09/04/18 22:03:28 LDqPgnyS
よし、建てられた!
願わくば。ゼロ魔がフィクションであり、ファンタジーであることが
忘れられないで使用されるスレたらんことを。
3:この名無しがすごい!
09/04/18 23:02:17 PC26uSvK
スレ立て乙!
スレ立てするほどの信者がまだいるとは思わなくて嬉しい
4:この名無しがすごい!
09/04/18 23:25:49 h1DGE12G
>>1乙!!
↓スレタイがちょっと変わったからとかいってまた地図やら長文やらダラダラやんのは勘弁な
5:この名無しがすごい!
09/04/18 23:32:06 q3B0uwUx
長文が悪いんじゃない読みにくいのが悪いんだ
6:この名無しがすごい!
09/04/19 12:42:14 jqCCQTt9
そうですね。議論も歓迎。
ただファンタジーに関しての考察であり論破する(罵りあいに移行)
ためにへんな条件やら誰も書いていないことを勝手にあるという前提で反論とか勘弁。
7:この名無しがすごい!
09/04/20 00:46:38 JXwaK9lD
ノボルセンセはストライクも書いてるのか。
複数書いてるなら次巻は半年ぐらい先になるかなあ
8:この名無しがすごい!
09/04/20 09:44:52 8Vcwo8zA
きっちりタバサENDで完結してくれれば次は5年後でも待つよ
9:この名無しがすごい!
09/04/20 19:25:15 3G4eYlU4
半年後なんて酷い(T_T)
10:この名無しがすごい!
09/04/20 20:47:07 oS1Gqa9f
>>1べ、別に乙なんて言ってあげないんだから!
11:この名無しがすごい!
09/04/21 09:49:53 +uLgQ6CS
次巻の帯にゼロ四期が!
12:この名無しがすごい!
09/04/22 03:18:27 D9zCPfrk
ゼロ魔のアニメはもういいよ・・・
13:この名無しがすごい!
09/04/22 08:49:37 2IJYIhhD
ゼロの使い魔外伝 ワルドの冒険
言ってみただけ・・・・
14:この名無しがすごい!
09/04/22 08:58:31 0CPdVldv
外伝・逆襲のアニエスが見たいです
15:この名無しがすごい!
09/04/22 16:45:33 8Vpb3mSt
アニエスは大方のところはわかるようになってるからな。
本編でそこそこ掘り下げられている。
問題はあまり人気が無いため売れないだろう、というあたりか。
他の人気キャラで客を釣ってそのついでにアニエス人気を獲得、という路線かな。
16:この名無しがすごい!
09/04/22 19:24:56 7ML/5rSs
>>7
ストウィ書いててもいつも三ヶ月毎なんだぜ
凄いよなぁノボル
17:この名無しがすごい!
09/04/22 20:04:07 epjznU8C
前スレ消費してから書き込めカス
18:この名無しがすごい!
09/04/23 10:34:18 J58zxel5
アニメの方が釘宮補正があるせいかルイズかわいいな
19:この名無しがすごい!
09/04/23 11:09:56 AtAYizLY
ところで、もし、万が一ゼロの使い魔が実用化することになってしまったらキャストは誰が良い?
ルイズたんはハリポタのハーマーイオニー役の子が良いと思うんだ。
二、三年前が最適だった気がする。
20:この名無しがすごい!
09/04/23 20:32:34 jb1bT6EH
>>19 ハーマイオニーの子はモンモランシーがぴったりだろ
21:この名無しがすごい!
09/04/23 20:49:29 HJj1LRO9
>>19
てか全員ハリポタの人でどうにか
なりそうじゃね
22:この名無しがすごい!
09/04/23 21:31:34 J58zxel5
あれ ・・・ハリポタとゼロって似てる・・・?!
23:この名無しがすごい!
09/04/23 21:46:20 2Wy+kUm2
似てるもなにもw
24:この名無しがすごい!
09/04/23 22:06:49 AdfnU2yU
>>19
とりあえず「実用化」に突っ込んでいいか?
25:この名無しがすごい!
09/04/23 22:45:06 U95bmbyy
俺の中では、既にゼロ魔は実用化
26:この名無しがすごい!
09/04/23 23:00:16 xrRuTarL
>>25
もちろん、性的な意味で?
27:この名無しがすごい!
09/04/23 23:08:31 VgYzRyMs
>>19
実用化の前にはまずは特許をとらないとな。
28:19
09/04/24 10:48:07 5HNPV0zv
まさかの誤字。
実写化なw
キュルケだけは新規採用が必要な気がする。
むしろギーシュはマルフォイ?ロン?
やっぱマルフォイかなぁ
29:この名無しがすごい!
09/04/24 11:34:22 DFZXTEIb
確かゼロの使い魔は
三銃士大好きノボル君が、ハーマイオニーの椅子になりたい
とブログにコメントして生まれた作品だった筈
サイトは加藤鷹だろうな、実用化ならやっぱ
30:この名無しがすごい!
09/04/25 07:29:51 W1vtU4h4
17巻はいつ出るんだ・・・・・・
31:この名無しがすごい!
09/04/25 07:44:18 7O6zuyNU
むしろアニメ第4期はいつ…
32:この名無しがすごい!
09/04/25 10:15:24 FDXKsG5F
さあみんなDVD買い捲って4期を支援する作業に戻るんだ
33:この名無しがすごい!
09/04/25 10:40:47 KBOOZHFr
いや、それは断る
34:この名無しがすごい!
09/04/25 11:22:13 +Wn1Ubi3
双月もプリンも買ったなぁ
35:この名無しがすごい!
09/04/25 12:52:23 AJXzt7ct
>>30
つい一月前に出たばかりじゃないか
36:この名無しがすごい!
09/04/25 15:57:41 7O6zuyNU
はぁ、いつになったらサイトはサイト・シュヴァリエ・ド・ラ・ブァリエールになるんだろうか。
37:この名無しがすごい!
09/04/25 17:29:44 KBOOZHFr
礼儀作法覚えて舞踏会で社交界デビューして人脈構築して…
無理だ!性格的にただのサイトになる方が現実味を感じる
でもルイズが平民になる方が現実味がなry
38:この名無しがすごい!
09/04/26 07:41:54 g1jyusPQ
むしろ地球に戻ってきて
平賀 ルイズ
いやフランソワーズまでが名前だから
平賀 フランソワーズ ルイズ
か?
39:この名無しがすごい!
09/04/26 08:08:09 N5gPlgCM
平賀ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン
じゃないの
40:この名無しがすごい!
09/04/26 10:48:30 UD4nRNVc
ルイズ→正妻、シエスタ→メイド長&妾
最近はサイトの取り合いをせず3P化フラグが立ったらしい
41:この名無しがすごい!
09/04/26 10:54:58 hKHnMGeI
ルイズもシエスタももういいからタバサをだね
42:この名無しがすごい!
09/04/26 14:39:41 h/YIfXi3
たまにはモンモランシーを
43:この名無しがすごい!
09/04/26 15:13:07 hKHnMGeI
サイトがモンモランシーを寝取る昼ドラ展開ですね
44:この名無しがすごい!
09/04/26 16:34:05 j+F2tEjh
立
女なんてよむんですか?
45:この名無しがすごい!
09/04/26 16:47:35 Wf4zRyHI
妾=めかけ。このくらい知っとけ
コピーしてググる事くらい覚えろよカス
46:この名無しがすごい!
09/04/26 18:26:23 5aAM/hGz
↑ネタにムキになって教えを説くカスの例
47:この名無しがすごい!
09/04/26 19:11:19 j+F2tEjh
>>45ありがとう
何だかんだ答えてくれるんだから
優しいよね
48:この名無しがすごい!
09/04/26 20:55:49 40v09zzX
もしや態度はわるいがすることはしてくれるツンデレ回答者!?
49:この名無しがすごい!
09/04/26 20:57:55 NnHwN9Ge
アン様が非公式でいいから関係持とうと迫ってる時点で、
ルイズのサイト独占はもう無理だろ…
正式に婚約してもいない以上、アン様からサイトを
取り上げたら、臣下としても親友としても
筋を通せなくなるし。
アン様も非公式な関係ならルイズは目を瞑るしかない
の分かってて、サイトに愛人関係迫ってるんだし(w
50:この名無しがすごい!
09/04/26 22:27:12 /Fl0GgSw
>>49
筋を通せなくなるのはアン様も同じだからノーガードで殴り合えばよろし
むしろサイトが自分の立てた誓い、筋を通せなくなり
黙認しだしたらある意味バッドエンドだと思う
複数の人間を平等に愛するとか、2番目でもいいなんて嘘だあああ
51:この名無しがすごい!
09/04/26 23:25:30 NnHwN9Ge
>>50
サイト自身が立てたのは単純に「ルイズを泣かせない」
の一点だけだから、ルイズ次第でどうにでもなるけどな。
ルイズ自身はもう自分一人じゃサイトを支えきれないのは、
自覚したし、彼女達が献身に見合う程度まではサイトと
いちゃつくのを認めるのは止むを得ないと開き直りつつ
あるけどな。
流石に本番までは、そう簡単に認めないだろうけど(w
52:この名無しがすごい!
09/04/26 23:27:16 i+SOfird
不慮の事故でアン様急死
えぇ不慮の事故ですよ
53:この名無しがすごい!
09/04/27 00:04:17 iapnnqk9
アンリエッタは死亡フラグ立ち過ぎ
54:この名無しがすごい!
09/04/27 08:00:23 WindHDzD
トリステイン王女と公爵家の娘とガリア王家の娘に好かれるなんて逆玉の輿過ぎるだろjk
55:この名無しがすごい!
09/04/27 12:57:56 bD7R0Fje
>>54
どう考えても死ぬような局面で何度も命を張ってもらったらそりゃ惚れるよ。
つか普通の女に対して命張ったことないでしょうしできるともいえない
オレたち普通人は分相応って言葉を覚えないといけないらしいorz
56:この名無しがすごい!
09/04/27 15:27:58 PZQwc7bx
命張りたくなるような女が現実にいません
57:この名無しがすごい!
09/04/27 17:09:01 cRiFK1lo
自分のために命張ったが、俺に残ったのは障害だけだった
58:この名無しがすごい!
09/04/27 17:38:18 nbLYVRcc
現実って厳しいな
59:この名無しがすごい!
09/04/27 18:22:47 NEzx1ZwB
>>56←真理だねえwwwwwwww
つまり、ルイズたんに会いたいんだろう?
60:この名無しがすごい!
09/04/27 19:56:23 PZQwc7bx
いやタバサかモンモランシーに会いたい
61:この名無しがすごい!
09/04/27 21:29:45 yy2TPUC9
なぜモンモン?
62:この名無しがすごい!
09/04/27 21:36:55 PZQwc7bx
だってモンモン可愛いんだもの
63:この名無しがすごい!
09/04/27 23:19:15 5QUcbLLz
マリコルヌで外伝書いたら意外と売れるはず
ゼロの使い魔外伝
風の妖精さんと女の子
64:この名無しがすごい!
09/04/27 23:35:36 xH+DZtRT
>>51
それ以外にもある気もするが
それで泣かないのはエロゲだけだw
65:この名無しがすごい!
09/04/27 23:47:08 Wc6YMfDZ
意表を衝いて
若かりしオスマンの外伝とか
実はすげー強そうな二つ名持ってて超絶イケメンとかね
本編一切関係なくなるけど
66:この名無しがすごい!
09/04/27 23:54:29 xH+DZtRT
オスマンは何だかんだで昔は本当にそれなりだったんだじゃね?
バトルマニアじゃなさそうだから順調に衰えたとか、忍たまの学園長じゃないが
67:この名無しがすごい!
09/04/27 23:59:41 Wc6YMfDZ
経歴が一切描かれてないからのび白があり過ぎて
アカデミーの上層部の最高評議会だったかの一員だったとか
すごい研究者だったけどヤバイもの作ってから退いたとか
どうにでもできそう
68:この名無しがすごい!
09/04/28 00:52:45 hA2TarUx
オスマンの正体はブリミル
69:この名無しがすごい!
09/04/28 01:11:21 XXkyUN/T
ブリミルの正体はオスマン
70:この名無しがすごい!
09/04/28 11:57:12 RT1LEMg/
天使のように可憐な、モンモランシーの存在
URLリンク(www.kcat.zaq.ne.jp)
71:この名無しがすごい!
09/04/28 19:11:08 XXkyUN/T
制作決定告知は放映開始の半年前ぐらいだから、
四期は秋には間に合わないな。
去年の今頃はワクテカだったが今年はないなあ・・・夏といえばゼロだったのに
72:この名無しがすごい!
09/04/28 20:39:10 hA2TarUx
モンモランシーでメス犬プレイとか・・・すごくいいとおもいます
73:この名無しがすごい!
09/04/28 23:16:08 Nclxf5nr
むしろキュルケと従属プレイ
74:sage
09/04/28 23:39:45 8gn5jxNu
ここだけの話、記すことすらはばかれる使い魔の名前は
モートソグニルじゃないかと疑ってる。元ネタ的に考えて
75:この名無しがすごい!
09/04/29 00:43:50 jvHWOpbh
>>74
オスマンの使い魔何ていったっけ
76:この名無しがすごい!
09/04/29 04:04:05 cLlBpLyZ
ネズミたんが使い魔だったはず
77:この名無しがすごい!
09/04/29 08:23:01 8COUa9c1
つまりオスマンの使い魔の名前がモートソグニル。
いつもおマチさんの下着覗きに忙しい使い魔です。
78:この名無しがすごい!
09/04/29 15:24:10 1z4qCTiE
神話とかから借りてるのは名前だけっぽいしなぁ
名前の意味から設定を予測するのは難しいだろう
79:この名無しがすごい!
09/04/29 19:38:20 02PloxfD
記すことすらはばかれる使い魔はカトレアだろ
80:この名無しがすごい!
09/04/30 12:08:38 LSNPlD/j
おっとカトレアさんの悪口はそこまでだ
81:この名無しがすごい!
09/04/30 17:16:07 rBw32U/k
4巻初見だったがニヤニヤがとまらなかった
満員電車でラノベよんでニヤニヤしてる俺マジキメェ・・・
82:この名無しがすごい!
09/04/30 22:40:20 LR0kyolB
電車で読む勇気がない
83:この名無しがすごい!
09/04/30 22:53:08 IGXlPuLe
4巻て
84:この名無しがすごい!
09/04/30 22:55:08 IGXlPuLe
勢い余って途中で押してもた
4巻て何だったけ、惚れ薬だっけ
ならニヤニヤしても仕方ない
85:この名無しがすごい!
09/04/30 23:39:18 RpZBEI3P
記すこともはばかられる使い魔
神の盾に笛、本ときたら
最後は杖とかだろ
四系統全部使いこなすとか
86:この名無しがすごい!
09/04/30 23:40:47 H7B+SRdw
>>85
ブリミルの魂を納める器とか
転生の為の存在みたいな
87:この名無しがすごい!
09/04/30 23:43:28 n+NChDm8
何故記されなかったかの理由にヒントがありゃいいんだけど
能力の場合
えげつない能力?
人柄の場合
・エルフではない(エルフがはばかれるのならガンダールブも記述されないはず)
・ヴァリヤーグ
・又はやんごとなき存在、恐れる存在
どうも歌の順番に、必要に駆られて呼び出してるっぽいから
後に来れば来るほど暗い理由で作ってそうで怖い
88:この名無しがすごい!
09/05/01 01:39:08 jyaXIZQU
使い魔のルーンの文字と主人の使える魔法って何かすこし相互性があるような気が
ガンダールヴの主人はエクスプロージョンが使える
エクスプロージョンは攻撃向き
ヴィンダールヴの主人はワールドドアで移動系
ミョズの主人は知らん
テファの使い魔は胸にルーンが来るだろうから生命や精神に関係するんじゃないかな
忘却とかそんな感じだし
おっぱい
89:この名無しがすごい!
09/05/01 01:50:22 HHc5/UxF
なんか今おっぱいって聞こえた気がする
90:この名無しがすごい!
09/05/01 02:14:00 1hvOSv5S
すべてのメイジを操る能力です
91:この名無しがすごい!
09/05/01 02:17:49 mU7jsyGK
>>88
正直それ教皇の嘘かノボルが持て余してる感じの設定だから
あんまりあてにしないほうがいいんでね?
道具使いのミョズっていうかジョゼフの最初が"加速"だぞ?意味わかんねえよ
願望としては本人は破滅に向かって加速したかったのかもしれないが
最初に望んだのが防衛力、時間稼ぎ
次に望んだのが機動力、移動手段
3番目に望んだのが知識、未知の魔道具の操作(エルフの魔道具用か?)
んで4番目に必要な力ってなんだろうな、
生命、精神を操るだとしたら、一体ブリミルはその時どんな状況だったのだろうか?
92:この名無しがすごい!
09/05/01 07:33:33 LWgfVLS+
神の左手/神の盾、神の頭脳/神の本、神の右手/神の笛とくればやはり4人目は神の肉体/神の剣?
93:この名無しがすごい!
09/05/01 10:28:40 1hvOSv5S
神の剣だと攻撃・破壊専門なのかねー
守りのガンダであんなつツエーのに、攻撃特化だとどうなるんだ
94:この名無しがすごい!
09/05/01 10:52:15 oUdNJHKf
神の雷にしようよ
自爆兵器っぽくなるし
95:この名無しがすごい!
09/05/01 11:26:17 8bArj3hq
なんかムスカが出てきそうな使い魔だな……
96:この名無しがすごい!
09/05/01 12:41:28 LWgfVLS+
あるいは神の精神/神の杖とか?
97:この名無しがすごい!
09/05/01 14:59:22 HHc5/UxF
デルフが胸に刻印でなくてよかった みたいなこと言ってたの忘れないでね
98:この名無しがすごい!
09/05/01 18:12:57 mU7jsyGK
物語の主人公になる可能性も考慮すると
化け物に変身して、正体不明の謎のヒーロー路線も捨てがたい
エネルギーは自分の命
神の獣とか、神の牙とか
でもブリミルが召還するメリットが感じられないw
やっぱ大量破壊兵器系なのかな
99:この名無しがすごい!
09/05/01 18:32:34 tLWhwTm8
実はブリミル自身が使い魔だったりして。
100:この名無しがすごい!
09/05/01 19:20:16 1hvOSv5S
胸に刻印ということは神の心臓か
101:この名無しがすごい!
09/05/01 21:19:12 fx1JMDom
ゼロの使い魔(17) ヤマグチノボル 兎塚エイジ
6/25発売
URLリンク(www.honya-town.co.jp)
102:この名無しがすごい!
09/05/01 21:24:58 0Tmb7rFA
ノボル頑張りすぎだろw
103:この名無しがすごい!
09/05/01 21:27:08 fx1JMDom
>>102 昨年の不調が嘘のような書きっぷりだよな
104:この名無しがすごい!
09/05/01 22:10:17 fHadY5ac
マジか~~
105:この名無しがすごい!
09/05/01 22:49:31 mU7jsyGK
大して進まない予感
106:この名無しがすごい!
09/05/02 01:47:30 asl7AK8C
ていうかコルベール先生まじイケメンだな
107:この名無しがすごい!
09/05/02 03:54:06 VH4l758X
そんなに急がなくてもいいのにな。
なんか急いで終わらせそうで怖いよ
108:この名無しがすごい!
09/05/02 03:56:27 JlsuICzK
>>106
リア充だよ。紛れも無く
109:この名無しがすごい!
09/05/02 10:11:05 OVJXrnVT
思ったけどサイト襲われてデルフ壊れたときそーとーピンチだったし
使い魔の視界共有でルイズにサイトの光景見えてるんじゃね?
シルフィードの視界タバサが見えてたし使い魔の視界も見えるんだよな?
なんだかんだでサイト一人のときのピンチ初めてだ
七万に突っ込んだときはルイズ寝てたし
110:この名無しがすごい!
09/05/02 10:58:33 Hb2sPHr2
かなり後都合な使われ方してるからどうだろうな?
デルフは虚無の時間操作か再生系で復活しそうな気がするし
後は、最後の一人をどう料理するかだな
で、テファさんの物語は何時始まるんだい?
111:この名無しがすごい!
09/05/02 11:27:32 asl7AK8C
テファのターンは25巻から
112:この名無しがすごい!
09/05/02 18:23:58 wocKqFsG
17巻はどこから始めるか(料理するか)分かんないな―。
普通に考えれば、才人からなんだけどルイズの逃亡記?を書くかも知れんし、
16巻に出番の無かったテファの夏季休暇かも知れんし(これにルイズ若しくは
才人を絡めるとか)タバサかも知れん。アン様の結婚拒否話も有り得るし、
可能性は薄いがコッパゲも…
113:この名無しがすごい!
09/05/02 19:29:38 UoZX52MN
コッパゲは何かしらやってくれると信じてる
114:この名無しがすごい!
09/05/02 22:34:21 asl7AK8C
7巻の131Pの挿絵ギーシュがなんだかかわいく見えるんだけどどうしよう
115:この名無しがすごい!
09/05/02 22:37:05 JlXDlGwZ
一度思い切って頬ずりしてみ
目が覚めるから
116:この名無しがすごい!
09/05/02 22:38:44 DSPrgQpq
目が覚めると目覚めるって似てるよな
117:この名無しがすごい!
09/05/02 22:52:47 OVJXrnVT
つーか
何巻まで続くのだろうか
シャナとかは物語終盤ってなんとなくわかるけど
ゼロはまったく終わる気配ないし(笑)
118:この名無しがすごい!
09/05/02 22:59:14 JlXDlGwZ
元素の兄弟との激闘篇
エルフの住まうサハラ篇
第四の使い魔篇
教皇派との対立篇
サイトの女性問題一掃篇
あとカトレアの特異体質は何のフラグですか?
119:この名無しがすごい!
09/05/03 03:04:57 6m7JrS2n
>>118
クラナドの渚みたいに
ハルケギニア世界とカトレアの病気は連動してるんだよ
ハルケギニアに危機が迫るとカトレアの病気も悪化する。
120:この名無しがすごい!
09/05/03 09:15:56 8CAFXzNM
東方からの来訪者と絡ませる為じゃない?
医者やってるミョズの兄がミョズ探しに訪れるとか
121:この名無しがすごい!
09/05/03 09:19:23 oCiS7jwk
カトレアは何か設定がありそうだよな
サイトが泣いた時とか妙に何かありそうな物言いをしてたり。
122:この名無しがすごい!
09/05/03 09:39:01 adUXfdtu
ふつーにカトレアは
ジュリオ死んだ後の
動物操る使い魔候補ではないのか?
123:この名無しがすごい!
09/05/03 11:40:22 VlqxuT0B
ジュリオさん達ろくキャラ立ちせずに…でもありそう
教皇やジョゼフが協力してくれるニクイ演出がある
そう考えていた時期が俺にもありました
124:この名無しがすごい!
09/05/03 22:41:26 adUXfdtu
とりあえず元素どもの研究所の魔力増大薬の悪用を暴いたサイトがエレお姉さんに認められるのが17巻でおけ?
125:この名無しがすごい!
09/05/04 22:09:41 hXSSu75c
エレ姉フラグ
126:この名無しがすごい!
09/05/04 22:26:20 wZhcac7I
エレ姉さまがデレたらさぞやすごいデレなんだろうな
127:この名無しがすごい!
09/05/04 22:50:21 RNJeiucl
堪えられない
128:この名無しがすごい!
09/05/04 23:14:24 MExrQV6G
俺の脳がエクスプロージョンしてしまうかもしれん・・・・
129:この名無しがすごい!
09/05/05 00:55:14 QnaaJYA6
>>124
それだ!
130:この名無しがすごい!
09/05/05 01:09:44 TLl6MfY/
魔力増大薬とアカデミーの繋がりをサイトが暴いたぐらいでエレオノールが見直すわけないじゃん
むしろ反旗を翻したエレオノールをサイトが救うんだろ
131:この名無しがすごい!
09/05/05 08:26:33 d7DLK7pa
まぁ、認められようと頑張ったら、
愛されてしまったなんて、
既にルイズで実践済みだしなw
ルイズより更に男に餓えて、そのくせ
ルイズ以上に男を寄せ付けなかった分、
デレっぷりもルイズ上回りそうだwww
132:この名無しがすごい!
09/05/05 09:10:57 c/I4lU1z
年齢的な焦りもあるから積極性も高くなりそうだな
133:この名無しがすごい!
09/05/05 09:37:04 z9ESAk0l
フーケの歳でいきおくれ扱いだし、やばそうだな。
歳下好きっぽいし。
134:この名無しがすごい!
09/05/05 10:41:57 kFU/QXZ8
まぁけど、
アン様はもうホントに脱落だろうな
女王と関係終わらせなきゃさすがに今回はルイズ帰ってこないだろ
135:この名無しがすごい!
09/05/05 11:41:51 c/I4lU1z
クリアしおりっていつごろとどくんだろ
136:この名無しがすごい!
09/05/05 11:54:47 d7DLK7pa
アン様との関係を終えるという事は、
ルイズとアン様の交友関係も終える
という事だから、ルイズがそこまで
踏み込む事はまず有り得ないし、
サイトにもさせない。
サイトとアン様ならサイト選べる決断が
出来るなら、そもそも逃亡してないで、
とっとと王宮に乗り込んでるし。
137:この名無しがすごい!
09/05/05 14:08:14 z9ESAk0l
つーかなんであの子毎回家出するの・・・
138:この名無しがすごい!
09/05/05 14:29:19 fFJ0uMjz
思春期だからさ
139:この名無しがすごい!
09/05/05 15:02:19 kFU/QXZ8
15の夜
140:この名無しがすごい!
09/05/05 20:28:10 d7DLK7pa
ま、捕まえたら、捕まえたで、
今回はもうキス以上の事してくれないと
信じられないとおねだりするだろうけどなw
141:この名無しがすごい!
09/05/05 21:08:35 VL8+Mb04
>>140
それサイトの思うつぼじゃね?
142:この名無しがすごい!
09/05/05 21:22:09 kFU/QXZ8
確認したいんだが
世界扉の前にサイトが夢でブリミルとサーシャにあったのって
あれ、ジョゼフが死ぬ前に教皇に魔法かけられて指輪に残った記憶を見たのと同じで
教皇の魔法だよな?
143:この名無しがすごい!
09/05/05 21:25:36 c/I4lU1z
19巻ぐらいでサイトを巡ってハルマゲドンが起こります
144:この名無しがすごい!
09/05/05 22:07:26 QnaaJYA6
>>142
たぶんじゃね
4つのルーンに眠る記憶をつなぎ合わせれば謎が解けるとかいう展開もありか
145:この名無しがすごい!
09/05/07 21:45:49 Mb9ouQO2
なるほど
146:この名無しがすごい!
09/05/07 23:45:26 1ae2poBA
ルイズ&シエスタはサイトの子供を産む事は確定済だな
147:この名無しがすごい!
09/05/08 00:22:02 ToGdi5Ag
タバサとアンの子も生みますよ
148:この名無しがすごい!
09/05/08 06:00:10 FXbK9ika
アンリエッタは死ぬよ・・・・・たぶん
149:この名無しがすごい!
09/05/08 08:04:11 EWj1XV8A
>>148
ジャンすら生きてるんだ、死なないだろ
ホモか性別のない人造人間みたいのと偽装結婚とかはしそうだけど
150:この名無しがすごい!
09/05/08 14:41:23 ULyCSiVT
アンさまの死亡フラグってなんなの?
みんなよくゐってるけどおれにはどこにフラグが立ってるのかわかんね
151:この名無しがすごい!
09/05/08 15:08:57 dpcaJEWn
ウェールズさん死んじゃったからかなあ
デルフリンガーもやんちゃが過ぎで死んじゃったし、
意外なキャラが死にやすいな
152:この名無しがすごい!
09/05/08 16:00:42 zPB88+j4
>>151
>デルフリンガーもやんちゃが過ぎで死んじゃったし
死になどしない。壊れるだけ。
と言うフレーズが頭に浮かんだけどキャシャーンだったっけ。
153:この名無しがすごい!
09/05/08 17:36:17 IGq7R1fB
たった一つの命を捨てて
生まれ変わった、魔剣の体
異界の悪魔を切って捨てる
デルフがやらずに誰がやる!
154:この名無しがすごい!
09/05/08 23:29:01 y8kpZAQi
ルイズに王位継承権わざわざ与えたんだからそうなるんじゃね?
使わないならわざわざそんなこと書かないだろ
無駄なことは担当編集にカットされる
155:この名無しがすごい!
09/05/08 23:38:42 Gf0F0hoQ
なぜレモンちゃんはカットされなかったのか?w
156:この名無しがすごい!
09/05/08 23:54:56 ilZbV2wT
編集「レモンちゃんかわいいよぉ~」
157:この名無しがすごい!
09/05/09 01:08:00 5wvvJyt2
レモンちゃんはわらったなあ 笑
158:この名無しがすごい!
09/05/09 01:21:51 9IxjXxoq
ストーリーは真面目に無駄なこと書けないけど
レモンちゃんやちいさいにゃんにゃんはヤマグチノボルの遊び心だろ
159:この名無しがすごい!
09/05/09 01:29:36 CPGrmcaT
ノボルならまじめにそういうこと書きそうな気がしないでもない
160:この名無しがすごい!
09/05/09 02:08:42 QH7WeTre
むしろ別の男と結婚後のアンリエッタとサイトと過ちを犯してうっかり懐妊
双子が生まれて片方が鉄仮面被せられて
もう片方が国を次ぐが、どうしようもない屑野郎だが、サイト隊長が甘やかす
そして後のお家騒動
見も心も老いぼれた仲間と堕ちたサイトをみるのは嫌だぞ俺w
161:この名無しがすごい!
09/05/09 06:59:25 AyddApEa
・次席王位継承権をルイズに与えている
・ルイズと本気で敵対する可能性がある(恋愛関係で)
・貴族勢力に反感を持たれ始めている(有力な味方が少ない)
・独断が多く、それを実行する(空気読めない)
・王なのに自己犠牲が強い(才人とアニエス以外全く当てにしてない)
・アンリエッタが考え実行する事柄でうまく行った事が少ない(運が悪い)
・王の責務より恋愛を優先しがち
対しルイズは
・タバサやテファなど各国王位に近い者が有力な味方になる可能性がある
・諸侯最大(かは解らないけど)の公爵家出身(王政を継承するに有利)
・責任と感情をある程度抑制できる(今はできない)
・ルイズの関係者が誰も納得する形でハルケギニアを救う(たぶん)
・才人はルイズを守る為ならアンリエッタでも敵対する(たぶん)
・才人がいれば才人の関わる事以外で独断しない(たぶん)
・メインヒロインである
・ルイズや才人の感情を震わすには誰かが死ぬのが効果的
これらを考えると色々解決するのにアンリエッタが死んだ方が手っ取り早い
162:この名無しがすごい!
09/05/09 09:58:52 CPGrmcaT
ルイズとアンがもめてる隙に漁夫の利的にタバサが勝利を収めます
163:この名無しがすごい!
09/05/09 10:14:44 dNwj7BU7
ルイズとアンエリエッタがサイト絡みで真剣に仲違いする展開があってもおかしくないね
仕込みはロマリア
164:この名無しがすごい!
09/05/09 10:18:15 3W1/TR5w
シャルロット陛下は本人も自覚してるが、
先ずはサイトに友達から気になる娘に
ランクアップして貰うのが最優先だけどな。
スペック的にそれが出来る娘だからルイズは
陛下をアン様以上に恐れてるけどw
165:この名無しがすごい!
09/05/09 10:43:52 nqmkQX0W
タバサファンはシャルロットのことを陛下と呼ぶのか……
いや間違ってないから別に問題はないんだが新鮮だ
166:この名無しがすごい!
09/05/09 11:03:38 dNwj7BU7
スペック的にはタバサは不利なんじゃないの?
サイトは別にロリコンじゃないからなぁ。小さい胸よりも大きい方が好きだし。
ルイズが特別だってだけで
167:この名無しがすごい!
09/05/09 12:47:29 3W1/TR5w
陛下の本当のスペックはロリじゃなくて、
これまでの過酷な生涯の中で開花させた
王族として産まれた持った高貴さと、
魔法を扱う天才的センスと、
様々な無理難題を解決してきた洞察力と、
どんな逆境も乗り超えてきた精神力と、
過酷な生涯を通して得た大量の経験値だが。
ルイズは他の3人に外面の魅力では負けてるけど、
内面での魅力でサイトを一番惹き付けてる
と自信を持ってる分、その内面の魅力を大きく
上回りかねない陛下を一番警戒するのは当然ではあるw
168:この名無しがすごい!
09/05/09 13:33:46 Hnwsc2FH
サイト興味しめしてなくね?
169:この名無しがすごい!
09/05/09 14:35:46 VA27tCyc
>>167
ではあるw まで呼んだ
170:この名無しがすごい!
09/05/09 14:58:48 yjkCVRm5
>>169
全部読んでんじゃねーかw
171:この名無しがすごい!
09/05/09 15:09:15 ZnE6J391
ルイズが特別、て勝利確定フラグじゃねーか?!
172:この名無しがすごい!
09/05/10 00:34:47 qNZqPqKv
>>171
むしろあれだけええカッコしいの台詞吐いておいて
他の女にちょっかい出す漢じゃないサイトを見たら
俺の中のファンタジーさん死亡のお知らせ
173:この名無しがすごい!
09/05/10 00:39:41 0E9Y6KYs
サイト「恋はまったく、突然だね」
174:この名無しがすごい!
09/05/10 07:15:15 sCPrlQWq
ま、サイトが8巻でルイズをGetして以降は、
ルイズ含めてヒロインがサイトを攻略する内容に
替わっちゃってるし。
175:この名無しがすごい!
09/05/10 08:52:00 X9+fSIcx
いつGetしたの?
176:この名無しがすごい!
09/05/10 09:56:53 0E9Y6KYs
ふと思ったんだが、武器が召還されるのって東方なんだよな
空飛んでる佐々木さんはわかるとして、ロケラン持ってた米兵ってどうやってハルケギニアまで到達したんだろう
177:この名無しがすごい!
09/05/10 10:50:08 dPz7Utuj
>>176
一巻の内容だぜ?つまりはそういうことだ
一巻だとフーケを倒したあと3人だか4人で包容してるんだぜ?
それ以降のキャラ付けからは想像しにくいぜ
178:この名無しがすごい!
09/05/10 14:39:11 0OoRUVWy
>>177
一巻の時点のキャラ付けからもちょっと違和感があった。
でも、今の4人の関係なら4人抱擁もありかなと思う。
179:この名無しがすごい!
09/05/10 19:52:56 Y6HBkCfd
あの場にアンさまがいたらもー
180:この名無しがすごい!
09/05/11 01:29:06 qAsKI76z
そうか1巻ですでにタバサにもフラグが立っていたのか・・・
181:この名無しがすごい!
09/05/11 13:24:50 JbA3+p4Z
>>167
その内面の魅力でも、サイトをはっきり惹きつけてる順はアンリエッタ>タバサな件
「あの不幸なお姫様を助けてあげたい(六巻)」「ルイズよりも、美しく見えた(九巻)」「ほかの美少女とは違う魔性(十六巻)」など。
いや、煽るわけではないよ。
ただ、タバサが「一番の敵?」なんてのは、今となってみればルイズのよくやる思いこみだったよね、としか。
ルイズの目を通した記述となれば、16巻のアンリエッタなどはほとんどサイトを射止めてしまってるわけで。
182:この名無しがすごい!
09/05/11 15:54:45 oBPSa1BF
>>181
ルイズ視点でタバサを一番の敵認定したのは
相手のサイトへの想いの深さ、及び立場的近さからの判断だったと思う。
それにあの時点ではアンリエッタ自身、サイトからは身を引いてるつもりだったような。
つまりは『アンリエッタは身を引いた』とルイズもアン自身も思い込んでいた、みたいな?
183:この名無しがすごい!
09/05/11 18:28:23 1URHFDFO
ルイズに言い寄るジュリオみたいなのが一杯出てきて、
サイトがやきもきする展開ばっかがいい
184:この名無しがすごい!
09/05/11 18:49:20 qAsKI76z
それで愛想をつかせてタバサに乗り換える展開がいい
185:この名無しがすごい!
09/05/11 19:15:36 GhXu+YiC
アン様を死なせない方法考えた
主人公死亡END
186:この名無しがすごい!
09/05/11 19:31:43 Eo1MLUbK
物語が死亡するがな
187:この名無しがすごい!
09/05/11 19:46:53 u9wulsfo
最終巻で全員死亡。
188:この名無しがすごい!
09/05/11 21:45:52 gaxYpTmP
タバサはまだ、アレ?こいつよく見たらヤバイ位可愛くね?
とサイトがようやく意識しだした段階だからな。
まだ、その程度の筈なのにサイトは気付いて以降、
意図的にタバサの事を友達としか見ないようにしてるけど。
189:この名無しがすごい!
09/05/11 22:05:47 1BhylqSv
つかよw
ルイズみてるとムズムズするのオレだけ?
サイトの記憶を共有できるようになったのは正直うらやましいかぎりです。
190:この名無しがすごい!
09/05/11 22:13:19 GhXu+YiC
ムラムラするなよ
191:この名無しがすごい!
09/05/11 22:15:11 qAsKI76z
8巻の夢(現代風)で一番動揺が大きかったのはタバサのターンだし
深層心理レベルではだいぶ前からタバサのことも意識してたんだよ
サイトはロリコンの才能あるし、読者の人気的にもタバサはこれからだろ
192:この名無しがすごい!
09/05/11 22:16:11 GhXu+YiC
ルイズが人気ないだけでタバサが人気あるわけではない
193:この名無しがすごい!
09/05/11 22:19:58 yHiN6oQe
どっか遊びに行くならタバサよりルイズの方が面白そう
194:この名無しがすごい!
09/05/11 22:20:18 1BhylqSv
ルイズは人気じゃないのか?
オレは人気だと思ってたぞ!まあ、タバサもなかなかだが 笑
195:この名無しがすごい!
09/05/11 22:21:58 GhXu+YiC
>>193
どっち相手にするにしても惚れられてないと従者かそれ以下の扱いだけどな
196:この名無しがすごい!
09/05/11 23:49:52 JbA3+p4Z
>>188
>意図的に友達
ふだん接するときサイトがそんな気負ってるようには見えない
197:この名無しがすごい!
09/05/12 07:00:30 hX6Ws27t
アンリエッタが好きになれない俺はどうしたら…
ルイズのほうがまだ女王に向いてる気がする。
アンリエッタはどっかの大貴族の4女とか政略上どうでも良いポジションに生まれたら幸せだったのに、と思った
198:この名無しがすごい!
09/05/12 07:31:07 0SLvU62l
>>196
12巻で密着した時に視線と意識そらして以降は、
15巻でタバサと夜のデートした時も
マントで包んで声かけただけで、
手紙見せた時は顔のぞき込んだりしてないし、
預けられた体のラインを意識したりといった事も
一切してないのが意図的かどうか分からん。
が、真面目な話してるとはいえサイトが女の子と
二人きりなのに相手の事を意識もしないというのが、
サイトが自制をしてるんじゃないかとも思えるけど、
単に外伝の方で補完する為なのかも知れない。
199:この名無しがすごい!
09/05/12 07:59:18 h4J1uXtk
いっしょにいて心が落ち着く仲なんだよ
200:この名無しがすごい!
09/05/12 09:56:14 C+zFtNV/
サイトは自分が誰の持ち物なのかはっきり言うべき。
201:この名無しがすごい!
09/05/12 16:01:53 l6glSxG3
>>200
シャの字自重
202:この名無しがすごい!
09/05/12 23:12:58 VNitnaCD
みんなすごいな
自分ゴールデンウイークにこれ読み始めて一週間で16巻まで達した超ハイペースで読んできたから
読み終わって四日たつが発売日が待ち遠しくて耐えられない
203:この名無しがすごい!
09/05/12 23:36:20 kifKRAs+
>>202
慣れるよ。俺も当時は新刊が出る度にソッコーで買って「新・刊! 新・刊!」
今では14巻までしか持ってないし、このスレの住人の話聞いて大体納得してる
大型の休み取れたらイッキ読みしたいなあ
おっぱい
204:この名無しがすごい!
09/05/13 08:25:35 p17f0o8S
>>202
が い で ん を ど う ぞ
ん?なんか聞こえた
205:この名無しがすごい!
09/05/13 08:53:35 f3zdQ0lk
>>202
一年前ほどの俺じゃないかw
ゼロは刊行ペース早いほうだからまだ幸せなほうだぞ。
もう2年以上出てないものもあるしな。
206:この名無しがすごい!
09/05/13 09:37:31 lYMgd/2U
そろそろサイト修行編が始まるんじゃなかろうか
最近肉弾戦でいいところないし
207:この名無しがすごい!
09/05/13 12:16:44 x+gj00pR
じゃあ誰がいいとこ見せたのかね
ルイズか?アン様か?
208:この名無しがすごい!
09/05/14 07:17:52 gDklfM/t
>>206
その代わり、必死になってる処で魅せるのと
人の心を惹き付ける啖呵を切るのは、
エライ事になってるけどな。
15巻でのジョセフとの決闘シーンでアン様を、
その後のタバサに復讐を続けるかは自分で
決めさせた処でタバサを完全に陥落させたしw
209:この名無しがすごい!
09/05/14 08:31:43 nzvhdywH
上条さんかっけー!
210:この名無しがすごい!
09/05/14 20:11:08 4HOxGTpf
>>206
今度はシリアス編にして欲しいな
サイトの修行も兼ねてタバサの所で裏の仕事をする・・・さすがにそれは無いか?
でも見てみたい
211:この名無しがすごい!
09/05/14 20:39:47 Jz8xWQeB
ちょうどいい感じに気絶してるし、ブリミル編が始まりそうな気もする。そこでなにか掴むとか
ところで15巻の教皇のリコードの話なんだが
なんで教皇は土のルビーにリコードかければジョセフが止まるって知ってたの?
いくらなんでもピンポイントにジョゼフのトラウマに直撃しすぎだと思うんだ
最後の賭けで適当にリコード撃ったら大当たりしただけ?
212:この名無しがすごい!
09/05/14 21:08:57 HgHvHJ/j
>>211
何が見えるにしても動きが止まるから
足止め目的でやったら一石二鳥でしたって感じじゃね
213:この名無しがすごい!
09/05/14 22:36:34 DLqT0B2C
>>211
土のルビー以外の何かでシャルルの行状を知ってたんじゃないの?
以前ジュリオが宮廷内でジョゼフに拝謁しているが
そのとき何かをくすねてロマリアに持って帰ってリコード
214:この名無しがすごい!
09/05/14 23:07:30 gDklfM/t
>>213
多分、それだな。
ついでにジョゼットの事も確認したんでジョセフ排除決定、
でもテファとルイズの替えは見つからなかったから、
飼い殺し状態にしてるんじゃないかと。
215:この名無しがすごい!
09/05/15 00:54:45 rBPJPs4l
「サイト・・・わたしのこと・・・好き・・・?」
この間、サイトにした質問・・・
サイトはわたしのことを好きだといった。
なのに、ほかのひとが同じ質問をしてもそういう。
なぜ・・・?
一人しか相手はいてはならないのでは・・・?
そうか・・・
サイトは優しいから・・・言ってあげてる・・・
私に対しては本当・・・
うん・・・きっとそう・・
だから、今は我慢。
わたしがもう少し大きくなったら・・・
私だけを好きといわせる。
サイトが帰ってきたら、一緒にトリスタイアにでも買い物にいこう
いっぱいくっついてほかの女が近づかないように見せ付ける・・・
タバサの1年後を想像してみた おっぱい
216:この名無しがすごい!
09/05/15 07:13:19 SWG6DWkr
タバサは他と違ってサイトに想いを伝える努力と
それが報われる少女漫画なヒロイン的な喜びを
味わえるからなぁ。
ルイズはサイトの好感度がMAX状態だから調子乗ってるし、
他も固有スキルが強力だからサイトからは、
それなりに気にして貰えてるけど、
タバサは未だ友達の状態だしw
217:この名無しがすごい!
09/05/15 09:00:56 5NVLu30r
仮にタバサの想いが成就するとしても、はたしてサイトの性癖についていけるかどうか・・・
タバサがレモンちゃんとか言ってるところ想像できんw
218:この名無しがすごい!
09/05/15 10:18:46 QgnTHXKq
サイトがガリアとの交渉役として面会する事になり
落ち着きを無くしてママンやイザベラに察してもらっちゃうタバサを夢想した。
元素兄弟の件の区切りがつくまでは
そういうシーンがあっても重い雰囲気が先に立ちそうではあるけど。
219:この名無しがすごい!
09/05/15 10:41:53 Yj583YGY
ちんこが生える魔法を身につけて他のライバルの股間にちんこを生やして勝利するとみた
220:この名無しがすごい!
09/05/15 11:16:03 5NVLu30r
ジョゼットってガリア王家の血筋?
トリステインにも王家の隠し子とかいそうだよね、アン様の先祖愛人囲ってたようだし
221:この名無しがすごい!
09/05/15 15:45:51 bSGR+ici
まあヴァリエール家も王家の庶流だしね
もっとも、カトレアさんの説明からすると、王の庶子であっても
功績を認められて取り立てられたそうだし、
低い地位に置かれた隠し子がいてもおかしくはない
222:この名無しがすごい!
09/05/15 16:15:28 UN+IJw98
>>219
ちんこ生えたぐらいで諦めるヒロイン陣とも思えんw
223:この名無しがすごい!
09/05/15 16:34:26 XEzZ5oje
>>222
むしろ逆に「あ、あんた男でしょ、コレの鎮め方、おお教えなさいよね!」とかゆって
擦りつけて来そうだよなw
224:この名無しがすごい!
09/05/15 17:23:15 /OZzggdd
擦りつけられるのは勘弁し……いやアリだな
225:この名無しがすごい!
09/05/15 18:01:19 poiXsfgz
ちゃんと穴が3つあるのなら、
一つが盛り上がっててもいいんじゃない?
226:この名無しがすごい!
09/05/15 19:43:35 5NVLu30r
そういえばサイトガリアに行ったらイザベラと初対面なわけか
タバサを虐めてたと知ったらふるぼっこにするのか水に流すのか
ていうかルイズタバサモンモンまでなら別に前の穴なくてもいけるわ
227:この名無しがすごい!
09/05/15 21:51:18 FFkmacpq
つーか元素の弟はサイトとはもう戦わないんじゃね?
暗殺をわざわざ途中でやめさせたってことは依頼主が報酬の支払い能力完全にないって判断したんだろ?
少し待てば報酬払える程度ならわざわざ殺しに行ってるのを辞めさせはしないだろ
むろんいつかは元素兄とはバトルかもとは思うけど
とりあえず16巻の依頼は延期ではなく完全に取りやめなんだよな?
228:この名無しがすごい!
09/05/15 23:50:04 /OZzggdd
>>226
お前がひんぬー好きなのはわかった
229:この名無しがすごい!
09/05/16 06:24:20 tpKjtqxz
>>227
元素弟のキャラ的に依頼関係なくサイトに執着しそうな予感。なんとなく
230:この名無しがすごい!
09/05/16 09:34:40 AigDH01X
有力な貴族数人でも払えない依頼両とかよく考えるととんでもない金額だよな
ターゲットが誰でもそんな大金を吹っかけるのか、英雄級のサイトだからの依頼両なのか
>>227
ドーピングとか先住関節とか、アカデミーと元素兄弟の関係を匂わせてるし
そこに首を突っ込もうとしてるエレ姉さまが消されそうになって助けるために戦うことに・・・
とかはありそうな気がする。そして姉フラグON
231:この名無しがすごい!
09/05/16 17:23:27 a/lIY9Iq
サイトとアン様の関係がバレて、それを機に国から追放、
タバサの元に身を寄せるでおk
232:この名無しがすごい!
09/05/16 23:34:14 oIZJrH4t
>>217
むしろルイズとの差を一気に埋めるためにも、表情はそっけなくても
要求されたプレイに応じながら、そのままイってしまうほど喜びそうだけどな。
ルイズが相手に尽くしてもらうのが嬉しい子猫なら、
タバサは主人にひたすら尽くすことが嬉しい子犬だし、
何だかんだでルイズはサイトにどこまで許したか気にしだしたり
とか対抗心も育ってるしw
233:この名無しがすごい!
09/05/16 23:41:58 3O98MfKF
レモンちゃんに次ぐ最低のセンスでタバサを呼びドン引きされ
私の初恋は終わった状態で終了
レモンちゃんってギーシュ以下じゃね?
234:この名無しがすごい!
09/05/16 23:47:23 r+miuTtF
ドン引きされようが結局受け入れさせてしまうのがサイトの力。
235:この名無しがすごい!
09/05/17 00:02:32 lY5xV7ks
マリコルヌをして「レモンちゃんはない」と言わせるほどだからな
236:この名無しがすごい!
09/05/17 00:03:58 c7aU33fD
ひたすら尽くすっていう思考の流れは、叶わぬ恋に対する合理化反応で、ほんとは求められることも強く望んでると思うんだけどなぁ
偽サイトでの反応をみるに、求愛されて脳みそ沸騰してまともな判断できないぐらい喜びを感じてた様だし
なんだかんだ言って最低のセンスでも自分にしてほしいと求められたら喜んでやってしまいそうな気がするな
まあでも、タバサはだかで抱きついただけで気をやるくらい敏感な心と体もってるからなぁ
耳元でプレイ内容ささやかれたら、やると決心をつける前に妄想を加速させすぎて気絶するんじゃなかろうか
ところでタバサは果物にするとなんなんだろうか
レモンより小粒でかわいらしい感じの果物ってなんだろう
イチゴちゃんかな
237:この名無しがすごい!
09/05/17 00:22:29 GDUXaFd5
タバサは果物にしたら青味がかった緑でレモンより、
一回り小さいライムだと思うけど。
味もレモンに似てるが独特で新鮮な物は香りも
やはりレモンに似ているが、より鋭いらしいしw
238:この名無しがすごい!
09/05/17 00:34:44 r+VexigL
>>237
タバサはすももちゃん
モンモンはイチジクちゃん
キュルケはすいかちゃん
アン様はマンゴスチンちゃん
239:この名無しがすごい!
09/05/17 00:44:32 c7aU33fD
スカロンはパパイヤちゃん
240:この名無しがすごい!
09/05/17 01:31:18 vDwS8G/7
テファはメロンちゃん
241:この名無しがすごい!
09/05/17 02:17:21 2dCsX5Hy
なんかマンゴスチンって卑猥だな
242:この名無しがすごい!
09/05/17 06:36:12 jp4nqEo3
>>239
何か鈴木っぽい
オカマキャラでもないのに
243:この名無しがすごい!
09/05/17 07:23:14 pl9UYBQf
スカロンはドリアンちゃん、じゃないの?
244:この名無しがすごい!
09/05/17 09:06:03 w/ZB1820
実際、千年の恋も冷めそうだから困る
要求してる時のサイトの顔はおもろ顔に違いない
245:この名無しがすごい!
09/05/17 09:08:29 TFu846GA
これ以上なく真剣な顔に決まってるだろ
息を荒げ、目を血走らせ、鼻の穴を広げているよ
246:この名無しがすごい!
09/05/17 09:22:03 c7aU33fD
イラストのサイトはおもろ顔どころかイケメンの部類
247:この名無しがすごい!
09/05/17 11:46:28 w/ZB1820
初期絵のサイトのイケメン振りは異常
あの頃兎塚は下唇の使い方が上手かったと思うんだ
惜しい技術を亡くした
248:この名無しがすごい!
09/05/17 12:32:23 3xW7oi5N
真にオモロ顔の俺が、とことん妄想してみたぜ。長文失礼。
「おおぅ・・・、すげぇ。タバサすげぇ。眼鏡を外したらパーフェクトかもしれん」
「この服は・・・一体・・・」
「ええと、どこから話そうかな。俺のいた世界には「魔法」や「エルフ」や「ドラゴン」は存在しない」
「・・・」
「なのに俺はそれらを、この世界に来る前から知っていた。どういう事だと思う?」
「貴方の世界の「おとぎ話」に出てくる「キャラクター」だから」
「ありゃ。一発で当てちゃうのな」
「あの「虎」の中で、貴方はあのゴーレムを、この世界を「幻想(ファンタジー)」と呼んだ」
「そうだっけな。召喚された当時はゲーム・・・もとい、本の世界に迷い込んだかと思ったぜ」
「私達には、魔法も使わず空を飛ぶ乗り物の方が、よっぽどファンタジー」
「だよな。きっと大昔、俺とは逆に、地球に迷い込んだハルケギニア人が広めたんだろうぜ。魔法とか、ドラゴンとか」
「・・・読めてきた。この服は、貴方の世界のおとぎ話に登場する、メイジの衣装」
「ホント鋭いな、タバサは。・・・んじゃあ仕上げだ。この手製のステッキを適当に振り回しながら、呪文を唱えるんだ」
「・・・なんて?」
「パンプルピンプルパムポップン」
「話は全て聞かせてもらったわ」
「やや、何奴!だ、大体想像つくけどな」
「ルイズ・フランソワーズだよゥ・・・・・・」
「・・・・・・」
「うふふ・・・サイト、あんたこないだの水兵服の件、ちっとも懲りてなかったのね。悲しいわ」
「いやそのー、ネ?今度のはここ(カルカソンヌ)で売ってた服を改造したワケで。似合いそうならとりあえずやっておこうってその、思うジャン?」
「なァにが「思うジャン?」よ。大体、タバサみたいな大人しい子に、ここ、こんな黄色い、こんな短いスカ、ススカ、スカートを!!」
「・・・いつものオチ」
「そ、そうでもないぜタバサ、そう、こんな事もあろうかと!こんな事もあろうかと!!」
「あろうかと?」
「ちゃんとルイズ用のコスも用意しておいたのだ!!」
「わ、・・・わたしの分?」
「そうとも!お前の髪どピンクだし、俺の世界にはそういう物語もあるんだ!さあルイズ、お前はコレを着て「ピピルマピピルマプリリンパ」と・・・」
「最強呪文、風棍棒」
ルイズの嫉妬を避ける為に用意した服だったが、「自分だけのプレゼント」と思ってた、タバサの逆鱗に触れるというオチ。
249:この名無しがすごい!
09/05/17 13:14:08 QHjRVLzN
>>248
その流れでいくと、シルフィのコスは速水ペルシャでキマリですのね!
きゅいのきゅいの!
いたいよういたいよう
250:この名無しがすごい!
09/05/17 19:00:27 vDwS8G/7
>>248
創作板いけw おもろかったけど
251:この名無しがすごい!
09/05/17 21:27:40 OeJ8OtQD
もう6月に17巻発売か
相変わらず恐ろしいほど速筆だなノボル
252:この名無しがすごい!
09/05/17 21:40:27 c7aU33fD
まあ少しでもブームの影響が残ってるうちに出せるだけ出したほうが得だわな
253:この名無しがすごい!
09/05/18 09:04:00 za0F6V6t
ラブコメさんとファンタジーさんが左右で囁いてくれるからぬるぬる書けるんだろ
254:この名無しがすごい!
09/05/18 09:09:50 blLQkUJ+
ラブコメさんもファンタジーさんもきっとオッサンだけどな
255:この名無しがすごい!
09/05/18 11:56:34 jH8fKrJP
通販でめっけた15限定版が届いたんだがあけるかどうか迷う
DVDの内容はアニメ1巻とまったく同じ?だから見なくてもいいんだけど、ヤマグチの後書きが読みたい・・・でも空けるのもったいない・・・
つうかついでに買った漫画版全巻のカバーがすごいよれよれで泣いた
256:この名無しがすごい!
09/05/18 19:17:47 SYVr9PEz
DVD第一巻一話と同じはず。
当時はこの特装版見て、第三期終わったのに第一期から布教しようとしてるのか?!、と思い、
四期への繋ぎと思ったんだがなあ。
ペンが速いのは早く終わらせたいのか、
早くストーリー進めて四期の足掛かりを作りたいのかイロイロ勘ぐっちゃうぜ。
257:この名無しがすごい!
09/05/19 13:20:01 I1vxCmew
>>255
DVDの内容はほぼ同じ・・・関連商品の宣伝みたいなのあるとかそんなん
ヤマグチのあとがきは・・・ノボルの方がよかったかな
258:この名無しがすごい!
09/05/19 14:32:40 nKKIDVIG
アニメイトで半年以上売れ残ったあれか…
つまりその程度の価値なのでじゃんじゃん破け
259:この名無しがすごい!
09/05/19 19:09:34 azy3XQBO
アニメ見たことないやつは買うんじゃね
先週末、エイジ先生の個展が秋葉であったらしいが
行けなかったぜ・・・
ゼロは数少なかったらしいけど。
260:この名無しがすごい!
09/05/19 19:11:52 YR9DK7k6
大阪在住のサラリーマンしながら秋葉で個展……
働いてるねぇ
261:この名無しがすごい!
09/05/19 22:08:21 uhGCk8+V
俺はアニメ見たことなかったから特装版買ってアニメ見始めたぜ
>>259 確か1巻9巻12巻13巻とアライブの表紙だったかな?
262:この名無しがすごい!
09/05/19 23:24:31 bqSszxQ/
誰か、はまって1ヶ月ちょいのオレにアライブのバックナンバーおまけ付で売ってくれ
263:この名無しがすごい!
09/05/20 18:57:05 PIph4zV6
デルフの武器のことが解る能力ってガンダールブの能力移植されてんの?
264:この名無しがすごい!
09/05/20 20:49:50 R/IUbply
それもともとガンダールブの能力だし。デルフはアドバイス約
265:この名無しがすごい!
09/05/21 01:08:18 0VxPQFNS
サイトのいいお手本がいなくなった上にルイズがいないんしゃなあ
266:この名無しがすごい!
09/05/21 07:56:32 jMQ5/Cwm
お手本・・・アニエス先生の個人授業ふたたび、ということですね
267:この名無しがすごい!
09/05/21 15:55:08 xRoAJ/Ls
>>260
5/24(日)大阪のメロンブックスで兎塚先生のイベントあった気がする
268:この名無しがすごい!
09/05/21 21:00:15 Hctzxzg7
コミック版5巻更に絵が雑になったな
こいつやる気ないだろ
269:この名無しがすごい!
09/05/21 21:22:38 jMQ5/Cwm
ゼロ魔はメディアミックスがどれも微妙だよな
アニメと漫画は監督と絵師変えてやり直しを要求したい
270:この名無しがすごい!
09/05/21 21:38:22 rOq3ND3W
漫画版はマジメにやってる分俺は好意的に見てるな。
アニメは腹立つがw
271:この名無しがすごい!
09/05/21 22:01:40 Hctzxzg7
>>270
望月はエロだとまじめに書いてるのか絵が上手な分
ゼロ魔が雑だと納得いかん
272:この名無しがすごい!
09/05/22 14:38:44 JF4D0YV7
ぶっこわすの前提でスクライドの監督にやってほしい
273:この名無しがすごい!
09/05/22 19:13:06 wIO5JrG7
四期やらんならやらんで言って欲しいな
がまんできないぜ
ちなみに三期までやったアニメって珍しいか?
274:この名無しがすごい!
09/05/22 21:19:26 7dTbgHgW
>>273 フルメタ、マリみて、スレイヤーズ こんなところじゃない?
275:この名無しがすごい!
09/05/23 02:54:07 7ThBLgTL
漫画版タバサの冒険は絵も良いし好きだな
276:この名無しがすごい!
09/05/23 08:17:48 v1QlTB4P
>>272
童貞?熱血主人公→サイト
微ロリヒロイン→ルイズ
レ○プ経験ヒロイン→タバサ
途中で死ぬ親友→ギーシュ
あの監督の使いそうなキャラは一通りそろってるな
277:この名無しがすごい!
09/05/23 11:58:32 8FRS696e
あの監督毎回出来は凄くいいんだけど、割と特定パターンあるから流石にもうええ
>>270
その失敗からか次の虎の子の聖剣の刀鍛冶がクオリティ高くて吹いた
278:この名無しがすごい!
09/05/23 13:46:43 uYGCW8VF
>>277 ゼロみたいに虎になりきれるかな?
279:この名無しがすごい!
09/05/23 18:19:10 8FRS696e
>>278
アニメ化成功って事?
さあね、少なくても俺は読んでて、ゼロの使い魔と同じ位光るものを感じるが
割りと違うタイプだしな
これは勢い重視だし、戦闘はマジでちゃんとやらないとゼロよりキツイからな…
後は時代が女剣士萌えを求めればいけるかも程度
だが敢えて信者的に言わせて貰えば
虎になると引き伸ばしでgdgdになるからアニメは失敗してくれ
後、作家に週間漫画ペースで書かすのヤメロw
280:この名無しがすごい!
09/05/23 18:34:34 dmnBfthv
>>279 原作の販促
ただあんまり売れすぎると引き伸ばしがひどくなるからなんとも言えんけど
それにしてもなんで望月にやらせたんだろう
281:この名無しがすごい!
09/05/23 18:35:55 v1QlTB4P
虎になるってぱくられてタイガーになるのかと思ったわ
282:この名無しがすごい!
09/05/24 12:30:52 ToNOepvY
きゅいきゅい
283:この名無しがすごい!
09/05/24 16:04:52 F7xzpEv8
ミョズニルトントンちゃん
284:この名無しがすごい!
09/05/24 16:06:09 lnklpD9O
今更だけど異世界から武器が送られてくるってガンダールヴだけ特別扱いされてね?
ミョズニトニルンとヴィンダールヴには何かないのかな
285:この名無しがすごい!
09/05/24 22:59:02 ToNOepvY
ないだろ
武器のレベルは
現実世界>魔法世界
だけど
動物や道具はドラゴンや魔法がある時点で
魔法世界>現実世界だからわざわざ取り寄せる意味がない
286:この名無しがすごい!
09/05/24 23:23:25 yXuf7f6/
武器も当時は正直怪しいが
つまり強い武器が必要だったからだろう
ヴィンダールブは何らかの理由で移動手段が必要になり呼ばれ
ミョズニトニルンは何らかの理由で「未知」の魔道具の仕組みを理解できる人材が必要になった
んで役割はちゃんと果たせていたんだろう
ひょっとしたらその頃盾でなく、剣として必要だったのかも
287:この名無しがすごい!
09/05/25 08:52:23 NfEHLvgv
最近はルイズとノブ子どっちを嫁にするか本気で悩んでる
288:この名無しがすごい!
09/05/25 10:30:59 Jx9R9LR9
盾じゃなくて剣だよね、ガンダールヴは。
主の詠唱時間稼ぐために守らせるらしいけど、
目標が多くなければ、ガンダールヴに特攻させた方が速いような。
289:この名無しがすごい!
09/05/25 13:39:35 ubuy0eKB
一度くらいサイトが表紙飾っても良いのではないかと思う今日この頃
290:この名無しがすごい!
09/05/25 14:36:21 xQgTnha2
ルイズばっかだと買うときすこし恥ずかしい
291:この名無しがすごい!
09/05/25 15:41:21 e6kHGgV7
ゼロの使い魔ってさ、原作何?
漫画?ラノベ?
それともアニメが原作??
292:この名無しがすごい!
09/05/25 15:46:05 ntgpp2Ya
原作はラノベ
293:この名無しがすごい!
09/05/25 15:55:19 e6kHGgV7
>>292
ありがと
とりあえず17巻まで買ってくる
294:この名無しがすごい!
09/05/25 16:17:34 cmck33Gi
本編16巻、外伝3巻
本編の17巻目は来月発売
295:この名無しがすごい!
09/05/25 17:29:57 2v1auRgj
>>293
漫画だけは絶対にやめとけ
296:この名無しがすごい!
09/05/25 17:31:25 2v1auRgj
>>289
最初の予定では1巻の表紙はルイズとサイトの2ショットだったらしいな
297:この名無しがすごい!
09/05/25 18:03:24 Jx9R9LR9
15巻の表紙のソデ部分でルイズに踏まれてるサイトいなかったっけ
298:この名無しがすごい!
09/05/25 18:56:48 +wijWyTq
それは限定版だな
つーか中綴じピンナップのほうを表紙にしたほうがいいような気がする
299:この名無しがすごい!
09/05/25 20:27:36 cmck33Gi
>>289はサイト一人で表紙に~ってことじゃないかな
やっぱ難しいだろうけど
300:この名無しがすごい!
09/05/25 20:59:51 e6kHGgV7
>>295
今日、アニメで双竜の騎士の最後まで見たんだよ。
気になるから原作が読みたくなって、原作を探してたんだ。
最初は漫画を買おうかと思ってたがやめとくわwwwww
素直にラノベ買うわwwww
ハルヒの漫画は俺の中でトラウマだしなwwwwww
ゼロの使い魔でも漫画は同じ現象なのかwwww
あんな経験はもう二度としたくないwwwwwwwwww
301:この名無しがすごい!
09/05/25 21:00:48 TZMGrN7x
ラノベ原作漫画で最近よかったのは禁書くらいかなあ
302:この名無しがすごい!
09/05/25 21:05:14 +wijWyTq
漫画、タバサのほうはともかく本編のほうはあるいみ泣けてくる出来だよな
303:この名無しがすごい!
09/05/25 23:15:34 yEq1u8vw
Cold war から始る♪
半島の恨(ハン)のヒストリー
ホラ、日本人拉致されて~
北が突然、核実験
304:この名無しがすごい!
09/05/25 23:18:57 LlFASbQq
>>302
そうだなぁ
漫画のゼロ魔で他にまともな作家がいなかったのかよと
305:この名無しがすごい!
09/05/25 23:22:06 XiSugGNH
ルイズちゃんの髪の毛♪ モフモフモフモフモフ~
ルイズちゃんのニーソを くんかくんか~、くんかくんか
この歌詞知ってるやつこのスレに一人は居ていいはず。あの歌はマジ神だった
306:この名無しがすごい!
09/05/26 15:52:43 4ppJfBvR
>>301
レールガンは原作以上
307:この名無しがすごい!
09/05/26 18:31:40 3yDWc3f7
>>304
商才のないMFだし仕方がない
308:この名無しがすごい!
09/05/26 18:35:49 jZz32TRF
>>304
一応、漫画の方もそこそこファンが居た…つうかエロじゃ居るんだから、まともじゃない作家扱いは……
や、ゼロ魔の漫画そのものはまともじゃない扱いを否定できないのはファンも認めてるんだがね
まさか原作付き一般向けがあれほど下手だとはファンとしても想定外……
309:この名無しがすごい!
09/05/26 22:17:21 U8WctkU7
エロ作家でいいならほかにもいただろうに
310:この名無しがすごい!
09/05/27 01:30:43 ztj6yD3p
>>306
あれ原作ありきだから以上もなにもないだろ、テンポはいいけど
ゼロ魔漫画はエロ絵だけ見てこの作家で行けると誰か思ったんじゃね?
エロ絵が書けるなら大抵人体のデッサン力があるみたいな認識あるし
311:この名無しがすごい!
09/05/27 08:14:53 MkYDpdyj
もちづきなな で検索したらAV女優でてきてわろたw
312:この名無しがすごい!
09/05/27 10:09:17 qI5JmX4x
グインサーガアニメ見てから原作読もうと検索したら……読む気なくなった
313:この名無しがすごい!
09/05/27 12:47:20 PJwOXL/5
>>310
デッサン力だけじゃ漫画かけねえよなあ
コマ割とか、読み手に与えるテンポのよさとか
いかに読みやすいページや吹き出しの設定をするかのほうの実力のほうが、
絵のうまい下手よりもよっぽど大事だよな
314:この名無しがすごい!
09/05/27 13:23:19 gaRBJ2Rq
>>312
ご冥福をお祈りします
315:この名無しがすごい!
09/05/27 13:28:38 MkYDpdyj
赤松作画にすればバカ売れしてたのに
316:この名無しがすごい!
09/05/27 18:00:36 I1hdXn1y
既出だろうけど双月の騎士の最終話で
ゴーレムがサイトを風圧で吹き飛ばすシーンで
吹き飛ばされる前は左手でデルフ持ってるのに
吹き飛ばされた後は右手で持ってるよな
これっておかしくね?
317:この名無しがすごい!
09/05/27 18:10:39 fgwOR3ZE
ヒント:2Pキャラ
318:この名無しがすごい!
09/05/27 18:19:32 RZxKYsgs
>>315
売れても肝心の内容が…
ラブコメは良いにしてもバトルがお粗末じゃ話にならんだろ
無名でも良いからちゃんとバランス良く描ける人に描いて欲しいなぁ
319:この名無しがすごい!
09/05/28 23:01:31 OqvbUro4
丸一日開いたか。
小説17巻までネタないかな
320:この名無しがすごい!
09/05/28 23:36:24 cJucUp/u
しょうがねえ。俺のちんちんのサイズでもあててみろ
321:この名無しがすごい!
09/05/28 23:42:36 8CR33jDB
11センチメイル
322:この名無しがすごい!
09/05/29 00:23:51 G1Vf0cGM
2リーグ
323:この名無しがすごい!
09/05/29 00:46:14 fHzH2oF/
4サント
324:この名無しがすごい!
09/05/29 00:51:34 G1Vf0cGM
>>320
あてたらしゃぶらせてくれるんだよな?
325:この名無しがすごい!
09/05/29 14:44:52 UofbLi0Y
テファの乳輪の大きさを考察するほうが精神的に健康だよ、おまいら
326:この名無しがすごい!
09/05/29 15:58:39 /usmd+9s
デカイおっぱいはメロンちゃん?
小さいのはレモンちゃん?
327:この名無しがすごい!
09/05/30 08:13:58 FQAP8BCh
スイカはあの世界にはなさそうだな・・・
328:この名無しがすごい!
09/05/30 18:08:14 TP5X4hKy
テファは細い体に素晴らしい巨乳だから胸革命。
デブな体にでかい胸なら普通にイラン。
329:この名無しがすごい!
09/05/31 12:41:04 FZg7ppGB
その巻の沸いた名台詞(?)みたいなのが書いてある緑色のタイプの帯って全巻に存在するの?
330:この名無しがすごい!
09/05/31 12:51:44 dgoiBDte
8巻だけ違う
331:この名無しがすごい!
09/05/31 18:29:50 VZWbK9Gs
メロンの重さに耐え切れず腰の骨が折れたそうだよ
332:この名無しがすごい!
09/05/31 23:35:24 PVTm67Wv
ところで、17巻の宣伝文句の『取り戻せ!!!』って何を取り戻せなのかな?
ルイズ?ルイズの信頼?
もし、ルイズを取り戻せ!!!なら、ルイズが何者かにさらわれるってこと?
ついに、ワの人リターンズ?(勝手な妄想です)
それとも・・・デルフを取り戻せ!!!?でも、この場合は「取り戻せ」ではないか。
まあ、前に多数の方が言われているように話の展開が読めるだけに、
どれだけアッと言わせてくれるような内容を盛り込んでくるのか逆に期待はしてますが。
個人的には聖剣の刀鍛冶6巻の『怒濤!!!!!』の方が気になるところではあります。
ゼロの方が『怒濤!!!!!』だったら、何っ!?となっていたところでしたが・・・。
333:この名無しがすごい!
09/05/31 23:47:42 dgoiBDte
失った信用を取り戻せ!
334:この名無しがすごい!
09/06/01 00:02:57 4bd4uz7Q
コルベールに渡してしまったノーパソを取り戻せ!
335:この名無しがすごい!
09/06/01 00:26:18 M9JItAr9
モンモンに昔貸した借金を取り返すお話だよ。無論ヤクザ的な手法で
336:この名無しがすごい!
09/06/01 03:25:34 1XyiQU3U
そう言やアンドバリ?の指輪って取り戻したっけ?
15巻でミョリ…ミョズニルト…ミョズニトニルンと一緒に爆散したんだろうか?
337:この名無しがすごい!
09/06/01 03:50:11 RM6Pk7j6
正直、何を取り戻すにしても1巻じゃ盛り上がらないと思う信用も愛も
読者のサイトへの信用もw
338:この名無しがすごい!
09/06/01 18:05:41 augCteHt
ゼロの使い魔 17 黎明の修道女〈スール〉
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
339:この名無しがすごい!
09/06/01 20:23:32 Wgg96blb
イヤッホウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
340:この名無しがすごい!
09/06/01 21:54:14 dEizgkGf
サイトどうなるんだ!?と期待してたんだがw
ドラゴンボール並みにネタバレ次回予告だなw
341:この名無しがすごい!
09/06/02 12:41:36 I+pdYULp
ホントにルイズはばかだな(笑)
フラれたと思うのは勝手だが虚無のことを自覚しろと毎回おもう
342:この名無しがすごい!
09/06/02 19:06:47 nFIBY12b
17巻で再会はないだろうなあ
このあとの展開がまったく予想つかん
343:この名無しがすごい!
09/06/02 19:14:22 FB+NHqLi
やばいよー
ルイズがいちご100%の東城並みのウザキャラになろうとしてるよー
344:この名無しがすごい!
09/06/02 19:24:19 M8F6nsV1
>>343 解説してくれ
345:この名無しがすごい!
09/06/02 19:47:28 q/B7XFPl
>>344
西 派 は 低 能 が 多 い
346:この名無しがすごい!
09/06/02 21:49:57 2RGixmQE
ハーレムにしろとはいわんが、タバサや姫様のどうしようもない当て馬感がやるせない
本人、思いも魅力もルイズに負けてないのにさー
いちご100%はどうせ最後は東の勝ちだろって思ってたからいい意味でうらぎられた
勝者が先にあってその後にストーリーが続く恋愛物なんてつまらないよ
347:この名無しがすごい!
09/06/03 00:18:42 +1g3WtUs
新刊はちょっとNTR風味だから
気をつけろってじいちゃんが言ってた
348:この名無しがすごい!
09/06/03 00:22:54 qkWnnSal
ちびすけがついにサイトを寝取ると聞いてとんできたのね
349:この名無しがすごい!
09/06/03 02:16:03 VLu6xu9R
確かにシャルロット陛下がサイトに本気で告るのはあり得るな。
自分がどんなに望んでも振り向いて貰えないのに、
その幸せをルイズは自分から放り出して逃げたのは、
負けん気の強い陛下からすれば絶対に許せない所行だしw
350:この名無しがすごい!
09/06/03 13:50:38 i0LUNOja
サイトを寝取るならタバサより先にアン様がやりとげてるだろう
351:この名無しがすごい!
09/06/03 20:49:24 S5yVSdCo
まぁノボルの事だから17巻のラストには仲直りしてるだろうね。
352:この名無しがすごい!
09/06/03 20:53:27 SESpK8Nw
本スレが乗っ取られた
353:この名無しがすごい!
09/06/03 21:39:38 zq0+Ncda
>351
またその展開だといい加減マンネリな気がするな
ルイズの身勝手な行動で問題を起こして周りが迷惑し、サイトや他の人が問題を解決する
騒動が起こると大抵サイトとルイズの仲がギクシャクしたりするけど、最後は仲直りして終了
そろそろこの展開は飽きた
なんかインパクトのある展開をそろそろ読んでみたい気がする
354:この名無しがすごい!
09/06/03 23:15:47 9mwJ61bT
ゼロ魔が初めて読んだラノベなんだが、誤字が結構あるな。
助詞が抜けてたり、カトレアの髪を桃色がかった金髪って書いてたり。このぐらいのミスは普通なの?
355:この名無しがすごい!
09/06/03 23:18:53 gg730fwU
気にしたら負け
356:この名無しがすごい!
09/06/03 23:26:14 rkqjEH6X
インパクトねぇ…
使い手達がロマリアの都合で決戦に赴き行方不明に
そして時は流れーーー
「わかったよギーシュ 俺達が何をすればいいか」
『おかしくなったこの世界を元に戻せばいいんだろ?』
[サイト…親父に会えばいいんだろ?]
「[『世界を救えばいいんだろ?』]」
サイトの息子達が今旅立つ!
『ゼロの使い魔』新章2011年スタート!
こんな感じ?
357:この名無しがすごい!
09/06/04 00:07:47 XG/f/cv2
>>354 桃色がかった金髪って間違いなの?
358:この名無しがすごい!
09/06/04 00:17:13 roS3LECk
>>354
助詞がないのは誤字というよりも、くだいた表現もしくは拙い文章じゃね?
359:この名無しがすごい!
09/06/04 00:21:28 wTpSBhPN
>> 17巻のラストには仲直りしてるだろ?
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 自分の思い通りになると思ってんのなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち殺す
360:この名無しがすごい!
09/06/04 02:39:16 NyhdrZWp
黄金の鉄の塊という言葉があるくらいだし、
桃色~はおかしくはにい
361:この名無しがすごい!
09/06/04 04:07:09 /FN9LqnQ
>>346
当て馬にしろハーレムにしろ散々読者の望んだ展開だからしょうがない
俺は一本筋の恋物語がいいが
勝者も何も恋愛に勝ちも負けもあるまい、終わりもないしな
362:この名無しがすごい!
09/06/04 07:19:14 uy5V3Ouz
当て馬なぞ望んだ覚えはないぞ
363:この名無しがすごい!
09/06/04 07:52:19 RTitL6+W
ま、アン様とテファは友人として生涯付き合う事にしてるし、
シエスタはメイドとして生涯仕える気だし、
シャルロットは下僕として生涯仕える気だしな。
しかも全員共通でもうサイト以外とは結婚する気無いし、
手を出してくれるなら、いつでも大歓迎なんで、
本妻にはなれなくとも全員が既に事実上、
サイトの嫁になっている状態ではあるw
364:この名無しがすごい!
09/06/04 08:04:18 e6IjzJbi
>>357
カトレアって金髪はいってるかな?桃色の金髪ってのは表現的におかしいと思うんだけど
>>358
うーんそうなのか 気にしすぎかな
>>360
黄金の鉄塊? 黄金ってのは金色のことかな
365:この名無しがすごい!
09/06/04 13:56:17 4qZi3xYH
>>363
ヲタの妄想大爆発だよな
366:この名無しがすごい!
09/06/04 14:07:12 uy5V3Ouz
誰が勝ってもメイドだけはちゃっかりきっちり2番目をキープしてそうな気がするわ
367:この名無しがすごい!
09/06/04 18:48:36 roS3LECk
平民ってだけで既にジャンル違うしな
368:この名無しがすごい!
09/06/04 22:25:25 sCtvFaU+
>>364
「桃色の金髪」ならおかしいが、
「桃色がかった金髪」なら別におかしくないだろ。
要はピンク味をまじえたブロンドなわけだから。
369:この名無しがすごい!
09/06/04 23:20:34 ZIfpuV79
つうかそんくらい誤字でもどーでもよくね
そんなのきにするなんて
ちぃせーなーとしかおもえんが
370:この名無しがすごい!
09/06/04 23:22:29 QBvPWQIM
桃色がかった金髪、略して桃金 もも☆きん
371:この名無しがすごい!
09/06/05 08:28:31 h/4Ya4I6
きんもー☆
372:この名無しがすごい!
09/06/05 09:34:46 elEAmQFH
白面金毛ならぬ、白面金桃とはまた斬新な。
373:この名無しがすごい!
09/06/05 15:31:45 aHeS3ih1
テファが空気すぎる。
命の恩人なんだし、胸はともかく恩人以上の仲に発展してもいいような
374:この名無しがすごい!
09/06/05 15:36:00 Y/7g+3qK
イカレピンクが見張っているので無理です
375:この名無しがすごい!
09/06/05 15:48:27 VLerypog
だからこそ今がチャンス!
376:この名無しがすごい!
09/06/06 00:19:40 iTkXfgwn
テファはヒロイン格の中で一番まともだしなぁ
サイトは最初の友達で、それ以上はルイズに悪いとルイズ本人に明言してるし
胸を触って確かめて以後はそれは非常識だと自覚してるし
エルフと人間の争いとか心配事抱えてるから恋愛なんてする気になれんし
子供たちのことを考えたら自分を律することをやめられないし
テファから積極的になることはないな
377:この名無しがすごい!
09/06/06 00:33:03 lkxFWlKV
だがいまひとつ目立たない子
378:この名無しがすごい!
09/06/06 01:59:51 DxSNAvuq
>>373
ぶっちゃけ出した頃のプロット捨てたか持て余したんじゃね?
正直、当事者なのにここまで話に絡ませないのは何かあったとしか思えん
まあウマゴンよろしく必要な逐電期間なのかもしれないが
ノボル、女に舞台の主役っぽい事あまりさせないからな…
379:この名無しがすごい!
09/06/06 21:11:23 WGxpHtx3
きみたちはわしが育てたワロタwwwwwwwwwwwwオスマンは星野仙一かよwww
380:この名無しがすごい!
09/06/06 21:36:23 jIyiRS0p
テファは人間とエルフの争いの中、何をしていいのか立ち尽くしたところに現れた
通りすがりの烈風メイジに導かれて争いを止めるんだよ
381:この名無しがすごい!
09/06/07 00:16:27 5Qkt+ARt
♂-manの真の能力が開放されるのまだぁ?
382:この名無しがすごい!
09/06/07 00:28:27 61zXjwx7
オスマン=ブリミルと何度いったら・・・
383:この名無しがすごい!
09/06/07 00:31:26 Orx5pmmq
一巻の頃からモートソグニルは何か凄い生き物が変身しているものだと思ってる
384:この名無しがすごい!
09/06/07 01:00:53 rltqSjuh
17巻で再会はあるのだろうか?
385:この名無しがすごい!
09/06/07 01:49:10 dsal/Smo
オスマンは、ダンブルドアの皮をかぶった忍たまの学園長先生だろ
昔はそこそこ凄かったけど、デスクワークで鈍って
今は肉体が致命的に追いついてない所が特に
386:この名無しがすごい!
09/06/07 23:58:22 z13abIYX
今更ながら気がついたんだけど
タバサママンの胸って良く見たら小さくね?
タバサの将来も望み薄か・・・
いや! まだ隔世遺伝という抜け道が・・・!!!
387:この名無しがすごい!
09/06/08 07:42:11 kUJn0XBi
そこはむしろほっとする場面だろ
大きくなったらそれこそ損失
388:この名無しがすごい!
09/06/08 10:49:04 Ye1L10Xp
水色の髪と髭って犯罪だと思った
389:この名無しがすごい!
09/06/09 00:39:49 Vk39jZYJ
新刊黎明って事はまた何か始まるのか・・・
390:この名無しがすごい!
09/06/09 01:36:40 3nVbrYxQ
URLリンク(ranobe.com)
391:この名無しがすごい!
09/06/09 17:12:04 DsXffW4q
アライブ何日発売だっけ?
これは手を出してみたくなった
392:この名無しがすごい!
09/06/09 17:32:40 3nVbrYxQ
>>391
公式は27だったと思う
後ついでに
URLリンク(ranobe.com)
393:この名無しがすごい!
09/06/09 18:18:48 8U2OGHkx
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
だな。
書き下ろしの短編、どんな内容なのだろうか?
17巻とセットで買いなんだろうが、
17巻のシリアスな展開(たぶん)に対して、
短編では優雅な時間が流れているんだろうな。
サイトがたこ焼き焼いているとか・・・。
394:この名無しがすごい!
09/06/09 18:33:34 3nVbrYxQ
>>393
多分値段から考えてもそんなに長くはないから
予想通りだと思う
アニメのovaほんとひどかったよな
話は笑ったけど
395:この名無しがすごい!
09/06/10 12:49:07 hL/TJ2AA
レモンちゃんはないわ
396:この名無しがすごい!
09/06/10 19:10:37 kO+BQpSY
デルフにスポット当てた短編だな
そして大方の期待を裏切って復活しない
397:この名無しがすごい!
09/06/10 22:47:01 gxUvuuP7
アライブって何日発売?
398:この名無しがすごい!
09/06/10 23:27:49 pVX00yyI
>>397
URLリンク(ranobe.com)
399:この名無しがすごい!
09/06/11 00:23:50 ZZzsSdde
ありがとう
400:この名無しがすごい!
09/06/11 12:15:30 WqkcUgDE
ルイズどっかに行っちゃった
デルフ死んじゃった
次巻はシリアス展開なのか
401:この名無しがすごい!
09/06/11 14:06:25 LPy+Urfl
そう思わせといて実はコミカル展開
402:この名無しがすごい!
09/06/11 15:56:29 8lKVP8qL
サイトが一番前にいるなんて冗談きついな(-_-メ)
こんな嘘情報にだまされないぞ
403:この名無しがすごい!
09/06/11 19:37:38 sr6EgD1H
>>398
サイトが持っている剣はデルフではなさそうだな
これからずっと日本刀なのか?
404:この名無しがすごい!
09/06/11 20:37:00 2W3s/bVD
通はカタナよりどうたぬきでしょ
405:この名無しがすごい!
09/06/11 21:20:48 pPYFTTxj
>>402
URLリンク(www.dotup.org)
406:この名無しがすごい!
09/06/11 21:25:47 2W3s/bVD
>>405
何度見てもはいてない&乳さわっとるなぁ
407:この名無しがすごい!
09/06/11 21:38:29 pPYFTTxj
>>406
俺的にはこれがゼロのイラストで一番のお気に入り
408:この名無しがすごい!
09/06/11 21:47:24 2W3s/bVD
7巻表紙が良い。話的にも
409:この名無しがすごい!
09/06/11 22:19:37 pPYFTTxj
>>408
7巻かあ、俺も話は7巻か13巻だな
410:この名無しがすごい!
09/06/12 02:40:11 XTs9ouJ+
無い乳を触るってどゆことよ!
411:この名無しがすごい!
09/06/12 16:43:26 vzSxMBSR
胸じゃないんだよ。
胸板。
412:この名無しがすごい!
09/06/13 17:36:37 5miom38k
ない乳がいい。
それ以外認めない。
413:この名無しがすごい!
09/06/14 01:58:24 elMWvq57
┏┓┏┓ ┏┓┏┓┏┓ ┏┓┏┓┏┓ ┏┳━┳┳┓┃ ━╋━
┃┃┃┃┏━┛┃┃┃┃┃┏━┛┃┃┃┃┃┏━┛┣━┓┣┻┛┃ ┃
┃┃┃┗╋┓┏┛┃┃┃┗╋┓┏┛┃┃┃┗╋┓┏╋━┛┗┓ ┃ ┏╋┓
┗┛┗━┛┗┛ ┗┛┗━┛┗┛ ┗┛┗━┛┗┛┗━┻━┛ ┗ ┗┛
┏━┳┳┓ ┏━┓
┃┏━┣┻┛ ┏┻┣━┛┏┓┏┓ ┏┳━┳┳┓
┃┣┳┃ ┗┓┻┓ ┃┃┃┃┏━┛┣━┓┣┻┛
┗┛┃┃ ┏━┻┏┛ ┃┃┃┗╋┓┏╋━┛┗┓
┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛┗┛┗━┻━┛
, -─‐ 、 __ .. .._
,.ィフ´ _,... 、 \ ,.ィ´ `ヽ、
. /r‐' ,.ィ´ : : : : :`ヽ ヽ / , ヽ. ヽ
/ { /´: : :__: : : : :./ :\}/ /{ │ l ',
/:/ Y : : l´: :/`:,.イ _: : :ヽ '´/ ! | 、 ! l l
/イ /:/ | : : fチテ` ´ l´: `: :/l}ィオ ヽ _l_ `メ / !
レl :|: :| : : :i`¨ .fチ}〉:./ ,'l `′ ´ト'ミy′/-─ァ ',
V|l、:', : : l. r‐ 、 ¨./:イ / .ト、 、_ `7′/==イ l ',
/^Y^ヾヘ : :|ヽ__ ',. ィ: :/,==、 ヽ.. ィ′ / .| l '
> ,-イ ハ: :lエユ レ|:./,匁,斗} | ,/ //_ 、 | i ',
{_/:.:弋¨{ V,/(0)ヽ.|イ | l/ .::/ | / /´ `i \l | ,
/.:.:.:.:.:.:.:〉'{ < >┴| :{:‐-'´| ./ ィ′ \| ,
. /.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ、}'´.:`ヽ /o | :/l: : : ,'レ' ,' ヽ ',
. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.`Z.__ |/ .|: : :{,/ / .l ヽ
. \:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:/.:.:.`7'| /',.: :/l / ! l
 ̄`ヽ.:.ゝ.:_/.:.:.:.:./ V ソ l /:.ヽ、! l |
\:.:.:.:.:.:.:./ ∧ ′ {/: : : : :} l l |
/ `ー--'´ _∧ /、: : : : l /l | |
/ }/´ ´ ヽイ l: : : : / / .| |、 | l
/ ,{,/ ヽ! >-‐/,/'´ ゝ、 ヽ、 | !\
\ // \ 〉イ |/: : : : : :`lノ :)ノノ
ヽ/.:./ | !: : : : : : : :`丶:. : :`ヽ
_,. -‐='二.ノ / j |:l'´ : : : : : : : : .: : : : :' .
/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:./ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘヽ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.
. !:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ll:.:.:!-‐ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ¨ヽ:.:.:トヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.
. ';.:.:.:!:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l´';.:! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ \! ヽ:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:/!∧:.:.:.:.:.:.:.| ';|. -― \:.ト、:.:.:.:.:.:.:ヘ―- ヾ、:.:.:.::.:.:.:.:/:.:.:.:.:.
l:/ ハ:.:.';.:.:.:.:.:.:.', ≡三三 ヾ、`ヽ、:.:.:.:.!三三ミ |:.:.:.::.:.:.:/、:.:.:.:.:.
/ ';.:.:ト、:.:.:.:',ヘ :::::::::::::::: \:.|::::::::::::::: /:.:.:, '‐、 Y::.:.:.:/
. ';:.| \:.:',ヾ、 ′ ヾ /:.:/} /::.:.:.:.{
リ ヽヽヘ ヽ、 // ノ ,イ:ハ!
`| `` ´ /ー- ':.:/リ
ヽ、 ァ--‐ 、___, /:.:.〃:/
';.:i_丶、 ヽ、 _____ノ_ ... ∠:.:.:_/i/
r '' ¨ ̄ ` ヽ:.:` t- ...__-,, - U¨ ¨ヽ
l `ヽ ヽ-‐ ''て( {
414:この名無しがすごい!
09/06/14 02:15:25 NnomMP6T
>>408
まだこんな馬鹿がいるのか
415:この名無しがすごい!
09/06/14 13:12:20 0jj+d/A2
>>414
お前何言ってるんだ?俺が一番馬鹿に決まってるだろ?
416:この名無しがすごい!
09/06/14 15:05:41 QrZADTA2
Amazon最近どうしたよ
あと10日ちょっとなのに予約も何も出来ない
タバサの3巻も結局別のトコで買う羽目になったし
417:この名無しがすごい!
09/06/14 21:04:16 dr4wdVPj
ごめんね
418:この名無しがすごい!
09/06/14 23:14:59 z8+SJTBd
>>416
タバサの時はほかの場所でもフラゲが遅かった
うわさによると16巻が早すぎて苦情があったらしい
419:この名無しがすごい!
09/06/15 00:44:48 azXIm7i3
今月は●●文庫も遅かったしな
フラゲができる時代は終わったのかもしれん
420:この名無しがすごい!
09/06/15 00:46:20 5IFFd/Ms
>>417
やめろwwww 驚愕の「ごめんね」看板を思い出したじゃないかwww
421:この名無しがすごい!
09/06/15 13:04:17 +8bIs5iw
前はかなり早かったからな。
25日までで既読者>未読者でもおかしくなかった。
422:この名無しがすごい!
09/06/15 13:17:08 jqja2JiH
いや、購入してもいないのに常にスレに齧るついてるのは2ch末期だぞ?w
423:この名無しがすごい!
09/06/15 16:22:15 QJO165ku
15巻までしか持ってないがこのスレにかじりついてるぜ
なんか、読むなら一気に3,4巻くらい読みたいんだよな。先が気になって仕方ないし
前回の内容忘れたってまではいかないけど、そのくらいの間隔で出るから鬱陶しくてね
このスレで大体の流れ知るだけでとりあえずは満足
424:この名無しがすごい!
09/06/15 18:56:15 NtasqCQ7
既刊全部読めよ
ちょうどいいところで終わってるから
425:この名無しがすごい!
09/06/16 21:56:40 DtjDxHNU
俺も14巻で止まってるな~
みんなデル公心配してるから俺も早く買いにいかなきゃ。
まぁ、シエスタは自重気味にしててほしいね
426:この名無しがすごい!
09/06/16 22:18:57 vJkgSsKk
>>425
14巻で止まってるなんテ
キミホントソンシテルヨ
427:この名無しがすごい!
09/06/16 23:01:12 UXlURIEi
14巻とかようやっと始まったかなってところだろ。タバ様的に考えて
428:この名無しがすごい!
09/06/17 22:23:11 xp3iXIRb
最近、ゼロ関連のスレはどこも停滞気味だ。
四期やれるんかなあ
429:この名無しがすごい!
09/06/17 22:29:52 M46dV/5p
脚本が酷いから無理じゃね?
設定的にもノートパソコンの有無とか
430:この名無しがすごい!
09/06/17 22:40:06 ueb2S6h6
今期新作のハヤテ第2期みたいに
原作準拠に因果遡行と言う手もあるんじゃね?
と言うかゼロ魔自身、二期→三期でやらかしてたねそう言えば・・・
サイト帰還とテファ入学あたり。
431:この名無しがすごい!
09/06/17 22:41:12 p5VMoz7I
リメイクからはじめないとどうにもならんよありゃあ
432:この名無しがすごい!
09/06/18 02:44:20 aOgcybIB
アニメはエッチな感じのシーンが多すぎる
433:この名無しがすごい!
09/06/18 04:06:14 0KY4pn+S
一期見終わったぜ。
どれ二期見るか
434:この名無しがすごい!
09/06/18 17:43:23 SnrlpKvv
>>416
ようやく予約受付が始まったな
435:この名無しがすごい!
09/06/18 19:13:04 SBGq6guF
マジすか
436:この名無しがすごい!
09/06/18 19:52:07 SBGq6guF
見つからないっす
437:この名無しがすごい!
09/06/18 20:07:21 SBGq6guF
見つけたっす
438:この名無しがすごい!
09/06/19 11:52:05 +8XFVO6S
バレマダー?
439:この名無しがすごい!
09/06/19 13:13:33 FhCY5Z8p
公式に冒頭立ち読み来るのはいつかなー
URLリンク(www.mediafactory.co.jp)
440:阿波霊
09/06/19 14:10:32 Wa5wCovw
ゼロ魔の漫画職人はいまもう。。。いないかな
441:この名無しがすごい!
09/06/19 17:25:40 cmoK51+i
場違いかもしれないけど、ゼロの使い魔の本が欲しいんだけど、どの本が漫画になってるの?
442:この名無しがすごい!
09/06/19 17:53:26 DbAoruTZ
明日には書店来るかねえ
443:この名無しがすごい!
09/06/19 19:00:31 G5CixVWg
公式に立ち読みきてるぞ
デルフ欠片も残ってないって…復活ないかもしれんな
アン様昼と夜の顔を天然で使い分けるとかどんだけ魔性の女なんだよ
444:この名無しがすごい!
09/06/19 19:51:24 ji6UPLZz
デルフに頼り過ぎたって反省してるし、サイトの成長も期待できるかも
445:この名無しがすごい!
09/06/19 20:49:28 eBuoQYZX
>>443
「後悔はしておりませんわ」
446:この名無しがすごい!
09/06/19 21:24:32 s71qpLEW
立ち読み読んだが・・・これは・・・
447:この名無しがすごい!
09/06/19 21:48:45 DiEn9C/2
姫様マジぱねぇッス
448:この名無しがすごい!
09/06/19 22:13:15 WYKnS3cn
(・◇・) カパッ
449:この名無しがすごい!
09/06/19 22:16:17 fUSe02qL
店長なにしてんすかw
450:この名無しがすごい!
09/06/19 22:17:03 DiEn9C/2
てかスカロンのリアクションにワラタw
451:この名無しがすごい!
09/06/19 22:20:17 +8XFVO6S
トレビアンヌ
452:この名無しがすごい!
09/06/19 23:40:38 4Lu02MDp
アンリエッタ最高
453:この名無しがすごい!
09/06/20 03:13:46 8art9vvg
なんだか世継ぎの為にボンクラと結婚し、裏ではサイトと不倫するような時
にも同じセリフを言いそうだ
つか国を支える貴族からすればサイトってほんとに危ない存在だな
女王にここまで言わせるとはw
454:この名無しがすごい!
09/06/20 03:35:00 eLi1yLpp
バレ注意
アニエスは教皇の妹
教皇の母親が逃げたのは新たに子を妊娠したため教皇が自分以外に一族に虚無がうまれる可能性に危機感をいだいた
だからお腹の中のアニエスのために母親は赤のルビーを持ち出した
逃亡後に村でアニエスを産んだ
コルベールが村を襲ったのは実は幼かった現教皇の後継人の枢機卿の圧力に当時のトリステイン王が屈したから
反乱という名目でコルベールに自分以外の虚無の血統を殺させたかった
今も教皇は自分の弟か妹になる赤ん坊を殺せたとおもっている
よってアニエスも実はメイジの血を引いているが魔法が使えないのは教国の赤のルビーの虚無の候補だから
17巻にはここからは描写はないが多分兄弟である教皇が死ねば覚醒するかも
初めてアニエスが教皇にあったときに昔のことをおもいだしたというのは教皇に母親の面影をみたから
455:この名無しがすごい!
09/06/20 08:09:40 4Ym26IsO
俺は誰の弟なの?
456:この名無しがすごい!
09/06/20 08:28:40 Dsj5NXIQ
>>454
超展開すぐるw
その調子で全バレ続けてくれ
457:この名無しがすごい!
09/06/20 08:48:03 2XZ7HcqC
教皇に死亡フラグか…
ジュリオは生き延びそうだが
コッパゲは虐殺の時教皇の母からどこまでの真実を聞いたんだろう
今回の内容まで聞いてたんならルビーを返すのが危険な事とか感づきそうなんだが
458:この名無しがすごい!
09/06/20 09:41:21 M2r1YD1Z
もう売ってるのか?秋葉の書泉いってみるか
459:この名無しがすごい!
09/06/20 09:43:35 jPlV9ltS
流石にフラゲはまだでしょう…
460:この名無しがすごい!
09/06/20 09:44:38 M2r1YD1Z
じゃあ>>454は釣り?
確かに超展開だがすごい説得力あるんだけど・・・
461:この名無しがすごい!
09/06/20 09:48:19 dSyIaDvb
ねーよw
462:この名無しがすごい!
09/06/20 09:48:22 jPlV9ltS
>>460
スレリンク(news板:616番)
463:この名無しがすごい!
09/06/20 09:54:58 M2r1YD1Z
なんだ釣られたのか_| ̄|○
ジャンプ漫画の偽バレ並によくできてるなあw
464:この名無しがすごい!
09/06/20 10:04:48 mAfvPz2E
嘘バレの中では手の込んだ方だと思うが、よく考えるんだ
確か設定だとヴィットーリオとアニエスって同い年じゃなかったっけ?
両方とも確か23才(アニエスのほうはダングルテール虐殺から逆算だけど)
下手すると教皇の方が年下のはず
あと、教皇が物心つく前から自分以外の虚無を抹殺とか黒すぎるので
その設定なら教皇の後ろにいる人が誰か必要になると思うんだ、影の黒幕的な。
465:この名無しがすごい!
09/06/20 10:17:08 dSyIaDvb
まあアニエスが一気にメインキャラに躍り出るならその展開でもどんとこいだけどな
466:この名無しがすごい!
09/06/20 12:18:37 Yp+fZrnL
挿絵のアニエスは嫌に美少女な顔で描かれていたから嘘バレでも納得できる
467:この名無しがすごい!
09/06/20 13:58:09 2XZ7HcqC
釣られたのかよ…orz
>>464
実は教皇はジュリオに操られてる、とかでも納得できそうな俺
『奴が…教皇の背中を押したのだ
いや…突き飛ばしたのかもしれん
二度と後戻り出来ん…奈落の底へとな』
とジュリオを召喚した時を語るとかあれば
468:この名無しがすごい!
09/06/20 17:04:10 Dsj5NXIQ
本バレマダー?
469:この名無しがすごい!
09/06/20 17:14:40 AkkrVLI+
この調子だとまだ売ってないのかな
470:この名無しがすごい!
09/06/20 18:09:07 dSyIaDvb
売ってるよ
471:この名無しがすごい!
09/06/20 18:25:01 cdhK42X9
なん…だ…と
472:この名無しがすごい!
09/06/20 21:26:17 /2HQbRHg
たいしたヤツだ・・・
473:この名無しがすごい!
09/06/20 21:41:13 4Ym26IsO
ドン!
474:この名無しがすごい!
09/06/20 22:36:50 M2r1YD1Z
そういや16巻でギムリ居なかったがちゃんとフォローされるんだろうか
このまま居なくなってもどうせ誰も気にしないだろうけど寂しいな(´・ω・`)
475:この名無しがすごい!
09/06/21 00:58:04 Omzn3bRU
つ戦死
476:この名無しがすごい!
09/06/21 13:24:08 pa4T6GP0
ギムリは男を磨くため修行しています
477:この名無しがすごい!
09/06/21 15:24:13 dV4YOPKm
早売りは明日くらいかな~
478:この名無しがすごい!
09/06/21 21:06:30 ODDy395k
早売りの情報ってここのスレででますか?
479:この名無しがすごい!
09/06/21 21:12:52 Omzn3bRU
今日本州の北から二番目にあるアニメイト行ったけど無かった
480:この名無しがすごい!
09/06/21 21:16:11 ODDy395k
秋葉もどこにもなかったです
481:この名無しがすごい!
09/06/21 22:21:47 oplZjvLG
ジョゼットはジュリオの妹なんじゃないだろうか
482:この名無しがすごい!
09/06/22 00:07:42 V0VLk0Qc
>>478
最初東京近辺からの情報が出始めて、半ばから道府県の情報が出始める
「何県何市の○×駅前△□書店で確認~」とかあるから出るときは出るよん
まぁそれを知った所でその情報以外の他県の人はどうしようもないけど…
483:この名無しがすごい!
09/06/22 12:23:41 4+IsE3Bp
>>476
ギムリには是非とも出世して、部隊の指揮官くらいにはなって欲しい。
なにせ奴は虚無よりレアな「私にいい考えがある!」の使い手だからなw
484:この名無しがすごい!
09/06/22 13:55:04 foL7fe19
今ゲット
全部読んでないけどネタバレ
アンリエッタはかなり本気
最後はルイズとキスして仲直りorz
あとジョゼフの娘イザベラ?とサイトが初対面
細かいのはこれから大学だから8時以降に
485:この名無しがすごい!
09/06/22 14:01:21 HaSiYgpy
明日買いにいくか
486:この名無しがすごい!
09/06/22 14:30:28 gTvA9XiY
>>484
どこだよ
487:この名無しがすごい!
09/06/22 14:38:22 8EnI/i0R
>>484
>最後はルイズとキスして仲直りorz
マジカヨ。萎える
488:この名無しがすごい!
09/06/22 15:30:35 62hFPeht
・ジャネットはレズビッチ
・ギムリ→アニエス
・サイト居合い切りスキル習得
・ルイズの胸以外は意外とナイスバディが公式設定に
・テファ「サイト最低」(繰り返し)
489:この名無しがすごい!
09/06/22 15:40:57 5/SlzFrA
>最後はルイズとキスして仲直りorz
なんかデジャヴュを感じる
ソレほんとに17巻?
490:この名無しがすごい!
09/06/22 15:43:47 SDv9MU8U
>>488
ギムリ→アニエスってどういう事?
491:この名無しがすごい!
09/06/22 15:49:51 gomQDni8
>>484
イザベラは最後まで裏方っていうか、影でちょこちょこ手助けして
サイトとの直接対面とかはしないで欲しかったけどなぁ…
その考え抜きにしても対面早いな
492:この名無しがすごい!
09/06/22 15:51:01 fcx0Ml2l
>・ルイズの胸以外は意外とナイスバディが公式設定に
時間経過がかなりあるから、その間に女性らしい体つきになったなら分かるが
思えば最初からそうだった、とかだったらなんだかなぁ、だな
493:この名無しがすごい!
09/06/22 15:56:36 foL7fe19
次の授業まで休み長いから続き
ジョゼットはタバサにくりそつの双子の妹。修道院では首飾りで姿を変えられていた。ジュリオがガリアに連れてってタバサと入れかえる。タバサと使い魔は変わりに修道院へ。
494:この名無しがすごい!
09/06/22 15:57:25 5/SlzFrA
株大暴落したルイズになんかフォローあった?
495:この名無しがすごい!
09/06/22 15:58:33 5tCGBzxI
>>493
ギムリ→アニエスについて詳しく
496:この名無しがすごい!
09/06/22 16:02:19 foL7fe19
でジョゼットを操って聖戦をさせる。ジョゼットは死んだジョゼフに代わって虚無になった?だから聖戦は続行可能。どうやら虚無の力は本人が死んでも他の人に受け継がれる模様。
ルイズは修道院に行くも、ジュリオの行動に気づきサイトに会いに行く。サイトは兄弟の一人に襲われてるところをルイズに助けられる。ルイズはアン様と再開するとビッチ呼ばわりして大喧嘩。その後ルイズとサイトはキスして(ry
くにたちで買った。けど神保町にも発見報告有。
497:この名無しがすごい!
09/06/22 16:04:39 fcx0Ml2l
ジョゼット本人は知ってたのかねぇ
首飾りの効果
498:この名無しがすごい!
09/06/22 16:08:38 foL7fe19
首飾りをとったときに気づいた。自分が利用されてることも。でもジュリオが好きだから………
499:この名無しがすごい!
09/06/22 16:10:16 fp5L1OY6
アンビッチ死ねよ
500:この名無しがすごい!
09/06/22 16:11:00 5tCGBzxI
偽女王による聖戦続行か・・・カステルモールはこんな状態なんだろうか
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < 女王との一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
| (゚)=(゚) | < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.
| ●_● | < 中途半端はやめよう、とにかく最後まで聖戦やってやろうじゃん。
/ ヽ < ハルケギニア全土には沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
| 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。
\__二__ノ < 異端の工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
↑カステルモール
501:この名無しがすごい!
09/06/22 16:11:16 WebIZIJT
>>493
えー入れ替えかよ
連れ去られたのか、
502:この名無しがすごい!
09/06/22 16:12:00 eZ6xZF/W
タバサときゅいきゅいはそんな軽々と修道院に入れられちゃうのかYO
操られてるのか杖取られたのか
503:この名無しがすごい!
09/06/22 16:12:55 foL7fe19
ちなみに灰色卿はエレ姉のアカデミーの長みたいな人。 怪しい研究は兄弟に頼まれてたから?
アニエス好きはレイナール。サイトの浮気相手を問い詰めるときにアニエスなのか?と激高。
当然ながらアン様とキスしたことは秘密にされている。
504:この名無しがすごい!
09/06/22 16:14:13 fcx0Ml2l
以前どっかの考察スレで
王家に生まれた虚無はルイズと同じように無能扱いされて
最悪殺されるんじゃないかって話題があったけど
そのパターンみたいなもんか
505:この名無しがすごい!
09/06/22 16:18:14 5tCGBzxI
>>504
それはいいんだけど双子の存在がかなり唐突だなあ
16巻のタバサ母との晩餐以前に匂わすような描写なかったような
20世紀少年のヤマネ君並みの後出しだなあ・・・
基本的に丁寧に伏線張ってる作品なのに
506:この名無しがすごい!
09/06/22 16:24:51 T/9G9Uq7
居合い斬り覚えて意味あったのか…?
507:この名無しがすごい!
09/06/22 16:25:04 FpL+TpI5
ルイズがついに本気出してサイトより断然強くなった
508:この名無しがすごい!
09/06/22 16:25:42 CqkipGYV
双子を間引くのは割りと一般的だから特に説明もなかったぜ!
と好意的に解釈することにしておきたいが、確かに唐突かもね
509:この名無しがすごい!
09/06/22 16:30:13 FpL+TpI5
>>506
あんまり意味無かった。元素の兄に手も足も出なかった
510:この名無しがすごい!
09/06/22 16:30:47 5/SlzFrA
っていうかルイズがビッチとケンカするなら
16巻で逃げ出す意味無かったんじゃ・・・
511:この名無しがすごい!
09/06/22 16:31:12 5tCGBzxI
ところでギムリは・・・?
512:この名無しがすごい!
09/06/22 16:32:39 FpL+TpI5
>>510 喧嘩と言ってもじゃれあいみたいなもの、普段シエスタとしてるような。