07/08/23 19:12:54 gz33NJuL
ここはラノベ新人賞を目指すワナビが作品を晒し感想を貰うスレです。
・投稿は専用ロダにTXT形式で。1レス(4KB)におさまるならスレに直貼り可
・他サイトリンクはTXT直リン以外スルー
・荒らし煽りはスルー
・感想は自由
・感想にはなるべく感謝を
・晒したものがこきおろされても泣かない
・晒し人から返事や感謝がなくても気にしない
・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし。
・次スレは>>970が建てる
【専用ロダ】
URLリンク(wannabee.mine.nu)
2:この名無しさんがすごい
07/08/23 19:16:04 gz33NJuL
関連スレ
新人賞@ラ板 ワナビ頭を221(つつい)てみれば
スレリンク(magazin板)
新人賞@ライトノベル Vol.17
スレリンク(bun板)
【避難所】
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
前スレ
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.3
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.2
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレ
スレリンク(bookall板)
3:この名無しがすごい!
07/08/23 19:19:59 jTT3xbjZ
【関連スレ】
新人賞@ラ板 壁にメアリー障子233(にみみ)あり
スレリンク(magazin板)
SD・MFJ・富士見・スニーカー・電撃総合スレその5
スレリンク(bun板)
【避難所】
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
前スレ
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.4
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.3
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.2
スレリンク(bookall板)
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレ
スレリンク(bookall板)
4:この名無しがすごい!
07/08/23 19:21:32 jTT3xbjZ
◎晒し用テンプレ
---ここから------------------------------------------------
【アドレス】
【ジャンル】
【タイトル】
【評価基準】
【改稿】
---ここまで------------------------------------------------
(説明)
【アドレス】 …あぷろだのアドレスを書いてください。必ずテキスト形式(.txt)で!
【ジャンル】 …作品の分類です。(例:学園モノ、ファンタジー、ミステリー、ホラー、不明)
【タイトル】 …作品のタイトルです。晒し用に適当なタイトルを付けてください。
【評価基準】 …どこを見て欲しいか、どういった感想を求めているか書いてください。
(例)文章を見て欲しい、キャラが立っているか見て欲しい、駄目なところを指摘して欲しい 等
【改稿】 …改稿してもいいなら「可」、してほしくないなら「不可」、もしくはこの項目を削除。
5:この名無しさんがすごい
07/08/23 19:26:46 gz33NJuL
前スレ
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.4
スレリンク(bookall板)
◎晒し用テンプレ
---ここから------------------------------------------------
【アドレス】
【ジャンル】
【タイトル】
【評価基準】
【改稿】
---ここまで------------------------------------------------
(説明)
【アドレス】 …あぷろだのアドレスを書いてください。必ずテキスト形式(.txt)で!
【ジャンル】 …作品の分類です。(例:学園モノ、ファンタジー、ミステリー、ホラー、不明)
【タイトル】 …作品のタイトルです。晒し用に適当なタイトルを付けてください。
【評価基準】 …どこを見て欲しいか、どういった感想を求めているか書いてください。
(例)文章を見て欲しい、キャラが立っているか見て欲しい、駄目なところを指摘して欲しい 等
【改稿】 …改稿してもいいなら「可」、してほしくないなら「不可」、もしくはこの項目を削除。
6:この名無しがすごい!
07/08/24 01:35:41 K1W6Qk51
【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】ファンタジー・脱出系?
【タイトル】夜空へ
【評価基準】長編の冒頭になる予定です
とりあえず小説として成立しているかどうか
人に読んでもらったことがないので、どの程度かけているのかわからないです
自分なりにきちんと推敲はしているつもりです
【改稿】お願いします
7:この名無しがすごい!
07/08/24 03:00:00 0zC7/u2D
>>6
百合か! なんて思ってしまいました。
この二人の関係、あやしすぎです。
「小説として」って、結構、判断が難しい基準だけど、
読めるか読めないかと問われれば、読める。
説明的な言葉が少なくて、読者の「謎」をあとから解決していく書き方のおかげで、どんどん読めた。
つーか、読まないといられなかった。
けど、ちょっと、伏せてる物が多すぎて、ストレスかも。この話の続きがしょぼかったら、読者が本を投げちゃいます。
明らかに男性向けでは無いっぽいので、「テーマはどうか」とかは言いません。いえません。
8:7
07/08/24 03:22:44 0zC7/u2D
>>6
続きます。内容は俺にゃ評価できないので、技術的に。
まず、upされたのはプロローグと一章の冒頭みたいだけど、
時系列は逆になってるんだよね。そこが解りづらかった。
例えば、第一章の冒頭に「遭難したのは、七日前のこと」みたいな一文を入れれば分かりやすくなるかも。
さて、文章について
飽きることなく延々と瞬きを続ける星たち。
↓
飽きることなく延々と瞬き続ける星々。
に直した方が良くない?
女性的な文章が長所でもあるけれど、こんな風に全体的にもう少し歯切れ良くした方が。
「逃げるの。ここから」
このセリフ、島に何かしら主人公への脅威が有って逃げようって話だよね。
そうでなければ、「帰る」とかが正しいと思う。
もー、読み返すごとに思う。ちょっと二人の関係が耽美的すぎ。
むしろ、これで百合に走らなかったら許せないかも。
9:この名無しがすごい!
07/08/24 04:48:06 bJvZOa/z
>>6
文章に破綻もないし、一定のレベルには達していると思う。基礎はできているようだ。
誤字は「書き分けて」くらいかな。
冒頭、無人島(?)の孤独さとか静けさとかをもっと前面に出してから二人目を登場させると
より引き立つのでは。
夜空を通じて空間の広大さを書いているが、他にも鳥や虫の声、風や波の音なんかも使える
と思う。
>>(略)続ける星たち。そのあいだに広がるふんわりとした闇。そのさらに向こうの無限の闇。
星々の間の闇の向こうの闇って?
主人公と星々の間の闇と、さらに向こう側の闇という意味だろうか。
>>それはこの島に着いてから毎日のように
食料なんかはボートに積んでたのか、自給してるのか。
後半は特に問題ないと思う。小説として読むことは十分できる。ただ後半に限らず視覚に頼った
描写が多いので、味覚、嗅覚、触覚、聴覚系の描写も追加で増やすといいと思う。このままじゃ
作品が無音だ。
その意味では、主人公がサエコの匂いを嗅ぐところは秀逸だった。
次は手触りだ!
10:この名無しがすごい!
07/08/24 08:35:51 PgeDXNOt
>>6
うーん、第一行目で読む気を無くした。
>あいかわらずの星空だった。
「あいかわらず」というのはうんざりした様子を含んでいるから、
星空に対していきなり何の説明もなくうんざりしている主人公に同調できない。
他のレビューを見る限りでは無人島に遭難した男女らしいが、まず第一に絵的に地味すぎてどうも……。
読者は別にあなたの本が読みたいわけじゃないので、最初をちらっと読んで面白そうなものが見えてこないと閉じちゃうよ。
流し読みで見ると「わたし」と開いているのがなんか鼻につくというかなんというか。
女なら「あたし」だし、その辺を分かっていると踏まえて考えると「私」としない所に無駄な読みにくさを感じる。
>わたしの唇が動いて~本当に好きなのね」
ここが混乱した。一人称でありながら主人公らしき「わたし」が視点と同一の意思によって動いてないかのような描写。
11:この名無しがすごい!
07/08/24 09:46:34 dVQtLBdt
>>10
あい‐かわらず(副)
以前と同じように。今までどおり。
「―元気でやっています」「―の貧乏暮らし」
別にうんざりとした様子なんぞ含んでないだろ
せめて辞書でも引いたら?
12:この名無しがすごい!
07/08/24 10:03:20 PgeDXNOt
>>11
ヒント:「あいからわずの貧乏暮らし」
13:この名無しがすごい!
07/08/24 10:10:00 0Ec5nJPK
>>12
自分に都合のいいところだけ抜き出すのはなんで?
14:この名無しがすごい!
07/08/24 10:16:00 Ia93E03R
>>12
いやさすがにそれは偏見だろう。
「あいかわらずに元気でやってるかい?」なんて訊くけど、
うんざりした感じなんて含んでるなら嫌味だぞ、これ。
それは「貧乏暮らし」のイメージで錯覚してるだけ。
>>6
一行目はいらない。
あいかわらずと言ってるわりに、いつと比べてるか分からないから。
どのときと比べて「あいかわらず」と漏らしたんだ?それが判らないから意味不明だ。
15:この名無しがすごい!
07/08/24 10:16:18 dVQtLBdt
>>13
だから、あいかわらずってのはあくまで
『以前と同じように。今までどおり』って意味でうんざりした様子なんぞ含んでない
たまたま用例に貧乏暮らしがきたからどうだってんだ?
あなたちょっと頭弱いよ
16:7
07/08/24 10:17:47 0zC7/u2D
>>11
ちょいと一言。
たしかに「あいかわらず」で辞書引いたらマイナスの意味は出てこないんだけど、
広辞苑では「あいもかわらず」だと、あざけりとかを含んでくるらしい。
この星空パート。作者にどんな意図があるのか解んないんだよね。隠喩になってるっぽい感じなのだけど、雰囲気で書いてるだけのような。
けれど、ずっと変わらない星空が、ずっと変わらない自分たちの閉塞した状況の暗喩なら、
もっとうんざり感を出しまくってしまった方が。
このままだと、どうにも一貫しない。
17:15
07/08/24 10:18:52 dVQtLBdt
失礼
>>13 ではなく >>12 だった
あと必要以上に喧嘩腰だったごめんなさい
18:この名無しがすごい!
07/08/24 10:35:52 9uL1cmIC
大事なのは辞書の意味よりは日常的なイメージでは?
あいかわらずの星空
という響きには、うんざり的な意味合い感じるけどな。
19:この名無しがすごい!
07/08/24 10:50:36 PgeDXNOt
辞書の意味だけを厳守してたら小説なんて書けないというか、因果関係が逆だしな。
辞書は巷に広まっている言葉の用法などをまとめた本であって言語マニュアルじゃないし。
そうじゃなきゃ美人は未だに男性のみに使う言葉だし、美少年は女の子にも適応されているはず。
20:この名無しがすごい!
07/08/24 11:08:41 Ia93E03R
>>16
それは「も」が否定を強めてるから。
つか、変化を求めてるかどうかでうんざり感が変わるわけですが、その辺は大丈夫?
「あいかわらずのようで安心した」なんて使っちゃいけませんか。
相手が元気でやな気持ち?だったら挨拶なんてしないわさ。
まあ否定によく使う言葉ではあるけどね。今回は否定的じゃないから、
自身の中の語のイメージに引っ張られちゃいかんと思う。
場外乱闘に過ぎるレスの応酬ですが、源義を考えておかしくなければいいんじゃない?
21:7
07/08/24 11:17:30 0zC7/u2D
>>20
いや、俺は今のところ良い悪いまでの確固たる言及はしないけどさ、
もし隠喩であるなら、
「あいかわらずの星空(島に閉じ込められた、変化の無い状況)には、もう、うんざり。私は島を出るの」
って風にも取れると言いたかったんだ。
22:この名無しがすごい!
07/08/24 11:53:37 IBWKC/18
オリは『自身の中の語のイメージ』を頼りに文章書くけどね。
それで辞書引きながら間違ってたら改めたりとかする。
別にそれだけが正しいなんて言うつもりはないけどね。
23:この名無しがすごい!
07/08/24 12:15:08 K1W6Qk51
まずは呼んでもらったお礼を、ありがとうございます
>>6-7
>伏せてる物が多すぎ
そうかもしれないです。冒頭で書いたことが読み進めていくうちにわかって
くるようにしているので。
でも、歯切れの悪い文章でこれだとまずいのかもしれません。
もう少し、最初から状況がわかるような工夫をしてみることにします。
>>9
>視覚に頼った描写が多い
これにはまったく気づいていませんでした。非常に参考になります。
>>10
厳しいですね。一行目、いきなり何の説明もなく「あいかわらず」は
変えてみることにします。
「わたし」のほうが読みやすいかな、と思っていたのですが、
読みにくかったみたいですね。
7の方の指摘した歯切れの悪さに繋がっている部分かもしれません。
24:この名無しがすごい!
07/08/24 12:24:19 K1W6Qk51
補足です。
「あいかわらず」は、島から出られない状況、そこでの変わらない景色
も踏まえて「あいかわらず」としたのですが、これだけみなさんが
疑問に思う表現になっているとは思いませんでした。
冒頭は主人公はうんざりしているけど、サエコはうんざりしていないという状況です。
その辺のあいまいさも、わかりにくかった要因かもしれないです。
25:この名無しがすごい!
07/08/24 12:54:24 1MI+HeCl
【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】SF
【タイトル】空と海の間
【評価基準】駄目なところを指摘して欲しい
【改稿】可
某所でPN付きで公開したことがありますが、特定はご勘弁を。
26:この名無しがすごい!
07/08/24 13:11:40 t0V5O03x
>>25
短い科白の応酬が無性に気になる
27:この名無しがすごい!
07/08/24 13:30:41 +Jh2j7Wd
>>25
自分のようなゆとりにはこういう下手に奇をてらわない文章には好感が持てる。
世界観が最初よう分からなかったけどすぐに説明出てきたし、
なんか全体的に親切心が垣間見られていいね。
つうかレベル高くねこれ?
28:この名無しがすごい!
07/08/24 14:20:05 PgeDXNOt
>>25
好みで分かれるだろうなぁ。
子供の目線で書かれた物語で、おそらくその先にあるシリアスなストーリーを感じさせようって手法だと思うんだけど、
その見せようとしているストーリーそのものが面白くなさそう。この部分が一番分かれるところだと思う。
なによりテーマが「自然を大切に」なんてのはありがち過ぎる。
作品そのものが何をどうやって見せたいのかよく分からない事自体も問題だけど、なんか色々とツッコミ所満載なのかどうにも。
地球が何らかの原因で人間の住めない惑星になった。ただいま復旧中らしいというのは分かるけど、
そのコロニーに住んでいる奴等は相当な余裕を持ってるよな。
人が地上の支援無しのまま十年単位で生きられるほど広大な場所(しかも回転軸付近のスペース剰らせまくり)を用意し、
かつそこに(幅は分からないが)円周の半分ほどを使う巨大な「海」という名の娯楽施設を建設している。宇宙での水の価値は相当なものであると予想されるのにも関わらず。
子供達の価値観も不自然だし、大人が地球に戻そうとしている理由もよく分からない。宇宙で生活が可能なら、宇宙で生活すればいいだけに見える。
面白く出来そうな追加要素をいくつも思いついちゃうから、この作品を俺は高く評価できないな。
29:この名無しがすごい!
07/08/24 14:35:52 jf0vjlv1
>>25
気になったこと
さすがに一文で百文字近いところは直したほうがいいと思う。
シロンの描写で「~ような」ってのはおかしくない?
起動エレベーター
感想
スペースコロニーって言われるまでは地球空洞説だと思ってた。
むしろ地球ですらないだろうとか考えた。
登場人物が人型なのかどうかすら疑ってた。
これに手直し入れて十年後くらいの話を長編で書いてほしいかも。
30:この名無しがすごい!
07/08/24 15:42:27 RG8mtABV
>>25
文章力は俺よりも上ですらすら読める。
が、物語にはかなり矛盾をはらんでいる。
SFを書くのならばSF考証が必要。もう少し古典などに触れてみてはどうかな?
俺もSFを書いている。そういう意味では頑張って欲しい。
31:この名無しがすごい!
07/08/24 15:44:32 RG8mtABV
>>6
カットバックする必要性がわからない。ここは素直に時系列順に書いてみてはどうかな?
女性的文体は好み。文体を生かして物語を展開していって欲しい。
32:この名無しがすごい!
07/08/24 16:14:58 lgsYALei
【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】バトル
【タイトル】仮面舞踏会<マスカレード>は終わらない
【評価基準】冒頭の冒頭です。ラノベとしてどうか。文法はどうかをお願いします。
【改稿】どんどんしてください
33:この名無しがすごい!
07/08/24 16:24:49 RG8mtABV
>>32
必要な描写が抜け落ちて独白だらけになっている。
繰り返し言うがベットではなくベッド。俺なら寝台とでも書くが。
> 真っ白な部屋の真っ白なベットの上で真っ白な服を着て真っ白な髪の色をしている少女は、何時もと変わらぬ元気そうな病人に見えない笑顔でそういった。
冗長。
俺ならこう書く
真っ白な部屋の片隅に置かれた純白のベッド。その上に座る白い服を着た白髪の少女は元気そうな笑顔を見せた。
34:この名無しがすごい!
07/08/24 16:54:44 6FDqYDQB
>>32
>>33もあげてるこの部分は詩的な感じにしたいのかな?
だとしたら、
真っ白な部屋。真っ白なベッド。真っ白な服。真っ白な髪。
白に包まれて、少女はいつものように明るく笑う。
って短文にしたほうが文章的にはスッキリして見た目もきれいかも。
意味も通じるし。
35:この名無しがすごい!
07/08/24 17:24:52 fb8pXvoK
>>32
いろいろと無理がありすぎる。文章も設定も。
36:この名無しがすごい!
07/08/24 18:51:00 0zC7/u2D
>>25
俺、こういうのすごく好き。
けど、心を鬼にして駄目なところを。
まず、名前。途中でケンジとかピーターとか出てきたけれど、ちょつと安直過ぎる名前の気がする。
多国籍な名前が混ざってるって、まあ、アリだとは思うけれども、
並べてもあんまりショッキングじゃない名前にした方が。
あと、「レン」と「シロン」って名前も二人とも「ン」で終わってるから、
もう少し工夫した方がいいと思う。
あと、注射薬の所で六歳になってるなってないが言い争いになってるけれど、
これって母親が後で言う「シロンは六歳になっても戻れない」と矛盾してない?
37:この名無しがすごい!
07/08/24 19:11:57 0zC7/u2D
>>32
仮面舞踏会の導入の件、二人の会話、どっちがどのセリフ言ってるのか全く解らない。
いや、そもそも、頭っから俺は大混乱だ。
「私」は入院してる。友達「響古」の部屋が666号室で、遊びにいく。
「私」=「みーやん」か?これは確定っぽい。
まあ、じーっくり考えた上で理解はした。
実は、最初の独白での「私」と見舞い来た「私」は違う人やろ?
本編の「私」は「みーやん」で、暇つぶしの「饗古」
これはわかんないよ。
38:この名無しがすごい!
07/08/24 19:16:53 lgsYALei
>>33>>34>>35>>37
ありがとう御座いました。やっぱりいろいろ無理があるようなので設定変えます。
39:この名無しがすごい!
07/08/24 19:20:25 RG8mtABV
>>38
おまいに足りないのは経験だ。数をこなせ。設定に難があるのはその証。ガンガレ
40:この名無しがすごい!
07/08/24 20:17:11 cySlXU59
メインヒロインとサブヒロインを登場させたんだが、自然な会話と話の流れを心がけてたら
キャラが勝手に一人歩きしてサブがどんどん目立っていってメインが空気化、主人公もサブに惹かれていく始末
テコ入れした方がいいかな?
41:この名無しがすごい!
07/08/24 20:27:16 yDXR0bKA
まず晒せよ
42:この名無しがすごい!
07/08/24 20:30:19 0zC7/u2D
>>40
メインヒロインと主人公がむすばれるシーンに説得力を持たせられればいいと思うけど。
けど、読者からしたら「えーっ、こっちがヒロインかと思ってたよ」
ってなるかも。
43:この名無しがすごい!
07/08/24 21:12:03 4k1Xqrh4
>>40
物語上問題がないなら、そのままメインとサブを入れ替えちゃうのも手だと思う。
サブが目立つだけならまだしも、主人公も惹かれちゃってるしな。
44:この名無しがすごい!
07/08/24 22:39:15 RG8mtABV
>>40
前半と後半のメインヒロインを分ける方向で行けばどうだろうか?
45:25
07/08/25 01:28:20 P4RIRtXs
>>26-30,36
ありがとうございました。大変、参考になりました。またよろしくおねがいします。
46:この名無しがすごい!
07/08/25 02:37:47 iuEO+T3M
>>41
好きなところをバラバラに書く手法なのでまだ晒せる段階じゃないんだ
>>42-44
大変参考になった。ありがとう。
メインとサブが姉妹なので、前後半で分ける方法で行こうと思う。
47:この名無しがすごい!
07/08/25 03:43:23 LX8Z+B+H
>>46
姉妹だったのか。書剣恩仇録を思い出した
48:この名無しがすごい!
07/08/25 06:07:35 Qt5YftTM
【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】ファンタジー、ロボットもの
【タイトル】幽者王ボウレイダー
【評価基準】
序章の出来、並びに第一章からの展開の速度。および掴みの強さの有無について。
序章までは満足できているけれども、第一章に色々難点がありそうで気になる。
49:この名無しがすごい!
07/08/25 06:13:13 Qt5YftTM
追伸、ワードになり何なりにコピペして読んでくれ
そのままだと読みにくいだろうから
50:この名無しがすごい!
07/08/25 06:18:49 VxhZclRy
>>48
「ようn」で繋いでる言葉が多すぎて気になるし、言葉遣いが全体的におかしい。
あと話引っ張りすぎ。序章の半分くらいで読むのやめた。
ただ文章そのものは悪くないし、出だしもいい。展開をあと2/3早めれば第一章に読み進められそう。
51:この名無しがすごい!
07/08/25 06:31:42 Qt5YftTM
>>50
「ようn」は「ように」だとすると、たしかに読み返してみると多いな…。参考にする。
思い当たる節は多少あるけど、言葉遣いがおかしいのは具体的にどのへんだろうか?
文章そのものは悪くないとのことなので、要点さえ分かれば推敲でなんとかなると思う
とかく参考にしてみる、ありがとう
52:この名無しがすごい!
07/08/25 07:31:10 0IMJ2KiV
>>51
ちゃんと、全部読んだぜ。
確かに、序章が長いかもね。段落一つが長々してて、原稿用紙が真っ黒ってのも視覚的につらいかも。
けど、序章の内容自体はそんなに悪くないと思うよ。
さて、それより気になるのは、第一章の第三節、冒頭。
三人称で書かれてはいるけれど、実際は虎子から見た一人称視点。
「わたし」って主語を「虎子」に書き換えたっぽい感じだけど。
こういうのって、いいのかな? 誰か意見求む。
まあ、こういうのはプロでもいるんだけどさ。
自分を「虎子」って呼ぶ一人称の小説やろ、みたいな人。
幽霊巨大ロボって、おもしろそう。
あと、「流人」を「恋人」と見間違えた俺は眼が悪い。
53:52
07/08/25 08:09:40 0IMJ2KiV
>>51
追記。
52で言ったことに関係するんだけどさ、
なんでそんなに一人称っぽくなってるかについて。
たとえば、第一章三節一行目
「むぎゅーっと」とか地の文で使っているけれど、
これって三人称の地の文章が虎子の言葉遣いっぽい感じなんだよね。
続く文は、自由間接話法的心情描写と取れるけど、それが長いから一人称がデフォで有るかのようになる。
他にも、登場人物の言葉遣いに地の文が流されてるっぽい部分が多々あるよ。
第二節に戻るけど、
「流人は、~中略~頭を撫でてやった」
とか、主語は三人称なのに流人が書いているような錯覚を覚える。
「流人は、頭を撫でた」なら違和感無いんじゃないかな?
書き手、観察者が、登場人物と同一化しちゃってるんだよね。
54:この名無しがすごい!
07/08/25 10:26:27 Qt5YftTM
>>51
まずはお礼を言わせてくれ、ありがとう
>確かに、序章が長いかもね。段落一つが長々してて、原稿用紙が真っ黒ってのも視覚的につらいかも。
やはりラノベ向けには、段落の区切りの頻度は高い方がいいのかな
本編でなく、序章だと考えると、じっくり読む場所じゃないから
長々してるのは普通にマイナス要素か。留意する。
>三人称で書かれてはいるけれど、実際は虎子から見た一人称視点。
自分としてはいわゆる“三人称一視点”のつもりなんだけど、不慣れでもある
正直、暗中模索というか、なにをどのように書けば三人称一視点なのか自分で理解できてない
俯瞰視点のカメラでなく、特定の登場人物の背後に回るビハインドカメラを意識して書いてるんだが…
会話文の多い場面など、軽快さを出したいところはとくに一人称っぽくなってる
文法的に間違っているのであれば、指摘された個所は修正しておきたい
>幽霊巨大ロボって、おもしろそう。
自分でも悪くないネタだと思ってる。素材は腐ってないのだから、あとは書き上げる能力の問題やね
55:この名無しがすごい!
07/08/25 10:32:14 Qt5YftTM
間違えた。
>>54 は>>52向け、な。
個人的に、三人称は堅苦しくて整理整頓、一人称はくどいが軽妙という印象がある。
イメージはともかく、三人称一視点はいずれ習得しなきゃな、と思う。
56:52
07/08/25 10:56:21 0IMJ2KiV
>>54
俺も「三人称一視点」ってのが微妙に解らないんだよね。
ハウトゥー本には、視点は固定して書けってよく書かれてるけれど、
視点が意識されてれば多少は冒険してもいいと思うし。
さっきも書いたけれど。
登場人物の後ろにあるカメラが登場人物そのまんまになってる気がするのだよね。
俺、今、三人称で小説書いてるけれど、
プロローグに出てくる仙人が語る物語って設定だから、
視点はいくら固定しても「語り手」が存在するんだ。
地の文で語り手のコメントが入ったりする。
地の文は原則として客観。
ただ、文の主となる人物がコロコロ変わらないようにだけ気をつけてる。
57:この名無しがすごい!
07/08/25 15:41:50 T7hyiqxa
「Nothingのスペルについての議論を千切るように
ディストーションのかかったギターが散る」はかなりいい表現だと思う。
普通は思いつかない。
少なくとも、ここにそのレベルの表現ができる奴はいない。
現に、例を出せずに批判してるだけ。
スレリンク(bun板:808-809番)
58:こっちだった
07/08/25 15:42:40 T7hyiqxa
「Nothingのスペルについての議論を千切るように
ディストーションのかかったギターが散る」はかなりいい表現だと思う。
普通は思いつかない。
少なくとも、ここにそのレベルの表現ができる奴はいない。
現に、例を出せずに批判してるだけ。
URLリンク(wannabee.mine.nu)
こっちのほうがいいか
59:この名無しがすごい!
07/08/25 16:00:18 DQAjvyBg
創作文芸はこいつに何スレ潰されたかわからんからな……
このスレももう終わりだろうな。
しかし、自演して空しくないんだろうか。
60:この名無しがすごい!
07/08/25 16:10:18 0IMJ2KiV
>>59
俺は、もう、外出する。
三人称について熱く語り聞かせてやってくれ。
61:この名無しがすごい!
07/08/25 16:23:25 VYd4QX+5
>>59
この自演はそんなにスレを食いつぶしているのか
ここが終わったら俺は哀しいな
62:この名無しがすごい!
07/08/25 16:27:45 jH0JIcP8
もともとギスギスのグダグダだから、一人や二人暴れても大差ないよ。
63:この名無しがすごい!
07/08/25 16:30:59 VxhZclRy
本スレでも過去何人も暴れているからな。
釣りには弱いが荒らしにはめっぽう強いというか、気にしないような気がする。
64:この名無しがすごい!
07/08/25 17:20:44 T7hyiqxa
言い訳が哀れだな。
実際にオレよりすごい文章を書いて見せれないだろ?
65:この名無しがすごい!
07/08/25 17:22:04 UdT7b2G0
次の方どうぞ
66:この名無しがすごい!
07/08/25 17:30:25 VYd4QX+5
分かった。俺が即興で書いてうpしてやるぜ!
待っていろよ!
67:この名無しがすごい!
07/08/25 18:33:34 HVS9bgH0
>>64
文章の巧拙は数字のように見えるモノだ、と幻想してるだろ
一冊でもいいからまっとうな本読んでから来い
ものかきを名乗るのはそれからだ
即興の人、楽しみにしてるぞ
68:この名無しがすごい!
07/08/25 18:59:42 KVeDsl82
自己完結してる奴に何言ったってダメだろ。
17歳は小説が書きたいのか、文章を羅列するだけで満足なのかどっちなん?
69:この名無しがすごい!
07/08/25 19:29:21 lUNbkjQY
まぁ17歳だし、俺もこんな時期あったよなと生暖かく見守ってたが
さすがにこれはひどいな
晒しスレ終焉の悪寒
70:この名無しがすごい!
07/08/25 19:32:28 VxhZclRy
夏なのに今夜は冷えるな。
71:この名無しがすごい!
07/08/25 19:35:43 VYd4QX+5
【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】SF
【タイトル】ナレスの大遺産
【評価基準】即興長編冒頭。突っ込みどころ満載
【改稿】可
72:この名無しがすごい!
07/08/25 19:42:11 GzLYvQMB
>>48
冒頭の展開は非常によく出来ていたと思う。
タイトルから巨大ロボを想像させておいて巨人(読者はロボットを連想する)を出すと言うやり方が上手い。
頭に映像として浮かびやすい見栄えのするシーンは秀逸だと思った。
気になった所は幽霊巨人の肩に乗った少女は話させないで、虎子と目が合って目を細めるくらいの方が距離感遠くて(関係上のね)ミステリアスでさらに引きが強かったかも、と思った。
あとは夕焼けの田んぼで巨人を見るシーン。
ここも映像がぱっと浮かぶ良シーンだった。
どんな話かはこの時点では想像できないが、少々展開が急ぎ足過ぎ。
もしかしてこの後流人と虎子のエピソードがてんこ盛りじゃないか?
詰め込みたいのは分かるがもう少し取捨選択してどっちかメイン主人公にした方がいいと思う。
個人的にはここまで読んだ時点だと虎子かなー。
つーかもう虎子一人称じゃね?
文章についてはイマイチこなれていない印象を受けた。
かっこよさげな難しい単語ばっかりよりも分かりやすい言葉と素直な文法で書いたほうがいいと思う。
アイデアや個々のシーン(特にオープニング)は惹かれるものがあるのに、文章とプロローグ以降の展開ががっかりで正直もったいない。
73:この名無しがすごい!
07/08/25 20:02:59 rz4hqJHG
>>71
見たいのにファイル無いぞw
74:71
07/08/25 20:03:19 VYd4QX+5
URLリンク(wannabee.mine.nu)
うp失敗してたorz
75:この名無しがすごい!
07/08/25 21:36:45 Qt5YftTM
>>72
批評サンクス
秀逸という言葉まで貰えると、どうしても無性に嬉しくなってしまう
冒頭は強い掴みとして「企業秘密」を言わせたくて喋らせたけど、たしかに無言の方がよさそうだ
それだけシーンがよく出来上がっている、ということだし修正してみる
文章は……問題点も分かったことだから、推敲あるのみ。やね。
今後の展開は
虎子視点のまま夏祭りに行く→流人との別れを匂わせる→再び巨人出現
→流人、虎子を逃がして巨人と対峙→主人公死亡、半幽霊化→虎子と別れる
となる予定なので、序盤のうち念入りに二人の関係を書かないと
主人公の死&離別での重みなどが無くなるかな、と思い、虎子寄りで書いてみたけど
そのせいで詰め込み過ぎである感もたしかに、否めない。そのわりに地味な展開だし。
とかく参考にする。ありがとう。
76:この名無しがすごい!
07/08/26 00:18:14 9XGdLEnS
>>74
まず冒頭で一人称か三人称かはっきりしてないので、ちょっと引っかかる感じ。
二行目でどちらか明らかにさせたほうがいいんじゃないかな。
あと、やはり冒頭の「怠惰で散漫」っていう表現も、なんだか唐突すぎて、
音について描写してるのか、声をかけられた人間について言っているのか一瞬迷ってしまう
物語の始まりとしては悪くない流れだけど、もうちょっと推敲した方がいいんじゃないかな
77:この名無しがすごい!
07/08/26 00:46:38 jzMhAmmB
走り高跳びのシーンを描写してみました。
「キク」は村上龍の「コインロッカーベイビーズ」から持ってきてます。
グラスファイバーポールを構える。
喉はカラカラに乾いて、張り付き足はガタガタと振るえている。
ポールが手汗で濡れてきたので慌てて拭った。
容赦ない直射日光の下で、じっとりとした湿り気と共に汗の臭いが鼻腔を刺激する。
息を大きく噴出す。その時ふと、何かに気付いた。
極限に緊張した胸の中にふと、おかしな感じを見つけたのだ。
何かが振動している。日に照らされた体中の皮膚が、跳躍を欲しているんだ。
ふと涼しい風が吹き、スプリンクラーから雨の匂いがした。
それを切っ掛けに、キクは走り出した。
両足が地面を叩く。
目線は上空斜め45度を真っ直ぐ見つめていた。
この時点で既にキクは低空飛行していた。
太陽の光が目に入る。あの光の方向にまっすぐ飛んでいけばいいんだ。
これ以上無い直線を描けばいいんだ。
ポールを地面に突き刺す。横を動きを一気に縦に変える。
ザッという音と共に爆発的なエネルギーがグラスファイバーポールの撓りとして一気に放出された。
キクは飛んだ。
立ち塞がっていた障害を易々と乗り越える。まるで、そうなるのが当然と言わんばかりの様子だ。
緊張が解けるのと同時に、キクは失速し、セーフティーマットへと落下した。
78:この名無しがすごい!
07/08/26 02:26:58 36lPqM1D
>>58
>「Nothingのスペルについての議論を千切るように
ディストーションのかかったギターが散る」
意味が分からない。奇抜な比喩はといえば村上春樹が一番に思い浮かぶけれど、春樹のはよくよめば納得できるような奇抜さ。上の文はただ意味の分からない奇抜さ。
ってか、最近の小説ってラノベに限らずホント凝った比喩が多い。作者が自覚してやってるならいいけど、「凝った比喩思いついたおれ天才」みたいな空気が文からぷんぷん伝わってくるんだよ。
79:この名無しがすごい!
07/08/26 03:36:54 7Q962stT
>>74
ぱっと見でザ・サードかと思ったのは自分だけだろうか……
こだわりがないなら、設定の一部や冒頭をちょっと変えたほうがいいと思う。
見たところ書きなれている感じで、個人的にはとても読みやすい。ただキャラや世界観の説明
がないのは困る。
イージスって誰? ザ・サードには砂上戦車の機械知性体にして主人公の相棒であるボギー
というキャラがいるけど、そういう位置づけなんだろうか。
あと書きなれすぎで筆が滑っている箇所がいくつかある。
・アウザックの街にナレスの大遺産の鍵を握った少女が現在アイザックにいる。
・スピーカーに向かってエイローテは今にもスピーカーに殴り掛かりそうな(略)
・にべもなくエイローテは居住空間のドアを力いっぱい開けて
・コクピットの操縦席にどかっと座った
・護衛さたいとう感じよりも狙ってくださいと
・イージスを静止する間も
・エイローテは呆然として操縦席に座った
最後のはエイローテが席を立ったという記述がなかったので追加。
文法的なミスは他にもあるし、句読点が足りてないところもある。センスはあるけど実力が未熟な
印象だ。
いい線いってるだけにその辺が惜しい。
80:この名無しがすごい!
07/08/26 06:22:00 eyDkAty2
【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】多分ファンタジー
【タイトル】死が二人を分かつとも(仮)
【評価基準】
「ヒロインはネクロマンサー」というキーワードだけで書き始めた話の冒頭です。
正直まだ、少年向けと少女向けどっちを目指すべきかとかも判らない状態なので、「こういう方向に走れば?」というのがあればご教授願いたいです。
後は、文章くどいんだよ!とか描写足りねぇ!等もありましたら指摘お願いします。
【改稿】お好きにどうぞ~
81:この名無しがすごい!
07/08/26 07:48:12 tGUpwjjZ
>>80
三行目まで読んで「だからどうした」としか思えなかったので閉じた。
82:この名無しがすごい!
07/08/26 08:22:36 +Uji0ICq
>80
この先どんな展開を予定してるかわからないけど、主人公の死の謎とか、ミステリーな部分を飽きさせずに
面白く書いてほしいと思った。
少女向けだとすると、主人公が今のところあっさりしすぎな印象。
少女向けにするなら、恋する男を魅力的に描いてほしい。
それと、謎にする理由がないなら、冒頭の兄妹の年齢がわかる描写を入れてほしい。
一読者としてはこんな感想です。
冒頭の引きがどうのとか、構成とかは、自分も自信ないからコメントしないよ。
83:この名無しがすごい!
07/08/26 10:16:10 78ZRsvY6
「Nothingのスペルについての議論を千切るように
ディストーションのかかったギターが散る」はかなりいい表現だと思う。
普通は思いつかない。
少なくとも、ここにそのレベルの表現ができる奴はいない。
現に、例を出せずに批判してるだけ。
URLリンク(wannabee.mine.nu)
表現がかっこいー
お前らも、こういう表現ができるようになってから個性と言えよ。
84:この名無しがすごい!
07/08/26 11:12:13 yW8BEAM4
書かない方がまだましだから例を出さねーんだよ
85:この名無しがすごい!
07/08/26 11:29:37 S/Z09QuM
ただの荒しならいいんだが、もし本人ならアワレだね。
本人ならもう少し背景に自覚的になれば、
あるいはもっと突き抜ければ、やりようもあろうにな。
映画館のバイト風情(しかもバイト初日)ごときが
「Nothingのスペルについての議論を千切るようにディストーションのかかったギターが散る」
とか意味不明の恥ずかしいタワゴトを格好つけてほざいてる。
しかも電車が一時間に一本しかない田舎(おまけに日本)で。
しかもバスw
車輪の上の、一段高くなった席に、膝抱えるみたいに姿勢をディストーションして座るのか?
そして降りる駅が近づいたら、獲物を追う魔獣のような手つきでボタンを押して、
世界を切り裂くような悲鳴に近い甲高いピンポーンとか鳴らすのか?
しかも両替w
回数券くらい買えw
これからバイトで通勤すんじゃねーのかよw
電車は定期もってるくせにw
これからも個性的に、工場で汚物処理をするように毎回ちゃりんちゃりん両替すんの?
それともNothingのスペルについての議論しながらポケットは10円玉でジャラジャラなわけ?
一時間に一本しか来ないのに満員の電車もポイント高い。
ほめるとすれば、思考と情景・行動のアンバランスさが最高に格好悪くて逆に面白い。
ネタとしては最高だ。磨きようによっては光るだろう。ちょっと作者の意図とは色が違うが。
だが、格好のつけかたを磨けば、作者の意図する色の光を放つことも不可能ではない。
まあ、いろいろ考えて書いてみることだ。
最後に、ついでだから言っておこう。
「このシーンから、おまえのシャウトが聞こえてこない」
86:この名無しがすごい!
07/08/26 11:33:46 S/Z09QuM
あー、でもいいなあ。おれもやろうかな。無意味系不条理小粋トーク。
「Nothingのスペルについての議論ってnonsenseだよね」
「senseがdistortionでNothingだよね」
「ヘイお待ち、ギターのちらし寿司一丁!」
「油っこい魔獣みたいな生暖かいぬめりのある大将、これアコースティックじゃん」
「てやんでぇ、うちはアンプラグド専門でぃ!」
87:この名無しがすごい!
07/08/26 11:35:00 XUVytPCW
ちょw
88:この名無しがすごい!
07/08/26 11:35:04 M/Oizz7s
センスが壊滅的な人間の評価を得る文章を書くのは確かに難しいし、それができる人間もここにはいないだろうな。
89:この名無しがすごい!
07/08/26 11:38:57 BtUbzbir
>>88
というか何書いても彼からは評価得られないんじゃね?
似たり寄ったりな文章書いても「自分の方が上!」って言いそうだ
90:この名無しがすごい!
07/08/26 11:42:57 4wHaMqyV
典型的な「嫉妬ですか。醜いですね」系の中二病患者みたいだしな。
91:この名無しがすごい!
07/08/26 11:44:32 S/Z09QuM
>>89
貼ってるのがもし本人なら、
どっかのコレ系のプロの小説引用したって「自分の方が上!」って言うね。
92:この名無しがすごい!
07/08/26 13:37:06 tGUpwjjZ
機械的に張ってるだけのもんに反応すんなよ・・・。
93:この名無しがすごい!
07/08/26 13:41:06 78ZRsvY6
じっさい、お前らは自分の文でオレよりも上であることを証明できない。
やってみな。できないから
言い訳せずに
94:この名無しがすごい!
07/08/26 13:56:45 S/Z09QuM
言い訳してないでさっさと新人賞に投稿してこいw
95:71
07/08/26 14:30:13 V3jHYhQV
もう少し練ってみます。即興なので粗が酷いのは自覚していましたが。
>>93
だから俺は即興でも書いただろうがwww
アレでもだめなのか。その態度はよくないと思うぞ
96:この名無しがすごい!
07/08/26 14:30:59 S/Z09QuM
まあ、自費出版とネット投票系以外の商業ベース新人賞で
どこでもいいから二次選考まで通ったら評価してやるよ。
最終ならほめてやる。
本気で才能を信じてるにせよ、本気でなんらかの作家になりたいにせよ、
本気なら2ちゃんで荒らしじみたことをしてクダまいてないで、
もっと上を見て動くべきだ。
97:この名無しがすごい!
07/08/26 14:38:46 3t5wJsdQ
>>93
証明って言う行為は科学的なはたらきであって
文章の優劣を証明するなんてことは厳密には不可能って分からんのかね。
仮に俺らがお前ほどの文章力も表現力も持っていなかったとしても
それでお前の文章をクズと評する資格がない、なんて理由にはならない。
こんなところでいつまでも喚いてないで一文字でも多く改稿したら?
この業界は才能なんぞよりも努力と忍耐力の世界なんだからさ。
まあ原稿用紙百枚ぽっちも書いたことのないゆとりには分からんかもしれんが。
98:この名無しがすごい!
07/08/26 14:43:26 zxxmL1nT
そうだな。
こんな狭い場所で息巻いてないで、自分の才能をもっと広い場所で試してみるといいだろうな。
もっとも、気の利いた一文だけで賞賛を得られるのは、こういう掲示板ぐらいのもんだと思うが。
99:この名無しがすごい!
07/08/26 14:50:06 V3jHYhQV
俺なんか毎月二作買いてもまだ粗があるよ。
筆写しても実力がなかなか伸びねえよ。
おまいが原稿用紙何枚書いたのか知らないがこれだけは言う。
おまいに才能があるのならとっとと一本書け。
こんな場所で自演工作している暇があるなら余計にだ。
乙一ですらデビューは三十歳だと言っていた。ワナビはそんな世界なんだよ。
100:この名無しがすごい!
07/08/26 15:28:21 r8JdMOHD
十六でデビューして今二十八の乙一が何を言ってるんだ
101:この名無しがすごい!
07/08/26 16:01:32 V3jHYhQV
>>100
三十デビューはマジ話。
ワナビ向けの本の記者の雑談で語っている。どうやったら作家になれるの? 系の話で(題名失念)。
当人は一作目にデビューするとは思っていなかったらしい。
102:この名無しがすごい!
07/08/26 16:06:37 PzH+Xo+6
そりゃ、ワナビ向けの本作ってる奴に
『デビューなんてちょろいと思ってました。
一発で出来ないやつは才能ないからやめたほうがいいよねプゲラ』
とは言わねーし、言っても載せられないだろ。
103:この名無しがすごい!
07/08/26 16:21:46 V3jHYhQV
それもそうか。というか、そろそろ話題を変えよう。
104:この名無しがすごい!
07/08/27 01:17:46 oCkzTpyB
【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 練習なのでないです
【タイトル】 空、星、海の夜
【評価基準】 技術的なことをお願いします。
無機質な風景って感じを出そうと頑張ったんですが。
【改稿】 可
105:104
07/08/27 01:30:01 oCkzTpyB
満点→満天でつね。
そりゃそうだわ。
106:この名無しがすごい!
07/08/27 01:50:41 fM6vSQE2
>>104
気になった点
>沈着
辞書引け
>満点な星空
満天の
>吐息を吹き込んだ
吐息は思わずもらす息。吹き込まない。
>段段と
々を使え
>彼はふと止まる気分になったのだ
気分の問題じゃなくね?
>岩を打ち付ける
すごい波だな
>如何しても、自分だけが浮遊しているようにしか
「どう」はひらがなじゃダメ? 「浮いているように」のほうがよくない?
>
改行多くね?
個人的に、意味のない空白行は喧嘩売られてるんじゃないのか、とか心配する。
最後に失礼なことを言うけど、これって小説ではないよね。
文学に詳しくないから何に分類すればいいのかは知らないけど。
107:この名無しがすごい!
07/08/27 01:59:34 IKCg0H9T
ディストーションギター君は今日も来るのかな?
はやく夏休みが終わってほしいもんだ
108:この名無しがすごい!
07/08/27 02:18:08 lA8zDN5W
>>104
無機質な風景を演出する練習だそうだけど、作中で「無機質な世界」と形容してどうする……
それに日本語ができてない。一行ずつ音読しながら語句単位で取捨選択することを薦める。
また、
>>エンジンを切り、それに連動して暖房が切られる。
みたいな視点がどうなってるのか分からない行が多いし。格助詞も相当数間違ってるし。
誤字は言わずもがな。
改行も、動作が連続していたり視点が変わらなかったりする場合はしないほうがいいだろう。
書こうとしてるものは共感できるし面白いと思う。
が、無機質な世界というより人の届かない広さと力を持った世界という感じだ。
109:この名無しがすごい!
07/08/27 06:56:58 TE7xiH59
助けに来たぞ、>>80。
いくら感想が少ないからってラ板で泣き言を言うとか、無茶な真似をしやがって。
ラ板に書き込んでた本人じゃないが、感想書きますよ。
話が動き始めるのが遅すぎな印象。
大きな話としての開始は死んだ主人公がネクロマンサーに拾われる所の筈なのに、最初っから寄り道が過ぎる。
主人公が目覚めたところを冒頭にして、妹との絡みはあとの回想、雪の中に倒れているのはネクロマンサーとの会話(そこまでの経緯は主人公に語らせてもいいし、回想させてもいい)にして後ろに持っていったほうがまだいくらか印象が強そう。
展開自体も、古い貴族小説をラノベ風の文体におこしたような印象で、少々退屈。引きが足りない。
キャラや設定が地味なせいかな? でもこれよりも小さな世界の小さな事件で上手く盛り上げてるラノベも結構あるしなぁ。
文章自体は読みやすくて良い。さらさら読める。
が、ストーリーにイマイチ魅力を感じられない。もう少しこね回してみては?
あとはネーミングセンス。ワザとかもしれないがイクセルとエステルが音も字面も似すぎている。
と言うか全体的に人名が頭に残りにくい印象。
ラ板で語られるMF評価シートの話題でよく出る「基本的な文章力には問題はない。ただしそれ以外は……」って奴の典型に見えた。
まぁ俺もかなりその気があるんだがな。
お互い頑張ろうぜ。
110:この名無しがすごい!
07/08/27 08:09:33 YsZrCoZh
109に便乗して>>80
正直まだ、少年向けと少女向けで悩むレベルじゃないと思った。
>>109の言うとおり文章は良くも悪くもないけど
基本的な「人を楽しませよう」というスタンスが感じられない。
辛口のレスになるけど
>>80は、これを読んだ人が「面白かった!」って言うと思う?
111:この名無しがすごい!
07/08/27 08:54:28 wBdMx1Nh
>>80
自分は続き読みたいなーと思った口。
ただ、タイトル(仮みたいだが)と兄妹の名前が魅力無い。
「ネクロマンサー」って単語の響きも内容と合ってないように思う。
「死霊術士」でいいんじゃないかな?
112:この名無しがすごい!
07/08/27 16:06:33 7iBuXR5W
>>80
ネクロマンサーがヒロインてことは・・・。
異世界版ゾンビ屋れいこみたいな話だろうか、と思って読んだが正直よく分からんかった。
まず主人公が主人公してない。
あと、一番肝心な面白さがない。冗長でさえない。
>>104
なるほど。
何か日本語が変。
無機質うんぬん前に視点をはっきりさせた方がいいと思う
あー、毎度偉そうな感想になってごめんねー。
113:この名無しがすごい!
07/08/27 16:40:38 rD8xzghD
>>109のツンデレっぽい優しさに惚れた。
114:80
07/08/27 21:23:31 1fFA7jGR
読んでくださった皆さん、ありがとうございます。
わざわざ来てくれた>>109さん、ありがとう。
以前に長編の冒頭晒した時も、淡々としているだけで面白みに欠ける、と言われたので悪い癖になってるようです。
その時は出だしをまるごと入れ替えたら割といいと評価を貰えたので、構成が弱いみたいですね……。
兄妹の名前が似ているのはあえて似た響きの名前を引っ張ってきたのですが、読みづらいだけのようなので要変更と。
読み手に楽しんでもらえるよう、構成とストーリーを練り直したいと思います(`・ω・´)ゞ
115:この名無しがすごい!
07/08/28 07:12:37 zmJPF5sB
>>114=80
なんかこのスレ的には評価が低いようだが、俺は高評価しているぞ。
地の文に味があっていい。
ただ、シーン毎に描写のブレがある気がする。
読んでてなんか落ち着かない。
なんていうか描写の基準が定まって無いんじゃないかな?
とりあえず、知り合いを一人イメージして、その人が喜びそうな小説を書いてみたらどうだろう?
執筆中、その人の写真を置いたりして、常に意識してみてくれ。
その人が好む事を書く。
興味がなさそうなところを省く。
描写も好みに合わせる。
そうすれば文章の基準が出来て、作者のテンションと関係無しに、描写が安定すると思う。
後、面白み、盛り上がりについて意見が出ているけど。
バトル物を避けていけば、どうにかなるんじゃないか?
いつの時代もふんわり系や淡々系の需要はあるんだ。
そっちを目指すのもありだぞ?
もし機会があったら、富士見ミステリー文庫から出ている早見裕司著『Mr.サイレント』というシリーズを読んでみて欲しい。
探偵物なのに、人が死なない、日常のささやかな事件を解決しているだけ。
主役の恋愛要素もあるけど、キスにもたどり着かない、何のアクションも起さず、ほのかな恋心を描写して終わる。
そんな地味な作品だけど、一定のファンがいるんだ。
事件の規模が小さくても、作者が世界を完全に把握しているならば、商業レベルでやっていけるといういい例だと思う。
116:この名無しがすごい!
07/08/28 12:56:23 ksztNoh3
>>80
暑中見舞いの返礼書きにきたぜ!
ざっと見て文章はいいと思う。うん。
これで内容が面白ければ受賞もありかも?
しかし内容が面白いかどうか判断する前に挫折した。
視点、時系列が飛びすぎて不親切。
今はどこで誰がなにをやってるのかが掴めない。
このへんが親切だったらな、と思うのでした。
117:80
07/08/29 01:19:13 QFsNK8cV
>>115
地の文に味があると言って貰えたのは初めてなので、純粋に嬉しいです。
身近な読者を想定するのはいい方法かもしれませんね。とりあえず妹あたりで……。
展開については、『キーリ』のような方向を目指そうかなと思っています。
『Mr.サイレント』シリーズは知らなかったので、今度読んでみます。
>>116
わざわざありがとうございます。
視点が誰のものであるか、「今がいつか」のわかりやすさを念頭に置いて書き進めたいと思います。
それでは、今度こそ名無しに戻ります。皆さんどうもありがとうございました。
118:この名無しがすごい!
07/08/29 01:52:33 elJ16d+n
【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 能力バトルっぽい学園物
【タイトル】 燃え少女(仮)
【評価基準】 プロローグとして成り立っているか、このまま読み進めていきたくなるのかを重点的に見てほしいです。
また、他に悪いところがあったら指摘をお願いします。
【改稿】どうぞご自由に。
119:この名無しがすごい!
07/08/29 02:02:18 ixIwyBMW
>>118
上から七行目まで
>国木田という女子は、顔こそ可愛いが無口で社交性がない。
>最初の頃は話題になったものの、すぐにクラスの輪から外れていき、誰も相手をしなくなった。
要約してしまえばたったこれだけの内容な訳だが
いいんですか、プロローグっすよ、スペースの無駄遣い過ぎやしませんか
と俺は思った。
120:この名無しがすごい!
07/08/29 02:07:49 AO0eGwIT
>女って生き物は体重に対して異常に敏感らしいと聞いたことがある。
この箇所が童貞っぽかった
121:この名無しがすごい!
07/08/29 02:11:12 w8wPFG9l
>>118
国木田桜の最後の台詞は印象的だけど、そこに至るまでの描写が淡白すぎる気が
たとえば国木田桜がそんなに美人ならどんなに魅力的な女性なのかを語るべきだし
社交性がなくてクラスの皆が興味を失っていく部分ももっと色んな含みを持たせられる
でもそれがないから国木田桜にあんまり思い入れがないまま進んでしまってもったいない
で、肝心の主人公の目撃シーンがちょっと唐突すぎるかなぁ。
と、いうかそんな見た奴は即滅殺みたいな能力こんな所で使うなよ、とツッコミたい
国木田桜を目撃したときの主人公の心の動きももっと書き込みようがあるのでは?
特に一人称なら主人公への同調も早い段階でしてもらいたいだろうし、
主人公の特徴を掴んでもらうにはこののタイミングしかない。
とにかくプロローグとしては全体的に味付けが薄いと思うよ。密度が薄いとも言う。
書き込みを増やすか言葉選びを工夫して味を出すかしないと読者引っ張れないと思う
特にキャラの印象付けを意識して書いてみたらいいんじゃないかな?
122:この名無しがすごい!
07/08/29 02:19:52 xcp6zLHb
>>118
話自体は面白いし続きも読みたいんだけど、これってプロローグなの?
終わり方が中途半端だし、物語最初の場面の一部を無理やり切り取ったようにしか見えない。
プロローグの後に場面転換があるならともかく、
この場面をそのまま続けていくならプロローグとして独立させる必要はないでしょ?
プロローグ無しでいきなり第1章から始める方法もあると思うんだけど、
そうしなかった理由が知りたい。
くどいようだけど念のため言っておくと、
文章力含め作品自体はこのまま読み進めていきたいと思えたから。
123:118
07/08/29 02:21:01 dzXYh8pW
長すぎ説、淡白すぎ説どっちをとっても全体的に中途半端ですか……
もうちょい推敲してみます
>>120
一応、主人公に童貞っぽい慌てさせかたをしたくて、その前フリ(女の子その物の情報に疎い)という理由があります
124:この名無しがすごい!
07/08/29 02:23:12 dzXYh8pW
>>122
この後は場面転換で、二学期(ここから第一章)スタートです
125:この名無しがすごい!
07/08/29 02:32:22 xcp6zLHb
>>124
この後場面転換で第一章が二学期初日=プロローグの翌日なら
プロローグ語の?末は第一章の早い段階で語られるのかな?
それならこの構成で問題ないのかも。
もちろん他の人が言うように多少の推敲は必要なんでしょうが、大筋これで良いと思う。
126:この名無しがすごい!
07/08/29 02:33:50 AO0eGwIT
おれすっげー誉めたつもりよ、まじで
わかりにくかったかw
今度からちゃんと誉めるわ
127:この名無しがすごい!
07/08/29 02:34:56 xcp6zLHb
>>125
?末は「てんまつ」です。すいませんorz
128:この名無しがすごい!
07/08/29 02:40:49 dzXYh8pW
>>125
第一章冒頭に友人との会話があるんですが、そこで主人公が回想するシーンがあります
>>126
晒しスレの評価は厳しいって聞いてたからちょっと疑ってしまって('A`)
すいません
129:この名無しがすごい!
07/08/29 03:07:58 cwIjI1gS
>>118
文章そのものは悪くないんだけど、立場が一定してないんだよな。まぁこれは主観に属するけど。
俺は「物静か……」までは普通に読めたけど、その後の「いや、これはよく言った場合だな」で萎えた。
なんというか途中に挿入される余計な思考の入れ方や否定の仕方にセンスがないな。やめた方がいいと思う。
後の部分は斜め読みだけどマジで無意味なシーンだな。あるいは意味不明と言った方がいいかもしれない。
>暮れなずむ頃、河川敷でジャージ姿の女の子が火だるまになったけどすぐに鎮火しました。
>名前を呼んだら抱きついてきたので押し倒そうかと悩んでいると死ぬか見たことを秘密にするか聞かれました。
正直、これだけの事をダラダラやるくらいなら、同じ文章量を国木田桜のエピソードに割いた方がまだいいような。
それか八月下旬まで忘れる程度の存在なら、最初からこちらの火だるまになるシーンだけにしておいた方がおさまりがいい。
どちらにしてもテンションの違う二つのシーンを無理矢理繋げる必要性を感じない。
プロローグって同じテーマを使った枕話みたいなもんだから、ショートショートを上手く書けないなら書かない方がいいと思う。
130:この名無しがすごい!
07/08/29 03:18:00 8J4OqmPD
>>118
文章力の面では非常に高いレベルで、展開への期待度も高いと思います。少なくとも私より巧い。
ただ他の方も指摘される通り、淡白すぎて読者の想像力をかきたてるものが薄いのは同意見です。
ラノベでは大きなマイナスポイントになるかと。
キャラへの色付け・味付けが薄いと、読者は既存キャラ等を引き合わせて脳内補完せざるを得ないのですが、
文体の傾向や特殊能力の性質からか、私にはいとうのいぢイラストの作品のヒロインたちが浮かびました。
狙ってのことなら別ですがそうでないなら描写にもう一工夫されてはいかがでしょう。
131:この名無しがすごい!
07/08/29 08:51:47 LBMbDwid
>>118
文章はなかなかに読ませる。
文章力自体はこの今まで見てきたスレ内の晒しで見て中の中と言った所だが、一人称である主人公の書き込みが上手い。
>女って生き物は体重に対して異常に敏感らしいと聞いたことがある。
>はいはい、選びますよ。夏休み最後の思い出を今ここで作るって方を。
この辺りの描写で彼の『若く軽くてちょいとお調子者』な性格がよく描けている。
非常に魅力的に思えた。この一人称はいい。
それに対して国木田桜の書き込みが少ない事が非常に不満。
>>121も書いてるが、クラスで孤立するまでのエピソードをもう少ししっかり書いたほうがいい。
どれだけ美人か、どれくらい無愛想か。
場合によっては引き合いに『僅かに二人を数えるまで』の奇特な女子の方々にご登場願ってもいいかも。
大きな流れはいいんだが、話をさっさと進めたいのか主人公の行動が急すぎる。
遠目で薄暗い黄昏時でしかも後姿を見てるなら、あっさり国木田と分かるのはおかしい。
しかもその後中がいい訳でもないのに「からかってやるか」と近付くのは不自然。
主人公がそこまでオープンな性格なら、入学当初から今でも「無口だけどたまに話す(ほぼ一方的に)クラスメート」位の仲にはなっていていいだろう。
今度は「国木田桜をすっかり忘れていた」が不自然になる。
もう一つ言うと、彼の性格なら一度走り出したら火が消えたくらいでは止まらなそう。
引き倒して上着で叩いたり(数秒後気付く)、川に叩き込んだり(すっ飛び中の国木田見て気付く)くらいうっかりしてそう。
俺個人がキャライメージを勘違いしているだけかもしれんが、早く国木田が抱き付いて二択を迫るシーンに移りたいのかな? とも思った。
ふと河原を見ると自分の高校のジャージの女の子が居る>だれだろう?>うわ燃えた>消火活動>あれ消えてる?>つーかこいつ国木田?>うわ抱きつかれた!
くらいの途中まで国木田であると気が付かない流れのほうがいいと思う。
で、ここまで話の文章量を1・5倍くらいに膨らませる。
総評。
話のヒキ自体は興味をひかれたので、今後の展開に期待。
ただ、ヒロインの国木田が印象薄すぎで主人公に食われてるのでその辺りは早々にてこ入れが欲しい。
逆にこの短いシーンでキャラがつかめる一人称主人公は希少なので、これを大事にして欲しい。
あと晒しスレの酷評怖いと言っていたおまいさんのために書いておくが、俺は面白い部分はちゃんと褒める派だ。
だからこの作品に対する感想も、これで結構褒める所は褒めてるつもりなんで凹んだりしないで欲しい。
>>109も結構考えて褒めるところと注意する所を書いたつもりなんだがツンデレとか言われてちょっと不安になったのも理由の一つ。
俺はツンデレしてるつもりはねぇよ。
長文すまん。
色々書いたがちゃんと面白いとは思えたから、この調子で頑張れ。
132:この名無しがすごい!
07/08/29 08:57:22 tPIlJkVU
>>118
上から八行目までは無くてもいいと思った。
ヒロインの印象が薄いと感じた。
あと、人が燃えていたら「今の何?」とは聞かない。
「大丈夫か?」と心配するのが普通だと思う。
ヒロインが主人公に抱きつく必要性も感じられない。
秘密にしておきたいことが見られてしまったら、「何のこと?夕焼けがすごいから見間違ったんじゃないの」
とか言ってとぼける方が誤魔化せそうだけど。
133:この名無しがすごい!
07/08/29 15:51:27 K/EI/z7q
【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 デスパレード
【評価基準】 続きが見たくなるかどうか、文章力などお願いします。
【改稿】どんどんしてください。
134:この名無しがすごい!
07/08/29 16:03:07 cwIjI1gS
>>133
どちらかというとエロゲー的テキストっぽいな。
一行目から「ああ、あるあるw」って感じの自己陶酔を狙ったような文章というかたぶん実際に酔ってるんだろうけど、
これって他人から見ると基本的に面白くないんだよね。波長の合う人には面白いのかも知れないけど、利益が出るほどの人数は無さそう。
文章力は中の下くらい。もう少しで読める文章になるとは思うけど、あと一歩、言葉を使い切れてない印象。
135:この名無しがすごい!
07/08/29 16:21:38 jv2MRTlU
>>133
少数らしいけど波長の合うのがここに一人。
名文が読みたいという人こそラノベ市場ではニッチだと思うので
文章力の面では十分クリアしてるかなと。
テンポの良い文章、個性あるキャラ、なんかすごい戦や陰謀がこれから始まるらしい
という期待感も上手く煽れてると思います。
そうすると好みの分かれる癖がある文章なんですかね。
個人的には、戦の相手の「人」が漠然としすぎてるのが
少しイメージ喚起力が弱くて引っかかりました。
136:この名無しがすごい!
07/08/29 16:29:31 MgDvkj33
>>118
一行目は、わりと好き。まあ、ありがちな文章ではあるけれど。
さて、二行目、二段落目だけど、
「クラスでも」「級友から」「クラスメートの」って、そんなに繰り返さなくっても。
あと、「聞いたことがある」とか「見解だった」とか、人に聞いた事ばかりで判断しすぎだと思う。
折角の一人称だから、主人公にもっと心情を語って欲しいよ。
提案。
プロローグだったらさ、「夏休みの間、俺は国木田桜という女の存在を忘れていた。」
までにして、八月三十一日の出会いからを第一章にしたら?
137:この名無しがすごい!
07/08/29 16:35:35 LBMbDwid
>>133
過剰装飾気味の文章は狙ったものだよね?
前半、蟲の大群の行進は狙い通りの緊迫した雰囲気が出ていると思う。
ごく最初のつかみとしては上手い部類。
その次のラフィエルが蟲の群れを眺めるシーンも悪くない。
ただし手紙云々の前に彼女の容姿の描写をしっかりすべき、身長、体形、髪の色、髪型、目、肌、服装、その他ファンタジーな特徴(翼とかな)。
勿論これを全部とは言わないが、ある程度読者がイメージできるレベルの情報提示は最初の台詞直後に欲しい所。
伏線をバシバシはってヒキを強くするのはいいのだが、二枚目の手紙がそれでも意味不明すぎ。
「○○を貰い受ける」と言う宣言を(おそらく)同盟者からうけて、「○○を敵に回すか」「布告は自分がやらされるのか」って反応が良く分からん。
この後の伏線回収で矛盾の無い台詞と行動だったと理解できればいいのだが……ナチュラルにぐちゃってるぽくてちょっと不安。
先に進むほど作者視点のひとりよがり感がアップしていくので、読者がついて来てくれるかが怪しい。
そもそもおまいさんの文体はラノベとしては読みにくい(>>134の言うようにエロゲ畑くさい)ので、ラノベとしてはちょっと厳しいかも。
その上で聞くが、この後の本編も同じような文体で進むのか? だったらマジで厳しいぞ?
イメージをさらりと伝える目的のプロローグだから俺はこの文体を肯定するが、読み物として全編この装飾過多な文章だったら否定せざるをえない。
138:137
07/08/29 16:44:00 LBMbDwid
あ、評価基準に対してコメントしてなかったから追加。
続きが見たくなるかどうか>見たくなる。ヒキは非常に強い。
文章力>中の上。これ系の文章でありがちな「滑った那須きのこ風」みたいになってないのが好印象。
139:この名無しがすごい!
07/08/29 16:56:23 6J+l6rPM
【アドレス】 URLリンク(hako2wa.dyndns.org)
【ジャンル】 不明
【タイトル】 リベンジ
【評価基準】 素人同然なので厳しくお願いします
【改稿】可
専用ロダでUPできなかったのでこちらでお願いします。
140:この名無しがすごい!
07/08/29 16:57:24 slo6SWMb
なんですかこれは?
141:この名無しがすごい!
07/08/29 16:57:40 MgDvkj33
>>133
プロローグに謎の人が出てきても良いとは思うんだけど、
これは、何人に言及したのかも解らないよ。
それこそ、話読み終わってから戻ってきて答え合わせしないと解んないと思う。
言い換え表現で作者が書いた人物が読み手の中で分身してるぞ。
『剣の暴君、アルリィエルの姫君を貰い受けます』
これも、「剣の暴君」=「アルリィエルの姫君」とも取れかねないし、
アルリィエルは地名か人名かもそもそも解らん。まあ、多分国名だろうけど。
ちょっと、文法学者に解釈させてみ。「の」の用法とか。
142:この名無しがすごい!
07/08/29 16:59:35 1I6q7Ssm
>>133
まず・・・は…にしておこう。
行頭一字下げ、三点リーダー使用などができてない文章は幼稚に見えるので。
あと、!や?で終わる文の後は一文字空けたほうがいい。
・後景
・蔓延こんで
は誤字っぽい。
・甲虫、塵虫、蝶、蝿、蜂、蟻、飛蝗、蟋蟀、網翅目、百足、蟷螂、虱、蚤、蜻蛉。
は、思いついた順に羅列してないか。それにゴキブリだけ目がついてるのが気になる。
・一枚目の宛名には
宛先がないのに届いてるらしいのが気になった。
・『剣の暴君、アルリィエルの姫君
これじゃ剣の暴君=アルリィエルの姫君に読めます。
ラフィエル設定解説のための独り言多すぎ。そしてそのせいで背景設定が意味不明。
彼女の心理がわからないので、別にアルリィエルへの布告なんて黙殺しとけばいいのでは、と
思った。
虫の大群が進撃してるのに、説明と感想だけで描写がゼロというのもありえないよね……
大地や木々や動物がどう被害をこうむったのか、どんな音や臭いがするのか、書くことは多いと
思うのに。
プロローグなのである程度の謎をばらまくというのは悪くないが、数が多すぎるし方法がまずい。
ラフィエルが何も知らない部下を連れてきてるとかして、解説をスムーズにするというのも方法の
一つだと思う。
文を単体で見るとそうでもないが、文章としてみると尖ってる部分と足りてない部分があってバラ
ンスが悪いかな。
言い回しが硬派でかっこいいのに表現が稚拙なところとか、とても惜しい。
続きは気になる。ああ、食材は悪くないのに料理人が新米な料理を出された気分だ……
143:139
07/08/29 17:03:45 6J+l6rPM
URLリンク(wannabee.mine.nu)
でアップできてました。すいません。
144:この名無しがすごい!
07/08/29 17:06:57 xM7YS1V0
>>133
これは、かなり辛い。悪いが俺は駄目だ
まず冒頭の漢字連発がエロゲならともかく小説ではやってはいけない形だと思う
「虫の大群」を表現するのにただ漢字を並べられても、眼が滑って引くだけです。
台詞で大層なこと言っている割には、どんなキャラがどんな表情でどんな状況で
しゃべっているのかさっぱり伝わってこないです。一人なのか二人なのかもわからない。
これから大戦争を起こそうって言う緊迫感もまるで感じない。
学芸会みたいな陳腐な舞台装置をバックに大根役者が一人台詞に酔っている
しかも台詞を言っているのがどんな役者なのか照明が稚拙でよく見えない。
そんな風景が脳裏によぎった冒頭でした
もう少し描写に創意工夫と密度を高める努力が必要かと
なので残念ですが続きはさっぱり読みたくならないし、文章力は未熟だと思います
145:この名無しがすごい!
07/08/29 17:07:39 cwIjI1gS
>>139
そのURLは間違ってるっぽい。
一応、元のサイトに飛んで読んでみたけど三行目の最初で断念。
「猛威」の使い方が間違ってる。
それに第一行目と兄のセリフが被ってる時点でもう読む気が無くなり、
目の前に迫ってくる「猛威」とやらをほったらかして過去の描写に走った時点で読むの辞めた。
146:この名無しがすごい!
07/08/29 17:23:23 MgDvkj33
>>139
ちゃんと最後まで読んだぜ。完結した短編だった。
ちょっとラノベじゃないけれどね。
「台風」への復讐? 兄弟の悪ふざけに見えたけど。
「忘れるな」ってセリフはどう読んでもギャグだけど、ネタだけど、
母親が死んだ後に「戸締りを忘れるな」って、ここでも笑っちゃったよ。
もう、ブラックジョークだ。ちょっと趣味悪い。
ストーリー自体は、「ちょっといい話」みたいな感じだから、
「忘れるな」ネタで悪ふざけしすぎたね。
けど、セリフの掛け合いとか、上手かったよ。笑えた。
147:この名無しがすごい!
07/08/29 17:39:40 xM7YS1V0
>>139
最後まで読めました。
台風への復讐とか「忘れるな」の繰り返しとかそういう
テーマとギミックは面白かったと思います。
ただその「忘れるな」がちょっとしつこいかなー、というのと
もう少し「遊びの描写」があった方がラノベらしくなるかな、と。
「遊びの描写」っていうのは物語の核心には関係ないのだけど
人物像を掘り下げたり情景を広げたりする描写のことです。
かなり無駄を省いた文章はスタイルともいえるのだろうけども
こちらの想像力を刺激するような情報も必要。
国語の教科書じゃないんだからもっとエンターティメントした方が良いです
素材は悪くないので読者をもっと楽しませる工夫を考えれば良くなるかと
148:139
07/08/29 18:30:39 6J+l6rPM
読んでくださったみなさん、ありがとうございます。
>>145
猛威の意味調べなおしました。違う表現を探してみます。
出だしからの過去描写は、やはり避けたほうがよかったですね。
冒頭で見限られるのはつらいですが、実力不足を反省して努力します。
>>146
復讐が悪ふざけにみえたのは反省です。描写が未熟なせいですね。
悪趣味でしたか・・・・・・。やはり死を作品に出すと難しいです。
「忘れるな」はちょっとふざけすぎました。気をつけます。
セリフで笑えてもらえてよかったです。
>>147
「忘れるな」は確かにくどかったですね。
30枚以内という縛りで書いたので「遊びの描写」を組み込めませんでした。完全に技量不足です。
貴重なご感想ありがとうございます。
149:この名無しがすごい!
07/08/29 19:43:55 piy9mrE3
>>118
ハルヒをはじめて読んだときと同じような感覚だった。
いやごめん、この例えじゃ俺にしかわからんか。
続きは気になるんだけど、読み進めてみたいと思えるほどでもなく、
もう少し先まで読まないとはっきりとした判断はできないといった感じ。
内容だけじゃなく文章力が高かったのもこう感じた要因のひとつだと思う。
けど、そう思わせただけでもプロローグとしては成り立ってるんじゃないかな。
>>133
合う人にはものすごく合いそうな気もするが、
俺は虫と蟲の連発があった時点で続きを読む気が失せた。
その後も一応読んではみたが、やっぱり合わないみたいだ。
虫の連発がなくても、続きを読みたいとは思わなかったと断言できる。
文章力は高くはないが、読んでいて辛いというほどではなかった。
150:133
07/08/29 20:01:47 K/EI/z7q
>>134>>135>>137>>138>>141>>142>>144>>149
数々の評価と注意、まことに参考になりました。
今皆様のコメントを元に作り直して再度上げ直そうと思うので、その際はよろしくお願いします。
151:この名無しがすごい!
07/08/29 20:32:06 QFsNK8cV
>>118
既に色々意見が出てますが、続きが気になるという点ではとても上手いと思います。
ただ、そこに至るまでがちょっとだらっとしてる印象を受けました。
最後の桜の台詞がインパクトあるので、そのシーンだけをプロローグにしてみるのはどうですか?
プロローグ
・主人公が桜に抱きつかれ、「黙っているか灰になるか選びなさい」と宣告される
一章開始
・主人公、妄想気味の夢を見てる。桜に迫られドキドキしていると、「黙っているか~」を宣告され、飛び起きて「夢か……」
・「なんでこんな夢を見たかといえば、昨日~」みたいな感じで、今まで意識していなかった桜についての説明を混ぜていく。
登校シーンを作り、「桜と話そうとする奇特な女子」を登場させるなりすればスムーズに桜についての情報をちりばめられるんじゃないかなと。
>>133
虫の連呼のところでちょっと気持ち悪くなりました。
イメージに訴える為と思うのですが、こういうのはやはりノベルゲーの手法かなと思います。
強調するにしても、「虫、虫、虫。一面の虫。」ぐらい書けば十分かと。
続きが気になるかについては、全編この調子なら正直……というところです。
>>143
>>146の人とは反対に、爽やかな読後感でした。ラノベというよりは一般寄りっぽい気もしますが。
「台風に復讐してやる」という青春っぽいバカバカしさ(褒め言葉ですよ)が良かったです。
冒頭は回想ではなく、初めから過去のシーンで始めたほうが違和感ないかもしれません。
152:この名無しがすごい!
07/08/29 20:48:12 LBMbDwid
>>143
なんか一般文芸っぽいなー、と思った。
キャラの立て方、舞台の身近さが原因かな?
