07/05/10 13:31:05 yHW4uMIg
>>190
○ 松田さんの突拍子な質問
55 :この名無しがすごい! :2007/04/13(金) 17:17:16 ID:sn0fnlxy
>いつの間にか、文芸社を追い越し、日本一の出版点数になった理由をどう考えますか?
○ 26さんの見解
58 :26です。 :2007/04/13(金) 20:23:15 ID:nztMhXvw
>その理由は、コンテスト戦略をコアにした「規模の拡大」「スケールメリットの追求」
>という新風舎の戦略があたったからです。
>彼らの行ったプロモーションでもそれははっきりしていて、
>ジャンルのセグメントを細かく行いコンテストでのカバーと回数を強化し、
>賞金総額など特典をアップしました。
>そして、もっとも反響の良い応募広告(それはおそらく朝日新聞でしょう)を
>重点強化したことと思われます。
● 松田さんのJANJANでの見解
URLリンク(www.janjan.jp)
>文芸社との競争を強いられた新風舎は、
>新聞広告と出版賞に力を入れて巻き返しを図り
タイミングといい内容の本質といいドンピシャ。
ここまであからさまな引用盗作もめずらしいw
てかこれって他の共同出版スレで指摘されてたんだよね。
それ見て俺もははん、あのことじゃんw、とピンときたw
>いずれにしてもこのスレに限ってはおバカな書き込み・しらける自演は控えてもらいたいものだ。
すまん。>>188のことだなw
控える。
192:この名無しがすごい!
07/05/10 13:46:44 pFcGtvY7
>>191
本人が絡んだ情報収集ならば、引用盗作じゃないじゃん。
「2ちゃんから入手した情報です」って馬鹿正直に書いたらバカにされるからでしょ
>>188は別にいいじゃん。
わざ業者寄りの煽るような白々しいカキコのことを指しているんだか。
わざととぼけてんの? 意味不明。
193:この名無しがすごい!
07/05/10 13:57:00 yHW4uMIg
>>192
>わざととぼけてんの? 意味不明って
おまいこそ俺に喧嘩売ってんのかよー
>>190で俺にレスしてるから「おまいが誤解された」だけだろ。
おまいのカキコが「意味不明」だった点を恥じろよ。
あと>>191は引用盗作だろ。
一字一句の引用ではないとはいえ、
「事実の羅列」を越えた見解なんだから。
194:この名無しがすごい!
07/05/10 13:58:59 yHW4uMIg
そもそも何でID:pFcGtvY7が
必死にここのスレを仕切りたがるのか??
195:この名無しがすごい!
07/05/10 14:02:46 pFcGtvY7
アホすぎて話にならん。
2ちゃんの場合他のサイトや著作物みたいに無断引用を禁じてないでしょ。
書き込む前に「引用を了承します」って確認事項が出てるだろ。
それに>>188のどこが自演に思える?
意味不明にもほどがあるだろ。理解の範疇を越えとるよ
196:この名無しがすごい!
07/05/10 14:11:27 yHW4uMIg
>>195
おまえこそ正真正銘の「思い込みバカ」だろ。
で自分のカキコんだ内容を自分の都合にあわせて瞬間忘却してしまう
姑息な白痴でもある。
おまいの「おバカな書き込み・しらける自演」の
「おバカな書き込み」と「しらける自演」は明らかに排他律だろ。
で俺も>>188でバカなカキコみしたなと自省したんだろ。
それを
>それに>>188のどこが自演に思える?
って「自演」解釈に執着するって正真正銘バカ?
おまい自身が自演し過ぎたため、
相手もそうに違いないと思い込んでるだけだろ。
>書き込む前に「引用を了承します」って確認事項が出てるだろ。
ふーん。そうなんだ。
だったらはじめから素直にそう言えよ。
自演仕切りやバカwww
197:この名無しがすごい!
07/05/10 14:14:55 pFcGtvY7
>おまい自身が自演し過ぎたため、
>相手もそうに違いないと思い込んでるだけだろ。
妄想炸裂の頭のおかしい自演マニアだったのか。
このスレは頼むから荒らすのは止めてくれ。
業者を追及してる人の揚げ足を取るのもな。
198:この名無しがすごい!
07/05/10 14:16:14 pFcGtvY7
>>188はバカとは思えないし。こういう皮肉は結構。
199:この名無しがすごい!
07/05/10 14:25:00 yHW4uMIg
>>197
おいおい。人の揚げ足を取ってるのはおまいだろ。
>妄想炸裂の頭のおかしい自演マニアだったのか。
さっそく揚げ足というか俺の指摘をマネやがって。
おまいの「おバカな書き込み・しらける自演」の指摘に俺が自省したのは、
「おバカな書き込み」に対して。
それを自身の不明なカキコは棚に上げて
いつまでも「自演」に囚われていたのはおまい。
その理由はおまい自身が自演を普段行っているので
相手もそうだ、と思いこんでると推測するのは極めて自然なこと。
それを指摘されると「妄想炸裂の頭のおかしい自演マニア」とファビョる。
どっちが「妄想炸裂の頭のおかしい自演マニア」なんだかwwww
>業者を追及してる人の揚げ足を取るのもな。
おまい本当に何もの??
住民は皆ピーとゲイを問題視してるからここのスレにやってくる。
それを自分だけは「特別なんだ!」って高みに置こうとするおまいって。。。
・・・松田さん本人か!?(爆)
200:この名無しがすごい!
07/05/10 14:27:51 yHW4uMIg
そもそも何でID:pFcGtvY7は
必死にここのスレを仕切りたがるのか??
住民は皆ピーとゲイを問題視してるから
ここのスレにやってくる。
それを 「 自分だけは特別なんだ!」 って
高みに置こうとするID:pFcGtvY7って。。。
201:この名無しがすごい!
07/05/10 14:28:45 pFcGtvY7
>その理由はおまい自身が自演を普段行っているので
>相手もそうだ、と思いこんでると推測するのは極めて自然なこと。
キチガイの論理。
やっぱり頭のおかしい異常者だな…
202:この名無しがすごい!
07/05/10 14:31:43 yHW4uMIg
ID:pFcGtvY7は反論できない。
でも事実を指摘されたのがくやしくて、
何かを言い返さなければ気がすまない。
で
>キチガイの論理。
>やっぱり頭のおかしい異常者だな…
と基地外呼ばわり。wwwwwww
203:この名無しがすごい!
07/05/10 14:34:05 pFcGtvY7
>その理由はおまい自身が自演を普段行っているので
>相手もそうだ、と思いこんでると推測するのは極めて自然なこと。
お前以外のまともな人に読ませて誰が「極めて自然なこと」と納得するか試したら?
まっとうな突っ込みに逆ギレするのは止めような。
せっかく貴重な情報が来たスレなんだから荒らさないでくれ。
204:この名無しがすごい!
07/05/10 14:34:43 I/KtHEgg
横レス失礼。
鬱陶しいんで、「yHW4uMIg」を透明あぼーんした。
205:この名無しがすごい!
07/05/10 14:35:15 yHW4uMIg
で、ID:pFcGtvY7のいう
「業者を追及してる人の揚げ足を取るのもな」の
業者を追及してる人ってだぁ~れ??
松田さん??????
おまい??????
松田さん = おまい??????
鬼女の自演??????
206:この名無しがすごい!
07/05/10 14:36:33 I/KtHEgg
追加。
なんで私が「M」さんになっちゃうのか、わけわからん。
207:この名無しがすごい!
07/05/10 14:41:29 yHW4uMIg
>>206
あれ?
「透明あぼーん」はどうしたの?
>なんで私が「M」さんになっちゃうのか、わけわからん。
松田さんはID:pFcGtvY7だろ。
俺は>>186にレスしただけだしw
208:この名無しがすごい!
07/05/10 14:48:00 pFcGtvY7
頭のおかしい ID:yHW4uMIgよ、ちったあ冷静になれ。
俺が「松田さん」だったら何で>>190の質問をするんだよw
何に激怒してるのかわからんが、とりあえず落ち着け。
209:この名無しがすごい!
07/05/10 14:55:22 yHW4uMIg
>>208
ではまず俺を「妄想炸裂の頭のおかしい自演マニア」呼ばわりしたおまいに対して
謝罪を要求する。
210:この名無しがすごい!
07/05/10 15:00:19 pFcGtvY7
まずお前が謝罪しろ。先に自演マニア呼ばわりしたのはお前だろ?
>その理由はおまい自身が自演を普段行っているので
>相手もそうだ、と思いこんでると推測するのは極めて自然なこと。
いい加減に荒らすのは止めな。
俺は普通に突っ込んだだけだろ。
レスのやりとりをたどってみな。
逆ギレはもう結構。
211:この名無しがすごい!
07/05/10 15:05:37 yHW4uMIg
>>210
>まずお前が謝罪しろ。先に自演マニア呼ばわりしたのはお前だろ?
>俺は普通に突っ込んだだけだろ。
レスの経緯を捏造すんなよヴォケ。
>わざととぼけてんの? 意味不明。
>わざととぼけてんの? 意味不明。
>わざととぼけてんの? 意味不明。
「俺は特別だ!」とタカビーなスタンスでぼけだの意味不明だの
礼を失したのはおまいからだろ。
だから俺はおまいのレベルに降り立ってやっただけだバカ。
四の五の抜かさないでとっとと謝罪しろやwww
212:この名無しがすごい!
07/05/10 15:13:13 yHW4uMIg
そもそも何でID:pFcGtvY7は
必死にここのスレを仕切りたがるのか??
住民は皆ピーとゲイ商法を問題視し
「 ピーとゲイあわせて上等ファ~ック!」 だから
ここのスレにやってくる。
それを 「 自分だけは特別なんだ!」 って
高みに置こうとするID:pFcGtvY7って。。。
で、ID:pFcGtvY7のいう
「業者を追及してる人の揚げ足を取るのもな」の
業者を追及してる人ってだぁ~れ??
松田さん??????
おまい??????
松田さん = おまい??????
それか考える会??????
考える会 = おまい??????
どちらにせよ、
あまりにも必死に仕切りすぎる点からして
活動家だろwwwwww
まー 活動自体はとてもいいことだと思うよ。ガンガンピーとゲイを叩いて欲しい!
松田さんの無断引用は痛いが。w
だがなID:pFcGtvY7!!
松田さんなのか考える会なのか知らんが、
活動に熱心な余りタカビーな物言いで仕切りにでしゃばる挙句、
基地外呼ばわりしたてめーは許さねえ!!
ととっと謝罪しろヴォケ!!
213:この名無しがすごい!
07/05/10 15:17:13 pFcGtvY7
妄想で暴れれば暴れるほどまともな情報が入らなくなるから止めような
214:この名無しがすごい!
07/05/10 15:22:43 yHW4uMIg
>>213
おまいが俺に謝罪したら情報入ってくるだろw
つか「情報が入る」って表現からして活動家っぽいな。
ネタを仕入れるのが仕事だもんなw
ちなみに考える会にもイニシャルMがいるよな。
それでここに張り付いて注視していたのかな?
おい、答えろよID:pFcGtvY7 !!
215:この名無しがすごい!
07/05/10 15:25:18 yHW4uMIg
そもそも何でID:pFcGtvY7は
必死にスレを仕切りたがるのか??
住民は皆ピーとゲイ商法を問題視し
「 ピーとゲイ上等ファ~ック!」 でスレにやってくる。
それを 「 自分だけは特別なんだ!」 って
高みに置こうとするID:pFcGtvY7って。。。
で、ID:pFcGtvY7のいう
「業者を追及してる人の揚げ足を取るのもな」の
業者を追及してる人ってだぁ~れ??
松田さん??????
おまい??????
松田さん = おまい??????
それか考える会??????
考える会 = おまい??????
どちらにせよ、
あまりにも必死に仕切りすぎる点と、
「 情報が入ってこなくなる ( ので困る )」 という表現からして
活動家だろwwwwww
まー 活動自体はとてもいいことだ。
ガンガン、ピーとゲイを叩いて吊るし上げて欲しい!
松田さんの無断引用は痛いが。w
( あんなあからさまだと断り書きがあるとはいえ、26さんに対して失礼だろ )
だがなID:pFcGtvY7!!
松田さんなのか考える会なのか知らんが、
活動に熱心な余りタカビーな物言いで仕切りにでしゃばる挙句、
基地外呼ばわりしたてめーは許さねえ!!
ととっと謝罪しろヴォケ!!
216:この名無しがすごい!
07/05/10 15:46:26 pFcGtvY7
今度は活動家かよw
何だよ「活動家」ってw
毎日妄想しかしてないのか
荒らしのための荒らしか・・
217:この名無しがすごい!
07/05/10 15:53:21 yHW4uMIg
>>216
実質的なアラシはおまいだろバカ。
>わざととぼけてんの? 意味不明。
と「俺は特別だ!」とタカビーなスタンスで
ぼけだの意味不明だので相手を最初から挑発。
自演マニアを指摘されると妄想破綻をつけて相手に返し、
挙句にはレスの経緯を捏造ww
でも決してスレからは離れようとしない。
その理由が「情報が入らなくなる(ので困るから)」wwww
おまい自身は共同出版の著者でも原稿送付者でも何でもないだろ。
何とか言えよヴォケ。
218:この名無しがすごい!
07/05/10 15:57:48 pFcGtvY7
ついに発狂w
何が悔しいのか何に激怒してるのかさっぱりわからん???
スレを無駄に伸ばして上にある貴重な情報の「印象を消そうとしているのか?
だったらおつき合いはゴメンだね
219:この名無しがすごい!
07/05/10 16:00:01 yHW4uMIg
お~いID:pFcGtvY7!!
あともうひとつ。
>197 :この名無しがすごい! [sage] :2007/05/10(木) 14:14:55
>業者を追及してる人の揚げ足を取るのもな。
この「業者を追及してる人」って誰のことだ?
これも答えろ。
220:この名無しがすごい!
07/05/10 16:05:40 yHW4uMIg
>>218
>ついに発狂w
これって何か効果あんの?
>何が悔しいのか何に激怒してるのかさっぱりわからん???
「悔しい」「激怒」ってさっぱりわからん。
悪文家の活動家ID:pFcGtvY7が
俺の指摘からはなにひとつ答えないで遁走しているだけだろw
>スレを無駄に伸ばして
>上にある貴重な情報の「印象を消そうとしているのか?
むしろID:pFcGtvY7の手口じゃね? と思えるようになってきた。
まー バカな活動家が墓穴掘っただけなんだけどw
>だったらおつき合いはゴメンだね
でも仕切りだけは毎日必死で続けるぜこやし。
メシの種だから(爆)。
221:この名無しがすごい!
07/05/10 16:15:27 pFcGtvY7
「業者を追及してる人」=松田さんて人に決まってるだろ?
俺190で質問してるよな?
わざわざ答える必要もないぞ?
発狂している奴以外は。
>スレを無駄に伸ばして
>上にある貴重な情報の「印象を消そうとしているのか?
むしろID:pFcGtvY7の手口じゃね? と思えるようになってきた。
まー バカな活動家が墓穴掘っただけなんだけどw
>だったらおつき合いはゴメンだね
でも仕切りだけは毎日必死で続けるぜこやし。
メシの種だから(爆)。
妄想が渦巻いているので本人以外解読不能
キチ病院行った方がいいぞマジで
222:この名無しがすごい!
07/05/10 16:30:01 yHW4uMIg
>>221
>わざわざ答える必要もないぞ?
wwwwwww。
バァ~カ、質問したのは「絞り込み」のためだよ。
ということは、額面通り受け取ると
おまいは松田さんか松田さんの団体(結構、北海道新聞では有名)の者っぽいな。
ただ「考える会」と松田さんは天敵だから、
考える会のおまいがわざと今更天敵を名乗っている可能性もある。
時間かけすぎなんだよヴォケ。
223:この名無しがすごい!
07/05/10 16:31:02 yHW4uMIg
そもそも何でID:pFcGtvY7は
必死にスレを仕切りたがるのか??
住民は皆ピーとゲイ商法を問題視し
「 ピーとゲイ上等ファ~ック!」 でスレにやってくる。
それを 「 自分だけは特別なんだ!」 って
高みに置こうとするID:pFcGtvY7って。。。
で、ID:pFcGtvY7のいう
「業者を追及してる人の揚げ足を取るのもな」の
業者を追及してる人ってだぁ~れ??
松田さん??????
おまい??????
松田さん = おまい??????
それか考える会??????
考える会 = おまい??????
どちらにせよ、
あまりにも必死に仕切りすぎる点からして
活動家だろwwwwww
まー 活動自体はとてもいいことだと思うよ。ガンガンピーとゲイを叩いて欲しい!
幾ら断り書きがあるとはいえ、
松田さんの無断引用は痛いが。w
( つーかあんなあからさまだと26さんに対して失礼だろ )
だがなID:pFcGtvY7!!
松田さんなのか考える会なのか知らんが、
活動に熱心な余りタカビーな物言いで仕切りにでしゃばる挙句、
基地外呼ばわりしたてめーは許さねえ!!
ととっと謝罪しろヴォケ!!
224:この名無しがすごい!
07/05/10 16:39:22 pFcGtvY7
>おまいは松田さんか松田さんの団体(結構、北海道新聞では有名)の者っぽいな。
やっとわかった。つまりこれを妄想してたわけか。
妄想で完全に頭いかれてるな。
そんな立場だったら当然>>190の松田さんの書いた記事は知ってるだろうに。
なんでわざわざ質問すんだよwwwwww
ていうか単なる質問でなんでこんな見当違いの因縁つけられなきゃいかんの?
キチガイに道端で刺されるような災難だなwwwwww
225:この名無しがすごい!
07/05/10 16:50:31 yHW4uMIg
>>224
>そんな立場だったら当然>>190の松田さんの書いた記事は知ってるだろうに。
ますますバカ丸出し?
知ってる「だろうに」も何も、>>191でカキコ済だろーがヴォケ。
>なんでわざわざ質問すんだよ
「絞り込み」=松田 or 考える会 or 当人、と
そのまんま説明しても理解できないバカ(嘲笑)。
大バカなおまいが自演に執着した発端も、
おまいの悪文とおまいのぼんくら白痴脳から端を発してることを自覚汁や、
ぼんくら活動家。wwwwww
あと、
>つまりこれを妄想してたわけか。
これが根拠だと言い切れる根拠は?
俺はちゃんとした根拠を踏まえてのカキコなんだけど。
しかも「松田さんて人」とあまり知らない者呼ばわりしながら、
「それはない!妄想!」なんて何で断言できるんだよバァ~カ
226:この名無しがすごい!
07/05/10 16:52:31 yHW4uMIg
おっと
>>225
これが根拠だと言い切れる根拠は?
は「これが妄想だと言い切れる根拠は?」
227:この名無しがすごい!
07/05/10 16:57:16 pFcGtvY7
キチガイ君落ち着け。
俺は190で質問してるって何度言ったら・・
191は190の後だぞ?
「カキコ済」じゃないだろうが。
もう付き合いきれん。
側に人がいるなら病院に連れてってもらえ。すぐに。
228:この名無しがすごい!
07/05/10 17:02:55 yHW4uMIg
>>227
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
おまいこそ本当に頭大丈夫か?
>>190はおまいの落書き。
>>191はおれの懇切丁寧なレス。
俺が>>190をカキコんだわけじゃねーだろバカwwwwwwwwwwww
229:この名無しがすごい!
07/05/10 17:04:55 yHW4uMIg
そもそも何でID:pFcGtvY7は
必死にスレを仕切りたがるのか??
住民は皆ピーとゲイ商法を問題視し
「 ピーとゲイ上等ファ~ック!」 でスレにやってくる。
それを 「 自分だけは特別なんだ!」 って高みに置いて
自分の悪文と曲解ぶりは棚にあげ
ぼけだの意味不明だのと相手を最初から挑発。
自演マニアを指摘されると妄想破綻をつけて相手に返し、
挙句にはレスの経緯を捏造してまで
自尊心の防衛に懸命に自転車操業 www
そこまでしても決してスレからは離れようとしない。
その理由が 「 情報が入らなくなる ( ので困るから )」wwww
あまりにも必死になって粘着する点からして
松田か考える会の活動家だろwwwwww
まー 活動自体はとてもいいことだと思うよ。ガンガンピーとゲイを叩いて欲しい!
幾ら断り書きがあるとはいえ、松田さんの無断引用は痛いが。w
( つーかあんなあからさまだと26さんに対して失礼だろ )
だがなID:pFcGtvY7!!
松田なのか考える会なのか知らんが、
活動に熱心な余りタカビーな物言いで仕切りにでしゃばる挙句、
基地外呼ばわりしたてめーは許さねえ!!
ととっと謝罪しろヴォケ!!
230:この名無しがすごい!
07/05/10 17:15:44 ryHhH4wF
ついに発狂して意味なし文章の大量コピペでスレ潰しに来たか。
231:この名無しがすごい!
07/05/10 17:20:59 yHW4uMIg
>>230
バカ。
コピペも経緯に応じて少しずつカスタマイズしてんだろw
付和雷同の援護射撃すんなら、
ちとは思考を通わせろやバァ~ロ
232:この名無しがすごい!
07/05/10 17:23:03 yHW4uMIg
あと俺はしつこくて執念深い性格だから、
ID:pFcGtvY7が謝罪しない限りコピペをやめないからな!!
喧嘩上等、死ぬまで続けるぜ!!
233:この名無しがすごい!
07/05/10 17:26:20 yHW4uMIg
そもそも何でID:pFcGtvY7は
必死にスレを仕切りたがるのか??
住民は皆ピーとゲイ商法を問題視し
「 ピーとゲイ上等ファ~ック!」 でスレにやってくる。
それを 「 自分だけは特別なんだ!」 って高みに置いて
自分の悪文と曲解ぶりは棚にあげ
ぼけだの意味不明だのと相手を最初から挑発。
自演マニアだから相手もそうだと思い込んじゃうわけ?
と自然な指摘をされると、妄想破綻をつけて相手に返し、
挙句にはレスの経緯を捏造してまでして
懸命になって自尊心の防衛を自転車操業 www
そこまでしてスレから離れようとしない、その理由が
「 情報が入らなくなる ( ので困るから )」wwww
バカまき散らしても必死な粘着ぶりと仕切りぶりからして
ID:pFcGtvY7は松田か考える会だろwwwwww
まー 活動自体はとてもいいことだ!
ガンガンとピーやゲイを叩いて欲しい!!
幾ら断り書きがあるとはいえ、松田の無断引用は痛いが。w
( つーかあんなあからさまだと26さんに対して失礼だろ )
だがなID:pFcGtvY7!!
おまいが松田なのか考える会なのか知らんが、
活動に熱心な余りタカビーな物言いで仕切りにでしゃばる挙句、
基地外呼ばわりしたてめーは許さねえ!!
ととっと謝罪しろヴォケ!!
234:この名無しがすごい!
07/05/10 19:29:02 ejgll602
>>228
>>227を読んで意味がわからないのか?
真性のキティだな…
235:この名無しがすごい!
07/05/10 20:42:18 yHW4uMIg
ROMることすらできねえ小心者のバカが
ID変えてのこのこ登場してきたなw
236:この名無しがすごい!
07/05/10 20:44:43 yHW4uMIg
そもそも何でID:pFcGtvY7は
必死にスレを仕切りたがるのか??
住民は皆ピーとゲイ商法を問題視し
「 ピーとゲイ上等ファ~ック!」 でスレにやってくる。
それを 「 自分だけは特別なんだ!」 って高みに置いて
自分の悪文と曲解ぶりは棚にあげ
ぼけだの意味不明だのと相手を最初から挑発。
自演マニアだから相手もそうだと思い込んじゃうわけ?
と自然な指摘をされると、妄想破綻をつけて相手に返し、
挙句にはレスの経緯を捏造してまでして
懸命になって自尊心の防衛を自転車操業 www
そこまでしてスレから離れようとしない、その理由が
「 情報が入らなくなる ( ので困るから )」wwww
まぬけな粘着ぶりと仕切りぶりからして
ID:pFcGtvY7は松田か考える会だろwwwwww
まー 活動自体はとてもいいことだ!
ガンガンとピーやゲイを叩いて欲しい!!
幾ら断り書きがあるとはいえ、松田の無断引用は痛いが。w
( つーかあんなあからさまだと26さんに対して失礼だろ )
だがなID:pFcGtvY7!!
おまいが松田なのか考える会なのか知らんが、
活動に熱心な余りタカビーな物言いで仕切りにでしゃばる挙句、
基地外呼ばわりしたてめーは許さねえ!!
ととっと謝罪しろヴォケ!!
237:この名無しがすごい!
07/05/10 20:51:45 Cnmj/+0p
190と191の時系列がわかってないののすごいし、
これもすごい、「自然な」てw
>自演マニアだから相手もそうだと思い込んじゃうわけ?
と自然な指摘をされると、
238:この名無しがすごい!
07/05/10 21:01:25 yHW4uMIg
だいいちこの期におよんで190が、190が、と
壊れかけたレコードのように繰り返すとはどこまでバカ丸出しなんだかw
>>190のどこを持って抗弁できる?
そのまんま「これほんと? もしそうなら、、、」としらばっくれてるだけだろ。
#
しかもID:pFcGtvY7のあからさまな恥曝である、
悪文と曲解ぶり(>>196で俺が指摘した点)は必死になってスルーwwww
回線引っこ抜いて首つって死ねよ、バカwww
239:DQN活動家ID:pFcGtvY7晒しあげコピペwww
07/05/10 21:03:09 yHW4uMIg
そもそも何でID:pFcGtvY7は
必死にスレを仕切りたがるのか??
住民は皆ピーとゲイ商法を問題視し
「 ピーとゲイ上等ファ~ック!」 でスレにやってくる。
それを 「 自分だけは特別なんだ!」 って高みに置いて
自分の悪文と曲解ぶりは棚にあげ
ぼけだの意味不明だのと相手を最初から挑発。
自演マニアだから相手もそうだと思い込んじゃうわけ?
と自然な指摘をされると、妄想破綻をつけて相手に返し、
挙句にはレスの経緯を捏造してまでして
懸命になって自尊心の防衛を自転車操業 www
そこまでしてスレから離れようとしない、その理由が
「 情報が入らなくなる ( ので困るから )」wwww
まぬけな粘着ぶりと仕切りぶりからして
ID:pFcGtvY7は松田か考える会だろwwwwww
まー 活動自体はとてもいいことだ!
ガンガンとピーやゲイを叩いて欲しい!!
幾ら断り書きがあるとはいえ、松田の無断引用は痛いが。w
( つーかあんなあからさまだと26さんに対して失礼だろ )
だがなID:pFcGtvY7!!
おまいが松田なのか考える会なのか知らんが、
活動に熱心な余りタカビーな物言いで仕切りにでしゃばる挙句、
基地外呼ばわりしたてめーは許さねえ!!
ととっと謝罪しろヴォケ!!
240:この名無しがすごい!
07/05/10 21:59:44 Cnmj/+0p
日本語でおk
241:松崎
07/05/10 23:48:30 hNua8C2Q
もういいかげんにしとけよ。
242:この名無しがすごい!
07/05/11 05:03:38 F2yU/n2C
松崎本のアマゾンレビューってキモサクラ ( pの社員? ) ばかりカキコんでる。。。
みんなでサクラレビューに対して
このレビューは参考になりましたか? ⇒ ★ いいえ
を投票しようぜ!!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
・ 童女M―16の詩 (単行本)
・ 詩人少年、社長になる ぼくが出版社をつくったわけ (単行本(ソフトカバー))
・ 夢を100万回かなえる方法 (単行本)
・ 未来創作 第1号 (単行本)
・ ナノテクノロジーなの。恋の魔法なの。 (単行本)
・ トゲトゲ (単行本)
※他著作はレビューなし
243:この名無しがすごい!
07/05/12 08:07:22 vitiXXsi
荒れてるな。
244:この名無しがすごい!
07/05/12 22:19:21 aBayU3RO
>>242
「ナノテクノロジーなの。恋の~」
社員がキモイとか言って読まずに捨てたってこの本だろ?
まっきっきの表紙w
別板の過去スレでもボロクソ書かれてた記憶が・・・
投稿者の誰かと作風がどうだとか、中年男の何だとか・・・
245:お腹いっぱい@気まぐれアナスイ
07/05/12 23:20:32 cPXUmW99
!(Φ_Φ+)###
面倒ですね?
全く。
246:この名無しがすごい!
07/05/13 07:59:00 Ydt1t2R+
>>244
アマゾンでは工作員の仕業で良い評価だけがちりばめられている。
247:この名無しがすごい!
07/05/14 10:05:42 42wMkygL
質問です。
ろくに文章の推敲もできないような出版社の代表者が自己陶酔に陥りたいがためだけに
自分で小説なり何なりを書き、編集社員に編集させる、(勿論、内容は既出の書籍のパクリ)
そのような出版社に未来はあるのでしょうか?
248:この名無しがすごい!
07/05/14 19:29:45 Ec/5xRNv
いわゆる公私混同系ということですね。
個人的には、経営者が他者には迷惑をかけず、従業員にも十分な
保障をしているのであれば、そういうのもありなのかとは思いますが、
えてしてそういう人は自己中心的と相場は決まってますよねえ。
会社としてはお金の続く限り続くでしょうが、書き手としては
カスですね。終わってます。世間も相手にしないでしょう。
249:この名無しがすごい!
07/05/16 22:22:02 OOb/XkTW
公私混同著しい会社。
250:この名無しがすごい!
07/05/18 12:15:10 1OEd6fH9
別スレでこんなのカキコまれてたけど・・・
26さん大丈夫だろうか?
66 :無名草子さん :2007/05/18(金) 10:45:10
別スレでプーの悪行を告発した元プー26氏は40代後半のYSという男らしい。
今は実業夲系出版社の編集者らしい。某所から情報漏れてるらしい。
251:この名無しがすごい
07/05/18 17:56:13 NyTH6BTf
>別スレでプーの悪行を告発した元プー26氏は40代後半のYSという男らしい。
>今は実業夲系出版社の編集者らしい。某所から情報漏れてるらしい。
この年代でこのイニシャルは該当者ないでしょ。
26くらいの文章を書ける元プーはかなり限られているでしょう。
26がコアに理解しているのは2002-2004年ぐらいの表層の出来事と思われる。
水面下のことには係っていなく、出版実務系の人と思われます。
私は大体どなたか想像がつきますが、26の言っていることは外れていないです。
が、松崎氏の本当の姿はもっと醜悪です、というか城村が醜悪なものにしています。
252:この名無しがすごい!
07/05/21 08:07:08 hYIyNn+v
26氏のカキコは、なかなか良かったのにな。
再び戻ってきて欲しい。
253:新宿トモ
07/05/21 08:23:20 mMawQUd5
以前、ここの出版賞で一次選考通過したけど…
URLリンク(sky.ap.teacup.com)
↑のような選評が届き…
結局は金を出せば出版する方向へと話を勧められた
もちろん断ったから詐欺かどうかまでは分からないけど…
URLリンク(sky.ap.teacup.com)
当時の状況をブログで発表してみました
新風舎にも連絡して、文句あるならコメントでも
何でもしろと言ったけど、一切向こうの対応は無視
254:この名無しがすごい!
07/05/21 08:54:25 YrCuYw4N
>>253カネのためにホメ殺ししてんだろ!って核心を見抜かれてるんだからPとしてはツッコミ用がないんだろうね
ツッコンだら余計ドロヌマなのでPとしては静観のほうがかしこい選択でしょうな・
255:この名無しがすごい!
07/05/21 09:33:43 V7kA2yE5
実際に本出したカモのトラブル対処にいっぱいいっぱいだからな~
結局カモにならなかった奴にまでいちいち関わるわけないでしょ
256:この名無しがすごい!
07/05/21 14:29:26 NxZXUMs9
>>253
お前さん文芸社とかその他いろいろにも応募してるんじゃないの?
なんか色んな出版社にも多数だして何回も断られているような印象を受けるな。
実際、多分一社だけにこんなに何回も送るというようなことはしないだろうし。
たしかに文芸社、新風舎はやめた方がいいが、才能に見切るをつけることも必要だと思う。
257:この名無しがすごい!
07/05/21 14:43:46 LK+Yudqg
>>253
選評の文章、ヘタクソ........orz
258:この名無しがすごい!
07/05/21 15:42:56 NxZXUMs9
>>253
もう一つ言えば裏家業をしていた経歴はインパクトとしては良いかと思うが、
東証一部上場企業とはいえサラ金に勤めていたことはHPから消したほうが良い
更生したように見えなくなるので寧ろマイナスかと思う
小説家になりたいのであれば東証一部上場企業に入社、或いはただ会社員とするくらいの機転は欲しい
259:新宿トモ
07/05/21 19:42:50 6z6FA04S
>>256へ
悪いけど大きなお世話
自分の事は置いておき、才能うんぬん言われる筋合いはない
執筆した処女作が、現在、「世界で一番泣きたい小説グランプリ」
最終選考通過している
URLリンク(www.eggcity.jp)
応援してくれる人も多数いるし、単なる批判言いたいだけなら
すっこんでなよ
260:この名無しがすごい!
07/05/21 20:15:30 LK+Yudqg
全米が泣いた
261:この名無しがすごい!
07/05/21 21:17:04 NxZXUMs9
>>259
単なる批判ではなく
新風舎をけなしてる割には、しつこく何度も送っているあなたに疑問を持っているんだが?
なんでそう何度も送るんだ?
自費出版会社にすら認められない人間の泣き言にしか見えなかったぞ
多分、書評がどうあれ君、受賞した大喜びしてるだろw
そういう人間性というのはどうかと思うぞ?
262:この名無しがすごい!
07/05/21 22:31:23 V7kA2yE5
>>259
お前、もう少しネットの影響力ってものを考えろよ。
お前が間違って物書きの端くれになっても、
お前のここでの発言は末代まで晒されヲチの対象になるんだぞ?
「こいつマジで2ちゃんにイタイ書き込みしてた」って。
どういう神経でやってるのか知らないが・・・
263:この名無しがすごい!
07/05/21 22:45:32 NxZXUMs9
>>262
だよな。
こいつのHP見てると本当は新風舎で出したいけど認められなかったから貶してる
という風にしか見えないよなw
このスレに来たのが私怨では困る。
何人しかレスのついてない自分のHPのカキコ晒しといてファンとか言ってんだぜ?
イタ過ぎるwwwww
264:この名無しがすごい!
07/05/21 22:47:22 IsLSdHfF
>>259
惨めな自慰サイトの応援を受けても何も変わらない。
悔しかったら、「マトモな賞」に応募することだな。幻冬舎とか角川とか、
講談社とか、そういうマトモなところの応募に通ってから威張るほうが
良いと思う。
265:新宿トモ
07/05/22 01:19:51 ZZSVdLlY
はいはい…
口先だけで頭の悪い連中たちよ
可哀相にねw
目の前で言えたらたいしたものだけどね
266:この名無しがすごい!
07/05/22 01:36:34 BVy/er/H
>>265
>目の前で言えたらたいしたものだけどね
素行の悪いことをタテにとって脅してどうする…
>>262さんの言ってることは肝に命じておいた方がいい
それに彼らのいってることも道理の通っていることがかなりあるよ
その辺は素直に認めたら?多分、悪気やあなたへの非難だけではないですよ
まあどう思うかは結局あなた次第ですけどね
とりあえず、ここのスレタイ読んでもらったら分かると思うけど、あなたはちょっとここで話す人ではないと思う
ここは賞に受かる方法とか出版する方法とか入賞しなかった恨みとか述べるスレじゃないんだ
被害を受けた人、また詐欺の手法等について語るスレだから
私はいくら請求されましたというのは板違いでありスレ違いだと思います
267:この名無しがすごい!
07/05/22 08:39:44 RWAp9OMe
>>265
すでに本を出した人間からの忠告まで
素直に受けられないおバカさん。
268:この名無しがすごい!
07/05/22 09:48:53 n4PqFhw8
まず2ちゃんでコテで来てるのは「おかしい奴」という法則が見事に当て嵌まるDQNだな。
>>262さんは優しいな。間違っても「物書きの端くれに」もならないだろうしw
「講談社とか、そういうマトモなところの応募に」通ることもないだろw
269:この名無しがすごい!
07/05/22 10:01:37 n4PqFhw8
こういう勘違いバカがいる限り悪徳企業は続くんじゃねーの
270:この名無しがすごい!
07/05/22 10:08:44 IVckZxPR
bookall:文芸・書籍サロン[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:2-番)
該当スレで批判の対象となっている人物の息子の、所属する学校名と経歴が書き込まれているため
該当スレで批判の対象となっている人物の息子の、所属する学校名と経歴が書き込まれているため
該当スレで批判の対象となっている人物の息子の、所属する学校名と経歴が書き込まれているため
271:この名無しがすごい!
07/05/22 11:49:31 RWAp9OMe
>>270
Pのスレ潰し工作?
でも、もう遅い。
272:この名無しがすごい!
07/05/22 12:21:26 n4PqFhw8
わかりやすすぎて脱力するなw
273:この名無しがすごい!
07/05/22 18:37:53 5RdcwA5P
必死ですな
274:この名無しがすごい!
07/05/22 22:31:39 D5GMgjr7
スレ潰しを図った人間がニフティ会員であることがバレたね。
infowebのようだから。
275:この名無しがすごい!
07/05/22 22:38:06 BVy/er/H
名前:削ジェンヌ▲ ★[] 投稿日:2007/05/22(火) 18:09:23 0
2
誹謗中傷の個人特定が目的であるとも
文意により攻撃目的であるとも判断できません。残しております
とのことw
276:この名無しがすごい!
07/05/22 22:53:37 JK+8O9dK
「該当スレで批判の対象となっている人物の息子の
所属する学校名と経歴が書き込まれている」のはどこ?
277:この名無しがすごい!
07/05/22 22:56:32 BVy/er/H
>>276
削除依頼見れば分かるだろ・・・
278:この名無しがすごい!
07/05/23 00:09:18 nNTtLVDm
>>275
ワロスw
279:この名無しがすごい!
07/05/23 08:11:30 DwnWnXU+
Pのドメイン使うかと思っていたが、まさかニフティ経由で
削除が来るとはな。
280:この名無しがすごい!
07/05/23 09:12:46 I7rKfreF
恥の上塗りwww
4 名前:梶原信夫 [] 投稿日:2007/05/23(水) 06:49:20 HOST:eatkyo030169.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>3
レスいただきありがとうございました。
レス削除却下の旨、かしこまりました。
ただひとつ質問があります。
本スレ依頼内容が早速晒されてしまってますが(小生のメールアドレスまでも)、
ここで依頼した内容は、2ch掲示板という形で公開されているのでしょうか?
もし仮にそうだとしたら、
その旨の断り書きはどこにあるのでしょうか?
スレリンク(bookall板:270番)
5 名前:大威徳 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ [sage] 投稿日:2007/05/23(水) 07:32:02
>>4
当スレは質問スレではありませんが……
あなたのメールアドレスは当スレであなた自身が公開しているだけで、当該スレには晒されていません。
当該スレには削除依頼スレへのリンクが貼られているだけで、これはよくある話です。
#「七日間ルール」が適用された場合は、削除人が告知のためにリンクを貼りますし。
それから、削除依頼は「削除依頼スレへの投稿」として公開されています。
あなたがご覧になっている当スレの様に。
#削除依頼用フォームのあるページの上には
#「どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。」と
#明記されています。
281:この名無しがすごい!
07/05/23 09:18:39 nNTtLVDm
痛い奴だな…
まさに自爆w
282:この名無しがすごい!
07/05/23 13:06:40 bX1CgnAs
こいつもそのうち、やれ裁判だ、訴訟だなどと騒ぎそうな悪寒w
ニュー速VIPにネタを提供することになるな、多分
いいスレだw
283:この名無しがすごい!
07/05/23 16:41:03 LNHsIA77
今からここは梶原信夫さんを賞賛するスレになりましたwww
それにしてもこの人マゾですか
284:この名無しがすごい!
07/05/23 22:11:32 Rz6U+yZj
あまりイビるな。
P社長に怒られているかもしれんぞ(W
285:この名無しがすごい!
07/05/24 01:43:53 yilL7VMr
梶原信夫先生の次回作にご期待くださいw
>>284
悪の秘密結社ショッカー(仮面ライダーの敵組織)の間抜けな部下のようでもある。
286:この名無しがすごい!
07/05/24 17:25:33 0Ouxi1NW
梶原先生を励まそう
287:この名無しがすごい!
07/05/24 22:05:37 hZLvcvJh
だが 断 る
288:この名無しがすごい!
07/05/25 13:13:13 iVp6+O+7
>>269おまへも勘違いバカだなぁ
289:この名無しがすごい!
07/05/25 13:20:39 UAdThkbN
>>288
おまへ×
おまえ○
・・・・・・・・・・。
お前は勘違いでなく真正のバカだな・・・。
290:この名無しがすごい!
07/05/25 13:34:39 5rxbcsEh
また元ヤクザでプーの賞に漏れたからという理由で貶してる岩上智一郎さんか…
もう来んなって何度も言ったのにな…
あんた馬鹿だし痛い人だし才能ないから金払わないと出版は絶対無理だって
あんた自分のホームページ見てみなよ…
なにあのペイントされた気色悪い写真…それに書かれてる内容もデザインも最悪じゃん
これはもう小説家というより人間としてちょっと、いや大分おかしいよ
小説家になるより真人間になることから努力しなよ…
馬鹿は小説家にはなれないしこのスレにも来ちゃダメ
291:この名無しがすごい!
07/05/25 14:26:32 /Yu1UDay
>>269の刺す「勘違いバカ」とは=2ちゃんでコテで来てるのは「おかしい奴」=:新宿トモ のことだろ。
もう少し他人にレスを読んだら誤読は生まれないと思うよ
292:この名無しがすごい!
07/05/25 14:27:20 /Yu1UDay
×刺す
○指す
293:この名無しがすごい!
07/05/25 14:37:24 UAdThkbN
>>291
だから本人だってw
他人がこんなに亀でレスするわけねーじゃんw
ちなみに新宿トモ=岩上智一郎(彼が自慢にしていてここで晒したHPよりw)
294:この名無しがすごい!
07/05/25 15:09:40 /Yu1UDay
え? 意味がわからん。
>>268-269は同じIDだぞ?
そいつはここで散々叩かれてる新宿トモを叩いているのに、
なんで唐突に>>288に攻撃されるの?
本人の「新宿トモ」が自分を攻撃してるってことか?
ますます意味不明だろ??
295:この名無しがすごい!
07/05/25 15:14:55 UAdThkbN
>>294
・・・つか、お前が分け分からん
先ずは餅つけ、簡単に説明してやろう・・・
つまり新宿トモが「勘違いバカ」と言われたことに
今更腹を立てて>>269に3日も経った後に
「勘違いバカ」と言い返したということだけ
つかお前なんでそんなに必死なの?
296:この名無しがすごい!
07/05/25 15:17:39 /Yu1UDay
>>295
お前、真性のバカだろ
この2つのレスは同じIDだぞ?
上の方で新宿トモを攻撃して下の方ではそれに言い返してるのかw
↓
268 :この名無しがすごい!:2007/05/22(火) 09:48:53 ID:n4PqFhw8
まず2ちゃんでコテで来てるのは「おかしい奴」という法則が見事に当て嵌まるDQNだな。
>>262さんは優しいな。間違っても「物書きの端くれに」もならないだろうしw
「講談社とか、そういうマトモなところの応募に」通ることもないだろw
269 :この名無しがすごい!:2007/05/22(火) 10:01:37 ID:n4PqFhw8
こういう勘違いバカがいる限り悪徳企業は続くんじゃねーの
297:この名無しがすごい!
07/05/25 15:25:21 /Yu1UDay
>>295
>つまり新宿トモが「勘違いバカ」と言われたことに
>今更腹を立てて>>269に3日も経った後に
「>勘違いバカ」と言い返したということだけ
ああ、そういう解釈か。
でも普通に読んでありえねー。
新宿トモという奴の文体・芸風と全く違う。
煽るような一言レスなんかやらないよ。
いつも長文専門(ピントはずれの)で、
前で暴れてた南無ちんって奴と同一人物のような気がする
298:この名無しがすごい!
07/05/25 15:35:55 UAdThkbN
???
なんかしらんけど一言レスで煽ったのは>>288じゃねーかな
ところでお前ってなんでageでレスしたりsageでレスしたりしてるの?
ここID出るから同一人物のレスは自演だとすぐにバレるんだぞ・・・
もしかして梶原先生か?w
299:この名無しがすごい!
07/05/25 15:46:19 /Yu1UDay
今度は梶原先生扱いかよw
IDのことを何度も言及しているのにわざわざ「ID出るから」と説教するアホ
300:この名無しがすごい!
07/05/25 15:48:28 UAdThkbN
おお本性出してきたなwwwwwwww
301:この名無しがすごい!
07/05/25 15:48:44 /Yu1UDay
>一言レスで煽ったのは>>288じゃねーかな
だから新宿トモはそういう芸風じゃないって書いてるだろうが。
それを>>295が「新宿トモ本人の煽りだ」と思ってるのか変、と指摘したまで
302:この名無しがすごい!
07/05/25 15:50:03 UAdThkbN
さあ削除依頼を出すんだwwwwwwwwwwww
303:288
07/05/25 16:24:59 iVp6+O+7
まさかたった一言でこんにゃに釣れるとは思わんかった。
ID:UAdThkbN ID:/Yu1UDay
おまへら、両方ともモチツケw
304:この名無しがすごい!
07/05/25 16:43:26 sSfAYFIO
26氏の再来を求む。
305:この名無しがすごい!
07/05/26 00:55:06 JDfQ1cHs
この会社をマトモにするにはいったん民事再生させなければいけないようだが、一体ドコが引き取るのか
ソフトバンクかな
いや、引き取り手がないので解散になったらもっとやばい
ドコかが引き取って、マトモになっていただきたい
(海外で書店売り自費をやっている多国籍企業があれば、そこの系列に入るのもアリだが)
306:この名無しがすごい!
07/05/26 01:00:00 pOpwdq7p
バカ、民事再生法なんか適用して税金使うな
更生の価値の無い会社だ
倒産するなら二度と復興できないよう徹底的に潰せ
307:この名無しがすごい!
07/05/26 01:06:39 JDfQ1cHs
進行中の原稿はどうなる?
税金ではなく、外資に助けてもらうのさ
もっと巧妙になるかもしれないけど
308:この名無しがすごい!
07/05/26 01:09:10 pOpwdq7p
破産させて管理に資産を分配させれば良かろう
所詮、世に出ても糞の役にも立たない原稿ばかりだ
それにこの程度の会社を外資なんぞが買うわけ無いだろう
309:この名無しがすごい!
07/05/26 01:15:14 JDfQ1cHs
売り上げは100億台ある
中途半端な外資ファンドにとっては、おいしい餌になる
効率は一見良さそうだからな
引き取ったファンドも自滅するかもしれんが
310:この名無しがすごい!
07/05/26 01:18:59 pOpwdq7p
しかし見積書分析によるとおそらくその半分が出版から得られる利益
そして人件費や賃貸料などの雑費を引くと純利益は2割あるかどうかかと推測
今以上に書籍品質を下げコスト削減を図るのは無理かと思うが
311:この名無しがすごい!
07/05/26 01:21:18 JDfQ1cHs
よくぞおっしゃった
中途半端な外資が引き取るにはそこに訳がある
312:この名無しがすごい!
07/05/26 01:24:47 pOpwdq7p
とするとライブドアに手を出したと噂されたリーマンブラザーズくらいか
あの会社何度も投資に失敗してるし
313:この名無しがすごい!
07/05/26 01:27:04 JDfQ1cHs
そこがやれば立派なもの
あいつらもヴァかじゃないからやらないだろう
もっと黒いところかもしれない…ガクブル
314:この名無しがすごい!
07/05/26 01:27:53 pOpwdq7p
いやあの会社は立派じゃないよ
いつ潰れてもおかしくないと思う
すげーギャンブラーな会社だからw
315:この名無しがすごい!
07/05/26 01:30:04 JDfQ1cHs
やっぱり…
ヴァカは死ななきゃ…
316:この名無しがすごい!
07/05/26 01:36:31 pOpwdq7p
ともに死ぬならリーマンでもいいかなw
317:この名無しがすごい!
07/05/26 01:39:00 JDfQ1cHs
実は大した資産もなさそうだしね…
DQNなソフトハウスと一緒。
318:この名無しがすごい!
07/05/26 01:44:22 JDfQ1cHs
-------糸冬了-------
319:この名無しがすごい!
07/05/26 01:45:25 pOpwdq7p
徹底した資金回転主義で金を回してるのか不動産等を買う余裕が無いのか
手形はノンバンクとかに流れるとすぐに分かるから銀行一本でやれてはいるんだろうけど
そう考えると前者の可能性も高いね
320:この名無しがすごい!
07/05/26 01:49:26 cwTQ2xRi
>>309
>売り上げは100億台ある
それ本当か?
1点あたり150万円、年間2000点なら、客(自称作家)からの売上げは30億円。
1点あたり200万円、年間3000点なら、60億円。
残りが書店での売上だとしたら、70億円とか40億円ってことになる。
だが、そんなに売れているわけがない。
いったいどこから出てきた数字なんだ?
321:この名無しがすごい!
07/05/26 01:50:52 JDfQ1cHs
本当にDQNなソフトハウスと一緒だ
息の根が止まれば…
322:この名無しがすごい!
07/05/26 01:56:44 JDfQ1cHs
数年前の数字だから、あの絵本が効いているのかもしれない
単なる帳簿操作なのかも
323:この名無しがすごい!
07/05/26 01:57:12 pOpwdq7p
>>320
本当だね年商は約30億円となっている
とすると大目に見積もっても毎年せいぜい5,6億くらいしか手元には残らないな
借入金は10億くらいと言われていたんだったっけ?
長期借り入れならまあ安定した経営と言えなくも無いな
324:この名無しがすごい!
07/05/26 08:42:33 qtpj1Xc2
著者からふんだくる金額での粗利益は、推定で一人決めれば50万から
100万はあるはず。それで年間2000点刊行。利益は20億円からせいぜい、
30億円以内。そこから広告費、人件費、賃料他を引いても、あんなに
派手に広告出せるほうがおかしい。やはり自転車的操業の可能性が
否定できない。
325:この名無しがすごい!
07/05/26 12:15:40 JDfQ1cHs
倒産させたら原稿も資産も何もないという可能性が高い
あの悲劇を再発させないためにもどうにか軟着陸させて潰すしかない
326:この名無しがすごい!
07/05/26 12:46:38 pOpwdq7p
>>324
この程度の借り入れと資金運転を自転車操業とは言わないぞ
借金の返済をする為に借り入れを行うことを自転車操業という
ノンバンクから借り入れがない(あったら手形回ってすぐバレるから)
この程度の借り入れをそう呼ぶなら日本中のほとんどの企業は自転車操業となってしまう
また広告というのは年間契約とスポット契約で多分値段が違う
君は広告費、人件費、賃料をどの程度と考えているんだ?
327:この名無しがすごい!
07/05/26 14:11:04 JDfQ1cHs
借金は大したことない(タイトークラスのゲーム会社でももっと有利子負債比率が高い
にもかかわらずちゃんと生きている)
それよりもコンプラリスクが高いので、エンロンのようにあっという間に消滅というのが怖い
業界団体つくって勧誘ガイドライン定めるのが軟着陸の有力な方法なのか
328:この名無しがすごい!
07/05/26 15:33:13 pOpwdq7p
タイトーは時間の問題と思う
329:この名無しがすごい!
07/05/26 16:15:36 Tg7tYWrI
大金を手に入れた人間が次に欲しがるのは地位であり名誉だ。
ここ1、2年は社長をマスコミに押し出すことで、
世間あるいは業界内での地位を上げようという志向があったように感じられる。
ところが知名度が上がるのに比例して悪評も広まって、
地位向上は実現しそうにない。
後はもう稼げるところからひたすら稼ぐほかないだろうな。
330:この名無しがすごい!
07/05/26 17:14:34 JDfQ1cHs
業界団体つくってそこの理事になれば満たされるんじゃないかな
ついでに勧誘ガイドラインも定めればコンプラリスク対策にもなって一石二鳥だしね
もちろん、巧みに抜け道をつくって…
331:この名無しがすごい!
07/05/26 17:28:25 R26Tt4vz
>>324
会社経営や経理を知らないおこちゃま?
あんたの書き込みをみていると、バカがPに粘着していると
思われかねず、逆効果だ。
332:この名無しがすごい!
07/05/26 17:32:38 FlB0e+pg
自転車操業、破綻寸前・・・こういう意見は定期的に出る
で、そのような意見を批判しても全然反論は返ってこない
で、また忘れたころに同様の意見が書き込まれるのであった
333:この名無しがすごい!
07/05/26 18:11:50 JDfQ1cHs
今は財務的な問題よりもコンプラリスクで崩壊して行く方が怖い
財務的な問題はいくらでもリカバリできるが、ガバナンスの問題はショック療法でもしないと治らないから
ココは定期的に財務危機を迎えるが幸い立ち直っている
恐らく、業界団体設立で利権を掴めば怖くないかもね。
それがうまく行かなければ…
334:この名無しがすごい!
07/05/26 21:36:33 pOpwdq7p
利権を掴むって新風舎がか?どんな業界団体だよ・・・
それにこんな会社のコンプライアンスなんて法に触れないことだろ・・・
ガバナンスの問題ならゼネコンと食品会社からしっかりやって欲しい
個人的にはゼネコンと食品会社の内部告発はまだまだ少ないと感じている
335:この名無しがすごい!
07/05/26 21:55:01 JDfQ1cHs
出版代行を特商法の指定役務にすれば済むこと。
エステサロンと問題は同根だから、特商法→業者は対策に業界団体をつくって自主規制で法かわし→天下り先に。と行った具合に
業界団体を作るなら恐らく文芸社と新風舎が理事担当になるかと。後弁護士の先生数名と経産省の役人をいれれば一丁上がり
内容は出版代行業(新風・文芸はもちろんのこと、企業出版やいわゆるタイアップ商法まで)の対策と問題対策ガイドライン作りかな
標準価格基準をつくってもよいかもしれないね
336:この名無しがすごい!
07/05/26 22:00:00 pOpwdq7p
無理だろ・・・
講談社とか文藝春秋とかNHKなんか同じような会社持ってるんだぞ
今更そんな連中と手を組むと思うのかい・・・?
337:この名無しがすごい!
07/05/26 22:07:27 JDfQ1cHs
彼らも自衛のために水面下で統一基準をつくっている。
やがて業界団体をつくって新風舎対策を取るだろう
企業出版・出版代行自体のイメージが新風のせいで低下しているからな。
338:この名無しがすごい!
07/05/26 22:08:43 pOpwdq7p
とるわけ無いよ、同じ穴のムジナだよ
収益上げる構造が同一なのだから自らの首を絞める活動にどうして手を貸すの?
339:この名無しがすごい!
07/05/26 22:11:30 Tg7tYWrI
>>337
業界団体に関わるとすればまずBが先手を打つような気がする。
群小自費系業者と組んでS包囲網を形成……と。
340:この名無しがすごい!
07/05/26 22:17:17 JDfQ1cHs
相手にする著者が違うよ
彼らはある程度名の通った会社や、マスで流通させる商品しか相手にしないよ
例えば、WNIクラスの会社など
新風は簡単に出しすぎるから問題が多い
アタリショックっという奴ね
業界基準を定めるなら、勧誘基準、代行引受審査基準、標準契約書といったところから、てをつけるんじゃないかな
341:この名無しがすごい!
07/05/26 22:19:21 pOpwdq7p
まあどっちしてもそれはちょっと無いと思うぞ・・・
342:この名無しがすごい!
07/05/26 22:22:09 JDfQ1cHs
役人もことなかれ主義だから、特商法で指定役務にして締め上げるかも。
そのとき、どう行動するかだな
これが新風の破綻トリガーにならなければいいんだけど。
343:この名無しがすごい!
07/05/26 22:25:03 pOpwdq7p
逆にそんなミラクルが起こって破綻するのであれば歓迎したいが・・・
344:この名無しがすごい!
07/05/26 22:27:32 Tg7tYWrI
つうか、ベストセラー連発でもしないかぎり、
出版なんて細々した世界。
ましてやオーダーメイドの本づくりなんて
本質的に地道に儲けるしかない業種だよ。
紳士的にやりはじめたら、もたないだろうね。
345:この名無しがすごい!
07/05/26 22:39:52 JDfQ1cHs
>337
Gがやっているね
すでに
彼らも出版界のアタリショックを懸念している声明を出しているけど
うまくいっているのかな
ところで友達の絵描きが講談社の関連会社から自費&代行で本だしたけど新風と余り変わらなかったそうな
でも沖縄県内の書店には並べるという約束は果たしているそうだから、幾許か良心はあるのかな。
346:この名無しがすごい!
07/05/26 23:18:48 fXCftz2u
どうでもいい雑談で無駄に埋めないでくれ。
26さんみたいな有益なレスを待ってるのに・・・
347:この名無しがすごい!
07/05/26 23:23:01 pOpwdq7p
dat落ち防止のつもりだったがスマソ
348:この名無しがすごい!
07/05/27 08:22:25 LW0xkG4u
ageないで待っててもだれも来ないんじゃ
349:この名無しがすごい!
07/05/27 09:35:39 wFgDZpnH
ていうか過疎板だから書き込みなくてすぐ落ちる心配はしなくていいよ。
たまに書き込み入るだけでじゅうぶん。
むしろ意味なく1000まで行って上の方の貴重な書き込みが消える方が困る
350:この名無しがすごい!
07/05/27 11:11:53 ybf2Fp6x
808 名前:無名草子さん[] 投稿日:2007/05/27(日) 10:56:42
1000部で100万も90万も同じだろうがw
10万安いから素敵!とか思うバカなんだな
こういうバカがカモになる典型wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809 名前:無名草子さん[] 投稿日:2007/05/27(日) 10:57:59
バカ炸裂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767 :無名草子さん:2007/05/27(日) 08:19:27
>>765
1000部で90万なら、悪くないと思うよ。
また彼が復活してきているみたいです。
>769>782>787>794>798>799>801>802>804>806>808>809(一時間の間に12回のキチガイレス)
皆様、お気をつけ下さい。
351:この名無しがすごい!
07/05/27 12:28:46 LW0xkG4u
バカはほっとくしかないよ。
まぁもっとも、最初はバカと気付かずマジメに話をして。。。
そのうちやっとバカだと気付くから困ったもんだけど
352:この名無しがすごい!
07/05/28 08:59:42 TLNpU207
新風舎の本の値段のつけ方は、どれも高すぎ。著者に価格決定権もない。
353:この名無しがすごい!
07/05/30 22:05:45 JfeC+DQ4
新風舎の本の高さは異常。値段のつけ方もおかしい。
354:この名無しがすごい!
07/06/02 23:45:52 q5u1Aqkr
ここを参考にどうぞ。
URLリンク(love.ap.teacup.com)
355:この名無しがすごい!
07/06/02 23:47:17 q5u1Aqkr
>>354
本日の最新情報もあります。
356:この名無しがすごい!
07/06/03 22:11:21 7czLwgfM
怖い・・・いまの話し断るよ。ありがとう。
357:この名無しがすごい!
07/06/03 23:12:08 7czLwgfM
>>354
危うく地獄に堕ちるところでした、こことは縁を切ります。
進行中の話しもキャンセルします。
まだ間に合う段階だったので良かったです。
私が感じていた胡散臭さは本物だったのですね。
ありがとうございました。
358:この名無しがすごい!
07/06/03 23:46:11 7czLwgfM
合掌
359:この名無しがすごい!
07/06/03 23:52:19 7czLwgfM
お騒がせしました・・・
IDが変わる前に、失礼します・・・
360:この名無しがすごい!
07/06/05 22:38:00 udDgKcia
>>357
金はビタ一文払っていないよな?
払ったらアウトに近い。
361:この名無しがすごい!
07/06/12 19:05:35 Afb60jOD
たまには目立つところに上げてみましょう
362:この名無しがすごい!
07/06/12 22:19:26 zz390vOF
ギコナビで見ていると目立たんな。
早く人大杉から脱して欲しい。
363:この名無しがすごい!
07/06/15 17:20:18 QxkgnDzE
26氏のカムバックを!
364:この名無しがすごい!
07/06/19 11:40:14 bKo+elU1
6月18日の日経夕刊最終面に自費出版の記事
例によって自費出版をよいしょしてる
少しだけ自費出版のトラブルにコメントしてるけれどね
365:この名無しがすごい!
07/06/21 16:29:20 kp3AZ6my
トラブルの多さでPは業界ナンバー1。
文芸社でも遠く及ばない。
366:この名無しがすごい!
07/07/03 22:41:05 oigDRpcp
TBSニュースのURL。
URLリンク(news.tbs.co.jp)
367:この名無しがすごい!
07/07/04 00:22:31 y+wBbgLD
提訴前だからか具体名は挙がってないけど、
どう見ても新風舎です。本当にありがとうございました。
368:この名無しがすごい!
07/07/04 04:42:00 vpALBMBh
あ、提訴されんの、新風の方なのか。
どんなオチになるのかなぁ。
369:この名無しがすごい!
07/07/04 16:30:22 lmWg5OuH
>>26さんの告発の成果なのかな。
370:この名無しがすごい!
07/07/04 17:21:24 6t0o3pdn
証言の元社員は木立龍介だよ
ヤフオクで独立
371:この名無しがすごい!
07/07/04 17:21:51 Fz0ZHTBn
今ちょうど、日本テレビで新風舎の特集をやり終えたところ。
新風舎「いきなり訴えられ、寝耳に水の話だ」
と言ったそうだ。
>「寝耳に水の話」
>「寝耳に水の話」
>「寝耳に水の話」
皆様。何かコメントを。
372:この名無しがすごい!
07/07/04 17:22:47 fq/G+qR2
>>366
日テレでは「新風舎」って出てたなw
昔、ここにお金払おうとしてた…ヤバかった。
373:この名無しがすごい!
07/07/04 18:25:31 WNa9QfOn
TBSの告発特集をさっき見たけど とんでもなく酷いねえ。
まあ、確かに無名の人の本が全国の本屋に流通するわけがないのだけど
この新風舎は自分のルートを持っていてそれができると言うことを売りにしているのだからな。
しかも素人を騙すためのマニュアルみたいなものまであるのだから話しは別。
明らかに始めからカモる為に作家志望の人たちを利用しているだけだものな。
URLリンク(www.shinpusha.co.jp)
この会社のサイトをみるとやたら原稿公募だとか、募集中のコンテストだとかがあって
盛んに勧誘しているのが一目瞭然だね。
TBSでは社名を伏してしたけど、社屋に「表現する人の出版社」というフレーズがでていたのでわかったよ。
俺はこういう出版社モドキは実名を上げて報じるべきと思う。
事実関係をきちんと押さえて報じるのだからかまわないと思う。
そうでなければこういう会社のために泣く人が後を絶たないことになる。
それにしても社長は雲隠れとは酷いな。
もしインチキではないというのなら堂々と出てきて主張すればいいだけ。
被害者の人が自分の本の在庫を確かめに会社の倉庫へ行っても門前払い。
本当に契約部数を刷ったかどうかだってかなり怪しい。
本当に刷って全国へ流したと言うのなら証拠を出せるはず。
最低だね。
374:この名無しがすごい!
07/07/04 18:40:19 Fz0ZHTBn
>>373
「雲隠れのフリ」だったりして。
たぶん、エサでも上げれば釣り上げられるのではないかと。
375:この名無しがすごい!
07/07/04 20:11:04 afZMRtzV
こんばんは。ここが適切かな。
情報提供したい、とTBSに電話しました。折り返し掛かってきたのは、大阪のMBS。
現在精力取材中との事でした。
「詐欺紛い以外のネタを持ってます。○○○○○○です」
「こりゃ凄い!まったく別の角度から攻められますね。面白くなってきた。ぜひ直接お話を!」
となりました。新風舎を潰せるネタです。潰します。26氏も知ってるかもしれません。
コードネーム「無線LAN会議」です。
376:この名無しがすごい!
07/07/04 20:43:46 IXv5cR+9
ほう、全く関係のない第三者だが頑張れと言っておく
377:この名無しがすごい!
07/07/04 21:16:47 c7azbhg6
URLリンク(www.asahi.com)
378:この名無しがすごい!
07/07/04 21:42:43 0QttFG99
ニチブンも叩かれるかな?
楽しみ
379:この名無しがすごい!
07/07/04 21:57:03 c7azbhg6
朝日は社名をぼかしていたが、読売ははっきり書いている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
380:この名無しがすごい!
07/07/04 22:05:17 FgdcexNg
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
元教授ら自費出版「新風舎」提訴、一部書店しか本出回らず
「出版された書籍は全国800の書店で販売される」などのうたい文句で自著の出版を勧誘され、
出版費用をだまし取られたとして、元大学教授らが4日、大手自費出版社「新風舎」(東京都港区)に、
計約763万円の賠償を求めて東京地裁に提訴した。
訴えたのは、滋賀県長浜市の元大学教授、吉田龍恵さん(77)ら3人と1法人。
訴状によると、吉田さんらは2002年10月から今年2月、自著の出版契約を同社と結び、
約195万円~約99万円を支払ったが、実際には一部の書店でしか販売されなかった。
同社は書店への営業活動をほとんど行わず、原告側は
「書店に陳列されない可能性を故意に告げず、詐欺にあたる」と主張している。
同社は、本の出版費用をすべて著者が負担する「自費出版」ではなく、
同社も負担する「共同出版」事業を展開。
06年の新刊書籍発行点数は2788点で出版業界トップという。
新風舎の話「訴状が届いていないのでコメントできないが、
著者との良好な関係が絶たれてしまうとしたら大変、残念だ」
(2007年7月4日21時3分 読売新聞)
381:この名無しがすごい!
07/07/04 22:43:22 Biyxf1bZ
age
382:この名無しがすごい!
07/07/04 22:48:43 n/OiFDz+
約195万円~約99万円
???
けっきょくいくら払ったんだ?
383:この名無しがすごい!
07/07/04 23:51:39 v6xIjzlm
テレビ東京の特集を見たんだけど、日テレとTBSでもやってたのね・・・
社長が雲隠れ?取材拒否ってこと?
384:この名無しがすごい!
07/07/05 06:54:26 NsP12Avw
左から二人目。竹田編集長。この顔覚えておいて
URLリンク(www.shinpusha.co.jp)
385:この名無しがすごい!
07/07/05 09:13:08 rHoejp29
詐欺会社め死ね
386:この名無しがすごい!
07/07/05 09:59:59 bGL1rAEL
57 名前:26です。[] 投稿日:2007/04/13(金) 20:18:34 ID:nztMhXvw
>文芸社のように棚買いをやらなかったのはなぜだったんでしょうか。
90年代中盤に近文が「全国流通」という言葉を盛んに使い、
本がすぐ全国書店に並ぶかの印象づけに成功、
最盛期は年間1,500点以上を刊行し共同出版のトップに君臨していました。
それが90年代後半に新規参入した文芸社が数年で
年間2,500点ほど刊行するまでに急成長、その要因は「棚買い」にあったことは
ご存知と思います。
その文芸社に追いつき追いこそうとした新風舎ですから、
セールストークでは当然、文芸社の「棚買い」を徹底的に叩くことを吹き込みます。
「有名作家が置かれるレジ横平台でなく、店員さえも知らない書店の過疎地」
「大人でも手が届かない2m以上の高さに目立たなく棚が設けられている。
書店にすら本が愛されていない。あんなところに置かれる本がかわいそう」
「棚買いの300~500書店以外には本を置かない。
新風舎はオーダーシートで全国2万書店どこでも本を置くべく営業がプッシュする。
ジャンル別コーナーに有名作家の本の隣に半年程本が置かれることもある」
などです。
新風舎が棚買いをはじめるなら、これらが全部自分にはね返ってくるわけですから、
「全国2万書店にもれなく」「レジ横の平台」に「ジャンル別の」「有名作家と一緒に」
「半年置かれる」「棚買い」を新風舎は実現せねばならないわけですw
387:この名無しがすごい!
07/07/05 10:41:44 be8KV+OG
何年か前に新風社に投稿した事ある。
結局賞が取れず自費出版の話来たけどその頃お金無かったから断ってて良かった(-.-;)
ちなみに地元に本屋が5店あるけど新風社の本置いてあるのは1店だけだった。
388:この名無しがすごい!
07/07/05 19:27:45 LW2ZMhZg
私の友達はAVに出て金稼いでまで出版した。
新風舎の真相を知った今は精神病になって入院中。
389:この名無しがすごい!
07/07/05 20:42:00 LNi05his
>>388
ほんとうだったらそれマスコミにチクッてニュースにしろよ。
ペンネームだったらプライバシーの問題もクリアできるだろうし。
390:この名無しがすごい!
07/07/05 22:01:30 GwxMpQl2
>>388
その体験そのものを本にしたほうが
売れたりして。
391:この名無しがすごい!
07/07/06 06:55:25 RG4fVjop
【皇室】 紀子さま、悠仁さまに選ばれた絵本は…
スレリンク(newsplus板)l50
392:無名草子さん
07/07/06 18:21:01 DtB3otLY
以下のことを証明できれば、裁判で勝てるか?
・他社と比べて不当に高い。
・宣伝されてるように書店に並べられていない。
・契約より発行部数が少ない。
・内部告発者の証言。
393:この名無しがすごい!
07/07/06 22:28:10 lEAc8GWj
>>392
それらをうまくまとめ上げ、「錯覚を起こさせる勧誘の手法」や、
「高額の商品には必要不可欠なリスク説明を著しく怠った」こと。
それにより、「誤ったイメージを植えつけられた」という点で攻めた
方が良いと思う。
「商品の不当表示」、「不当な勧誘手法」を攻めた方が裁判では
勝てると思われる。
394:この名無しがすごい!
07/07/06 22:42:00 g4qNsczX
新風舎の言い分:「作者の費用はすべて制作費や宣伝費に使われる」
これって言外に、社員の給料に払ったりはしていませんよってことだから、
社員の給料に消えていれば契約違反なんじゃないの
395:この名無しがすごい!
07/07/07 07:52:16 +cSWhzsi
文芸の工作員がうようよいるな(笑)
396:この名無しがすごい!
07/07/07 08:27:53 D9F09Ozz
新風舎に対する訴状掲載。
URLリンク(ourbooks.web.fc2.com)
397:この名無しがすごい!
07/07/07 08:28:20 WTn5W4Ba
心配せずともお前らが潰れたら次は文芸社さw 頭の悪さでは新風舎に
軍配が上がるから、容易い所から攻められるのは定石。
と言うか、どんなにバカでもただでくたばるなよ? 道連れにしろw
ああ、でも、その程度の低い書き込みをしてるレベルじゃ、余り期待は
出来ないか(笑)
398:この名無しがすごい!
07/07/07 21:00:04 xJytFN+r
2007年 07月05日 01時09分 「自慢じゃないけど」
隣家の犬はあっさり通常時のやかましさに戻り、仕方ないので集中が切れてから一度、ここ一
週間ぶんくらいの新聞記事をまとめて読んでいったんですが……。
『私の本が店にない』
って見出しを見つけて俺のことかと思ったら(オイ)、新風舎さんという自費出版業者を集団提
訴した著者さんがたというか、自称作家さんがたがいると知って結構、面食らいました。
800万円近い賠償を求めて提訴って、君らプロ作家の(それも新人時代小説家の)印税を幾
らだと思ってんだ。そして一冊あたりの資料代、いくらかかると思ってんだ。取材費だって自
分持ちなんだぞ。
それを知った上での暴挙か? あん? 俺が何食、抜いて……じゃなくって、よく読んだらコ
レ、本は契約どおりに出版されてるし、都内の出版社の直営店のほか、著者の地元の書店にも
並んでいたそうで、何が不満なんだか最後までよくわからなかった。
自慢じゃないけど、おいらの本なんて地元のちっさな書店に置いてあったことなんて一度もな
いよ(オイー!)。
まぁ、あらぬ夢を見させて素人さんから金を巻き上げる商売も罪作りではありますが、そもそ
も500部しか刷ってない本が全国書店に流通しないことぐらい、ゴリラでも計算できるような
気がすんですが、そういうことじゃないの?
自費出版ってのは、基本的には『流通できるレベルにするだけの試練を金銭で免除させて自著
を世に出す行為』なわけだから……っていうか、そもそもそういう部分に嫌気のささない人に
作家の資質があるのかと問えば答えは見えてくる気がしないでもないけど、何だか釈然としな
い記事でした。
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
399:この名無しがすごい!
07/07/07 21:01:42 xJytFN+r
↑小説家らしいが、どうも問題の本質が読み取れていないのではないかと。
400:この名無しがすごい!
07/07/07 21:17:39 ly5oKUzF
新聞記事に書いてあること以外、何も知らないみたいだね。
「その出版社について、ネットでひととおり調べてごらん。すごいよ」と申し上げたい。
401:この名無しがすごい!
07/07/07 21:50:37 WTn5W4Ba
何についてどう語ろうがその個人の自由なのだが、こう物事の本質に対する
アプローチ力が未熟な人の見解は何か、ドッと疲れさせられるなw
純粋な自費出版と、共同出版という名の下のボッタクリ自費出版の
区別、いや、後者の存在すら知らない状態で、安易にブログの記事
材料としてこの話題を口にしている。
そうか、この人、曲がりなりにも小説家かぁ・・・今日は七夕だし、
著書が多くの書店で扱われるベストセラー作家になれます様にって
短冊に我欲全開の願いを込めたかなw
402:この名無しがすごい!
07/07/07 22:00:26 EGDL+BUM
917 :無名草子さん :2007/07/07(土) 20:58:48
松崎義行の殺人予告
キタ━━(。A。)━(゜∀゜)━(。A。)━(゜∀゜)━(。A。)━━!!!!
URLリンク(www.cw2.jp)
月の夜
ぼくは
きみをみつけだし
マントの下に
キラリと光る刃を
かくしもってよびかけるのさ
いつか口にした
きみの名を
声を殺して
918 :無名草子さん :2007/07/07(土) 21:07:12
>>917 これ、マジかも。
919 :無名草子さん :2007/07/07(土) 21:13:49
吉田龍恵先生、危うし<笑い>
920 :無名草子さん :2007/07/07(土) 21:19:42
断末魔か?
921 :無名草子さん :2007/07/07(土) 21:27:45
松崎に良心はありません。
922 :無名草子さん [sage] :2007/07/07(土) 21:54:14
他人から金をむしりとるようなマネしておいて、よくポエムみたいな世界に足つっこめるよな
人間の精神ってのはフシギなもんだ
403:この名無しがすごい!
07/07/07 22:41:23 iHVuB24J
>>400
悪いけど当事者以外はそんな認識で当然でしょうが。。
404:この名無しがすごい!
07/07/07 23:40:00 GXasv5Nu
これ外出ですか?
URLリンク(retirement.jp)
405:この名無しがすごい!
07/07/08 03:41:01 GhOcvCo2
>>403
本人乙
406:この名無しがすごい!
07/07/08 08:10:45 JC5WXfCX
月曜日発行予定の「読売ウィークリー」も、ヨロシク。
URLリンク(info.yomiuri.co.jp)
「本屋に並ばない」「高額な解約料」
「自費出版商法」ついに裁判へ
407:この名無しがすごい!
07/07/08 18:34:11 +Zz+UZwh
>>402
詐欺ならびに殺人未遂でタイーホだなwww
408:この名無しがすごい!
07/07/09 22:39:48 D8CTHqwL
26さんは、もしかして何かに巻き込まれてしまったってことは
ないだろうか……?すごく心配。
409:この名無しがすごい!
07/07/09 23:27:17 XbTIwYs6
>>405
つまらん煽りだな。
現実を直視しろよ。
410:この名無しがすごい!
07/07/10 19:24:10 9jnzhBGx
>>408
もしかして、6/28が誕生日ってのは26氏なのかな?
411:この名無しがすごい!
07/07/12 18:53:56 FtSHI5QL
2ちゃんねらーからノーベル文学賞を輩出する本部
スレリンク(bun板)
412:この名無しがすごい!
07/07/14 04:11:03 Lv1TWSA0
新風舎は○○って本を、新風舎から出そう
413:この名無しがすごい!
07/07/14 08:33:17 1cm7knpd
自爆本?
414:この名無しがすごい!
07/07/14 18:57:10 c7KM6XQq
目糞、鼻糞を笑う。
スレリンク(bun板)l50
出版プロデューサー西園寺啓太氏が、自費出版会社事件を批判
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ププッ!!
415:この名無しがすごい!
07/07/14 20:11:04 MrNF9pib
>>414
新風舎商法を金融詐欺などと意味づけてしまうのは、
この西園寺氏なる人物がそうしたネズミ講もどきの商売に
手を染めてたからなんだろうな。
だまし勧誘の手口が似てるんだよきっと。
416:この名無しがすごい!
07/07/14 20:27:38 eO6DFs7C
ま、使途不明の巨額借入があって計画倒産も噂されてるから
禁輸ウサギ(一発変換)も、あながち嘘とは言えなくなってきた。
417:この名無しがすごい!
07/07/14 20:56:53 8ihezalC
>>414
> 出版プロデューサー西園寺啓太氏が、自費出版会社事件を批判
どういう人物かわからなかったけど、民事と刑事の区別も付かない奴が
「出版プロデューサー」なんて名乗っているんだな。
418:この名無しがすごい!
07/07/14 21:07:56 MrNF9pib
>>410
414 :無名草子さん :2007/07/14(土) 19:55:18
げげっ マツザキの殺人予告の詩の日付って、
DTPの違法コピーでマスコミに告発した、P元編集員の誕生日だったんだ!
マツザキのチンカス野郎、どこまで腐ってやがんだ・・・
投稿者:元編2007/7/14 19:30>ご自身を不安におとしいれることのないよう、ご自愛ください
何が言いたいのでしょうか?
「ご自愛ください」最近は“嫌味”に使われる事が多いですよね。
考え過ぎでしょうか?
>あまり深入りせずに
私は、警告と受け取りました。
あなたの書き込みには「私とあなた」しか解らない暗号が含まれています。
ですので、“警告”と受け取りました。
松崎氏の「殺人予告の詩」の書かれた日付けが私の誕生日なんですよね。
合わせて、色々考えてしまいますね。
ですが、乗りかかった船です。最後まで付き合いますよ。
私個人は失う者は何もありません。死なば諸共の覚悟でいます。
419:この名無しがすごい!
07/07/17 08:36:55 UkODvvXD
AGE
420:この名無しがすごい!
07/07/18 10:58:27 CfR/Quic
一般書籍のスレが盛り上がってるぞw
421:この名無しがすごい!
07/07/21 18:10:13 6U2gtb/W
ウィキペディアに不正コピーの件が書かれている。
422:この名無しがすごい!
07/07/25 12:54:18 H5v6UCVa
私も元社員です。新風舎のスレは色々ありますが、
ここが一番きちんとしていそうなのでここにレスします。
勤務期間は元編さんとほぼ同じです。
ブログの暴露から同時期に新風舎にいた人なら元編さんが誰かすぐにわかってしまうので
少し心配しています。
自己紹介はこれくらいにして、元社員と証明する為に少しだけ暴露をします。
HP担当の女性ですが、金谷ですよね?すっごい勝ち気な女。私は嫌いでした。
423:この名無しがすごい!
07/07/25 16:27:41 1rDI/szg
>>422
マツザキ君の性格を一言で言うと、どんな感じ?
もっと詳しく知りたいものだ。例の訴訟では、「海外出張中」と
ごまかしていたそうだが、国内にどこかにいるものと思われる。
424:この名無しがすごい!
07/07/25 20:55:29 +67V48Nl
>>422
咲さんのブログを見るかぎり、かなりひどい仕事ぶりだね。
あんまり技術のない人たちが、極限まで仕事を詰め込まれている、
そんな印象を受けたけど、これが平均的な姿なんだろうか?
お金が取れる仕事なら、もう少し手をかけるんだろうか?
425:この名無しがすごい!
07/07/25 22:54:51 6PQd5qHP
>>422
質問責めになってしまってごめんなさい。
別スレの方で「新風舎は文芸社の登竜門である」との表現がありました。
実際のところ
そういった社員はいらっしゃったのでしょうか?
426:422
07/07/26 01:11:30 kJntbpPL
2chはあまり馴れていないので色々調べていました。IDがある方がいいと判断しました。
レスが遅くなってすみません。元編さんからの連絡を待っていました。みなさんに伝言です。
「ブログに書く事はもう出来ません。2chのみんななら状況を理解出来ると思います。X-Dayは近いかもしれません」
だそうです。
明日また来ます。その時、423さんと424さんにお答えします。私が書く事は私の知っている情報です。
元編さんからの情報ではありません。確認の為に元編さんに聞く事はしますが、あくまでも私からの情報です。
あと、誰か私の名前決めて下さいw
427:この名無しがすごい!
07/07/26 01:22:36 7TRXkJ2X
>>426
無難なところで「元社員2号」かな。
428:422
07/07/26 01:38:57 kJntbpPL
ほ、ほかに...。ごめんなさいw
429:この名無しがすごい!
07/07/26 01:59:19 EZh7kg0s
>>422
あんまり凝る必要もないだろう。
さらっとまんま「422」でいいんじゃね?
縁起が悪いと思うんなら「某関係者」とか「消息筋」とか。
430:新風子
07/07/26 18:43:02 kJntbpPL
名前決めました。よろしくお願いします。
>>423
性格まではちょっと...。一言で言うならでよければ、こう言います。
「キモイ」。
口の悪い女子社員仲間の間では「白豚」と呼び合ってました。
ある時それが太った編集者に聞かれてしまってムッとされてしまった事があります。
「あなたの事を言ったんじゃないのよ。関野さん」ここでお詫びを言わせて頂きます。
>>424
平均的というよりも標準的と言った方が合ってると思います。
>>425
実際にB社に転職した方はいらっしゃいました。P舎のノウハウを詰め込んだ内部資料をお土産に...
その逆は居ませんでした。松崎君はB社を極度に嫌っていましたから、元B社と判明した時点で不採用でしょう。
「登竜門」という言葉は私は聞いた事はありません。お求めの解答でなければ申し訳ありません。
はい、次!
431:この名無しがすごい!
07/07/26 19:06:42 /OaAdfAf
>>430
①自分の実名は伏せて他人の名前を出しているのはなぜ?
②新風を辞めたのはなぜ?
③作品新風が倒産したら著者の権利はどうなるのか
④なぜここで質問に答えようと思ったのか
432:新風子
07/07/26 21:08:11 kJntbpPL
>>431
1.初めまして、新風子です。私怨です。
2.詐欺の共犯者にはなりたくなかったから。
3.申し訳ないですが、そこまでは考えていません。
4.知りたい人がいるから。
433:この名無しがすごい!
07/07/26 21:38:10 bLrqPiM7
>>432
> 2.詐欺の共犯者にはなりたくなかったから。
散々2ちゃんでは書かれていますが、新風子さんが見聞きしたことで、
これは許せないと思った詐欺行為はなんだったんですか。
434:新風子
07/07/26 21:51:25 kJntbpPL
>>433
やはり、散々言われております。
「杜撰な編集作業。滅茶苦茶な校正作業」
につきます。金額的にみれば立派な詐欺ですよ。何百万も取っておいてろくすっぽ編集、校正作業をしないのは詐欺です。
数千円数万円ならこの程度の編集でもしかたがないのかなとは思えますけどね。
新人にテレアポさせている事も問題ですね。ほとんどマルチ商法でしたから。
テレアポに違和感を覚えない人間だけが残ります。この時点で辞めて行く人が多かったです。
いっきに50人採用して、10人単位で辞めて行く事もありました。
私はテレアポが嫌でさんざん文句を言って辞めると言った所、やっと本来の編集に格上げしてもらいました。
他の新人達より早く出世出来た訳ですw
435:この名無しがすごい!
07/07/26 21:58:13 qFDEGkDL
例の自伝本に描写されていた社長の姿と、実際の人物像は一致していますか。
このスレに登場した26氏は否定的ですが、新風子さんの意見はどうですか。
436:新風子
07/07/26 22:06:57 kJntbpPL
>>435
すみません。自伝本は読んでいません。読む気もしませんでしたし。
荒筋だけでも教えて頂けますか?荒筋じゃダメか...
437:この名無しがすごい!
07/07/26 22:27:33 zH+qZLSB
一応読んだ元社員の感想
↓
>事実誤認ばかりか、二言目には「すべては表現者のために」と奇麗事を並べ立てる松崎に
>大そうあきれ返ってしまい、本のあちこちの余白に
>「これは違うだろ」「希望的観測乙」「また脳内ホルホルかい」「捏造」
>「今からの後追いの解釈で、神話をつくりあげるなよ」「大嘘つき」「このナルシスト」
>などとボールペンで書きなぐってしまう始末で、それはそれはひどい手記でした。
438:この名無しがすごい!
07/07/26 22:29:54 bLrqPiM7
>>434
やっぱりそこのところなんですね。
そんな酷い編集をしていたということは、編集経験者は
ほとんどいなかったということですか?
採用された50人というのは、新卒なんですか。
テレアポの指導はどういう人がやっていたのですか。
社長直々だったんですか?
435さんの質問とも関連しますが、松崎社長は「すべては表現者のために」
と言っているようですね。本心はどうなんでしょう?
439:この名無しがすごい!
07/07/26 22:30:27 qFDEGkDL
>>436
私も立ち読みしただけなのですが・・・
一言でいうと、
「自分の弱さを自覚している」「権力志向はない」
「表現者のために戦ってきた」というような感じでした。
アマゾンにもいくつかレビューが載っています。ご参考までに。
440:この名無しがすごい!
07/07/26 22:42:04 tehkTdwU
>「表現者のために戦ってきた」というような感じでした。
「表現者から、いかに金を巻き上げるかで戦ってきた」
というほうが正しかったりして。
441:木公山奇です
07/07/26 23:18:42 JjBlwazF
新風舎がめざす「新しい本の世界」の根底にあるのは、カモの思いを「金になる、ならない」で
判断する権利がある、という詐欺出版社としての信念です。
442:この名無しがすごい!
07/07/27 01:29:53 PSb0iKGq
>>新風子さん
「後一歩で受賞できたんですが」といった勧誘や説得の“定型文”は
どうやって習得するんですか?
社外秘のマニュアルとか、あったんでしょうか?
「これこれのことは言ってもいいが、文書やメールにはするな」といった指示はありましたか?
443:この名無しがすごい!
07/07/27 03:21:02 AqgJ65qf
「新風舎の裏側全部教えます」
この本新風舎に持ち込んでやろうかな
444:この名無しがすごい!
07/07/27 07:58:51 8rxXM9og
>>443
200万の共同出版を提案されたりして・・・。
445:この名無しがすごい!
07/07/27 09:06:09 J63YrPU/
うひ!
446:新風子
07/07/27 19:56:36 zeUqopcO
>>442
テンプレがありましたから、習得というレベルの話ではありませんでしたね。
馬鹿みたいに使い回すだけですから。
社外秘のマニュアルは当然ありました。メールに関しての指示もありました。
これらの権限は編集長にありました。
447:この名無しがすごい!
07/07/27 20:46:48 8OhZAgIA
>>446
メールに関しての指示とは例えば?
448:この名無しがすごい!
07/07/27 21:01:02 Ji0q4vXO
>>446もし、裁判で新風の悪事を暴く証人になってくれ、みたいな依頼が来たら受けますか?
449:新風子
07/07/28 10:22:54 TOFzKzql
>>447
竹田は自分ではまともな文章書けないくせに、やたらと口を出すんですよね。
口癖が「ダメダメじゃん」。でもどこがどうダメだかは言わないですよね。
ま、ただ仕切りたいだけっていうか文句言いたいだけちゃうんかとw
>>446
「悪事を暴く」という曖昧な表現ではなんてお返事していいのか迷いますが…
もし依頼があっても今の時点では断わってしまうかもしれません。
450:この名無しがすごい!
07/07/28 11:19:58 ubxn2GRh
新風子さんはポジション的に社長などと接する機会は少なかったのですか?
首脳陣は本当に「表現者のために」という意思をもっていたと思いますか?
451:この名無しがすごい!
07/07/28 13:25:13 tBlmtXmA
>>446
テンプレとは具体的にどんなものですか。
また、メールの指示とは?
資料が残っていなければ思い出せる限りで結構ですので、再現していただけないでしょうか。
いろいろ質問してすみませんが、差し支えなければ教えてください。
452:この名無しがすごい!
07/07/28 21:35:23 S5+/lHEN
>>449
著者の体験談では、
販売価格について「なんでこんな高く設定するのか」と
不満に感じるケースがしばしば見られますが、
金額の設定はどういう役職の人がするんでしょうか?
何か算出の公式でもあるんでしょうか?
453:新風子
07/07/30 23:51:42 zL5RfE0s
>>450
ポジション的には平の編集でしたから、直接会った事は数回しかありません。
3時面接の時に「おもしろいアイデアがあればどんどん言って欲しい」なんて言っていたので、
入社して暫くはダメな編集方法や効率の悪いやり方などを正すいいアイデアがあったので、
社内メールを送ったりしてまいた。今から思えば子供でしたw
そのメールは編集長、役員、社長秘書の簡閲が入ります。
「その程度の事は編集長へ」とか「役員が承りました」とかで社長へなかなか届かないのです。
辞めるって言い出したら(給与等契約した事を守らない事なども問い質しました)、
社長が出て来て説得させられて、それから姑くは我慢して仕事してました。
その時期に元編さんに相談する様になりました。
首脳陣wはそんな事、露程も考えていません。
「どうやっていま以上にお金を集めるか」これだけですよ。
454:新風子
07/07/30 23:56:00 zL5RfE0s
>>451
ネットで言われているセリフですね。
「惜しくも~」「このまま埋もれさせるのは~」「興奮しています」「ぜひ~」
これが箇条書きになっていて、適当に組み合わせて文章を作ります。
定形分があって著者名、作品名だけ差し換えて送りつける事の方が多かったのかな?
資料を持ち出せばよかったな、って激しく後悔しています。
私の記憶だけが頼りですので、お返事に時間が掛かってしまって申し訳ありません。
言い回しなど多少変わっているかもしれませんが、書いている事は全て事実です。
どんどん質問して下さい。質問を頂いて「そういえばこんな事もあったなぁ」
なんて完全に忘れ去っていた事も思い出したりしています。
455:新風子
07/07/30 23:57:46 zL5RfE0s
>>452
販売価格は確かに高いですよね。
なぜそんな価格設定になったかは、わかりません。すみません。
私の考えですが「素人の本でこの値段ならまず売れないだろう」。
つまり、万が一の増刷を嫌っての事かもしれません。
456:新風子
07/07/30 23:58:59 zL5RfE0s
お待たせしてしまって申し訳ありません。
これからは寝ます宣言してから終わりにします。
今日はもう寝ます。おやすみなさいorz
457:この名無しがすごい!
07/07/31 00:41:57 cFBgmxnT
>>455
わからなければ元編に聞いてきてよ。
458:この名無しがすごい!
07/07/31 00:53:08 VlszeCGO
まああんまり無理せず、少しずつでも可能な範囲で、
気長にやってくれればと思うよ。
459:この名無しがすごい!
07/07/31 01:03:49 j+yQcw7c
元編出せや元編
460:この名無しがすごい!
07/07/31 08:00:20 ZiE84LOG
増刷を嫌って意図的に高い値段にしてしまう疑惑は前からあったな。
461:これ本当?
07/07/31 15:59:13 iC0XfN3b
506 :名前はいらない:2007/07/05(木) 21:17:51 ID:BZRaph+g
元教授ら自費出版「新風舎」提訴、一部書店しか本出回らず
7月5日0時20分配信読売新聞
「出版された書籍は全国800の書店で販売される」などのうたい文
句で自著の出版を勧誘され、出版費用をだまし取られたとして、元大
学教授らが4日、大手自費出版社「新風舎」(東京都港区)に、計約
763万円の賠償を求めて東京地裁に提訴した。
訴えたのは、滋賀県長浜市の元大学教授、吉田龍恵さん(77)ら
3人と1法人。訴状によると、吉田さんらは2002年10月から今
年2月、自著の出版契約を同社と結び、約195万円~約99万円を
支払ったが、実際には一部の書店でしか販売されなかった。同社は書
店への営業活動をほとんど行わず、原告側は「書店に陳列されない可
能性を故意に告げず、詐欺にあたる」と主張している。
462:この名無しがすごい!
07/07/31 16:01:11 DgzrwyTE
何をいまさら。
463:この名無しがすごい!
07/07/31 16:14:22 kl63YNpg
>>461なんでマルチポストしてるの? どうせやるならニュー速とかでやらないと。
関連すれでマルチやってもみんな知ってる情報に過ぎないし
464:この名無しがすごい!
07/07/31 16:30:01 FjyNnP9t
451です。新風子さん、お返事ありがとう。
465:この名無しがすごい!
07/07/31 16:35:35 iC0XfN3b
なんだかんだで、社長はちょっと金を返して終了か?
逮捕なんて行かないだろ。酷いよな。犯罪ばかりなのに
466:この名無しがすごい!
07/07/31 16:56:28 d8j/4jNf
>>465
著者?
だったらその訴訟の担当弁護士に連絡をとって、一緒に訴えてみたら?
お金が返ってくるし、別スレによると
訴訟集団の規模が大きくなれば
詐欺罪による検察告訴に発展するらしいよ。
467:この名無しがすごい!
07/07/31 19:31:05 xO34lTWx
>>455
新風子さん乙
私は、「高いほうが売れる」って社長が何かの会議上で発言したのを聞いたことがあります。
ほかの役員からは、「売上の大半は著者」なので、割り引きを前提に価格設定しているって
説明されました。取次ぎからの入金は遅い上に相殺やらなんやらで、手間がかかるわりに
たいした金額じゃないからあてにしてないと。
468:この名無しがすごい!
07/07/31 21:46:04 VlszeCGO
>「売上の大半は著者」なので、割り引きを前提に価格設定している
>取次ぎからの入金は遅い上に相殺やらなんやらで、手間がかかるわりに
たいした金額じゃないからあてにしてないと。
もう身も蓋もないな…
469:この名無しがすごい!
07/07/31 22:27:58 Yy6Z9kkb
>「売上の大半は著者」なので、
>「売上の大半は著者」なので、
>「売上の大半は著者」なので、
470:新風子
07/07/31 23:06:56 VunACaCZ
>>464
いえいえ、どういたしまして。
お役に立てましたでしょうか…
>>467
レスありがとうございます。467さんも元なんですね。
確かにあの会社やたらと会議をしてましたね。意味のない会議ばっかりで全然仕事が進まなくて、
みんな、残業で対応してました。残業代出ないんですよね。
もしご迷惑でなければ、私と一緒にみなさんの質問に答えてあげてくれませんか。
「売り上げの大半は~」大半っていうか、売り上げの99.999999%が著者さんからの入金ですからね。
粗利っていうか暴利っていうか、元手は殆どタダだし、人件費もタダ同然だし、材料費ケチってるし、
とにかく「新手の」詐欺ですよ。未だに契約しようとしている人がいるのがシンジラレマセン。
今日は質問なさそうなので、寝ます。