告白ってやっぱ男からするもの?at PURE
告白ってやっぱ男からするもの? - 暇つぶし2ch400:383
06/11/12 18:59:03 RhkdqwRn
>>395
(//v//)vv

401:名無しさんの初恋
06/11/12 19:00:04 lsnTOqRW
>>399

それでも彼女を信じます。




「今は余裕が無いから無理だけど、余裕が出来たらこっちから言う」

って泣きながら言ってくれたんです。

402:名無しさんの初恋
06/11/12 19:02:37 RhkdqwRn
振られたら学校に来れなくなってしまう

403:名無しさんの初恋
06/11/12 19:02:59 dZVQG/YV
>>401
バカじゃねえの?
そんなの方便に決ってるだろ。
指くわえてバカみたいに待ってんのか?
男だったら力ずくでゲットしてこいよ。
ウジウジしてっから逃げられるんだろうが。

404:名無しさんの初恋
06/11/12 19:03:17 URY2mS5J
てか、ここの人達はチキンばかりやな(!^□^)告白なんて好きになった方がすりゃいいじゃん男女関係ないと思うよ。告白された方は嬉しいし、自信になる。
どっちが告白すべきか話してるなんて、結局告白する勇気がないだけじゃない。言うてもた


405:名無しさんの初恋
06/11/12 19:03:19 qrIzl1gX
>>401
頑張ってね。泣きながらってのが…うん。普通泣かないよね。

406:名無しさんの初恋
06/11/12 19:03:51 dZVQG/YV
>>402
学校なんかやめちゃえよ。

407:名無しさんの初恋
06/11/12 19:07:15 6kWuNEbs
こっちから言う=そっちからはもう言ってくるな
だよ。


408:名無しさんの初恋
06/11/12 19:07:40 lsnTOqRW
>>403
力ずくっすか…('A`)

うーん…

409:380
06/11/12 19:11:24 0I41EgXk
>>381

そうなんだよ!
お互い待ってるの。・゚・(ノД`)・゚・。

共通の友達が『あの子、待ってるよ』って言ったら『えっ!俺から告白するん?俺も待ってるんだけど』
って('∀`)


言いたいけど、今更なんか恥ずかしくて言えない_| ̄|○

410:名無しさんの初恋
06/11/12 19:28:22 3G75vNOZ
好きな女の子が出来た
まずどうやったら友達になってもらえるだろう?

411:名無しさんの初恋
06/11/12 19:31:53 IDGyZLOm
まずは人間として意識することから始めないと無理なんじゃん?

412:名無しさんの初恋
06/11/12 19:34:26 qJyXQO6S
チャンスを逃さないこと

413:名無しさんの初恋
06/11/12 19:36:54 lsnTOqRW
まず話すべきだろ

414:名無しさんの初恋
06/11/12 19:37:57 dZVQG/YV
>>410
俺が言ってることは結構いい加減で言いたい放題だから
あまり参考にはならんと思う。
なんか告白系の相談スレで参考になりそうなのあったな?
そこで聞いてみたらどうだ?


415:名無しさんの初恋
06/11/12 23:53:41 jFS0u4t7
>>398
なんで?
好きでもない子からの告白でもいいの?

416:名無しさんの初恋
06/11/13 00:13:06 s7fUKzWx
男から告白されたいと思ってたけど、我慢できずに自分から告白してしまった・・・。
向こうはもう少し経ってから告白するつもりだったみたいだけど、
これは男の顔を潰したことになるのかな・・・orz

417:名無しさんの初恋
06/11/13 00:20:19 TzqvDNVh
>>412
求愛されてるのに気づかず、チャンスをのがした俺がきましたお

418:名無しさんの初恋
06/11/13 00:38:03 Ud5BGSNE
>>384
告白しやすいきっかけって何!?
教えれ

419:名無しさんの初恋
06/11/13 00:44:59 Ud5BGSNE
男は平均で女の10倍のテストステロンを分泌してるんだよね。
ということは、告白に必要な勇気も気合いも女の約10倍持っているということ。
また女が勇気を出して告白しても、受け身な女性に比べて男性は
告白されたから好きになることが少ないでしょ。
ホルモンの量の関係で。やっぱり男が女を口説くのが自然の摂理だと思うけど。

420:名無しさんの初恋
06/11/13 01:48:03 2ouFK9GO
ホルモンの話なら、女性は男性と違い20歳代前半に一時だけ
輝くような美しさを放つ時期がある。
その代わりに30歳から歳をとるごとに老化が激しくなり、40歳以降から
急激に女性ホルモンが減少して老化してしまう。
これと比較して男性は60歳までは横ばいで男性ホルモンが減少するので
老化するのが女性より遅い。もし離婚した場合、男性は女性よりも
年齢による不利が少ない。35歳以降でも満足のいく結婚が出来るが女性では厳しいので
35歳以降の離婚は男性に捨てられたといっていいと思う
こういう性的な矛盾があるからこそ告白ぐらいは男からすべきなのだ。

421:名無しさんの初恋
06/11/13 02:13:32 lRtJhh39
スレタイのような質問をリアルで受けたことがあり、返答に困った。

422:名無しさんの初恋
06/11/13 02:27:43 ajijB8YV
>>418
男の側から言うと口説いてオーラは出して欲しい。
リードするのが男らしさの一端だと言うなら
口説いて欲しいとアピールするのも女らしさの一端だよ。

423:名無しさんの初恋
06/11/13 16:01:47 5qMMAe1w
URLリンク(www.woman110.com)
男性からの告白が圧倒的に多いよ

424:名無しさんの初恋
06/11/13 16:30:40 I3V3lG7j
てか告ったほうが下手にでなきゃいけないみたいな風潮があるのがな。
明らかに両想いで相手が俺に色目つかいまくりだったから俺から告って付き合ったんだけど、なんか高飛車な態度が欝陶しくて二週間後くらいに振ったら『そっちから告ってきたくせに勝手だね』みたいに言われて周りにボロカス言われたのが激しくムカついたな。
こういう汚い奴がいるから告ろうという気持ちがなくなるんだよ。

425:384
06/11/13 16:38:11 oB2VUVgp
>>418
なんていうのかな、ここっていう
時に、ちゃんと目をみて耳を傾けてほしいかな。
その空気、よんでくださいorz

426:中坊
06/11/13 17:06:06 IZXjmWZO
私今までに01回も告ッたことがない男とか嫌いです!
(今までに好きな囚ができなかったのならいいけど)
これ私の意見です☆

427:名無しさんの初恋
06/11/13 17:13:08 kgNKVXUX
好きな囚って…、ゆとり?
若いアフォはわからん

428:名無しさんの初恋
06/11/13 22:21:05 di6HqNv1
何様?

429:名無しさんの初恋
06/11/14 01:10:27 Igp4jSlw
好きな囮?
好きな囚?

430:名無しさんの初恋
06/11/14 17:33:24 E4lDYEpY
>>428>>426に向けてのものなら理解できるが、>>428=>>426だったらと
思うと身震いがとまらない件

431:名無しさんの初恋
06/11/14 20:13:44 pU/PNKqP
女としては男に告ってもらいたい!!
仕向けるのは女の役目

432:名無しさんの初恋
06/11/15 02:12:14 R+S7njkJ
仕向けるのに失敗して他人に取られたらどうすんの?

433:名無しさんの初恋
06/11/15 07:06:17 ZgfZNLH7
男は本当に好きじゃなくても普通以上に好きなら告白されてOKする
ことは多いだろうけど、女の場合は本当に好きじゃないとOKしないでしょ?


434:名無しさんの初恋
06/11/15 13:19:16 c28i14oO
私のときは、自分から告白しようとしてたのですがなかなか言いだせずにいたら彼から告白してくれました。
女がそうゆうムードにするのも大切だと思った。

435:名無しさんの初恋
06/11/17 01:00:49 yLrRr3RN
OK。次で絶対に告白するから覚悟しておいて。

436:名無しさんの初恋
06/11/18 04:29:01 d4LUu3f/
昔、大失恋してから自分から告るのを一切やめた。
まぁ、お陰でここ3年彼女居ないんだが絶対突き通すよ。
それに女友達も増えたし、これはこれで楽しい日々を過ごせてるな。

437:名無しさんの初恋
06/11/18 13:16:30 U/8gHlgj
>>432
その時は縁がなかったと思う。

>>433
だからこそ男から告白して欲しい。本当に好きじゃないのに付き合われるのは嫌。
どっちかが本気で、どっちかが妥協しているような恋愛がうまく行くわけないし。
私が欲しいのは彼氏という名のアクセサリーじゃない。

438:名無しさんの初恋
06/11/18 13:18:49 U/8gHlgj
>>433
あ、でも遊びまくってる子とか、寂しい子ならタイミングさえ合えば
「とりあえずのつなぎ」って感じでOKするかもしれん。
そういう場合は女に言わすべきだわ…。

要は…相手を見てからって感じですね。

439:名無しさんの初恋
06/11/18 18:37:14 zTgmEvJg
本命だと思っていた人のために告白断り続けて最終的に本命に断られたら
ダメージ大きいでしょ。そういう可能性って男の方が多いよ。

440:名無しさんの初恋
06/11/19 12:50:48 CEzkk2yp
高級車に乗換える法則

441:名無しさんの初恋
06/11/19 23:59:24 kXQbNpEc
女から来るもんでしょ、俺は一回しかないけど。ムカついて振ってそれから何もないけど
ていうか俺の田舎だけか?

442:名無しさんの初恋
06/11/20 02:41:54 KkkaPp42
何でムカついたの?

443:いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o
06/11/26 21:44:07 0n+8Cx+4


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        良スレあげ
 //\ ̄ ̄旦.\        
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――




444:名無しさんの初恋
06/11/26 21:44:59 S6bpdJFU
女は待ってんじゃねーよ ったく

445:名無しさんの初恋
06/11/26 22:07:31 DIqgDoj1
親に
「男の方から告白されて結ばれた恋じゃないと幸せになれない。」
って言われて、それが呪縛みたいになってる。
なので告白を促すようにはするけど、私から告白することはないな。

446:いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o
06/11/28 22:08:56 zcTLezf8


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        告白されないから告白するしか道がありません
 //\ ̄ ̄旦.\        
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――



447:名無しさんの初恋
06/11/28 22:13:23 5oXsslo9
私は、女だけど、自分からする派。
幸せは自分でつかまなきゃ!


448:名無しさんの初恋
06/11/28 22:39:28 m1Qzlfxu
>>447

私にもそんな勇気がほしいよ・・・

449:名無しさんの初恋
06/11/28 22:41:44 27NGWdIh
誰かこくって来て欲しいぜ

450:名無しさんの初恋
06/11/28 22:41:44 5oXsslo9
>>448
頑張れ!
私だって、実はそんな勇気があるわけじゃないよ…。


451:名無しさんの初恋
06/11/28 22:53:12 0JRapfUb
今まで俺から告白した人は全員失敗
だから向こうから告白して来た人しか付き合った事無い

軽い告白恐怖症

452:名無しさんの初恋
06/11/28 22:55:34 SINqU+ND
>>451
かっこいいじゃねえか。


453:名無しさんの初恋
06/11/28 22:55:42 wd3t1Bh1
確かに自分から告白すると大抵「ごめんなさい」
って言われるかも。
「ありがとう!」って抱きつかれたりしてみたいよなあ。

454:名無しさんの初恋
06/11/28 22:59:13 2gsaFVdh
告白とかプロポーズとか、人生の節目になるような出来事は男性から引っ張ってもらいたい
やっぱりなんだかんだと決定するときの頼もしさがあるし、決断実行できる男性は人間としての能力も高いと思う
細かいことは女性のほうが気がつくからそういうことは女性に任せてほしいし、大きな決断は男性に行ってもらいたい
男らしさが見える実行できる能力の高い男性を支えていきたいから、告白は男性からしてほしい
私が女性である以上女々しい男性とは付き合いたくない

455:名無しさんの初恋
06/11/28 23:00:11 SINqU+ND
>>454
おまえいいこというじゃねえか女のくせに。


456:名無しさんの初恋
06/11/28 23:11:59 0JRapfUb
>>454
一理あるけど
自分のタイプを語ってるだけの気が

457:名無しさんの初恋
06/11/28 23:15:39 HLg7gfgd
行動力がある男=好きな人に告白できる男ってことか

458:名無しさんの初恋
06/11/28 23:16:51 x5NOQwB3
告白したいけど同じ職場だからなあ・・・

459:名無しさんの初恋
06/11/28 23:25:41 +tGgXYw6
大事なのはタイミングとか確信だろ?
俺は同じクラスの友達と思ってた女二人から告られたが、
二人とも次の日から普通に話せなくなった
もうちょっと察してくれ・・・

460:名無しさんの初恋
06/11/28 23:29:40 jmu5oGLx
つまりウケミン=クズで自分から行動する=スキル高い。て事だな。ようし。

461:名無しさんの初恋
06/11/28 23:29:46 SINqU+ND
>>456
否。
>454の好みではなく男として真にあるべき姿である。
告白できない男は訓練されたモテ野郎、告白するヤツはよく訓練されたモテ野郎だ。
モテない俺には関係無い世界だから困る。


462:名無しさんの初恋
06/11/28 23:30:46 SINqU+ND
>>460
ほう、これまた分かり易いぜ!
運命はこの手で切り開き掴み取るものなんだ、そういいたいんだな?
ようし。


463:名無しさんの初恋
06/11/28 23:41:02 0JRapfUb
女だって惚れさせる努力は必死にやらないといけないけどな
恥ずかしいとか言って怠ったり中途半端な奴の方が多そうだけど


464:名無しさんの初恋
06/11/29 00:10:58 yCneGCXP
女は何だかんだ言って
“選んでもらいたい”
“連れ去ってもらいたい”
“リードしてもらいたい”
そんなお姫様願望があるものなんです

本命に告白して玉砕するより
本命以外の男に告白されてトキめいてしまう事だって少なくない
そういうものだって察してあげて下さい

465:名無しさんの初恋
06/11/29 00:15:49 YU7H7SbV
私なんて告白されてからじゃないと、この人男性だ、彼になるのもありだって
意識するスイッチ入らないくらいだよ。いわれるまでは同性と一緒の友人だもの。

466:名無しさんの初恋
06/11/29 00:18:28 YcsomeoM
>>464
願望は承知
が、それに基づく行動がないのに告白されたいとかむしがよ過ぎる

あやふやなアピルや行動なしの女に告白
男が告白をためらうのは当たり前

467:名無しさんの初恋
06/11/29 00:54:33 Brl5S/W2
本能で男は狩猟する動物。最近の男は弱いから女が狩猟してるケース多いけど。やっぱ男は男らしく告白すべき!

468:名無しさんの初恋
06/11/29 05:55:10 N5J24Vy4
男でも余程の入れ込みがない場合は自分から告白することは少ないと思うよ。


469:名無しさんの初恋
06/11/29 09:28:41 6C5Crfiq
>>464の>本命以外の男に告白されてトキめいてしまう事だって少なくない
と、
>>465
>私なんて告白されてからじゃないと、この人男性だ、彼になるのもありだって
>意識するスイッチ入らないくらいだよ。いわれるまでは同性と一緒の友人だもの。
から、
シャベルでガツンと殴られたような衝撃を受けたぜ。
そうか、告白する前に内定っぽいのもらってからするもんだと思ってた。
そうなんだ、まずお前が欲しいと宣言してから切磋琢磨にふさわしくなればいいのかぁあ!!!!
振られようがなんだろうが確かに前に進む!
振られるのは敗北でも撤退でも諦めでもない、勝利への道筋ビクトリーロードォオオオ!!!!!!!!
グレイトッ!こいつはグレイトだ!!!!!!



470:名無しさんの初恋
06/11/29 11:29:28 13yfGEF7
>>469
他スレでもそうだけど現在脈があるかないかにこだわりすぎな
人が多いのは事実。恋愛感情のスイッチの入り方が男女は違
うから。現実に男→女で告白NGでしばらくたって女→男で告白
というパターンは結構ある。きまじめな子だとふった後の逆告白
ができないから、フォローはきちんとねw

471:名無しさんの初恋
06/11/29 14:37:08 hYK5k1c/
>>470
まじか!!!
それすげー励みになる。女の付き合う基準はよく分らんからな

472:名無しさんの初恋
06/11/29 19:28:30 Gz0a2Je1
曖昧な告白、とりあえず自分が相手のこと好きだってことだけは通じて
返事が
「ありがとう」とか「うれしい」とか「感激した」って時可能性はあるのかな?

473:名無しさんの初恋
06/11/29 20:03:19 Q8L5QIvO
>>472
諦めろ

474:名無しさんの初恋
06/11/29 23:41:34 iKa50CRd
この女になら振られても悔いはないと思えたら告白するよ

475:いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o
06/12/02 23:42:00 Iqq1bhtv


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        過疎スレあげ
 //\ ̄ ̄旦.\         
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――




476:名無しさんの初恋
06/12/03 00:52:24 IG8pCqny
>>474
かっこいい。
そんな風に想われたら、女は嬉しいよね。

477:モノクロ
06/12/03 01:48:08 NI8LYcqy
結果がどうあれマジな恋ならアタックする。
アタックもできないなんて本当の恋じゃない!!!

478:名無しさんの初恋
06/12/03 02:05:54 qchx/z05
へーい!!!
今日こくって駄目だったよ!!
ちなみに私は女です。
男から子食った方が成功率は高い!!!

479:名無しさんの初恋
06/12/03 02:38:21 HkGOUWIw
>>478んなわきゃねーだろw
だが、ナイスガッツ!これに懲りずに好きな男が出来たらガンガン濃くってしまえ!!w
骨は俺が拾っといてやる!

480:名無しさんの初恋
06/12/03 02:42:25 i9q6bL3k
>>474
一年前超絶イケメンに惚れた時の私だw

481:名無しさんの初恋
06/12/07 21:24:56 4pMYnvWk
当たり前だ!
サムライ魂日本男児
情熱的な告白するべきである

482:名無しさんの初恋
06/12/07 21:28:08 nhnxkYN3
侍は誠の世界に静

情熱はスパニッシュ

483:名無しさんの初恋
06/12/07 23:06:40 bndxUOnQ
>>470
俺そのパターンで付き合ってるの多いわ。

自分からコクったからヤリ捨てされたって言ってる女に反論したい。
俺からコクった相手とケンカするたびに、
「あなたとはお情けで付き合ってるんだけど?」
って言われまくって軽く鬱になったことある。

つまりだ、コクられた側有利みたいに考えてる奴は男も女もかわんねーってこと。

484:いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o
06/12/12 22:23:15 kCEuNNOv


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        過疎スレあげ
 //\ ̄ ̄旦.\         
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――



485:いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o
06/12/17 18:52:23 3PdZT4Kv


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        過疎スレあげ
 //\ ̄ ̄旦.\         
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――




486:あ
06/12/17 19:50:34 XrTQ7Bo8
どっちでもいいんじゃね?

487:染 ◆QavQrgl8zg
06/12/19 16:03:13 unczeULH
猿の交尾時期見てると、オスがメスに寄っていく。。
カラスの求婚もオスから。
告白って、オスの本能だと思ってた。
でも、人間は理性あるから女から言い寄るのももちろん◎w

もし、メスから言い寄る種がいたら、ごめんね
この論は成立しないことになる…

488:名無しさんの初恋
06/12/20 09:34:12 r7VTLV1b
>>487
たぶんあるとおもうよ。
動物の多様性をなめてはいけない。。。

489:いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o
06/12/21 21:42:46 O2jgi0uY


  ○⌒\       
   ミ'""""'ミ       
  (  ・ω・)        過疎スレあげ
 //\ ̄ ̄旦.\         
// ※\___\       
\\  ※  ※ ※ ヽ      
  \ヽ-―――



490:いない暦32年童貞 ◆EOBRatQA0o
06/12/24 16:48:53 3kmYcw46


  ○⌒\       
  ミ'""""'ミ
  / ´_ゝ`)      ガッツリやられたよ
  | || ||      果てない夢を見ちまったよ
  | /||| ||   
  // ∪| ∪       
 U  U          



491:グンダリ
06/12/24 21:53:07 zPBqlWr5
基本的に女の子は待つ生き物だからね。女性の「口説いて!!」と言う、
サインを的確に読み取り、男のほうから言わないと。

492:名無しさんの初恋
06/12/24 22:27:44 LNMfFxnK
おれも最近告って振られました。
でも女の子って勘違いさせるような、思わせぶりな態度とることない?
おれの気持ち気づいてるくせに
抱きついたり手ぇ握ってくんなよ・・・。

えぇ見事に勘違いしましたorz

493:名無しさんの初恋
06/12/24 22:29:07 coKxI/DC
そうか?
俺は一回も告白したことないけど、今まで7人と付き合えたぞ

494:名無しさんの初恋
06/12/24 22:51:03 KkyGA22c
告白した側が不利とかされた側が有利とか
恋人間のトラブルでその話を持ち出す奴は単純に性格悪いだけだろ

495:名無しさんの初恋
06/12/24 22:54:43 IzjY8Ccc
俺の好きな人、前付き合ってた人には自分から告ったって言ってたからな・・・
好きな人には自分から告る人だと思って告るの躊躇してる

496:名無しさんの初恋
06/12/25 20:16:12 mhPw2NHw
私は男性から告られたい派です。
でもなかなかそういう風に仕向けられない…
雰囲気作りの方法が知りたいです。

497:名無しさんの初恋
06/12/25 21:07:55 aYr1CxCs
>>492
お前はおれか!!
マジそういうのやめて欲しいよな


498:「今年最後のチャレンジ」男
06/12/26 19:19:57 azxSycTy
明日、告白します。

499:名無しさんの初恋
06/12/26 21:56:39 OKsabHIA
みんな生きろ

500:名無しさんの初恋
06/12/26 23:58:46 NGgSlgO2
>>500なら受験後に告白します

501:名無しさんの初恋
06/12/27 00:06:23 hDjiCxnH
ガンバ

502:名無しさんの初恋
06/12/27 00:56:03 9CN+HZYh
告白か、まさに告白したい気分なんだが…

まだ早いかな、という気はしている。

どう告白するかいろいろ考えたんだが、

いいのが浮かばない。

とりあえずは、「俺、恋愛対象に入ってる?」と軽く聞いてみる。

503:名無しさんの初恋
06/12/27 01:35:34 6rLQ+N38
ここに書かれてる告白して振られた後、逆に告白されるとか
そんなケースたくさんあるの???そんなのごく少数なんじゃないの?

504:名無しさんの初恋
06/12/27 07:40:26 ijFJzaGz
逆告白なんて考えられない。
むしろ告って失敗したら、
避けられたり気まずくなる場合が多そう。

505:名無しさんの初恋
06/12/27 08:31:23 +/oa921d
避けられるよりも変に気を使われる方が嫌だよな

506:名無しさんの初恋
06/12/27 23:58:22 XcAXUOWZ
美人で評判の女性から告白されて、振ったら泣き崩れた。
こういうストーリー萌えるよね。
URLリンク(www.ntv.co.jp)

507:名無しさんの初恋
06/12/27 23:58:52 XcAXUOWZ
URLリンク(www.ntv.co.jp)

こっちね

508:名無しさんの初恋
07/01/03 17:08:37 gt5Xajcd
告白したくなるほどの魅力が無い訳だが。
受け身が楽だよな。つき合ってからも有利に進められるし。

それに気付かない男ってアフォだ(w

509:名無しさんの初恋
07/01/09 01:33:30 6pKtinUt
好だった人が「告白って普通男がするものだよねー。
女は受身に徹するものじゃない?」
って言ってて、冷めてしまった。

510:名無しさんの初恋
07/01/09 01:57:38 QI33rAZm
そんなこと決まってない!!好きで我慢できなくなったら告る、これでいいんじゃ?
そんな私は好きになったらすぐ告って駆け引きができない…

511:名無しさんの初恋
07/01/09 22:33:53 330LPbt0
>>510
駆け引きなんてせんでよろしい。
男はまっすぐが大好きなのです。

512:>>498
07/01/14 00:59:18 HSCnbpNW
年明けでOKもらえましたv

初彼女で、正直どうしたら二人で幸せになれるか模索中・・・

誰か助言を。。。

513:名無しさんの初恋
07/01/14 09:37:35 ThDp3IJb
告白って男からした方が良いかも。
既出かもしれないけど、女って結構軽い事に揺らぐ人多いし。
全然意識してなかった人でも告られたら急に好きになっちゃったり。
だから結構チャンスがある。

まあ凄く一途な人も勿論いるけどねw

514:名無しさんの初恋
07/01/14 09:46:05 z2/oZeTy
自分に自信がなくて…。

ウケミン+ツンデレでゴメンナサイ…。

515:名無しさんの初恋
07/01/14 10:10:25 q3/LoUe7
私は言われるとやっぱり嬉しいよ…好きな人にならね

516:名無しさんの初恋
07/01/14 10:11:10 CuYLRQrP
>既出かもしれないけど、女って結構軽い事に揺らぐ人多いし。
>全然意識してなかった人でも告られたら急に好きになっちゃったり。

なんでそれを女特有のものだと思うのかさっぱり分からん。

517:名無しさんの初恋
07/01/14 10:27:34 ZJee92mc
私はドストレートなのでよく相手にひかれます。
が、私はどんな相手でも来られるときもくなるのでふっちゃう。
恋愛上手な子に、とりあえずこっちから気になってるオーラを出して
意識させて告白させろと言われました。
無理だ…。

518:名無しさんの初恋
07/01/14 10:36:00 sfSR4Dtv
ふーん、おんなからしたら、あかんのか。
でも、誤解されたらたまらんし。
やっぱ、むーどはないとだめやし難しいね・・・

519:名無しさんの初恋
07/01/14 10:37:00 FJ6i3TNq
少しでも脈ありと思ったら男から告白すべき!!

520:名無しさんの初恋
07/01/14 10:48:09 BWTLk0XR
今の時代は男だから女だからって時代ではない。

521:名無しさんの初恋
07/01/14 11:31:19 VGUi9ENo

>>520 こう言う奴がいるから 最 近 の 男 は 弱 い と言われるんだ

522:名無しさんの初恋
07/01/14 11:40:26 jmlAnC6e
ま、女性差別と今の時代はよくいうが、逆に優遇しすぎ。
女性占用車両やらレディースデイ
まじいらね

523:名無しさんの初恋
07/01/14 12:54:47 CvHuGpet
>>521
こういう男がいるから男全体が女に馬鹿にされるんだ。

524:名無しさんの初恋
07/01/14 13:00:30 lvJwI9+p
一度告白されて振ったけど、
その後に好きになることなんてあんの?
男ではそんなこと絶対無いよな。

525:名無しさんの初恋
07/01/14 13:35:38 sfSR4Dtv
>>524
相手のこと、良く知らなかったとか、
誤解してたってことは?

526:名無しさんの初恋
07/01/14 18:27:02 XCaAT2R1
意識するようになるしな、告白されると。
それで気づいたら好きになってたりするんじゃないか。

527:名無しさんの初恋
07/01/19 00:43:15 UIGcAx3I
確かに

528:名無しさんの初恋
07/01/28 15:29:57 TaF12+oU
私は女で、何度か片思いの人と食事に行ったりしてる。
相手はシャイかウケミンぽいので、自分から言わないとダメだろうなーと思ってます。

で、今度、会った時に「あなたが好きです」ということを言おうと思ってるんだけど、
やっぱ「付き合いたい」って言葉は必要なのかな?
そこは、私の告白を受けた上で、相手に言って欲しい!っていうのがあるんだけど、
告白する以上「付き合いたい」ってのもちゃんと言った方がいいかな?
自分から告白するのは初めてなもので

529:名無しさんの初恋
07/01/28 15:35:07 V4HdfLXX
>>528
そりゃ自分で言わないと。
自動車で相手に衝突しといて、わざわざ相手にあなたの過失ですねっていわせるもんだぜ?

530:名無しさんの初恋
07/01/28 15:45:21 TaF12+oU
>529
せめて、
「自分でハンカチを落としておいて、相手が拾ってくれるのを目の前で待っている女」
と表現して欲しいw

でも、やっぱ付き合いたいって言わないとだめか・・・・。
口説く作戦練り直します。ありがとう。

531:名無しさんの初恋
07/01/28 17:31:51 DsKMpWoa
>>530
あなたが言うように相手がシャイかウケミンだったら、
恐らくあなたみたいなタイプの人とは合わないだろうな。

532:名無しさんの初恋
07/01/28 20:54:52 DCE32pIq
私は告白されたい女。
でも告白される様にしむけられる女がいる一方で、
私はそんな高等技術が出来ない女。
しかも受身な人ばっかり好きになっちゃう。
割り切って、自分から告白すればいいのかもしれないけど、
それもやだ。どうしよう。

533:名無しさんの初恋
07/01/28 21:07:24 rXiXxvpx
>>532
私がいるお

534:名無しさんの初恋
07/01/29 10:33:37 4VEQvxlT
告白を仕向けるという明白な行為はいらないけど
告白する理由というか大義名分というか、告白しやすい状況は作って欲しい
告白で一番恐れるのは「そんなつもりじゃなかったのに」と言われる事だと思う
次に進むにも疑心暗鬼に突き落とされる

535:名無しさんの初恋
07/01/29 12:25:23 +ykr1zdL
>>533
ありがとう。
>>534
>告白する理由というか大義名分というか、告白しやすい状況は作って欲しい
それが難しいんですってば。
明白じゃない行為の方が難しいと思うんですが。

「そんなつもりじゃなかったのに」ってもし言われたらがっかりですよね。
でもそれがスタートだと思ってがんばってほしいと思います。

536:名無しさんの初恋
07/01/29 14:44:23 4VEQvxlT
>>535
すまん、なんか矛盾した事書いてた。
明白な行為はいらないとか言いながら大義名分が必要って変だよな。
みんな一緒とか好き避けとか裏返しの行動をしなければそれなりには良いかと。

「そんなつもり~」は多少なりとも好意を感じて(勝算あり)した告白を
見事にひっくり返されるからきっぱり断られるよりたちが悪い。
がんばるにも今まで好意と思っていたことがすべて違うのか、じゃあ好意って何!?みたいな。

537:名無しさんの初恋
07/01/29 15:34:47 +ykr1zdL
>>536
裏返しの行動は良くないんですね。
好き避けもみんな一緒もやってしまうこと多いです。ハナシにならない…。

あああ、私もそんな経験ありました。
それで自分の感覚に自信なくなっちゃった。
それ以来、自分からアクション起こすのすごい嫌です。
例え「そんなつもり」ではなくとも恋愛感情ではない好意はあるだろうから
そこからがんばればいいのかもしれないけど、
ショックでとてもそんな気にはなれなかったですね。
最初から勝算あるなしに関わらずに
人を好きになれる強い人間に憧れるな。


538:名無しさんの初恋
07/01/29 18:46:55 3AQ3xy7d
電話での告白ってどう思いますか?

539:名無しさんの初恋
07/01/29 18:51:54 2UgOZ8vr
>>538
メールよりいいんじゃない?

540:名無しさんの初恋
07/02/04 21:42:19 FVkFX1LT
女のこの方から告白したほうが幸せになれるんだよ。
うちの死んだおばあちゃんも言ってました。

541:名無しさんの初恋
07/02/04 22:24:06 S+Nmtzid
女に告白なんかさせんなよwwww

542:名無しさんの初恋
07/02/04 22:30:53 wqjQwg6L
女は俺が告白しやすくなるような仕掛けをつくってくれ。

543:名無しさんの初恋
07/02/04 23:29:24 WBl4PrDj
>>542
ハイ努力します

544:542
07/02/05 04:58:08 7hUP7cs2
>>543
ありがと。いつかそのタイミングが掴めますように

545:名無しさんの初恋
07/02/05 05:06:39 JLWGAtam
>>532
メール来たらメールが続くように返すとか、自分から暇な時にメール送るとか。簡単じゃん。
男だって、好意を持たれてるって感じたならそれ相応の態度を取るもんだぜ

546:名無しさんの初恋
07/02/05 05:38:39 Ya4LVqeu
告白Okの合図みたいのってないの?

547:名無しさんの初恋
07/02/05 06:11:05 lKwlquQk
>>546
男と女どっちの?

548:名無しさんの初恋
07/02/07 00:31:03 n3U5iA1n
そんなの人それぞれだと思う。雰囲気で察してあげられないとダメでしょ。

っつうか、自分の気持ちがハッキリしてるなら、向こうがこっちに好意があると確信した時点で迷わず告白すべき
変に考えても仕方ないと思うよ。

549:名無しさんの初恋
07/02/07 00:37:47 7HrGoq4l
その確信がもてないから困っているわけで

550:名無しさんの初恋
07/02/09 04:59:54 8aGQPjN/
お互いの温度差って有るから盛り上げや相手に自分を見せてないと失敗しやすいね

551:名無しさんの初恋
07/02/16 21:33:51 1Qy2bfJ1
ほす

552:名無しさんの初恋
07/02/23 18:10:33 Eth+JKKc
知人のおっさんが言ってたけど、最近の男は告られるのを待つ派らしい

…言うしかねえかあ

553:名無しさんの初恋
07/02/25 10:23:33 xO/xTO6X
>>552
最近の男は、失恋のリスクを女に背負わせようとしているのかぁ。
男の面目、というのを奪還しないとなぁ。

554:名無しさんの初恋
07/02/25 10:28:58 hiii5ow3
>>552
興味深い。
すごいおっさんだなあw


555:名無しさんの初恋
07/02/25 10:31:45 Oq+8N3KD
男女平等

556:名無しさんの初恋
07/02/25 18:40:11 lU3tU1if
ananの2月14日号から転載

「今、男の愛し方は変わった。何かにつけ曖昧。ファジーな男が増えている!」
「複雑で厄介な存在。それゆえ男は愛しがいがある!」
「いまどき男がファジーな理由・・・
1:コミュニケーション能力が格段に下がっている
2:デジタル思考にとらわれて決断するのが怖い
3:ネット社会の情報過多で、理想が高くなっている

女性からのアプローチを・・・・
1:誰からされても嬉しい・・・・・51%
2:好きな人からなら嬉しい・・・49%

女性から告白されて恋愛関係に至ったことは
1:ある・・・・・26%
2:ない・・・・・74%

つまり、男はほぼ全員告白を待っているが、それで付き合ったことは30%ぐらいしかいないということ

557:名無しさんの初恋
07/02/25 22:53:15 FxoCCDSf
>>556「男はほぼ全員告白を待っている」ってどの数字からわかるの?


558:名無しさんの初恋
07/02/25 23:46:49 BHPAKVim

筑紫哲也NEWS23だよ

559:名無しさんの初恋
07/02/26 00:19:04 pmV9l7CK
3年前に「彼女になってください」って俺が告白したら、プロポーズと勘違いされて「よろしくお願いします」って言われた。知り合ってたった一ヶ月で結婚しましたw

560:名無しさんの初恋
07/02/26 00:24:14 hmboXjO6
>>559
ほんと?!すごいな

561:名無しさんの初恋
07/02/28 21:32:38 obRyG9pr
告られるの待ってたら、好きな人からじゃなかったってオチが毎度続いてる。

562:名無しさんの初恋
07/02/28 21:46:00 GgCu6q8A
私に息子が出来たら、
女なんてデフォルトが断るもんなんだからじゃんじゃんアプローチしちゃいなさい。
振られても恥ずかしいことじゃないのよ。
と教える。


563:名無しさんの初恋
07/02/28 21:55:55 P0JB3kAm
>>562
そういう事は親が教えるんじゃなくて本人が自然と理解していくもん

564:名無しさんの初恋
07/02/28 22:28:31 WHxTi0NT
むしろ背中を押してもらうならやっぱ男友達



565:名無しさんの初恋
07/02/28 22:56:33 GgCu6q8A
でも、そういうこと言われてないんじゃないかなって男の子多いでしょ。


566:名無しさんの初恋
07/02/28 23:07:33 zaAR3ICL
>>562
職場では普通に話したりメールするんだけど、
プライベートの携帯には出てくれないんだよねぇ(>_<)

567:名無しさんの初恋
07/02/28 23:21:17 obRyG9pr
男が、告白は男がするものだって言うのは分かるが。
女が、告白は男がするのもだって言うのはなんかイラってくるなw

惚れた弱みもありゃ強みもある。
好きになった方が告白すりゃいい。

568:名無しさんの初恋
07/02/28 23:22:20 MLfxEPTm
〇〇〇さんかっこいいて゛すね!ってメール来たから、そんな事言うと好きになるぞ!ってメールしたら、あたしにはもったいないですよ~(>_<)って返ってきたんだがどお思う?

569:名無しさんの初恋
07/02/28 23:33:46 QWA3U1gW
>568
マルチ乙

570:名無しさんの初恋
07/03/01 00:20:34 nwbBFBaz
>>559
その人相当焦ってたんだな

>>568
完璧社交辞令


571:名無しさんの初恋
07/03/02 05:10:48 dG1KyeN2
>>568
社交辞令を通り越して完璧な拒絶に思える

572:名無しさんの初恋
07/03/02 20:42:31 nTgR3gKK
ちょっといいなと思っても、自分を好きな男しか決定的に好きにはなれないから告ってほしいな。
告ってくれる男の方が好き。

573:♂
07/03/02 23:38:47 MMholDg6
>>572
ちょっといいこと聞いたのかな。
もちろん、タイミング・場所・状況は吟味するがな。

574:名無しさんの初恋
07/03/03 07:27:35 SWG9QoK1
>>572
愛するより愛されるほうが幸せってやつか・・・
女性ってそういうもんなの?
もちろん、ひっどい男に愛されても困るだけだろうけど
そこそこ許容範囲なら割と「愛してくれるならいっかな~」みたいなノリある?

575:名無しさんの初恋
07/03/04 13:51:02 DPTATdb/
男女とわず愛されたい願望って誰しもが持ってるモノじゃん
それを得たいから告白されるとか相手の事考えないで欲求を満たしてるだけだしwww

576:名無しさんの初恋
07/03/04 13:56:49 ZMnE0BeD
私、なんとも思ってなかった人から告白されて、それから気になりはじめて
すごく好きになってしまった。


負けたorz

577:名無しさんの初恋
07/03/04 14:05:23 FsmkOJn2
>>573
自分のやりやすい方法でやるといいと思うよ。
>>574
女性というか自分の話なんだけど、
まずそこそこ好きでないとやはり付き合わないよ。
愛する為に愛されたいって感じなのよね。
例えばいつも旦那の悪口言ってるような妻にはなりたくない。
その為に自分の気持ちを大事にしたいって感じです。

578:573
07/03/05 00:41:30 qENfnxfq
>>577
もう少しあっためてから、告白にチャレンジしてみます。
しかし、告白ってどうしても独りよがりっぽくなっちゃうんだよねぇ。

>例えばいつも旦那の悪口言ってるような妻にはなりたくない。

某有名女子高の同窓会は、彼氏や旦那の悪口のオンパレード。
むしろ悪口自慢大会になってるらしい。
女子高の同窓会ってそんなもんかね?
惚気るよりは雰囲気落ち着くのかもね。

579:名無しさんの初恋
07/03/05 07:43:29 lGQLIzBL
>>577
そこそこ好きな状態なら、相手からの告白がきっかけっていうのが
割とパターンなもんなのかな?

580:名無しさんの初恋
07/03/05 08:56:27 xOtETz/X
きっかけ貰ったら、男から告白すんのが大切。

女は待ち、男は攻め。



581:名無しさんの初恋
07/03/05 09:18:37 n/tmyXQv
まぁ今の時代告白してセクハラで訴えられる奴もいるからねぇ

582:名無しさんの初恋
07/03/05 13:52:59 VE7DFyy7
どっちから告白でもいい

583:名無しさんの初恋
07/03/05 23:47:53 G0R+MkNn
>>578
女同士は社交術の一環として旦那の悪口言ってそうだね。
たぶんその場が盛り上がればいいという感じだと思うけど、
ほどほどにしとくのがいいような気がする。

独りよがりでもいいと思いますよ。
こんな女は私くらいかもしれないが、
洋画とかに出てくる、ポエムを読みあげる告白に憧れてるくらい。
>>579
どうなんだろ、告白されるとやっぱうれしいし、
告白をきっかけにしたいなというのはありますね。

584:名無しさんの初恋
07/03/07 07:27:26 K2S5t2LR
男が告白と言うのはひとまず同意するとして
告白してフラれた後の男は悲惨だよな
振った男を馬鹿にして笑うわ、ネタにして他の女共と笑う
好意を示して勇気を振り絞った相手にそれは無いだろうと・・・
やっぱ女は無理だ
女に産まれなくて良かった、何故なら女と結婚しなくて良いからと
言った某女性哲学者が居ましたね
正論ですわ(;´Д`)

585:名無しさんの初恋
07/03/07 17:46:59 HzkRsHT/
>>584
そういうのは確かに酷い。でもありがち。
基本的な人を思いやる気持ちがあれば、
付き合う気はないけど、相手の好意は光栄に思うという様な
態度を取れるはず。
男の人は色んな意味で大変。
でもその大変振りをちゃんと評価してくれる女性もなかにはいると思う。

586:名無しさんの初恋
07/03/16 13:29:44 fZTe8vJQ
他のスレにも書いたのですが…
大体、相手が自分を好きかどうかは分かるから、
告白されたら、相手に、偉い、行動力・勇気ある、感謝って思うし、
きっとこの人なら他の女も落とせるって思う。
こっちが告白しなきゃいけないようなら
ヘタレ、甘えん坊、頼りないって思うから、
絶対に告られたら相手を尊敬、こっちが告ったら逆に見下しになる。


587:名無しさんの初恋
07/03/16 13:42:04 UkzW6JqT
>>584
女という生き物は皆そういう生き物だと思う。
馬鹿にして、笑って、終いにはストーカー扱い。
偶然どこかで会ってもストーカー扱い。
もう、誰も好きになれないじゃん。(笑)

588:名無しさんの初恋
07/03/16 13:55:40 It6whfqg
>>584
私が告白されてどうしようか悩んでいたとき、女の先輩が、
大変なことなのに相手は勇気だして告白してくれたんだから、と言ってくれた。
中にはこういう女性もいるってこと忘れないで!

589:名無しさんの初恋
07/03/16 13:59:02 atlxbQrG
あなたたちの惚れた女って
その程度のレベルなの…?
もっと性格のいい女見つけなさいよ


590:名無しさんの初恋
07/03/16 14:18:47 UkzW6JqT
>>589
どのように見つければ良いのでしょうか?
皆同じに見えるのだが・・・。(笑)
とは言え、そもそも自分の場合は一目惚れが多いんですよね。
これからは、相手がどのような人間かを見極めてから好きになるべきですね。

591:名無しさんの初恋
07/03/16 14:41:35 EcusvHkE
どっちでもいいよ……好きで堪らなくなったら気持ちを伝えたらいいんだよ。
男も女も関係ない。

592:名無しさんの初恋
07/03/16 14:52:57 UkzW6JqT
>>591
そうですかぁ。

593:名無しさんの初恋
07/03/16 15:00:31 A8Uhr8/V
 

594:名無しさんの初恋
07/03/16 15:13:40 nF1/si1w
好きになったほうからするものだよな

595:名無しさんの初恋
07/03/16 15:15:40 fZTe8vJQ
この人は他でもない自分を選んでくれたんだって感じられる瞬間ていうのは
告白された時くらいしかないと思う。
男は大抵、どんな女でもセックスしたいし、その為には優しくもするんだから
他の人でなく私を選んだっていうのが欲しい。

596:名無しさんの初恋
07/03/16 15:35:30 UkzW6JqT
本当に好きな人と付き合ってみたいな。

597:名無しさんの初恋
07/03/20 15:11:12 UB8qVQxO
やれればいいのさ

598:名無しさんの初恋
07/03/20 15:30:51 JY3k1b0Z
>>595
俺は選びますが…
貧乳やブスは起たない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch