07/12/25 01:32:52 qLouXYzN
やっぱロバ・アル・カリイレ東方に浮かぶ浮遊大陸に無理な侵攻して…
101:この名無しがすごい!
07/12/25 01:33:07 1JI0gqir
14巻のエピローグ
地球の風景を眺めてるサイトとルイズ
ルイズ「ねぇ、サイトの街をおしえて」
サイト「え・・そうだな、あそこがファミレ・・・えぇとレストランでアレがガソリンスタンド、
乗り物の燃料を入れるところだな・・・その隣がコンビニ・・・・なんでも売ってる所だな」
ルイズ「あのお城みたいな所は何?サイトの世界にもお城があるのね」
サイト「!・・・・いや、あれは・・・・・」
ルイズ「?・・・なんなの?」
サイト「アレはラブホテルと言ってですね・・・・男と女が・・・えーとその・・・・」
102:この名無しがすごい!
07/12/25 01:33:19 veYl0ATe
>>97
もう見解が違うようだから粘るのもどうかと思うが
俺は教皇やアンにも狂気を感じたわけだ(特に前者。後者は狂気ってよりはうかされてる感じかなあ)
だからそう思わないってんなら別に否定はしない
103:この名無しがすごい!
07/12/25 01:33:37 +wM/tuIR
>>97
狂信って、狂的なニュアンスを含んでるからいいと思うが。
104:この名無しがすごい!
07/12/25 01:34:13 o8MWPkSe
>>87
ルイズ「喜んで、あなたたちに協力するわ」
アン様「サイトがいないなら私帰らせていただきます」
教皇「いや空気読めよアンタ!?」
ルイズ「じゃあ私も」
おっぱい「では私も」
教皇「……どうすればいいんだ……orz」
ジョゼフ「しねよやーっ!!!」
教皇「人生オワタ\(^o^)/」
105:この名無しがすごい!
07/12/25 01:34:45 80njAk8N
>>93
千葉暁の「聖刻」シリーズのバルーザ(騎馬民族)?
106:この名無しがすごい!
07/12/25 01:36:24 eYJNDPhi
>>104
テファは本当にやる気無くしそうだな。
もともと大して乗り気じゃないし
107:この名無しがすごい!
07/12/25 01:36:27 +wM/tuIR
>>105
普通にモンゴルでない?
108:この名無しがすごい!
07/12/25 01:36:36 1JI0gqir
今回のルイズの行動はサイトはどう受け取るかな
怒るかな?それともルイズの気持ちが嬉しくて超ガンダールヴになるんだろうか?
109:この名無しがすごい!
07/12/25 01:37:39 veYl0ATe
>>104
>>106
テファは特にサイトいないと協力が得られるか微妙な感があるよね
上で使い魔召還についても言われてたけど
容量の問題だろうか意図的に扱いをスルーしたのかな
110:この名無しがすごい!
07/12/25 01:38:49 amMvj0Oa
ルイズのやることはルイズしかできないけど
サイトがやることは何万人も兵士が肉壁になればそれでいいよねwwwww
111:この名無しがすごい!
07/12/25 01:39:19 DwNSJkjG
URLリンク(www.edge-records.jp)
面白そうなネタを宣伝しちゃうぜ。
112:この名無しがすごい!
07/12/25 01:39:37 7L5M8eae
アニメしか見ず原作で教皇やらティファやらで熱くなってるお前等見て俺涙目ww
113:この名無しがすごい!
07/12/25 01:41:03 D31HFa8R
>>108
普通に怒るだろ。
コルベールに「しばらくはこっちに残りたい」って言ってて、ルイズもそれを聞いてるんだから。
114:この名無しがすごい!
07/12/25 01:43:59 3BOIuU3x
とりあえず、教皇が「本気で止めなきゃいけない人間」であると確定する事件が必要だよな。
115:この名無しがすごい!
07/12/25 01:45:07 1JI0gqir
でもルイプはいやだぜ?
アンリエッタならいくらでもいいが
116:この名無しがすごい!
07/12/25 01:46:36 D31HFa8R
テファに死亡フラグが立ちました。
117:この名無しがすごい!
07/12/25 01:46:59 amMvj0Oa
爆乳薄命
118:この名無しがすごい!
07/12/25 01:48:35 dr2NBaJl
>>113
怒らないだろ
実際メール見た後に教皇の力でいつでも帰れるし帰してやるって言われたら死ぬほど悩むと思う
まあそれでもルイズを選ぶんだろうけど、ルイズは負い目を感じてるから無理するサイトには耐えれないだろ
119:この名無しがすごい!
07/12/25 01:49:15 1JI0gqir
もうなんかロウ、カオス、ナチュラルのどのルートを選ぶかって
メガテンみたいな感じになってきてるな
どのルート選んでもヒロインは付いてくるところがギャルゲーとは違うところで
120:この名無しがすごい!
07/12/25 01:55:22 veYl0ATe
>>114
考え方とか見てるとまあ止めた方がよいであろう人物ではあるんだけど……
それは全部読んでる読者の立場だから言えるんであって
登場人物の立場からすると確定的ではないよねえ
121:この名無しがすごい!
07/12/25 01:58:43 amMvj0Oa
トリステイン魔法学院で銃乱射事件
女生徒やメイドを含む146人死傷。
容疑者の男は、すごくはやく撃てる不思議な銃を
無差別に乱射し、学園は一時騒然とした状態となった
容疑者の男はかつてこの学園で用務員として働いていたことがあったという。
かつてのご主人様を殺害した後、自殺した。
魔法と違い平民でも扱える銃への規制強化を訴える事件となった。
122:この名無しがすごい!
07/12/25 02:00:31 qLouXYzN
>おっぱい
とりあえずビダーシャル卿に
「エルフの一般女性ってみんなああなの?」
って聞いてみたいな。
「……思うに蛮族女性の胸って『これが胸?』」
「よーーーしっ、俺はこっちに付くぜっ!」
123:この名無しがすごい!
07/12/25 02:01:35 amMvj0Oa
エルフは垂れないしなw
124:この名無しがすごい!
07/12/25 02:01:42 zELnOOx/
最後のオチの付け方は今まで留美子エンド的なものをよそうしてたけど
13巻のイチャイチャっぶりを見るとそんなことなさそうだな
125:この名無しがすごい!
07/12/25 02:02:22 D31HFa8R
エルフは基本スレンダーだと言うから、ハーフエルフの特徴なんじゃないか?
その辺りのことがハッキリすれば、エルフと人間の和解に繋がると思うんだけど。
126:この名無しがすごい!
07/12/25 02:03:36 1JI0gqir
>>124
世界滅亡を賭けた鬼ごっこか
127:この名無しがすごい!
07/12/25 02:07:23 mcwNVno/
>>121
貴族による刀狩ならぬ銃器狩りが起こる。
↓
抵抗した平民を貴族が誤って殺傷。
↓
激昂した市民による暴動。
↓
貴族は兵を送って鎮圧しようとするが
アンリエッタ王女は市民の暴動を支持し貴族に自制を要請。
↓
怒った貴族は反乱を決意。王女市民軍と門閥貴族で内戦
まで妄想した。
128:この名無しがすごい!
07/12/25 02:14:24 mcwNVno/
>>124
サイト=アタル
ルイズ=ラムちゃん
ギーシュ=面倒終太郎
シエスタ=しのぶ
タバサ=お雪さん
キュルケ=弁天さん
アニエス=サクラ
校長=錯乱坊
129:この名無しがすごい!
07/12/25 02:16:02 o8MWPkSe
>>127
アン様きっと悪気無しでナチュラルに暴言はいて事態を悪化させるよきっと
アンリエッタ「銃がなければ剣を持てばいいじゃないですか、
サイトは七万程を剣一本でどうにかしましたよ」
後の白兵戦最強国家の第一歩である
130:この名無しがすごい!
07/12/25 03:00:39 MycbwDQ6
__,..-‐..:. ̄..:..‐-.、
,. .´.:'..:..:,.:..:..:..:..:..:..:..:.`ヽ、 才人へ
//.:'.://.:,;:::..:..:.:..:..:..:..:..:`:.`、
/´/:/.:/.:'/ l:i:.: ..:..::..:.:..:、:..:..:..:..',
;':/.::;'.:/l⌒Y;!::.::_ハ|l:.::.. :',.:..:..:..:l あなたがいなくなってから一年以上が過ぎました。
{.:!::i.,'r,-.、 l| !::.:l`トl、;::.:.:.;.:.::..:..j
リ|::j' l::;ノ ヾ!、_ l:ノ!::.::;'.:..:::../ 今、どこにいるのですか?
|.:{ / /::::)ヽ!:;:'::..::.:/
|.::.、 ` `` ノノノ|`)'
|.:::|〉、`ー ノ!::.:.j'′
_..ノ|.::l!ヽ`ー-─ //j::.:..! 今日はあなたの好きなハンバーグを作りました。
,. -‐´ ヾ,::|\\ /|ヽ./:ノノ
/ ´`ヽ\ i:ト、 \ヽ// /:;ノlヽ タマネギを刻んでいるうちに、なんだか泣けてしまいました。
! `、ヽヾ ヽ \/ | | ',
| `、.〉、o }-─/ o.,ノ,.' l
l /  ̄  ̄ |: | 生きている人、いますか?
〉 l _ ..} ヽ
`! l...::::::::::::...,..:':::::::::::/ ノ
131:この名無しがすごい!
07/12/25 03:06:13 YAPtSJha
ルイズのためなら死ねる
132:この名無しがすごい!
07/12/25 03:08:22 MycbwDQ6
>>118
言い方悪いんだけど
ルイズが拉致したようなもんだよね。才人を。
いきなり息子を失ったカーチャンが受けた悲しみを想像したら、
自分の恋心を封じてでもルイズはサイトを帰したいって思うだろうな
133:この名無しがすごい!
07/12/25 03:51:23 1JI0gqir
サイト「虚無の使い手だからって、調子に乗ってるんじゃねーよ・・お前一人じゃ、メイジ一人倒せない」
ルイズ「やって見なきゃ分からないじゃない!さっさと帰りなさいよ!」
サイト「やれるって言うんなら、オレをその手で世界扉へ押し込め・・・そうしたらオレももうなにも言わない・・・」
ルイズ「サイト!そこをどいて・・・・・」
サイト「早くしろ!」
そんな決意のシングルアクション
134:この名無しがすごい!
07/12/25 04:38:49 tXnEsfVf
最後のほうのページでジョセフが独白してる「腐った魚の浮き袋だ云々」
てのをアン様に聞かせてやりたいね。共感するだろうか?
誰も彼もが選択を間違えて堕ちていくような気がしてならんなあ。まあ
己の心と書いて忌まわしいと読むし、己の心に従って堕ちて行くなら、
それもまたいいものですわ・・・
135:この名無しがすごい!
07/12/25 04:40:14 j4uTNaze
なんであんな決心したルイズが操を捧げねえんだよ
パンツ見せたり胸もましたりするくせによ
136:この名無しがすごい!
07/12/25 05:03:10 amMvj0Oa
聖女になるためには処女じゃないとダメだからだよ
137:この名無しがすごい!
07/12/25 05:09:16 5ss6Ajb6
... .. .. ☆ ::::: ::::::::: ::::;:;:;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;
|\ . . . .. :: ::;;:;:: ;;:;;;;;;;
ノ气;)-、. . . :::::::: ::;:;:;:;;;;;;;
/:/.ヽ:ヽ::i .. . .. :::: :::::::;:;:;:;;
 ̄ ̄`" ̄ `-.' ̄
誰かアン様諭せよ…
138:この名無しがすごい!
07/12/25 05:16:50 Y3DXtnxq
>>135
サイトが「したい」って言ってたらニッコリ笑って捧げてたと思うぞ
可愛い自分を覚えてて欲しいんだから、自分から迫るようなはしたない事はできまい
139:この名無しがすごい!
07/12/25 05:18:17 amMvj0Oa
やろうとしたらテファがワインもってくるわ、気づくとタバサが本読んでるわ、
シエスタも一緒にねてるわ、状態で今後サイトがセックルするのは絶対無理といえましょう
140:この名無しがすごい!
07/12/25 05:26:07 5ss6Ajb6
5Pと言う手が…
141:この名無しがすごい!
07/12/25 05:29:14 waiia8qz
ジェシカ、リュリュ、カトレアも是非追加で8Pを
142:この名無しがすごい!
07/12/25 05:49:20 06++0Dlx
14巻エピローグ
サイト「ただいま~」
母「おかえり、サイト」
行方不明になった俺が発見されてから半年が過ぎた
不思議なことに行方不明だった1年間のことを俺は全く覚えていない
偉い学者の先生達は様々な憶測を述べたけど未だ謎らしい
唯一わかってるのは、俺の右手に変なマークがあることと
変てこな剣を抱えてたってことだけなんだ
今は1年間の遅れを取り戻すために精いっぱいだ
でも、何か大切な者を忘れている気がする――
143:この名無しがすごい!
07/12/25 07:00:03 k1Tcg5R0
>>142
半年って言うのはともかく、戻った時記憶を失ってるってのは有りだな。
ティファを言いくるめられたらいいんだろうけど。
そこからが面白そだ。
それと、アンについて。
ああいうのは信仰でも盲信でも、狂ってるのでも打算でもなく
のせられてる、っていうと思うんだ。
144:この名無しがすごい!
