【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.8at BOOKALL
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.8 - 暇つぶし2ch500:この名無しがすごい!
08/02/16 23:06:14 G94liwR3
>498 いやもう大上段からものを言ってやろうと思った。本当はもっとボロクソに言いたい。
>499 オレも最初そう思った。 けど返ってきた反論はトンチンカン過ぎてただの言い訳だった。

なんとなく、斜め読みしただけで批評はかなりキツく書くってやつが増えたんじゃね? って思ったんだ。
これはオレの勘違いで、単純に読解力の低いやつが増えたのかもしれんが。
いずれにしても、読み手ももう少し注意深く読んでもいいじゃないと思う。
酷評すればいいってもんじゃないだろう。

501:この名無しがすごい!
08/02/16 23:06:58 ASV4Tklg
>>497
あんたが批判を批判したいだけの痛い奴だってことは良く分かったわ。
他人にはかくあるべきだと押し付けるわりには自分がそれを為せていないのでは話にならない。
あんたみたいなの相手に議論したところで一方的な自己主張しかしないからまったくの無駄だな。

502:この名無しがすごい!
08/02/16 23:20:34 MnlUb2yF
あまり自信ないんだが、感想頼む。


序盤
主人公は平凡な16歳の少年。ある日彼の住む街に突如謎の敵が
攻め込んでくる!
狙いは主人公の町で秘密裏に作られていた新型の戦闘兵器(何と人型!)
主人公は成り行きでそのうちの一つに乗り、覚醒!敵を退ける。
が、残りの12機は敵に奪われてしまい、しかも敵パイロットはなんと主人公
の生き別れの妹・・・?(1巻~24巻)
中盤
なんとか敵に操られていた12人の姉妹を救い出し、敵の本拠地に乗り込む
主人公。しかし、そこにはすべての黒幕であった仮面の男とその僕、
四天王、三騎士、6人衆、12神、が待っていた。はたして主人公とその妹たち
は地球を救えるのか?(24巻~26巻)
終盤
ついに仮面の男を追い詰めた主人公。最後は一対一の一騎打ち。
仮面の男には悲しい過去があった。そのすべてを許してやる主人公。
「覚悟はある。僕は戦う」と。こうして長い戦いはおわった。
主人公たちの活躍で世界からは戦争も貧困も病気もなくなり、真に
平等な世界が誕生した。ありがとう主人公!
(26巻~38巻)外伝込み

どうかな?一般人の死亡時にグロ描写とか、シャワーシーンとかに
挿絵持ってきたらすげー売れそうなんだけど。





503:この名無しがすごい!
08/02/16 23:22:08 G94liwR3
>>501 間違ってる部分を明確に書いてくれればいいよ。他の人はそうしてくれてるじゃないか。
ついでに言えば俺は批判を批判しているつもりはないよ。トンチンカンな意見にそれはトンチンカンだよと書いているだけ。

504:この名無しがすごい!
08/02/16 23:22:37 8ncyPsCk
>>502
勝手にチラ裏でやってれば良いと思うよ

釣りにしても下等なものだが、ここの板には時々マジでこういうの書く奴来るからなぁ

505:この名無しがすごい!
08/02/16 23:24:40 Ya09wWQx
>>502を愚か者と呼ぶのは容易い
だが俺には、彼が議論を集結させるためにあえて愚者を演じているように見えた。

506:この名無しがすごい!
08/02/16 23:25:01 vVEAqEcL
一冊に纏められそうな気がする

507:この名無しがすごい!
08/02/16 23:25:24 GbZyIEWW
>>503
>トンチンカンな意見にそれはトンチンカンだよと
批判の批判とどう違うのか、よろしければ教えてほしい。

508:この名無しがすごい!
08/02/16 23:26:30 fkJ6IFCl
ま、こういう場合って指摘している本人がどうかってよりも、
指摘されている奴らは本当にその通りなのかどうかが問題なのだが、何故か話をすり替えようとしているな。

509:この名無しがすごい!
08/02/16 23:28:05 ASV4Tklg
>>503
他人を馬鹿にすることが目的でないのならその態度を改められないか?
何様のつもりだよ?

510:この名無しがすごい!
08/02/16 23:29:27 G94liwR3
>509 ごめん。あらためます。

511:この名無しがすごい!
08/02/17 00:00:22 DhNdMzZy
>>500
結局、読めてなさそうなのに酷評してるっぽい人が増えたことを懸念してるんだよな?
それは分かるんだよ。人間いきなり息巻いたりしない。背景があってそうなるもんだから。
ただ今回の件に関しては、傍から見てたらどうもあなたの読解力に問題があるように思えてならないんだ
>>499 オレも最初そう思った。 けど返ってきた反論はトンチンカン過ぎてただの言い訳だった。
これだけど、食い違いが生まれてるのは反論の部分じゃなく、あなたの>>475-476でのコメントの時点かと。
なお、「⇒」がそのレスの趣旨の俺的解釈。

>474
>「ええ。レンズに偏光フィルタをつけるか、それに類する機能があるデジカメなら撮れるんじゃないですか?
>太陽は物体で、撮影可能ですから。太陽が微笑むって意味がわかりませんけど」
>写真を否定するのに、物体を持ち出してきても無駄ではないでしょうか。
⇒ 太陽の微笑みは理解されずにスルーされてしまった上で、
  太陽は物体だというズレた屁理屈をごねられるから、見えない物にしたら?

>475
>A君 「目の前に心があれば撮ってみせますよ! 僕の脳みそは『太陽の微笑み』を物体だと解釈する幸せな脳みそですから!」
>生徒 「先生! A君に救急車! 救急車を呼んでください!!」
⇒ >474は『太陽の微笑み』を物体だと解釈したのか? それはさすがにどうかしてるよ。

>477
>「そうかも知れませんね。心が目の前にあったなら、などという 物理的に不可能な反論をするくらいですからね。
>かなり幸せな脳みそです。 私は太陽が物体だとは言いました。でも、太陽の微笑みはわからないと言っただけで、
>それが物体だなどと言った覚えはありませんが、彼にとっては同じことなのでしょう。
>太陽も心も同一のカテゴリに属しているようです。私と違って」
⇒ 本当にそんな解釈してたら確かにどうかしてるな。でもそうじゃない。
  太陽の微笑みについては「意味がわからない」と言っただけで、物体だとは言ってない。
  つーか何を言ってるんだ? まさか>475は俺が本当にそんな解釈をしたとでも思ってるのか?

>479
>画家 「え? B君、私は太陽を撮れとはひとことも言っていないよ?」
>A君 「言ったのは太陽の微笑みについてですよね」
>生徒 「言ってないね。写真を否定するのに物体を持ってきていると勘違いしたのは先生、コイツです」
>生徒B「やめろ! オレは何も間違っちゃいないんだ! ただ自分の発言の意味すら理解できていなかっただけなんだ!」
⇒ (この辺から噛み合ってなさすぎてよく理解できんが)
  だから太陽の微笑みについて物体だとか物体じゃないとか言い出したのはお前だろ?

という遣り取りがあったように見える。つまり、あなたが>474ないし>477を読み取れてないと思うんだ。
だからもう少し注意深く読み込んでから酷評するのは、あなたの方かと。

512:この名無しがすごい!
08/02/17 00:03:52 nim4hXJu
>442に対して、ラストのオチについてだけ延々揚げ足とり続けることに意味があるだろうか。
って思うと、太陽の笑顔がとれるか否かってのは、どうでもいいことではないかな?

513:この名無しがすごい!
08/02/17 00:09:02 DhNdMzZy
いやいや、面白いことにもはや誰も>442については語ってませんよ。

514:この名無しがすごい!
08/02/17 00:18:58 l3uZqTQ6
>>510
>なんとなく、斜め読みしただけで批評はかなりキツく書くってやつが増えたんじゃね?
>単純に読解力の低いやつが増えたのかもしれんが。

これはあなた自身が投下された作品やその感想を全て熟読した上での発言ですか?
それならばこのスレだけでも結構ですので具体的に挙げてください。

感想を書く上でのマナーについて問題提起したいというのなら、まず自身が人に聞いて貰える態度を取らなければ話になりません。
上から目線で一方的に酷評をつけているとあなたが思っている人に対して、例え自身の意見が正しいと思っていても
同じ様に上から目線で一方的に批判すればその言葉は説得力を失い、あなたはただの不快なクレーマーにしかなりません。

正直今のあなたは酷評を批判することでスレをいたずらに荒らしたいだけの愉快犯にしか見えません。

515:この名無しがすごい!
08/02/17 00:23:48 WawYYxBH
もうやめて!
500レス越えたばかりなのに300KBいっちゃうわ!

516:この名無しがすごい!
08/02/17 00:37:14 nim4hXJu
>513
読み返したらたしかにそうだった。すまん。
斜め読みしただけだったんだけど、>474のレスがとんちんかんってところが出発点だった気がしてしまった。
いや、出発点はそこなんだろうけど、それに対するレスもとんちんかんだったからこうなってるわけね。
俺も>474こそ「どうでもいい指摘」の最たる物だとは思うけど、>474-479あたりの(>478ごめん)レス、
馬鹿らしくて完全にスルーしてたんだよね。良く読むとたしかに変なことになってる。

ちなみに俺は>443および>464です。他の書き込みはIDたどってくれれば。
酷評もするけど投下されたのはちゃんと読んでるよ?

>515
そしてまたレスアンカーを">"にすべしという以前の議論に戻る、と。
専ブラ便利だと思うんだけどなぁ。まあいいや。

517:この名無しがすごい!
08/02/17 01:59:48 aWLW6gQi
結局誰もが自分を否定された気になってそれに対して怒ってるだけなんだよ。
感想つける人間が酷評過ぎるんじゃないかというのも的外れだし、
感想うける人間が酷評過ぎるんじゃないかというのも的外れ。

感想が的を射ていないというのもお門違いだ。
多様性を認めるならあらゆる感想は存在すべきで、その取捨選択を行えばいい。

てかね、これだけ揉めるならさー。
一度みんながちんこで戦ってみない?
自分の感想の論拠まで、みんながちんこでぶつけ合うの。

518:この名無しがすごい!
08/02/17 02:37:43 GqGFYDiR
匿名の掲示板で全ての発言にモラルと質を求める不毛さに気づいてくれ。
雰囲気が良いにこしたことはないけど、参加者全てに義務や責任を求めるのはお門違い。

いろいろな作品が投稿されるように批評者も雑多で質がバラバラなんだから、
ためになる批評だけ受け止めて気に入らない物はスルーすればいい。

519:この名無しがすごい!
08/02/17 02:53:51 HfVrrXM1
>>517


つまり全力スレを作れと。




・・・いいかもしんないな。

520:この名無しがすごい!
08/02/17 02:58:18 HfVrrXM1
連レス。
いやね、ここで「酷評はヤメロ!!」と言っちゃう人の気持ちも少し分かるのよ。
このスレも1の最初の方はもっと丁重な感想、つまり批評じゃない純粋な感想や
批評にしてももっと優しげな批評が多かった。そういう流れが好きな人には、
いつの間にか「匿名掲示板で批評を貰うからにはキツい事でも甘受すべき」
「気に入らない意見はスルーすればいい」なんて殺伐した空気は嫌なんじゃないかなって。
あと、批評じゃなくて感想を受けたいだけの人にも無意味なスレになっちゃったよね。

晒競スレが過疎地方の割ににぎわってるのもそういうところがあるからだろうし。

521:この名無しがすごい!
08/02/17 03:02:56 aWLW6gQi
もうチンコで場を和ませる力は俺にはないのかっ!

522:この名無しがすごい!
08/02/17 03:09:43 guxE+nY1
>>502
さて、議論なんか無視して言わせて貰うぜ。

そういう風に進んでいく物語があっても良いとは思う。
問題は、その中に登場する人物の情動を描けるか、それを如何に読者に伝えるか、じゃないかな。
主人公が妹たちを助ける理由、妹たちへの愛情、また、敵を許す主人公の心理、
これが描けないと、面白い物語にはならないよ。

と言う訳で、今のところ、感想は書けない。

523:この名無しがすごい!
08/02/17 03:31:26 qZKbxZV/
>>521
ち○こ言うだけの二番煎じは敢えてスルーだろw
んなことは誰にでもできるし、本質的解決でもないし。
こう言うのもなんだが、全力レスってのもいいかもしれんな。それで片が付くなら。
だが、ここは基本そういう場ではないから、別の場所でやった方がいいとは思う。俺としては。
せめてこのスレは晒したい人のために荒らさないでおこうぜ。それが議論だとしてもだ。


…正直すまんかった

524:この名無しがすごい!
08/02/17 03:51:50 guxE+nY1
さて、議論に対して、ちょっと自分のスタンスを。

上で「技術上の批判を大上段で」という批判があったけれど、俺もその傾向があります、ごめんなさい。
「お前、国語習ったのかよ!」っていう怒りを覚えると、ちょっと歯に衣着せられなくなるみたいです。
で、酷評というかその駄目出しをマシンガンのように書いてしまうのだけど、
書いてしまった作品には改稿をUPするようにしてる。
改稿すると、俺の技量が投稿者に伝わるし、
こっちも「改稿下手糞」と思われる可能性がある訳だから、プライドをかけないといけなくなる。
無責任に批判ばっかり書かないようになると思うんだ。

だから反対に、改稿してその人より明らかにレベルの高い作品が書けないようなレベルの人には、
あんまり批判しないのだよね。つーか、むしろ褒める。

「酷評するな」は反対だけど、せめて酷評する時にはプライドかけるべきではないかな。

525:この名無しがすごい!
08/02/17 04:43:07 h2Vh5CzY
酷評するなってのは

526:この名無しがすごい!
08/02/17 04:58:15 h2Vh5CzY
酷評が駄目だとは思わないな。読めてないと言われると胸が痛いが、たしかに
声高に酷評している人間の意見が的外れだと萎える。というかこっちが恥ずかしい。
でもねー やっぱ個人のモラルだからねー。スルーしろよとしか言いようがないわ。

無責任な批判はOKだと思うぜ。批判は大概無責任になるだろうし。



527:この名無しがすごい!
08/02/17 08:54:12 E2saITpE
酷評がどうのっていう前に「過激な事いう俺カッコイイ」が先行してる気もするけどな。

528:この名無しがすごい!
08/02/17 10:24:03 1QnrbZo4
役に立つ意見は取り入れてしょうもない意見はニヤニヤしながら適当にあしらうのは
リアルでも2chでも一緒

続きは「【ラノベ】他人が晒した感想に文句をつけるスレvol.9」でどうぞ

529:この名無しがすごい!
08/02/17 12:15:37 rBGRFCaP
その取捨選択が客観的にできるなら、そもそもこんなスレいらねえよって話だけどな。
自分の書いたものを客観的に見れないから、第三者に批評してもらいたいわけで。

このスレの晒し人って二種類いてさ、もともとある程度客観視できてて返答も予想できちゃってるけど
功名心と好奇心と自虐心ごたまぜにして興味本位で晒す人と、
ついに書けたぜ頑張ったぜ褒めて褒めて、っていう思いっきり初心者の人がいると思うんだよね。
前者はいいけど、後者の人にとって、このスレって致命的だよね。

530:この名無しがすごい!
08/02/17 12:37:50 wl8YdlxN
確かに。
で、>523の縦がスルーなのは優しさなのか、はたまた愛の鞭なのか、初心者の俺は迷う。

531:この名無しがすごい!
08/02/17 13:24:00 h2Vh5CzY
>523 が一番まともな意見だね。 
晒した文章が酷評されるのもしかたないし、
幼稚な感想つけるヤツが酷評されてもしかたない。

532:この名無しがすごい!
08/02/17 13:39:11 aWLW6gQi
感想についての批評はNGですが。そこは誤っちゃいけない。

533:この名無しがすごい!
08/02/17 14:14:27 h2Vh5CzY
どんなこと言おうと批評の批評を許しちゃったら絶対に荒れるもんな。
つーかアレだよ。そんなに目くじら立てなくても4月になったらもとに
戻るんじゃないかと思う俺がいる

534:この名無しがすごい!
08/02/17 21:58:55 YAuJKUae
【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 邪気眼系
【タイトル】 FTR
【評価基準】 テンポは良いか。読みやすいか。面白いか。

535:この名無しがすごい!
08/02/17 22:04:30 nhL8zidw
【アドレス】 URLリンク(www.uploda.org)
【ジャンル】 ファンタジー系
【タイトル】 聖女の旅路
【評価基準】 視点や文法作法はOKか

 小説書き始めて一ヶ月の初心者です。三人称を初めて書いたので晒してみます。
 厳しい意見大歓迎。


536:この名無しがすごい!
08/02/17 22:29:41 StiBHsrf
俺はここの作品に批評付けるとき、必ずいいところを一個は褒めるようにしてる。
きついこと書いたときはあらかじめきつく書いたと断っておくとか、レスの最後にきつく書いた、と断っておくとか。

537:この名無しがすごい!
08/02/17 22:44:20 h2Vh5CzY
筋が通ってれば酷評で何の問題もないと思うんだが、、、
妙に気を使った感想の方が害悪だろうし。

538:この名無しがすごい!
08/02/17 22:46:19 aP4lVrA7
>>536
いいところが一個も無かった、というイヤミかと思った。

539:この名無しがすごい!
08/02/17 22:47:02 StiBHsrf
>>538
すまん。
まだ534も535も見てない。

540:この名無しがすごい!
08/02/17 22:49:49 nim4hXJu
>534
テンポ:微妙。
読みやすいか:微妙。
面白いか:個人的には、趣味ではない。

一番の問題は、テキストのほとんど会話で埋め尽くされていることです。
他人の書いた物を参考にしながら、地の文を増やしていきましょう。
巷にあふれてるジャンルなので、参考文献には事欠かないと思います。

>535
主人公などの名前を決めた後に、真っ先にする癖を付けておいた方がいいことの一つに、
「その名前でグーグル検索」があります。
比較的有名な、某エロゲの主人公と、全く同じ名前なので、二次創作でないなら改名しましょう。
あと、展開が早いです。短編にまとめる話ではないと思うので、もうすこし「冗長な」部分を増やして良いでしょう。
以上二点以外は、特に気になりません。悪くないと思いますよ。

541:この名無しがすごい!
08/02/17 23:26:35 nhL8zidw
>>540
了解です。参考にします。
名前は超適当に付けるのは止めた方がいいですよね。
ボチボチ続きでも書いていきます。

542:この名無しがすごい!
08/02/17 23:41:33 KfwOomB4
>>534
テンポはいいか:微妙
読みやすいか:読みづらい
面白いか:はっきり言ってつまらない

以下、ネーミング等々からいつもの人だと判断して。
オチ自体が>>4で見られる前スレの851で晒した作品と被ってないですか。

>>535
基礎的な文章作法はできているかと思います。ただ、地の文が神(作者)の視点だったり涼の視点だったり、
更に同じ神の視点でも知っている情報に差があったり……と安定してないです。
たとえば、
「その顔には~長い旅の間に身に付けた経験の賜物だった」の部分では、語り手は今まで涼の身に起こったことを熟知しています。
しかしその次にくる「恐らくこのモンスターが~だろう」では、直前に起こったはずのことを推測でしか語っていません。
この辺りは、三人称の作品をいくつか読み込んでみるのが参考になると思います。

後は、地の文の一行で説明をさらっと流しすぎな気がします。
「涼は異界から魔王の後継者を倒すために召還された人間」という設定などは、もっとページ数を割いていいはず。
小説自体を書き始めて日が浅いとの事なので、このへんの感覚はだんだんと掴んでいければいいんじゃないでしょうか。

543:この名無しがすごい!
08/02/17 23:52:27 nhL8zidw
>>542
なるほど参考になります。
読み直して自分でも違和感があったんですが、そういう訳だったんだ。
召還された下りは序章で書いてあったのですが、今回は一章から出したので……
序章から出しちゃうと、召還された少年がどうしても主人公に見えちゃうので
今回は削除しました。

544:この名無しがすごい!
08/02/17 23:53:31 l3uZqTQ6
>>534
なんかバンジーの人っぽいね。
細かい突っ込みはもうするべきじゃないと思うので要点だけ言うと、テンポ悪い、読みにくい、つまらないの以上です。
あと描写はちゃんと入れましょう。
酷評止めろな論争があった流れの中、こういう誉めるところがない文章投下されるとわざとやっているのかと勘繰ってしまうなあ。

545:この名無しがすごい!
08/02/17 23:59:35 rBGRFCaP
バンジーの人を装った別人が、ニヤニヤしながら投下してるように見えるから
俺はスルーするぞ!

できてねー!

546:この名無しがすごい!
08/02/18 00:30:20 G2h2RQ79
>>53
絶体絶命のピンチなのに設定を語ってばっかりでは雰囲気がでないかと。
基本的に背景情報の解説が多すぎる気がします。
所々でRPGの説明書を読んでいるような気分になりました。

547:この名無しがすごい!
08/02/18 00:34:39 Qp1FCTY0
>534 途中まで読んだ。
>日本では標準的な黒髪、黒い瞳である。もっとも、そうじゃない方が稀だが。
⇒標準的な黒髪でないほうが稀という意味? 当たり前のことでは?

>表情も一切崩れない無表情。
⇒どうも騙されている気分になる。オレだけか。意味もなく叙述トリックに見える。
表情も一切くずれない。無表情だ。とでもするか「無表情」はいらないのでは?

>対して、少女は無個性を形にしたような感じだった。どこにでもいるような女子中学生。
⇒男は「標準的な黒髪、黒い瞳である」とある。どこにでもいる無表情な男。服装はぼろい。
「対して」とつながらない。二人とも平凡だ。

>「それでは、ここにサインをお願いします」
> シャープペンを少年に渡す少女。
>「おい、芯がない」
⇒ここまで、男が承諾している様子がない。わざと?

>「うん。まぁ、取れたっちゃ取れたかな。少なくとも、名前が分かるくらいには。
>実際、犯人もまだ捕まってないしね」
⇒確証がないのに殺されるのはかわいそうだ。

ここまで読んだ。というかここでは君はスルー対象なのか? 書いちゃまずいかな。
そして>>535 はすまん。534を数行読んで力を消耗した。また明日にでもちゃんと読むよ。

548:この名無しがすごい!
08/02/18 00:47:27 M4RmlV6r
>>547
スルー対象にしろって声は何度か挙がったけど、
積極的に荒らし活動をしているわけではない以上そこは感想人の自由って事になっている。
ただ細かい突っ込みは入れるだけ無駄って悟っている人もいるね。

549:この名無しがすごい!
08/02/18 01:50:03 f9qSA/aB
>>540-547
感想ありがとうございます。励みになります。

550:この名無しがすごい!
08/02/18 02:58:39 Zi3GH+vf
>>535消えてるな。
読むものないので次の方どうぞ。

551:この名無しがすごい!
08/02/18 03:19:53 GXa4EqNe
>>534
さて、冒頭。情報の出し方がわざとらしいかな。
地の分も会話文もわざとらしい。
自信のある設定で語りたいのかもしれないけれど、そこはちょっと我慢して、
読者の疑問を誘導して、それに答える形で書くのがいいと思う。
情報の後出しは賛否両論だけど、「すこーし後出し」位が読者は興味持って読んでくれる。

小説書くの初めて? なんか、十年くらい前の自分を思い出したよ。
応援してる。

けど、冒頭しか読んでない。すみません。
お話の感想は後日書くけん。

552:この名無しがすごい!
08/02/18 04:01:34 GXa4EqNe
>>534
535無いから読んじゃうぜ。

一瞬、面白かった。
第一話の戦闘シーン。その前半はね。俺、邪気眼症キャリアかもって気付かされたね。
異能バトルは男のロマンだぜ!

戦闘シーンを結果だけまとめるとか、駄目だと思うよ。
むしろ、そこが書き所。引っ張っといて拍子抜けだ。
主人公の能力が都合良過ぎなのもね。
例えば「形を変えられるのは、直接触った物のみ」とかだったら、
戦闘の駆け引きがもっと面白くなりそう。

あと、良い物語ってのは主人公の感情の変遷が物語にリンクしてるもの。
心情が何も描かれてないから、読後に「この物語は存在して無くても別にいい」
って感じてしまう。中身が無い。

と言う訳で、がんばって。


553:この名無しがすごい!
08/02/18 04:20:56 NSoIdIVV
ところで>>534>>333なの?

