopPB0
>>232
高橋歩は今沖縄の今帰仁村でホテル(というより、安っぽいコテージ)をやってるよ。
1月ごろ、テレ東のソロモン流で紹介されてた。
本人はA-WORKという編集プロ作って東京住まい。
イラクで殺された香田さんも高橋の本読んでたんだよね。
福岡の自宅の部屋が公開されたとき、高橋の本が本棚に並んでいた。

245 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 18:26:01 ID:BKoVopPB0
>>242
サンクチュアリは高橋が創業者だよ。
1年くらいで鶴巻に借金二千万と一緒に押し付けて、自分は会社のカード使って
世界一周旅行に出たの。

249 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 19:02:07 ID:BKoVopPB0
>>248
こんなスレがあったのかーw
類友。それ以外の言葉はないな~
そのスレには書かれていないけど、何年か前にはプロレス板で痛いMLの管理人マミマホンと呼ばれていたよ。
果林舎は2冊(占い本と果林舎設立物語)を出しただけで、潰れたのか、休眠してるのかは不明。
PC雑誌のコラムにかさたんがオンデマンド印刷するとか、資金繰りにコマっている、
紹介されて古本屋の親父のところへ行ったら、会社経営なんて無理といわれてブチギレたと書いてた。
雑誌が休刊になったからそれ以降は不明。
その後もサンクチュアリから2冊くらい出したはず。


39:この名無しがすごい!
09/05/13 01:12:33 ND0SYjLe
高橋のA-Works営業部はサンクと同じビルの5F
 URLリンク(www.a-works.gr.jp)
サンクが4Fだったかな(データ見失った)

袂分かつたようだが、同じ穴の狢。
A-Worksの財務にサンクが絡んでいるのではと妄想してみる。

40:この名無しがすごい!
09/05/13 02:10:16 lhx4fna1
未だに売ってる書店も大胆だよな。取次ぎが著作権侵害だから回収だと
言っているのに無視して売っているということは、著作権法に明確に
違反していることになるんだが。義務じゃないっていう人がいるけど、
著作権侵害の本は、売るために所持しているだけでも犯罪だぞ。まして
販売すれば・・・

41:この名無しがすごい!
09/05/13 02:20:35 Q2qUdwdT
>>40
罰則がなければ売り続けるのでは。
こういうのってどっか取り締まるところあるのか?

42:この名無しがすごい!
09/05/13 02:39:03 YWlBURDq
>>41
なにしろ著作権者が誰も訴えないのでどうしようもない。


43:この名無しがすごい!
09/05/13 05:39:41 bynrV5Wc
出版関係者から言わせると、どう考えても出版前の契約書取り交わしが基本。
サンクにそうした「常識」があったかどーかは別として、
あれば「盗用うんぬん」は記載事項であってナカムーとモメー中?
なければ一蓮托生、ない知恵を総動員して被害を最小に収めようとするのが版元。
まあ、ドロ仕合ケテーイかな?

44:この名無しがすごい!
09/05/13 06:37:40 gVcgKYlV
出版社がまるで責任を感じてなさそうだから、回収もおざなりになるよ。
「返本? したければしてもいいけど…売れてるんでしょ?」


45:この名無しがすごい!
09/05/13 08:15:39 IMFplNDx
悪徳業者をきちんと追い込みたい!
各相談窓口や米国ディズニー、新聞、雑誌などの各マスコミの情報受付などには
一通でも多くの怒りの声をメールしていきましょう。
小さな親切には、この問題にはさらに強い姿勢で取り組んでもらいたいなあ。

46:この名無しがすごい!
09/05/13 08:46:16 LYf2hHPT
米国ディズニーへの窓口
URLリンク(corporate.disney.go.com)

ディズニー・インターネット・グループ・カスタマーセンター
URLリンク(www.disney.co.jp)

(送るメールに貼り付けてほしい英文のリンク先など)
ミッキーニュース
URLリンク(www.mickeynews.com)

英訳されている記事など
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(mdn.mainichi.jp)
URLリンク(tripfab.com)


47:この名無しがすごい!
09/05/13 08:51:39 LYf2hHPT
1がすでに貼っておられますが、改めまして。

最寄の消費者センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

公正取引委員会(景品表示法に基づく不当表示について)
URLリンク(www.jftc.go.jp)

JARO(広告・表示について)
URLリンク(www.jaro.or.jp)

通信販売で購入した場合は経済産業省へ(特定商取引法に基づく誇大広告について)
URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.meti.go.jp)

野田聖子(消費者行政推進担当大臣)
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

消費者行政推進会議(首相官邸)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)

消費者庁(現内閣府「消費者の窓」)
URLリンク(www.consumer.go.jp)
URLリンク(www.consumer.go.jp)

日本書店商業組合連合会
URLリンク(www.shoten.co.jp)

内閣府「暮らしの相談窓口のご案内」
URLリンク(www.cao.go.jp)

48:この名無しがすごい!
09/05/13 09:17:13 9CvRxj/N
参考、秋庭地下鉄を追っている方の@wikiより転載します


「業界の慣行」ってのは、

  大手マスコミから刊行されている著作物でないものは、まずパクる。その作品(商品)に必要な「引用」とかと言うことで。
  誰も何にも言って来なければ、丸儲け。
  誰かが著作権を主張したら、それが社会的影響力のあまりない立場なら、「あんたの話を本にしてあげたんだから、複写許
 諾ちょうだい、印税として5万円あげます、うちが載せなきゃ5万円も貰えませんよ」とか言い含めて後付けの許諾で著作権
 クリア。
  それでも、相手が了承しなければ、「じゃーお好きなようになさってください。」と頬被り。世間に広まらなきゃ知らん振
 りして出し続けるが勝ち。親告罪だもん著作権法違反(無断複写)。
  告発されたら、ったって、警察も検察もよっぽどじゃなけりゃ、受け付けて放置。それか、話し合いでとか、表現的に微妙
 だから刑事は難しい、民訴でとか言われてそっちの方へ誘導されやすい。どっちにしろ、自分らはそのための人、金、物、情
 報を持っているから、個人さんとか、法人でも世間体とかで、相手がへこたれるまで引き伸ばせる。最後は和解とかに持ち込
 める。親告罪だから取り下げもあるもんね。

 で、逃げ切れると思ってたんじゃないかな。21日のコメントなんか、まさにその気だった様子がアリアリですね。


URLリンク(www3.atwiki.jp)

49:この名無しがすごい!
09/05/13 10:12:37 7ON2UrZP
>>44
ふつう回収するときって、書店チェーンの本部仕入れに直接回収の知らせを
入れたり、大量冊数の注文があったところや大型書店に連絡をしたりで、
社員が出来る限り努力して回収に尽力するんだけどね。
営業が顔出してる書店は当然、担当者に伝える。

まだ売ってるってのは版元があまり動いていないか、書店が不景気で少しでも
売れる商品を残したいか、いずれかだろう。

50:この名無しがすごい!
09/05/13 10:24:56 7ON2UrZP
>>48
見つかれば事後承諾で、なんて本を作っているところは、よほどの零細出版社の
中でも変なところね。
文句言ってきたらヤクザ口調で追い返すような黒いところだけかと。

編集者は権利関係クリアや許諾取り付けが主要業務の一つといって良いくらいで
たぶん昔、ある作家がそんなことをレクチャーしたらしく、それから
その種の伝説が広まったんじぇねえの?

