07/02/06 06:02:18 nBQMgbGy
ええっと、たびたびすみません。
とあるアメリカのサイトに注文してみたのですが、早速発送したとのメールが来ました。
まだ届いてもいないのに、アップするのもどうかと思ったのですが・・・w。
ちゃんと届くのかどうか?ちゃんとしたものかどうか?調べてから・・・また、アップします。
かなり期待w。
498:禁断の名無しさん
07/02/06 12:00:27 tNZ6qTZF
海外旅行行った時に購入して、日本に手荷物で帰国ってのはダメぽ?
499:禁断の名無しさん
07/02/06 13:11:33 s+TKGh/o
>>497
たとえ届いたとしてもサイトの名前を出したらダメだよ
500:禁断の名無しさん
07/02/06 15:24:31 R3+Jf5eJ
>>498
可燃物・揮発物だから元々機内持ち込み禁止。
たいてい見つからないけど、エロ物なんかと一緒で、見つかると没収。
いまどきはテロ関係で超厳しいから、へんなことしないほうがいいとおもうぞ。
501:禁断の名無しさん
07/02/06 17:29:09 zKKWtweY
あのー質問なんですが
学校の持ち物検査で見つかった場合は停学とかになるんでしょうか?
煙草よりも厳しいですか?
502:禁断の名無しさん
07/02/06 18:52:23 01LMu8Hv
インク消しです。と言いなさい
それかアロマ
503:SY
07/02/06 22:32:09 nBQMgbGy
>499さん
了解しました。というより、誰にも教えない~w
504:禁断の名無しさん
07/02/07 02:17:40 cTueHdmI
>>394
>「郵便法で勝手に処理できない」っていうのは、
>税関といえども中身を勝手に開けたりは出来ないってことだよね?
アフォか
通関を知らないのか?
この郵便物は通関のために開披され再包装されましたってのはよくある話。
一般的な海外通販でもね。
505:禁断の名無しさん
07/02/07 02:32:57 cTueHdmI
2月になってファミマの税関ストップ増えてない?
506:禁断の名無しさん
07/02/07 09:28:46 clgbOYO3
税関がどうとか海外のサイトで英語わかるならまだしもわかんないのに安いからって何週間も待つより
ちょっと高くても良いなら国内の個人売買で購入したほうが結局早くて得だと思う。俺は電車乗ってる時サイト見て、30分後購入したよ四本
507:禁断の名無しさん
07/02/07 09:47:50 av0Juosx
ラッシュって違法か合法かは別にして
どう考えてもやばいと思う
今まで確実に100本以上は買ったけど
保管場所から半径1メートルくらいの
プラスチック製品とかナイロン系の物が
ものすごい勢いで劣化するんですよね
まあ塗ったり飲んだりもしたけど
早死にする気がする
血管も壊れてる臭いし
ウイスキーのビンに3分の1ぐらい残ってたけど全部捨てた
508:禁断の名無しさん
07/02/07 09:50:28 ByuQAS5N
ラッシュを塗ったり飲んだり、 ウイスキーのビンに入れていたり
する人の話なんてあてにならない。