09/05/26 23:50:40
まあロバート・シルバーバーグからたまにパクってるけどね
451:吾輩は名無しである
09/05/26 23:54:08
星からパクって訴えられた漫画家はどうなった?
452:吾輩は名無しである
09/05/27 01:01:57
訴えられてはいなかったような。抗議だった記憶が。
違ってたらごめn
453:吾輩は名無しである
09/05/27 01:08:16
儲けてドロンかwうらやましいな
454:吾輩は名無しである
09/05/27 08:05:26
どんな分野もパクリ パクられだからな。まあドラえもんのオチみたいなものは、星新一の影響下だろう。
だが星だってSFをぱくっている
455:吾輩は名無しである
09/05/27 08:31:20
まあ、星新一はシルバーバグより面白いからいいよ。
456:吾輩は名無しである
09/05/27 10:05:20
シルバーバーグは鬼だよ
まあ退屈だけど。
それにシルバーバーグだって誰かをぱくっているだろうし
457:吾輩は名無しである
09/05/27 18:50:11
はいはいそうですね皆パクりですね
458:吾輩は名無しである
09/05/27 19:40:49
星新一のショートショートは、非常に簡潔な文章で、小学校の国語の教科
書に載せても易しすぎるのではないかと思われる平易で明解な文章である。
それにもかかわらず、非常にするどい社会批評が貫かれているのである。
これがなければ、ただの短篇に過ぎないだろうが、何気ない文章の中に、グサグサとくるものがあるので、読むのを止められなくなる。短篇を書くのが目的ではなく、この鋭い社会批評を
さりげなく行なう為にショートショートという形をとっているにすぎない
ようの思える。
そして、本書は、星新一の随筆であり、氏がどのようにして、あるいはなぜ
そのようなショートショートを書いているか、書き続けているかについて、
随筆的に書いたものを集めてある。
平易でいて、実はグサグサと書いてしまう。そして、厭味がまったくな
い文章というのは、理想とおもうし、憧れてしまう。少しは氏のノウハウ
が手に入らぬかと思って読むのだが、そうやすやすとは習得できないようだ。
459:吾輩は名無しである
09/05/27 20:19:51
何の話だ。
460:吾輩は名無しである
09/05/27 23:31:58
星新一の話だよ
461:吾輩は名無しである
09/05/28 01:18:48
いや本書。
462:吾輩は名無しである
09/05/31 00:42:34
今気付いたけど、「宇宙の男たち」の世界観とPerfumeのエレクトロワールドの歌詞が似てる
463:吾輩は名無しである
09/05/31 15:03:20
文化ってのはぱくりぱくられだよ
464:吾輩は名無しである
09/05/31 20:42:50
はいはいそうですね皆パクりですね
465:吾輩は名無しである
09/05/31 20:54:18
なんか、粘着してる気持ち悪いのがいるな。
教科書に載っちゃうようになると、変なのが湧いてくるから困るよな。
466:吾輩は名無しである
09/06/01 02:07:32
>>465
聞き飽きる感覚を向こうにも分かって貰いたくてな。
イキガミ以来、もう一年越しだろ。
結局は定義の問題になってくるから適当な返しもできんし。
余波に当たったならすまん。
467:吾輩は名無しである
09/06/02 12:51:48
杉 真理wa
nanoru
468:吾輩は名無しである
09/06/02 14:16:53
「ひどいこと言うな、お前。枕権侵害だぞ。」
469:吾輩は名無しである
09/08/27 20:09:34
「あの怪獣はあいつらのペットで、ハチ公という名に違いない!」
毎年恒例「ホシヅルの日」星新一先生のお墓参り。
9月6日日曜日、13時00分集合。
470:吾輩は名無しである
09/08/28 00:24:39
なんで光村図書と東京書籍、こうも違うのか。
「国語の教科書に載っていた名作」はたいがい光村の方。東京書籍にはまーったく載っていない話ばかり。
先日も「宇宙人が遺した卵が云々」の話が挙がり興味を持ったので、星新一の文庫本買ってみました。
過去の、和田誠とかの挿絵の方がいいんですか?片山さんの絵もいいと思ったんですが。
471:吾輩は名無しである
09/08/28 00:48:51
真鍋博だな。
472:吾輩は名無しである
09/08/28 04:44:58
星先生が大好きな、または再評価していると言う人が多いようでうれしい限りです(^^)
文学賞を得られなかったことについては、苦心惨憺して作り上げた作品が同業者に認めて貰えなかったという悔しさがやはり大きかったと思います。
しかし「…しかし作家にとって1番嬉しく、有り難いのは文学賞なんかよりも自分の作品を心待ちにしてくれる読者の存在です…」某ノーベル文学賞日本人候補。(名前があがるとなぜか叩かれてしまう)
…その意味では1番読者の支持を集め、今後も読み継がれていく作家だと思います。
自分は好きな作家は?と聞かれたら胸を張って星新一と答えます。いかなる場合でも。
473:吾輩は名無しである
09/08/28 13:41:00
あんまり葉月のいうことを鵜呑みにしちゃいかんよ
474:吾輩は名無しである
09/09/05 18:30:45
「ショートショートの広場15」掲載、『論理的な幽霊』の作者、ホシヅルの日主宰者の宮本晃宏さん。
宮本さんの、創作文芸板スレッドでのたび重なる連続投稿について、複数のスレッド住人から繰り返し質問が出ているようです。
煽りではなさそうですし、スルーはしないで宮本さんなりの考えを述べておいた方が吉だと思うのですが、いかがなものでしょうか?
475:【次スレからのテンプレ推奨スレッド】
09/09/26 22:28:07
【関連スレ】
【茸】マタンゴマタンゴマタンゴ【茸】
スレリンク(rsfx板)
マタンゴ
スレリンク(rmovie板)
マタンゴ
スレリンク(kinoko板)