うっかりでも著作権侵害したらけっこう大変だよ。著作には財産権以上の
勝ちを感じている人がいるから、強硬に抗議される(サンクの事件の
「あひるさん」のおばあさんの抗議文や、立場は違えど中村氏の言動を
見ればわかるようにね)。

5万円にぎらせて・・・なんて甘いこと言っているのは、トラブルがどんだけ
大変な処理で大きなコストと労力がかかるか知らない業界外の人だと思う。


51:この名無しがすごい!
09/05/13 10:59:52 3XwNo+2u
ID:7ON2UrZPさんは業界の人っぽいね。
3大紙への謝罪広告や回収をずるずる引き延ばしてる事情は何か推察できるかな?
「遅らせれば遅らせるほど本が売れ、返品在庫が減るから。」では救いがなさ過ぎる。

52:48
09/05/13 12:19:48 9CvRxj/N
>>50

ああ、引用した記事のタイトルが「赤本屋の手口は皆同じ」というものですし、もともと秋庭氏の
「帝都東京の地下」シリーズをを追求する@wikiですので、いきなり「業界の慣行」から引用したの
が誤解を生んでしまいました、申し訳ありません
どちらかというと「赤本業界」ということでw

もちろん大多数の出版社の方は、>>50さんや>>15さん、>>5のように良心的だとわかっています
ただ、松沢呉一氏のブログURLリンク(www.pot.co.jp)の「お部屋1834/サンクチュアリ出版
は潰れてよし」には「プログ等で触れている編集者やライターが少ないのは、やはり著作権意識が薄
いためだと想像でき」とも書かれています

これらの記述が誤解なのか、一部の誇張なのか、真実なのかは、正直、今の自分には判断できません
ただ「最後のパレード」で見られるように、>>5のようなケースばかりではないという材料として
>>48を紹介した次第です

判断材料を増やすためにも今回のケースには注目が集まって欲しいものです、と無理矢理のまとめ

53:この名無しがすごい!
09/05/13 12:50:15 9CvRxj/N
>>32 >>37
出版コード、最初は借りたみたい

設立から社長交替までが詳しい記事、98年頃のもの

>尾崎豊やデニス・ロッドマンなど若者にカリスマ的人気をほこる人物たちの名言を、その自伝の紹介と
 ともに編集した「CROSSROAD」は4万部
>若いOLたちに転職を勧める「辞めることから始めよう」は心理編、行動編合わせて3万部
>アントニオ猪木氏のメッセージ本「猪木イズム」も、同じく3万部

>そんな取次会社に対し高橋氏は、無謀にも電話で申し込みをしようとした ~ 結果は門前払
 自社でコードを取得できない会社に対しコードを貸してくれる会社 ~ に連絡をとって交渉
 その会社も最後には高橋社長の熱意に根負けして取り引きをする

>印刷会社については、業界のトップ10社にかたっぱしから電話をかけて交渉
 そんななかの一社の担当者がやはり、高橋社長の情熱に負けて取り引きを
 ちなみにこの担当者はいまでは、同社の相談役として

お仕事講座(自立独立開業ガイド) > 起業/新事業 > 小さな出版社でベストセラー
URLリンク(job.ad-j.com)
URLリンク(s02.megalodon.jp)


54:この名無しがすごい!
09/05/13 13:20:15 BlXcXd6p
>>53
>尾崎豊やデニス・ロッドマンなど若者にカリスマ的人気をほこる人物たちの名言を、その自伝の紹介と
 ともに編集した「CROSSROAD」は4万部

なんかこれもあちこちからの寄せ集めっぽいねw
まあ編集部内で上手く消化したんだろうけど

55:この名無しがすごい!
09/05/13 13:29:08 uqIrup3a
どこまでのらりくらり逃げられるか、まるで、チキンレースですな。
一番の責任者たるサンクチュアリが(実質)なにもしていない状態に、
腹立たしく感じます。
中村氏の行動に霞んで、どこまで逃げられるかの勝負なんでしょうね。

まあ、回収した所で、全品断裁処理では、逃げたくもなろうけど。
新宿のサンクチュアリの事務所は、稼働しているのかね?

印刷屋に支払いが滞る事態になっちゃわないかも、心配です。

蛇足:
 出版コード=ISBNコードなら、法人格であれば申請だけで取得可能。
 自分でも取得申請を行い、取得したことがあります。
 ただ、ISBNコードはあっても、取次が扱ってくれない。
 なので、取次に扱ってもらうために、コードを借りるんですな。

56:この名無しがすごい!
09/05/13 13:30:28 I8xFryVk
ネット時代の出版社だね
コピペというと聞こえが悪いけど、本来の意味で編集作業とも言える

こういう新しいやり方を取り入れた出版社は最近多いけど
ここは一番売れてるみたいね

57:55
09/05/13 13:33:52 uqIrup3a
訂正:
法人格であれば(ほぼ)申請だけで取得可能。
個人でも取ることは可能。

58:この名無しがすごい!
09/05/13 13:34:11 9CvRxj/N
>>54
 推測ですが、この「CROSSROAD」が>>9矢沢クレームのネタで
 >>27の「クロスロード グレードアップバージョン」は続編ではないかと
 出版時系列を確かめればいいのかな


59:この名無しがすごい!
09/05/13 16:11:47 9CvRxj/N
79 名前: 朝まで名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/05/13(水) 14:53:03 ID: 16TWOtIF
  >>66

  矢沢の時に、もうけたからね。 

  未承諾で出版。
  ↓
  肖像権や著作権者から抗議
  ↓
  (態度保留・ごねる) 
  この間、あの話題の本と煽って売りまくる  増刷・出荷
  ↓
  回収(絶版)表明  形だけで積極的な回収はしない。

  今回も同じ商法

  だから、会社がつぶれない限り、今後も同じ事を繰り返す。
  和解条件が甘い。三区に対してやらなければいけない和解条件。

1,地方紙も含めての謝罪広告掲載。
2,販売元回収ではなく、販売済みの本を含めた市場回収。
3,期日までに回収できない場合、販売出荷分の著作権者分の印税を支払う。

60:この名無しがすごい!
09/05/13 16:19:42 9CvRxj/N
124 名前: 朝まで名無しさん Mail: 投稿日: 2009/05/13(水) 15:47:35 ID: KhwZfW26
  >>75
  著作権よりは、ディズニー所有の商標権や不正競争防止法のほうが、
  はるかに早く、違法として処理する。これは、親告罪でなくても
  いいからだ。

  さて、著作権についていえば、類似性と依拠性が問題とされる。
  類似性は見れば判断できる。そこで依拠性だが、問題なのは、原著作との
  アクセスがあったかどうかだ。依拠性がなければ、まったく酷似していても
  なんら、著作権侵害に当たらない。
   ところが、
  1.原著作権者は、被告による原告の著作物へのアクセス可能性
  2.被告の利用著作物と原告の著作物における表現の酷似性
  3.原告の著作物の著名性、周知性
  を示せばよく、今度は逆に、被告が、アクセスのないことを証明する
  必要がでてくる。
  引用元:URLリンク(ja.wikipedia.org)

  ナカムーはアホだから、ネットから出版社と一緒に抜いたと自白している。
  アクセス性を肯定してしまっているので、抗弁は非常に困難。
  それに、それを、改竄してしまっているから、アホのうえにアホを重ねている。



61:この名無しがすごい!
09/05/13 16:34:59 BlXcXd6p
>>58
どうやら続編ではなく矢沢氏からのクレーム対応後の改訂版のようです
矢沢氏以外にも著作権や肖像権を侵害している可能性があるかもしれませんので
県立図書館にあるようなので取り寄せて読んでみようと思います
10年以上も前のものですので引用元を探すのは難しいかもしれませんが…

62:この名無しがすごい!
09/05/13 18:31:56 IMFplNDx
>>59
ひでえ、最低な話だな。
こんな悪徳業者を野放しにしたらあかんよ…。

63:この名無しがすごい!
09/05/13 19:23:58 2diFOf5u
>>60
自分で原文を書いたわけじゃなくて、他人の文章を改ざんしただけだと
自分自身で認めているからね。それで著作権侵害でないなら、この世に
著作権なんてありえない。

ところで、サンクに個人で本を送り返して、返金が支払われた事例は
あるのかな? サンクは本を受け取るだけ受け取っておいて、そのまま
知らんふりをしている?