せっかくのキメ台詞である『忘れるな』が、無駄なくらいに使われすぎていて大事な所でぼやけている。
もう少し要所で使うようにした方が良かったと思う。
台風に復讐っていうテーマは面白いと思った。
兄貴の父親似ってところが上手く書けてると思った。その分どうしても(一応)母親似の弟が見劣りする。
で、参考として読んで欲しいと思ったのが井坂幸太郎の連作短編『終末のフール』内、『篭城のビール』って話。
兄弟、復讐、キメ台詞と、この短編と被る要素がたっぷりなので参考になると思う。
特にキメ台詞。一本の短編でその言葉に関するエピソードを一度書いて読者に擦り付け、オチで箔が付いた状態のそれをキレイに見せ付ける、と言う手法が上手い。
読者に覚えさせるのに大事なのは、何も回数だけじゃないと思うんだ。
話のスジ自体はキレイに纏まっていて、俺は好きだった。
153:この名無しがすごい!
07/08/29 23:16:42 y1YhRHVc
>>143
素材はいいけど表現が若干甘いと感じた。それと父親の口癖とはいえ自分の妻が死んだ時
子供に「今日という日を忘れるな」って言うか疑問に思う。「母さんとの思い出を忘れるな」とか
「人の命はこうもたやすく失われるという事を忘れるな」ならすんなり納得できるんだけど。
まあその後の主人公らの行動の為に必要な台詞なのかもしれないがこういう意見もあるという程度に聞いといてくれ。
154:この名無しがすごい!
07/08/30 00:38:26 K4/CK83W
【アドレス】URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】SF
【タイトル】ラスラック
【評価基準】長編冒頭です。>>74の改稿版でもあります。思ったことを書いてください。
【改稿】可
155:この名無しがすごい!
07/08/30 01:23:33 UzN1LTh1
>>154
このジャンルが大好物なのでかなり期待です。
ただし好きなだけに苦言を呈するならば・・・
ガラクタ修理が趣味の主人公・・・シロウ(Fate)など
ガラクタに埋もれた部屋での通信・・・MK(ヴァレリアファイル)など
高慢な知性宇宙船・・・ラジェンドラ(敵は海賊)など
ハイテク何でも屋・・・星の数ほど。
SF、特にスペオペ読みはギミックの新奇性を最重要視する悪癖があります。
この書き出しを読む限り、ライトで無難な作品に仕上がるだろうな、と感じますが
ただでさえ市場の狭いこのジャンルで、大丈夫かな、とも思ってしまいます。
安定して書ける筆力があるならこそ、冒頭のつかみにはもうひとひねり欲しい!と。
新世界の開拓成功を心からお祈りします。
156:この名無しがすごい!
07/08/30 01:38:19 P7EunU2D
>>118です
いろいろな方々の感想、ありがとうございました
まさかここまで誉めてもらえると思わなかったので少し驚いています
もしかしたら後日修正プロローグ+第一章冒頭辺りを晒すかもしれないので、気が向いたら見てやってください
157:この名無しがすごい!
07/08/30 01:55:39 2RlXw/lv
>>154
一行目>残りの空間はガラクタに埋め尽くされていた
三行目>どれもこれもガラクタということだった
ちらばってるものがガラクタであることを何度も言わなくてもいいのではないか?
もうちょっと自分で書いた描写に気を配った方がいいと思う。
部屋の描写は、部屋の主の人物像の描写でもあると思うけど、少々くどい、というか単調かも。
例えば、ガラクタの山の中で何かに音をたてさせて、それに対する少女の反応を短く描写するとか、
そういう動作があってもいいんじゃない?
あと四行目、>彼は黙々と作業を続けていた。
これは彼女だよね。
158:この名無しがすごい!
07/08/30 03:07:46 mkj8tOwM
>>154
やはり書きなれている印象。以下は文章についてです。
冒頭からいきなりがらくたの説明というのはマズいかも。
少女の手先から視点をズームアウトしていくとか、目を引くところから書き出したほうがいい
のでは。
・非合法組織ラスラックの同僚ども~
「非合法組織」の部分が浮いている感じ。ラスラックがルビなら話は別だが、その場合は
非合法○○組織とかにしないと漠然としすぎてしまうかも。
・少女の手元から小さな電子音が響く。
「少女の手元から」は独立させてこの文の後ろにつけたらどうだろう。腕輪からなら手元とか
書かなくてもいいかもしれない。
・ラスラックの部長に位置するこの男でも、フェフェルはエンクワータにとって面倒な存在~
「エンクワータにとって」は不要。
・ラスラックの仕事を見習いとして働いていた~
仕事を働くって言い回しが変じゃないか?
・具体的な仕事内容を見ない限り~
書き出しがかぶってる。
・無機質な~
意味はわかるけど「無機的な」のほうが妥当では。もう一箇所の方も。
・一色の廊下が~
何色?
・フェフェルは最新の建造物中にいるがもう少し~
「最新の建造物中にいるが」が浮いているので独立させるか削除。
・写真の少女は金髪碧眼の娘だった。
少女と娘がかぶっている。
長くなったので、全体の感想は別に書きます。
159:この名無しがすごい!
07/08/30 03:17:53 Up6BUJVW
>>154
昔晒されていたのを改稿してうpした覚えがあるな。
たしかうpしてから>>157も指摘している『ガラクタ』を2回言っていることに気がついたw
めんどいから訂正はしなかったが。
というか俺の改稿は所詮俺の文体なので、君の文体の中に入れると浮いてしまうだろう。
160:158
07/08/30 03:47:48 mkj8tOwM
>>154
全体の感想です。
文体が好みなのかけっこうすらすら読めた。個人的にSFというと専門用語や機械のスペック説明や
ギミックの描写が乱舞している印象だったので、そうでなくてちょっと安堵。SF好きな人には別の意見が
あるかもしれない。度量衡とか。
フェフェルの口調、キャラ造形の割に丁寧すぎると思う。
「アルマ。これから伝送されてくる情報をこっちによこして。仕事を引き受けるか考えるから」
などは、自分の印象だと「アルマ。そういうことだから」で済ませてしまいそうだ(アルマはやり取りを聞
いてただろうし)。
「私が幼少期にちゃんとした施設に拾われていれば、ラスラックになんか所属せずにすんだのに……」
これも幼少期とか普通はしゃべり言葉じゃないだろう。それと会話中、相手の名前を呼びすぎている。
不必要に丁寧、というかこなれてないのは地の文でもそうで、
・巨大宇宙港に繋がっているアフガルという主要都市ではラシェータを管理する元首が演説を行い、
などは、
・巨大な宇宙港を有する主要都市アフガルではラシェータの元首が演説を行い、
くらい削ってもいいんじゃなかろうか。
固有名詞だけど、ラシェータ、エンジェータ、エンクワータとか、フェフェル、フェルシェとか、いささか
ややこしい。
十分に読み手を意識して書かれているのに、それがぽっと抜けてたり空回りしたりしているようだ。
好ましい文章なので今後に期待したいです。
161:この名無しがすごい!
07/08/30 04:06:50 uVw9P5lw
>>154
成長早ぇえええええw
なかなかいいんじゃないか?
それっぽい感じになってる。
162:この名無しがすごい!
07/08/30 05:37:11 2IQXtSOK
もうちょいだね。確実に前よりよくなってるけどまだ無駄な表現が多いと感じる
言わなくていい事は言わなくていい。いきなり通信から始まってもいいくらいだと思う
163:この名無しがすごい!
07/08/30 07:46:20 ksNTYFf6
>>154
部屋の事についてずーっと語ってる(しかもあまり直感的でない言い回し)ので三行で断念。
そもそも部屋の四分の三がベッドと机に占領され、さらに「残りの」場所にガラクタが詰まってるって、
それ人が入れないじゃん。
164:イラストに騙された名無しさん
07/08/30 10:20:38 7Juc+ALm
>安定して書ける筆力があるならこそ、冒頭のつかみにはもうひとひねり欲しい!と。
>言わなくていい事は言わなくていい。いきなり通信から始まってもいいくらいだと思う
おりゃあ幼稚園中退だし、ラノベ病にかかってる節があるからから
あんまりまともなことは言えないが、大体俺の意見は上記引用に
集約される。ちょっと違うかもしれないけど。
いきなり説明台詞もろだしなプロローグは読者を引き込みにくい。
そこら辺のテクニックはここまでのレスでも少し出ているし、純文、SF、ラノベ
ミステリ、ハードボイルド、エトセトラにいくらでも転がっているはずなので
趣味と構想に合う手法をぱくってくるとええんでは?
165:139=143
07/08/30 12:18:39 /Y0Neptv
読んでくださったみなさん、ありがとうございます。
>>151
爽やかな読後感と感じてもらえたのは嬉しいです。
やはり、時間軸は一定の流れで書いたほうがよかったですね。
>>152
読者に覚えさせるのに大事なのは、何も回数だけじゃないという言葉が身にしみました。
参考に挙げられた本は僕も読んだことがあったのですが、似ているとは気づきませんでした。
言われてみるとそうですね。被っているものが多いです。
もう一度、注意して読み直したいと思います。
>>153
表現が若干甘いと言われてもう一度読み直してみたんですが・・・・・・、甘いですね。
誰もが納得できるだけのセリフを練りたいと思います。
166:この名無しがすごい!
07/08/30 13:04:41 1vGSsTXZ
【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 現代モノ
【タイトル】 誰がために鐘は鳴る
【評価基準】 長編の冒頭です。思ったこと、感じたこと、何でもお願いします。
【改稿】 可
167:166
07/08/30 13:08:26 1vGSsTXZ
すみません。訂正です。
×【タイトル】 誰がために鐘は鳴る
○【タイトル】 誰がために鞭は鳴る
168:この名無しがすごい!
07/08/30 13:15:43 ksNTYFf6
>>166
家の中の移動だけに文字数使いすぎ。
もともと文章だけだとそこまで細かい事を伝えるのは不可能だし、
何処にどうやって移動したかなんて興味ない。
二行目から既に斜め読みで、
>仏間を出た俺は玄関へ向かった
に入る前に読むのやめた。
169:この名無しがすごい!
07/08/30 15:28:52 mkj8tOwM
>>166
文章にはとりたてて破綻がないが、ちょっと変な具合に完成されている印象。
一人称であるのに主人公の動作の描写が多く三人称的なので、主人公が主観的にならない無味乾燥な
奴に見えてしまう。キャラクターへの感情移入という点ではマイナスになりそうだ。
たとえば主人公が暴行事件に割って入るところ、なんの心理描写もないので「勇気ある行為」と言われて
もぴんとこない。それに女の子に傷の手当をしてもらって何の感慨もないとかどういう了見だ。家族皆殺し
にあった時の心情描写もないし(ここは衝撃の余り飛んでるだけなのかもしれないが、これまでが淡々と
しすぎてるので邪推したくなる)。
あと、丁寧なのはいいけど文章がまわりくどい。冒頭の数行かけて仏間に入るところ、一挙手一投足に
注意を払って入室してるんだろうと後になって思い当たったが、最初は読み飛ばしてしまった。
愛鞭会の主張も長すぎ。ああいう自称結社の声明文はまわりくどくて長いくせに内容がないのが相場なの
で、それのパロディかもしれないけど……。
余談だが某県の標語「あの子にも・与えてあげよう・愛の鞭」を思い出した。
二時間ドラマはお色気で始まり、時代劇はチャンバラで始まる。プロローグはケンカに割り込むところとか
家族皆殺しのところとかからでもいいと思うがどうか。
ともあれ一人称の利点をもっと生かして心情描写も入れてほしいというのが一番の感想だった。
170:154
07/08/30 19:33:03 K4/CK83W
以前改稿されたものを元に加筆修正しました。
確かに文体とはミスマッチでしたね。ザ・サード臭さは抜けましたが。
大本になっているのは「敵は海賊!」です以前クイーンズ・オブ・シーとして晒しましたが相変わらず甘いようですね。
もう少し設定などを練り直して冒頭を面白くしてみたいと思います。
評価してくださった方々。本当にありがとうございます。
171:この名無しがすごい!
07/08/30 19:51:24 nEnpkABI
>>166
ごめん、ギブ。完走できなかった。
文章は中の下、破綻はないが魅力もない。
個々の文を見ている分には大丈夫だが、全体を見るとたどたどしい印象を受ける。
一番の問題はキャラクターのわざとらしさ。
駅で暴力を振るう坊主頭も、襲われてた学生も、ケンカに割って入った主人公も、行動に生きている感じがしない。
主人公の正義感と女の子の強さと美しさを示すためのシーンなんだろうが、なんか全部がそのために存在しているようで気持ちが悪い。(特にモブ二人)
辛うじて女の子は不自然さが感じられなかった。
友人と夢の話をするシーンも然り。
結果、放課後に入ったところで挫折してしまった。
台詞回し、行動にもう少し気を配ったほうがいいかも。
キャラクターがどうしても薄っぺらい。
掛け合いの多い小説を読んで台詞回しを勉強してみては?
「現実そのもの」の会話よりも「それっぽく見える」会話の方が小説では優秀なので、そこには注意。
下手にリアルよりに走らないように。
現実にツンデレとか電波なんかがいたらただのヤな奴だしなー。
酷評になってしまった。
でもおまいさんには淡々と破綻の無い話を進められるという長所も見られたので、落ち込まないで頑張って欲しい。
172:この名無しがすごい!
07/08/30 20:01:08 K4/CK83W
>>166
破綻のない小説は滅多に書けないので憧れる。
が、キャラクターが死んでいる。一人称の売りである主人公が生きていない。破綻のないつまらない小説で終わってしまっている。
三人称にした方が無難かなと思うぞ(現に俺は一人称があまりにも苦手で三人称に逃げている)。
イメージとしてはエロゲーのシナリオかな。それでも主人公の心境を描いている部分が少ない。
練習がてらに改稿しようと思ったんだが、主人公が一体全体何を考えて行動しているのかこちらにはさっぱりだった。
173:この名無しがすごい!
07/08/30 22:07:20 wuWlF2Ni
>>166
ここ数日間でupされた小説に共通して思うのだけど、
こう、読み返してみて初めて意味が解るって冒頭が多いよね。
『読者に読み返らせちゃ駄目だ』
夢の中の回想シーンに入った事に気付かなくて大混乱だった。
夢の中のシーンでわざわざ学校の教室から描写しなくてもいいし。
さらに言えば、夢の割りに現実的過ぎ。
俺なら、もっとスマートに書くよ。妹の誕生日、学校帰りにプレゼント買って帰ったら家族全員殺されていたって要旨で。
主人公が財布忘れる意味があるの? 二回出掛ける必要あるの?
それが後々、伏線として解決されるなら良いけど。
あと、眠る前の睡魔。これ、読者は明らかに「愛鞭会」が睡眠薬でも飲ませたか、封筒に魔法が掛かってたかと想像するよ。しつこすぎ。
最後に、さらにひっくり返すけど、40枚書いてお話が始まっていないのはラノベ的に駄目だと思う。
「愛鞭会」として、主人公が悪党打ち据えるシーンから始まっても良いんじゃない?
ストーリーとして書いてても、この40枚って主人公の身の上話でしょ?
本筋に差し挟もうよ。こういう話は。
家族が殺された描写だって、話の佳境で差し挟んだらもっと効果有るよ。
174:この名無しがすごい!
07/08/30 22:20:08 Fnkd2YE0
>>173
新人賞狙いなら正しいとは思うよ。
でも、それがイコール面白い小説って事にはならないんだよな。
書きたい物と、書かなくてはならない物とのギャップに悩む時期ってあるもんだよ。
えてしてそう言うときほど、他人の意見を求める物だと思う。
175:この名無しがすごい!
07/08/30 23:25:39 wuWlF2Ni
>>174
いや、まあ枚数多かったから、応募するのかなってね。
けどけど、新人賞=面白いだとおもうけどね。信じてるけどね。
176:166
07/08/30 23:53:23 KqGn8Z5f
レスしてくださった方、読んでくださった方、どうもありがとうございました。
>>168
読者がどこに興味を抱いて読み進めるかということを、
あまり意識しないまま書き進めてしまいました。
反省して次に活かします。
>>169
心情描写がないという点、ご指摘いただいて初めて気付きました。
文章がまわりくどいという点も、ご指摘いただくまで気付きませんでした。
どちらも仰る通りだと思いました。反省して次に活かします。
>>171
キャラの言動がわざとらしいという点、言われてみて確かにその通りだと思いました。
今後は気をつけたいと思います。
お褒めのお言葉、ありがたく思います。今後の励みにいたします。
>>172
お褒めいただき、ありがたく思います。
主人公の心情が描かれないという点、仰る通りだと思いました。
三人称にした方がいいとのアドバイス、真摯に受け止めて熟考します。
>>173
>『読者に読み返らせちゃ駄目だ』
なるほどと思いました。
夢の中のシーンへの移行、財布忘れ、睡魔の件、まさに仰る通りだと思いました。
今後はもっと注意深くしようと思います。
お話がなかなか始まらないのは、どうやら私の悪いくせのようでして、
別のところでも指摘されました。構成力に難があるようです(私事ですみません)。
今後は気をつけたいと思います。
>>174
一応私の現状をお話しすると、一定期間漠然と小説を書いてきて、
最近になって新人賞を狙い始めたという段階です。
仰る通り、書きたいものと書かなくてはならないものとのギャップは感じています。
今回、いろいろな方から意見を聞けて、大変参考になりました。
>>175
お察しの通り、新人賞への応募を考えていました。
私も、新人賞=面白いだと信じています。
自分にとっての書きたいものと他人にとっての面白いものとが一致した時、
新人賞に一歩近付くのではないかなと思っています。
今後一層の精進を心がけます。
177:118
07/08/31 01:51:27 VtuxnMN1
【アドレス】 URLリンク(wannabee.mine.nu)
URLリンク(wannabee.mine.nu)
【ジャンル】 能力バトルっぽい学園もの
【タイトル】 燃える少女と炎の魔法(仮)
【評価基準】 >>118のプロローグ改訂版及び第一章冒頭です
プロローグに関してはきちんと改稿できているかを中心にお願いします。
第一章も含め、気になる点があったら指摘お願いします
【改稿】 可
178:この名無しがすごい!
07/08/31 02:37:11 2V1+YKo+
>>177
変わるもんだねえ。
第一章も読んだけれど、続き読みたい。
投稿作? 頑張ってください。
179:この名無しがすごい!
07/08/31 02:55:29 CO7YKPwR
>>177
驚いた。「越えやがった…!」って感じで一足飛び成長。
プロローグは無駄に言葉を詰め込むでもなく、最小限の装飾で全然印象が違うものになっている
国木田のルックスに関する描写がもう少しほしいかな、という気がするけど
主人公の印象とか行動が生き生きとしているおかげで、冒頭が成立している。
「巻き込まれましたー」感がいい意味で満ち溢れている。
だからそのまま第一章に入って会話の応酬でも主人公の印象が薄くない
と、いうか会話の応酬がすごく巧い。自信持っていいと思う。
キョン?って突っ込まれたら辛いかもしれないが一人称の巻き込まれタイプの主人公は多少
似てくるのは仕方がない。今後の展開でいかに主人公に個性を持たせるかが鍵かと。
十二分読めるレベルです。私のような未熟者に指摘できる箇所はありません。
強いて言うならプロローグを改稿したときに挿入した文章のバランスを忘れないようにな
180:この名無しがすごい!
07/08/31 03:27:22 STdNKu4u
>>177
いいと思う。誤字がどうとか文法がどうとかいう段階は越えているようだ。
文体に若干の既視感があるが、それも一定のレベルに到達している証みたいなものだ
ろう。
河川敷で少女と遭遇するシーン、無人以外に夕暮れを示す描写が1つ2つ欲しい。
「誰だ?」とか、セリフにしなくてもいいのでは。カッコ外して地の文にしたほうが違和感が
ないと思う。
そして抱きつかれた時の感触は3倍に描写するんだ。濡れた体で抱きつかれるなんて
フォォォ(略)あwせdrftgyうなじ
一章の方はキャラの紹介みたいがメインのようで、無難だと思う。小田の口説き方は彼
のキャラを端的に示すため、もうちょっとひねってもいいかもしれない。すぐ食い物に話が
飛ぶのは面白かった。
主人公がキョンを連想させるのはヒロインの国木田という苗字のせいもあるのかな。
ともあれ続きを期待させるいい話になっている。客観視が得意な巻き込まれ型主人公の
個性を引き出せるかどうかが個人的に評価上昇のポイントだと思っているが、くれぐれも
キョンには注意してくれ。
181:この名無しがすごい!
07/08/31 05:55:02 njrZDjKU
>>177
面白い。
話の流れはこんな感じでよいと思う。一章冒頭含め。
前の段階でも(多少の不自然さはあるものの)いいとは思ったが、改稿後の方が自然だね。
早めにキャラ立てに走っている所も高評価。これぞラノベって感じで。
個人の好みを言うと小田はもう少しすっ飛んでてもいいかも。
あとサンディが主人公に胸当ててくる意味が分からない。むしろ国木田に当てて困らせろ!
いやこりゃ本当に個人的な好みだなw
でもサンディの登場にちょっと違和感覚えたのは本当。
なんで騒ぎを傍観してる主人公の所に突っ込むん? 惚れてるのか?
まあこのクラス楽しそうだなと思えたからシーンとしては成功していると思う。
アッパー(ボケ)とダウナー(ツッコミ)のキャラバランスもいいし。
明らかにいっこレベルが上がった感がした。文章力含め。
推敲って結構化けるモンなんだねぇ。
182:この名無しがすごい!
07/08/31 07:24:12 tDRH3vl4
>>177
出来損ないのキョンにしか見えなくて閉じた。
というか具体的に何が変わったのかすらよく分からない。
183:この名無しがすごい!
07/08/31 08:11:30 tTdqiqC+
……なんだろ?
キャラの立ち位置もなんかハルヒっぽいような……?
まあでも、賞を選べば1次は通るんじゃないか
2次以降までは責任持てないが
184:178
07/08/31 09:00:39 2V1+YKo+
>>182
いや、そりゃ突っ込み所は有るけどさ、
序章をこれ以上いじくりまわす事に時間を掛けるより、
話全体書いてみて、全体の構成考えた方が良いと思うよ。
プロ作家でも文章だけならこの程度もいるでしょ。
デビュー当時の鈴木なんか、これより突っ込み所満載だし。
>>177
ネーミングセンスは磨いた方がいいと思う。
ヒロインの国木田って、ハルヒの「脇役」と名前かぶってるし。
もっとインパクト有る名前にしてもーって、これは好みの問題かも。
けど、国木田は編集さんに「変えて」って絶対言われる。
185:この名無しがすごい!
07/08/31 11:16:16 oj1QvepS
西尾維新とかきのこと同じように、ハルヒに影響受けた人が増えてんだろうね。
俺は頭だけ読んで全体のデキは判断できんわ
能力バトル物らしいけど、それがありがちなものなのか、変わったものなのかの方が重要だろう
186:この名無しがすごい!
07/08/31 12:07:16 tDRH3vl4
元々ヒロインからハルヒ臭がしてたし、それに関しては別にいいんだけど、
手直しする前よりも後の方が読みづらくなってるのが致命的。
一度読んだって事もあるかもしれないけど(二目と見られぬ作品ってのもアレだけど)、
省エネ推進団体がどうのこうのとか余計な言い回しが増えてテンポをさらに悪くしているし、
あれだけ「片方にしろ」と言われていた2シーン構成がそのままで改良された様子はないし、
ヒロインが火を被るシーンは人間味がさらに薄くなっている。
どう直そうが、どれだけ直そうが、あるいは何処も直さずにいようが構わないけれど、
読者の視点から感想を言うと、そういう所が目に付く。
187:118
07/08/31 13:36:04 jmIBEjL/
ご意見及びご感想、ありがとうございます
修正後はは賛否両論な感じみたいで、特定の人たちにウケがいいけど別の特定の人たちにウケが悪いって極端な文章になっちゃったみたいですね……
あと、キョンっぽいってのは男版リナっぽい(神坂&秋田作品を一番読んでたから)と並んで恐れてた感想だったり
これに関しては、所々キョンとの差をつけていくしかないみたいです
ちなみに、ヒロインの名字はブルーシードの国木田楓から頂いてます
ハルヒにも居たの忘れてた……
188:118
07/08/31 13:43:39 jmIBEjL/
追記
一応、投稿作でSD向けに書いてます
なので、落選してから全晒しするかもしれませんが、投稿前の晒しはこれが最後です
ただ早ければ今日明日ぐらいに別作品(こっちは電撃向けで三人称)の晒しに来るかもしれないので、またお願い致します
189:この名無しがすごい!
07/08/31 13:57:55 n3kHlKk+
>>177
純粋に文章として見れば長足の進歩と言えると思います。
ただし、先回のアップでも言われていたハルヒとの類似が顕著になった面もあります。
ワナビとしては褒め言葉にはなりませんが、同人のハルヒSS書きならば絶賛を受けるであろうレベルまで
谷川流作品の感覚を取り込んでしまっているのではないでしょうか。
一人称で文章の傾向が似ている。ややさめた態度の主人公も似ている。主人公とヒロインの関係性も似ている。
ヒロインの異常性・秘密を主人公が知ることで物語が始まる・・・と、カブる要素満載では批判が来ても無理はないかも。
ここまで似ているという評価が多い以上、一度キャラやストーリーを丸ごと組みなおすつもりでハルヒとの類似を
削る作業をかませた方がいいかと思います。