07/12/25 07:43:39 Y3DXtnxq
アン様の判断は至極まっとうだぞ
読者は、物語を俯瞰して見られる&好き嫌いがあるから
教皇が胡散臭いとピンとくるし、エルフと戦争する必要ねーとさらっと思えるけどさ
1・ハルケギニアではずっと人間とエルフは戦争してる
2・始祖の教えは、あの世界ではスタンダードな宗教
3・聖地奪還はブリミルの悲願という教え
こんだけ下地があって、その上で伝説の虚無の担い手4人も出現
教皇もその担い手の一人、となったらトリステインの女王として何らかの判断は迫られる
ほっとくわけにもいかないし、協力しなければ始祖の教えにも反する
サイトみたいに、変だ嫌だでは済まない立場だろ?
それに伝説(虚無の担い手)が蘇った今、エルフとの争いを終わらせる契機でもある
教皇は言ってることも行動も、あの世界ではぱっと見まともなんだから
アン様が賛同しても無理からぬことさ
145:この名無しがすごい!
07/12/25 07:46:28 amMvj0Oa
要するにアン様は子宮で思考してる、ってことか
146:この名無しがすごい!
07/12/25 07:51:44 r8B6/j5S
>>142
右手→左手じゃね?
147:この名無しがすごい!
07/12/25 07:52:33 Zlrxpji2
サイトへ
~ルイズ、テファ、シエスタ、暗、カーチャン~
今までわたしの心を埋めていたものに、失ってはじめて気付きました
こんなにも私を支えてくれていたんだと…
こんなにも笑顔をくれていたんだと…
失ってしまった代償はとてつもなく 大きすぎて
取り戻そうと 必死に手を のばしてもがくけれど
まるで風のように すり抜けて届きそうで届かないです
孤独と絶望に胸を締め付けられ、心が壊れそうになるけれど
想い出に残るあなたの笑顔が私をいつも励ましてくれてます
あなたは今どこで何をしていますか?
この空の続く場所にいますか?
いつものように 笑顔でいてくれますか?
今はただそれを願い続けます
148:この名無しがすごい!
07/12/25 07:56:14 r8B6/j5S
この歌詞、超音質で聴いたことがあるぞw
149:この名無しがすごい!
07/12/25 08:06:03 kbu3+4dG
上の方でティファニアの使い魔は?って話があったけど、シエスタだったら面白い展開になりそうだと思った
今までの流れから言えば次の使い魔は女の可能性が高そうで、同時に虚無の能力を使える様になる為には
四大系統の魔法が使えない事も条件になる
それに当てはまる既出のキャラって言うと候補は限られるよね…まあ新キャラかもしれないけど
でシエスタだったら、先ず力を手に入れた自信からサイトに対するアプローチがより積極的になりそう
んでルイズとの抗争も激化するけど、でもサイトはご主人様だけしか見てない…それなら…と黒化すると
ティファニアにも暗黒化フラグがチラホラ見え隠れしてるし、二人して裏切るなんて展開なら萌えるわ
サイトのルイズへの想いがハッキリしてから、完全に引き立て役で埋もれがちなキャラの掘り起しにもなるし
次のバトルの山場はvsジョゼフ&ミョズニトニルン戦で、ルイズのピンチをサイトが救うのかな
その次がvsヴィットーリオ&ジュリオ(+アンリエッタ)戦になるんだろうか…この辺りで大波乱を頼むよ>ノボル
150:この名無しがすごい!
07/12/25 08:12:13 amMvj0Oa
まあ、アレだが、ものすごいおっぱいのスクェアな攻勢がはじまるなw
151:この名無しがすごい!
07/12/25 08:17:04 2d+F/5sO
第四の使い魔は空気の読めないバカ
知るかそんなもんとかいってテファほっといてどっかいったりする
対処のしようがなくてオロオロするテファがカワイイ(妄想)
でも基本的にイイヤツなのでテファが危なくなると駆けつけてくれるよ
その正体は記憶を無くしたワルドさんでした
152:この名無しがすごい!
07/12/25 08:17:17 +XYHTrZO
>>118
少なくとも俺がサイトなら怒るぞ
勝手に召喚した挙句、あんな殊勝なこと言ってこのまま強制送還だったら怒っていいよ
呼んだ時も戦争の時も帰す時も自分の意見全く無視ってどうよ?
この件については悩んだってなんだった本人が決めた方が良いに決まってる
死ぬほど悩むような人生の選択を好きな人とはいえ他人に決められて怒らない人間なんているのか?
ルイズの気持ちは理解できるし評価もしてるが、それとこれとは別
153:この名無しがすごい!
07/12/25 08:20:34 r8B6/j5S
あっちの新スレね。
スレリンク(magazin板)l50
154:この名無しがすごい!
07/12/25 08:30:35 06++0Dlx
>>146
そういやそうだった
右手はヴィンダールヴだな
マザリーニが意外な一面を持ってたわけだが
これはなんらかのフラグなんだろうなぁ
155:この名無しがすごい!
07/12/25 08:33:28 amMvj0Oa
マザリーニはアン様をオナペットにしてそう
156:この名無しがすごい!
07/12/25 08:35:49 /xd44etM
テファとキスする以上はサイトに来て欲しいなあ。それか同性で
157:この名無しがすごい!
07/12/25 08:38:30 06++0Dlx
テファの使い魔はサイトでなかったら子供だと思う
それも凄いエロで意地の悪いガキ
ただテファの前ではいい子
158:この名無しがすごい!
07/12/25 08:38:40 ruSGR0KQ
使い魔という重要ポジションにいきなり新キャラとは考えにくい
しかし平民という条件を考えるとアニエス、シエスタくらいしかいない
あとはサイトの二重契約の可能性くらいか
まあエルフの平民ってのも面白いかもしれんが
159:この名無しがすごい!
07/12/25 08:59:31 2d+F/5sO
男の新キャラってギャグキャラばっかりだから
ダークヒーローが来て欲しい
160:この名無しがすごい!
07/12/25 09:01:56 +XYHTrZO
>>159
ノボルスレで兄貴キャラが欲しいって意見に意外と賛同してもらえてな・・・
まあテファの使い魔としてはどうかと思うが
161:この名無しがすごい!
07/12/25 09:04:19 7Fnh8M69
風のジュウザでいいよもう
162:この名無しがすごい!
07/12/25 09:04:53 7Fnh8M69
おっと風はヒューイか
雲のジュウザだった
163:この名無しがすごい!
07/12/25 09:06:49 06++0Dlx
>>160
序盤でならよかったかもしれないけど
既にサイトは自立してる感じだからなぁ
兄貴キャラの居場所がない気がする
164:この名無しがすごい!
07/12/25 09:09:12 +XYHTrZO
13巻みてるとむしろサイトが兄貴キャラだからなw
165:この名無しがすごい!
07/12/25 09:09:49 2d+F/5sO
このタイミングでルイズの許嫁がでてくるって展開はどうだ?
ゴメン無理あるな、話がグダグダになるだけだ
166:この名無しがすごい!
07/12/25 09:16:43 7Fnh8M69
序盤のうちにルイズ狙ってる同級生一人くらい居てもよかったんじゃないかな
167:この名無しがすごい!
07/12/25 09:20:51 7pcgHrs3
>130
最後がCCになってるよ。。
168:この名無しがすごい!
07/12/25 09:32:19 ruSGR0KQ
ルイズが「別に代わりの犬はいくらでもいるんだから」とか言って誰かとデートするとサイトに危機感出ていいかもしれない
まあもうルイズ制覇しちゃった今そんな展開はむりぽだが
169:この名無しがすごい!
07/12/25 09:33:28 +XYHTrZO
>>165
ワ・・・なんとかとかいう人をお忘れか?
許婚が複数人出てくるなんてありえんだろう
170:この名無しがすごい!
07/12/25 09:47:12 FPOUBMBQ
昨夜、光の扉っぽいのが現れたからくぐってみたが…なんと目の前にエルフ耳ですっごい巨乳の金髪美少女が!!!
もしかして俺ハジマタ!!!!(`・ω・´)
171:この名無しがすごい!
07/12/25 10:58:26 wL/afyWc
>>166
ルイズ自身が他人との関わりを拒絶してたんで無理。
というか、1巻ラストでルイズと踊ろうとしてたのは結構いたが、
当の本人は犬まっしぐらだし。
今度の舞踏会はサイトが片っ端から踊らされそうだが(w
172:この名無しがすごい!
07/12/25 11:06:01 KOjOf1ox
母さんの手紙は反則だよな、泣いたよ俺
14巻でサイト戻ってくるんだろうか、とりあえず14巻で誰か死ぬなきっと
173:この名無しがすごい!
07/12/25 11:20:44 qdaIoGzV
なにげにギーシュに死亡フラグっぽいものが立ってるんだよな・・・
174:この名無しがすごい!
07/12/25 11:22:07 7pcgHrs3
>>172
俺のイメージで
サイトのかーさん=ジャイアンのかーちゃん(外見)
orz
175:この名無しがすごい!
07/12/25 11:23:18 etrCt04B
>>174
それ以外ないよな
176:この名無しがすごい!
07/12/25 11:28:42 ruSGR0KQ
>>171
別にルイズが心揺れなくても例えばギーシュ辺りがサイトに
「ルイズは大貴族だし見た目は可愛いから狙ってるやつたくさんいるぞ」
とか言ったりするだけでもサイトに危機感与えるには十分だったんだが
これだけバカップル化したらもうないなそんなのは
177:この名無しがすごい!
07/12/25 11:28:44 KOjOf1ox
>>174
それは無いだろw
178:この名無しがすごい!
07/12/25 11:29:55 KOjOf1ox
やっぱあれか、14巻でしっかり家族にやりたい事があるんだ!って宣言してすっきりした気持ちでルイズのところに戻ると
そういう流れかコレ
179:この名無しがすごい!
07/12/25 11:30:41 +XYHTrZO
>>166
マリコルヌの発言から察するに性格の問題で人気がなかったようだ
自分の性格がアレなのはルイズ自身も分かってるくらいだし、実際あんな女を好きになれるのはサイトくらいのもんだ
>>172>>173
ワの人改心→ヨルムンガント×10に絶望する面々→そこへ颯爽と登場→vsヨルムンガント×10→ここは俺に任せて(ry
→パワーうpしてて微妙に1、2体倒して死ぬ→サイト帰還→よくもワの人を!!
14巻の中で無理なくやってくれたら既刊を10冊ずつ買いなおして布教するw
180:この名無しがすごい!
07/12/25 11:56:11 +wM/tuIR
>>179の出費予定
14巻出版時の既刊、本編外伝ふくめ16巻×(580×1,05)円×10
=97440円
10万円か。まあ、現実的な額だな。
181:この名無しがすごい!
07/12/25 12:07:50 eR1rzLYc
手紙で泣き始め「さよなら私の騎士」でマジ泣き
そんな私は来月成人式です
とりあえず12巻で物足りない分を見事に取り戻してくれたからよかった
182:この名無しがすごい!
07/12/25 12:15:06 9G0PI9u3
>>181
同年代キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
183:この名無しがすごい!
07/12/25 12:18:15 aVJLM2g8
>>181
これまた同年代キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
184:この名無しがすごい!
07/12/25 13:04:43 KOjOf1ox
>>181
同じく同年代キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
185:この名無しがすごい!
07/12/25 13:22:01 k1Tcg5R0
>>157
あー。でも、トリステインの孤児院にいるはずの、ティファと一緒に来た
子供たちの誰かってのはアリかもしれんな。
誰かの名前は・・・出てたっけ?
186:この名無しがすごい!
07/12/25 13:27:27 qZTxS9T2
あれw同世代多いん?w成人式2月だと思ってたら来月だったのね
成人式とか鬱すぎて行きたくないわ
187:この名無しがすごい!
07/12/25 13:29:18 9M6xyI0Q
成人式なんて同窓会みたいなもんじゃないか
188:この名無しがすごい!
07/12/25 13:32:23 5eV3c5nV
ばっかだなー同窓会みたいだから鬱なんじゃないかー
そんな俺はもう3年前か…
189:この名無しがすごい!
07/12/25 13:38:36 sT0PLWAa
テファの使い魔はエルフを使い魔にして
敵に回ってくれたら私的に長引きそうでいいんだけど
190:この名無しがすごい!
07/12/25 14:00:50 +wM/tuIR
おれは成人式が去年だった。やっぱ若い人多いのな。
191:この名無しがすごい!
07/12/25 14:02:02 9M6xyI0Q
まあ俺はもう魔法使いになったがな
192:この名無しがすごい!
07/12/25 14:03:06 waiia8qz
俺も去年。
そのときはゼロ魔はおろかアニメとかラノベにも興味なかったのになあ
193:この名無しがすごい!
07/12/25 14:05:20 tXnEsfVf
>>152
デルフ「あの娘っこは相棒をどうしても死なせたくなかったんだよ。
わかってやんな」
ところで長槍についてジュリオがもっともらしいことを言ってるが、
それはデルフリンガーの証言待ちかな。まあ何十スレも前からスナイパー
ライフルスナイパーライフル言い続けてきた輩にとっては望み叶って
いいんじゃないかとは思うが。ゴルゴ13にでもかぶれたのか。
しかし四方ある扉のうちひとつしか開けてないところからして何か隠して
るんじゃないかとは思う。本当に武器だけしか喚ばれてないのか?人間が
何人も来てるというのに?その人間が身に着けていた物や知識は?
あと教皇に召喚されたんならなぜ「孤児院からお引き立てをいただいた」?
どうにも言ってることがおかしくないか?
194:この名無しがすごい!
07/12/25 14:14:54 9M6xyI0Q
ジョリオも黒幕か
195:この名無しがすごい!
07/12/25 14:16:31 D31HFa8R
ジュリオはあれで結構本気でサイトたちに友情を感じてる気もするが。
196:この名無しがすごい!
07/12/25 14:21:25 fP+jrk5V
最後は某ガンダムばりにジュリオが教皇にとどめさしそうな気がする
197:この名無しがすごい!
07/12/25 14:22:02 9M6xyI0Q
そしてルイズの使い魔になるのか
198:この名無しがすごい!
07/12/25 14:24:37 fP+jrk5V
>>174
オレのイメージもそんな感じだったが今回のはなしで
幸薄のギャルゲにありがちな年齢と外見の合わない女性に上方修正されました
199:この名無しがすごい!
07/12/25 14:42:23 ZIWd9Edz
>>192
分かる分かる・・・ふとした理由でハルヒ買っちゃって、そっからだよ
ハルヒもシャナもゼロ魔も揃えちまったのは
200:この名無しがすごい!
07/12/25 14:45:06 BgRtajHW
14巻まで生殺し
201:この名無しがすごい!
07/12/25 14:46:36 9M6xyI0Q
な・・・生殺し
202:この名無しがすごい!
07/12/25 14:47:26 CPBWG9hy
次の舞踏会でオクラホマミキサーを普及させるサイト
203:この名無しがすごい!
07/12/25 14:57:04 wL/afyWc
次の舞踏会で立て続けに5連続ダンスを強要され、
結局その日は腰痛で夜は、お預けになるサイト
204:この名無しがすごい!
07/12/25 14:59:50 aVJLM2g8
成人式に出会いを求めて…いくけど~
もちろん、皆にゼロ魔の良さも教えてくる~
205:この名無しがすごい!
07/12/25 15:26:38 9M6xyI0Q
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _~:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
206:この名無しがすごい!
07/12/25 15:45:24 bGquoHmi
俺は去年だったな成人式…
俺はシャナアニメからラノベが始まった
それはそうとPerfectBook買ったか?
なかなかの当たりだったぞ
207:この名無しがすごい!
07/12/25 15:46:12 9M6xyI0Q
今日買いに行こうと思ってたんだけど、ルイズが許してくれないんだ
208:この名無しがすごい!
07/12/25 15:49:48 ruSGR0KQ
舞踏会はサイトをルイズが独占だろ
囲まれておろおろしてるテファにルイズが助け船出すかもしれんが
209:この名無しがすごい!
07/12/25 15:52:36 06++0Dlx
キュルケがコルベールとくっついちゃった後空白だった
マドンナキャラをテファが一手に引き受けてるな
210:この名無しがすごい!
07/12/25 16:14:39 +XYHTrZO
>>193
>デルフ「あの娘っこは相棒をどうしても死なせたくなかったんだよ。わかってやんな」
いやいや、だからそれとこれとは別だと(ry
第一死なせたくないだけなら眠らせて縛って置いてけばいいだけで帰す帰さないの問題は後で自分で決めさせれば良い
ガリアが解決すればルイズやテファが折れない限りサイトが危険に晒されることもほぼなくなるわけで、強制送還する理由にはならん
こういうこと書いてるけど俺はアレで泣いてるんだぞw
ルイズの気持ちは分かった上で、でも再会したら怒るのが人情だろうと俺は思うがノボルがどう思ってるかは知らん
211:この名無しがすごい!
07/12/25 16:20:13 wL/afyWc
舞踏会はルイズと踊る。
囲まれておろおろしてるテファをサイトが連れ出し踊る。
ちょっと席を外して外で休憩したら、タバサが申し込んできたんで踊る。
ルイズに見つかってタバサと決闘しだしたので会場内に退避。
遅れてきたアン様がサイトを指名したんで踊る。
完全に切れたルイズが会場を爆破。
・・・この位はしてくれないと(w
212:この名無しがすごい!
07/12/25 16:28:38 etzChNaq
アン様可愛いよアン様
ノボルによればまだサイトをあきらめきれてないアン様が
本気でサイトに迫るときはすごい修羅場になりそうだな
シエスタやタバサと違って遠慮がなさそうだし、9巻で一度本気でサイトの気持ちをぐらつかせてるからな
213:この名無しがすごい!
07/12/25 16:47:42 EHUQWEon
>>202
そこはマイムマイムだろう、体育祭的に考えて・・・
さすがに13巻発売前に噂されてた「実は虚無の担い手は教皇じゃ
ないんじゃないか」「ジュリオがヴィンダールヴじゃなくて実はその親父が」
とかは勘繰り過ぎだったな。あんまり話をややこしくしても収拾つかないし
それはそれでよかったと思う。
>>210
マジレスされても。わかってやんな。
214:この名無しがすごい!
07/12/25 16:51:42 +XYHTrZO
サイト帰還→舞踏会→ルイズとサイト踊る→踊りながら、ルイズ「本当にコレでよかったの?」的なことを言う
→サイト「初めの時と違って今回は自分の意思でここに来たんだ。だから後悔しない」的なことを言う→そして
クリームプレイへ
当たったらクリーム送ってくれ
215:この名無しがすごい!
07/12/25 16:56:20 9M6xyI0Q
オ、ナイスクリーム
216:この名無しがすごい!
07/12/25 17:27:08 qZTxS9T2
マイムマイムでイリヤの空思い出して鬱になったわ
217:この名無しがすごい!
07/12/25 17:33:13 QkU5nBSS
ドナドナ聞いてると鬱になってくるわ
218:この名無しがすごい!
07/12/25 17:40:23 waiia8qz
ドナドナド~ナド~ナ アン様乗せて~
ドナドナド~ナド~ナ 売られてゆくよ~
219:この名無しがすごい!
07/12/25 17:46:40 QkU5nBSS
昔そんなエロゲあったな。奴隷王女だっけ?
そこでマリコルヌに引き取られるのか。
220:この名無しがすごい!
07/12/25 18:25:22 MDJp/fHt
>>214
オレは、祈祷書は必要になれば読めるから。
サイト帰還→舞踏会→ルイズとサイト踊る→踊りながら、ルイズ「本当にコレでよかったの?」的なことを言う
→サイト「初めの時と違って今回は自分の意思でここに来たんだ。だから後悔しない」的なことを言う→部屋に帰る
→何気なしに祈祷書を開く→文字が読める→サイトと一緒にサイトの世界へ→そして、あんなプレイへ
あたったらクリームくれ
221:この名無しがすごい!
07/12/25 18:39:44 Rh0bNEEY
perfect bookどんな感じ?
買って損しない?
222:この名無しがすごい!
07/12/25 18:40:36 9G0PI9u3
>>221
1500円なら買いだと思う
223:この名無しがすごい!
07/12/25 18:43:33 9M6xyI0Q
perfect book買いに行こうと思って外でたら鬱になった。明日行こう
224:この名無しがすごい!
07/12/25 18:56:08 HHSyATfP
>>198
カトレアそっくりの母ちゃんだったら、俺はルイズを捨ててでも地球に戻るぜ。
まあ、そっくりじゃなくても戻るんだけどな。母ちゃんには逆らえねえ。
>>199
それなんて俺?
225:この名無しがすごい!
07/12/25 19:07:28 VYRNsPtJ
>>219
アン様は俺が引き取るから安心してくれ
226:この名無しがすごい!
07/12/25 19:09:02 X76yvyv+
みんな若いなぁ…。
227:この名無しがすごい!
07/12/25 19:22:33 Zlrxpji2
サイトの女装フル
URLリンク(www.nicovideo.jp)
228:この名無しがすごい!
07/12/25 19:23:23 IHHhfjQa
なんかこのスレにいるだけで若返りそうな気がしてきた
229:この名無しがすごい!
07/12/25 19:23:38 BgRtajHW
↑IDが全部vに見えた
230:この名無しがすごい!
07/12/25 19:27:54 Rh0bNEEY
>>222
よし買ってみることにする!
レスthx
231:この名無しがすごい!
07/12/25 19:50:21 Gv5BBSJe
画集が楽しみな俺
232:この名無しがすごい!
07/12/25 19:59:09 M6T2W94J
一昨年の今頃はげんしけんのトラウマ持ちヒロインと主人公カップルがどうなるかで今と同じ精神状態だったな
二年たってオレは何か変わったか・・・いつまでも作品の恋愛展開に踊らされてるだけだ
233:この名無しがすごい!
07/12/25 20:01:05 LRqyIrI8
自分がそういう立場になると回り見る余裕も無いしな。
見物する立場ならおもしろい
234:この名無しがすごい!
07/12/25 20:12:59 HHSyATfP
>>232
ルイズ=オギ
サイト=笹原
ジュリ男=コーサカ
コッパゲ=斑目
キュルケ=咲
テファ=アンジェラ
タバサ=スー
アンリエッタ=大野さん
マザリーニ=田中
エレオノール=北川さん
マリコルヌ=久我山
ギーシュ=クッチー
校長=げんしけん会長
ジョセフ=ハラグーロ
斑目がスーとくっつけばいいのにって思ってた俺は異端?
235:この名無しがすごい!
07/12/25 20:44:29 9M6xyI0Q
なんでこここんなに過疎っちゃうの
236:この名無しがすごい!
07/12/25 20:54:07 eR1rzLYc
俺がいるよ
237:この名無しがすごい!
07/12/25 20:55:20 amMvj0Oa
ネタバレ解禁間近だし、これからますます過疎がひどくなるよ
238:この名無しがすごい!
07/12/25 20:55:38 +wM/tuIR
虚無戦のラスボスはともかくとして、才人争奪戦のラスボス(ルイズから見て)って誰になるんだろうな。
ヒロイン人気順位二位(ゲームHPでの公式投票など)のタバサか、
さりげなく読者の意識にも「まあ、いてもいいんじゃね?」的な位置を占めつつあるシエスタか。
現在は不発状態だがあらゆる意味で強烈な爆弾(ノボル発言によりほぼ爆発確定の不発弾)のアン様か、
本格参戦がちょっと想像しにくいが来たら神展開かもなテファか。
どいつも今更ルイズに勝てないだろうけど。順当にルイズエンドか大穴でハーレムエンドくらいだろうなあ。
ハーレムなら個人的に伝説作品になるが。
239:この名無しがすごい!
07/12/25 21:07:32 k1Tcg5R0
仮にハーレムエンドにするとして、どんな感じなら
話として丸く収まるだろか?
確かに、ルイズがNo.1ってのは動かないんだよな。
240:この名無しがすごい!
07/12/25 21:08:33 9M6xyI0Q
俺とルイズをくっつけろ
241:この名無しがすごい!
07/12/25 21:09:45 amMvj0Oa
むしろヒロインは一人づつ虚無との戦いで死んでいってほしい
最後に生き残るのは才人
242:この名無しがすごい!
07/12/25 21:10:26 0boczdga
博士「女性の好みは?ブロンド?ブルーネット?赤毛?」
サイト「ピンク」
博士「痩せ型、筋肉質、豊満」
サイト「貧乳」
博士「控え目、積極的、淫ら。正直に」
サイト「淫らで・・・ツンデレ」
243:この名無しがすごい!
07/12/25 21:11:08 aluWmbZ7
>>242
それなんてトータルリコール?
244:この名無しがすごい!
07/12/25 21:15:00 +XYHTrZO
>>239
ルイズが自身に絶対の自信を持ち、かつ、サイトがやや不真面目?にならないと無理っぽい
7巻でのシエスタに対する発言からしてサイトはやっぱり一途だから
245:この名無しがすごい!
07/12/25 21:34:52 +wM/tuIR
ルイズが、「わたしが一番ならいいかも」って他の女を認められるほど自信がつくのは最低条件として、
ほかの皆様が才人の忍耐心を超えるような魅力を身につけるという手もある。
才人の性格からして、うっかり過ちをおかしちゃったらものすごく責任感じると思うし。
それだと陽性・陰性の違いはあれど、どちらも突発的エロ属性のあるシエスタやアン様が危険だな。
246:この名無しがすごい!
07/12/25 21:42:38 M6T2W94J
なんかルイズはサイトの帰すっていう結末からまだ逃げてる気がするな
ジュリオまかせにしないで、自分でやるのができないんだよな
というわけで14巻予想
教皇、世界扉を維持してる
サイト「ルイズ、お前が決めてくれ・・・オレの存在が重りになってるならその手でオレを扉へ押せ
オレはどっちでも・・・ルイズが決めたのなら、後悔はないよ・・・」
ルイズ「そんな・・・できないわ・・・・」
サイト「オレのせいで、身動きがとれなくなって・・・そんなルイズは見たくない・・・だから」
ルイズ「・・・ずるいわ・・そんなの」
サイト「・・・・・・・・・・・」
ルイズ「サイト・・・・・ごめん」
サイト「・・・・・」
ルイズ「・・・・一緒にいて・・・・」
サイト「・・・・・・・うん」
ジュリオ「これにて一件落着かな・・・ね?教皇・・・・・教皇・・?教お・・・死んでる。」
247:この名無しがすごい!
07/12/25 21:44:06 +XYHTrZO
まあ個人的にはルイズ一筋のサイト萌えだからハーレムエンドは遠慮願いたいんだけどね
でもそうするとシエスタどうするのかと
ただ一緒にいられるだけで良いならメイドとして一生雇ってりゃ良いんだけれども・・・
248:この名無しがすごい!
07/12/25 21:44:51 9M6xyI0Q
>>246
ちょっとワラタ
249:この名無しがすごい!
07/12/25 21:57:08 sT0PLWAa
アンリエッタはトラブルメーカーってレベルじゃないなもう
一件落着したら首吊るんじゃね?
250:この名無しがすごい!
07/12/25 21:58:04 amMvj0Oa
おっぱいぺろんと見せてくれるだけでおk
251:この名無しがすごい!
07/12/25 21:58:14 Gv5BBSJe
地球と連絡取れるようになって(メールとか)
母親を安心させた上でルイズと一緒にいることを望むサイト
2番目でもいいですと何かにつけてくっつくシエスタ
何も言わないけど女王の座を誰かに譲ってずっと傍にいるタバサ
孤児院にたまに顔出ししながら学院で友人に恵まれるテファ
お忍びでサイトに会いにきて虎視眈々と狙うアン
サイトに群がるライバル達に文句言いツンツンしながらもラブラブなルイズ
こんなベタな最後を望む
252:この名無しがすごい!
07/12/25 21:59:59 Rh0bNEEY
>>246
教お・・・・?
253:この名無しがすごい!
07/12/25 22:09:03 +wM/tuIR
>>249のような表面的な叩きはウンザリでございます
前スレでもこのスレでもアンチと信者の激論が戦わされたから、上から読めばおk。
今巻はアンリエッタに風当たりきついが、べつに女王が画策したわけでもなく、
才人たちの力を利用しようとしてるというのは協力要請であって強要ではない。
ルイズの一件はルイズの暴走、アンは引き止めろとまで言ってる。責任がないとは言わんが、叩かれるほどじゃない。
・・・とはいえ今巻は描写がマズいからなw どうせネタバレ解除されたら本スレでここと同じ嵐が吹くな。
254:この名無しがすごい!
07/12/25 22:09:42 waiia8qz
多分きょうおうって読んでしまってるんだろう
法皇みたいに
255:この名無しがすごい!
07/12/25 22:11:35 ZIWd9Edz
教皇だろ
256:この名無しがすごい!
07/12/25 22:12:54 waiia8qz
てか読み方としてはきょうおうもきょうこうもおkなのか?
257:この名無しがすごい!
07/12/25 22:13:05 Rh0bNEEY
>>254
なるほど素で考えてしまった
単なるミスね
258:この名無しがすごい!
07/12/25 22:13:36 Rh0bNEEY
>>256
おそらくきょうこうだけじゃない?
259:この名無しがすごい!
07/12/25 22:20:33 B6UYaNXB
>>181
俺の息子と同年代か・・
260:この名無しがすごい!
07/12/25 22:22:22 9G0PI9u3
>>259
261:この名無しがすごい!
07/12/25 22:23:47 9M6xyI0Q
>>260
ちんこのことだろ。察してやれ
262:この名無しがすごい!
07/12/25 22:24:15 +XYHTrZO
>>253
アンチと信者なんていう二元論で語らないで欲しいよ
アン様好きじゃなくても擁護してたり、逆にアン様嫌いじゃなくてもこれはどうよ?って感じで突っ込み入れたり、
そういう人間だっているわけで
263:この名無しがすごい!
07/12/25 22:25:14 9Alhu1i6
>協力要請であって強要ではない
主君と家臣・・立場を考えれば協力要請=強要だと思うがな
264:この名無しがすごい!
07/12/25 22:25:42 q7+NxdmO
教皇としては、別にホントに帰す必要はないんだよな。眠ってるサイトをサクッっと殺して
ルイズに「彼は元の世界に帰した。どうやら向うに行くと使い魔の契約も切れるらしい」
とか言って、新しい使い魔を召喚させれば良いんだし。
265:この名無しがすごい!
07/12/25 22:28:31 sT0PLWAa
>>253で再募集
悪いがエロリエッタ好きだけど?
266:この名無しがすごい!
07/12/25 22:30:32 sT0PLWAa
なんだ再募集ってw
267:この名無しがすごい!
07/12/25 22:32:26 +wM/tuIR
>>262
>>265
すまん。何回も飛び出す批判にちょっとゲンナリしてたんだ。
俺自身は、大好きってほどじゃないが擁護せずにいられなかったクチだ。
268:この名無しがすごい!
07/12/25 22:33:02 Tnn8khiB
おかしいな…だんだんタバサ好きになってきたよ…
269:この名無しがすごい!
07/12/25 22:34:05 9M6xyI0Q
俺も綾波とか長門は駄目だがタバサはいける。不思議!
270:この名無しがすごい!
07/12/25 22:35:24 sT0PLWAa
というかゼロで嫌いなキャラってそうそう無いな
271:この名無しがすごい!
07/12/25 22:37:16 TA2d1If2
ワッフルとかも別に嫌いじゃないしな
272:この名無しがすごい!
07/12/25 22:39:05 5eV3c5nV
そういやワンタンってどこ行ったの?
273:この名無しがすごい!
07/12/25 22:39:06 +XYHTrZO
>>264
教皇としてはそうだがルイズとしてはまたサイトが召喚される可能性がある限り首を縦には振れないだろう
>>270
この手の作品で主人公が好かれてるってのは珍しいとは言わないが幸せなことだ
274:この名無しがすごい!
07/12/25 22:39:14 +wM/tuIR
敵役でもジョゼフとかはファン多そうだし。教皇のほうが嫌われてそうだw
275:この名無しがすごい!
07/12/25 22:41:09 Tnn8khiB
そこいらの女キャラよりマリコルヌやギーシュの方が好感が持てるから困る
276:この名無しがすごい!
07/12/25 22:42:52 06++0Dlx
>>273
ハーレムだけどサイトがルイズに首ったけだからな
なんだかんだでルイズにしか好きって言ってないし
7・8巻でのサイトがかっこよすぎて嫌いになれん
277:この名無しがすごい!
07/12/25 22:45:27 yt6NpppJ
>>270
ないけど正味な話、嫌いになれるほど濃い描写したかと言われると微妙かもしれない
アンリエッタの何と言うか今回の無駄な毅然さは
昔読んだライトノベルのシリーズ物で
根暗な主人公が昔の友人にセミナーに誘われて行ったら
宗教勧誘でなんかやたらリアルなマインドコントロール描写で洗脳され、
次のシーンでは、とても明るくハキハキと喋りながらヒロインをセミナーに誘うエピソードを思い出す
ギャグ描写一切無し
278:この名無しがすごい!
07/12/25 22:54:15 1kKywvWM
>>277
そのラノベのタイトルkwsk
279:この名無しがすごい!
07/12/25 23:01:45 Jxf1sDv5
今回なんだよ…
280:この名無しがすごい!
07/12/25 23:11:38 QkU5nBSS
えーと確認しとくと本スレは零時以降解禁だよね?
間違ってたらすまん。
281:この名無しがすごい!
07/12/25 23:12:56 9G0PI9u3
>>280
yes
282:この名無しがすごい!
07/12/25 23:14:52 X206q+ag
>>280
本スレではアニメの愚痴を言いながら時間稼ぎの真最中です
283:この名無しがすごい!
07/12/25 23:15:35 l/VKMJ42
密林で一巻のレビュー読んでたんだが、この小説ってそんなにライト(軽い)なの?
ゼロ魔しかライトノベル読んだことが無いから比較できん。比較は出来ないけど
複線もそれなりに張られてて巧く回収してるし、登場キャラクターも凄く立ってる。
俺は凄く面白いとおもうけど・・・。
まぁでも、いろんな意見があって面白かった>レビュー
284:この名無しがすごい!
07/12/25 23:16:27 fYVSJahA
14巻はテファの使い魔がサイトでゲートをくぐってハルケギニアに戻ってくると予想
285:この名無しがすごい!
07/12/25 23:18:33 QkU5nBSS
>>280-281
サンクス。よしネタ準備しておこう。
286:この名無しがすごい!
07/12/25 23:18:40 yt6NpppJ
>>278
ザンヤルマの剣士たしか3巻目、ああ思い出してきた
読んだ後まさかなぁ・・・とか思っていたら数ヵ月後地下鉄サリン事件が起きて
何処かで読んだ事のある単語やら手口が出てきてびびったぜw
不思議アイテム飛び交うバトル物なのに戦うのは心の闇とはこれいかに?
その後も戦う相手は
DVによる多重人格美少女の闇
まさにおまいら
地方自治会の闇
利益最優先企業
と、豊んでおります。
とか書いてて思ったんだが制服と剣ってかなり映えるよな?
サイト帰ってくるときぼろぼろのパーカーから制服にバージョンチェンジしないかね?
は!まさか13巻の経緯はぼろぼろのパーカーを新しくしてやろうと
サイトに対するノボルの粋な計らい?
287:この名無しがすごい!
07/12/25 23:20:46 s6G+5AhL
>>283
面白さと軽さは関係無い罠。
288:この名無しがすごい!
07/12/25 23:21:34 QkU5nBSS
>>286
ゲームの才人はブレザーでイケメンだった
あれでモテなかったのが嘘のようだよ。本当に
289:この名無しがすごい!
07/12/25 23:22:24 yt6NpppJ
そもそも話や文体に重いも軽いもねぇ
魂がこもってるか否か、それが需要じゃい
290:この名無しがすごい!
07/12/25 23:31:53 D31HFa8R
いや、話に重い軽いはあるだろ。
ただそれが面白いかどうかと関係ないのは確か。
291:この名無しがすごい!
07/12/25 23:34:10 etzChNaq
>>283
文学性抜きで面白さを追求した読み物がライトノベルなんだから
気軽に読めて面白いくてナンボ
ツマラナイライトノベルなんて存在価値がありません
292:この名無しがすごい!
07/12/25 23:36:38 s6G+5AhL
サクサク読めるか読み応えがあるかってとこやんな。
まあ確かにゼロはサクサク読める派の代表かもしれん。
293:この名無しがすごい!
07/12/25 23:40:02 s6G+5AhL
>>286
個人的にすごく気になるのは、ちゃんと日本に返してもらえるのか?アメリカとか他の国に放り出されたりしないか?とか、
デルフも一緒か?そのばあい銃刀法はどうなんだ?とか、
こっそりコルベール先生やタバサとか付いてこないか?とかだな。
あ、あとサイトの家族構成も気になるな。両親はいるとして、兄弟とかじちゃんばあちゃんはどうなんだろ。
294:この名無しがすごい!
07/12/25 23:41:37 yt6NpppJ
>>291
ぶっちゃけライトノベルってSF辺りの人がSFと差別化を測る為に
その他少年向け文庫に付けた蔑称だから後付だったりするんだよね
売れるものだけが生き残った結果、気軽に読めるの多いだけで
その前の書店とかでの呼称で多かったのヤングアダルトだぜw
295:この名無しがすごい!
07/12/25 23:44:53 +XYHTrZO
>>293
一人っ子だろ
兄弟いるなら兄弟の話が出てきても良い
296:この名無しがすごい!
07/12/25 23:47:15 zPiKSde5
一人っ子で母子家庭だったら泣ける
297:この名無しがすごい!
07/12/25 23:47:59 9G0PI9u3
PBによると親父の話も出てきたらしいな
覚えてないけど
298:この名無しがすごい!
07/12/25 23:48:29 yt6NpppJ
>>295
弟のネット君ですね?
次点で厳つい弟のバラン君(14)
テファに呼ばれてゼロの使い魔になり(サイトも一緒に飛び込む)
途中で爆発からみんなを守る為死亡
後にサイトに紋章が受け継がれ(ry
299:この名無しがすごい!
07/12/25 23:49:16 s6G+5AhL
>>296
J( 'ー`)し「サイトへ。元気ですか?今日はハンバーグを作って待ってます。母より。」
それはちょっとサイトを嫌いになりそうだ…
300:この名無しがすごい!
07/12/25 23:50:41 +XYHTrZO
>>296
どっかでちらっと父親出てきたぞ
普通のサラリーマンがどうとか
301:この名無しがすごい!
07/12/25 23:51:12 8o9SrnvO
タケシ・・・・
302:この名無しがすごい!
07/12/25 23:53:10 9G0PI9u3
J( 'ー`)し「はぅ~サイト帰ってきません」
303:この名無しがすごい!
07/12/25 23:53:15 lDlKz3MD
実は妹がいてルイズより可愛いとか
かなり頼れる兄貴がいるとか
304:この名無しがすごい!
07/12/25 23:54:28 +XYHTrZO
>>303
その場合は兄貴も召喚されて兄貴キャラの需要を(ry
だめだカーチャン涙目過ぎるw
305:この名無しがすごい!
07/12/25 23:55:00 ppNwQ2rL
さらっと流されてるが、今回何より恐ろしい事実はノートパソコンが動くようになり
なおかつ向こうのネットとつながっていることだろう。(メールが届く)
これで自由にWEB閲覧ができるなら恐ろしすぎる。
こっちの技術、知識を取り込み放題だ。
アン様、十字軍なんぞにいれこむより、コルベール全面支援してつかえる実用できる技術、学問を片っぱしからとりいれて産業革命起こせばハルケゲニアのイギリスになれますぜ。
306:この名無しがすごい!
07/12/25 23:55:41 8o9SrnvO
実はサイトはシエスタと血縁
そして、血縁者には以上にモテる
最後にサイトの子供を身ごもったルイズは、シエスタに包丁で・・・
「中に、だれもいませんよ」
307:この名無しがすごい!
07/12/25 23:56:14 s6G+5AhL
>>305
いやちょうど世界扉開けたからだろ。そんでたまたま無線LANポイントが近くにあったんだろう。
308:この名無しがすごい!
07/12/25 23:57:10 06++0Dlx
兄弟いた方が気が楽だな・・・
シャナの悠二も街を出る決心はそれでできてたしな
309:この名無しがすごい!
07/12/25 23:57:51 9G0PI9u3
>>306
巣にカエレ
310:この名無しがすごい!
07/12/25 23:58:35 yt6NpppJ
繋がったのは扉の開いた一瞬ですぜ
さらに言うとインフレ起きそうな事象は神がカットするのが相場
科学技術とかはオーパーツにしていたほうが美味しい
311:この名無しがすごい!
07/12/25 23:59:05 8o9SrnvO
サイトのくせに無線LANとな!!
312:この名無しがすごい!
07/12/26 00:01:39 +wM/tuIR
>>305
トリステインって旧態依然とした国で、軍隊もメイジ率が他国に比べて高いらしいし、
「平民の卑しき業に取り組むとは、陛下は気でも狂われたか!」って的外れな非難がごうごうと沸き起こりそう。
アン様には持ち前の一徹さを、そろそろ建設的な方向に向けて貴族たちを一蹴してほしいものだが。
313:この名無しがすごい!
07/12/26 00:02:06 KKbqp9dg
タバサかあいいよタバサ
314:この名無しがすごい!
07/12/26 00:02:34 S2RW/CER
次にこのスレに書き込むのはいつになることやら・・・
315:この名無しがすごい!
07/12/26 00:03:03 lDlKz3MD
ダメ女に何かを期待したところで・・・
316:この名無しがすごい!
07/12/26 00:03:50 iABZ1GNb
>繋がったのは扉の開いた一瞬ですぜ
ありゃ、そういうオチか。でも電波が届くだけの穴なら比較的長期間明けられるんじゃなかろか? でその間にネットから使える実用的な知識、情報取り込んであの世界に広めた方が、十字軍なんぞより絶対世の中の為になるw
317:この名無しがすごい!
07/12/26 00:08:38 iABZ1GNb
>312
少なくとも生産力を上げる知識、技術や、医療技術に関する知識なら嫌がられんだろ。
そうだな、空中の窒素を固定して人口肥料の大量生産(魔法を上手く応用したらできんか?)、それと農薬の導入。初歩の伝染病に関する知識で公衆衛生の向上等。
実現できたら生産力の革命だ。
318:この名無しがすごい!
07/12/26 00:12:14 QuEetvvL
世界観が変わってしまうな
319:この名無しがすごい!
07/12/26 00:14:09 RtzINUE9
魔法があるから1年も経たずに忘れられるのがオチ。
320:この名無しがすごい!
07/12/26 00:17:33 IM5T6jrn
>>315
駄目女だけど八巻の戦勝分け前分捕り会議とかで一応やることはやってるよw
321:この名無しがすごい!
07/12/26 00:17:55 iABZ1GNb
「数学」のゼロの概念などの学問上の知識。(すでにあるか?)
魔法抜きでの(庶民でも使える)手段による生産能力の工場はでかいと思うんだが
322:この名無しがすごい!
07/12/26 00:20:09 QuEetvvL
このスレはしばらく凍結
323:この名無しがすごい!
07/12/26 00:26:11 MAdVmVhF
14巻が出るまでお達者で~
もっとも、出ても数日間の命だけどな!
324:この名無しがすごい!
07/12/26 00:27:14 cm6acXSC
>>320
アン様は反省できる子だから
反省できるし学習もしてるけど、その上でまたドツボに嵌っちゃうお方だからw
それが好きな人もいれば嫌いな人もいるんだろうね
325:この名無しがすごい!
07/12/26 00:27:36 RaBKo9fe
>>317
窒素で肥料を作るようになったら、毒ガス製造技術までおまけでついてきそうだな→リービッヒ
326:この名無しがすごい!
07/12/26 00:28:59 l1e+u0y8
>>322
別に文字系フリーダムスレだからこっちでだべってても問題ないぞ?
327:この名無しがすごい!
07/12/26 00:32:05 025+hKJ/
>>239
世界扉が開放され二つの世界が恒久的に繋がる
サイトは元世界へ戻り、かーちゃんと涙の再開、学園生活にも復帰
そこへルイズ・シエスタ・タバサ・アンリ・ティファ、きゅいが転校してくる学園ラブコメハーレムエンド
328:この名無しがすごい!
07/12/26 00:34:15 QuEetvvL
数カ月で書き込みが10数回しかないスレにまた戻るんじゃないの
329:この名無しがすごい!
07/12/26 00:34:40 iABZ1GNb
>>325
さすがにその辺はの知識はコルベール先生の手でカットしてもらいたいw
ただあの世界の技術レベルが中世レベルで、一般庶民が
ほとんど魔法の恩恵を受けれられない状態なら、
ネットから実践的な知識を取り入れて改革を進められれば
あの世界における圧倒的な優位をトリスティンは得ることができる。
330:この名無しがすごい!
07/12/26 00:35:11 YEmIgly7
こっちは真面目な議論用として使うのもアリじゃね
あっちは往々にしてカオスになるし
331:この名無しがすごい!
07/12/26 00:36:07 QuEetvvL
おっと勘違い↑違うスレのことだったごめん
332:この名無しがすごい!
07/12/26 00:37:41 QuEetvvL
>>331は>>328のことね
333:この名無しがすごい!
07/12/26 00:38:12 MAdVmVhF
>>324
アン様はドツボに嵌るってよりも、分かりやすすぎるくらいのせられやすいだけだよw
って
>>327
おま、国はどうしたw
334:この名無しがすごい!
07/12/26 00:42:53 IM5T6jrn
ワロッシュwww共和制にでも移行して追い払われたんじゃね?
捨て姫さま。あ、萌える。
335:この名無しがすごい!
07/12/26 00:45:09 l1e+u0y8
>>330
おいおいまるでノボルスレが真面目に話さないところみたいに言うのはよしこさんだぜw
真面目な話をするとこういうスレ間での住み分けはかなり無理だからなるようにしかならない
強制せずに見守るのが吉
その内勝手に性質が決まる
336:この名無しがすごい!
07/12/26 00:47:46 MAdVmVhF
>>334
金だけはがっぽり持ち出してきましたよw
337:この名無しがすごい!
07/12/26 00:49:43 RtzINUE9
>>335
適度に軍ヲタと厨房だらけになるから寒い。
338:この名無しがすごい!
07/12/26 00:54:21 MAdVmVhF
>>337
適度ならまだいいじゃねえかw
今現在は適度ってレベル超えてるぞw
339:この名無しがすごい!
07/12/26 00:55:14 S2RW/CER
こっちのスレは避難所ですか?
340:この名無しがすごい!
07/12/26 00:59:08 thtGu/xo
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
341:この名無しがすごい!
07/12/26 01:13:22 RaBKo9fe
>>329
そうなれば、理想なんだけど、市民が力をつけて市民革命や内戦が起こったり
市民革命の波及を恐れた列強が連合軍を送り込んだり
産業革命みたいに、独占資本は生まれて、逆に貧困や格差を再生産したり、
環境破壊や資源の枯渇を起したり、
奴隷を確保するためにエルフを征服して、挙句の果てに世界大戦を起して
この世の地獄を体現したり・・・
地球の近代が経験した負の側面をそっくりそのまま繰り返す可能性もなきにしにあらず。
それを繰り返さないだけの強いリーダーシップと先見性が
アンリエッタにあるとはとても思えないのだが・・・
342:この名無しがすごい!
07/12/26 01:19:24 IM5T6jrn
先見性はないなw
リーダーシップはどうだろう・・・なにげに高等法院長殺して、
政権内での表立った反対者を除き去ってしまったし。
343:この名無しがすごい!
07/12/26 01:35:57 iABZ1GNb
>>341
その辺はコルベール先生の識見に期待ですな。
こっちの歴史の教訓まで取り込んで近代化の負の側面を最小に抑えられれば
最強国家へまっしぐらだ。無数の失敗例の経験を予め得ることができるだけでも凄い。
すくなくとも何をどうすればいいか完全に手探りではなく、社会的にも技術的にも青写真を
得ることができることの価値ははかり知れんよ。
344:この名無しがすごい!
07/12/26 01:45:58 iABZ1GNb
とりあえずコルベール先生は「十字軍とそれが起こした悲劇」の教訓を
教皇とアンリエッタに教えてあげてほしぃ。
345:この名無しがすごい!
07/12/26 01:49:00 IM5T6jrn
>>344
「軍事的には無意味でしたが、イスラムの優れた技術や学問が多くヨーロッパに持ち込まれ・・・」
とかは略してよさそうだなw
346:この名無しがすごい!
07/12/26 01:51:55 iABZ1GNb
>>345
それと「地獄への道は善意で舗装されている」
という警句もだね。教皇はまさに「完全な善意で最悪の選択に突進する」人だと思う。
347:この名無しがすごい!
07/12/26 02:20:12 PpySusx0
お前等色々議論してるけど、最終的にはどうなってほしいんだ?
348:この名無しがすごい!
07/12/26 02:20:49 S2RW/CER
ホンスレ軍オタすごくてワロタww
ついていけないw
349:この名無しがすごい!
07/12/26 02:25:41 HAJJ4qul
正直俺もついていけない
350:この名無しがすごい!
07/12/26 02:26:52 thtGu/xo
悪かったわねw
351:この名無しがすごい!
07/12/26 02:28:27 S2RW/CER
向こうでレス晒したやつ誰だ!
352:この名無しがすごい!
07/12/26 02:29:57 thtGu/xo
ぼくですけど、何か?w
353:この名無しがすごい!
07/12/26 02:30:58 YEmIgly7
俺の為に争うのはそこまでにするんだ!
354:この名無しがすごい!
07/12/26 02:31:16 S2RW/CER
いや・・なんでもない
ID一緒じゃないし
355:この名無しがすごい!
07/12/26 02:31:59 thtGu/xo
そら板違うんだもん。。。
356:この名無しがすごい!
07/12/26 02:38:29 S2RW/CER
ティガーって言われてディズニーのキャラしか思い浮かばない俺・・
357:この名無しがすごい!
07/12/26 04:35:28 VL0LLQJn
タイガー戦車では強すぎて駄目だろう
旧日本軍の装備で統一させろ
なんでチハタンじゃないのよノボル!
358:この名無しがすごい!
07/12/26 04:58:57 475ZijbK
どうやったらチハたんが当代最強の兵器になれるんだ?w
359:この名無しがすごい!
07/12/26 05:11:53 thtGu/xo
登場したときは世界のトップクラスだよ。
ゼロ戦の三年前に制式化された戦車をずっと
主力としてWW2で使い続けた日本軍の貧しさがアレなだけで
360:この名無しがすごい!
07/12/26 08:44:15 R18aRZTR
>>347
軍オタがストーリーテリング無視して願望書き散らしてるだけだから相手にしなくて良いかと
361:この名無しがすごい!
07/12/26 09:44:41 KIJMJxzh
本スレ解禁で完全に用済みになったな、このスレ
14巻発売前にまた逢おうぜ
362:この名無しがすごい!
07/12/26 12:15:34 TRTxIXy2
まるで水抜きをした田んぼのようだ。またなっ!
363:この名無しがすごい!
07/12/26 17:27:54 l1e+u0y8
ところがドッコイ居座る俺
何故僧侶(女)出てこないのだ・・・期待していたのに!
364:この名無しがすごい!
07/12/26 17:53:17 8kZMB32C
実はジュリオが女だったというのはダメですか
365:この名無しがすごい!
07/12/26 17:54:25 YFRl2Frm
その説は学会で長く議論されていますな
366:この名無しがすごい!
07/12/26 18:03:21 lfroigJy
サラシ巻いてるとか
367:この名無しがすごい!
07/12/26 18:43:46 RtzINUE9
ああいう軍ヲタってwikipediaとかの情報をそのまま知識に取り入れてるアホだよ。
368:この名無しがすごい!
07/12/26 18:47:12 Mx5gjKP9
まあ銃なんて30分も撃ったら汗だくになるくらいに疲れるしな
369:この名無しがすごい!
07/12/26 18:49:51 bPJfqDlm
30分じゃ1回しか撃てないな
ってか一日1回が限界
370:この名無しがすごい!
07/12/26 18:51:59 YFRl2Frm
どこの銃だそれは 機関銃ですら赤熱して壊れるぞそれw
371:この名無しがすごい!
07/12/26 18:53:12 Mx5gjKP9
どうやら何か誤解されているようだ
372:この名無しがすごい!
07/12/26 18:56:18 u3rI9UL2
>>347
色々あるけど伏線回収してすっきり終わって欲しい・・・
14巻発売延期に継ぐ発売延期、出たら出たで物語グダグダで
いつ終わるのか見当もつかない、なんてのは勘弁だ。
373:この名無しがすごい!
07/12/26 19:04:17 l1e+u0y8
ライトノベルの黄金パターンだなw
人気が爆発して終われなくなったやつに多いパターン
延期自体はそれこそ見切り発車で予定を出し続ける業界なのであって何ら不思議でもないか
っていうか
無理クリ早く出す
↓
致命的なミス、または自分の身の丈以上に風呂敷を広げてしまう、
遠い先を考えず取り合えず出す、
↓
筆が止まる
が多いからもう少しゆっくり書いて欲しい、どう考えても途中で力尽きコースなんだもの
374:この名無しがすごい!
07/12/26 19:04:38 GLCJe081
昔撃ってた64式はやたらジャムったな
銃にはあたりはずれがある
油塗れにすればそんな銃でも撃てる
375:この名無しがすごい!
07/12/26 19:30:03 lB5gZTn+
>>374
ローションプレイは気持ちいいと・・・ちいおぼえた。
376:この名無しがすごい!
07/12/26 19:34:08 LAdV8Wx3
誰の鋼鉄の下半身の話だ
377:この名無しがすごい!
07/12/26 21:34:32 IM5T6jrn
よし、過疎ったな。
あと三十分レスがなければ、アン様は俺の嫁
378:この名無しがすごい!
07/12/26 21:35:11 Mx5gjKP9
どうぞどうぞ
あと三十分レスがなければ、ルイズは俺の嫁
379:この名無しがすごい!
07/12/26 21:35:17 S2RW/CER
嫁はルイズだけど阻止
380:この名無しがすごい!
07/12/26 21:35:50 YFRl2Frm
ちょっと待ちやがれ俺のルイズになにしやがる
381:この名無しがすごい!
07/12/26 21:36:05 RxMzvnBi
無理
382:この名無しがすごい!
07/12/26 21:36:41 S2RW/CER
このスレは避難所なんだぜ?
本スレで語り合おうぜ
383:この名無しがすごい!
07/12/26 21:37:00 Mx5gjKP9
あと1秒レスが無かったらルイズは俺の妹
384:この名無しがすごい!
07/12/26 21:38:02 S2RW/CER
>>383
シネよ
385:この名無しがすごい!
07/12/26 21:38:46 Mx5gjKP9
妹だからいいじゃん
386:この名無しがすごい!
07/12/26 21:40:45 lyD29OXr
妹というのは奴隷と同義だぞ
387:この名無しがすごい!
07/12/26 21:42:11 cm6acXSC
っていうかルイズはサイトにメロメロじゃないか
そしてサイト=俺たち
おk?
388:この名無しがすごい!
07/12/26 21:45:26 YFRl2Frm
じゃあ5分レスがなかったらサイトになるわ
389:この名無しがすごい!
07/12/26 21:45:45 S2RW/CER
ソシ
390:この名無しがすごい!
07/12/26 21:50:46 IM5T6jrn
なんで一気に過疎がぶっこわれてんだよw
391:この名無しがすごい!
07/12/26 21:51:23 Mx5gjKP9
ROMってんだろ
392:この名無しがすごい!
07/12/26 21:53:23 LAdV8Wx3
天然スレストになってしまった。くやしい・・・
393:この名無しがすごい!
07/12/26 22:10:19 l1e+u0y8
>>382
そんなに避難所避難所やばわりされたら
健全な人間として是が火にでも盛り立てないといけない気持ちになるではないかw
394:この名無しがすごい!
07/12/26 22:12:00 l1e+u0y8
呼ばわりだった。
ひょっとして13巻でロマリアの秘宝ないしヒントらしき描写でもあるかと探したがイマイチだな
だれかこれぞっていうのない?
395:この名無しがすごい!
07/12/26 22:12:29 2YabtKhM
>>386
おめーは妹キャラの俺を怒らせたw
396:この名無しがすごい!
07/12/26 22:14:14 IM5T6jrn
>>395は俺口調の妹なのか・・・いいかも。
397:この名無しがすごい!
07/12/26 22:53:25 025+hKJ/
本スレは流れ早杉でついてけない orz
マターリ語りたいんだが
398:この名無しがすごい!
07/12/26 22:53:55 S2RW/CER
一日で一つのスレ使い切りそうだな
399:この名無しがすごい!
07/12/27 00:26:53 Dum93GSo
しかし勢いだけでいろいろと放置しすぎじゃないかこの作品。
とりあえず最終的にサイトとルイズさえくっつけばめでたしって感じでいい加減さを感じる。
400:この名無しがすごい!
07/12/27 00:28:37 lBnAGaLr
俺妹か
401:この名無しがすごい!
07/12/27 06:06:31 NXIFFOvd
一時間レスがなければルイズは俺の嫁
402:この名無しがすごい!
07/12/27 06:08:17 oo7g/x2w
ティファニア・ウエストウッドの使い魔は誰か?
┣サイトだよ派
┃ ┣地球に戻ってティファに再召還されるんだよ派(ロマン主義派)
┃ ┃ ┣サイトはルイズと別れるよ派(急進派)
┃ ┃ ┗ちょっと距離を取るだけだよ派(穏健的心情支持派)
┃ ┣ルイズとティファの二股だよ派(ハーレム主義派)
┃ ┗バストレヴォリューションだよ派(胸革命派)
┣シエスタだよ派
┃ ┣胸のルーンをサイトに見せて迫るんだよ派(強硬派)
┃ ┣男の胸なんて見ても面白くないよ派(原理主義派)
┃ ┗黒化するよ派(反社会主義派)
┣他のキャラだよ派
┃ ┣アニエスだよ派(お姉さま主義派)
┃ ┣スカロンだよ派(享楽主義派)
┃ ┣マルトーだよ派(料理長主義派)
┃ ┣ジェシカだよ派(金権主義派)
┃ ┣ティフアと居た子供の誰かだよ派(ロリ・ショタ主義派)
┃ ┣死体だよ派(ウェールズ派)
┃ ┣サイトのかーちゃんだよ派(J( 'ー,`)し派)
┃ ┗新キャラだよ派(改革派)
┃ ┣男だよ派(超現実主義派)
┃ ┣女だよ派(比喩的写実主義派)
┃ ┗エルフ族だよ派(概念芸術主義派)
┣サイトは地球に帰れないよ派(現実主義派)
┣ティファは召還しないよ派(諦念派)
┗もうどーでもいいよ派(Nice bote派)
403:この名無しがすごい!
07/12/27 09:06:48 8tkE1ilr
>>399
アンドバリの指輪くらいいしか放置してないんじゃ?
ほかに何放置していたっけ?
404:この名無しがすごい!
07/12/27 09:08:10 zSBv74qS
>>403
ワ・・ワ・・
405:この名無しがすごい!
07/12/27 11:27:07 PcnG5xsa
>>404
ワルドのかーちゃん=才人のかーちゃん説ってどうなの?
406:この名無しがすごい!
07/12/27 11:37:11 c/xpQW7d
>>405
ワ・・・=サイト
407:この名無しがすごい!
07/12/27 11:54:31 8tkE1ilr
>>406
それなんてトゥインクル☆・・・まだ最終巻読んでないけど。
ああ、そういえばカトレアの病気も投げっぱなしだったな。
サイトが帰る直前に危篤状態になって、ルイズがサイトが帰るのに立ち会えないとかそういうことになったりするんかな。
408:この名無しがすごい!
07/12/27 14:42:16 NXIFFOvd
一時間レスがなければルイズは俺の嫁
409:この名無しがすごい!
07/12/27 14:49:37 iyoeU+OH
( ^^ω)
410:この名無しがすごい!
07/12/27 17:11:54 Y/JHaHHU
地球に戻ったサイトはテレビを見ながら
母を振り返り
「俺、行かなくちゃ・・・」
みたいなのが絶対ある。
411:この名無しがすごい!
07/12/27 17:51:47 o/0bImyA
>>404
俺、母の手紙を読んだ後のシーンを読了した瞬間
唐突にワルドが出てきて号泣しながら
「デヒュフ・・・・おがあさんに合えなくいのばつらびよねデヒュクシ・・・・」
(訳:ボクもお母さんが大好きです)
とか言っちゃってサイトを母上の元に返すとか言いながら仲間になるシーンが妄想された
412:この名無しがすごい!
07/12/27 18:56:17 Dum93GSo
軍ヲタほんとうぜえな。
413:この名無しがすごい!
07/12/27 19:02:33 zSBv74qS
あるある
ティガーとかタイガーとかイミフすぎる
414:この名無しがすごい!
07/12/27 19:11:34 lBnAGaLr
ゲームネタとかラノベネタとかマンガネタみたいなもんだろ
過剰反応じゃね?
415:この名無しがすごい!
07/12/27 19:26:21 o/0bImyA
面と向かって愚痴を言えずここに書き込むのもうざいよw
というかだっせえ
416:この名無しがすごい!
07/12/27 19:33:19 o/0bImyA
つまり俺言いたいのは
いいたいことはあっちでちゃんと書け
ってことほれちょうどあっちの814とかみたいに・・・誰かは知らんがな
417:この名無しがすごい!
07/12/27 19:49:53 zSBv74qS
いやいや別にホンスレでそんなに熱く語んなくてもいいよ
このスレみて「自重しよう」って気持ちが芽生えてくれるだけで・・・
418:この名無しがすごい!
07/12/27 19:57:35 YT41Hzxx
このスレ見てる人はもう少ないと思うけど。
419:この名無しがすごい!
07/12/27 20:05:49 o/0bImyA
いやだからさ、酷く脱線してるなと思ったら あ っ ち で
軍オタ自重
と一言書けば済むのに(ガス抜きにもなるし)
あえてこっちに書き込んでどうするのよ?
このスレを見てる奴にしか通じないのでは意味が薄いだろう?
相手のリアクションが怖いのか?と
スレが荒れたら嫌だなとか思ってるのならむしろ溜まる前に出さないと後がヤバイ
愚痴をここでしたいだけなら不健全なだけで不満は溜まる一方だ
最初に戻るがここで愚痴をたれるのはウザイし
420:この名無しがすごい!
07/12/27 20:07:24 zSBv74qS
向こうの空気を壊したくないな
421:この名無しがすごい!
07/12/27 20:10:43 o/0bImyA
>>420
・・・おk
軍オタ自重ww
くらいでどうだ?
422:この名無しがすごい!
07/12/27 20:11:35 lBnAGaLr
やさしいヤツだな。でもホントに目についたなら、とりあえず書いとけ。
軍ヲタとは自称できないレベルの素人だが、兵器ネタは好きだからなぁ。
423:この名無しがすごい!
07/12/27 20:31:59 +gMfBqh7
サイト強制送還→その際ルイズがサイトに忘却の呪文をかけるようティファニアに頼む・・・ことができない。
教皇の精神力が無くなって早くも戦線離脱→結局ルイズが主となり戦うことに。
サモンサーバントをすることで問題となる→ルイズが不意にまたサイトを召還できるかもと思う(反射的に)が、すぐに自分の気持ちを押し殺しタバサ化
結局サモンサーバントは神聖な行いだかどーたらで無しになる
式典でルイズ達大ピンチ→ティファニアとルイズのダブルサモンサーバント
サイトの編にシフト→何日か日常を過ごし、母親に俺か行かなくちゃ宣言
サモンサーバントでサイト召還(サイトだけ)→左手にルーン、後胸にもルーン→ルイズとティファニアの使い魔になる。
胸のルーンの能力は、虚無の無効化とかなんでも先住魔法が理解でき使用できる??(恐らく何でも使える系)
ミョズニトニルンバイバイ。
妄想乙
424:この名無しがすごい!
07/12/27 20:41:33 6Iq3qfNH
俺も軍ヲタレベルじゃないけど男の子は武器ネタ基本的に好きだろう
425:この名無しがすごい!
07/12/27 20:59:09 3XeMH/Cr
>>424
とんでもない誤解だ。戦史ものとか大好きな俺でも、近代兵器なんて興味ないぞ。
426:この名無しがすごい!
07/12/27 21:04:00 PJJS1FiL
14巻が発売されるのいつ頃になりますかね?
427:この名無しがすごい!
07/12/27 21:04:46 Dum93GSo
殺戮兵器を熱く語られても困る。
ゲームとかでぶっ放すならまだわかるが。
428:この名無しがすごい!
07/12/27 21:10:41 tNtkJwEE
兵器が戦争で使われたら壊れちゃうじゃないか
429:この名無しがすごい!
07/12/27 21:11:51 lBnAGaLr
>>428
わらたw
>>426
三ヶ月後・・・に期待していいんですかね
430:この名無しがすごい!
07/12/27 21:27:43 TtcJ4F3e
>>424
どのへんから軍オタになるのかという問題もあるよな。
俺の場合、ココでの軍関係の話題にはついていけるが、
軍板に行くと馬鹿にされるくらいモノ知らずだからな。
でも、ゼロ戦、戦艦大和、タイガー戦車、B-29は一般知識だと思うがな・・・
のらくろは戦前の男の子は兵隊と犬が好きだったから、犬の軍隊漫画をつくったんだよな。
だから、ファンタジー世界と軍事一般が浅く広く好きな俺には、ゼロ魔はすごくハマったな。
431:この名無しがすごい!
07/12/27 21:33:36 flT5Qktl
あれれ?閉鎖したと思ったらまだいたのか。いいね。少人数でまったりと
語らうのも。少年時代を思い出す。
432:この名無しがすごい!
07/12/27 21:33:57 Nd516udd
同意。教科書にのってるくらいだし。
433:この名無しがすごい!
07/12/27 21:36:22 tNtkJwEE
軍ヲタっつーより兵器ヲタもどきだろ、ここに住み着いてる奴らは
戦争の素人は兵器を語る、プロは兵站を語るとも言うし重度の軍ヲタはいなさそうだ
434:この名無しがすごい!
07/12/27 21:48:25 qbDHYPFm
軍艦や戦闘機の模型は腐るほど作ってるが、兵器の詳細に関しては並の軍ヲタ以下ですが。
435:この名無しがすごい!
07/12/27 21:59:55 flT5Qktl
歴史や英雄については分かるんだけどな。物には興味をそそられないなぁ。
436:この名無しがすごい!
07/12/27 22:09:49 3XeMH/Cr
>>430
タイガーは微妙じゃね?
>>435
あー、俺もまさにそんな感じ。
437:この名無しがすごい!
07/12/27 22:18:37 +VHUI8z+
生きててもつまんないから14巻の発売日まで早送りしたい
438:この名無しがすごい!
07/12/27 22:18:48 o/0bImyA
後虚無関連で気になるのは4人目の使い魔くらいか?
禁忌ってんなら科学も禁忌ではばかれてるって事はないか?
ほら、IQがやたら高くて夜なべして戦闘に役立つマシン作ってくれるキャラ
って何触ったら紋章光るのかわっかんねー
後は道徳的な事か宗教的な事か・・・
439:この名無しがすごい!
07/12/27 22:23:15 tNtkJwEE
ペンシルロケットを持ったら紋章が光ります
撃ち終わったら死のうがなんだろうが放置されます
440:この名無しがすごい!
07/12/27 23:37:33 flT5Qktl
>>438
強力で邪悪なのかな?というかブリミルも
使い魔のパワーバランスぐらい分等しとけよ。
三人よっても勝てない展開があったりして。
441:この名無しがすごい!
07/12/27 23:48:24 ekb418NJ
>>433
兵站を語っちまったら
ハルケギニアでは銃弾は作れないので補給は不可能です、以上!
になっちゃうから、あえて避けてるんじゃないか?
442:この名無しがすごい!
07/12/27 23:56:57 TtcJ4F3e
ハルケギニアでは空飛ぶ船があるので、
制空権さえあれば、たとえ包囲されていても
いつでも補給と脱出が可能。
ハルケギニアの空飛ぶ船にジェットエンジンをつければ
米軍が夢にまで見たスーパー即応輸送部隊ができる。
あのペイロードの多さは鬼。
443:この名無しがすごい!
07/12/28 00:04:20 RcRvqowu
一時間レスがなければルイズは俺の嫁
444:この名無しがすごい!
07/12/28 00:05:28 pxRdNf5X
無理っす
445:この名無しがすごい!
07/12/28 00:06:07 pBnmzbiN
とりあえず阻止
三十分レス無ければアン様は俺の子作り相手
446:この名無しがすごい!
07/12/28 00:06:26 ITirkQo8
こにゃにゃちわ
447:この名無しがすごい!
07/12/28 00:10:29 eIMBHKxq
>>433
兵站言い出したら工場ないといけないし、その工場を動かす為のエネルギーをどうするか
生産の為の原料入手はどうするか
基礎インフラもだし、修理の為のドックとかハンガーとかをどうするか
その辺まで考慮に入れないといけないから語れないかと
448:この名無しがすごい!
07/12/28 00:14:06 qfuxHrFc
>>447
一応勉強したのだが、兵站と補給と輜重の違いがいまいちわからない。
449:この名無しがすごい!
07/12/28 00:20:42 eIMBHKxq
>>448
輜重=飯、弾とかの消耗品やら つまりは物資
補給=消耗品を手配して受け取る事
兵站=資源を使って、物資を作って、それを前線に送って軍が動けるようにする事
兵站は生産から輸送補給全般
補給は輸送の確保
輜重は物資
って感じかな
450:この名無しがすごい!
07/12/28 00:24:20 ITirkQo8
なんか皇国の守護者思い出したぞ
451:この名無しがすごい!
07/12/28 00:30:08 qfuxHrFc
>>449
サンクス。思い出した。そんな感じ。
あと、後方支援と兵站の定義が軍隊によって異なったりとか
ややこしいよねw
452:この名無しがすごい!
07/12/28 00:34:31 RcRvqowu
30分レスがなければルイズは俺の嫁
453:この名無しがすごい!
07/12/28 00:34:54 NQUjPkOW
阻止
454:この名無しがすごい!
07/12/28 00:37:04 eIMBHKxq
>>451
大体は類義語だけどなぁ
機甲師団と装甲師団の違い・・・でもないか
そこらはもう現代における駆逐艦と巡洋艦の違いぐらいに思うしか・・・
455:この名無しがすごい!
07/12/28 01:59:05 RcRvqowu
30分レスがなければルイズは俺の嫁
456:この名無しがすごい!
07/12/28 02:03:24 ITirkQo8
はいはい阻止
457:この名無しがすごい!
07/12/28 03:16:56 ORHlRRgi
1時間ティーガーが無ければ兵器は嫁の俺
458:この名無しがすごい!
07/12/28 03:22:10 pxRdNf5X
ティーガー
459:この名無しがすごい!
07/12/28 04:56:15 gVvLpFKS
1時間後にティガーになる
460:この名無しがすごい!
07/12/28 05:01:41 CYz8OOQQ
○分後にレスなかった○は俺の嫁って良く見かけるけど
空しくね?
461:この名無しがすごい!
07/12/28 06:12:06 6YL7GYvw
どこかで読んだジョーク
ゼロの使い魔原作ファンのジョンは朝、ゼロの使い魔のオンザレイディオのCDをかけ、原作本の最新刊読みながらとルイズのフィギュアを鑑賞し
ゼロの使い魔のゲームをやり、昨日買ったゼロの使い魔の主題歌を口ずさんで、PINK祭りに出かけた。
そして帰ってきて、ゼロの使い魔キャラクターソングをかけ、ゼロの使い魔のコミック最新刊を読みながら、今日買ってきたゼロの使い魔EDテーマを口ずさむ
どうして3期やるんだろう・・・・
462:この名無しがすごい!
07/12/28 06:20:36 7Gg+c8FQ
>>460
ネタを受け取れない君は悲しくない?
463:この名無しがすごい!
07/12/28 06:57:13 MH+nEip5
>>462
反応しちゃう人反応させちゃう人のどちらも悲しく空しいね
464:この名無しがすごい!
07/12/28 08:50:21 75lLhfpW
>>460
空しいだろうよ
465:この名無しがすごい!
07/12/28 11:21:58 wxmqvcqa
ティガ-=ルイズ
その心は強烈だけど扱いが難しい
466:この名無しがすごい!
07/12/28 11:27:20 9wRlXM+4
大河?
467:この名無しがすごい!
07/12/28 11:43:20 pBnmzbiN
半日レスが無ければ>>460は俺の嫁
468:この名無しがすごい!
07/12/28 11:47:05 NQUjPkOW
阻止
469:この名無しがすごい!
07/12/28 12:24:29 75lLhfpW
>>465
つ座布団
470:この名無しがすごい!
07/12/28 17:49:54 KeUkC+bd
30分間レスが無ければルイズは俺の嫁
471:この名無しがすごい!
07/12/28 17:54:21 pBnmzbiN
ぺっぺぺぺ
472:この名無しがすごい!
07/12/28 17:57:54 KeUkC+bd
こういうときだけ速いんだな
473:この名無しがすごい!
07/12/28 17:58:21 eIMBHKxq
30分レスがなければティーガーがレオパルドⅡにクラスチェンジ
474:この名無しがすごい!
07/12/28 17:59:21 v9Ee2gzi
レオパルドⅡなんて知らないヨ
475:この名無しがすごい!
07/12/28 17:59:39 NQUjPkOW
>>472
シネよ
476:この名無しがすごい!
07/12/28 18:29:06 UW4U84+g
ペイチェック/消された記憶
477:この名無しがすごい!
07/12/28 18:48:46 afUuHXh5
>>466
いいえ、釘宮です。
478:この名無しがすごい!
07/12/28 19:34:18 pBnmzbiN
これは空しい行為だ。だからスルーしてくれ。
アン様は俺の嫁で異存ないよなみんな。
479:この名無しがすごい!
07/12/28 19:41:07 8qb8XAa7
>>478
アン様は俺の嫁だが?
480:この名無しがすごい!
07/12/28 20:33:27 OAidMYMA
アン様「>>479焼き払え~~!」
481:この名無しがすごい!
07/12/28 20:43:59 afUuHXh5
あんああんあんあんああん
482:この名無しがすごい!
07/12/28 20:45:38 CYz8OOQQ
モグラは俺の嫁
483:この名無しがすごい!
07/12/28 20:50:15 enCxUcrt
気になったんだが虚無の秘宝は後付け設定なのか?
ルイズの祈祷書以外しょぼくないか?
俺最初他の秘宝にも祈祷書並みの能力があると思っていた
だが、教皇がロマリアの秘宝を使わないで祈祷書を使ったって事は
他の秘宝はひょっとして一つ呪文を覚えたら終わりか?
484:この名無しがすごい!
07/12/28 21:28:24 8j18pB6q
>>483
つか教皇は秘宝で覚えた遠見以外の呪文を隠してるような気がする。
世界扉を覚える前は遠見しか虚無を使えないはずなのに、わたしは移動系のようだと言っているあたり実に胡散臭い。
485:この名無しがすごい!
07/12/28 22:23:24 /WIuNFmw
>>484
指輪持ち逃げされて遠見の呪文しか覚えられなかったのかもしれん。
裏に一物隠してそうで実に胡散臭い奴なんで呪文を隠しててもおかしくないが。
486:この名無しがすごい!
07/12/28 22:23:53 KeUkC+bd
いちもつを隠してるだと・・・
487:この名無しがすごい!
07/12/28 23:40:58 EVgdm40f
ロマリアにはブリミルとその使い魔に関しての詳しい記録が残ってるんじゃないだろうか
だから教皇は、自分が遠見を使えた事で、虚無のどの系統の術者になるかが分ったし、
これから覚えるだろう呪文も予測してるのかもしれない
ティファの使い魔が「記すのもはばかられる」理由も知ってるから召還させないとかね
488:この名無しがすごい!
07/12/28 23:59:34 8j18pB6q
過去の記録が残っているなら、ジョセフの虚無対策について話をしないのはどうなのかと。
それにミョズに対する具体的な対策も話してないし、サイトの戦線離脱を承諾するしどうする気なのやら。
489:この名無しがすごい!
07/12/29 00:35:08 /cstcsyH
ぶっちゃけ、どういう秘宝よりもこっちの世界の実用的な科学技術を持ち込む方が
価値があると思う。コークスと転炉の作り方だけでも生産力の革命になる。
490:この名無しがすごい!
07/12/29 00:37:29 Ph0osdTy
>>488
最初から手の内を全てバラすだろうか
色々企んでるみたいだし
491:この名無しがすごい!
07/12/29 00:46:48 7PIQKrdh
>>489
確かに国力はグンと増すだろうけど、平民の力が(物理的にも意識的にも)増して内戦が起きそうだな。
それまでメイジに抑えられてた分だけ鬱憤が溜まってるだろうし。
492:この名無しがすごい!
07/12/29 00:59:34 4pqIG8dp
>>489
ちょw凄い話の方向の変え方だな無理矢理すぎw
教皇は何か企んでるとして、ジュリオはこのまま謎キャラから一転
教皇の単なる傀儡で終わってしまうのか腹に一物持ってるのか
いや単純にライバル欲しいんだよね
493:この名無しがすごい!
07/12/29 01:21:34 ZeC84ZNr
アオカビからペニシリン作って医療革命起こそうぜ!
錬金であっさり作られて仁先生涙目w
494:この名無しがすごい!
07/12/29 01:51:15 /cstcsyH
>>491
どうだろう? そもそも識字率が低いし、反乱まで行く前に社会改革進めれば
いいだけだろう。それに功績立てれば平民でも貴族になれることを徹底すれば
有能な平民を自分の子飼いの部下にできる。自己に忠実な大規模常備軍を作り上げられれば封建制から絶対君主にレベルアップ。人事に関してはアンリエッタの打った手は悪くない。
495:この名無しがすごい!
07/12/29 01:55:58 Ph0osdTy
教皇はどんな世界を望んでるんだろう
武力で世界を統一するつもりの狂信者みたいだけど
私利私欲の征服者や破壊者ではなさそうな印象
子供の頃に遠見の魔法で地球を見られるようになり戦争も見た
聖地のゲートを通じて送られてくるのは凶悪な武器ばかり
サイト以前に接触した地球人も軍人だけだったのかもしれない
だから地球の技術文明は非常に恐ろしいものだと考える様になり
ハルケギニアの文明水準は現状維持が望ましいと思ってるのかも
或いは始祖ブリミルか弟子のフォルサテの目指したのはそういう世界で
それが教義になってるとかかな
地球の知識を直に活用しないのにも理由がありそうな希ガス
496:この名無しがすごい!
07/12/29 02:11:40 /cstcsyH
教皇がどこまで地球のことをしっているかはかなり疑問。
そうそう地球をのぞける訳でもなかろうし、覗いた瞬間が戦争だったって確立は
あんまり高くないのでは?
あと石炭の使用に始まる化石燃料の大規模使用だが、これやらんとどこの文明も
ある程度以上人口が増えた時点で燃料の薪として大量に木を切り過ぎ、
国土を荒廃させてしまう。
いまでこそ地球温暖化の犯人扱いされているが、化石燃料の使用がなければ
大規模な文明の作るのは難しい
497:この名無しがすごい!
07/12/29 02:17:33 p0k0wMab
>>495
奴は聖地の恩恵で神にでもなりたいんでねか?
具体的に八巻あたりでジュリオがこの世の理を捻じ曲げるといっておったが、、、
解釈的には別の世界をつなぐとかでいいのか?
498:この名無しがすごい!
07/12/29 02:22:42 7PIQKrdh
>>494
平民をポンポン取り立てるようになれば、今度は貴族の反感が増す。
どちらにせよ軋轢を生むことに変わりはない。
双方の不満を上手く緩和して抑え込むのは、アンリエッタが色んな意味で強くないと難しい。
ゲルマニアとの関係が良好なら、もともと伝統やらとは無縁のゲルマニアがコルベール主導
で産業革命を開始して、それに触発される形でトリステインが続くというのが望ましいかも
知れない。
ゲルマニアがその方法で成功を納めれば貴族も納得するだろうし、むしろゲルマニアに負け
るなと積極的に臨む+不満をゲルマニアへのライバル心に転化することができる気がする。
499:この名無しがすごい!
07/12/29 02:35:49 kZazepNs
>>494
オイオイ、そんなに簡単に貴族が既得権益を手放すと思うか?
封建社会から近代社会に比較的上手く移行した日本でさえ
武士の反乱はものすごく起こってるんだからな。
無血ってわけにはいかんだろ。
すでにアンリエッタはトリスタニアの休日で粛清もしてるしな。
現代世界の技術の本格的な導入はマダだが、
貴族対平民の内戦は始まっていると言ってもいい・
500:この名無しがすごい!
07/12/29 02:40:28 n3uKzpw7
(^o^)ノ13巻の母さんからのメールで胸を痛めたよー
501:この名無しがすごい!
07/12/29 07:18:16 yTSqOWfV
>>500
すごく・・・嘘くさいです・・・・
502:この名無しがすごい!
07/12/29 07:25:21 XV/KZFMs
ノボルは13巻でミリヲタに大量にエサをばら撒いたな
503:この名無しがすごい!
07/12/29 08:04:58 Ph0osdTy
>>496
教皇の母親は、教皇が子供の頃に遠見で地球を見てたのを恐れて逃げ出したんだけど
その時の映像は戦争だったんじゃないかと思ってる
地球からくる場違いな工芸品は全部が兵器だし、教皇はそれに興味を持って
兵器の使われてる場所を任意に見る事が出来たのかもしれない
平和な地球の風景を見てたのなら、母親も指輪を奪って逃げ出す程の恐怖は覚えなかったと思うし
>>497
平和を望んでると思う
それは教義に示さた唯一もので、他の価値観を認めない、みたいな宗教国家とかね
その為にガンダールヴの槍である地球の兵器を使う事は厭わないと思うけど
地球に対してどうこうって事は考えてないんじゃないだろうか
504:この名無しがすごい!
07/12/29 12:13:39 JJfXqdBJ
>>503
母親が逃げ出したのは地球では無く教皇自身からじゃないかな。正確には、指輪を教皇から
引き離したかった。息子の中に狂気を見たからだと思う。
505:この名無しがすごい!
07/12/29 12:17:29 G8IVu4so
既に魔法と言う力が蔓延しているハルケギニアだから、
エネルギー問題もこちらのような化石エネルギーを用いなくて
すむようにできる可能性もあると思う。
教皇「エルフから霊子力を抽出し、この箱舟は浮遊しているのです」
506:この名無しがすごい!
07/12/29 12:19:59 JJfXqdBJ
ダムド!!
507:この名無しがすごい!
07/12/29 15:02:01 /cstcsyH
>>498
仮想敵国の隣国に最新技術渡してどうするw
国土の広さじゃ圧倒的に向こうが上なんだから、
科学技術で国力増大させた後、侵略戦争で領土拡大と
国内の不満をそらすのが常道。
むろんタイミングと大義名分が必要だが、プロイセンによるドイツ統一が見本で、トリステインによる大陸統一が最終目標だな。
508:この名無しがすごい!
07/12/29 15:12:09 7PIQKrdh
>>507
それは分かるけど、ゼロ魔の世界でトリステインがそんなことするの見たくないんだよ。
一応同盟結んでるんだし、関係が良好なら、最初はコルベールを通じて共同開発みたいな
感じで技術開発して、それを輸入する形で後に続けばいいじゃないか。
ゲルマニアが成功を納めた後なら、魔法至上主義の貴族も文句を言い難いだろう。
509:この名無しがすごい!
07/12/29 15:17:45 GntKs5d0
心配せずともトリステインは食われる側だよ
510:この名無しがすごい!
07/12/29 15:18:07 7PIQKrdh
それに今のままならツェルプストー主導ってことになるから、ツェルプストーが
ゲルマニア内で勢力を拡大すれば、トリステインとゲルマニアがあまり険悪な
関係になることはないと思うんだ。
511:この名無しがすごい!
07/12/29 15:22:38 GntKs5d0
まあお楽しみは世代が変わってからだろうな
512:この名無しがすごい!
07/12/29 15:38:19 i10kMK3g
サイトが聖地関連でハルケギニア全体を救い、一躍英雄に
更にトップが、
トリステイン:アン様
ガリア:タバサ
ロマリア:ジュリオ
アルビオン:テファ
ゲルマニア:コッパゲorキュルケorツェルプストー家の誰か
になって、本人も訳が分からぬうちにあれよあれよとサイトがハルケギニア統一皇帝へ
サイト「何を言ってるのかわからねーかもしれねーが(ry」
513:この名無しがすごい!
07/12/29 15:44:17 7PIQKrdh
6000年経ったらブリミル以上の伝説になってそうだな。
「相棒は当時、ご主人様から『バカ犬』と呼ばれていてな……」
「嘘だろっ、デルフリンガー!?」
514:この名無しがすごい!
07/12/29 15:52:48 NyKc3wOj
>>513
何かそれ見てデルフが近々折れる予感がしてしまった
515:この名無しがすごい!
07/12/29 15:55:00 i10kMK3g
折れたら叩き直して奥義とか使えるようになるよ
爆流なんちゃらとか月牙なんちゃらとか
516:この名無しがすごい!
07/12/29 16:23:31 cBdOl21u
なぜか包丁2~3本継ぎ足されて包丁っぽい剣になるよ
517:この名無しがすごい!
07/12/29 17:15:42 5e4rukOB
剣はこれ以上強くならないから鞘が強化されるよ。
518:この名無しがすごい!
07/12/29 19:01:42 BtiFBEoB
>>517
ギガストラッシュが使えるようになるんですね?
519:この名無しがすごい!
07/12/29 20:24:00 AUGuf9+s
30分レスが無ければハルゲキニアに召還される
520:この名無しがすごい!
07/12/29 20:31:31 ZfpRphTM
阻止
521:この名無しがすごい!
07/12/29 20:32:44 AUGuf9+s
ヴぉおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいい
522:この名無しがすごい!
07/12/29 20:35:06 i10kMK3g
今更ハルケギニアに召喚されてどうするんだよ
恐らく武器っぽいもののおまけだから役にたたねえ
役にたたねえ奴は誰にも惚れてもらえねぇ
523:この名無しがすごい!
07/12/29 20:35:56 AUGuf9+s
サイトを殺してルイズと死ぬ!
524:この名無しがすごい!
07/12/29 20:41:27 i10kMK3g
マジレスするのもアレだがどう考えても返り討ちだろ
タバサやルネの不意打ちにも対処できる男だぞ
しかもルイズと死ぬって、普通にルイズはお前を殺すだろ
いやルイズだけじゃない。アン様がまたやらかすし、タバサは(ry
525:この名無しがすごい!
07/12/29 20:42:37 AUGuf9+s
寝てる間に皆殺しじゃ
526:この名無しがすごい!
07/12/29 20:45:07 ZfpRphTM
俺はギーシュとお友達になりたいな
平民だから相手にしてくれないだろうけど
527:この名無しがすごい!
07/12/29 20:47:42 i10kMK3g
夜は学院に入り込むことすら不可能
給仕として住み込みで働いていたとしても部屋には鍵かかってるとか、常に暗殺の危険に晒されていたタバサ
が護衛してるとか、サイト自身も殺気丸出しの奴が入ってきたら流石に起きるとか、どう考えても不可能なんだZE
528:この名無しがすごい!
07/12/29 20:48:56 AUGuf9+s
うるさい!うるさい!うるさい!
529:この名無しがすごい!
07/12/29 21:37:42 AUGuf9+s
30分レスが無ければハルゲキニアに召還される
530:この名無しがすごい!
07/12/29 21:38:26 ZfpRphTM
しつこい
531:この名無しがすごい!
07/12/29 21:39:03 AUGuf9+s
もういい
532:この名無しがすごい!
07/12/29 21:48:59 XS9/UXyN
13巻読んだら最後のルイズのとこちょっと鬱になったのは俺だけ?
533:この名無しがすごい!
07/12/30 03:39:59 bTwAIjyd
サイト地球に戻る
テファ使い魔召還
サイト、テファの使い魔となって帰ってくる
最後の使い魔の伏線を回収
534:この名無しがすごい!
07/12/30 04:34:53 wSX0hUjC
ガンダールヴじゃなくなったらデルフと別れるのか
535:この名無しがすごい!
07/12/30 09:41:47 s/UKxLbx
な、なんか目の前が光って
536:この名無しがすごい!
07/12/30 09:46:24 AMmvKEev
だからそれはトラックのらいt
537:この名無しがすごい!
07/12/30 10:05:55 flN3MXTQ
さあ、そのタイムホールを潜って戦闘実行体と戦うんだ!
538:この名無しがすごい!
07/12/30 14:55:01 Zz88RYwt
スターゲイト
539:この名無しがすごい!
07/12/30 17:12:09 eOlWyM2E
戦国時代送るぞ
540:この名無しがすごい!
07/12/30 20:56:19 JfVif3W2
異世界には行きたくないな
こっちでやらなきゃいけない事あるし
戦国自衛隊トラウマだし
でも可愛い女の子と冒険はしたいなー
・・・取りあえず父の日にマッサージチェア買ったから
今度は母の日になんかデカイの買うか
金がスッカラカンになるだろうがこれでむこう十年はプレゼントいらんなw
541:この名無しがすごい!
07/12/30 21:09:07 DlNoZ+76
>>540
伝説の使い魔の力が貰え、かつ、上司がジョゼフとか教皇みたいな人じゃないならまだ・・・
542:この名無しがすごい!
07/12/30 21:14:06 JfVif3W2
>>541
そういや使い魔は運命というか相性で呼ばれるんだっけ・・・ハッ!
隊長!どう考えても俺ら性格的にジョゼフか教皇の2択です!
543:この名無しがすごい!
07/12/30 23:43:27 6bXvvB7H
核兵器召還→あぼーん
544:この名無しがすごい!
07/12/30 23:56:48 DlNoZ+76
>>542
ジョゼフに心酔はできないわw
ジュリオみたいに教皇を一歩引いて見ることは出来そうだけど
545:この名無しがすごい!
07/12/31 00:11:19 htQUhxfr
>>541
でも、ミョズリンくらいの相性の良さがあるなら
ジョゼフの下で働くのは楽しそうではあるな。
546:この名無しがすごい!
07/12/31 06:53:19 3CA7SoBh
ハルケギニアって衛生管理とかどうなってんだろう
病的に清潔好きな現代っ子が召喚されたらすぐ病気になりそう
547:この名無しがすごい!
07/12/31 11:42:55 PNmH1Bzl
>>540
トータル・リコール社へようこそ
548:この名無しがすごい!
07/12/31 11:46:24 qbdE/tMp
P.K.ディック小説ってどんくらい映画化されてるんだろ
しかしスキャナー・ダークリーは期待はずれだった
549:この名無しがすごい!
07/12/31 11:46:46 X2YSPWUJ
>>547
なにその過去にハルケギニアに召喚されてたフラグ。
550:この名無しがすごい!
07/12/31 19:44:35 ypCeeqae
それだとワルドポジションになりそうで嫌だなオイ、本気で
551: 【大吉】 【1458円】
08/01/01 00:20:51 enIj2PA6
ことよろ
552: 【中吉】 【1443円】
08/01/01 10:33:45 QQTzmKVG
あけおめ
まったりまったりいこうかの
553:この名無しがすごい!
08/01/01 16:27:36 nUjZYGhb
テスト
554:この名無しがすごい!
08/01/01 16:28:10 nUjZYGhb
こうかな?
555:この名無しがすごい!
08/01/01 16:32:14 lS5UsZ+I
メール欄じゃなくて名前欄
556:この名無しがすごい!
08/01/01 23:33:22 6C1KmDSc
相変わらず軍ヲタはキモい、クサい、ウザいの三拍子
557:この名無しがすごい!
08/01/02 00:44:48 JXef8DJu
別に少しなら語るのはうざくないが語りすぎ
しかも間違ってる奴多いし
酷かったのはデザートイーグルを携帯するとか言ってた奴
確かにAKよりは小さいがあんなにでかいハンドガンは持運びに不便
558:この名無しがすごい!
08/01/02 01:21:30 M4IpI4Ex
リディックレベルなら銃なんていりません。
559:この名無しがすごい!
08/01/02 01:35:53 uSusEc3X
正直ルイズ一人じゃ精神力足らなくて何の役にも立たないような
560:この名無しがすごい!
08/01/02 02:10:25 ByO0FM81
お前らここで愚痴るな男らしくないったらありゃしないw
ここの空気悪くするなら軍オタとまったくやってる事は変わらんがなw
>>559
そこで都合よく覚醒フラグですよ
そこそこ燃費が良くなったり、精神力が強くなったり
561:この名無しがすごい!
08/01/02 02:11:45 gjTNBlWH
>>560
ここはまあ、避難所というか被害担当艦だからな。
荒れそうな話題はこっちでいいんじゃね?