07/02/24 16:51:38 hy32vtDC
結婚したがらない女性に関して語るスレッドです。
結婚したがらない女が増えている Part4
スレリンク(gender板)
2:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:08:09 sPqnpxoa
>田舎侍氏
前スレ967を見る限りでは、田舎侍氏は不可としているように読めるけど。
3:田舎侍 ◆8Jz29mTb02
07/02/24 17:09:37 T2KGheHZ
>>1
お疲れ様。
非婚女性が大勢来てくれたので、なかなか有意義な議論ができたよ。
4:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:13:22 hy32vtDC
>>3
ありがとうございます。
はじめてのスレ立てで、うまく立てられるかちょっとドキドキしましたがw
ここのみなさんは、荒らし・煽り耐性のある方が多いみたいなので、
有意義な議論が可能なのでしょうね。
引き続きそうあってほしいと思います。
5:田舎侍 ◆8Jz29mTb02
07/02/24 17:13:29 T2KGheHZ
967 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2007/02/24(土) 15:31:07 ID:T2KGheHZ
>>964
俺個人は、家内が専業やろうが働こうが一向に構わないぞ。
専業を希望したのは家内のほうだよ。「自分が選んだ以上、家事は
ちゃんとやれ」ということだよ。
途中で働き出したとしても、それが家内の好きで始めたならば家事
を疎かにしてはならない。
>>2
上が前スレ967だが、これは俺個人の家庭ではないか。
「相手が認めれば変更は可能」という意見と矛盾しているわけではない。
結婚したら我侭放題は許されないのが常識だ。
6:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:17:28 sPqnpxoa
>>5
前スレ953も、氏のご家庭に限定した話?
なら全然かまわないんだけど。
7:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:18:39 hy32vtDC
横ですが・・・
前スレ953ひいときますね。
953 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2007/02/24(土) 13:48:00 ID:1/YYrCUA
>>946
収入の多寡は関係ない。
「専業主婦をやる」ということは、死ぬまで家事をやるということだ。
その覚悟なくして専業主婦をやるのは、「結婚に逃げた」と看做されて
も仕方ない。
夫が「家事なんかいいから仕事やってくれ」といわない限り、一旦専業
主婦を選んだ人間が家事を疎かにすることは(例えいくら稼いでも)認め
られない。
男性に稼ぐことを要求するなら、専業主婦にもこれくらいの覚悟があって
良いのではないだろうか?
>>950
このスレで、「真っ当」という言葉が非常に使いづらくなったんだが・・・
8:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:20:12 sPqnpxoa
>>7
きゃあ、ごめんなさい!
ありがとうです。
9:田舎侍 ◆8Jz29mTb02
07/02/24 17:21:09 T2KGheHZ
俺の家庭で言えば、俺は妻の同意なくして仕事を辞められない。(リストラ
や病気などは不可抗力であり、俺の意思ではない)
同じく、専業の妻は俺の同意なくして家事を放棄できない。(同じく、病気
などは不可抗力である)
俺は、これで「フィフティフィフティだ」と言っている。おそらく
「結婚したがらない男性」のスレッドでこんなことを言えば、「お前は
女に甘い」と、逆の意味で批判を浴びるであろう。
(専業主婦の家事に、仕事と同等の価値をおいているからである)
このレスで、「女性は大変じゃん」という反応があったことに、俺は
驚いている。
10:バツイチ子蟻 ◆zo7rMs8O8.
07/02/24 17:21:24 Ltet3FSv
997:名無しさん ~君の性差~ :2007/02/24(土) 16:59:43 ID:sPqnpxoa
婚姻届に「一生専業主婦を貫きます」とかチェックする欄があるのかな?
婚姻届じたい、見たことないんだけど。
契約を締結するということは一方的な都合で破棄することは契約違反となるって事だ。
相互の同意があれば契約変更になるだろう?
しかし、ここまで言わなきゃ解らんか?
11:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:25:36 sPqnpxoa
>>9と>>7で引用していただいたことはかなり違う気がするんだけど。
あと、別に氏のご家庭に限った話なら、これ以上論ずる必要はないと思う。
12:田舎侍 ◆8Jz29mTb02
07/02/24 17:27:00 T2KGheHZ
>>6
これは、俺の家庭限定ではない。ちゃんと「夫が同意すれば良い」と
いう意味で書いているではないか。
結婚した以上、相手の同意を得ない役割変更は不当である。
男性が無許可で仕事を辞めたら離婚事由になる。と、プロの弁護士が
言っているんだぞ?
無許可の役割放棄が女性のみ許されると思っているなら、それは甘え
である。
13:田舎侍 ◆8Jz29mTb02
07/02/24 17:30:10 T2KGheHZ
>>11
違わない。
相手の同意がなければ役割の変更は認められない。
働きたければ働くのは自由だし、いくら稼いでも結構だが、それは
家事を放棄する正当な理由にはならないよ。
14:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:31:10 5opuc81T
不貞行為は契約違反だよね
だからそれが理由で離婚になる夫婦も多い
男の浮気で離婚に成っても慰謝料と養育費を合わせて子供1人分にもならないのが現実でしょ
これで結婚制度は女が有利って言われてもねえ
しかも多くの場合、女はキャリアを一度捨てなきゃならないってのに
15:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:32:45 ddrkrdI0
増えてないっつーの。
偽造お疲れさま。
16:田舎侍 ◆8Jz29mTb02
07/02/24 17:32:52 T2KGheHZ
ちなみに、これ自体は「俺が女だったら・・・」というレスから始まって
いるのでお忘れなく。
実際の俺の家庭では、妻に働く意思は全くない。小説を書くのは俺の趣味
であって、妻は活字が嫌いである。
17:田舎侍 ◆8Jz29mTb02
07/02/24 17:35:29 T2KGheHZ
886 :名無しさん ~君の性差~:2007/02/23(金) 23:13:35 ID:Y715My5l
ここに来る男性陣は、もし自分が女に生まれてたとしたらどう生きたい?
早めに結婚して、家族に尽くす人生が一番幸せ?
例えば、ある能力が秀でていても、女だから家庭に入る道の方が幸せだと思う?
これに対する回答です。俺は、この質問に「自分が女だったら専業やる。趣味
の小説を雑誌に投稿するかもしれない」と回答した。
18:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:35:31 sPqnpxoa
>>12
なんか話がかみ合わないな。
あー、わかった。
『夫が「家事なんかいいから仕事やってくれ」といわない限り』というのが、
同意ではなく指示命令と受け取れたのかも。
>>9の意なら了解です。納得。
19:田舎侍 ◆8Jz29mTb02
07/02/24 17:40:02 T2KGheHZ
>>14
反論をお望みかな?
20:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:43:15 5opuc81T
どうぞ
そろそろ仕事が終わるけどね
21:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:50:29 EKK4RqZS
>>1
今更ですけど乙ですw
>>17
ごめんなさい。あたしも許可という言葉に反応して奥さん大変とか思っちゃいました。
同意がなければ、とか話し合わなければという事なら、当然だし、普通の事だと思います。
すいません。
22:田舎侍 ◆8Jz29mTb02
07/02/24 17:56:20 RpIwC6lP
>>20
仕事!?君は仕事中にこんなことをしていたのか?仕事というものに対する
姿勢が甘くないかね?
では反論。
「キャリアを自分で捨てる」のは女性の勝手である。男性のせいではない。
「慰謝料と養育費合わせて子供1人分にも満たない」のが不満なら、夫に子供
を返せば良いのだ。
養育費を払わない父親が多いと聞くが、養育費を払っているのに子供に会え
ない父親も多いと聞く。
養育費を払わない父親も、子供に会わせない母親も、俺にいわせれば我侭放
題の自己中心的態度である。この状況で、現実に母親が非難されることはまず
ない。
もう1つの慰謝料に至っては「過失度合いと収入に応じて払う」のである。
同じ浮気でも、芸能人の慰謝料が高いのはご存知だろう。
慰謝料というものが累進課税と同じシステムで構成されていることに疑問は
ないか?「懲罰」が目的なら不倫を違法にして、刑罰を科せばよいだけである。
相手に反省させると言うよりも、金を目当てにしているとしか思えないね。
23:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 17:57:06 hy32vtDC
確かに、>>7でひかせていただいた言葉は、
ちょっと田舎侍さんのほかの発言とは違って、強めのニュアンスを感じます。
正直、どこか納得できない感はあります。(>>18で納得されてるのにごめんなさい)
ことばって、難しいですね。
24:田舎侍 ◆8Jz29mTb02
07/02/24 18:00:35 RpIwC6lP
22の続き
「育児は2人でやるものだ。だって2人の子供だもん」と言いながら、
養育費の話になると夫1人に全て負担させようとするのはご都合主義が
過ぎやしないだろうか?
しかも「養育費はもらうが子供には会わせない」など言語道断である。
2人の子供じゃなかったのか?と言いたいお父さんたちが、俺は不憫でな
らない。
25:田舎侍 ◆8Jz29mTb02
07/02/24 18:04:19 RpIwC6lP
>>18
>>21
>>23
言葉の使い方ですかな。それは失礼した。
簡単に言えば、結婚というものはお互いが助けあえる代わりに、ある程度の
自由を失うものだということだ。それは夫婦どちらも同じだよ。
26:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 18:08:43 hy32vtDC
>>25
それは、本当にそう思います。
人と人が一緒に生きていくときに、何の制限もないなどということは
ありえませんから。
27:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 18:10:48 EKK4RqZS
>>24
養育費に限っては、夫とかじゃなくて、引き取ってない方が一方的に
負担するのは当然の事では・・・?
結婚は相手を思いやらなきゃ長続きしないなら、離婚も思いやりがなきゃスムーズにいかないんだろうね。
でも、基本的に相手が嫌で別れるんだろうしなあ。
結婚もしてないのに言うのはなんだけど
小さな子供を引き取ろうという男性はどのくらいいるんだろう。
離婚、結婚にむき出しの損得からんだらどっちにしてもうまくいかないだろうね。
28:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 18:10:57 5opuc81T
>「キャリアを自分で捨てる」のは女性の勝手である
普通は話し合った結果でしょ
(「専業主婦と大黒柱」という夫婦は、1つの合理的なスタイルなんだろうね)
>不満なら、夫に子供を返せば良い
契約違反をしたのが夫の場合の話しだよ
>累進課税と同じシステムで構成されていることに疑問はないか?
疑問には思うよ。必要額ではなく払える範囲ってところにね
それよりも「養育費を払わない父親が多い」のに罰せられないほうがより疑問だね
29:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 18:11:45 EKK4RqZS
>>25
同意です。
30:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 18:15:17 5opuc81T
>夫1人に全て負担させようとするのは
子供二人として全部公立で6000万を全部払えって要求する人は殆どいない
>「養育費はもらうが子供には会わせない」など言語道断である
それは同意
父親に会うのは子供の権利だしね
それと>>25は同意
31:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 18:18:22 hr1dMqBE
>>22
まぁ、養育費を払わない父親の場合もよく問題になるが、
じゃあ、女も子どもに合わせる約束とかを遵守しているかは
極めて疑問。
それと知ってる?
女によほどの過失がない限り親権は女親になるって。
32:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 18:23:59 hr1dMqBE
夫の弁護を引き受ける弁護士は負ける。
妻の弁護を引き受ける弁護士は勝つ。
弁護士の間ではこれが常識らしい。
「司法の間違いを外から指摘してください。中からは壊れない」と弁護士が言う。
「事実も証拠も無関係。一方的に妻が勝つ」というのであれば、裁判など意味がない。 p24
妻が子供を連れて実家に帰った。夫もその身内も、家出の理由について首をかしげるばかり。
家庭裁判所は、妻の言い分だけを認め、夫の主張を却下した。離婚が、家庭裁判所を離れて本裁判になった。
妻の弁護士が夫が提出した書面を家庭裁判所に要求し、取り寄せた。
夫の弁護士が同じように、妻が家庭裁判所に提出した書面を取り寄せようとしたら、門前払いされた。
裁判が始まる前から男女差別です。
民主主義の国、日本でなぜ差別なのか、一般庶民は是非ともその理由が知りたい。 p25
裁判官は、離婚裁判が進む中で和解案を示す。
和解案を聞くと、裁判官の考えていることがわかる。「前例」にあてはめようとしていることもわかる。
そして、最後に夫に忍耐と悲しみをプレゼントしようとしていることがわかる。 p30
裁判所が無条件に受け付ける離婚理由は夫の暴力。
「これで慰謝料が取れる」と、家事に飽きた妻たちが囁いているのを裁判官は知っているのだろうか? p31
家庭裁判所で、母親が子への愛を語ると、「母親の深い愛」と語られ、父親が同じ思いを語ると、
「父親のくせに子供への執着が強過ぎる。仕事があるのにどうやって子育てをするの?」と責められる。 p43
裁判官よ、君が示す離婚判決にも和解条項にも、もっとも大切なものが欠落している。
「父親の陰口をたたきながら子育てをしてはいけない」という一文がない。 p44
法務局の老女性弁護士が「家庭的でなくても、薬物依存者でも、犯罪者でも、今の法律は女性が有利。
虐待でもしない限り、裁判所は子を持つ母親の味方。女性にとっていい法律でしょ」と胸を張った。
法の番人が、男女差別を口に出してはばからない。 p61
33:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 18:29:15 hy32vtDC
・・・というか、子どもにとって、どちらが幸せかという視点がどこにもないような。
子どもを、奪い合う所有物か、もしくは押し付けあう厄介者として扱う限り、
その子どもに幸せはないと思います。
34:バツイチ子蟻 ◆zo7rMs8O8.
07/02/24 18:39:42 Ltet3FSv
>>24
>しかも「養育費はもらうが子供には会わせない」など言語道断である。
>2人の子供じゃなかったのか?と言いたいお父さんたちが、俺は不憫でな
らない。
ううっっ。。。(涙目)
やっぱ士(もののふ)…情に篤いわ(落涙)
35:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 18:42:58 hr1dMqBE
>>31の下2行は田舎侍氏に対してじゃないんで、失礼。
36:スレタイは本当なの?
07/02/24 18:53:30 hr1dMqBE
1 :方向オンチッチ ◆3kAifkLY2k :2006/10/18(水) 01:54:07 ID:y7WNymRW
フェミ二ストの主張に
女性に働く場所を! 女性の労働環境をよくしろ!
というものがよくある。
しかし、女性は本当に働くことを望んでいるのか?
実はこんな資料がある。
OLのやりたくない仕事ベスト6
①成果がはっきり評価される仕事
②完成度を高める為工夫が必要な仕事
③専門知識・技術が要求される仕事
④意見・アイデアが求められる仕事
⑤多くの人と関わる仕事
⑥接客・お茶くみ・電話取りなどの雑用係
URLリンク(www.geocities.jp)
●女性は社会に出ることを望んでいるか?●
スレリンク(gender板)l50
37:バツイチ子蟻 ◆zo7rMs8O8.
07/02/24 19:24:18 Ltet3FSv
>>36
いや、増えてはいないだろ。あくまで主観だが。
もともとPart1は非婚派男スレの住人が洒落で立てたスレ。
本来スレタイは
【結婚したがらない女もいるにはいる】
或は
【結婚したがらない女が増えている?】
にすべきだろう。
38:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 19:24:19 sPqnpxoa
いまさらそんな話?
前スレ読んでくださいな。
39:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 20:10:09 +yyR0w/X
結婚したがる女は増えていないと思い込みたい男が
増えている?
女は子供を産み安心して子育てしたい筈。
仕事などに生き甲斐など持たない筈。
女が定年迄働ける筈がない。
女が結婚したくないなど大嘘だ。
では3割の30台女性は…
伸び続ける初婚年齢は…
増え続ける生涯非婚女性は…
40:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 20:11:11 +yyR0w/X
○結婚したがらない女は増えていないと思い込みたい男が
増えている?
41:宵の明星
07/02/24 20:27:55 Hze/b31I
こんばんは。
42:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 20:32:07 UhiozY9D
>>39
出生動向調査だったか白書だったかを見ても増えてないよ。
定義によりけりだが。
ともかく、定義と増えているというソースをお願い。
1・では3割の30台女性は…
2・伸び続ける初婚年齢は…
3・増え続ける生涯非婚女性は…
1と3はしたくてもできないって可能性があるし、
2は晩婚化。 結局はしているともいえる。
43:バツイチ子蟻 ◆zo7rMs8O8.
07/02/24 20:41:13 Ltet3FSv
>>40
別に思い込みたいとかじゃなくて事実増えてないと思うがな。
ここの女性が非婚派って事は異論無いよ。
44:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 20:50:36 PoEV8g0W
>>42
晩婚化の調査対象も40以上の女性になるとはっきり結婚したくないと
答える率がかなり高くなるので
それ以下を対象にしているようですね。
晩婚化でズルズルしないまま非婚に着地している人は
あきらかに増えているのでは?
生涯非婚女性が5.8%が10%台になるのも時間の問題と
予測されている訳だし。
結婚したくてもできないんだと解釈し
結婚したがらない女性など増えていないとする根拠もないでしょう。
45:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 20:55:07 PoEV8g0W
9割は結婚したいと答えていても
結婚の実態にふれる異性との関わりの中で
したくないに振れていく訳で
年齢をどの辺で計るのかという問題はありますけど
46:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 20:58:32 UhiozY9D
>>44
よくわからんけど、
定義を明確にして、増えているというソースを出して。
話はそれから。
>結婚したがらない女性など増えていないとする根拠もないでしょう
いや、>>1ではっきりと増えていいる、と断定しているんだが。
47:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 21:03:07 PzLI5Z6n
>>46
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
第150回国会 国民生活・経済に関する調査会 第2号
何歳から何歳までの女性を調査対象にすればいいかということを調べるために
あらゆる年齢層の人に聞いたんですけれども、四十歳を超えた女性に聞きますと、
もう結婚はしたくないと言います。
この人たちはもう晩婚化世代ではありませんで、非婚者です。非婚確信犯です。
なぜ結婚したくないのかというふうに聞きますと、今から引っ越すのは嫌だとか、
今からだれか別の人のライフスタイルに合わせるのは面倒だとか、もう四十を
過ぎた時点である程度職業もライフスタイルもそれから友達関係も確立しているわけで
これはもう晩婚化の当事者ではありません、非婚者です。
そういう人がこれからどんどんふえていくだろうと思われます。
現在、五十歳時の未婚率は女性で五・一%ですが、これはあっという間に一〇%に
到達するだろうと私は予想しています。
48:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 21:12:21 PzLI5Z6n
先にも出ていたけど、結婚の殆どの内実は
養って頂くかわりに家事育児介護を致しますという
契約だから、そのことが実感出来て始めて非婚に傾く。
何もしらない夢見がちな若い女性の結婚願望など
月日と経験を経て胡散夢消。
49:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 21:16:28 UhiozY9D
>>47
そんなクソフェミの調査結果を・・・。
それを何人に調査してんだ?
家族破壊を本気で目指している連中の調査で
四十歳を超えた女性? なんだそりゃ。
いつから40越えのおば様限定スレになったの?
50:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 21:18:41 UhiozY9D
>>1にはどこにも40越えなんて書いてないな~。
そうなったらその数自体相当限られるわけだが?
51:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 21:20:50 UhiozY9D
さて、また後で来る。
>>47みたいに次部員に都合の良い条件をどんどん追加せずに
定義と増えているというのを明確にさせること。よろしく。
52:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 21:23:15 qpVFlOal
増えているから、何だというんだ
増えようが増えまいが、そんな事はどうでもいい話だ
53:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 21:26:59 UhiozY9D
次部員にじゃなく自分に、ね。
では。
54:宵の明星
07/02/24 21:31:39 Hze/b31I
何あれ?
55:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 21:46:18 6tjzaAN+
>>40
結婚したがらない女が増えてくれると男は助かるよ。
結婚したがらない男スレを見てみろ。
結婚したがらない男を許せない結婚できない女が騒いでるぜw
カンベンしろよw
冗談はカオだけにしとけw
56:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 21:52:11 u0coTyWq
ニュース速報+板【論説】 「“男はおごって当然”、“男は臭い”、”危険な仕事は男”…男性差別に鈍感な社会」…女性記者の視点★9
スレリンク(newsplus板)
1 名前:☆ばぐた☆[] 投稿日:2007/02/23(金) 13:25:18 ID:???0
それは、ある消臭剤のCMだった。「ちょっとこれ見て。ひどいよ」。知人の男性に促されて
製造元のホームページに載っていたCMを再生すると、可愛らしいアニメーションと歌声の
後で、こんな一節が耳に入ってきた。「我が家のオトコは何だかにおう」。そして、鼻をつまむ女性が登場する
知人が不愉快に感じたのも無理はない。家族のために1日中働いて疲れて帰ってきた
ところに「スーツがくさい」なんて言われたら頭にくる。
男女を入れ替えて「我が家のオンナは何だかにおう」としたらry
柳沢大臣の「女性は産む機械」発言が女性差別と問題になっているが、それならかつて
流行ったCMの「亭主元気で留守がいい」や、定年退職後の夫を“濡れ落ち葉”“粗大ゴミ”と称するのは男性差別である
危険な仕事に就く人の97~99%は男性である。そのため労災で死亡する人の94%が男性。
一方で、秘書や受付業務など安全な仕事は97~99%は女性が占めている。男性の命は
「捨てられてもいいもの」と見なされており、これは差別ではないか、と説く。
これらの数字がもしも男女で逆なら、フェミニストは「女性差別だ」と批判するだろう。
そういう人でも、「女性に優しく男性に厳しいダブルスタンダードはおかしい」と、異議を唱える
この時期に、男性への差別を是正しない限り、本当の意味で男女平等にはならない。
特に、一部の女性はもはや弱者ではない。それにもかかわらず、職場や私生活で女性を
“女の子”扱いする文化はまだ残っている。例えば「女性に長時間残業させるのはよくない」
と考える管理職が、女性を早く帰す代わりに、男性を余計に働かせる。男女同一賃金ならこれは男性差別になるはずだ(一部割愛)
このスレでは、女性にもてない馬鹿男達が女性を罵っています。みんなでここの情けない男達をぼこぽこにしよう♪(^^)
57:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 22:03:13 awPyowVj
>>51
何の定義?
結婚したがらない女性とはどういう女性かという意味?
58:名無しさん ~君の性差~
07/02/24 22:05:51 2M2BRvLd
ID:UhiozY9D 俺女の匂いがする。
結婚したがらない男を認めない女は
結婚したがらない女も否定しようとするだろう。