64:この名無しがすごい!
09/05/13 19:26:45 2diFOf5u
>>59
> 3,期日までに回収できない場合、販売出荷分の著作権者分の印税を支払う。

回収できるできないにかかわらず、販売分の利益全額を権利者は請求できるよ。
不当利得の返還請求というもの。出版社には、盗作によって利益を得る権利が法律上ない。

65:この名無しがすごい!
09/05/13 22:16:46 VS3YAMa0
読む直前に盗作騒ぎがあってしかも回収・・・

読むのを少し躊躇いましたが

知人に借りたので読みました

感動的な話がちりばめられていて単純に良かったんですが、
盗作騒ぎがあったので素直に感動できませんでした

騒ぎがあったので、どれだけ感動的な話でも
「これ本当にあった話なの」と
考えてしまってどうにも入り込めずに読み終わってしまいました

すばらしい話ばかりなので是非この話が真実であることを願います

それにしてもこにだヴィレッジバンガードに行くったら

「回収になりました。でも私達は売っていきます!」とPOPがww

なんともまぁ商魂たくましいことかwwww

66:この名無しがすごい!
09/05/13 22:19:02 VS3YAMa0
最初の3ページ程で泣いた。

飛行機の中でずっと涙を堪えながら読んだ。

他の人のレビューを見ると、ネットとかからの盗作だったらしい。
そんなの関係ないけどね。

匿名で書き込んだ文章に著作権なんていらない。

この本の話が嘘だろうが、本当だろうが関係ない。

誰かの作文や、キャストからの手紙、ネットの書き込みだろうが、この本がなけりゃどれも知らないストーリーだった。


話はフィクションでも、俺の感動はノンフィクションです。

URLリンク(mixi.jp)

67:この名無しがすごい!
09/05/13 22:25:00 YxhmFHNQ
>>65
すごいというか、知ってて売ったら著作権法違反事件になっちゃいます・・・

68:この名無しがすごい!
09/05/13 22:27:01 RYKufxZO
新聞の謝罪広告がここまで無いのは…。GW挟んだとはいえ、半月経ってんのに、小さな親切とOLCは訴えちゃえばいいのに。

69:この名無しがすごい!
09/05/13 22:35:18 yNP4Jjs6
>>65
サンクチュアリとヴィレッジヴァンガードって似てるもんね。
ハラの中じゃ何考えてるかわからんが、
「ボクたちはボクたちが信じた道を行く!」みたいな青臭さを売り物にして、
純情な消費者wを食い物にする。

>>67
まだ「疑いがある」段階にすぎないわけでしょう?
ボクたちは、ボクたちの感動をみんなに分け与えたいんだ!

70:この名無しがすごい!
09/05/13 22:42:11 9CvRxj/N
ヴィレッジヴァンガードを小さな親切に知らせてあげるべきかなぁ

本来サンクチュアリがやるべきことなので、小さな親切の仕事を増やすのも
気が進まないんだけど

71:この名無しがすごい!
09/05/13 22:51:53 9CvRxj/N
>>70
自己レス
小さな親切の手を煩わせなくても
公取とか消費者センターでいいのか

72:この名無しがすごい!
09/05/13 22:57:50 EVbYhyjJ
>>71
いやねぇ、小さな親切の手を煩わせるべきだと思うよ
言ってみればさ、このままじゃ小さな親切も「投稿者・応募者」の権利を蔑ろにしてるってことだもん

73:この名無しがすごい!
09/05/13 23:20:27 1SRWCrwL
夜回り先生ともトラブったみたいだけど詳細ご存知の方はいるかな?

74:この名無しがすごい!
09/05/13 23:29:43 IMFplNDx
>>73
想像でしかないけど、そりゃあ、アムウェイだ、高橋歩だっていう詐欺師版元だと後から知ったら、撤退すんのは、教育者

75:この名無しがすごい!
09/05/13 23:31:00 IMFplNDx
すいません、途中で切れた。

~教育者として普通でしょw
と書くつもりでした。

76:この名無しがすごい!
09/05/13 23:42:14 Z44ttS6m
>>73
夜回り先生の講演会ってお客は無料のはずなんだが、有料講演会のプロモーターをサンクチュアリが勝手にやっていた。
知らなかった先生が講演会場で金とってるの見て、
怒って講演すっぽかして帰っちゃったのが話題になったことがある。

77:この名無しがすごい!
09/05/13 23:51:57 +EIHjsDe
mixiのレビューか・・・

78:619 ◆METROwYLVU
09/05/13 23:59:24 854nqiVQ
>>48
 ご紹介ありがとうございます。
 また、
>>52
 におかれての適宜なる御補足ありがとうございます。

 「赤本屋」の主旨について、ご理解いただけている方にご紹介いただけたことを感謝しています。
 願わくば、総ての「赤本屋」が真の「サービスの復旧?」に目覚めてくれんことを(笑

 

79:この名無しがすごい!
09/05/14 00:17:15 7b0sARbx
>>55
えーと、20万部までの回収だと赤字にはならないと社長が言ってた@新文化
たぶん「最後のパレード」だけの話ではなくて、通年の話だと推測
それで取り次ぎを説得した、というニュアンスだった
だから正直者なら支払いは大丈夫だろうし、滞らせたらまた問題だよ

>>61
何か分かったら教えてください>GUバージョン
GUバージョンと書いて、また頭が痛くなった
なんちゅうかセンスがないっちゅうか

>>63
いままで返金の事例は聞いてないですね
まだそこまでいってないのではないかと推測してます
遅れれば遅れるだけ将来に響くのに

>>64
>出版社には、盗作によって利益を得る権利が法律上ない
へ~、これは勉強になります
調べてみますが、もし何かいい資料や条文・判例あれば教えてください

>>72
う~ん、そうかなぁ
上手く説明できないけど
 ・書店が回収指示を無視して販売していることの責任は、第一義的に書店、次に三区
  このことについて違法性を追求できるのは、行政なのかと
 ・著作権侵害についての責任は、第一義的に三区、それを放置すれば著作権社である親切やOLC(や2ch)
  だから出版停止、回収指示までは責任とって欲しいけど、書店まではなあ
という感じです。やっぱり上手く説明できない、ごめん

80:48,52
09/05/14 00:25:42 7b0sARbx
>>78
あら、ご本人ですね、ご足労ありがとうございます
こちらこそ勝手に紹介しちゃって恐縮、
無断引用と言われなくて一安心です
>>78さんの話も含め、もっと知れ渡るといいですね

あらためて引用元をご紹介させていただきます
↓「帝都地下の秘密」シリーズのいいかげんさを検証されています

  地下妄の手記
  URLリンク(www3.atwiki.jp)


で、619とは?w ←たんなる突っ込みですのでご回答は不要



81:この名無しがすごい!
09/05/14 00:37:54 Z63Ow0aO
>>76
ひでぇなサンクw

82:この名無しがすごい!
09/05/14 01:00:04 N8LF/hJu
>>79
結局、サンクはうちら読者側なんぞ屁とも思ってないのよ
俺らがいくら騒いだって馬の耳に念仏
彼らを動かすことが出来るのはOLC&小さな親切が訴えでなきゃならんのよ

83:この名無しがすごい!
09/05/14 05:56:46 3YccnHmb
おまいらに燃料投下するよ。

まとめサイトの
URLリンク(www42.atwiki.jp)
によれば、
>10刷:6万部 ←5/7出荷予定 すでに印刷されていると思われる

とあるが、5/1には回収を決めているのだから、第10刷は出荷されてないと思うだろ?

でもいま書店に並んでいるのは第10刷なんだ。

10日に買った本の奥付うpするから確認してくれ。

URLリンク(imepita.jp)



84:この名無しがすごい!
09/05/14 06:44:54 YAnag0+w
謝罪広告は近日中にでるはず。
小さな親切にはすでに文面案が三区から来ている。
小さな新切で動きが止まっているのか、三区が出稿を
渋っているかは知らん。

>>83
>10刷:6万部 ←5/7出荷予定 すでに印刷されていると思われる
とあるが、5/1には回収を決めているのだから、第10刷は出荷されてないと思うだろ?
でもいま書店に並んでいるのは第10刷なんだ。

10刷出荷されてるね。GW前に印刷しているはず。
三区は小さな親切の会見まではさらに刷る気満々だったよ。
機械止めるのか止めないか二転三転して、
(印刷の)現場を混乱させたらしい。

とりあえず謝罪文に「絶版」の文字はないようだよ。

85:この名無しがすごい!
09/05/14 07:17:59 iZh9L1ik
>>76 しんじらんねww最悪な会社

86:この名無しがすごい!
09/05/14 07:37:02 bS++rGzX
なんだかこのスレすごい人たちが集まってきてる予感w

87:この名無しがすごい!
09/05/14 07:50:28 UrfBYjHA
>>84
回収するといいながら、10版を刷ってるってのは、
明らかに犯罪だろ。

偽エルメスのバックを作っていてごめんなさい。回収します。
回収しつつ、製造して販売。

「回収するとは言ったが、造らないとは言っていない。」の理論なのか?

意味がわかってきた。ナカムーが言っていた増版とは、このことかも。
とんでもない悪党だな。


88:この名無しがすごい!
09/05/14 08:30:27 TTFPt15w
著者の陽動作戦にまんまと引っ掛かってしまったのか

89:この名無しがすごい!
09/05/14 08:36:22 hrqvA7wL
>>87
それらが事実なら、三区のこれまでの説明、これから出る謝罪広告内容など、
彼らからの言動すべてが信じられないものになる。
印刷所からの印刷証明はじめ、倉庫からの出庫記録、取次への伝票や請求書など、
小さな親切はその手の記録の提出を求めるべきだよ。
三区は自主的な範囲ではどこまでもズルをする、詐欺師としての体質が染み付いてるし、
もともと外面的に頭を下げてるふりして、本音では微塵も反省していないでしょ。
第三者機関の介入がほしい、マスコミがもっと取り上げてくれればね。
個人客への返金要求はさらにハードルが高そうだから、
被害者組織を構築して、団体交渉でのぞむべきところまできてるんじゃないかな。
どこまでもバックれていく感じだもんね、許せないなあ。

90:この名無しがすごい!
09/05/14 08:54:22 TvQ52J8E
>>83
10刷を印刷、製本するのは印刷、製本業者と出版社の関係だから
まぁいいとして、出荷したのは大いに問題だな。

91:この名無しがすごい!
09/05/14 08:57:55 bS++rGzX
出荷に関しては、印刷工場から直接東販のルートに乗るんじゃなかったか。
GW前に刷ったとすれば、同時にルートに乗ってると考えていい。
(とは言えちょっと自信がない。違ってたらすまん。)

問題はやっぱり謝罪広告を遅らせ、回収の手をマトモに打ってない点だと思う。
ズルズルすればするほど、説明責任が大きくなるもんだが。
回収は単なる返本待ちじゃないってサンクに教えてやらないと。

92:この名無しがすごい!
09/05/14 09:12:14 3sfMmZuH
10刷(4月30日)は4月28日に配本されてるよ。
止まっちゃったのは11刷(5月7日)。
ちょっと遅れて5月14日頃の配本予定だった。

93:この名無しがすごい!
09/05/14 09:13:05 TvQ52J8E
>>92
一応了解した。

94:この名無しがすごい!
09/05/14 09:13:29 7b0sARbx
いろいろ出て来てwktk

10刷の話は、当時書き込みがあって気になっていたのですが、ナカムーにまぎれてうやむやに
最近では

807 名前: ◆AOGu5v68Us Mail: 投稿日: 2009/05/12(火) 19:18:42 ID: jU7SFjWA0
  さっき書店で立ち読みしてきたけど、
  奥付けに、本書に収録したは資料を参考に
  再現したものですとちゃんと書いてあった。

  まったく問題ないのでは?
  4月30日付け第10刷

というのもありました。

■印刷部数   50万部突破というのは4/下旬のサンクのサイト
初版~8刷で35万部 9刷6万部 (以上サンクのサイト、以下は推定) 10刷6万部 (以上4/末までに配本) 11刷4万部~
以上合計50万部以上印刷、46万部は4/末までに配本済み(推定)
 ↑この10刷配本のウラがとれそうですね

あとは実売ですが、23万部以上、というのが初期のコメントで、オリコンだと30万部以上、
今オリコンの週間ランキング見たら、5/11付の推定累積売上部数361791部が最終で
現時点の5/18付には出てませんでした


95:この名無しがすごい!
09/05/14 09:16:36 7b0sARbx
三区の別データ@転職サイト

前期売り上げ550百万円って、ごく単純に@1300円だとして42万部、たぶん2008年前期

URLリンク(www.i-am.jp)

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング(サンクチュアリ出版) 詳細情報

1995年の設立以来、10代から20代をターゲットとした書籍の出版事業を展開しており、2008年8月時点で
発行点数は88点、トータル発行部数は約347万部。重版率66%(出版業界重版率20%)初版平均発行部数約
14,756部(出版業界平均8000部) 業界の常識や社会の常識に捉われないスタイルで本を作り、若者を中心
に急速に認知度が上がりつつある成長企業。

 ■書籍の各種出版物の企画、編集、発行及び販売
 ■他社発行の書籍、雑誌等の各種出版物の営業・流通・業務代行
 ■セルフブック(自費出版)の受注及び製作
 ■その他上記に関す

資本金 28692千円   株式公開 非上場   前期売上高 550百万円
社員数 21       募集職種一覧 編集 営業


96:この名無しがすごい!
09/05/14 09:16:54 3sfMmZuH
ちなみに、11刷(5月7日)に関しては、
三区は4月28日までは書店からの注文を受けている。
配本は1週間ほど延びて、5月14日頃になると、三区が書店に回答。

97:この名無しがすごい!
09/05/14 09:22:27 7b0sARbx
そうだ、いま売ってる書店について

 著作権法による自主回収については、親告罪ということもあり、グレー(K98ぐらいだけどw)

 帯を付けたり、POPで「本当にあった」云々を謳っていたら、景品表示法違反で、即、アウト

ということに気がついた

公正取引委員会に、三区だけでなく書店も知らせなきゃだ

98:この名無しがすごい!
09/05/14 09:22:47 WPl52ttH
中途社員の待遇360~600万って…

本が売れても美味しいところ持ってくのは
サークル仲間の出資者たちなんだろうね
HPで実名まで出された社員乙

99:この名無しがすごい!
09/05/14 09:23:06 hfFrg2He
正直な話、サンクチュアリくらいの小さな版元で、
特にベストセラー商法をやってる会社が実刷り部数で公表しているとは思えない。
これはサンクを貶しているんじゃなくて、中小版元を中心に
部数の水増し発表や水増し増刷数はこの業界の常だから。

100:この名無しがすごい!
09/05/14 09:27:04 bS++rGzX
> さっき書店で立ち読みしてきたけど、
> 奥付けに、本書に収録したは資料を参考に
> 再現したものですとちゃんと書いてあった。

これって、盗作騒動以前から載ってたのかな? ちょと気になった。

101:この名無しがすごい!
09/05/14 09:27:37 7b0sARbx
>>99
刷り部数はそうかもしれないという話はよく聞きます
オリコンのデータの信頼性はどうなんでしょう?
ご存知であれば教えてください

有料のPOSデータベースもあるようなのですが、いかんせん個人ではアクセスできず

102:この名無しがすごい!
09/05/14 09:31:42 bS++rGzX
>>96
> ちなみに、11刷(5月7日)に関しては、
> 三区は4月28日までは書店からの注文を受けている。
> 配本は1週間ほど延びて、5月14日頃になると、三区が書店に回答。

これもちょと気になった。 サンクから書店への回答はいつ行われたんだろ?

103:この名無しがすごい!
09/05/14 09:32:15 7b0sARbx
>>100
現物は見ていませんが、最初から出ているはずです
ディズニー流に関する参考文献と、その一文
Amazonで閲覧できたのでコピーしてなかった

ちなみに>>94で紹介した◆AOGu5v68Usは三区擁護派でした
鶏は割れていて♯ムスカか♯ムーミンです

104:この名無しがすごい!
09/05/14 09:34:54 bS++rGzX
>>103
ありがとう~
一瞬パクリを認めて「ごめんなさい」を言ったあとは、ずっと「再現」って(東村山新聞だけど)言ってたから気になりました。

◆AOGu5v68Us < じゃす。の人?

105:この名無しがすごい!
09/05/14 09:36:57 n0ZheYZt
一般書籍板に先月までここのディズニー本のスレあったと思うのですが
あれどこの板に移動したか知ってる人いませんか?

106:この名無しがすごい!
09/05/14 09:37:30 3sfMmZuH
>>101
オリコンがやってるのは、
契約している書店のPOSデータに独自の係数をかけて
全体の売り上げ部数を推定するというもの。
だから、ある程度は実態を反映させてはいる。

107:61
09/05/14 09:44:22 HILEgTQH
誰かこれの詳細わかる人はいませんか?

450 :可愛い奥様 [↓] :2009/05/08(金) 18:49:56 ID:uDjv1xVM0
>>446
サンクは問題ありのふちゃぎの本出したとこだしな。
いい加減なとこだよ。あそこは。


>>105
一般書籍板はIDが出ないため擁護派が暴れるので
現在のスレはここになりました

108:この名無しがすごい!
09/05/14 09:45:52 hfFrg2He
>>100
前から書いてあるよ。
それに「再現」じゃなくて「剽窃」と「改ざん」だったんだけどね。
再現だったらオリジナルの文章なわけだから。

>>101
オリコンはCDの場合はサンプル調査で順位を出しているはずですが
書籍の場合はよく知りません。ただ主要な書店チェーンを押さえているので
(文教堂やジュンクはないようですが)ある程度の信頼性はあると思います。
類書による部数推計は勘でもけっこう当たるものなので。

なので、前説とは矛盾しますがサンクはちゃんとした刷りの数字を
発表しているかも知れませんねw 

109:この名無しがすごい!
09/05/14 09:49:49 3sfMmZuH
>>102
>これもちょと気になった。 サンクから書店への回答はいつ行われたんだろ?

4月28日に、三区が書店に対して、5月7日配本予定の分が
1週間ほど延びると回答していることまではわかっている。
三区が回収を決めたのは5月1日の当日だろうから、
4月30日までは11刷を売る気だったんじゃないかな。
11刷に関しては、どの段階でストップしたのか、微妙。
印刷までかけていたのか、製本まで回していたのか。
あいだにGWが入ってるからね。

5月7日の配本予定がなぜ1週間延びることになったのか。
恐らく盗作問題が発覚した段階で、
11刷を一旦印刷ラインから外したんじゃないかな。
だとすると、11刷では、本体に微妙な改定が行われ、
腰巻の惹句も変更されていたかもしれないね。


110:この名無しがすごい!
09/05/14 09:53:21 n0ZheYZt
>>107
そうなんですか ありがとうございます
前のスレだと著者のブログがいろいろ貼られてたけど
アレは無くなっちゃったのですね

111:この名無しがすごい!
09/05/14 09:57:05 bS++rGzX
>>109
ありがと~
注文を受けた時点で回答してたんですな。
ゴタゴタしてきたんで配本予定はずれ込むけど売る気は満々、だったってとこですね。

> 恐らく盗作問題が発覚した段階で、
> 11刷を一旦印刷ラインから外したんじゃないかな。
> だとすると、11刷では、本体に微妙な改定が行われ、
> 腰巻の惹句も変更されていたかもしれないね。

印刷現場の混乱、目に浮かびます・・・

112:この名無しがすごい!
09/05/14 09:58:29 HILEgTQH
>>110
著者関連の話題はこちらのスレです

【盗作騒動】最後のパレード【中村克】第5幕
スレリンク(news2板)

113:この名無しがすごい!
09/05/14 10:05:27 3sfMmZuH
>>110
あとは、まったりと中村さんやその周辺人物を観察したいなら
ヲチ板で関連スレを探してください。

114:この名無しがすごい!
09/05/14 10:09:24 n0ZheYZt
いろいろありがとうございます

115:この名無しがすごい!
09/05/14 10:13:04 MjI9mhu5
>>91
これだけ売れている本であれば、
版元は各取次と再配本を交渉し、段取りをしているから、
製本所から直接、各取次へ搬入される。

問題は5月1日にFAXを通して、
この本の販売停止を、出荷停止を発表して以降、
サンクが本当に本の出荷の手配を停止しているかどうか。


116:この名無しがすごい!
09/05/14 10:28:34 MjI9mhu5
115で連投ですいません。

この盗用本を未だに絶版にしないという、
サンクのやり口が気にくわないなあ。

POS店からの自動発注(出版VANなど)による補充は
相変わらずかかってたりするんじゃないかなあ。

やはりこの商品に関する5月2日以降の各取次への伝票を出さない限り、
サンクがこの盗用本を本当に出荷停止にしているかどうかの証明はなされない。


117:この名無しがすごい!
09/05/14 10:39:11 bS++rGzX
>>115
そう言うことなんだね。<製本所から直接各取次へ搬入される。

> サンクが本当に本の出荷の手配を停止しているかどうか。

少なくとも今まで出てる話を総合すると、出荷分については書店からの返本を待つ以外の手を打ってないように見えるね。
取次ルートを通じて回収または納本中止してるように見えない。

118:この名無しがすごい!
09/05/14 10:39:39 g1nceXGP
サンクがこんなにひどいことをしてる!と此処で騒いだたって無意味なような
あいつらはそんな声を気にしないんだから
小さな親切や河出書房、OLCを動かさなきゃだめよ
「だんまり決め込んで沈静化させるほうがイメージダウンにならない」って
思ってるようならそれは間違いだって知らせないとね

119:この名無しがすごい!
09/05/14 11:26:59 7b0sARbx
>>118
まあ個人としては各種連絡してるし
あとはこことかで情報があつまったらまた連絡してみるつもり

ただ問題としてここらへん見てる人は、たぶんこの本買ってないから
身銭を切った怒りが薄いw

ディズニーラブな人々@遊園地、元キャストとか
イメージダウンが悲しいと純粋に思っている人たちを動かせないかな
>>12で紹介した方のように、落胆が酷い分、怒りも大きいでしょ

キャストのネットワークとか労組とかあるのかな・・・

120:この名無しがすごい!
09/05/14 11:33:58 g1nceXGP
>>119
遊園地板チラっと覗いたんだけどさ
所謂ディズニーヲタの多く(2chの中だけだけど)
は「ああ、あんな電波どうでもいいわ。ウチラは楽しめてるしー」みたいな醒め方だったね
ヲタ気質って言うか、自分が楽しめてる、満足ならそれでいい。寧ろにわかうざいからそれでいいんじゃね
的なね。

ある意味で2chにいるすれたヲタよりも
子供のため、とか子供が好きで…って層のほうが強いだろうね
ただ、そう言う層は余り2chの、それこそν速+なんかは嫌悪してる感もあったりするし
こんな酷い有様だって気づいてない部分もあるだろうね

121:この名無しがすごい!
09/05/14 11:49:00 hrqvA7wL
鬼女板とか一般書籍板とかで三区追及話をしてると、
妙になかむー電波ネタをばらまいて、
話題をそらす奴らがいて、三区関係者かと思ったりしたw

122:この名無しがすごい!
09/05/14 11:53:08 WPl52ttH
>>121
自分もあの逸らしには気づいてた
電波ネタもほぼコピペだったからね

123:この名無しがすごい!
09/05/14 12:13:10 7b0sARbx
チラシの季節になってきたのかな

124:この名無しがすごい!
09/05/14 12:25:03 dyA7optD

この問題ずっと追っかけてたけど、途中で中村某って実在しないんじゃないか、
って気さえしてきた。
そのくらい上手く隠れ蓑にしていたよね、サンクチは。

いづれにしても気がついたことは、本当の悪人って鶴巻社長のような人間
なんだろうな、ってこと・・・。





125:この名無しがすごい!
09/05/14 13:15:19 oTMFac8f
>83 :この名無しがすごい! : :2009/05/14(木) 05:56:46 ID:3YccnHmb
> おまいらに燃料投下するよ。
> まとめサイトの
> URLリンク(www42.atwiki.jp)
> によれば、
> >10刷:6万部 ←5/7出荷予定 すでに印刷されていると思われる
>
> とあるが、5/1には回収を決めているのだから、第10刷は出荷されてないと思うだろ?
>
> でもいま書店に並んでいるのは第10刷なんだ。
>
> 10日に買った本の奥付うpするから確認してくれ。
> URLリンク(imepita.jp)

126:この名無しがすごい!
09/05/14 13:22:59 7b0sARbx
>>107
 >>26にあるこれじゃないですか >ふちゃぎ

 >ニコニコ動画で猫動画が人気に
 >→作者に連絡を取り本を出版
 >好評を博すも作者が猫愛誤と分かり 読者ドン引き
 >URLリンク(fuchagi.sanctuarybooks.jp)


127:この名無しがすごい!
09/05/14 13:43:58 CkWTm9z+
>>126
>作者が猫愛誤
これ、意味わかんないっす。
猫を愛するあまりに人間を粗略にする生類憐れみの令タイプってこと??

128:この名無しがすごい!
09/05/14 13:44:42 bS++rGzX
オチ板から

> 806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2009/05/14(木) 13:18:57 ID:HApxzOpd0
> >>804
> あっ、今電話終わってココみたから。それは聞けなかった・・・。ごめんー。
> 最初女性の方が出て、途中で上のものに代わりますって男性のかたに代わりました。
> 話がまどろっこしくなるのも嫌なので、
> 単刀直入に「最後のパレード」の著者のブログの内容についてなのですが。と聞くと、
>
> 「報道などでも知っている、お客様からの問い合わせも何件かあり、この問題については知っている。」
>
> との事でした。結論として
>
> 「ディズニーリゾートとしては、読売新聞社さんなどが動いている事もあり
>  経過を見ていますが、このまま無視していく姿勢ではなく、対応を協議しています
>  お客様から頂いたエピソードを使われた事に大変怒りを感じている」
>
> という事でした。細かい質問は後で書きますね。

ディズニー・ジャパンは静かに怒りをためている様子。

129:この名無しがすごい!
09/05/14 13:51:00 7b0sARbx
もうひとつ>>26から

>成功者が自己啓発を語る本
 →日本アムウェイの成功者(カリスマ・ディストリビューターww)
 URLリンク(www.sanctuarybooks.jp)

山崎巧巳氏をぐぐる入れると、もれなくアムウェイがついてきますたw



「豪快な号外」や「TEAM GOGO」で知られる軌保博光ことてんつくマン
 URLリンク(www.sanctuarybooks.jp)

てんつくマンをぐぐる入れると、これまたマルチがついてきますたww





>>12にあるようなキャストへの口コミなどのバイラル/バズ/ステルスマーケティングっぽい手法を見ると
どうもネットワークビジネスのノウハウも使っているようにも思えます




130:この名無しがすごい!
09/05/14 15:02:44 XDb1cQk3
>>119-120
遊園地板には期待しないほうがいいよ。
遊園地板に集うヲタの大半は、自分に関係がないから無関心というより
むしろ、強い意思をもって積極的にこの話題を排除、だからね。

自分も住人なんだけど、あるスレの話の流れからこの話題を書いたら、
「板違い」「回収が始まったから、これ以上騒ぎを大きくするな」
「イメージが悪いからOLCは手を引くほうがいいに決まってるだろ」と
集中砲火を浴びましたよ。
挙げ句に、他社テーマパークの工作員呼ばわりされたしね。
元従業員による内部情報の流出という事実に、何の発表も
対策も出て来ないほうが圧倒的にイメージが悪いと思うんだけど、
OLC以上に、ヲタのほうが隠蔽体質というか、何というか・・・

131:この名無しがすごい!
09/05/14 15:03:51 ldbmG2Je
高橋歩の「人生の地図」
これも引用集 てか「パクリ本」
言葉も写真も他人のもの

132:ちょっとだけマルチポスト
09/05/14 16:59:54 aVuL1jtv
東京23区、川崎横浜で、最後のパレードの11版っておいてある店知っている
人がいたら教えて。

回収表明後、事実上ノーアクションだっていい証拠になる。


133:この名無しがすごい!
09/05/14 18:00:41 o10RMJT6
>>130
それがどこのスレか見つからないのだが?

134:この名無しがすごい!
09/05/14 18:21:03 HILEgTQH
>>126
㌧! そういうことだったのですか…

>>131
こちらは A-WORKS の出版物ですね
営業所の所在地はサンクと同じですが一応別会社なので
暇があったら参考程度にチェックしてみます

135:この名無しがすごい!
09/05/14 18:35:50 q0+xAq8O
>>126
今回の件で関連スレとか読みに行って、ドン引きしたw

136:この名無しがすごい!
09/05/14 19:13:59 hfFrg2He
>>131
言葉はどうか知らないけど、サンクのこの手の本って
ストックフォトから借りてきたとおぼしき洋物写真を
散りばめて体裁を整えたってかんじで、内容が薄いからなあ

まあこういうのをカッコイイと思って買っていく人が
いることは否定しないが・・・。


137:この名無しがすごい!
09/05/14 19:44:01 p7+qlXen
このゴミクズ集団は謝罪広告出したのか?

138:この名無しがすごい!
09/05/14 19:54:24 YAnag0+w
謝罪広告は鶴巻君の名前で出している。
小さな親切と河出の名前と河出の本の書名が文中に出ている。


なかむーには一切触れてない。


謝罪広告出る時期は近いはずだが、具体的な日時は不明。

139:この名無しがすごい!
09/05/14 20:35:33 PluJcxuO
             _,.,,,.,,,,〟               
         ,,_,,-‐'゙,ン'''"゙,,` ゙l'冖ュ. _          
        ,r'"^ ,/`_,,r・゙″ .,/゜ ,,r',゙゙‐',,,        
      .,r"  .,r'’.,,,ji㍉:''ンン,レ゜,、",--,,'i、.゚'ュ,       
     .,〆.,/`,/`,,ilて‐゙,,:'"_/,,r'",,r'"_,,l゙i、'セ, ゙タi、     
    ,/゙. ,i´./`rア`_,-'゚_/ン'゙゙,/_,/″ ヽ.゙i|i、'仆、    
   .| │.l゙ ./.,j「._/_,r''ン″.‐′:'"     `i、'i|、'ヒ.ル   
   「 .‐,l゙ / lン'ン'" ´            ヽえド∵   
   " .|.,! ` ,ン'"_,,,,,,,,,i〟     ゙lllllllレllr、   》,|ト :|   
   │ |l゙  ,l゙ ,,d!l゙“゚"゚"     `    ゙″  ll リ .l    
   、 レ .,! ″ ,,,,,,,,,,,,     ,,,iiaiiiq_    ._l .|.||    
   」 ,ト .|.,i´  ,r气゙i卯お、 、 .゙,'゙l=←'゙″   'l .!_'l、   
   ゙l 广.,;      `: |  .|  .″       トl゙゚'f,乙  
    ,i´.。゙ト       ,,!   ゙l_         l′,''''"   
    .i、l゙, |       j~,_  .._. ゙ョ        l゙ィ!°お前らに足りないのは思いやりマインドw   
    `[l、      '"'゙~'ヘl゙~゙‐'.゙l       .,,ト     
     ゙l゙l、             ′     .,l゙      
      ゙'゚゚L      .,,,ィ二'',二コ,,,、    ,i'|′      
       ゙q  .i、  .'"` .、,,,,.,,,v、. ` / ./│       
        ゙リ,  ゙‐          丿 ,,ケ″       
        .,,゙l'*i,,、          `_,i″         
      .,,/゙,l゙"。.゚゙ls、      _,,,-il″          
     .,/ .l゙  ゙く `"':━''冖'゚'''″ l゙ーs,,        
  ._,、-'"   .|   \            ,,ぐ .,!゙'-,_      
-'"`     l゙    \、      /   = .`-,_     

140:この名無しがすごい!
09/05/14 21:18:28 iWShoAeS
なかむーは徹底抗戦だから、連名での謝罪広告はありえんでしょね。

ただ、本来なら、なかむーとサンクが協働で盗作をしたんだから、
なかむーの名前を出さないで済ませたのでは、説明責任を果たしたとは
言えない。同情はしないけど、こじれた状況がすっきりしないまま、
ずっと尾を引きそう。

141:この名無しがすごい!
09/05/14 21:25:19 7b0sARbx
>>84 >>138

情報ありがとうございます

ということは法の埒外にあるwナカムーは切り捨てられたと

でも、だとすると、小さな親切の三区に対する追求はそこで終わらざるを得ませんね
>>84で「絶版はない」と言ってるような姿勢は変わらないのか

とはいえこういう対処に疑問を持っている人も多いと思うので
謝罪広告のタイミングでもうひとつ動きが出てくるかもしれませんね
あとは、今日も電凸結果がありましたが、OLCやディズニーの動きか
行政も動いて欲しい所です

今後とも何かありましたら、ご自身に危害が及ばない範囲でお願いします


142:この名無しがすごい!
09/05/14 21:26:57 w69EZ8DB
本当にレシートつけて、着払いで本送った人はどれくらい居るんだろう。

サンク、片っ端から受取拒否にしているような気がするんだが…。
クロネコとか飛脚の中の人で知ってる人が居たら聞いてみたい。

143:この名無しがすごい!
09/05/14 21:29:36 bvAhP5B6
>>141
「切り捨て」というよりは、「切り離し」というべきだね。

サンクとしては、謝罪しないでは済まされないことなんだから、
中村については一切触れずに、自分のやったことについてのみ
謝罪広告を出す以外に、できることがない。まさか勝手に中村の
分まで謝るわけにもいかないしね。

144:この名無しがすごい!
09/05/14 22:01:36 FVfwt/rS
>>127

>猫を愛するあまりに人間を粗略にする生類憐れみの令タイプってこと??

全然、違う。
とりあえず、ぐぐれ。


145:この名無しがすごい!
09/05/14 22:05:44 ktHf8Ykh
「自分では猫を愛しているつもりだが、結果的に猫虐待になるようなことを
長年やってきた人」だったと思う。猫好きからも嫌われた。

146:この名無しがすごい!
09/05/14 22:10:52 FVfwt/rS
関連スレ

【ブログ】ふちゃぎん家アンチスレ4【続行】
スレリンク(dog板)

448 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2009/05/05(火) 17:29:48 ID:m5+j1o+2
「沖縄の人間なら絶対ここの本は買わない」とまで言わしめたサンクチュアリ出版で本出す位だから。
それも本名で。
その辺はどうしようもないくらい無頓着なんだろうなと思った


147:この名無しがすごい!
09/05/14 22:43:54 3tcMtqMI
まだ、置いてあるところあるね。
回収まじめにやれ。

148:この名無しがすごい!
09/05/15 00:28:17 8uw0DygE
>>143

文面を見てないのでアレなんですが、そうすると三区としては今まで通りの見解、すなわち
 ・あひるさんの話についての全面的な謝罪
 ・回収の指示を出した
だけですかね

だとすると以下の点はだんまりかな
 ・回収の不徹底に関する責任         →書店の責任だし~
 ・OLC文章流用についての見解        →OLCからは何も言われてないし~
 ・2ch文章について同上           →著作権者が不明だし~
 ・不当表示についての見解          →公取から言われてないし~
 ・そもそも著作権侵害や不当表示をした経緯
  ならびに内部関係者の処分         →それ言っちゃうと会社的に駄目だし~
思いつくままですが軽くこれくらいは説明責任があると思います
なかむーについてはスレチだと思うので列記しませんでした

もしこのままの謝罪広告で済ませようとするなら
大きな社会的責務を負うことになるかな


149:この名無しがすごい!
09/05/15 00:49:45 WJt68KeK
>>148
文面を見てないのでアレなんですが、そうすると三区としては今まで通りの見解、すなわち
 ・あひるさんの話についての全面的な謝罪
 ・回収の指示を出した
だけですかね


その通り。文面は事実関係の要約とお詫びと
販売中止と回収をしているという報告のみ。

150:この名無しがすごい!
09/05/15 00:54:33 VZBXDaA/
>>148
>>149
これはいよいよ、良識派と祭り好きな2ちゃんねらーは
久しぶりにリアルに立ち上がり、
盛り上げまくって、社会悪をやっつけないといけませんかね…。

151:この名無しがすごい!
09/05/15 00:58:04 8uw0DygE
>>149
ありがとうございます、予想通りとはいえやっぱひどいですね

追い込まないと駄目なのか、わからん人たちだ

 ・回収の不徹底に関する責任         →書店の責任だし~
 ・OLC文章流用についての見解        →OLCからは何も言われてないし~
 ・2ch文章について同上           →著作権者が不明だし~
 ・不当表示についての見解          →公取から言われてないし~
 ・そもそも著作権侵害や不当表示をした経緯
  ならびに内部関係者の処分         →それ言っちゃうと会社的に駄目だし~

この辺を突っ込んでいきたいです

152:この名無しがすごい!
09/05/15 01:09:00 m8A0YvJS
公正取引委員会のサイトで申告の方法を見てみたんだが
URLリンク(www.jftc.go.jp)

…これって、現物を物証として提出した方がいいってことだよね?
帯付きの最後のパレード入手せなあかんのか

153:この名無しがすごい!
09/05/15 02:07:11 XIFlc4iK
>>152
見るべきページが違ってる。
それは独禁法のページでしょ。
景品表示法に基づく不当表示に関する報告は以下のページから。
URLリンク(www.jftc.go.jp)
ページ下部の同意ボタンを押せば、報告フォームになる。
特に現物は要らないから。

154:この名無しがすごい!
09/05/15 08:19:43 mmTA10fb
>>150
やったれやったれ!


155:この名無しがすごい!
09/05/15 08:40:43 8uw0DygE
粛々と

156:この名無しがすごい!
09/05/15 09:25:35 7YZDns7Q
免許さえあれば。

157:この名無しがすごい!
09/05/15 09:44:27 9jb2TNPa
>>151
> ・回収の不徹底に関する責任         →書店の責任だし~
回収の主体は版元だからね。書店が返しませんじゃ済まないんだけど
あそこにこの常識が通じるかは・・・。出版界で評判を落とすだけなのに。

> ・2ch文章について同上           →著作権者が不明だし~
2ちゃんは書き込みに著作権を有しているから、2ちゃんねるに謝罪と、必要なら
補償や回収についての状況報告等をしないといけない。

> ・不当表示についての見解          →公取から言われてないし~
いちおう社長が帯の表現が事実じゃないと認めてたから、まあこれはしょうがないかな。
なんで不当表示になったのかは社内調査するとか言っていたがw

> ・そもそも著作権侵害や不当表示をした経緯ならびに内部関係者の処分
新潮の赤報隊誤報事件やバンキシャ誤報事件で社内処分を求められたように
本来は謝罪と前後して処分の有無やその詳細も公表するもんだけど。

さ~てねえw。

158:この名無しがすごい!
09/05/15 13:22:02 8uw0DygE
321 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね Mail: 投稿日: 2009/05/15(金) 12:50:04
  こんな図をつくったぉ
  URLリンク(www12.atpages.jp)

  計算してみると1日あたり300万円の売上があるんだから、
  1日でも回収を伸ばしたかったんだと思うな。

  それに東日販の集計を見ると、週間ランクにはないので、
  扱いはしてないと思うだが、これには、注文分は
  反映されてないので、注文分は、5/1日以降も
  出荷を続けていたかもしれない。
    小さな親切さーん 裏切られてますよーーーー






159:この名無しがすごい!
09/05/15 15:02:15 d22dyAgr
>>158
このまま売れるとすると、梅雨まで回収時期を引き伸ばせば
100万部掃けてしまうかもしれん、って事か?
そうだったら、なんだかな~。

(グラフの見方よくわかんない、ちがってたらごめん)

160:この名無しがすごい!
09/05/15 15:34:19 qN3MA08E
回収&謝罪掲載します、します詐欺だろ。

明らかに、表明後から儲けが伸びている。
返金どころか、三区から直接買い付けできる。
書店のふりして三区へ連絡してみるとわかる。

161:この名無しがすごい!
09/05/15 15:47:19 8uw0DygE
>>158
自分で貼っといてあれですが、これは発行部数のグラフですね
50万部売り抜いたかどうかはわからない
>>159さんの部数になるのはかなり無理かな

ただ、>>160さんの話は聞き捨てなりませんね
11刷までで50万部印刷、オリコンで実売37万部という推測から13万部回収
この数字が狂ってきます、実売が増えて回収が減る方向に

誰だよ売ってるの、誰だよ買ってるの

162:この名無しがすごい!
09/05/15 16:04:44 3luMM/ZT
>>161
自主回収に応じない書店
盗作と知らない一般人

163:この名無しがすごい!
09/05/15 16:21:52 d22dyAgr
>>161
レス㌧。やはりそんなにいきませんよねぇ、間違い指摘されてほっとしました(笑)。

>誰だよ売ってるの、誰だよ買ってるの
普通の本屋に、普通の読者かと。
GW中に近所のチェーン店(A書店)を見に行ったけど、平積みしてた。
内容から察すると、普段は本買わない層がターゲットでしょうね。

あとは、事件発覚後に”と学界”的な趣味の変人が、
絶版前に入手し・・・と慌てて買ったとか orz。

164:この名無しがすごい!
09/05/15 16:49:11 WGFeaU61
>>160
試したんなら、録音して公開して欲しかったですな。

165:この名無しがすごい!
09/05/15 17:37:00 rKu0qjKh
>>160の言う、直接買い付けってのは、実際できるものなの?

166:この名無しがすごい!
09/05/15 17:42:05 M0UXL/bs
>>160
うわぁ~(´д`;)
なんかもう、感動どころの騒ぎじゃないよな…
実態知ってて買う人の神経がわからないよ。

167:この名無しがすごい!
09/05/15 17:48:37 u/o7h9a0
議論から誘導されて来ました。
イトーヨーカ堂葛飾区高砂店 竜文堂ではまだ盗作本最後のパレードを売っている。
URLリンク(mup.2ch-library.com)
回収命令が出てるのにおかしいだろうと言ったら、店長らしきジジイがふてくされた
ように「すぐ回収します」と言っただけ。五月一日に回収されずにずっと売ってると
指摘したらだんまりで完全無視。

168:この名無しがすごい!
09/05/15 17:48:38 MDWeFV/p
>>165
5月以降は取次が取り扱い停止しているので
たぶん納品伝表の日付を4月末くらいにすればできると思うよ

169:この名無しがすごい!
09/05/15 17:56:18 XIFlc4iK
>>167
竜文堂は、株式会社たきやまの傘下で、
URLリンク(www.takiyama.co.jp)
株式会社たきやまは、日刊スポーツグループのようです
URLリンク(www.takiyama.co.jp)

170:この名無しがすごい!
09/05/15 17:57:59 rKu0qjKh
>>168
逆に言うと直接売り抜けるには、納品伝票の改ざんが必要、ってことですか?

171:この名無しがすごい!
09/05/15 18:03:57 XIFlc4iK
>>167
こういう書店を見つけたら、書店の本部に
どういう了見で版元が著作権侵害を認めて
回収依頼している書籍を、なおも売り続けるのか、
聞くのがいいのではないかと思います。

172:この名無しがすごい!
09/05/15 18:24:18 RVCe2mCp
>>171

裁判で著作権侵害と認定されたわけでもないし、
サンクは著作権侵害を認めてはいない。
疑いがあるから自主的に回収している良い子、というスタンス。
グレーだけどクロではないから売るのは書店のモラルの問題では。
なにしろ著作権者が誰も訴えないからどうしようもない。
まともな書店はアマゾンと丸善だけってことが今回良く分かった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch