09/09/26 00:05:32
【断言するのは】仲俣暁生 Part6【賭けなのだが】
スレリンク(book板)
9:吾輩は名無しである
09/09/28 23:32:25
水村が賞とってから何のコメントもない
チキンここに極まりだな
10:吾輩は名無しである
09/09/28 23:33:35
ライター生命が尽きかけている
11:吾輩は名無しである
09/09/30 06:50:26
話題が尽きたなw
12:吾輩は名無しである
09/09/30 19:15:19
ブログは順調に更新し続けてるというのにw
13:吾輩は名無しである
09/09/30 19:39:14
正直、出版社に対する嘲笑が目に余ると思う。
「出版不況ざまあw」ネタが大杉。
だから心ある編集者が疎むようになっているのではないか。
14:吾輩は名無しである
09/09/30 19:49:43
トンデモ発言以外は大して面白いこという奴でもないからな
15:吾輩は名無しである
09/09/30 20:20:05
股先生、石川忠司に「葛飾生まれのくせに下北系気取ってんのがむかつく」ってディスられて、
言い返せなかったのが面白かったなw
16:吾輩は名無しである
09/09/30 20:20:09
しかしトンデモ発言以外にはてならーは食いつく
17:吾輩は名無しである
09/09/30 21:13:57
下北文化つくったのは、地元民だけじゃないから言い返せばいいのに
18:吾輩は名無しである
09/09/30 21:36:02
はてなーは出版不況(とニューメディア)ネタが大好物だからな。
あいつら、出版物とその業界にわけのわからんルサンチマンを
持っている。
19:吾輩は名無しである
09/09/30 21:54:11
>>18
で、股先生はうっかり踊ってしまったから、紙媒体での居場所がなくなりつつあると
20:吾輩は名無しである
09/10/04 10:42:40
今日のもすごいな。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
相変わらずの雑誌ネタで特にどうということもないように見えるが、
最後まできて「お前、読まずに書いてたのかよ!」と驚かされる。
確かに「購読を申し込んだ」とは書いてあるが「読んだ」とは書いてなかった・・・。
見事に叙述トリックにひっかかった。
21:吾輩は名無しである
09/10/04 21:16:26
今頃『GRAPHICATION』の存在に気づくとか、遅すぎだろw
フリーランスなのにどんだけ情弱なんだよww
22:吾輩は名無しである
09/10/04 23:32:39
>>20 も書いているけど、俺も最後まで読んで驚いた。
「手元に雑誌特集の号が届いたら、感想をここでまた書くことにする。」
って、まだ読んでねぇのか!!!!!
>バックナンバーの目次をみていくと、一昔前の人文系雑誌を思わせる、
>よくも悪くも落ち着いた執筆陣(最新号では津野海太郎さんも登場)。
>ややマンネリ感もただよい、執筆陣はもう少し若返った方がいい気もするが、
バックナンバーの目次を眺めただけで、本文を一切読まずに
「マンネリ感」だの「もう少し若返った方がいい気もする」などと注文をつけるって
股は何様のつもりだ!?
>このあたりの執筆者*1が体現していた一昔前の「教養」と、ポストモダン思想以後の
>(佐々木敦の『ニッポンの思想』風に言えば、「東浩紀の一人勝ち」状況以後の)
>現在の論壇風景との落差からは、いろいろと考えるべきことがあるように思う。
いやいやいや。
股は、『構造と力』も『批評空間』も読んでなかったし、
論壇誌も毛嫌いしていたから、ポストモダン思想も論壇風景も
その落差もわからねぇだろうが。
だいたいなんだ、そのカッコつきの「教養」は?
23:吾輩は名無しである
09/10/04 23:40:09
>本当は企業広報誌のようなものが、紙であれウェブであれ、もっと増えてもいい気がする。
股のお嫌いな小林秀雄賞と主催元の『考える人』は
ユニクロ一社スポンサーの一種の広報誌なんだけどなw
24:吾輩は名無しである
09/10/04 23:46:38
「ブログ事情に詳しい編集者」から、「業界ワナビーのブロガー」にクラスチェンジしてませんかねw
25:吾輩は名無しである
09/10/06 01:09:11
股先生は相手がいないところでケンカうって
後は知らないふりの人ですか?
26:吾輩は名無しである
09/10/06 01:32:24
新聞、雑誌のように、批判しても反論が返ってこない相手の場合、
非常に強気に出る。
作家(ブログ持ち)や評論家、ブロガーのように、反論してくる相手の場合、
たいてい逃げまくる。
おっさんがビール片手にテレビを見ながら巨人の悪口を言っているのと
変わらないので、股先生を温かい目で見てやって欲しい。
27:吾輩は名無しである
09/10/06 01:33:10
やだよw
28:吾輩は名無しである
09/10/06 01:42:31
ほんとにおじさんだねw長嶋になったつもりのw