554:この名無しがすごい!
08/02/18 04:25:19 Zi3GH+vf
別人でしょ。>>333の人なら名乗るだろうし。
534はバンジーの人だから俺は感想つけない、ていうか読みたくない。

555:この名無しがすごい!
08/02/18 05:14:30 EJBcAZ3+
>>534
>円形の椅子に十二人。これを時計に見立てるとしたら、シスは六時の方向に座っていることになる。

これがよくわからない。
どこのなにを基点に6が出てきたのか。

あと人違いってどうかと思う。

それと。
バンジーの人なんだとしたら上達してると思う。

556:この名無しがすごい!
08/02/18 06:18:32 ehx5J/9w
>>534しかないから感想書くかな。荒れたらスマン。

感想書くからにはしっかり読んで書こうと思ったんだ。でも、ゴメンね。最後まで読めなかったよ。
凄く混乱するんだよ、君の作品は。
例えばね、

少年「今日の依頼者は誰だ?」
(少年と少女の説明)
少女「十二戦徒会です。私たちの組織に入りませんか?」

4~6行目を省略して抜き出してみたけど、
「今日の依頼者は誰だ?」で、少女は少年の秘書なんかなーって思ったわけ。
なのに「十二戦徒会です。私たちの組織に入りませんか?」って返しに、ハア?ってなったよ。
そんな所で引っ掛かったのは俺だけかな?
でもね、依頼者に「今日の依頼者は誰だ?」なんて尋ねるかな?
尋ねるにしても、その会話に辿り着くまでの描写が足りない。
読者に与えなきゃいけない情報が圧倒的に足らなすぎる。
足りないから混乱すると思うんだよ。

557:この名無しがすごい!
08/02/18 07:43:32 f9qSA/aB
ここまで詳しく感想貰って応えないのもアレなので。

>>551-552
確かに情報の出し方はわざとらしかったかもですね。
表情、服装、顔立ち、口調とかに気をつけていたので、必然的にそうなったのだと思います。
小説は今年で三年目? くらいです。
心情は三人称だと書き辛いですね。まぁ、自分の技術不足です。

>>553
全くの別人です。

>>555
扉から見て六時です。うーん、描写の仕方がよく分かりません。

>>556
難しいですね。




558:この名無しがすごい!
08/02/18 07:58:08 O4IgIuQL
>>557
>扉から見て六時です。
扉から見て6時って。扉から見たらどっちが6時なのよ。
手前が6か?12か?
上下で考えるなら扉に近い席が下。その反対側が上だろうから扉に一番近い席がシスの席で6時なのだろうけど。
まあテレビとか窓とかの位置にもよるが。
そもそもそういう上下の感覚を排除する為の円卓ちゃうのかとか思ったり。
まあどうでもいい部分か。


>一番下っ端らしいこの女の向かいがリーダーの席か……?
どうしても入れたかったらこういう感じ

559:この名無しがすごい!
08/02/18 11:25:06 XzvvT/3J
>>534
テンポは良いか。→悪い
読みやすいか。→ツッコミどころが多すぎて
面白いか。→さっぱり

>物質構造の改変、これは割りとレアな部類の能力である。
いきなり設定を書かれても困ります。
>普通くらいの長さの髪
「普通」って何ですか?
>まだ十四歳の中等部である。
高校じゃないのか?
>円形の椅子に十二人
円卓ではなく、十二人が座れる巨大な椅子。つまり、外向きだな?
>基本、俺らは自分らの手の内は明かさないからな
明かしまくってんじゃん。
>硬さなんかも自在
>結構広いはずの生徒会室
>ほんの数秒からコンマ一秒
ずいぶん曖昧で幅が広いですね。
>彼女は脇役なので、詳細は省かせていただく。
喧嘩売ってんのか?
>夜の闇が炎でそこだけ紅く彩られる
いつの間にか夜になっていました。

一番残念なのは能力の内容が似たようなのが多いこと。もっと発想に瞬発力を。

560:この名無しがすごい!
08/02/18 11:39:50 R2cUDy2o
>534,557
評価基準でいうなら全部×
ただ邪気眼系としては問題ない。邪気眼系ってのは独りよがりのオナニー
もしくはその痛さ、ダメさを共有して楽しむものだからね

でもそれをここで晒してどうしたいのかわからない
作品として誉められる部分はないし、邪気眼として更に上を目指すというなら邪気眼スレでもいった方が早い
技術や描写をどうこう言うのなら邪気眼なんて書く意味が無い
「不味いラーメンです。美味しかったかどうか聞かせてください」と言われても…

561:この名無しがすごい!
08/02/18 14:22:18 GY13nr4H
>534
かなめさん抹殺がどうこうという話(フルメタルパニックの影響?)とか、
「十全としましょう」というセリフ(戯言シリーズのキャラのパクリ?)とか、
そんなのばっかりです。
内容以前の問題として、作者の読書傾向が透けて見えすぎです。
もう少し何とかしてください。

562:この名無しがすごい!
08/02/18 16:10:41 F5KHnv4P
【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 ラブコメ
【タイトル】 そんな僕の夏休み(仮)
【評価基準】 読みやすいか。面白みはあるか。続きは読みたいか等々。
ツッコミあれば、バンバン入れてくれるとうれしいです

563:この名無しがすごい!
08/02/18 17:14:02 R2cUDy2o
>562
読んでると頭が揺らいできた
原因はいろいろとブレることじゃないかと

いくつか抜き出すけど
>夏。
>夏は総じて賑やかなモノ。
>もう秋の匂いが漂っていた。
頭で夏!って出てきて「今は夏の終わりです」ってどうよ

>僕の言葉にみゆは
>笹井は一瞬目を丸く
>笹井みゆは
人物紹介以外での呼称は統一しないと混乱しない?

>大学二年の夏というのは退屈だ。
>特に~仕方ない。(←ここで友人の話)
>だから、~(←友人云々無視して退屈に繋がってる)

>「か、勘違いしないでよね。(正直ツンデレテンプレにしか見えない)

「僕」が見た諸々は書いてあるけど肝心の「僕」がどうにも見えてこない。というか
>「すんっっっっっっっっませんでしたぁっ!」以降の描写でまたブレる。何故ここだけギャグ風か

前後の繋げ方で?となることはあるけど一文一文で特に引っかかるわけでは無かった
面白みは…起承転結の起以前、人物紹介で終わってる感が強くて微妙
続きはあるなら読みたい

あと最後の痛まれないは誤字?



564:この名無しがすごい!
08/02/18 17:27:45 +u8rwU4u
>>562
最初の段落、みゆっていう女の子以外のことがさっぱり目に浮かんでこなかった
冒頭のモノローグは具体性がないし、
僕が誰なのか、みゆとどういう関係なのかも次の段落まで説明がないし、
会話文の内容もいきなり身内ネタでわかりにくいし
書き出しとしてはいまいちだと思う

565:この名無しがすごい!
08/02/18 17:48:13 Zi3GH+vf
>>562
一意見だから、あまり気にしないでくれ。
前置いたので、ちょっときつめに。

読みやすくはない。
主人公がにやけ面をしているように思えて気持ち悪いのが大きな理由。
とくにみゆと水穂、二人が関わるあたりの地の文はどうにもがまんできない。
真性のロリコンが必死に弁解しているようで読むに堪えない。
文章が読みにくい理由に、肌にあわないというのもあることを忘れずに。

次に面白味もない。
少女偏愛の作者のオナニー見せられても誰も感動しない。
書きたいのはツンデレの部分と抱きしめて寝る部分だろ?
こんなシチュエーション萌えるよなと直接示されても、だからどうしたとしか。

というわけで続きなんか見たくない、チラシの裏にでも書いてくれ。


主人公だけは生き生きと書けてたと思うよ、まるでモデルがいるみたいに。
けれど作者の理想の世界みたいなものを物語でやられても読者は引くだけだ。
これ、誰に見せたいと思って書いた?

566:この名無しがすごい!
08/02/18 18:00:51 qBhOZ0+L
>>562
文章は比較的読みやすいのですが、比喩がわかりづらいですね。
そのせいで無駄に読書の流れを止めている気がしました。
冒頭で語られる「夏」に対する著者の思い入れにすこし安っぽさが漂っている気がします。
一番最初に眼を通すところなのでここはもう少し練り上げたほうがよさそうです。

>大学にいる友人の数が、馬の片手を持て余すくらいに少ない
いまいち意味がわかりませんでした。ひょっとして「誰もいない」ということを表現したいの
かなと思いましたが、面倒なので考えるのをやめました。

ガタガタと震えるくらいに「暇」に対して脅迫的な恐れを抱いているのなら、普段からガタ
ガタ震えているのではないかと思いました。授業に出てないなら暇でしょうから。そんな
強迫神経症のような状態でちゃんと生きているのかと心配になる。ところが実際は普通
に生活をいとなんでいるように書いてあります。
ここはもっと主人公の追い詰められた様子を描写してみてはどうでしょう。
この部分は後半、伏線として十分に効いてきますね。個人的にはもう少し怖い感じでもいいですね。

水道水のほうがうまいなら水道水を飲むのがいいと思います。
あえてお茶を飲む理由はなんでしょうか。ここがうまく書けていれば生活臭がでてくるのだと思います。
もう一ひねりして、お茶は買ってあるのだが僕がなんとか購入することができた激安のお茶はあまり
に不味く、水道水のほうが旨いという理不尽な結果になっている。だからお茶はいれずに白湯を飲む、とか。

物語はわりとドキドキしながら読みました。
大学生の男の幼児性愛という倒錯的な趣味。姪っ子がいる身分としてはところどころ戦慄しました。
主人公の変態的な嗜好が不自然に誇張されることなく表現されていて、このさきどんなことになる
のかがとても気になります。

「水穂ちゃん、何も遠慮することはないんだよ?お父さんと水穂ちゃんが家族のように僕と水穂ちゃんも家族なんだから」

「違うよ、違う!ここは感動してね、水穂ちゃんが僕の胸に飛び込んで来なきゃならないんだよ!」

現実から逸脱し、無意識のうちに姪と自分を家族だと言ってしまう主人公。そして理想と現実との
乖離を許せない主人公。ここのせりふは秀逸だと思います。アニメ映画「パーフェクトブルー」を思い出しました。
自宅に幼児の写真集がたくさんあるとか、あまりにもわかりやすい変態よりもよほど怖いですね。
人間の心の闇がとてもよく出ていると思いました。
ひとつ心配があるとすれば、この怖さは読者層の中高生にはわからないのではないか、ということです。

567:この名無しがすごい!
08/02/18 18:47:38 A3XsmCrH
>>562
ごめんね。何よりも強く残った感想は、この作者は危険なのではということ。
友達がいなくてロリコンって、誰の自己弁護だよって思ってしまうよ。
MFスレを真に受けたのかもしれないけど、社会的には大学生が小学生を性対象にしちゃまずい訳です。
子供としてかわいく表現するのはいいけど、これは危ないのでは?
ラノベは中高生をメインターゲットにしてるので、一般より倫理にはうるさいと思うよ。
この先の展開としては、主人公が年相応の女性に恋するのか、変態として破滅するのかじゃないと、
リアルに危なそう。

読みやすさは変な比喩さえなければまだましだろうけど、描写もよく分からないからやっぱり読みにくい。
面白さ云々より、痛いとか怖いとかそっち。
異常性癖者に認定されてしまうこの主人公を作中でももっとダメ扱いしてれば、まだジョークにできるけど。
小学生に手を出す真似はしないと書いてるけど、実際胸を揉んでるエピソードを挟んでるんだから、言い訳できない。
続きは俺は要らない。ロリ以外にはホラーな作品だけど、俺は怖いのダメなんだ。
好みを別にしても、これといったものが無いし。

568:427
08/02/18 20:36:25 Vdez3fQb
>562
>【ジャンル】 ラブコメ
そ、そんな餌でこの私を釣ろうだなんて、つ、釣られないんだからねっ!

のっけから申し訳ないけど、俺は基本的に雑食で何でも喰うんだけど、ロリはだめなんだ。
だから微妙な気分で読ませてもらった。

読みやすいか:読みやすいけど、あまり良い意味じゃないです。
面白みはあるか:テンプレ通りなので、テンプレとしての面白みは有る。けど、それ以上は……
続きは読みたいか:……聞かないで(`・ω・´)

ラブコメで、女の子を(しかも年下の!)主人公が「名字で」読んでるのはマイナスです。
「笹井」と呼ばせる積極的伏線がないなら、はじめから「みゆ」と呼ばせましょう。

ここ数日だけでこの指摘をするのは何人目かわからないけど、展開が速いです。
10DPで、小さいものとはいえイベントを二つ消化っていうのは、速いですよ、みなさん。
手元にある電撃文庫開いて読んでみましょうよ。

ときどき比喩がわかりにくいです。
たとえば友達の数が馬の脚云々ってあたりとか。

テンポを改行に頼るのは、あまり良くない傾向だと思います。

これは個人的な主義に関することなので、適当に聞き流してくれて良いですが、
特にラブコメというジャンルでは「ヒロインの詳しい容姿の描写」は、あまり重要ではありません。
読む側は「美少女の登場」を心待ちにして読み始めて、出てきた女の子は自動的に美少女に脳内変換されます。
だから、姿形の描写で「美しい」と書かれても「美しいものが美しいのは当たり前じゃないか」と思うわけです。
重要なのは「明るい」「活発」「やわらかい」「どこかに飛んでいきそう」「むしろいつもどこかに飛んでいる」
などといった、容姿以外の情報です。そういったものを、出来れば「地の文の主人公の心理描写に頼らずに」書くのが良いと思います。
たとえばみゆちゃんが最初に登場するシーン。ベランダから海風に当たってるんじゃなくて砂浜をはしゃぎ回ってるシーンに変えて、
砂浜で寝ころんでる主人公を「ねーねーあそぼーよー」って両手で引っ張り起こそうとする、みたいな形に変える、とか。
こうすると「肌が小麦色で云々」の地の文を削れます。削っても肌は小麦色にこんがり焼けます。
あれ、このコメント段落が一番長いよ(´・ω・`)?

最後に、
ロリコン万歳!っていうのは少なくとも新人賞のテーマとしては不適切な題材じゃないかな、とは思います。

569:この名無しがすごい!
08/02/18 22:24:22 CtIuTmyW
>>562
趣向から考えるにエロゲのシナリオライターを目指した方が良くないか?
文章はエロゲ一人称の部分は問題なさそう。
ただ、冒頭や比喩みたいな小説っぽいところでつまずいてる。
続きはありふれているの展開が予想できるので気にならないです。

570:この名無しがすごい!
08/02/18 22:32:07 vcUJpQwX
>>562
>>569
俺も読んでてよくある同人エロゲ思い浮かべてたよ。
このあと少女と普通にエッチとかあるんだろ?
もしくはそれに類するイベント。まーキスくらい?
だったらさすがにラノベじゃないよ。

571:この名無しがすごい!
08/02/18 22:48:12 mC84IAKU
二次元ドリーム系へれっつごうだ!

原稿募集とかしてるのかな?

572:この名無しがすごい!
08/02/19 00:46:52 NRPMr38D
>>562
例えばさ、大学の研究室に篭って自動スカート捲り機を開発するも水穂がブルマじゃなくて短パンだったことにショックを受けて家出する、
みたいな主人公だったらいいんだけどさ。こいつは単純にキモチワルイぜ。
ロリものでいくなら硬派で年上好きの主人公が陥落されて苦悩していくさまを描くのが基本なんじゃないの?
いや作者的にはそういう流れのつもりなのかもしれないけど、俺の目には真性のロリコン侍に見える。
変態ロリコンのおっさんが少女を籠絡していくのなんて鬼畜監禁もののエロゲで十分。
そういったエロゲでさえ、おどろおどろしい雰囲気でフィクションとしての世界観を出してくれるのにこれときたらなんというか
雪降る公園で膝を抱えて泣いている幼女にイタズラ とか
夕日が茜色に染めた海岸で黄昏ている幼女にイタズラ みたいなシュールな絵面しか浮かんでこないぜ。

中高生向けに書くんだし、自分よりも年上のおっさんが自分よりも年下の幼女にハアハアしてるお話なんてノーサンキューだぜ。
幼女ハアハアなおっさんには興味ないけど、お兄ちゃん的存在がダイチュキで嫉妬心メランチョな小学生は割りとOKなんでせめてそっち中心で頼みたい。

逆に、みんなが心配している点を最後にうっちゃるような展開ならOKかもしれん。ちょっと考えてみた。

・主人公と兄の両親は幼い頃に離婚している。二人はどっちにも引き取られず施設逝き。
・それがもとで愛、特に家族愛的なものを信用せずに育つ。だから恋人はもちろん友達も居ない。
・一足先にそれらを克服して幸せな家庭を築いた兄が弟を心配して自慢の娘を派遣。
・同じ境遇だったのに自分だけ幸せになってしまった負い目から主人公にはおちゃらけて接することしか出来ない兄。
・姪っ子と触れ合う内に、姪っ子に情が沸いていく。それは親戚(=家族的な)愛情なのだが、家族愛などは否定する価値観しか持たない主人公は「俺ってロリコンかも?」と悩む。
・そのうち主人公の歪さに気付いた姪っ子は、主人公の超数少ない友達に相談する。しかし家族愛とは裸エプロンで迫ることだ、とか適当な助言をされる。
・真に受けて裸エプロンで迫るアホな姪っ子。ハアハア言いながら屋根裏部屋で生活し始める主人公。
・最終的に、これは性的な愛情ではなく家族の温もりなんだ!みたいなことを夕日に叫んでクライマックス
・いつの間にか死んでいた兄に代わって姪っ子を養子に引き取りEND



どうだろうか。
つまり言いたかったことは、ここまで延々と長文を垂れ流しているにも関わらず一言たりとも言及されていないツンデレの娘は本当に魅力が無い、ということだ。

573:この名無しがすごい!
08/02/19 00:55:12 kRA9m7Uk
【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】牧場ラブコメ
【タイトル】 まきばのおしごと!
【評価基準】 続きが読みたいか、文章は読みやすいか、ヒロインの掘り下げ以外でその他なにかあれば
【改稿】 可

競作スレで晒した作品の改稿及び、その直後のシーンまでです
一応、推敲でヒロイン描写の強化はする予定です

574:この名無しがすごい!
08/02/19 01:29:19 /s5A9XiD
>573
競作スレで、たぶん唯一満点付けた人です。
あのテキストのノリの人なので、ポテチ食べながら聞いてください。

・あそこにも書きましたが、転生してきたことあっさり信じすぎでわ?
 というより、1DPさいてる割に、ひたすらただ質問の羅列なのでたいした事してないきがしてしまうのが問題?
・↑と言ってることが両立しない気もしますが、展開が、逆に遅い気がします。
 28DPって、100DPだとして三割来てますよね。メインの話題っぽいものがまったく出てきてないのは、うーん。
 起承転結で言ったときに、まだ「起」にいるように、見えてしまう。

ところで森野、和田、李ってメンツにナゴヤドームの外野を任せることについて一言。

575:この名無しがすごい!
08/02/19 01:37:08 kRA9m7Uk
>>574
「信じたことにしておかないと面倒なことになりそうだから、とりあえず話を進める」ってスタンスを取らせてみたんですが、ダメでしたか……
もうちょっと疑問持つ描写を強化します
そうしないと、三章冒頭で思い切り疑っている描写が変になりそうorz

森野、和田、李? ビョンギュ外してクララを外野に(ry

576:この名無しがすごい!
08/02/19 01:51:55 /s5A9XiD
>575
それはわかるんだよ。でも、なんか説得力がない。
適当なところで流さなきゃいけない部分だから、1DPってのはたぶんちょうどいい長さなんだけど、
なんだろう。やっぱり「ひたすら質問の羅列」ってのが違和感なのかな。
「たまなま」がどう処理してたか調べようと思って探してみたけど見つからない(´・ω・`)

クララいつになったらあの飛びつくみたいな振り方直るんだろう。
ごめん、雑談だった。

577:この名無しがすごい!
08/02/19 02:07:41 kRA9m7Uk
>>576
ああ、もしかしたらそうかも……
たまなまは持っているんで、自分で調べてみます

578:この名無しがすごい!
08/02/19 02:09:44 +jOM4SkL
(説明)
【アドレス】 …URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 …非日常系ファンタジー (?)
【タイトル】 …幻光プリズム
【評価基準】 …設定に矛盾が生じていないか、違和感のない文章構成になっているかなど。
        読んでみて、気になった部分についてのご意見をいただければ嬉しいです。
        (アップしたはずなのに表示されない、ということが重なり、何回もアップロードしてしまいました。
        その為、アップローダーに同じ作品が何個も並んでいます。申し訳ありません・・・orz)

579:この名無しがすごい!
08/02/19 02:52:53 /s5A9XiD
>578
設定に矛盾が生じていないか:一通り読んだ限りでは気づきませんでした。
違和感のない文章構成になっているか:個人的な好みの問題をのぞくなら、いいと思います。

気になった点
・サクヤって名前が出てきたなら、それ以降「少女」と呼び続けるのはかわいそうでは?
・個人的な好みが入りますけど、さくやちゃんの登場シーン、もうちょっと幻想的にしていいと思います。


ああ、何やってるんだ俺!
さあ、自分の奴続き書くぞ(`・ω・´)

580:この名無しがすごい!
08/02/19 04:36:11 sdDonKs8
【アドレス】 …URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 …邪気眼
【タイトル】 …厄災
【評価基準】 …続きが気になるかどうか。
         もっと邪気邪気したほうがいいか。
【改稿】 可

581:この名無しがすごい!
08/02/19 06:36:35 3TUzwEBn
>>582
前文?は意味が分からないし興味もそそられなかった
プロローグは論理的な接続関係がきちんとしてなくて非常に気持ち悪い文章になってる
>突然でなんだが、俺こと─
>唐突で申し訳ないが、この世界には─
あと個人的に上の2行で非常に萎えた
1章はバトルなのか異能ものなのか学園ラブコメかとにかくはっきりさせた方がいい
あと「全知全能の能力」を持った人間が「平々凡々たる人生を謳歌する何処にでも居る学園生」
ってのに違和感を覚えた 設定ばかりでなくそれでどう話が転がるか示したらいいんじゃない

582:この名無しがすごい!
08/02/19 06:48:55 xsiYack4
>>580
さらっと流し読みした。だから文法間違いや単語間違いについては触れられないので勘弁してくれ。

厳しくいくので覚悟はいいかい?

続きなんか読みたくなるわけないじゃん、作者が勘違いしてるし。
邪気眼や中二病ってのはジャンルじゃないんだよ。その辺理解できてます?
あれは能力小説なんかが「失敗」したものであって、作品が面白いから読者が笑ってるんじゃない。
作者を含めて、読者にバカにされて笑われているんです。
それでも良い、売れるのならばというのなら構いません。
ただ、電撃銀賞のunder-異界ノスタルジア-でさえぎりぎりのラインを通過してます。
その辺のさじ加減が分からないまま無茶をして、どうして選考を通るものか。

というわけで、普通の能力ものとして書いた方がよろしいと思われます。
「ちょっと痛いけど、これくらいなら許容できる」そう読者に思わせるのが作家の見せるべき腕前かと。

583:この名無しがすごい!
08/02/19 06:53:02 mw+zYQfl
>>580
とりあえず俺は「現実パロディ」になってる部分がダメかなぁ。
まず現実がないとお話が成立しないっていうのは、下半分を間違って裁断した小説みたいなもん。
その小説の世界には超能力者が大勢いるんだろう? だったら別にそれでいいじゃない。

現実とリンクさせずに、物語の世界だけで完結させて欲しいな、俺は。

584:この名無しがすごい!
08/02/19 07:38:29 xsiYack4
>>578
ノリトが幻光を見ることができると爺ちゃんが知ったときに、爺ちゃんが周りに言わなかったのは何故?
多分最大の矛盾点がここ。

次にノリトが刀と自分の役目を教えられてなかったのは何故?
これは周りの人間が間抜けに見えるから何か言い訳した方がいい。

日常にやってくる非日常みたいな未知との遭遇感を出したかったんだと思うけど、
逆にそれが設定との矛盾を起こしていると思われます。

585:この名無しがすごい!
08/02/19 08:49:12 +jOM4SkL
>>579
>>584

ご意見ありがとうございます。
神社についての知識は書籍を2、3冊パラ読みした程度なので、
矛盾点があるかどうか非常に心配なところでした;


>サクヤって名前が出てきたなら、それ以降「少女」と呼び続けるのはかわいそうでは?
>個人的な好みが入りますけど、さくやちゃんの登場シーン、もうちょっと幻想的にしていいと思います。

ありがとうございます。参考にさせていただきます^^

>ノリトが幻光を見ることができると爺ちゃんが知ったときに、爺ちゃんが周りに言わなかったのは何故?
>次にノリトが刀と自分の役目を教えられてなかったのは何故?

これは話が進むにつれて明かされていくのですが、伏線として上手く機能していなかったようですね。
後日、修正を加えてみようと思います。ありがとうございます。

586:この名無しがすごい!
08/02/19 10:18:29 H2JQfm9B
>>573
上手いけどベタすぎる気が
ここまで直球で勝負するなら耳と尻尾以外にも
読者を引っ張るえさがないとついていけないかも
この路線で行くなら我々に新たな境地を切り開く萌えを示してくれ

>>578
幻光のくだりは冒頭にいらないのでは?
刀を持って行かれるところまでは設定の話だけで読むのがつらい
初めて会った奴にいきなり自分語りされるとうんざりするようなもんだ
どちらかというと刀の場面から入ってあとから情報を小出しにしたほうが
読み手がついていきやすくなると思う

587:この名無しがすごい!
08/02/19 10:42:57 EPHFcd89
>>578
環境破壊がすすむとオーロラが見るもおぞましい映像になる理由がうまく説明されていないと思います。
簡単に説明があるとわかりやすいです。環境問題に関係する現象だと一方的に言い切るのではなく。
祖父のオーロラについての見解は語られていますが、これは個人的な見解でしかない。当時、主人公に
わからなくとも、今の主人公ならもう少し説明できるのではないでしょうか。

無資格の宮司ということでそれも書いたほうがいいと思います。通常の神社ではなくカルト的な神社と
書いておけば家柄の特殊性がより強調できるかなと。勉強も通常の神道の勉強ではなく、あくまでその
家独自の知識の習得であると書いてあればもっと面白そうかなと思いました。
「習慣が違う」とだけ書いても読者には伝わらない。

本殿に土蔵があるとありますが、かなり珍しいですよね。本殿が土蔵なのか、本殿のなかに土蔵がある
のか構造がわかりませんが、それも特殊な事情を表現するおいしいところなのではないかと思います。

さすがにちょっと難しいかなと思ったのは、大名という役職です。
千年前に大名という役職はないので、名前をかえるか時代をもう少し新しくするかしたほうが良いです。
ここで不用意に大名を使ってしまうと、前述の「神社の特殊性」が「ただ知識不足」なのではないかと
思ってしまうからです。「傭兵」という単語は、、、どのような意味で使っていますか?

最後に爺さんが話の核心に触れていますが、それでは主人公がずっと現実を受け入れられていないのは
なぜだろうかと思いました。爺さんの話はまったく無意味だったようい思います。


588:この名無しがすごい!
08/02/19 11:15:18 FmEAQJdi
>585
疑問を持たれるだろう部分を放置するのは悪い伏線じゃないかと
「じゃあ登場人物達は何の疑問も持ってないの?」ってことになって
人物がただ作者の都合に合わせて動く駒に見えてしまいますから

答えをそのものは書かなくても
「爺ちゃんしか知らない事だった。だからもう知る術が無い。故人なのでその真意を聞くこともできない」
といった風にフォローすれば問題ないかと

589:573
08/02/19 15:01:56 kRA9m7Uk
>>586
ありがとうございます
もうちょっと他の情報出して行きます

590:562
08/02/19 18:01:01 11ohvIIl
皆さん批評ありがとです。全レスはこの量だと不可能なので目についたものだけ……
せっかく批評してくださったのにすみませぬ。

>>563
>続きはあるなら読みたい
これだけで死ぬほど嬉しいです。ご指摘された点は全力で改善いたします。

>>564
>これ、誰に見せたいと思って書いた?
半分オナニー、半分応募みたいな感じです。
大学受験転けて、傷心中の自分を無意識に慰めてたのかもしれないです……
お見苦しいモノお見せしてすみませんでした。

>>566
>現実から逸脱し、無意識のうちに姪と自分を家族だと言ってしまう主人公。そして理想と現実との
>乖離を許せない主人公。ここのせりふは秀逸だと思います。アニメ映画「パーフェクトブルー」を思い出しました。
>自宅に幼児の写真集がたくさんあるとか、あまりにもわかりやすい変態よりもよほど怖いですね。
すんません……あくまでギャグとして表現したかっただけです。
痛々しさは少しくらい表現しようかと思いましたが、そこまで怖さを滲ませるつもりはなかったです。
誤解させてすんません。


591:この名無しがすごい!
08/02/19 18:09:05 11ohvIIl
>>567
そうっすね……
あと自分はたぶん友達いると思います、たぶん。たぶんね。きっと
だから僕自身の自己弁護ではないです、はい

>>568
色々と参考になる助言をありがとうございます。
胸にヒシと受け止め、改善していきたいと思います。
>ロリコン万歳!っていうのは少なくとも新人賞のテーマとしては不適切な題材じゃないかな、とは思います。
orz

>>569
>趣向から考えるにエロゲのシナリオライターを目指した方が良くないか?
将来の夢はこれでも教師なんです(`・ω・´)
僻地に赴任して趣味とか色んなことをしつつ、のびのびやりたいなぁ、と
関係ないことすんません
>ただ、冒頭や比喩みたいな小説っぽいところでつまずいてる。
精進します……

592:672
08/02/19 18:14:35 11ohvIIl
>>570
>だったらさすがにラノベじゃないよ。
MFなら通じるかと思ったんですが、甘かったすね……orz
>>572
>つまり言いたかったことは、ここまで延々と長文を垂れ流しているにも関わらず一言たりとも言及されていないツンデレの娘は本当に魅力が無い、ということだ。
orz
色々と精進します。考えてくださったプロットは参考にさせていただきます

593:566
08/02/19 19:06:27 rLH8jZn8
>>562 久々に凄いものを読んだなという感じでした。
気持ちを動かされたという意味ではこのスレで一番です。どの感想をとっても
ラノベではないということで、カテゴリーエラーなのは間違いないのですが、
もはやそういう問題ではないと思います。去年くらいから晒されているどの作品
よりも凄い。

文学という言葉を表現するときにはよく自己の内面の発露と言います。
あるいは「そのなかに普遍性はあるか」ということが議論されます。
その意味ではあなたの作品は紛れもなく文学だと思いました。あふれ出す
情念が発露した形です。
巷で純文学といわれれて作品を読んでみてください。日常に満足している
人間には文学など必要ないのです。また文学など到底書けないのです。
文学を欲する人間はどこかに欠陥があるからであり、文学作品はとめられない
感情がどうしようもなくにじみ出てしまった結果だからです。

もちろんあなたが意図した形で作品が理解されていないことはわかります。
今後どのような作品をお書きになるかはわかりませんが、この作品は消さずに
保存しておくことをすすめます。
これは今のあなたにしか書けない物語だと、本当に思いました。


594:この名無しがすごい!
08/02/19 21:17:44 RYPCBIVx
>>573
色々言うけど混乱させるだけだったらごめん。
続きはちょっと厳しい。今まで消化したイベントって、馬なことに驚いてあたふた、を繰り返しただけだし。
新キャラが出るたびにそれやるの? って感じた。
ラブコメの実績者の赤松健がストーリー作法として、作品には筋を二つ作れって書いてた。
赤松健がうまくできてるかは別にして、ラブひなを例に挙げて説明してたけど、ヒロインとのラブコメと東大への道の二本立てにしたそうな。
ラブコメ展開そのものは停滞してなんぼのものだと思うので、それとは別で進行する展開が無いと、閉塞感を覚えてしまう。
文章は読みやすい。コミカルさを狙ってか変にこねくり回してるところ以外はサクサク読めた。
後の感想は>574>576と同じ。
ビョンギュは放映権の為に使わないといけないから、いっそ和田をキャッチャーに戻して、センターは英智か平田。なんというパワプロ。

折角なので、狼と香辛料を読み返して、どうやってロレンスが悪魔憑きという常識ではなく狼の化身という非常識を信じたのかを調べた。
「わっちは狼じゃ」という台詞は大した意味を為してなかった。ポイントは以下のとおり。
 ■北の大地を語る時の感情の乗り具合
 ■狼の前足を実際に見せ、触らせたこと
 ■ヤレイ村を語る時の感情の乗り具合
ということで、別に理屈が決め手で信じた訳じゃない。一つはホロが五感に訴えて信じざるを得ない状況にしたこと。
そしてもう一つは、ロレンスが相手の真摯な態度を尊重してのこと。真実味のある態度を信頼してのこと。
ヒットラーが何故ドイツで一時期カリスマたりえたと思います?
弁論の内容以上に、演説の時のパフォーマンスの腕前に優れてたからですよ。
説得する上で、態度というものは随分と重要になります。目は口ほどにものを言うというやつです。
アメリカの大統領候補者も支持を得るために、演説の時の身振り手振りや抑揚など、態度について専門家を雇って指導を受けます。
理屈だけで人間が長年培ってきた常識を否定することは難しい。脳じゃなく心に訴えるべし。



>>578
設定の矛盾は特に気になりませんでした。
文章構成は結構うまいと思う。読みやすかったし把握しやすかった。
神社の単語はもう少し調べた方がいいと思った。難しい単語は避けた方がいいけど、敷地内よりは境内か参道の方が雰囲気が出る。
「守り続けてきた」の言葉で刀が斬れるものと思ったことに違和感。俺はあの言葉で、霊力か何かで守ってきたのかなと思ったから。
刀が綺麗だったことにあんなに驚いてるのは違和感。なんでそこまで深く「放置されてたはず」と信じてたのやら。
ちょっと笑いを狙うところがアイタタタ。二ノ宮との絡み全般とヒットラーはやってもうた感が強い。
申し訳程度の笑いを、本当に申し訳程度に書いてはならない。神経を研ぎ澄まし、全力で申し訳るんだ。


595:573
08/02/19 22:49:15 kRA9m7Uk
【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】牧場ラブコメ
【タイトル】 まきばのおしごと!
【評価基準】 続きが読みたいか、文章は読みやすいか、ヒロインの掘り下げ以外でその他なにかあれば
【改稿】 可

説明部分をちょっと改変+一章で少しだけ前振り、その前振りが絡んでこようとする辺りまで晒してみました
よろしければ見てやってください

596:この名無しがすごい!
08/02/19 23:54:25 SdHpBucN
>>582
作者が邪気眼を勘違いしてるってことと続きが読みたくなるかどうかは別問題だろ。

597:この名無しがすごい!
08/02/20 00:02:10 e6jcIxNX
>>596
582が読みたくないんだからしょうがないだろw 個人の趣味にイチャモンつけてもしかたない。

598:この名無しがすごい!
08/02/20 00:09:51 VDuTN47H
>>597
いやそういうことじゃなくね。
読みたくないと書いておきながら読みたくない理由が書いてないのはどうだ、って話。

599:この名無しがすごい!
08/02/20 00:10:43 JU+6bjiV
つーか>>595をみてやろうぜ

600:この名無しがすごい!
08/02/20 00:21:32 afjz9AJF
>>596
ルール違反だけど、誤解されてるようなので返事を。
「今から不味いもの作るけど、美味しいか食べて感想聞かせてよ」なんて言われて食べたくなる?
この喩えは上の方の人の言葉を借りたものだけど。

>>580が邪気眼はとても美味しい料理だと勘違いしてると俺は思ったから、ああ答えた。
結果そうなってしまったのなら仕方ない。けど最初から失敗作を作るつもりで調理するのは、申し訳ないが馬鹿としか思えない。

601:この名無しがすごい!
08/02/20 00:24:52 PQHM3oxe
なんかまた他人の感想にレスつけてる奴がいるな。
邪気成分のさじ加減を分かってないまま無茶してるって書いてるっしょ。それでしょ。
感想への批評はもうやめようぜ。レスつける前に落ち着こうぜ。

602:この名無しがすごい!
08/02/20 00:49:11 VDuTN47H
>>600
>食べたくなる?
いや食べたくないけど。でも貴方は食べたんでしょ?だったら味の評価をするべきでしょ。
不味い料理だといわれたから食べませんでした。これはOK
不味い料理だといわれたけど食べてみました。おかわりは要りません。何故なら不味い料理だといわれたからです。これはNGじゃないかね。

>>601
作品への感想じゃなくて作者への感想に見えたからつい。
邪気眼の定義をツラツラと述べて、作者は勘違いしてる、って結論されても。作品はどこにいったんだと感じて。

603:この名無しがすごい!
08/02/20 01:15:14 e6jcIxNX
直近の3件。仕切りなおしなの。
ちょっと・・・反省しようか・・・

578 :この名無しがすごい! :2008/02/19(火) 02:09:44 ID:+jOM4SkL
(説明)
【アドレス】 …URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 …非日常系ファンタジー (?)
【タイトル】 …幻光プリズム
【評価基準】 …設定に矛盾が生じていないか、違和感のない文章構成になっているかなど。
        読んでみて、気になった部分についてのご意見をいただければ嬉しいです。
        (アップしたはずなのに表示されない、ということが重なり、何回もアップロードしてしまいました。
        その為、アップローダーに同じ作品が何個も並んでいます。申し訳ありません・・・orz)

580 :この名無しがすごい! :2008/02/19(火) 04:36:11 ID:sdDonKs8
【アドレス】 …URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 …邪気眼
【タイトル】 …厄災
【評価基準】 …続きが気になるかどうか。
         もっと邪気邪気したほうがいいか。
【改稿】 可

595 :573 :2008/02/19(火) 22:49:15 ID:kRA9m7Uk
【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】牧場ラブコメ
【タイトル】 まきばのおしごと!
【評価基準】 続きが読みたいか、文章は読みやすいか、ヒロインの掘り下げ以外でその他なにかあれば
【改稿】 可

説明部分をちょっと改変+一章で少しだけ前振り、その前振りが絡んでこようとする辺りまで晒してみました
よろしければ見てやってください

604:574
08/02/20 01:50:33 0jqsJMOr
>580
続き:気にならない。というか、さらされてる部分の時点で途中で投げたくなる。
もっと邪気邪気……:していい。けど、なんというか描写が総じてつまらないので、このまま突っ走っても失敗すると思う。

邪気眼系というか、バトル系かく人が自己満足にはまってるパターンの典型に見えます。
主人公の自慢話ひたすら垂れ流されても、読む方は苦痛です。
普通の「日常」の描写を出来るように工夫するといいと思います。

>595
うーん、説明部分があんま変わった気がしない……
ていうか、なんか悩ませちゃってるみたいで申し訳ない。
それが原因で落ちるってことはまずないはずなので、適当に切り上げてくださいまし。

で、えっと>594氏も書いてるけど、「馬だお!」以外のイベントが今のところ無いんですよね。交尾云々のぞけば。
停滞っていうより、始まってない感がひしひしひしというか。
もうちょっとはっきり「本題」をはじめちゃっていいと思うんです。
まさか、「転生未熟なお馬さんが主人公とセックルして無事転生してめでたしめでたし」で終わりじゃないですよね?

あと、いろいろ変わってるけど「一章でなされた前振り」ってのがどれなのかいまいちわかんなかった(´・ω・`)ゴメンポ

605:この名無しがすごい!
08/02/20 02:01:53 afjz9AJF
>>602
つまり実際どうだったかを言うべきだ、と主張してるの?
なら答えは簡単。予想外に美味かったのならその旨はきちんと伝えますよ。
それがないということはどういうことか分かるでしょ。皆まで言うまでもなく。

606:この名無しがすごい!
08/02/20 02:15:51 VAxPOn/8
>>580
描写不足。
雰囲気と説明だけで最強な俺カッコイイを示されてものめり込めない。
主人公に自分を重ね合わせて心ゆくまで俺カッコイイに浸りたいのにこれでは無理だ。

>595
斜め読みですがあまり変わっていない気が。
文章表現よりも物語の構成を練り直した方が良くなる気がします。




作品を批判するのはありだけど、作品から透けて見える作者を叩くのはなしってのがいいな

607:595
08/02/20 02:36:31 h5gZs9aD
>>604>>606
ありがとうございます
先に書き切ってから修正してみます

まだ七分の四っていう微妙な枚数しかできてないから書かないと間に合わない

608:この名無しがすごい!
08/02/20 03:48:47 SwRG4YqA
>>607
ちょっと一言
なんか考えすぎだから言うと、人外ヒロイン受賞作って人外ヒロイン来襲後のもう一つの軸ストーリーが始動するの結構遅いよ

たま◇なま→人外ヒロインの交尾要求
狼→人外ヒロインを北に連れてく

これが最初の軸で、あなたの作品だと人外ヒロインが交尾要求してくるたま◇なまパターン
で、もう一つの軸が

たま◇なま→かつて家族を殺した人間の暴走と、それを阻止せんとするサブヒロインのバトル(79Pから始動)
狼→銀取引の話(79Pから。投稿基準で言えば40DPから)

かのこんは手元にないから不明
ただ先例を見る限り前振り強化で止めておいて、下手にいじる必要はないと思う
そこまで引っ張るためにヒロインの描写(せっかくだから馬的可愛さ)を強くアピールするべきだと思うがね

609:この名無しがすごい!
08/02/20 05:37:08 ODeT1ztp
>>595
>>608に賛成1票。
こういう話はヒロインの可愛さを読者に伝えつつ、主人公周辺の世界にヒロインを馴染ませるのが寛容なんだから、
その部分には大きく筆を割いていいと思う。
その過程で伏線ばら撒いておけば、「序盤がだらだら長かった」なんて読後にはならないと思うし。

「知り合ってもいなかった相手と一緒に過ごすまでの仲になる」ためのコミュニケーションってのは、
尺を大きめに割かないと説得力が足りなくなると思うし。


610:この名無しがすごい!
08/02/20 11:02:29 riGcKVBO
>595
明日消滅するかも知れない存在が交尾を要求することに対する違和感がどうにも拭えません。
あるいは、何で一足飛びにそこにいってしまうのかが理解できないという感じでしょうか。
ずっと一緒に遊んでくれた大好きな幼馴染ともう一度遊びたいというところから出発して、
最終的にそういうシーンにいくとかなら受け容れやすいんですけど……。
どうにも生々しいんですよ。
俺は「たま◇なま」読んだことがないのでアレですが、
人外ヒロインが交尾要求してどうたらというストーリーの新人賞受賞作があるなら、
そこはもう無しと考えた方がいいんじゃないでしょうか?
オリジナリティがどうこうというより、似たような話で細部を変えただけのものがきても、
出版サイドとしては、「このパターンはもうやっちゃったからなぁ」となりそうな気がします。
受賞後の二作目、三作目ならそんな縛りはないでしょうけど、
受賞を目指す上ではむしろマイナスになる恐れもあるかなと、個人的には思います。
「スレイヤーズは初めてだから受賞したので、次に似たようなのが来ても絶対受賞させません」
という編集部発言もあるそうですし。

あと、どこがどう変わったのか、文章の違いが具体的に認識し難く、
ポイントを挙げられないのですが、読んだ感じがどんどん嫌な方に進んでいく気がします。
競作スレで読んだときと比べて、目が滑るようになりました。

611:580
08/02/20 11:21:13 Uj6TcKIr
レスどうもです。
>>581
>あと「全知全能の能力」を持った人間が「平々凡々たる人生を謳歌する何処にでも居る学園生」ってのに違和感を覚えた
全知全能の能力ってのは主人公の自虐です。要約すると
時間を止めるというとDIO的な無敵能力を想像するだろうけど俺の場合は何も出来ないんだよね。
って話です。

>>582
異能=邪気眼 って程度で使ってました。色々すいませんでした。

>>583
現実パロディにはなってないと思うんですがなってますかね。

>>604
主人公は自慢話なんてしてないんです。ひたすら自虐してるだけなんです。

>>606
この世界での超能力者は、
人間同士での交配による進化に行き詰った結果動物と交配出来るように変化しつつある人間
そういった人間がその変化の途中で動物的な超能力を身に付けた。
という定義です。実際は違うんですがそういう風に世間からは見られています。

主人公自身でさえも、超能力者=人間を捨ててゴキブリに退化しようとしてる奴ら、だと認識してます。
最初に世界観の説明と主人公の能力はゴミ同然だということを説明したかったんですけど…。



612:この名無しがすごい!
08/02/20 11:50:18 9F/v19bT
>>595

テンポ良く、言葉も選び方が丁寧だと思う。あと、俺はこういうプロローグ、好きだな。
だけど、続きが気になるかと聞かれれば、実は「う~ん・・・」になってしまう感が。
それは多分>>604のいうように、今更新されている分を読んだ限りでは、
「転生未熟なお馬さんが主人公とセックルして無事転生してめでたしめでたし」で終わってしまうような展開だから、だろうか。
これ以降にワクワクするような急展開が待っているというのならば、最初のうちに伏線を敷いていけばいいと思う。

あと、>>608>>609の指摘の通り、描写はもっと細かくても良いかと。一章がスタートしてからヒロインと出会うまでが、
個人的には少々早かったように思う。この間に日々の描写や主人公の心情を加えてのんびりと時間を過ごさせておくのもアリかなと。そうすれば
その部分で伏線をおりまぜることもできるだろうし

613:この名無しがすごい!
08/02/20 12:17:04 9F/v19bT
>>611

少しキツメに言わせてもらうぞ


ハッキリいって、向上心あるの?他人の意見にたいして解説してばっかりだぞ
お前は読む人全員にそうやっていちいち解説していくつもりなのか?
書き手にとっては自分の書いた文章が全てなんだから、文章だけで
全てが伝わるようにしないと駄目に決まってるだろうが
お前が自分の作品を大賞に応募するとして、
審査員にいちいち解説してまわる勇気と根気があるのなら別だが、そうでなければ
ここの人達の意見を真摯に受け止めて、手直しをおこなうべきだと俺は思う

614:この名無しがすごい!
08/02/20 12:33:58 RBEWi8u0
お前の主張なんかどうでもいい

615:この名無しがすごい!
08/02/20 12:47:53 aqs8OaPn
>>611>>614
ふは。そういうやり方でくるなら引っ込めてたレスを出すよ。
役に立たん感想と判断したなら参考にする必要はないが、
率直な感想に対して言い訳して回るだけでは、このスレに何をしに来たのかがわからん。
ぼくのがんばったさくひんのてんらんかいなら、HP開設してそこでやってくれ。他の人はそうしてる。
読んでほしいから晒してるくせに、読んでもらったことに感謝してないのか?
HP開設までする気がないなら、新スレでも立ててくれ。少なくともここでやることじゃない。

616:この名無しがすごい!
08/02/20 13:21:56 DMXY4GL7
まあ、批判一色だったからそのへんは気の毒だったけど
ついたレスを受け止める気がないのであればここに投稿する理由自体がないからね…
ライトノベルで伝達不足の点があるならそれは筆者の責任になってくると思うぞ
主観的な表現を多用する詩であるとか読解の難しい純文学とかならまだしも

617:この名無しがすごい!
08/02/20 13:26:12 KII77Ie4
>>611>>614  態度がテンプレ入りのヤツとすげー似てるんだけど気のせい?

618:この名無しがすごい!
08/02/20 13:36:54 RBEWi8u0
>>615
ゴシテキ大好きな奴だな。お前こそ添削教室開けば?w
言い訳ぐらいスルーしとけよ。ここは感想を書くスレだろ
他人の動向に、いちいち目くじらたてすぎ

619:この名無しがすごい!
08/02/20 13:50:33 DMXY4GL7
図書館で「静かにしろ!」って大声響かせてる人を思い出したw
まあ、これ以上追求してもしょうがないのでこのへんで終わりということで

620:この名無しがすごい!
08/02/20 13:53:57 RBEWi8u0
>>619
上手いこと言うなw 
騒がしい人間が、絶対に口をふさがないところまで的確だ
では俺もここまでにしておこう。

621:この名無しがすごい!
08/02/20 13:55:41 afjz9AJF
このスレ毎度池沼に荒らされるなぁ

622:この名無しがすごい!
08/02/20 14:00:04 q0RTKEqL
>>603以前にこのスレで上げられた作品群まとめ。取りあえずタイトルとジャンルだけ。

【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu) 
【ジャンル】 SF
【タイトル】 めいしー 

【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 学園ライトノベル
【タイトル】 目がくらむほど、鮮やかに

【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 異世界ファンタジー
【タイトル】 ドラゴン・デストロイ

【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 短編の学園物
【タイトル】 僕と彼女

【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】能力バトル
【タイトル】未定

【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 メリル

【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 コメディホラー
【タイトル】 本陣幽霊

【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 邪気眼アクション
【タイトル】 絶対魔剣士めぐみちゃん

【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】能力系バトル
【タイトル】未定

【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】恋愛物
【タイトル】未定

【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】ショートショート
【タイトル】僕は絵が嫌いだった。

【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 邪気眼系
【タイトル】 FTR

【アドレス】 URLリンク(www.uploda.org)
【ジャンル】 ファンタジー系
【タイトル】 聖女の旅路

【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 ラブコメ
【タイトル】 そんな僕の夏休み(仮)



623:この名無しがすごい!
08/02/20 14:06:37 q0RTKEqL
個人的には「僕と彼女」、「本陣幽霊」の二作品が好きだな。
特に「本陣幽霊」は作品としてとても完成されていると思った。文章も上手だし。



624:この名無しがすごい!
08/02/20 14:07:03 afjz9AJF
あまり昔のをほじくり返すのもどうかと。

625:578
08/02/20 15:05:32 z780hdUx
ご意見ありがとうございます。非常に参考になります

>>586

>幻光のくだりは冒頭にいらないのでは?

物語の切り出しは刀の話か幻光の話のどちらかが適切か、という部分までは考えたのですが、
やはりこの点に関しては個人的にも難しい点です・・・;
実はこれの前にプロローグを考えているのですが、自分の思う通りにいかず、
公開を避けていました。納得のいく仕上がりになるよう、頑張ってみます

>刀を持って行かれるところまでは設定の話だけで読むのがつらい
>どちらかというと刀の場面から入ってあとから情報を小出しにしたほうが

自分でもそう感じており、なるべくやんわりとした流れにするよう努力はしてみたつもりですが、
やはり至らなかったようですorz 助言どおり、構成の面でもう少し工夫してみようと思います。


>>587

>環境破壊がすすむとオーロラが見るもおぞましい映像になる理由がうまく説明されていないと思います。
>無資格の宮司ということでそれも書いたほうがいいと思います。通常の神社ではなくカルト的な神社と
書いておけば家柄の特殊性がより強調できるかなと

説明を加えました。どうもありがとうございます^^

>本殿に土蔵があるとありますが、かなり珍しいですよね
>千年前に大名という役職はないので、名前をかえるか時代をもう少し新しくするかしたほうが良いです

これらに関しては訂正しました。お土蔵は確かに特殊性を与えるものとして用意しましたが、蛇足にしかならないと判断したので;
あと、『千年前』は訂正をし忘れていました。自分のミスです。申し訳ない(´・ω・`)

>最後に爺さんが話の核心に触れていますが、それでは主人公がずっと現実を受け入れられていないのは
なぜだろうかと思いました。爺さんの話はまったく無意味だったようい思います

爺さんの話については、後々意味を持ってくるように伏線として配置しています。
とはいっても、記述に不足があるのは確かなので、また修正を加えてみようと思います。ありがとうございます。

>>588

ありがとうございます。参考にします^^

>>594

>神社の単語はもう少し調べた方がいいと思った

訂正しました。ありがとうございます。

>刀が綺麗だったことにあんなに驚いてるのは違和感

そうですね・・・場面の盛り上がりの都合上、少々訂正の難しい点ではありますが、
なんとか工夫してみようと思います(`・ω・´)

>ちょっと笑いを狙うところがアイタタタ。二ノ宮との絡み全般とヒットラーはやってもうた感が強い

グサリときました(笑)ギャグは完全に自分のセンスがかかっている箇所なので、
練りに練って作っていきたいと思います。ありがとうございます

626:578
08/02/20 15:16:58 z780hdUx
一応、二章まで載せてみようと思います。

【アドレス】 …URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 …非日常系ファンタジー
【タイトル】 …幻光プリズム(二章です。一章はURLリンク(wannabee.mine.nu)
【評価基準】 …読みづらくはないか。小説として面白いか。続きを読みたいと思うか。
        これ以外にも気になる部分があれば何でもどうぞ。

627:この名無しがすごい!
08/02/20 17:05:01 7LxvBheZ
>626
ちょいと酷評かもしらんが
・時間が飛びすぎ。短いシーンを繰り返すのは付いていく方が辛くなる。説明文が主ならなおさら
>そもそもの始まりは~まで遡る。←「今」が何時なのか分からないのに遡られても。この前の文でもっと昔の事に触れている訳だし

・どんな人物かもっと前面に出すべき
>自称、町内一のメガネマンこと二ノ宮シノギ←説明がこれだけ。どんなキャラか不明。大学云々はどんな人物かには殆ど関係ない
>そんなナマクラじゃあ、切れるもんもろくに切れやしねえぞ←朔夜はアッサリ受け入れたのに刀については「常識で考えて」なかなか受け入れない。ノリトのこの差はどこからきてるのか?

・祭をやるということについての描写不足
>「だって、俺のやることなんて神棚の開放くらいだし」←神主がやること無いって。祭の裏方なんていくらでも人手が要るだろうに
それ以外にも神社の敷地内でやる以上関わる部分はいくらでも出てくる。「もうやることが無い」と「そもそもやることが無い」責任のある人間が後者なことはありえない

二章もそうだが、説明の為に話を進めるのは本末転倒じゃないかと
キャラクターに確固たるイメージがないまま進むから会話は必然薄っぺらい
薄っぺらい会話で説明するから説明も薄くなる悪循環

最初いきなり刀使った戦闘。そのあと時間戻して祭の準備シーンで人物紹介(少なくともノリト、シノギ、ノリトの家族の説明とモブとして祭の準備をする人たちの描写は欲しい)と神社の説明。
夜になったら朔夜登場。爺さんの話はノリトの一行回想、シーンとして挟むなら話の本筋がひと段落ついてから…くらい大雑把な構成でもいいと思う
ここに晒すために短い中に色々詰め込むんじゃやっぱり本末転倒だしね

628:この名無しがすごい!
08/02/20 20:31:22 /ZQBBPm9
>>626
見せ場の戦闘シーンが来ないので読むのがつらい。
刀を振って、回想して、話してばっかりで、期待しているシーンが全然来ない。
前菜ばかり続くコース料理みたいになってしまっている。

629:535
08/02/20 21:34:26 v9D8QId5
【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】王道?ファンタジー
【タイトル】聖女の旅路
【評価基準】視点のブレなど

以前の奴が流れてしまったので、指摘のあった場所を修正し、シナリオを進めてみました。

630:この名無しがすごい!
08/02/21 00:23:07 5Q+CdoLl
>629
視点のぶれ:
視点のぶれとはちょっとちがうかもしれないけど、ちょっとおかしいあたりがちらほら。
>ただそれだけが、今の涼がやるべきことだと判断していた。
たとえば、この38行目。例はここで出してるけど、他にもあったと思う。
読んでてときどき違和感があったから。

判断したのは涼くんで、いいよね?
じゃあ、おかしくないかな? 主語を補ってみよう。
>涼は、ただそれだけが、今の涼がやるべきことだと判断していた。
変だよね?
>涼は、ただそれだけが、今の「自分」がやるべきことだと判断していた。
としたほうがいい。

日本語って、その気になれば徹底して主語を省けるんだけど、
抽出話法とか自由話法寄りの三人称の場合、迷ったらとりあえず主語を置いてみて、
ちゃんとした文になった後に主語を削るって書き方をしていけば、
「あれ、なんか変な気がする」って表現を減らせると思います。

631:この名無しがすごい!
08/02/21 01:02:14 IzuogSvm
>>629
初めの少女の場面を削った方がいいと思う。
必要な場面にみえないし、ここだけ神の視点で違和感がある。
いるなら、助けた後で「花を摘みに来ていたら叫び声が……」と言わせればすむ話だし。
主人公の三人称から初めて、そのまま三人称で通した方が視点もぶれずにすっきりするかと。

632:この名無しがすごい!
08/02/21 01:50:48 LhKWyasK
>>629
涼に視点が入り込んじゃってる部分が結構ある。
>恐らくこの鈴の音に怯え逃げていったのだろう。今助かったのは事実だが~
とか。
地の文の中にキャラクターの知覚と思考と主観が混ざったのが続いたりしてないか注意してみるといいかも。

あとは好き勝手な感想。
ゲームを題材にしてるに違いない。それもネトゲ。そのうち途中でゲームを止める描写が出るぞ。
と思った。その原因は、次のような部分。
強力なモンスター/ピンチだった/大剣を装備/ウイザードの/仲間になってくれて/今までサポートをしてくれた人物だった/などなど。
これに加えて、物にも人にも重さが感じられないから、画面の中の絵が動いてるみたい。
物語の中では登場人物は生きてるってことを、もっと意識したほうがいい。

「しかし」と「だが」が頻発してる気がした。「そして」も結構気になる。

あと、人に見せる前には本気で校正をしたほうがいいと思った。

633:580
08/02/21 05:10:44 c9XTS7q4
ゎゎゎ…
>>613
申し訳ないです。
>>611のような内容を伝えるためにどうすればいいのかアドバイスを貰いたかっただけなのです。
決して
この話は>>611なんだ!理解しろ!
って意図での発言ではないのです。
確かに読み返してみると傲慢以外の何者でもない発言です。
気分を害された方々大変申し訳なく思っております。

>>613
読んでいただいたことは感謝しております。遅ればせながらですがありがとうございました。
その結果つまらないとの評価には貴重な時間を無駄にさせて申し訳ないと思っております。
>>611に関してはそもそも私が書きたいと思ってる内容すら伝わってない駄文だったのか…との思いが強かったので書かせていただきました。
総じてつまらないとの評価の中、見所のあるほかの作品も押してる中もう一度私にアドバイスしてくれなんて言いづらかったので…

>>615
とんでもございません。
役に立たないどころか、より具体的なアドバイスがほしかったのです。

>>617
客観的に今見てみるとすごい似てますが別人です。
というか私と>>614も別人です。

もう終わった話題ではあるのですが、スレの皆様に一言お詫びしたかったので書かせていただきました。
蒸し返してしまい申し訳ないことも、重ねてお詫びさせていただきます。
申し訳ありませんでした。

634:この名無しがすごい!
08/02/21 06:36:59 3nFerJHB
いや、ここは小説を書ける人間が評価してるわけじゃないから、
「どうすればより良くなるか」なんてアドバイス出来ないでしょ。

まぁたとえどんなプロに対してでもそんな事訊いちゃいけないけどね。

635:この名無しがすごい!
08/02/21 06:51:15 g2/gOQNh
また議論吹っかけて荒らすつもりか。

636:この名無しがすごい!
08/02/21 15:30:08 Tqs5uwIF
>633
「どうしたらいいですか? 具体的なアドバイス下さい」って言うより、
「こうして変えてみたんですが、どうでしょうか?」って言う方が建設的ではないかと思う。

637:この名無しがすごい!
08/02/21 19:04:34 oFAS9k5g
>>629
先日>>542を書いた者です。
前回に比べると多分視点のブレは減っている……と思うのですが、
「涼は急いで大剣を拾うと~現れたのは丘にいた少女だった」あたりでかなり違和感を覚えます。
涼はエミリアが丘にいたの知りませんよね。涼の視点や心情に寄り添ってた地の文が、急に神の視点に戻ってる。

ところで>>543から判断すると、このお話は涼(召還勇者)ではなくエミリア(魔王の娘)が主人公なのですよね?
だとすると、言い回しや視点がどうこう以前に構成がまずいと思います。
晒しの内容を見る限り、たいていの人は「涼が主人公で、エミリアがヒロインなんだな」と思うはず……。
改稿okでしたら、ざっくりとエミリア視点に纏めたの作ってみようかと思いますがどうでしょう。

638:535
08/02/21 20:00:00 zX9F4sM6
>>637
改稿OKです。お願いします。
エミリアが主人公です。
視点関係はムズかしいですね。初めから視点を注意してみます。

639:535
08/02/21 20:42:30 zX9F4sM6
>>630
なるほど。参考になります。

>>631
分かり難くてスミマセン。少女の方が主人公なのです。

>>632
題材をネトゲにしている訳ではないです。
厨ニ全開な名称でもよかったのですが、スタンダードな方が分かりやすいかな? っと思った次第です。

638で自分が書いた時間がスゲェw

640:626
08/02/23 12:17:14 er2cP+gn
>>627

率直なアドバイスをいただき、ありがとうございます。確かに、と痛感する意見ばかりでした。
現在と回想の調整具合については、自分としても頭を悩ませている状態ですが、なるべく
違和感のないような流れにしていくよう努力します(`・ω・´)

>>628

一章の後半にちびっと闘うシーンを入れてみました。訂正がまだなので、公表は控えておきますが・・・
それとともに、前々から指摘を受けていた「どうして主人公が、刀が新しいことに対して疑問を持っていたのか」
という点も解消できるように改稿しています。貴重な意見、ありがとうございました。

641:この名無しがすごい!
08/02/25 01:18:52 3XTOLUpy
一向にのびる気配がないな・・・。

と、いうわけで。これでも読んで頭をコンニャクにするといい

URLリンク(wannabee.mine.nu)

(注)これは評価の対象外です。真面目に読んではいけません。あくまでおふざけで書いたものです。
   主に悪い例として頭の隅に置いてください。プロットや大した発想もなしに書くとこうなります。
   まあ何が言いたいのかというと、気楽な感じで頑張ってくれということだ

642:この名無しがすごい!
08/02/25 01:27:36 4VdcPBGr
>>641
何故か既視感が……
気楽な感じで頑張れというスタンスは支持するぜ

643:この名無しがすごい!
08/02/25 10:21:03 ITRcMwKF
みんな電撃大賞の追い込みで
こっちに投稿してる暇が無いと見た。
かくいう俺もひいひい言ってるところなんだけどね

644:この名無しがすごい!
08/02/25 17:18:33 xuhQBdKQ
【社会】 アスキーから独立の出版社「アスコム」、夜逃げか…関係者に広がる不安
スレリンク(newsplus板)

・NHKの人気番組「ためしてガッテン」などの定期刊行物や田原総一朗氏、松山千春ら
 有名人の関連書籍を多数発行する出版社「アスコム」(日暮哲也社長)が夜逃げ騒動に
 揺れている。

645:この名無しがすごい!
08/02/25 18:49:18 IBDHoMhr
誤爆

646:637
08/02/26 01:57:45 MgNwM0b9
>>638
急用が入ってたので遅くなりましたが、
お約束通りエミリア視点で改稿してみました。
URLリンク(wannabee.mine.nu)

改稿の際に気付いたのですが、

~~~は、
「(台詞)」
と~~した。

といった形になっている箇所がかなりありました。あまり多用しないほうが良い文末かと思います。

あと、この作品がハイ・ファンタジー路線なのかライトファンタジー路線か判りませんが、
描こうとする世界のシリアスさによって使用する単語を決めたほうが良いかと思います。
たとえば「モンスター」と書くより「魔獣」「魔物」と書く方が怖そうですよね?
「ウィザード」と書くより「魔術師」のほうが本格的っぽく聞こえます。
そのへんの単語の使い方によっても、受ける印象はガラリと変わると思いますよ。

647:この名無しがすごい!
08/02/26 21:53:00 5Qdm7zTs
>>646
改稿お疲れ様です。
でも、これって……

『ロー○スという名の島がある。アレ○ラスト大陸に位置する大きな島だ。
 島の住民の中にはロー○スを呪われた島と呼ぶ者もいる。確かに、ロー○スには呪われたとしか思えない場所がたくさんある……。云々』
 ↑
こんな感じの奴の出だしに似ていると思ったのは自分だけでしょうか?
アレ系のファンタジーなら、主人公は現代日本人風よりも、もう王道一直線の正統派ファンタジーを狙った方がいいのかもしれませんね。
奇をてらったライトファンタジーに押されぎみ(?)ですが、真面目なファンタジーは、今なおファンが多いと思いますよ。
もう、そっち方面を極めてみるといいかもしれないと、カキコしながら、自分に言い聞かせてみたり……



648:535
08/02/26 22:16:09 r0obs4NF
>>646
改稿ありがとうございます。
書き手が違うとガラリと変わりますね。

>>647
○ードス島は好きですけど、意識はしてなかったです。でも、影響は受けてるかも。
正統派ファンタジーというより、もっと砕けた感じのファンタジーですね。
どうも性格の影響なのか、どうしてもギャグテイストが入ってしまう orz

649:この名無しがすごい!
08/02/27 00:29:25 tSZNGRLy
>>647
読んでてまっさきにそれを思い出した。でもそれって王道だけどすでに古典にちかい
書き出しだよね。今の時代ならそれほど気にする必要はないかなと思ったよ。

オレだったら島の説明の最後に「その島は○○と呼ばれた」とでもするかな。


650:646
08/02/28 02:27:54 iAgWJb6i
すみません、書き出しの一文は故意による犯行です。
コメントに注釈を書くつもりで忘れてしまいました。

ロードスとソードワールドにはまってファンタジーに傾倒した身としては、
富士見ぐらいしかファンタジーの成分が少ない現状にしょんぼり。
自分がその一角を担える日が来れば良いのですけどね……。

651:この名無しがすごい!
08/02/28 17:04:19 JV7ZKz23
【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】
【タイトル】風と漣
【評価基準】プロローグだけです。続きが気になるかどうか。キャラが不愉快じゃないか。など
【改稿】可

株とかいろんなものに失敗し続けて借金を雪だるまにしていく話です。そのプロローグのみ。

652:この名無しがすごい!
08/02/28 19:07:01 ri0s7XB+
このプロローグだけなら続きを読もうと思う。でも
>株とかいろんなものに失敗し続けて借金を雪だるまにしていく話
ってのが分かってたらこのプロローグ読んだ時点で投げる

プロローグ読めばわかるけど登場人物の片方は馬鹿でDQNだ
これを不愉快でないというのはちょっと難しい
で、馬鹿でDQNだから失敗が容易に想像できる。それで失敗すると言われても意外性が無い
「俺」の側に切迫した事情が無い、というのも話の先への期待を削いでいる
後輩を叩き出せば話が終わるからだ。無理に付き合う理由も無い

ダメな奴が何故か成功しました、という作品なら分かるが
ダメな奴がもっとダメになりました、というのは突き抜けてギャグにする以外に行き場がないと思うのだが
このプロローグだけではそこまで突き抜けたものも感じられなかった

否定的に書いたが頭にあるのは個人的なマイナスイメージなので
こういった話が受け入れられない人間もいる、程度に流してくれればいい

653:この名無しがすごい!
08/02/28 19:27:41 S+QYEEf4
>遅刻したわけでもないのに缶ビールを立て続けに三本空けてから

中高生には意味がわからないと思う。

これだけじゃなく、全体的にネタが大人向けになってる。
出来ちゃったとか仕事が無いとか、20過ぎた読者ならリアルな話として入っていけるんだろうけど
10代の人には、これだけで事の深刻さはいまいち理解できないんじゃないかな。
会話の間とかで、もっとがっちり説明した方がいい。

654:この名無しがすごい!
08/02/28 20:03:18 S6MduKKo
>>651
内容読んでないけど、文頭縦読みで括弧が連続しまくりな時点で読む気ナッシング

描写が無く、ただの会話だけで物語が展開されるなら読者はおいてけぼりだし、
会話に説明まで含まれたらそれこそ読むのが苦痛になるだろう。俺はこの時点でNG。

655:この名無しがすごい!
08/02/28 20:06:03 ajSUhaAL
>>651
結構面白かった……けど、ラノベじゃないよね。

とぼけた感じの掛け合いは、中々に好印象。
文章もしっかりしているようで、読みにくくもないし。

>>652の意見とは食い違う形になるけれど、
>株とかいろんなものに失敗し続けて借金を雪だるまにしていく話です。
って読んで、先を読む気が失せはしなかった。
「最後は大逆転して金持ちになるんでしょ?」って話の結末が予想できたから。
あるいはさらにもう一どんでん返しで、金持ちから急転直下で貧乏に逆戻りして幕、のどっちかだなぁと思えた。
そういう予想がプロローグ+ほんの一文で出来るから、
「期待にこたえて予想を裏切る」ってのの第一段階は出来てると思う。
先は気になる。

キャラに関してもそういうコメディだと思って読み進めたので、特に不快感は無かったです。
ただ、ラノベにしてはキャラが薄いかも。一般文芸の井坂幸太郎くらいのキャラ立ちだと思った。

……やっぱりどう考えてもラノベの新人賞向けではないよね。
ラノベではなくエンタメ系の賞を投稿先に考えてみてはいかがでしょうか?


656:この名無しがすごい!
08/02/28 20:20:26 IYZVe8xt
>>651
友人はギャグキャラにしてもひととして大事な物が欠けていると思う。
個人的には嫌悪感を抱くレベルだった。
主人公はいてもいなくてもいっしょくらいの存在感しか感じなかった。

会話もエロゲの主人公と親友の日常会話にしかみえないので
特に先に期待はない。

657:この名無しがすごい!
08/02/28 20:31:58 VcaK2bqx
>>651
ぶっちゃけ友人が気に入らないからもうどうでもいいや。
あのね、許されるバカと許されないバカがあると思うの。
どうなるか分かっててバカをやってるのは、誰も許さない。
喩えが大げさになるけど、「うっかり包丁で切りつけたら○○さん死んじゃいましてー」
こんなの反感買うだけだよ。

それを置いておくとして、それだけ行動力のある友人ならそもそも紹介されて就職する前になんか始めてる。
行動の今更感が漂っててちょっと引っかかりを覚えた。
それとも何かそうなるべき切っ掛けでもあったの?

658:この名無しがすごい!
08/02/28 20:37:30 HnoAS5XF
>>651

かけ合いは確かに面白かった。
気になったのは、ほとんど台詞だけで話が進んでいるために
周りの描写がなく、風のように進んでいってしまっている点。
せめて冒頭部分に詳しい説明がほしかった。
あと、話し手の男はおちゃめなキャラとして設定されていると思うが、
どうにもキャラ自体に好感は持てなかった。完全にへタレ野郎だし
だからもうちょっとくらい救いのあるバカでもいいかと

あとライトノベルに出すのなら、内容はもうちっとソフトな方がいいです。こういう類は僕みたいな未成年にはツライ

659:この名無しがすごい!
08/02/28 20:45:16 E5rW1m8v
>>651 わたしもやはり友人に嫌悪感。ここまでいかれたキャラ設定の意味がわからない。
>株とかいろんなものに失敗し続けて借金を雪だるまにしていく話です。
このテーマは中々おもしろいかなと思いました。友人のキャラがなんとかなれば、興味は
あります。

かなり主観的な意見になりますが、会話がつまらない。そしてつまらないまま続いてくという
のは辛かったです。テンポを考えて地の文を挿入してみると読みやすいかも。
「つまらない会話」というのはある意味では修正のしようがない好みの問題なので指摘というか
単純な感想くらいに思ってください。
この先、友人に牽引されてトンデモナイ事態になるのでしょうが、主人公の彼がこのアフォな友人
に牽引される理由が思いつきませんでした。普通の人なら相当に美味しい話でも乗らないでしょう。
この友人ならとくに。

660:この名無しがすごい!
08/02/28 22:53:08 hrx/P1qI
これは、あらすじだけ聞けば喜劇だよね?
じゃあ、何がおもしろいのか?

話の筋としては変える必要は感じないのだけど、この友人をもっとコミカルに。正直、実際に居そう+ムカつくで読んでられない。


そして、作品のテーマを愛とかなんとか、もっと一般的な物に。これは、喜劇ならアリガチな程いいと思う。


シリアスにしたいなら、もっと真面目に書こうか。

いち、コメディの書き手としての感想。

661:この名無しがすごい!
08/02/28 23:34:11 1cY6SiIB
なんかハルヒのキョンみたいな斜に構えた語り口だけど、
友人の口調も同じような雰囲気でひねくれてるので
全体的にトーンがのっぺりと統一されて面白みがなくなってる
友人が変なんだから、主人公は普通に語らせればいいのに
会話の応酬もコミカルと思えなくもないけど、無駄&無理が多い
そもそも、内容がラノベじゃないし…

662:この名無しがすごい!
08/02/29 01:39:52 BDaU2FE1
感想意見ありがとうございます。
>>652
やっぱり不愉快ですか…。友人のほうは結構悲惨な目にあいつづけるのでその時に同情的に見られないように
好ましくは無く、さりとて不愉快でも無く、といったキャラにしたいのですが匙加減がどうにもいかなかったようです。
確かに女と金と仕事にだらしないバカですから愛するところなんて無いんですが。
DQNじゃなくて、DQN行為をしているけどそれは超馬鹿だから、といった感じに変えて行きたいと想います。
彼女が大好きで早く一緒になりたいが為に子作りに励んで、イザ出来たとなったら金が無かった。
みたいなほうが爽やかなアホで良かったですかね?

>「俺」の側に切迫した事情が無い、というのも話の先への期待を削いでいる
対岸の火事にいつの間にか巻き込まれてた、という雰囲気も欲しかったので理由が無いことになってます。
確かに期待感とかが無くなってしまってますので何かサブ的な理屈でもつけようかと想います。

>流してくれればいい
とんでもない。参考になります。ありがとうどざいます。

>>653
>>654
テンポ良くテンポ良く……と考えていたらこんなものになってしまいましたorz

>>655
ありがとうございます。

>ただ、ラノベにしてはキャラが薄いかも。
薄いですかマジですか。
私にはこれが思い通りに話を転がせる限界です。
これ以上となるとそれこそぴぴるぴ~です。
>……やっぱりどう考えてもラノベの新人賞向けではないよね。
やっぱりそうですか。
ライトノベルの懐の深さに希望を抱きつつ完成してから熟慮しようかと想います。

>>656
人として大事なものが欠けているのは仕様です。
存在感が無いのも仕様です。エロゲの仕様です。
ていうかエロゲじゃないです。これでもエロゲ臭さを消す努力はしたつもりなんです。
あとエロゲみたいだから先に期待できないみたいな言い方はやめてっ。別問題よっ。

>>657
好感買うことは望ましくなかったのでこうなりましたが結果反感買うキャラになってしまいましたorz
憎めないバカなんとかしたいと思います。

>それとも何かそうなるべき切っ掛けでもあったの?
友人は主人公を妄信していて、一人じゃ無理だけど主人公と一緒なら何でも出来る、と考えてます。根拠はありません。
主人公の退職の発覚が切っ掛けといえば切っ掛けです。

>>658
ありがとうございます。
バカのベクトルは弄りたいと思います。

>あと~~
ラノベに寄せるかラノベじゃなくなるのか、考えて決めたいと思います。

>>659
友人、気持ちいいくらいにフルボッコですね……。
>単純な感想くらいに思ってください。
是非そうさせてもらいますorz
>理由
強いてあげるなら優柔不断で面倒見が良い、くらいです。

>


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch