【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.3at BOOKALL
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.3 - 暇つぶし2ch149:1/2
07/05/06 09:25:39 d0oG3Srh
んー、真面目に投稿を狙っていたか。
じゃあ、147で省略した部分を追加しておく。

---------------------------------------------------------------------------

ないものを「ない」と言われてもピンと来ないかもなあ。
逆に個人的に「ある」といえるものの例を挙げていく。

例えば世界観で言うなら「12月のベロニカ」「リングテイル」のような本格的な中世
ヨーロッパ風世界を作ったり、あるいはそこまでいかなくても「ロードス島戦記」は
国産FTとしてそれなりの世界を作っている。逆に独自性を出すなら、「12国記」
のような中華をベースにしつつ独自のルールを取り入れて物語の核としている世界も
ある。

キャラ重視でいくなら、ギャグファンタジーとしてヒットした「スレイヤーズ」が
そうだし、漫画だけど「バスタード」なんかもそう。少女レーベルなら「楽園の魔女
たち」が良質なコメディを作っている。

ストーリーというなら、「ファンタジー世界に学校があったら?」を世界的ヒットに
した「ハリーポッター」、あるいはファンタジー世界を軍事的観点から解釈しなおして
いる「A君の戦争」など。(FTじゃないんだけど、ホラー系の「リング」や、
「バトルロワイヤル」なんかもこの系統に漏れは分類している)。

作風という要素は他の要素と色々かぶるんだけど、一例として和み系の「フォーチュン
・クエスト」。

ちなみに、これは漏れが「読んだことがある」というだけで、別にお勧めでもベスト
でもない。けれども普通に市販されている本ならば、何かしらこういった「読者を
引っ掛ける要素」を持っているわけ。んで、新人賞というのは、そういった中に
割り込んでいって「俺も面白いぜ!」って主張していける作品を探している。で、
この作品にそういった「俺の話はここが面白いぜ!」と主張できる要素は入れてある
かい? つうことです。

---------------------------------------------------------------------------



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch