09/04/14 22:02:33
文學界びっくり大賞を受賞
3:吾輩は名無しである
09/04/14 22:05:01
中国人→イラン人→宇宙人 か?
4:吾輩は名無しである
09/04/14 22:40:06
イラン人最高!日本はもっとイラン人を受け入れろ!
5:吾輩は名無しである
09/04/14 23:14:41
イラン=北朝鮮=リビア
悪の枢軸国ですが、何か?
6:吾輩は名無しである
09/04/14 23:25:25
俺は北朝鮮の金持ちの家に生まれたかった!
7:吾輩は名無しである
09/04/14 23:26:45
やっぱ日本の金持ちの方がいいです…
日本は万景峰号を受け入れるべきだ!
8:吾輩は名無しである
09/04/15 10:04:00
シリン・ネザマフィさんは、独身ですか?
9:吾輩は名無しである
09/04/15 13:40:49
いやあひさしぶりの美人だな
外人=ルックス=非日本語で文学きまり。
10:吾輩は名無しである
09/04/15 19:17:55
朝日の記事に載ってる写真のシリン・ネザマフィさんは超美人
URLリンク(www.asahi.com)
11:( ̄ω ̄)獲る狸 ◆ycr5A7VfSw
09/04/15 19:22:02
確かに(笑)かつてすばるで獲った方がおられましたが、これから日本文学のシーンも聊か変貌するのですか(笑)おやはや(笑)
12:吾輩は名無しである
09/04/15 19:27:42
アラビアンナイトかえろっぺぇw
13:吾輩は名無しである
09/04/15 20:12:28
綿矢のどこがいいのか今までずっとわからなかったが、シリンさんは完璧にいいと思います
14:吾輩は名無しである
09/04/15 21:30:16
どこが美人なんだか
15:吾輩は名無しである
09/04/15 23:34:40
山崎ナオコーラさんwwwwwwwwww
16:吾輩は名無しである
09/04/22 04:18:27
テレビに出たとかっていう情報ある?
17:吾輩は名無しである
09/04/22 04:39:31
おちんちん
18:吾輩は名無しである
09/05/06 05:50:39
g
19:吾輩は名無しである
09/05/07 14:48:56
掲載誌を買いました。家に帰るまで読むのを我慢です。
20:吾輩は名無しである
09/05/08 20:02:58
すごい美人先生だな
21:吾輩は名無しである
09/05/08 23:07:12
これで、サヘル・ローズに続きイラン株を上げたみたい
フローラさん子育てジャンルで好感度!
マリアムさん今春就職したようだし、頑張ってね!
イランブームが来るかも?
今夜はダストガーで祭
22:吾輩は名無しである
09/05/09 02:06:49
綿谷とかその辺の文壇内限定美人全員死亡w
23:吾輩は名無しである
09/05/09 02:39:01
日本に来て、たったの9年で文学賞
恐ろしく頭のいい女だ
おまえらがたとえばドイツに行って
同じことができるかと考えると、
とうていありえない
24:吾輩は名無しである
09/05/09 03:37:46
それ以前に、神戸大学以下の大学だからな。
日本人の癖に、イランの人より馬鹿な大学出身だわ。
25:吾輩は名無しである
09/05/09 03:50:37
学部からだから一般入試なのか~
一般の日本人がプリンストンかスタンフォード大学入るみたいなもんだよなぁ・・
まあそれは言い過ぎだけど入試ランクなら神戸より上の理系って上位旧帝大と東工大しかないもんな
まあまずは作品がどうなのかを見て見たいね
26:吾輩は名無しである
09/05/09 05:22:01
まあ頭がいい人なのは間違いない。
「イランの風景を伝えたかった」という事だが、今の時代情報を発信する手段はたくさんある。
それを「日本語でイラン舞台の小説を書いて新人文学賞に応募する」という極めて回りくどい
事をやってる。でも、それはブログで情報発信するより遥かに日本人や日本社会の食いつき
がいいのを分かってやってる。NHKまで食いついてるんだからw文藝春秋の文芸誌に出した
のもそれを計算上の事か・・・?
とにかく頭がいい。
27:吾輩は名無しである
09/05/09 05:51:56
a
28:吾輩は名無しである
09/05/09 07:30:44
×とにかく頭がいい。
○とにかくあざとい。
29:吾輩は名無しである
09/05/09 09:28:41
日本人なみだ目
なんか負けた気がする
30:吾輩は名無しである
09/05/09 09:33:39
ソフトバンクのCMの兄貴や犬の役を日本人が出来るかと言ったら無理なんで、
まあ、比較になるようなもんじゃないかと。
31:吾輩は名無しである
09/05/09 09:40:19
CMなんか喩に出すな
32:吾輩は名無しである
09/05/09 09:50:21
違いなんてないだろ
33:吾輩は名無しである
09/05/09 09:51:36
文春の日本人嫌いは今に始まった事じゃないからな
34:吾輩は名無しである
09/05/09 11:10:50
まー流れを変えてほしいところだねぇ。
35:吾輩は名無しである
09/05/09 11:21:44
>>33
あそこって在日出版社なの?
36:吾輩は名無しである
09/05/09 11:45:07
この人の名前を見ると「シネ」って文字が最初に目に入ってくる
37:吾輩は名無しである
09/05/09 15:41:37
綺麗だと話はやいよっ
38:吾輩は名無しである
09/05/09 15:46:43
お笑い番組などを見て日本語習得。今の外国人にはそういう人が多いらしいね。
お笑い番組はテロップをつけて笑いどころを分かりやすくしてるし、言葉+画面で理解も早い。
同じ理由で漫画も人気がある。
そうやって日本語をかなり勉強した人がやっと文学に手を出す。で、スラスラ読めると感激する。
39:吾輩は名無しである
09/05/10 21:31:52
美人すぎて文學界買ってきました
40:吾輩は名無しである
09/05/10 23:34:30
ラモスに似てる
41:吾輩は名無しである
09/05/13 00:47:24
ネザマフィ先生 美しすぎる
42:吾輩は名無しである
09/05/13 17:59:39
次はアメリカ人あたりかな
43:吾輩は名無しである
09/05/13 18:55:30
シネ・ザマミロ
44:吾輩は名無しである
09/05/14 02:58:50
オマエらアーだコーだいってるけどよ、
このアマ、本当に賞に応募したのか?
オマエ、ポストに投函するとこ見たのかよ。
イラン人の女が締め切り日までねばって
24時間悠々窓口に滑り込んだら目立つぞ。
ナンの伝もない一般の応募者って、なんだろうね。
いいか。いつものことだが、カネを出して買うんじゃないぞ。
不買運動。
それが俺たちに出来る唯一の抵抗だ。
45:吾輩は名無しである
09/05/14 04:48:29
大麻吸ってオナニーして寝ます。
46:吾輩は名無しである
09/05/14 05:26:25
在日出版社
言いえて妙
47:吾輩は名無しである
09/05/14 06:43:11
NHK出演中
48:吾輩は名無しである
09/05/14 06:45:05
パナソニックの SE さん
URLリンク(fat.5pb.org)
URLリンク(fat.5pb.org)
URLリンク(fat.5pb.org)
49:悪い武者小路
09/05/14 09:34:58
私の持論「小説には書き手のパーソナリティが最重要」がまた証明されましたな。
なにを書くか、ではなく、誰が書いたかが問われるのです。
本当は問われないのだけど、話題作りをしないと本が売れないからです。
それだけ文学とそれを取り巻く状況が弱体化していることの証左でしょう。
ゲバゲバ。
50:吾輩は名無しである
09/05/14 11:16:08
URLリンク(fat.5pb.org)
URLリンク(fat.5pb.org)
URLリンク(fat.5pb.org)
URLリンク(pressexpress.jp)
URLリンク(news.toremaga.com)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
51:吾輩は名無しである
09/05/14 20:39:25
美人すぎる
52:吾輩は名無しである
09/05/17 11:06:38
AGE
53:吾輩は名無しである
09/05/17 14:34:13
>51
激しく同意する
54:吾輩は名無しである
09/05/18 18:43:52
インサイト買ったけど新型プリウスの方がエコだっていうから買い替えた。
55:吾輩は名無しである
09/05/19 10:23:38
まあブレーンくらいはいるだろうね。
56:吾輩は名無しである
09/05/25 10:41:10
保守
57:吾輩は名無しである
09/05/30 00:04:18
美人
58:吾輩は名無しである
09/05/30 00:21:44
大したことないだろ…と思ってたら結構すごかったw
59:吾輩は名無しである
09/05/30 00:37:20
読んだ人はいないの?
60:吾輩は名無しである
09/06/04 02:19:09
人種差別いくない!
61:吾輩は名無しである
09/06/08 09:55:58
保守
62:吾輩は名無しである
09/06/08 13:35:39
>>60
んだなや! いかなる差別もいくない!
63:吾輩は名無しである
09/06/08 16:01:20
なぜ?
64:吾輩は名無しである
09/06/08 16:51:05
ワンちゃんは叩かれこれは褒められるんだろうなW
なぜなら美人だから
65:吾輩は名無しである
09/06/14 09:53:43
スリーサイズが知りたい
66:吾輩は名無しである
09/06/17 00:17:16
お国が大変なことになってるぞ。
何も思わないってことはないでしょ。
67:吾輩は名無しである
09/07/02 05:25:36
芥川賞候補に入りました。受賞したら露出が増えますね。
68:吾輩は名無しである
09/07/02 06:24:34
政治的な理由を背景とした受賞はよろしくないな。本人のためにもならんw
69:吾輩は名無しである
09/07/02 10:24:17
URLリンク(www.aruru.net)
70:吾輩は名無しである
09/07/02 15:23:06
もし受賞すれば、「日本に住んでるイラン人作家」として確固たる地位が出来る。
その分、発言に影響力がついてくるからイランについて迂闊なコメントが出来なくなるな。
1人のイラン女性じゃなくて1人の作家のコメントとして報道されるから。
彼女はそういう人生を歩みたいかどうかだなー。
71:吾輩は名無しである
09/07/02 21:53:31
どうして日本語が堪能なの?
お笑い番組みただけじゃ
会話は出来ても読み書きはできないよ
日本で義務教育を受けたから堪能になれたんじゃない?
不法入国や不法滞在者だったのでは?
72:吾輩は名無しである
09/07/02 21:56:16
エロ顔だね
73:吾輩は名無しである
09/07/02 23:27:35
取りそう ビジュアル枠で
取ってくれたらテレビが離さないだろうから楽しみ
群像、文學界が続いているから新潮にいきそうな気もする
74:吾輩は名無しである
09/07/03 02:38:04
この人大金持ちなんですけど。
75:吾輩は名無しである
09/07/03 02:46:42
それが何か?貧乏人が
76:吾輩は名無しである
09/07/03 03:03:48
不法不法ってうるさいからなんですけど。関係者さん
77:吾輩は名無しである
09/07/03 03:15:27
それが何か?貧乏人の嫉妬
78:吾輩は名無しである
09/07/03 03:23:57
別に嫉妬してないんですけど
79:吾輩は名無しである
09/07/03 03:29:34
それだけいうのは認めてるわけですね。
否定じゃないから。
別に太宰だって坂口だって
ひいては
蓮実だって柄谷だって浅田だって金持ちじゃないですか。
今更嫉妬も何も普通の話でしょ?
不法滞在だのなんだのうるせえからかいただけだよ。
低脳が。
80:吾輩は名無しである
09/07/03 03:33:48
それが何か?貧乏人
81:吾輩は名無しである
09/07/03 03:37:20
>>79
貧乏人の嫉妬乙
82:吾輩は名無しである
09/07/03 03:39:07
君達は話の筋を違えてる。
いいかい、問題はネザマフィが不法滞在がどうかだ、
嫉妬か金持ちか貧乏かは、この際、というよりどの際も関係ない。
事実に基づいて話をしてくれたまえ。
83:吾輩は名無しである
09/07/03 03:43:22
ナザマフィが不法滞在か否かは調べれば判明するだろうが、
君達が金持ちか貧乏人かは、この場で証明しようがない。つまり不毛だ。
84:吾輩は名無しである
09/07/03 03:45:29
おっと私としたことが。
×ナザマフィ
◎ネザマフィ
85:吾輩は名無しである
09/07/03 03:54:21
ま、お前らの日本語力よりシリンちゃんの日本語力の方がすごいというこった。
86:吾輩は名無しである
09/07/03 04:00:42
不法滞在の話はどこへ行ったのかね?
事実に基づかないとすれば誹謗中傷ということになるが?
87:吾輩は名無しである
09/07/03 04:03:56
むしろ不法滞在の方が作家としての株は上がるわな。
経験の稀少性が増すわけだから。
88:吾輩は名無しである
09/07/03 04:17:25
私が述べているのは事実か否かだ。
事実でない、わからない話を、まるで事実かのように語るのは止めてみようか。
89:吾輩は名無しである
09/07/03 07:13:30
不法滞在、
釣られるな危険。
90:吾輩は名無しである
09/07/03 07:45:58
ソースは?
91:吾輩は名無しである
09/07/03 10:02:24
スルー推奨と言うこと。おわかり?
92:吾輩は名無しである
09/07/03 10:58:25
どうやって流暢な日本語を覚えたんだ?
イランにいて覚えたのか?
幼少時に日本にいたことがあるのじゃないか?
あやしいじゃないか。
93:吾輩は名無しである
09/07/03 11:38:52
今三十歳ぐらいだろ、この人が小学校ぐらいのとき
日本はイラン人の不法滞在者であふれていた
94:吾輩は名無しである
09/07/03 19:01:50
今でも溢れてるべきなんだけどね。石原慎太郎とかがいけないんだよな。
95:吾輩は名無しである
09/07/03 19:05:00
昔、新宿で飲んでるとチョコを売りつけようとしてきた事が何度もあるんで、
イラン人には悪い印象しかないな。
96:吾輩は名無しである
09/07/04 01:21:39
バレンタインですね、わかります。
97:吾輩は名無しである
09/07/16 08:46:59
ダミだったね
98:吾輩は名無しである
09/07/31 10:42:34
結婚してください
99:はるか高み
09/07/31 10:44:30
やらせて下さいw
100:吾輩は名無しである
09/07/31 19:26:40
豊崎
翻訳家の大森さん、教えてください。
なんでこのひとは日本語で書いたの? 日本の文学界をなめてるの?
そもそもなんで文學界新人賞に応募したの?
わたしはイランではデビューできないけど、日本でならできる、
イランでは文学賞はとれないけども、日本でならとれる、そういう目論見?
101:はるか高み
09/07/31 19:42:38
こんな女はイランってか?つまんねーんだよ!!
102:吾輩は名無しである
09/07/31 22:13:22
かわいいは正義
103:吾輩は名無しである
09/07/31 22:14:04
中国人が芥川賞とったときの作品に
天安門事件のときの中国の若者の愛唱歌が
尾崎豊だったなんて書いてて、嘘だろって
話題になってた。何を書くやら。それにお墨付きを与えるやら。
イラン人ならイランのこと好きにかけるよな
だれもイランについての詳しいこと日本人は知らないのだもの
日本にいるイラン人たちの都合がいいように日本人大衆の
意見を誘導するために好きなようにイランについて
書けるよな。日本人にあやまった情報を埋め込める
よな。全く危険な人間だと思う。
日本の文学界も文芸春秋社もCIAがにぎっているんじゃ
なかろうか。アメリカで女優になりたいなんていう
CIAみたいなイラン人も文芸春秋社から本をだしていて
その人の言うことなすこと眉唾ばかり。
104:吾輩は名無しである
09/07/31 22:15:39
昔の偉人の話を好き勝手に書くように
外国人は甘い汁をすってる
105:はるか高み
09/07/31 22:16:23
ブスとワナビの嫉妬こわいw
106:吾輩は名無しである
09/07/31 22:17:51
>>100
おお、目が覚めたぜ
これだけ正直な評論家は最近いないから困る
107:吾輩は名無しである
09/08/05 13:18:29
拙者にとって美人であれば、問題ない!!
108:吾輩は名無しである
09/08/05 15:47:06
>>100
イランに文芸誌なんてもんはねえよバカ野郎!
109:吾輩は名無しである
09/08/05 15:54:41
愛称はシネ
110:吾輩は名無しである
09/08/05 16:02:36
ネッシリーナだろ
111:吾輩は名無しである
09/08/05 19:48:34
サイン会してくれないかな・・・
あっ! 単行本1冊分も作品がないか~
112:吾輩は名無しである
09/08/06 16:59:18
初等教育はどこで受けたの?
113:吾輩は名無しである
09/08/06 17:12:18
アマルフィより素敵
114:吾輩は名無しである
09/08/08 12:37:43
白い紙/サラム シリン・ネザマフィ (単行本 - 2009/8/7)
発売記念あげ
115:吾輩は名無しである
09/08/08 18:03:35
なんだかタイトルから名前から顔まで全部が美しい
116:吾輩は名無しである
09/08/15 09:53:46
「文章がたどたどし過ぎて、既視感ゼロ。故に説得力もゼロ。」
詠美姉さんの辛口は素晴らしい♪
117:吾輩は名無しである
09/08/15 11:48:08
トヨザキが喜びそうだなw
118:吾輩は名無しである
09/08/15 12:14:08
既視感ゼロってどういう意味?
いい事なんじゃないか?
119:吾輩は名無しである
09/08/16 12:21:03
「既視感ゼロ」っていう表現に既視感ゼロだよ
120:吾輩は名無しである
09/08/16 15:35:33
>>116
本当に詠美の発言だとしたら「バカが利口ぶって大失敗」の見本だな
喜々として引用するおまえもバカの見本だな
ま、おまえが引用間違えてるんだと思うけどなw
121:吾輩は名無しである
09/08/16 23:45:38
イランのことを日本語で書いて日本で発表した「小説」に
どんな価値があるというのだろうか?どんな嘘が混じっていても
日本人にはわからない。「小説」だから何を書いてもいいとなる。
そんなものにどんな意味があるというのだろうか?
イランのデモ騒ぎで私たちはイランが思いのほかファッショナブルな
国だと映像でわかった。イランでは生きていけない、イランでは
女性は働き口がない、イランは遅れた国、いつかイランから家族を
日本に呼び戻す、不法滞在者を擁護するために流された情報とは
ものすごく違った姿に驚いた。イラン人が自国を日本に対して語る
とき信じがたいぐらい大きなバイアスがかかっている。日本人が
イランを知るときが来るならそのときはイラン人が日本語で書いた
イランの話について評価でき、辛口のコメントでうめることができるが
今はたいていの日本人はイラン人の書いたイランの話など評価もできないし
価値も見出せない。詠美が批判したのならそれはとても正直な反応だと
思う。もしもイラン人が芸能活動や小説で日本の世論を誘導しようとするなら
それは許しがたいことだと思う。
122:吾輩は名無しである
09/08/17 00:01:12
ここの人たちってソースを自分で確認もせず叩くのねw
123:吾輩は名無しである
09/08/17 02:01:00
だって結局どうでもいいことだからw
124:吾輩は名無しである
09/08/17 02:09:17
ていうか、>>116がソースを明示してないんだからチェックしようがないだろw
125:吾輩は名無しである
09/08/17 02:14:34
>>124
少しは勉強したほうがいいよ
勉強というか読書
126:吾輩は名無しである
09/08/17 02:15:41
お尻・目覚まし 作家オシリン・ネザマフィの得意技。
ようするにこの美人さんのお尻を枕代わりにして寝る、起きるときは目覚ましベルがわりに
お尻をなんともいえない妙なるモニョモニョ動きで揺すり、俺を起こしてくれるイスラム的女性サービス。
127:吾輩は名無しである
09/08/17 03:38:10
イラン人の二面性。イラン人の二枚舌。
イランで評価を受けてない人を日本がお墨付きを与えるだなんて
とんでもないこと。イラン人がイランのことを日本語で書いても
その真偽は多くの日本人には確かめようがない。
書くのは勝手だが、安易な評価を与えてはならない。
128:吾輩は名無しである
09/08/17 16:24:54
>>125
自分への叱咤激励かよw
山田ファンはみんな「勉強ができない」からな
129:吾輩は名無しである
09/08/17 17:32:40
勉強が出来たらソース確認しないで叩けるんですか?
130:吾輩は名無しである
09/08/17 18:51:27
「既視感ゼロ」のソース。
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
こんな下品で意味不明な日本語を使う女を「選考委員として見る目がある」とかおだてる
豊崎みたいなカスがいるから、>>116>>117みたいなバカが大量発生するんだよ。
131:吾輩は名無しである
09/08/17 18:58:54
>>128
おまえ文藝春秋も読んでないんだろ?
132:吾輩は名無しである
09/08/17 19:06:11
頭が弱くて勉強のできない>>129に教えてやろう。
最初に引用したヤツがソースを明示しないといけないんだよ。それが常識。
まず批判すべきなのは最後までソースを出さなかった>>116。
ちなみに、ソースがあきらかではないものに対しては、
>>120みたいに「本当に詠美の発言だとしたら」と留保をつけてから意見を述べるもの。
>>125や>>129は使い物にならないバカ。
133:吾輩は名無しである
09/08/17 19:09:21
ソース貼ったからってアンカーたくさん付けて鬼の首でも取ったみたいに調子づいてみっともない
134:吾輩は名無しである
09/08/17 19:13:38
「既視感ゼロ」みたいな言葉の誤用は編集者が直させないといけないんだがな。
山田クラスの大御所作家には間違いを指摘できないのか。
作家がますます無自覚なバカになるわけだよ。
135:吾輩は名無しである
09/08/17 19:17:12
>>133
おいおい、またバカを晒してるぜw
アンカーで発言の矛先を明示するのも議論のルールなんですw
おまえ、バカの上に考えることが卑しいな。
136:吾輩は名無しである
09/08/17 20:19:23
>>134
「既視感ゼロ」はイラン人がイランのことを日本語で書いた
日本人にとってはさっぱり実感の伴わないうすっぺらい作品を
うまく言いあらわしている言葉だと思うがな。
坪井栄でも読めばいいのに。日本にはもっといいものが
すでにあるよ。坪井栄をだしてくるところはさすが<詠美
137:吾輩は名無しである
09/08/17 20:33:44
イラン人はイランで書くべきといったトヨザキ先生かっこいいわあ
138:吾輩は名無しである
09/08/17 22:14:09
>>135
根っからの2ちゃんねらーなんですね。そんけーします
139:吾輩は名無しである
09/08/17 22:16:53
日本人だけが日本語で書くべき
これがルール
140:吾輩は名無しである
09/08/17 22:35:29
ぼくも>>135さんのようなりっぱな2ちゃんねらあになりたいですまる
141:吾輩は名無しである
09/09/08 07:33:42
近所の本屋に売っていない…
142:吾輩は名無しである
09/09/08 22:14:46
すげえな。お勉強好きな文学愛好家の妬みは
143:吾輩は名無しである
09/09/08 23:23:28
読者バカ一代ですから