【祝三島賞】東浩紀369【デキレース】at BOOK
【祝三島賞】東浩紀369【デキレース】 - 暇つぶし2ch300:吾輩は名無しである
10/05/18 22:44:20
真剣に汚らしいな、東浩紀は。53分前Buuuutaから 1人がブヒィート

* 変心
* ブヒィート

butabakoirorg
豚東秋田

301:吾輩は名無しである
10/05/18 22:46:15
>>300
あ、思考盗聴されてる方ですね。

302:吾輩は名無しである
10/05/18 22:51:20
>>301
思考盗聴って何?
以前ここにいた、福嶋を盗作だっていってたやつのことか?

303:(o^v^o)鈴木雄介 ◆m0yPyqc5MQ
10/05/18 22:51:51
思考盗聴されたいなあ。それで内容を解説して欲しい。

304:吾輩は名無しである
10/05/19 00:02:10
出来レースでなにが悪い。

力のあるものが談合して利権を分かち合うのは、
世の中じゃ当たり前のことだよ。

305:吾輩は名無しである
10/05/19 00:39:43
もう利権にすらならないのだが。

306:吾輩は名無しである
10/05/19 01:27:52
デキレースのどこが悪いんだ。
言うまでもないことだが、三島由紀夫賞ってのは税金で運営されてるわけじゃなく、
新潮社という利益追求を目的とした一企業によって主催されてるイベントなんだよ。
しかも、今回の東浩紀の受賞は1年以上前から、入念な準備されてきた企画だ。

だいたい『クォンタム・ファミリーズ』の発売日知ってるか。
【2009年12月18日】、受賞日からちょうど半年前だ。
一般書籍の場合たいがい、6か月たって売れ残ったら取次ぎに返品できるような契約になっている。
QFの場合もそうだ。そして地方の書店でQFの初版が大量に売れ残っている。
もちろん、このことは版元である新潮社はQF発売前からリサーチしてて想定済みだ。
そこで、今回の三島受賞だ。
アニメやエロゲには眉をひそめる地方の自称インテリも三島由紀夫の名前を冠した賞には弱い。
返本どころか「三島賞受賞」の帯をつけたQFが、
今週末にでも再び地方書店の売れ筋棚で見ることが出来るだろう。

このように緻密な販売戦略に基づいて随分と前に決定されていた今回の三島賞だ、
誰にも批判することは許されない。

307:吾輩は名無しである
10/05/19 03:14:21
風花なう。思想地図方面の若者が大量に集合し、すっかり部室状態。
ていうか、たけし軍団みたいな? 
つきあいきれない編集者は次々に引き上げ、奥のカウンターではBOOK3評価を
めぐりトヨザキ社長、中森明夫が市川真人(B3支持派)と論争中。

308:吾輩は名無しである
10/05/19 03:33:16
大森さん乙

309:吾輩は名無しである
10/05/19 04:31:00
楽しそうでいいじゃないか。レポ乙

310:吾輩は名無しである
10/05/19 05:12:49
正直出来レースならSFでやらんだろ
ナオコーラ受賞だと思ってたわ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch