【A・B】血液型について語ろう♪type3【O・AB】at MS
【A・B】血液型について語ろう♪type3【O・AB】 - 暇つぶし2ch42:可愛い奥様
04/05/17 17:14 h5Ne88kX
>45
父A 母AB 兄A 私AB 妹AB。
身内にまでドライな家庭だったんで家庭崩壊済み。

前スレのABの母親の傾向、すごいためになったよ。
母自身にも私自身にも当てはまって、なんでこんなに
育児が下手糞なのかわかった。

43:可愛い奥様
04/05/17 17:24 Y72NrCAL
>>42
傾向がわかるっていうのはいいよね。
AB母はどのようにしたら、ドライじゃなくなるんだろ?
ていうか、ドライはドライで仕方ないから
ドライなりの上手い子育て方ってどんなだろうね?

44:可愛い奥様
04/05/17 17:30 nG0a88LZ
やっぱり、子供にとって大切なのは母親が自分のこと好きかどうか・・・
だと思う。だから「おかあさん表現は上手く出来ないけどあなたのこと
愛してるのよ」って言い聞かすとか・・・
直接言えなくても手紙で言うとか。
あとドライならドライで子供の自主性を大切にするとか?

45:可愛い奥様
04/05/17 17:47 CCuU9Jxp
>>42-43
いろいろ自分が考える材料になってためになった、
というのはいいことだとしても、
現実問題として「ABの母親の傾向」なんてものは存在しない。
実際にあるのは、自分の傾向、自分にとってよい方法だけ。

46:可愛い奥様
04/05/17 17:50 nG0a88LZ
>>45
アンタ、砂場で皆が楽しくトンネルつきの山を作ってるところにきて
踏みつけて「ただの砂でしょ!」っていうような行為だよ。


47:可愛い奥様
04/05/17 17:52 Y72NrCAL
>>44
なるほどね。
AB母さんに育てられた既女さんが
お母さんにどのように接してもらいたかったかっていうお話があると
いま現役で育児されてるAB母さんの参考になるかもね。

48:可愛い奥様
04/05/17 17:55 CCuU9Jxp
>>42-43
考える材料になってためになる、ということまで否定してないんだよ。
ただ、「ABの母親の傾向」なんてものは一般的に存在しない。
あたかもあるかのように言うべきでない、ということだ。
両者を分けて考えればいいだけのことでしょう。

あなたのように、オール・オア・ナッシングでしか
ものを考えられないようではダメだね。w

>>47
>いま現役で育児されてるAB母さんの参考になるかもね。

一般論として言うなら、全く参考になりません。
個人的に参考になる人はいても、「AB母さんの参考」などと一般化されたら害悪でしかない。
嘘を言わないように。

49:可愛い奥様
04/05/17 18:12 wwIf33Lo
>>48
ここ、血液型占い信じてる人のスレらしいから・・・。荒氏扱いされちゃうよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch