07/02/24 02:46:21 5OhpG3Tn
>>77
確かに男の人の負担は多いですね。
その意味ではよくあなたの言っていることは分かります。
でも、またお金で解決することじゃないですか。
女の人の負担は多いのではなくて重いのだと思います。
出産・子育てで仕事を失っていて、その後、離婚後の男性と同レベルの生活ができる女性が
いったいどのぐらいいるのでしょうか。
自分の選択ならまだしも、辞めざるを得ない職場もあるわけで…。
しかも、子供は女性が養育することが多いですし。養育費すら払わない男性の方が多いわけで。
つまり、男性・女性ともに離婚では負担があると思うのです。
でも、負担を避ける結果(結婚しない)が、充実できる人生かは別ですよね。
と言うと、「結婚しても充実できるかは別」となりそうなので、
結婚した方がリスクヘッジできることも結構ありますよ。(親の介護・わが子の健全育成・ヘルシー料理で健康体)など。
>あと、一方的に彼女が時間を無駄にしてかわいそうっていうのやめてくれないか。
>時間は彼氏も彼女も平等に消費している。あとは価値観の問題だ。
気を悪くされたなら謝ります。すみません。
もちろん、時間は平等です。でも、女性の卵子は1ヶ月ごとに老化していきます。
そこは平等ではないと思います。それに、「結婚する気がない。」「オッケー」
で付き合っているなら、かわいそうじゃないと思いますが、結婚は多数派であり、
結婚すると考えるのは普通なことなので、それを知らずに付き合うのはかわいそうだと思います。