男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求めるat GENDER
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める - 暇つぶし2ch938:長靴をはいた猫
06/08/05 15:01:14 QejFP8St
差別、受けたと思う人が居れば差別が有るのだと思います。
相手が感じることなのでどうしょうも無いと思います。
ただ、差別と区別が分からないで書き込みをしている人も多いのではと感じました。
米国ほど差別の多い国は無いそうです。しかし、努力すれば報われる国だそうです
その辺にヒントがあるのではないでしょうか。

939:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 15:05:54 tKgHl64M
黒人は体力があるから肉体労働にまわそう。
その分白人が楽な仕事に就くのは当然。
経営者が白人が欲しいと言ってるんだから黒人が希望するほうがおかしい。
それらの差別を受けなくなるくらい努力をすればいいんだからこのくらいの差別問題ない。

そう言いたいわけ?

940:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 15:06:35 5CUUAca1
>>938
>差別、受けたと思う人が居れば差別が有るのだと思います。

他の分野はおくとしても、
就職においては、性別で「区別」することは、すなわち「差別」である。

思うかどうか、は問題ではなく、就職採用を性別によって決めること=差別だと思う。

941:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 16:33:09 cRwxpHLv
旧917です少し黙っていると書いたが短文書きたい
差別と区別の違いは辞書引けばわかるだろう
差別という言葉に強い抵抗がある人もいるようなので、お聞きしたい

就職,求職で女性は性別によって希望職種を区別されないのに,男性は性別で区別されていいの?
その問題(性別)は努力で解決できるの?

942:長靴をはいた猫
06/08/05 17:15:44 QejFP8St
>>940さん、私の結論も法律的に差別だと思いますよ。前にもその様に答えています。
ただ法律論、と感情論は違うと思います(他の板でも考えを書き込んでいます)
法律が有って人が居るのではなく、人が居て法律が有る。これは私に持論です。
>>941さん、本来は法律で規制すべき問題ではないと思います。
日本は法事国家ですから法律は守らなければなりませんが、要らない法律も有り
修正しなければならない法律が有る、その様に考えています。
正別を努力を使用がしなかろうが解決できるものでは無いと思います。
説明しにくい問題ですので、長くなってしまいますので、簡単に記します。
941さんの歳は分かりませんが、例えば、奥さんが買い物で重たいものを
持っていたら貴方ならどうしますか?例えば先に法律を考えたりしないと思います。
そうゆうことだと思います。古くは男尊女卑から説明しなければなりませんので例えで申し訳ありませんが
私の考え方です。

943:エスクード
06/08/05 17:17:57 grOc+/Hi
>>1
こいつアホだろ?

944:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 17:42:33 5CUUAca1
>>942
就職時に性別を理由に採用を決めることは、法律的に問題だと思うのか?
Yes/No?
>>942は、感情論では、就職時に性別を元に判断するのは、問題だと思いますか?
Yes/No?

シンプルに、「就職採用において性別を元に判断してはいけない」でいいんじゃないか?
一番分かりやすい例として、Longman英英辞書の「gender(性別)」の説明を示すぞ。
1 [C U] <<Formal>> the fact of being male or female (男か女であるということ)
Hiring employees on the basis of gender or race is not permitted.
(性別・人種によって雇用を決めることは許可されないことだ)

「Hiring employees on the basis of gender or race is not permitted.」
この一文が最も簡潔に、あるべき姿を示してるんじゃないか?

945:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 17:59:57 cRwxpHLv
>>942
>941さんの歳は分かりませんが、例えば、奥さんが買い物で重たいものを
>持っていたら貴方ならどうしますか?例えば先に法律を考えたりしないと思います。
>そうゆうことだと思います。
これは女性が弱い立場であり,すこしでも負担を助けるのに先に法律があるかを考えるか?
という風に受け取れました。違ったら言ってください

就職 雇用情勢についてはどうでしょう?
URLリンク(www.nikkei.co.jp) 頭文字のh抜きです

雇用に関して女性が極端に求人が少ないとか、そういう事はありませんよ
ほぼ同等なのに男性だけが重い荷物を持つ必要はないと思います

944さんの発言には大賛成です


946:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 18:04:10 KVyWbyz2
毎週土曜日NHK23:10から「チャングムの誓い」というのが放映されている。
観ることをお勧めします。

947:長靴をはいた猫
06/08/05 18:21:20 QejFP8St
>>944さん、
>職時に性別を理由に採用を決めることは、法律的に問題だと思うのか?
現在の法律では法律的に違反行為です。
>感情論では、就職時に性別を元に判断するのは、問題だと思いますか?
何に対して問題でしょうか?
米国は差別大国です。日本と諸外国では文化も伝統も違います。
申し訳ありませんが、何を結論づけたいのか分かりません。




948:長靴をはいた猫
06/08/05 18:42:51 QejFP8St
>>945さん女性蔑視では有りません。そう取られましたか。
「女性が弱い立場であり」と、とらえられたのは意とした事ではありません。
男女差別は反対しています。
例えが悪かったかもしれません。文章で全てを表現出来ませんでした。
申し訳ありませんが文章だけでは表現がむずかしいので、
この問題は考えを控えさせていただきます。
女性の求人(非事務系)は圧倒的に女性が不足しているようです。



949:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 19:02:23 n2JoTtoE
>>948さん
すいません
女性の求人(非事務系)は圧倒的に女性が不足しているようです。
この発言の意図する所を教えてください。


950:長靴をはいた猫
06/08/05 19:10:05 QejFP8St
>>949さん意図はありません。

951:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 19:16:21 5CUUAca1
>>947

>>944で尋ねたかったのは、
「あなたは、個人的感情としては、就職時に性別を元に判断するのは、
 正しい・あるいはやむを得ない、と思うかどうか?」ということだ。

>>942で感情がどうこうとか言い出したのはお前だろう?
>ただ法律論、と感情論は違うと思います(他の板でも考えを書き込んでいます)
>法律が有って人が居るのではなく、人が居て法律が有る。これは私に持論です。

こういうことを書いたら、お前は「法律的には許されないが感情的には許される」と
言いたいのかと読み手は思うんじゃないか?

952:長靴をはいた猫
06/08/05 19:37:38 QejFP8St
>>951さん、そうですね、申し訳ありません。
意図していないことが伝わったようです。
実のところ、私は会社での判断、個人での判断、が違う部分が幾つかあります。
しかし、生きの残って行かなければならない事も確かです。
正しいか、間違っているのか判断しない事も必要かもしれません。
本当は、感情論、法律論、勘定論が一致することが一番望ましいと思いますが、
それからあまり威張らないでください、これだけの事が書ける人が、
せめてお前呼ばわりはやめたほうが良いと思います。

953:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 19:43:36 KyKIInjJ
945です再起動してIDが変わってると他人に見えるので

>>948(長靴をはいた猫)さん
上のURLより完全失業率が男女共に4.2%という事がわかります
男性4.2%と女性4.2%が求人に対して求職するということです(目安)。
これに対して全求職を女性が、一部女性の雰囲気を匂わす求人を除いたものが男性が
応募できるわけです。
男性が有利である所はなにもありませんよね?
そこで,ほぼ同等なのに男性だけが重い荷物を持つ(なにか負担を得る)必要はないと思います
と発言したわけです

>女性の求人(非事務系)は圧倒的に女性が不足しているようです。
職種によってどの性別が不足しているかを言いたいわけではありません。
上の発言を見かけたので補足しました

954:長靴をはいた猫
06/08/05 20:19:24 QejFP8St
>>953さん
分かりました、ありがとうございました。
>ほぼ同等なのに男性だけが重い荷物を持つ(なにか負担を得る)必要はないと思います
この問題は意図するところは表現が非常に難しいと言う事に気が付きました。
そこで948 の発言となりました。頭の中では整理付いていたんですが、言葉になりませんでした。
この問題はまた機会があれば語り合いましょう。私ももう一度整理してみます。
女だ、男だ、正社員だ、派遣だ、差別だ、金も持ちだ、貧乏人だ、
なくなる世の中になると良いですね。


955:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 20:25:10 5CUUAca1
>>952
それで、>>951の質問である
「あなたは、個人的感情としては、就職時に性別を元に判断するのは、
 正しい・あるいはやむを得ない、と思うかどうか?」
については、どう思うんですか?

956:長靴をはいた猫
06/08/05 20:32:15 QejFP8St
>>955さん、正しい時もある、やむをえない場合もある、間違っている場合もある
複数回答になってしまいました。


957:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 20:49:20 5CUUAca1
>>956
更衣室だとか銭湯だとか、性に関与する職業などでどうしても
性別を考慮せざるをえないという場合は除いたとしたら、どう
なんですか?

それでも、性別によって就職を判断するのは「正しい時もある、
やむをえない場合もある、間違っている場合もある」ですか?

958:長靴をはいた猫
06/08/05 21:01:17 QejFP8St
>>957さん答えられない場合もあります。
申し訳ありません。
決断をしないのも決断だと考える事は出来ませんか?
今日決断したことが今日は正しくとも明日は間違えかも知れない。
ある企業の社訓に「決断するな、結論は先に延ばせ」と言うのがありました
関係ないことをすいません。

959:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 23:00:20 zJuvmi9g
>>925
只今帰宅 亀で申し訳ない

ここでの活動はフェミ活動だったんだね?
表向きは男性差別廃止活動のようにしているが
中身はフェミって事がわかったので失礼する
フェミとは相容れないのでね
アンフェミとだけ申し上げておく

960:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 23:10:35 KVyWbyz2
選んでもらう立場のものが自分の要求を主張してよいことなどあろうはずがない。
自分を出さず集団としての立ち居振る舞いが要求される社会人に適応できないとみなされる。
自分が会社にどのような利益をもたらせるのか、自分を雇ったらどのようなメリットがあるのか、
面接官を納得させる熱意をお持ちか? 自分の欲求だけを主張するものの就職は大変困難だ。
特に他人と比較し、自己の権利を主張する者は卑しい心の持ち主とみなされることが多い。

961:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 23:15:48 F2gsfSLV
>>960
結婚ならその考え方でもいいとおもうけど
労使契約はその考え方国際的にも通用しないよ
いつまでたっても三流国といわれないためにも改めるべき
自分の子供だけにそう振舞って、他人様の子供には絶対その考えを通さないことを
おすすめする。

962:名無しさん ~君の性差~
06/08/05 23:18:26 F2gsfSLV
>>960
ひょっとして金日成さん?
国内だけにしておいてくださいな
日本で活動するのは治外法権です

963:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 02:56:40 BVbJWA3a
>>961,962
実力があり、会社からどうぞ来てくださいといわれる方はまったくその通り。
そのような実力者はここのテーマとは無縁でしょう。
一般事務職を希望されていらっしゃる男性には理解は不能だと思いますが、
博士号取得者が派遣社員として仕事をしている時代なのです。
現在は人材供給過多なのですよ。募集側が選び放題、応募側は投売り状態。
実力のある中高年とキミたちは就職活動で競わなければならない。
良識のある若者が相手だったら中高年は就職活動で勝つのは困難だ。
しかし、自分の欲求ばかり喚き散らす若者とでは企業はどちらを選ぶか想像できませんか?
あなたたちの考えにあわせてくれる会社が国内にあるとは到底思えない。
実力なき者の自分勝手な欲求が通るのは家庭内や友人間だけ。
暴力を背景にすればチンピラ、法を盾にすればそれは痴れ者。
社会人はそのような者を相手にしない。物笑いのたねになるのが関の山。
それに結婚には選んでもらう立場というのは私には想像できない。

964:某女
06/08/06 03:11:40 V5h/PlkL
1
ひどい被害妄想の男だね。
29歳で専門学校生、事務職希望なんて、なんとなく想像つくけどね(プ
そんなわがままは通るくせに、女性に対する雇用差別は一向になくならない。
国はちゃんと対策して欲しい!

965:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 03:36:09 BVbJWA3a
>>964
私は男で、男性差別などというものは日本にはないと思っている者です。
しかし、女性差別はあると思っています。
頑張ってください。陰ながら応援いたします。


966:某女
06/08/06 03:42:17 V5h/PlkL
965
ありがとう!まー私は自分の仕事をこなし、素敵な男性と素敵な家庭を作るように頑張ります。
この板へは、動物園に来る気持ちで覗きにきてます

967:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 08:42:51 ZZ+GPJvi
959も逃げ
変なのが多数沸いてるな
夏だからかな

968::2006/08/06(日) 08:42:51 ID:ZZ+GPJvi
06/08/06 08:48:57 gYPrZ/Tt
>>966
男はまともなのが少ない。
100人に1人の割合ぐらいでまともなのがいる。
ぜひその1人をゲットしてください。
動物園に来る気持ちとは至言ですね。まさにその表現がぴったりくる。

969:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 08:52:22 FKHVq1JH
>>968
>>966みたいなクソ女にゲットされるような男は、
そもそも「まともな男」だなんて呼べないから。

970:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 08:53:13 ZZ+GPJvi
>>968
人のID使うなよ

971:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 08:56:48 gYPrZ/Tt
>>977
「名無しさん ~君の性差~」をコピペしたつもりが間違っておりました。
大変もうしわけありませんでした。

972:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 09:41:22 SsBTZ2j7
プロ市民の予感

973:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 13:04:43 yCsCOXV1
74 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 07:01:03 ID:fyyP0x/R0
名前出せないけど・・
ある駅弁医大(うちの大学)で内部調査した結果・・
卒後20年(つまり医者として脂乗ってるときね)での女医の常勤率は
30パーセント切ってた・・国民の皆さん申し訳ありません・・
卒後5年でもう医者やりたくないから翻訳家になりたいといって
実家で読書三昧の同級生とかいるし・・



これが現実だ
実際、医師免許取得して数年で結婚して賎業主婦になる糞女が結構多い
女から医師免許を剥奪し、医学部にかかった国庫補助金を返還させ、
男性の席を奪った賠償をさせ、その金で男性に対する給付奨学金を設け、
男子医療大を設立すべきだ
これからは女の高等教育は一切認めない
女は教育は中学校でお終い
中卒後、医療施設に強制連行し、膣内に精液を注入し、子供を2人産ませる
その後、13年間兵役につかせて、丸刈り・ふんどし一丁で根性を叩きなおす
平時は、訓練の傍ら、原発炉心作業や土方、高所作業などの過酷労働を課し、
戦時は最前線に突撃させる


974:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 13:36:30 x5t6WYML
>>964
>そんなわがままは通るくせに・・・
小金を渡して追い払っただけ。
総会屋、暴力団に対しては徹底抗戦でしょうがある種の方には納得させてお引取り。

975:長靴をはいた猫
06/08/06 16:57:31 Oidv5qYC
>>963さん>>960さん、激しく同意いたします。
>>966さん、猫も動物園に居てもいいでしょうか。ちなみに和猫です。
結婚について、選んでもらうのは結構ですが、相手には断る権利もあります。
顔は見えないけれど、心は美しく有りたいものです。それに966さんは、その前に
目医者に行く事をお勧めします。
某女さん、ん、ん、男??



976:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 17:32:02 RfhFCJ2v
こういう男って2chの影響じゃないの?w
だっせえ

977:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 17:34:28 ES5UEShu
今までは女優遇政策に対して「別にかまわない」と答えるのが
何か強い男のようにされてきたが、結局はこういう風に答えたほうが
非難が少ないだけ。
つまりヘタレな奴ほど非難を逃れたがる。
逆に過剰な女優遇政策はおかしいと答えると非難される。
今の時代、非難覚悟で本音を語れる男こそが本当に強い男なのではないだろうか。
女に作られた「強い男像」などは結局女にとって「都合のいい男像」ってことだ。

978:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 17:35:42 pskfxX+b
そのとおり
                                                               
                                                              
                              男女間の脳の性能の差が歴然としています。女の脳では文明社会は築けません。
                                  全て男性の発明です。
 女が発明した文明の利器があったら教えてくり(プッ                 
                                      ↓
                                           
             ,─- ̄`v ̄ ̄Z_              自動車・飛行機・ロケット・船・鉄道・オートバイ・コンピュータ・複写機
           ∠          \            カメラ・テレビ・ラジオ・映写機・冷蔵庫・洗濯機・レントゲン・無線機
        /   /7 ハ\_    l           三権分立・免疫療法・ワクチン療法・憲法・法の支配・株式会社・
        〈 /       \   >          先物市場・金融システム・レーザー技術・赤外線技術・光ファイバー
        (`V    ∩∩    V7)           燃料電池・石油精製技術・アルミ精錬技術・化学繊維・人工衛星
         Y    ┌─┐   Y            羅針盤・ロボット・トランジスター・IC
              l     丿               電話機・顕微鏡・望遠鏡・印刷機・拡声器・レコード・CD・DVD・時計
                                 発電システム・送電システム・信号システム・通信システム・複式簿記
                                三権分立・免疫療法・ワクチン療法・憲法・法の支配・株式会社
   キャハハハハハハハハハ ~♪          羅針盤・ロボット・トランジスター・IC


979:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 17:47:36 c8mWy84T
URLリンク(blog.livedoor.jp)

980:長靴をはいた猫
06/08/06 19:04:26 Oidv5qYC
>>977さん、男だ!男を見たね~!!
でも、おいらの意見は少し違うんだ、「男」って、家族が居れば、家族を養い
子供が居れば子供を育て、、家族を愛し、社会でも役に立つような男、
これが「男」らしいと思うんだ。
>>978さん、誰から生まれた?

981:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 19:13:06 a5n9VSA3
>誰から生まれた?
この水戸黄門の印籠持ち出せば男が凹むと思ってるのか?
恥ずかしすぎる。
家計背負ってる旦那が専業主婦の妻に
誰が金稼いでると思ってる?
というのと一緒だ。


982:方向オンチッチ ◆3kAifkLY2k
06/08/06 19:15:50 2wlQ/22w
>>980
>>978さん、誰から生まれた?

生むだけならゴキブリだって出来ます、胸を張るなら立派に育ててからですね

983:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 19:22:15 YqAxq9d8
そもそも男が仕込まなきゃ生まれないわけだが

984:長靴をはいた猫
06/08/06 19:30:04 Oidv5qYC
知ってたんだ、良かった!!ホッとしたよ。
お母さんを大事にしろよ!
住まいにゴキブリ居るのか、ゴキブリほいほい位買っておけよ。
住まいは清潔にしておかなければだめだよ、掃除しろ!!
仕込む相手居るのか。相手が必要だ!

985:長靴をはいた猫
06/08/06 19:35:19 Oidv5qYC
>>977さんえ追伸、そんなに男になりたかったら、
住所、氏名、生年月日を名乗るほうがいいな。
そしたら尊敬しちゃうな!

986:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 19:52:14 AcgCRNbT
なんかバカがいる。
前からだけど。

987:長靴をはいた猫
06/08/06 20:34:31 Oidv5qYC
前から楽しんでくれてるんだ。

988:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 21:14:40 tb+0WGzu
提訴されたクソ会社はどこ??

989:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 22:02:57 5RIjK7gU
これだから動物園と言われる。
学生時代の先生の口癖は「牛や馬の方がましだ」。
その言葉がとてもふさわしい。
長靴をはいた猫さん、ここは不毛です。
あなたがかかわるようなところではありません。
甘えと利己の塊の餓鬼に仏法は通用しません。
過去幾度か表れた救世主もさじを投げております。
早々に見捨てましょう。
私はここの甘ったれどもを見ていると吐き気がするので先に戻らせていただきます。
あなたのメッセージはあなたのスレで読ませていただきます。

990:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 22:47:02 vgks0+V0
男性差別が存在しない…?

ホームレスも男ばかり、
ニートも男ばかり、
ひきこもりも男ばかり、
自殺者も男ばかり、
ついでに犯罪者も男ばかり、

んんん…?
僕は幻を見ているのか…?

991:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 22:48:39 FKHVq1JH
>>989
それ、鬼女板のダラ主婦スレとかに貼り付けたほうが適切じゃね?

992:某女
06/08/06 22:52:07 oDXHGtGw
990
その例から分かることはひとつ。「男は精神薄弱」ってことだね。差別の要素なんかひとつもない。(プ

993:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 22:54:43 gSNKaPAA
帰ると言ったからには素直に帰っていただきたい。
そして他スレで語って頂きたい。

甘えとか怠惰とか利己とかいう言葉を使う人や
根拠のない妄想でこのスレタイの男性を含め個人批判とかしている人もそうだ。
法律やソースを出して論じる人の方が、このスレに対してどれだけ有益なことか

素直に男女雇用機会均等法や雇用,職業に関する区別に関して
語ったほうがこのスレタイに沿っていると思いませんか?

再度言います。考え方の違う相手を攻撃する事だけでは
このスレタイに関していい事はありません

とりあえず自分の発言が軽はずみな嘘でないなら
いままで帰ると言った人には帰っていただきたいです。

994:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 22:56:20 gSNKaPAA
今日は初めて覗いたがこの日曜のスレの流れは最悪だ

995:某女
06/08/06 23:07:45 oDXHGtGw
993
確かに「帰る」と発言した人は変えるべきだよねー

996:994
06/08/06 23:29:15 gSNKaPAA
>>993某女さん あなたはずいぶんご立派な活動をされてるようですね

スレリンク(gender板)
スレリンク(gender板)l50
スレリンク(gender板)l50
スレリンク(gender板)l50
某という名前 高確率で語尾に(プ
スレリンク(gender板)l50
スレリンク(gender板)l50

スレの後半50部分くらい 差別はないと主張出来て楽しかったですか?
私は他人をこき下ろす964からの貴方の行動が醜くて吐き気が出そうです

997:994
06/08/06 23:36:30 gSNKaPAA
992でした・・・訂正
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
と出て次スレ立てれません

だれかお願いします


998:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 23:44:16 FKHVq1JH
次スレ

男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
スレリンク(gender板)l50


999:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 23:46:04 jPu3PK2r
(プ

1000:名無しさん ~君の性差~
06/08/06 23:47:37 EDmn8RVc
おんなはかちく

1001:1001
Over 1000 Thread
♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀

(゚Д゚)<このスレッドは1000を超えたぞゴルァ!!
(゚ー゚)<もう書けないので、新しいスレッドを立ててね。。。

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板
URLリンク(love3.2ch.net)

♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch