爆笑の天才平野啓一郎盗作認定at BOOK
爆笑の天才平野啓一郎盗作認定 - 暇つぶし2ch302:吾輩は名無しである
08/01/15 01:20:28
最近、この佐藤亜紀氏と平野啓一郎氏の問題を知ったのだが、一通り経過等をみての
俺の意見を書きます。どちらの作品も読んでないので客観的に判断できてると思うが、
批判、反論あればよろしく。


『バルタザールの遍歴』絶版の理由 @大蟻食の生活と意見 No13
(略)
誰かに、あれって佐藤さんの『鏡の影』でしょ、と言われたらどう庇おうかと思いましたが、
幸い、当人が十分以上に注意深かったのか、或いは編集部にその辺を忠告する人がいたのか、
なるほどあそこをこんな風に料理しなおしたんだね、と思われる部分はあっても、盗作事件
の報道でよく見るように、作品Aの文章の抜粋とA'の文章の抜粋として比較対照できそうな
箇所はありません。限りなく黒に近い灰色という線でしょう。
(略)


まず思ったのは、佐藤氏の上記の表現がとても稚拙でひどいということ。
灰色って汚い言葉を使っておきながら、比較対照できそうなところはないとしている。
灰色って汚い言葉を使う限り、たとえ比較対照できなくとも、この場面描写、人物設定が似ているというなんらかの根拠を述べるべき。
これは、理由なき勝手な「いいがかり」以外のなにものでもない。
しかも冒頭で「平野氏自身に対して含むところは全くない、ということは、お断りしておかなければなりません。」と述べている。
これは逃げである。自分の主張に自身がない人が、あえて主張する際の逃げである。
含むところはないと逃げておきながら、根拠もなく灰色と断定する人間は、平野氏いわく「イタい」人と言わざるをえない。
通例として盗作問題は、まず盗作であると述べた人が根拠を示さねばならない。
これでは完全なるイタイ人間が妄想的にわめいただけである。
私が平野氏ならば、相手が根拠を示さない以上、反論したくてもできない状況に陥るであろうし、
創作活動を生業にする者にとって、一方的に理由もなく盗作といわれれば心の底が傷つくであろう。
よってこの問題に関して、私は作品を読んでいないのだが、読む必要もなく平野氏を全面的に支持するのである。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch